【単線】 タ モ リ 倶 楽 部 2週目 【線路ファン】

このエントリーをはてなブックマークに追加
281名無しでGO!
あの場所って、代々木〜原宿?
282276:2005/11/19(土) 01:00:49 ID:Pi7qiaE70
>>280
鉄子出てたのか・・・

単行本でしか読んでないから次巻でお目にかかれるかな?
ヲタに媚びてると言われるよりも、
むしろ本人が媚びだと言い訳しそうなレベルだな。
283名無しでGO!:2005/11/19(土) 01:01:42 ID:3rCaQr/S0
こっちで いま南田特番やってる
by 名古屋
284名無しでGO!:2005/11/19(土) 01:02:12 ID:q60HbPfiO
キモイのが多い
285一般人 ◆VC81Lu3sfg :2005/11/19(土) 01:06:51 ID:+JVmNEnh0
>>252-284

ふ〜会社の同僚と飲んで帰ったらこの時間だ…。
ん?鉄ヲタが何か書き込んでる( ´・,_・)プッ
お前ら友達とかいないだろwwwwwwww
知らない間に出社して知らない間に帰宅する。当然、飲みにも誘われないwwwwwww
家に帰ったら電車のおもちゃをいじりながら鉄ヲタ板に書き込みwwwww

お前ら生きてるだけでキモイんだからいい加減に電車とかのおもちゃを語るのはやめろ…( ´・,_・)プッ
286名無しでGO!:2005/11/19(土) 01:07:22 ID:5HI1rACZ0
>>281
風景から察すると、多分この辺り。
ttp://www.mapion.co.jp/c/here?S=all&F=mapi2331946051119010644
287名無しでGO!:2005/11/19(土) 01:07:49 ID:R0EeDcGl0
>>275
企画の滞り具合がガキの頃にラジオテープを作ろうとしたものの、
オープニングと最初の企画で詰まって途方に暮れた時と重なって見えた…
笑って正視できなかったしwやっぱり南田マネは裏方さんなんだな…

あれ、サンズの鉄ヲタマネとしてお初か?
過去に某雑誌の鉄企画で南田マネとオスカー真田マネが絡んだことがあるんだが。
ということであえて今日のMVPは「さいたま」。
288一般人 ◆VC81Lu3sfg :2005/11/19(土) 01:08:17 ID:+JVmNEnh0
>>286
とりあえず氏ねwwwwwwww
289名無しでGO!:2005/11/19(土) 01:09:47 ID:5HI1rACZ0
>>287
俺の知っている限り2回目。
初登場は踏切企画の時に自分のコレクション持参で来た。
290名無しでGO!:2005/11/19(土) 01:09:59 ID:1vl3f37X0
>>287
今年頭だったか、踏み切り特集でタモリ倶楽部に出演済み。
103系を何両持ってきたんだか・・・
291名無しでGO!:2005/11/19(土) 01:11:28 ID:IgxKqVBtO
>>285
自己紹介乙!
292一般人 ◆VC81Lu3sfg :2005/11/19(土) 01:11:39 ID:+JVmNEnh0
>>289-290
暇だな〜お前らwwwwwwwwwwwwwww
293名無しでGO!:2005/11/19(土) 01:14:29 ID:q60HbPfiO
>>288
おまえが好きなのを幼稚とかおもちゃとか嫌だろうが!おもえも死ね
まあひきこもりのお前は外に出ろ
294名無しでGO!:2005/11/19(土) 01:14:37 ID:CKHTig0L0
ちょwwwwwwwww今回の楽しすぎだろwwwwwwwwwww

過渡のNゲジ車両大量出演も(*´Д`)ハァハァ/lァ/lァ/ヽァ/ヽァ ノ \ア ノ \ア / \ ア / \ ア
295名無しでGO!:2005/11/19(土) 01:19:33 ID:Odi/wrfu0
本編もワロタし
空耳もワロタ
特にさいたまだ〜
296名無しでGO!:2005/11/19(土) 01:21:33 ID:R0EeDcGl0
>>289-290
あ、そう言われてみればそんな気もする。サンクス。
ということは、あの名刺交換は別の突っ込みの方が受けたかも知れないなw
「オマエらはもう顔パスなんだから名刺交換する必要ないだろ」
の方がもっと笑えたか。

来週は誰かが時刻表かDJを持ち込んだ反則をやってオッズ荒らして欲しいw
297名無しでGO!:2005/11/19(土) 01:22:08 ID:CKHTig0L0
>>295
おおみや+うらわ+よのw

与野なんて鉄か地元民以外理解できないネタだなw
298名無しでGO!:2005/11/19(土) 01:25:01 ID:Odi/wrfu0
使いまわしのVとかね
299名無しでGO!:2005/11/19(土) 01:26:15 ID:c7sUXLIn0
>>297
昔、山本リンダの替え歌で
「うらわーうらわーうらうらわー(中略)うらわの次はよーおーのー」というのがあった
だからそれほどマイナーな地名ではないと思うのだが(ちなみに俺は埼玉出身ではない)
300名無しでGO!:2005/11/19(土) 01:26:23 ID:5HI1rACZ0
>>296
もしかしたら俺がカキコの意図を読み間違えているのかも知れないが、
あの2人の競演は今回が初めて。
蛇足だけどその踏切の回の時、タモさんが「南田悔しがるんだろうな」
と笑っていた。
301名無しでGO!:2005/11/19(土) 01:28:24 ID:CKHTig0L0
>>299
俺はさいたま市内に平日の昼間は居るんだけど
与野の知名度は県外じゃ低いよ
浦和はレッズがあるし大宮は誰でも知ってるが
302名無しでGO!:2005/11/19(土) 01:31:31 ID:q7vx/Z5a0
与野市が合併して中央区になったからな
303名無しでGO!:2005/11/19(土) 01:33:13 ID:R0EeDcGl0
>>300
調べてみると(調べられるから恐ろしいw)サンズ東出マネと南田マネは
あの番組でお初のような感じだな…

でも、個人的にあの場面ではあえて趣味人同士として名刺交換はして欲しくなかったw
304名無しでGO!:2005/11/19(土) 01:35:16 ID:5HI1rACZ0
>>303
そこはホラ、業界のしきたりとか番組の演出とか色々あるからさ。
305名無しでGO!:2005/11/19(土) 01:36:57 ID:gSI/lPgM0
南田の持ってきた商品の中で一番価値がありそうなのはどれ?
306名無しでGO!:2005/11/19(土) 01:37:36 ID:1vl3f37X0
>>299
それなら
「ウラワ〜ウラワ〜西ウラワ〜 東ウラワ〜北ウラワ 武蔵ウラワ中ウラワ
ウラワは七つの駅がある」

シブチの10の10
307名無しでGO!:2005/11/19(土) 01:54:58 ID:oVvKiuJJ0
>>285
一般人という名の鉄ヲタ、しかも酔っ払い。
一般人と書くあたりヲタを自認。
308名無しでGO!:2005/11/19(土) 05:23:37 ID:PQNYLlPb0
>>306
ボキャブラ天国懐かしいな。美園が出来る前か。
309名無しでGO!:2005/11/19(土) 06:15:37 ID:ugmruz/v0
>>306,>>308
あのネタも罪だよな。当時浦和市だった与野駅がすっかり無視されている
件について涙が……
310名無しでGO!:2005/11/19(土) 08:11:01 ID:Pi7qiaE70
>>305
思い出の写真
311名無しでGO!:2005/11/19(土) 08:15:23 ID:4VrHManV0
>>305
価値がは無いが、元々高いのは蕨製!
312名無しでGO!:2005/11/19(土) 08:55:22 ID:swEbv6Y30
313名無しでGO!:2005/11/19(土) 10:27:37 ID:jtTb9/OCO
>>311
模型持ってきたのは東出だろ?ちなみにヤシは前回、ウグイス色の過渡201系試作車を持ってきてた。
314名無しでGO!:2005/11/19(土) 11:04:13 ID:yqabD2Lx0
つーか、渋谷〜恵比寿じゃ本数は埼京<昇進じゃん(少なくとも日中は)
315名無しでGO!:2005/11/19(土) 12:49:14 ID:4t/Cp4ad0
316名無しでGO!:2005/11/19(土) 17:44:13 ID:c7sUXLIn0
>>309
え、与野駅って浦和市内だったの?
317名無しでGO!:2005/11/19(土) 19:04:36 ID:LulTkXXb0
>>316
ttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%B8%8E%E9%87%8E%E9%A7%85

>>306>>308
動画が見たいな
CSとかでボキャブラって再放送されてるんだっけ?
318名無しでGO!:2005/11/19(土) 21:19:15 ID:Qxmdj78U0
服装と髪型さえちゃんとしていれば
オタっぽくてもなんとかなるんだと
写真の中の南田を見て思った。
319名無しでGO!:2005/11/19(土) 21:29:03 ID:Ln/8RYUL0
よく見ると南田ってオタ顔だよな。
でも結構普通に見える。
やっぱり身だしなみは大きいな。
320名無しでGO!::2005/11/19(土) 23:24:14 ID:zNyKPqIn0
>>317

フジTV 721・739にて放映中
321名無し野電車区:2005/11/19(土) 23:34:36 ID:YuCy+zgR0
KQとタモさんは、「カシオペアの向谷さん」つながりだと思う。スーパー
ベルズとか聴いているだろうし、乗り鉄系の願望があると思う。

数週間前に、漏れの実家の辺りの地図見てやたら知っている場所の言葉を連発
していたけど「東急のゴルフ練習場」が昔東急の工場だったなんて、知らねぇ
だろうし、6000系の5ドアの反応も無かった。そんなに鉄本とか買っているとは
思えない。

そういう漏れは、大学鉄研の後輩にジプシーキングスにはめられたが。
322名無しでGO!:2005/11/19(土) 23:48:56 ID:1vl3f37X0
>>321
タモさんって、あの辺りの住民でしょ?
323名無しでGO!:2005/11/20(日) 00:00:01 ID:6yeYyffA0
>>322
大雑把に言うとそう(横から失礼)。
324名無しでGO!:2005/11/20(日) 00:44:17 ID:srnY3HMY0
>>322
駅でいえば都立大学か自由が丘かな?
325名無しでGO!:2005/11/20(日) 06:37:00 ID:PrcV/Ovy0
>>321
あの辺に住んでるから旧碑文谷工場くらいは知ってるんじゃない?
326名無しでGO!:2005/11/20(日) 08:27:56 ID:RKtQhv+r0 BE:234519146-
ちなみにタモさんはKQ2100と常磐線が好きだそうだ・・・・まさかシーメンスモーターフェチ?
327名無しでGO!:2005/11/20(日) 14:49:46 ID:Zyb+ppmw0
>>318
さっぱりした髪型
無精髭を剃る
毎日入浴
歯を磨く
ユニクロで良いからちゃんと洗濯した服
くたびれたリュックは使わない

これくらいで「軽くヤバイ」くらいはなれるだろ。
328(´-`)ノ(○京堂いいよね ◆pNgvIl1rJY :2005/11/21(月) 22:48:00 ID:v7nhdAxYO
模型店店員って出れる?
329名無しでGO!:2005/11/24(木) 02:47:08 ID:QmY9zzq40
今週の放送まであげ
330名無しでGO!:2005/11/24(木) 13:37:49 ID:3abDQEXp0
先週のは前座で、今週が本編のような扱いだろうな。
331名無しでGO!:2005/11/24(木) 23:04:10 ID:lSiKGI2E0
関西組。昨夜が電チラだった。
タモさんが
「JR東日本の研修所つのが白河にあるんだけど知ってる?
(略)全部シミュレーションやって来たけどすごかったよ」
とか言ってたけど、どういう伝手で行ったんだろう?
ってか倶楽部のロケで行ってくれよ。

あと吉岡美穂の後ろにぶら下がってた
「両毛銀嶺」ってサボが気になった。
ググってみても出てこないけどなんなんだろう。
332名無しでGO!:2005/11/24(木) 23:09:18 ID:QmY9zzq40
>>331
シーハイル上越(両毛線)の昔の名前
333名無しでGO!:2005/11/24(木) 23:11:27 ID:78muVihj0
関西組だけど

見るの忘れてた・・・
334名無しでGO!:2005/11/24(木) 23:21:25 ID:lSiKGI2E0
>>332おお速レスありがトン
臨時列車の愛称名だったんだね。
ピンとこないはずだ。
335名無しでGO!:2005/11/25(金) 02:13:19 ID:LfbYlMOH0
先週からの埼京線ダービー、
撮影場所のビルを撮ってきたんだけど、要る?
336名無しでGO!:2005/11/25(金) 11:04:19 ID:FB2QSpeI0
余計なお世話かもしれんが、
この番組、こんなことやってて視聴率は大丈夫なのかな
鉄ヲタとしては面白いけど、一般受けするのかは疑問。

でも、いいともは降板してもタモリ倶楽部は続投希望
337名無しでGO!:2005/11/25(金) 12:11:39 ID:rmZsrqpz0
>>336
時間帯が時間帯だから、ヲタ需要と固定客で十分ペイ出来るんじゃないかな
テレビ界の大井川鉄道とでも言うか
338名無しでGO!:2005/11/25(金) 17:15:10 ID:rT69uYus0
>>336
元々、タモリが昼の番組司会をやると自分の芸風が無くなるのを嫌がったので、
その代わりとして事務所が用意した番組だから、平日昼のTBSみたいな視聴率に
ならない限り無くならない。
339名無しでGO!:2005/11/25(金) 21:16:03 ID:E0TJ/FZ/0 BE:156346728-
>>338
いいともの方が後ですが何か?
340名無しでGO!:2005/11/25(金) 21:25:41 ID:19AzUVzPO
>>336
今や大御所タモリの番組をそう易々と潰せまい
341名無しでGO!:2005/11/25(金) 21:27:42 ID:kaAmjrI50
昔から深夜帯の番組としては、タモリ倶楽部は高視聴率なんじゃなかったか?
342名無しでGO!:2005/11/25(金) 21:31:22 ID:19AzUVzPO
昔は今夜は最高とか深夜番組他にもやってたな。タモリ
343名無しでGO!:2005/11/25(金) 21:33:55 ID:kaAmjrI50
>>342
日テレ土曜夜11:00だったか?
344名無しでGO!:2005/11/25(金) 21:45:33 ID:19AzUVzPO
>>343
そうそう。その時間帯
345名無しでGO!:2005/11/25(金) 23:35:10 ID:dGmxC5LD0
実況スレ建てますた

タモリ倶楽部 埼京線ダービー後編 Part1
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1132929228/
346名無しでGO!:2005/11/25(金) 23:57:04 ID:dGmxC5LD0
次の実況スレです。

タモリ倶楽部
http://live20.2ch.net/test/read.cgi/liveanb/1132930328/
347名無しでGO!:2005/11/26(土) 00:17:17 ID:Z/0AEX+g0
実況前に落ちる実況スレって一体なんだ(w
348名無しでGO!:2005/11/26(土) 00:19:10 ID:5iDOAJvf0
下り出発〜〜
349名無しでGO!:2005/11/26(土) 00:20:13 ID:5iDOAJvf0
ところで、鉄女ってだれ?
350名無しでGO!:2005/11/26(土) 00:21:42 ID:5iDOAJvf0
第一レース  N’EX キタ〜〜〜〜〜
351名無しでGO!:2005/11/26(土) 00:23:50 ID:lD/QHzbUO
大穴で257かオクシナ来ないかな・・
352名無しでGO!:2005/11/26(土) 00:25:15 ID:0n44Q3rY0
>>336
いつもはもっとマイナーなネタだし
353名無しでGO!:2005/11/26(土) 00:32:21 ID:39ZeqUv40
354マリンドリーム:2005/11/26(土) 00:37:57 ID:Hu9FbpqQ0
次は湘南新宿ラインE231横コツで勝負!
355名無しでGO!:2005/11/26(土) 00:43:00 ID:BZnYtCy00
>>354
正解おめ。
356名無しでGO!:2005/11/26(土) 00:44:11 ID:Z/0AEX+g0
タモリの芸人魂を感じたYO
357名無し野電車区:2005/11/26(土) 00:44:49 ID:xjo6RqMt0
今宵もクオリティー高かったな。
358名無しでGO!:2005/11/26(土) 00:45:38 ID:UnknyjEk0
タモリの鋭い観察眼には脱帽した。
359名無しでGO!:2005/11/26(土) 00:45:58 ID:t1HJ45+o0
タモリの運転手モノマネは神
360名無しでGO!:2005/11/26(土) 00:46:26 ID:kY+DMewNO
>>351
お座敷踊り子といってみるテスト








今はもう無理さ
361名無しでGO!:2005/11/26(土) 00:47:22 ID:LIgnUCCw0
レース後に貨物キターw
362マリンドリーム:2005/11/26(土) 00:47:25 ID:Hu9FbpqQ0
>>355
ごっつあんです!
363名無しでGO!:2005/11/26(土) 00:50:45 ID:RVIC0cuN0
貨物に興奮する大人たちの画は最高に面白かった
364名無しでGO!:2005/11/26(土) 00:57:21 ID:R4k0Nj740
>>359
俺もワロタw
タモリ、よく観察してるな
俺には出来ないぞw
365名無しでGO!:2005/11/26(土) 01:01:15 ID:rylVewvt0
何が凄いって椅子位置の調整だろ。
366名無しでGO!:2005/11/26(土) 01:03:01 ID:R4k0Nj740
タモさんって電車に乗るとき
やっぱ先頭車なのかね・・・その光景を見てみたいw
367名無しでGO!:2005/11/26(土) 01:03:59 ID:lD/QHzbUO
ぶっちゃけ、あの区間は埼京より昇進の方が多いだろ。だから漏れも昇進に賭けてみたw
368名無しでGO!:2005/11/26(土) 01:16:05 ID:Er5Dy2cA0
昼間でもあるんですねー貨物 って・・・
堂々昼飯時にヤマカを上る3086を知らないのかああああ
369名無しでGO!:2005/11/26(土) 01:24:51 ID:M9NeBqmz0
電車の事知らないけどガソリン運ぶ貨物の貨車(?)に萌える。

貨物って在来線の終電が終わってからも走ってるの?
370名無しでGO!:2005/11/26(土) 01:25:21 ID:DcpFOfPrO
スカパーでタモリチャンネル設立汁
音楽から鉄道までタモリの興味のある事だけをマニアックに放送

いいとも降板後なら、ない話でもない。。。?
371名無しでGO!:2005/11/26(土) 01:27:48 ID:R4k0Nj740
>>370
深夜にダラダラ見るからいいんだよw
契約してまで見たくない
372名無しでGO!:2005/11/26(土) 01:34:20 ID:LIgnUCCw0
>>369
東海道本線なんかだとガンガン深夜に走ってる。
373名無しでGO!:2005/11/26(土) 01:34:58 ID:N+I+RAzvO
そういえば、南田って関西出身なんだね・・・、しかし父親の使用済定期券を商品にするとは・・・
374名無しでGO!:2005/11/26(土) 01:42:37 ID:qeDRM0fg0
徘徊来るまでやりましょう にワロス
375名無しでGO!:2005/11/26(土) 01:47:46 ID:R4k0Nj740
>>373
王子湊町って普通の関東人じゃ(゚д゚)ハァ?って感じなんだろうけど
流石に関西人のほんこんは分かっててワロスw
376名無しでGO!:2005/11/26(土) 01:50:56 ID:5gnDoUBL0
ウテシタモさんの微妙な揺れっぷりに笑い死にしそうだったよ。
ああいう様子はわかっていてもすぐ表現できるもんじゃないな。さすがだ。
377名無しでGO!:2005/11/26(土) 01:55:25 ID:PBsT3I7K0
形態模写の第一人者
378名無しでGO!:2005/11/26(土) 02:14:44 ID:xm3S7NiX0
>>366
よく先頭車に乗るっていってた。たまに運転士に気付かれるらしい。
379名無しでGO!:2005/11/26(土) 02:18:34 ID:kY+DMewNO
>>378
それをハケーンしたイパーン人の反応想像するとワロス
380名無しでGO!:2005/11/26(土) 02:20:28 ID:4WmrUKx90
>>369
むしろ終電終ってからの方が主役です
381名無しでGO!:2005/11/26(土) 02:54:44 ID:ypja6IU60
>>379
普段はサングラスはずしてるから意外と気が付かれないんじゃないの。
382369:2005/11/26(土) 06:54:31 ID:M9NeBqmz0
>>372>>380
なるほど、東海道本線なら夜じゃないと厳しそうですね。
昼間は他の電車がガンガン走ってますし。
終電終わったからと線路歩くのはヤヴァかったんだね・・・・
383名無しでGO!:2005/11/26(土) 10:14:24 ID:9P/hyQ/Y0
>>380
タクシードライバーかとおもた
384名無しでGO!:2005/11/26(土) 10:40:50 ID:39ZeqUv40
>>381
あれ、伊達サングラスじゃなくて、中の人の目が弱いからだyo。
385名無しでGO!:2005/11/26(土) 10:59:08 ID:BLWaV9fRO
>384
片目は義眼らしい。
386名無しでGO!:2005/11/26(土) 11:28:44 ID:UerVw3kI0
タモリ倶楽部でグラサン外して電話帳凝視してるのを見た。
テレビでも絶対外さない訳じゃないんだね。
387名無しでGO!:2005/11/26(土) 12:08:54 ID:39ZeqUv40
強い光に弱いだけだかんね。
388名無しでGO!:2005/11/26(土) 12:53:24 ID:wlUbERnI0
昔裸眼でドラマ出たことあったな
389名無しでGO!:2005/11/26(土) 13:18:26 ID:5iDOAJvf0
アイパッチの時代が懐かしい・・・ >タモ
390名無しでGO!:2005/11/26(土) 16:01:27 ID:4WmrUKx90
>>379
普段はサングラスとヅラはずしてるから意外と気が付かれないんじゃないの。
391名無しでGO!:2005/11/26(土) 16:55:58 ID:gScA3J5w0
タモリ「スピード出てきたから、ギアニュートラルにして」
ひとり、ハンドルを前に出す
タモリ「それじゃブレーキかかっちゃうだろ!」
ひとり「そんなの、わかんないっすよ!」

このやりとり面白すぎるw
タモさん細かすぎ
392名無しでGO!:2005/11/26(土) 18:20:44 ID:vZPtv5NG0
>>331
タモリという人脈で非公式に誘ってもらったって言うわけでなければ
束のファンクラブ会員にタモリがなっているってことじゃないの?
393名無しでGO!:2005/11/26(土) 18:32:09 ID:Wm6g/jIp0
タモさん、以前タモリ倶楽部で実際に電車(ディーゼル?)運転した経験も
生きてるかもしれない。+電車でGO!の経験値w

タモさんは、髪質がテンパだから、サングラス外して、髪ボサボサって感じに
すればまずバレナイんじゃないかな?還暦の普通のオッサンだよ、多分w

最後貨物にみんなが「おぉ〜〜〜、かっこいい」とか感嘆の声あげてたのは、
洗脳されたと考えてよい?

埼京線車両3連続でドッチラケになることをおそれたけど、いい形になって
よかったと思う。

394名無しでGO!:2005/11/26(土) 18:59:02 ID:0e0YheYP0
電車でGOの大型筐体を買おうとしたが家に入らないので諦めた人だからなw
395名無しでGO!:2005/11/26(土) 20:02:10 ID:zzPmtCAmO
増刊号で電車でGO!やったときも、まず指差し確認からだったな。
396名無しでGO!:2005/11/26(土) 20:19:56 ID:bUCAAvy80
小湊鉄道での原田との1/1ウテシ・車掌ごっこも板についてたしな
あれもワロタw
397名無しでGO!:2005/11/26(土) 23:59:30 ID:yXX3xXum0
埼京線動画

ttp://www.filebank.co.jp/guest/asitaba25
tamorisan
398名無しでGO!:2005/11/27(日) 02:57:54 ID:5MXkBviq0
>>397

ダウンロードさせていただきました。どうもありがとう。
399名無しでGO!:2005/11/27(日) 08:43:59 ID:DOMsrWKP0
>>397
また見れて良かったです。ありがとう!
400名無しでGO!:2005/11/27(日) 11:06:27 ID:MndxYkTU0
ttp://www.horipro.co.jp/hip/message/11/p.cgi

しかしこのアイドルの人も筋金入りというか
マネージャーに洗脳されているのかw

113系3800番台・・・
401名無しでGO!:2005/11/27(日) 11:29:13 ID:gAdRzWag0
2005年は鉄と無関係な写真が2枚しかないな。
402名無しでGO!:2005/11/27(日) 12:03:44 ID:I/0cAf190
http://www.horipro.co.jp/hip/message/11/p.cgi?PID=48

きのさき+メガネっ娘
オタにはうれしい写真だねぇw
403名無しでGO!:2005/11/27(日) 14:04:14 ID:XaYg8jHl0
日立 昭和51年

JR西日本
吹田工場
旧車号 モハ485-255
平成2年改造
404名無しでGO!:2005/11/27(日) 15:18:53 ID:xFE1Q7EE0
電チラの回を見てみたが・・・・吉岡美穂タンってば太った?

405名無しでGO!:2005/11/27(日) 21:23:00 ID:er9pYr000
>>335
場所はどのへん?
今日渋谷から品川へ行ったので良く見てたけど、分からなかった。五反田の近くの山手線の外側じゃないの?
406名無しでGO!:2005/11/27(日) 21:36:06 ID:ah8okXpi0
407名無しでGO!:2005/11/27(日) 22:39:20 ID:iX3tY9Li0
今日某大の学祭で鉄研を覗いたが、
見 事 に チ ェ ッ ク の シ ャ ツ ば か り だ っ た
408名無しでGO!:2005/11/27(日) 23:03:17 ID:lhC7kx6e0
>>407
無意識のうちに『チェック柄=線路のようで好き』ってのが働くんでしょうな。
しかも直角クロスしまくりだし。
409名無しでGO!:2005/11/27(日) 23:21:11 ID:EjbmYenE0
>>408
でも鉄に限らずヲタはチェックが多い罠
410名無しでGO!:2005/11/27(日) 23:51:53 ID:Nd0kxlXJ0
流行から15〜20年ほど遅れているから。
411名無しでGO!:2005/11/28(月) 00:24:15 ID:hMN0ehA30
萩原
412名無しでGO!:2005/11/28(月) 00:50:02 ID:Ge97Dl6U0
何が面白かったって

イ ン ポ な ら ば し ょ う が ね ぇ
413名無しでGO!:2005/11/28(月) 01:47:05 ID:8Cq9qHQ70
スターフ持ち運んで立てかけたり、椅子調整したり演出細かすぎで笑った。>ものまね
414名無しでGO!:2005/11/28(月) 03:24:45 ID:OdrQK+It0
>>397
動画の1本目の5分37秒地点に103-3000とクモヤの模型が・・・ロケ日は八高線103徘徊の日なのか?
415名無しでGO!:2005/11/28(月) 03:33:34 ID:LFYWjLUi0
あそこを貨物列車が通るのはお昼の12時07分頃だから、そこで撮影終了ってことは、
朝7時には集合してセッティングして、8時過ぎから撮影を始めたってことだよな。
中の人も大変だな。
416名無しでGO!:2005/11/28(月) 03:40:51 ID:LFYWjLUi0
>>351
シナオク(ブルートレインの回送列車)は12時47分頃だから、あと40分ロケしてれば来たんだけどねえ。
南田は当然3086列車(貨物)もシナオクも知ってるんじゃ。マニアの間では有名だし。
ただ、ダービーに夢中で時間を忘れていたと。
417名無しでGO!:2005/11/28(月) 03:56:14 ID:L13U+RJv0
>>397
ありがとう。
関西なので未来の番組を見れてうれしい。

>>375
前編の終わりの方で、ホンコンがSLやってるときに、
横で「湊町行きです。次は、王子、王子です。」って言ってる。
418名無しでGO!:2005/11/28(月) 03:59:20 ID:L13U+RJv0
王寺だった。
419名無しでGO!:2005/11/28(月) 07:54:24 ID:1uyplz3y0
>>400
コイツの身長とスリーサイズならば、子供運賃で通用しそうだ。
420名無しでGO!:2005/11/28(月) 11:28:17 ID:P+M0Qg4H0
>>408
単に、無難だからよ
ヨーカドーやダイエーで安売してるし
421名無しでGO!:2005/11/28(月) 13:53:46 ID:hyi8DUH70
動画サンクス。

劇団ひとりは鉄ヲタの素質あるんじゃないのかとオモタ
以前父親がパイロットだって言ってたし。
素質というより可能性というほうが適切か

ほんこんは関西によくいる(?)何となく鉄道に愛着を持っている人って感じがする。
マニアックに形式名を知ってたり運用や列車自体について詳しいわけじゃないけど
「これ新しい電車やな」とか「この車両はめったに来えへんねんで」とかそういうのに敏感な人。
地元の鉄道にすごく愛着を持ってる人も多いと思う。お国自慢の延長みたいな。

タモリの臨時のモーターつきタンク車にはワラタ。
リって昔貨車にあったよね
422名無しでGO!:2005/11/28(月) 21:46:26 ID:6DednJca0
>>419
二十歳の時にブルセラ写真集出してるしw
423名無しでGO!:2005/11/28(月) 23:52:59 ID:HD4kZ0tb0

>>400
まず苗字からして鉄だな
424名無しでGO!:2005/11/29(火) 00:33:20 ID:swhKJAVk0
豊岡真澄って20過ぎてたのかよ!!
425名無しでGO!:2005/11/29(火) 00:41:05 ID:+Jv/5FQ50
テーマは「合法的に、徹底的に、リアルな、ロリコスプレ」です。イメージとしては真澄ちゃんが田舎の県立高校生の設定で30代の郷愁をくすぐる作風になる予定です。
「虎ノ門」の名物コーナー「こちとら自腹じゃ!」であの井筒監督とともに超有名人に!
真澄ちゃんの映画のイベントは即満席!!
真澄ちゃんの童顔、ロリぶりにはビックリ!
そしてなんといっても待望の真澄ちゃんソロとして初のDVD作品です!!
426名無しでGO!:2005/11/29(火) 00:43:25 ID:hZ8ZDvwC0
>>397
兵装や敗戦まで・・・ありがとう
427名無しでGO!:2005/11/29(火) 02:28:58 ID:3uZgjUPk0
>>397
サンクス!
廃線見たけど、今となってはレアなアイドル達が…w
428名無しでGO!:2005/11/29(火) 02:41:25 ID:I7H3/5Mg0
豊岡ってピーチックスだったのか。一気に引いた。
429名無しでGO!:2005/11/29(火) 11:59:03 ID:HZ5eMAaS0
それはすごいな。工藤静香が元セブンティーンクラブだったことを知って以来の驚きだ。
430名無しでGO!:2005/11/29(火) 19:26:36 ID:jJwKNO0U0
>>423
どこがだよ
431名無しでGO!:2005/11/30(水) 00:48:39 ID:Ke4CASQY0
静岡キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
432名無しでGO!:2005/11/30(水) 01:20:14 ID:kJMNcG680

>>430
山陰線のあのあたりは今でも煙臭い感じがする。
綾部 福知山 和田山
なんつーても宮津線を分けてるところが通。
お前はその先の鉄橋ででもハアハアしてなって。
433名無しでGO!:2005/12/01(木) 00:37:50 ID:VIbQ4qm70
関西組今晩ですな
434名無しでGO!:2005/12/01(木) 01:58:20 ID:P3FYWHPfO
>>433
今オワタ
よく考えたら今週まともに進行してない希ガス
435名無しでGO!:2005/12/01(木) 02:32:16 ID:HDbwmQ9O0
廃線のホリプロタレントに藤本綾とあびるが出てるな
436名無しでGO!:2005/12/01(木) 23:38:40 ID:uQzMbHpe0
埼京線ダービーのホンコンが着てるスーツはただのスーツですか?
437名無しでGO!:2005/12/02(金) 00:26:17 ID:qfwpOPEA0
>>436
一世代前の東の制服だと思う
438名無しでGO!:2005/12/02(金) 12:31:52 ID:Kvcxmr0YO
いいともで「東海道本線根府川最高です」発言。
439名無しでGO!:2005/12/02(金) 21:48:58 ID:+g8V1lEZO
436
束日本の旧制服、ちなみに南田が着てたのは現行の冬用の制服だね。
440436:2005/12/02(金) 22:00:13 ID:kEZr6/pa0
どうもありがとうございます。
ちなみにホンコンのかぶってた帽子は北海道のでOKですよね?
441名無しでGO!:2005/12/03(土) 01:51:39 ID:DFYQZyF2O
九州やっと埼京線ダービー今やってる
やべーおもろい
甲種回送…
442名無しでGO!:2005/12/03(土) 02:07:43 ID:SLk+mHTI0
俺も見とったよ、2chで。
今、オワタ。「次週に続く」かよ・・・
443名無しでGO!:2005/12/03(土) 02:16:47 ID:W96/xVXJ0
>>397
なにげにいつもありがとう
444名無しでGO!:2005/12/03(土) 10:40:26 ID:X0MoF7Wx0
南田マネがタレントを出さないで自分だけ出演してホリプロ上層部に怒られたのは
どの回ですか?
初登場は優香のマネージャーとしてだし、並走や駅中留学でも豊岡が出てるよね。
445名無しでGO!:2005/12/03(土) 10:44:59 ID:t//0IH1m0
>>444
向谷と出ていた貨物列車ネタあたりじゃないの?<単独出演
その次に向谷と出た併走ネタの時は、VTRに豊岡真澄が
出ていたと思うが?
446名無しでGO!:2005/12/03(土) 11:35:49 ID:wP4wJZRY0
まともに受け取ってるの?ネタとして言ってるだけで、大きな問題でもないだろ。
今となっちゃ、南田プロデュース名の鉄道DVD出してるくらいだから。
447名無しでGO!:2005/12/03(土) 11:37:49 ID:wP4wJZRY0
キボンヌ言う前に、自分でDVD探してね
448名無しでGO!:2005/12/03(土) 12:36:36 ID:GJUgQaGT0
>>444,>>445
貨物の回の時には既にタモさんから「(ホリプロ)社内で問題になってるんだろ?」と
指摘されていたから、あの記念すべき初出演の時点だと思う。
449名無しでGO!:2005/12/03(土) 15:33:07 ID:ox/hTB9k0
>>397
ありがトン。
450名無しでGO!:2005/12/03(土) 16:25:16 ID:W96/xVXJ0
>>446
そんな事はみんなわかってるけどネタの元が知りたいってことだろ。
451名無しでGO!:2005/12/03(土) 17:01:50 ID:droc3n2N0
マネージャー同士の名刺交換が面白かった。
「あどうも、わたしは乗り鉄、撮り鉄、あ、それから時刻表ですんで」って名刺交換で言うかふつうw
452名無しでGO!:2005/12/04(日) 00:21:19 ID:nmsuY+rV0
>>451
ちょっと聞いてくれ。
昔、オフ会やるときに自分のハンドルネームで名刺作って交換し合っていた
事があるんだ。

と言うことは、南田と東出が交換し合っていた名刺は、会社のものでなく
鉄ちゃん用のプライベート名刺かも知らん。
それであれば、自分の専門分野を言っても違和感ない(w
453名無しでGO!:2005/12/04(日) 01:45:19 ID:aMDQ7tMC0
>>452
個人的にはそういう展開を希望するけど、もし鉄用の名刺だったら番組内で
その事をネタにするだろうから、多分違うと思うよ。
454名無しでGO!:2005/12/04(日) 10:28:36 ID:FIKsdUBd0
>>452
で、その名刺の肩書きが「○×▲/南田」みたいなハンドル/実名の書式だったりして・・・
455名無しでGO!:2005/12/04(日) 17:40:16 ID:XxW6+H9q0
>397
ありがとうございました。
英語アナウンスの回がすごく見たかったので助かりました。
456名無しでGO!:2005/12/06(火) 00:19:14 ID:3n8XTglX0
>>445
併走にVTRあったっけ?
駅中留学のときにVTRに豊岡出てたのは覚えてる
457名無しでGO!:2005/12/06(火) 00:28:44 ID:CUAUDtpc0
>>456
確かハチ公とKQの並走VTRに出てたよ。

駅中留学の豊岡はVTR出演だったけど、現場にいたんじゃないのか?
458名無しでGO!:2005/12/06(火) 00:31:51 ID:YdtbNGLk0
>>456
あったよ。
VTRは京成金町線と西武山口線、八高線、それにゆりかもめ。
八高線以外の車内に豊岡乗ってて車に向かって手振ってる。
459名無しでGO!:2005/12/06(火) 00:33:58 ID:ZY+1dC5E0
>>456
併走してる車両の中に乗ってる、分りにくいが
覚えてないなら>>397で見れば良い
460名無しでGO!:2005/12/06(火) 22:04:32 ID:3n8XTglX0
みんな良く覚えてるなー
しかしこんだけまとめてやっちゃうと暫く鉄ネタやりそうもないね・・
461名無しでGO!:2005/12/06(火) 23:23:34 ID:vJJqdmkD0
ジャポニカロゴスで鉄道寸劇
462名無しでGO!:2005/12/06(火) 23:24:49 ID:AH7t8htK0
【日韓】日本の経済水域で違法操業した韓国漁船の捜査権譲渡を韓国海洋警察が要求 ★2[051206]
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/news4plus/1133859170/

日本の経済水域で違法操業した韓国漁船の捜査権譲渡を韓国海洋警察が要求 波紋広がる
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20051206/20051206-00000646-fnn-int.html
>6日の会談で、韓国の海上警察は、6月の事件では監禁などの罪で刑事罰が科せられたことを挙げ、捜査権の譲渡を求めた。捜査権の譲渡は過去に例がなく、主権の侵害にあたることなどから、
>日本の海上保安庁は拒否する姿勢を示したとみられるが、軽微な漁業法違反については、柔軟に対応することも検討している。
                                     ~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
抗議する人はこちらで  海保HPの意見フォーム
http://www.kaiho.mlit.go.jp/shitugi/iken/index.html

チョンまじでシネ
463名無しでGO!:2005/12/07(水) 23:44:47 ID:wUzbq9zO0
関西組備忘age
464名無しでGO!:2005/12/07(水) 23:49:02 ID:404UBUV+0
今夜だな? …起きてられるだろうか… OTZ
465名無しでGO!:2005/12/08(木) 14:21:09 ID:VhgLy41H0
岡山・香川は先週に埼京線ダービーが終わったよ。
関東と何週遅れてんだ?
466名無しでGO!:2005/12/08(木) 16:49:36 ID:mUENWERQ0
長野は1週送れ
467名無しでGO!:2005/12/09(金) 22:01:30 ID:9uuwPKWL0

あびる「きりしま」優

豊岡「タンゴエクスプローラー」真澄
468名無しでGO!:2005/12/09(金) 22:22:35 ID:qLWa/VLo0
>>467
それ言われてブー垂れていた娘が、今となっては「好きな列車は北斗星です!」って
笑顔で言っちゃってるんだもんなぁ・・・。
469名無しでGO!:2005/12/09(金) 22:47:08 ID:7DrmJyy+0
南田は、豊岡を「レールアイドル」として鉄イベ営業に売り込まないのか?
470名無しでGO!:2005/12/10(土) 00:40:52 ID:kvEibX+j0
そこで「鉄子」とタッグですよ
471名無しでGO!:2005/12/10(土) 01:19:17 ID:sYlE4ICc0
鉄子でレギュラー出演だな
鉄子風に言えばRQ
472名無しでGO!:2005/12/10(土) 01:42:28 ID:2fPpEYSqO
北部九州 今夜埼京線ダービー後編
待ってました
473名無しでGO!:2005/12/10(土) 01:50:26 ID:2fPpEYSqO
フリップの
国鉄線 西鹿児島→170円区間
ワロス
474名無しでGO!:2005/12/10(土) 02:07:56 ID:xSs6LRqa0
埼京線ダービー後半、今終わった・・・関東よりかなり遅れとるなorz
475名無しでGO!:2005/12/10(土) 02:37:53 ID:3lX/MCbC0
豊岡真澄タンと北斗星乗りたい・・・・・・
476名無しでGO!:2005/12/10(土) 03:38:33 ID:2iG3+fiQ0
10ちゃんねる・・・と昔はよく言ってた俺と友人

考えてみれば1・3・4・6・8・10・12ちゃんねると言えるのは関東だけなんだよな
大阪のばあちゃんの家では番号が違うだけで同じだけちゃんねる数が合ったので
それが普通なのかと思ってた

旅行するようになって地方じゃ何か存在すらしてない局があることも知った
仙台ですら・・・プギャー

地方の皆様お疲れ様です
477名無しでGO!:2005/12/10(土) 13:21:02 ID:OICagY/H0
俺の地元では
2・4・6・8・10・12・19・34・36と言う。
タモリ倶楽部をやっているのは6ちゃんねるである。

(ちなみに「2ちゃんねる」と言えばNHK。
最初の頃はNHKの掲示板か!?って思ってた事があるw)
478名無しでGO!:2005/12/10(土) 14:23:28 ID:/3XDuPi/0
関西人乙
479名無しでGO!:2005/12/10(土) 14:34:15 ID:mSbV5+8w0
俺の地元では
1・3・4・6・8・10・12・42 だけど、42は一度も見たことないよ
480名無しでGO!:2005/12/10(土) 14:37:21 ID:ihhAn/gY0
俺の地元では
1・3・5・9・11・25・33・37と言う。
タモリ倶楽部をやっているのは11ちゃんねる(メ〜テレ〜)である。
481名無しでGO!:2005/12/10(土) 14:51:29 ID:ga6ohCr90
俺も錦松梅食った事無いから食いたい
482名無しでGO!:2005/12/10(土) 14:57:38 ID:ZzK6LZDj0
うちの方は、
1、3、4、6、8、10、12、13、16、42だな。
もっとも16なんざ見る気がしないが。w<放送大学
483名無しでGO!:2005/12/10(土) 14:58:39 ID:hbwBNGnsO
俺んとこは 4 8 10 30 36 38 わけわからん
484名無しでGO!:2005/12/10(土) 15:41:23 ID:tEEPf9YP0
なんだか凄いぬるい話題で盛り上がっている。
485名無しでGO!:2005/12/10(土) 15:51:27 ID:ga6ohCr90
そもそもそういう番組だしな
486名無しでGO!:2005/12/10(土) 17:34:31 ID:C7/zTA820
南田さんが駅で撮った写真は九州(特に福岡)が多かったね。
姪浜、西戸崎、田川後藤寺、新飯塚、夜明、湯前 等
タモリさんが福岡出身だから、敢えてピックアップしたのかな?
487名無しでGO!:2005/12/10(土) 18:49:12 ID:noizsyOc0
乾貴美子
488名無しでGO!:2005/12/10(土) 21:58:56 ID:D0nKOrmd0
埼京線ダービーの第2弾で「京急ダービー」とか。品川〜蒲田間のどこかで設定して、
所属会社(さすがに形式まで込みは酷だろw)と両数(4,6,8,12両)の組合せでオッズ決定

…って、ヲタ的過ぎてダメか…
489名無しでGO!:2005/12/10(土) 23:44:09 ID:5LIrt4Vs0
尾久の細道
まだ?
490名無しでGO!:2005/12/12(月) 00:23:03 ID:zblhOizy0
>>488
タモさんは京急には意欲的だろうし、乗り入れ各社車両はみんな外観違うんで結構いけるんでない?
491名無しでGO!:2005/12/12(月) 15:50:45 ID:YNaR4DkE0

岡本「スーパーひたち」■綾
492名無しでGO!:2005/12/12(月) 17:51:31 ID:caAe/eaw0 BE:78173142-
家のテレビのチャンネル設定は・・・・
1 3 4 5 6 7 8 9 10 12
5はctc 7はTVS 9はMX
493名無しでGO!:2005/12/12(月) 18:06:09 ID:xKASfeX30
>>490
その時はあのつまらないマネージャー抜きで。
494名無しでGO!:2005/12/12(月) 19:54:39 ID:zILm0XES0
錦松梅は子供の頃からいつも食卓に置いてあったけど、正直、嫌いな食べ物の一つだった。
高級品だと知ったのは社会人になってから。
たまたま入った会社が四谷にあって、錦松梅の本店まで歩いて5分の場所だった。
495名無しでGO!:2005/12/12(月) 21:54:38 ID:A1/SkzbE0
南田のグダグダぶりが楽しいんじゃねーか
496名無しでGO!:2005/12/12(月) 21:57:40 ID:TEHwg/r60
>>495
俺は南田マネージャーの常軌を逸した公私混同ぶりに憧れる。
497名無しでGO!:2005/12/12(月) 22:21:25 ID:kQXF5GpZ0
>>493
つーか、埼京線ダービーがそもそも南田の企画なわけだが
498名無しでGO!:2005/12/12(月) 23:05:39 ID:vw/dJpxy0
>>493はホリプロ南田氏じゃないもう一人のマネージャーのことだと思うのだが
499名無しでGO!:2005/12/12(月) 23:06:26 ID:A1/SkzbE0
もしかしてサンズのマネージャーのことだったりして。
正答できなかったぶん露出が少なくてキャラを判別不能だったな。
氏はタモリ倶楽部出演歴はないよね?
500名無しでGO!:2005/12/12(月) 23:43:40 ID:kQXF5GpZ0
>>499
東出は踏切大賞で小林恵美のマネとして初出演。埼京線ダービーは2回目。
鉄企画で既に7回出演している南田と比較するのは酷かと。
501名無しでGO!:2005/12/13(火) 00:13:40 ID:y7ITXZus0
東出は原田芳雄とセットのほうがいいな。
南田とはベクトルが違うわ。
502名無しでGO!:2005/12/13(火) 00:16:04 ID:nt45zs390
是非とも東出をキャラとして育てて
南田vs東出企画をお願いしますハウフルス様。
503名無しでGO!:2005/12/13(火) 01:26:28 ID:m53pJ+Rs0
>>494
Go back?
504名無しでGO!:2005/12/13(火) 02:31:18 ID:+Zk5gWow0
>>397
「電チラ」と「踏み切り大賞」がアップ
d
505名無しでGO!:2005/12/13(火) 08:36:08 ID:rfMGhrdj0
>>498
南田か…そいつが要らん。
506505:2005/12/13(火) 08:45:40 ID:rfMGhrdj0
あらら…どっちだか判らなくなってもうた…orz
埼京線ダービーを企画したマネージャー(?)は要らん。電チラ企画以下だったし。
507名無しでGO!:2005/12/13(火) 13:29:49 ID:rUJ+OlQO0
貨物見たかったなあ。
508名無しでGO!:2005/12/13(火) 14:58:57 ID:jU7wDVa30
埼京線ダービーを考案したのがホリプロの南田。
509名無しでGO!:2005/12/13(火) 16:49:10 ID:4FIr3KCc0
南田氏がどうのこうのと一々文句言うなよ。
タモリ倶楽部で「鉄ネタ」をやってくれるだけでありがたいだろ。
鉄ネタなんて廃線企画以前は全く無かったんだから。
510名無しでGO!:2005/12/13(火) 17:12:13 ID:HleSkyTm0
次は常磐線ダービーもやってくれないかな。
511名無しでGO!:2005/12/13(火) 18:02:52 ID:nt45zs390
山手線ダービー
512名無しでGO!:2005/12/13(火) 18:04:36 ID:bSKBWpSj0
>>511
つっこんであげない。
513名無しでGO!:2005/12/13(火) 18:29:48 ID:WG5Ic/D20
昨日の「雨トーク」の中でやってた次長課長と中川家の”みどりの窓口”
のコントにタモさん混じりたかっただろうな
514名無しでGO!:2005/12/13(火) 18:51:43 ID:r20nkUjQ0
>>513
彼なら旧型の端末を使うに違いないw
515名無しでGO!:2005/12/13(火) 19:19:11 ID:36T5Wq5z0
>>509
知らんわいそんな事。


『鉄音ドレミファドン』。
516名無しでGO!:2005/12/13(火) 20:15:53 ID:yZuonLIs0
>>480(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
亀でスマヌが、33(見栄)と37(義父)が映って、なぜ35(厨狂)が映らん?
517名無しでGO!:2005/12/13(火) 21:47:18 ID:ROgRahGm0
>>503
先週の放送(テレ朝)を見た人なら分かる。
もっとも鉄ネタじゃなかったけどね。
518名無しでGO!:2005/12/13(火) 22:41:56 ID:kh54gWCU0
鉄ネタのときによく出てくるテレ朝のアナウンサーは鉄ヲタなの?
519名無しでGO!:2005/12/13(火) 23:19:06 ID:w6G4mupR0
>>509
発メロ弾くピアニストとホリイの調査の時は知ってるか?
520名無しでGO!:2005/12/13(火) 23:20:58 ID:w6G4mupR0
>>515
鉄音テレビファソラシド
521名無しでGO!:2005/12/14(水) 03:24:04 ID:eeq1VxJG0
デジタモドン
522名無しでGO!:2005/12/14(水) 04:33:52 ID:Bjrtk3mY0
>>519
あったあった。よく覚えてるな十数年前の企画をw
絶対にフルコーラス流れない東武池袋駅(だったか?)の発メロ演奏ワロタ。

しかし最近の一連の鉄企画に関しては、最初の廃線ネタから既に
南田ありきの企画だったからなあ、今更南田(゚听)イラネというのは
ちと無理があると思われ。
523名無しでGO!:2005/12/14(水) 07:40:45 ID:1/JJM3+a0
南田がタモリの鉄ヲタ心に火をつけた感じだもんね
524名無しでGO!:2005/12/14(水) 10:49:56 ID:+0YpDRqB0
つまり南田の布教活動が功を奏したとw
鉄ネタをテレビ局がやってくれるのは珍しいのでオレは歓迎
というか今更誰が企画立てろと・・・?

ヲタにありがちな「オレならもっと面白いネタを」と思ってるんだろうか
だからキm(ry
525名無しでGO!:2005/12/14(水) 12:19:41 ID:DN2E8L5s0
またいいともで鉄ネタ
526名無しでGO!:2005/12/14(水) 12:22:03 ID:Yfu6ZYifO
タモリ いいともで
薬師丸ひろこの映画で集団就職ネタから鉄道ネタに持って行く
熱く語る
レールの分岐音など
527名無しでGO!:2005/12/14(水) 12:25:35 ID:Yfu6ZYifO
さらに100人アンケート
上海リニアに乗ったことがあるか?
528名無しでGO!:2005/12/14(水) 12:43:54 ID:/JeVeBkD0
モーター音集める専門オタもいるってタモさんが言ったら
観客「え〜・・・」だって
でも乗り鉄撮り鉄は(藁って感じだから結構受け入れられてる?
529名無しでGO!:2005/12/14(水) 14:11:28 ID:annUIXLn0
「鉄道に乗る」「鉄道写真を撮る」ことは
それ自体が目的ではなくても、普通の観光客がすることだからな
530名無しでGO!:2005/12/14(水) 22:54:23 ID:eWISsUve0
>>528
まぁ、余程のヲタでない限り、途中から只の騒音に聞こえるようになるわな。


オフクロに気味悪がられましたよ…ぇぇ…orz
531名無しでGO!:2005/12/15(木) 23:06:36 ID:n4AbBIf50
タモリは都立大の近くに住んでいて、新幹線で沼津の別荘かなんかに行くとき
東横線を使うらしい。
前、タモリ倶楽部で東横線の駅名を連呼していた事もあった。
ちなみに普段は普通のメガネだからだれも気付かない。
532名無しでGO!:2005/12/15(木) 23:08:59 ID:Yhv+2lYE0
ダイエー碑文谷店も詳しかったな
533名無しでGO!:2005/12/15(木) 23:10:03 ID:EA/OUeSG0
>ちなみに普段は普通のメガネだからだれも気付かない。
髪型もオールバックじゃないし。
地毛でぼさぼさ風髪型らすい。。。
534名無しでGO!:2005/12/15(木) 23:19:21 ID:s3f6o5zj0

よめさんは漏れの実家の隣町ご出身
お袋の友人がタモさんヨメの母親らしい 福岡ネタ
535名無しでGO!:2005/12/15(木) 23:21:47 ID:s3f6o5zj0

補足すると、
>>よめさんは漏れの実家の隣町ご出身

これ久大線の田主丸。
駅舎が即浮かぶヤツは相当のヲタだな

536名無しでGO!:2005/12/15(木) 23:31:59 ID:n4AbBIf50
確かタモリは社内恋愛で結婚したんじゃなかったっけ?
芸能界入りする前に働いていたボーリング場か保険会社かなんかだったはず。
537昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/12/16(金) 00:03:14 ID:8aYJfolM0
>>531
タモリの家は北野建設で建てた。鉄筋はゴマかしてないよ。
538名無しでGO!:2005/12/16(金) 00:06:28 ID:pAvIGSzr0
>>397
いいとも最高w
539名無しでGO!:2005/12/16(金) 00:15:32 ID:DGFK0ihW0
>>536
奥さんはビアンなのか…
540名無しでGO!:2005/12/16(金) 00:36:59 ID:ii93UnuG0
坂井アナって誰?
笠井アナと間違えたのかな?
541名無しでGO!:2005/12/16(金) 00:38:31 ID:x7MpFFlN0
堺の車窓から
542名無しでGO!:2005/12/16(金) 01:00:31 ID:1wf02Pm30
>>540
実は笠井もプチ鉄系気味。堺はご存知のとおり。
543名無しでGO!:2005/12/16(金) 01:04:59 ID:ii93UnuG0
>>541-532
dクス
544名無しでGO!:2005/12/16(金) 01:08:19 ID:YVCoH/zp0
>>531
俺、タモさんの家知っているけど(友人宅の近所)、駅から結構距離あるよ。
545名無しでGO!:2005/12/16(金) 01:52:51 ID:uaPvS3tl0
>>542
笠井は子供の影響だっけ? 鉄子の旅にも出てたよね
546名無しでGO!:2005/12/16(金) 07:32:12 ID:MeMaoOol0
そういう局アナの個性を生かした番組を深夜にでもやればいいのにな。
軽部さんだっけ?クラシック詳しい人。あの人は色々やらしてもらってるのに。
547名無しでGO!:2005/12/16(金) 22:49:58 ID:ii93UnuG0
フジは手品好きもいたな。
でもTV業界の人間って基本的に文系だから
男のアナを表舞台に持ってくることはそうそうないだろうな。
たぶんタモリ倶楽部で他局のアナウンサーを起用する可能性の方が大きいだろう。
548名無しでGO!:2005/12/17(土) 01:47:17 ID:xS6ZR9H90
出てくる鉄アイドル?って可愛いかな?
普通っぽいけど、鉄ってだけでタモクラ出てこれるなら
自分も出たいよ・・
549名無しでGO!:2005/12/17(土) 03:16:19 ID:N9CGRprG0
>>546
フジは深夜や衛星で「みんなの鉄道」やってるでしょ。
あれナレ当ててるのは堺アナだぜ。
それに、ここ最近の都内新線取材は制覇してるんじゃないのかな?
550名無しでGO!:2005/12/17(土) 08:44:53 ID:oOkquusK0
堺アナはJR東日本の特急車内アナウンス担当じゃなかったっけ?
スピーカーを通して聞いて一番声がわかりやすいんだとか。
昔「堺の車窓から」っていう企画モノもやったことある。
551名無しでGO!:2005/12/17(土) 10:38:07 ID:qv/XmhO10
>>550
本人曰く、藻前電車好きだったよな、とアナウンス部内で指名されたらしいw
552名無しでGO!:2005/12/18(日) 00:16:01 ID:ZXUXeSCo0
>>548
鉄アイドルって誰?
そんなの出てた?
豊岡は南田のおまけだし。
553名無しでGO!:2005/12/18(日) 08:49:58 ID:kcco3ASp0
554名無しでGO!:2005/12/18(日) 11:32:41 ID:IxnkLA1v0
>>550
この前のキンカン番組で『わたらせ渓谷鉄道の旅』をしたのに死ねずまとキラー&キーキーアナ
の糞トリオだったのにはムカついた。予約録画してたのに…orz
555名無しでGO!:2005/12/18(日) 22:28:52 ID:KlbKDlL80

来週のいいとも増刊号は必見。
556名無しでGO!:2005/12/18(日) 22:56:02 ID:kcco3ASp0
詳しく!
557名無しでGO!:2005/12/18(日) 23:26:24 ID:Xnl1I1/X0
>>553
>ぐも分120%のパワー(謎)が魅力です!

グモパワー!?
(((( ;゚Д゚))))
558名無しでGO!:2005/12/19(月) 00:05:46 ID:TRaSjNAi0
>>556

520 名前:名無しでGO! 投稿日:2005/12/18(日) 20:29:40 ID:DR38DjDX0
今日のいいとも増刊号でタモリが脳内鉄道旅行の話をやっていた。

そのあと「いいともツーリスト」という企画でタモリを寝台特急に乗せてあげようっていう話になってた。
とりあえず、カシオペア、北斗星、サンライズ、トワイライトの紹介があって、タモリが魅力を語っていた。
トワイライトのスウィートに石原良純と渡辺カズの二人が下見として
こんどの月曜昼の大阪発の列車に乗るらしい。

その様子は来週のいいとも増刊号で公開とのことだから、来週も見ておいたほうが良いぞ。
559名無しでGO!:2005/12/19(月) 00:10:39 ID:t/n8JdYZ0
最近鉄ネタが一般世間に浸透しだしてるな
560名無しでGO!:2005/12/19(月) 00:23:38 ID:10mZiRTB0
てか今日、大雪でトワイライト運休になりそうな・・・
561名無しでGO!:2005/12/19(月) 00:28:54 ID:XhobMipw0
>>522
>>519氏じゃないけど、漏れも覚えてるyo!
もう十数年も前になるのか…リア厨の頃から見てるから、確かにそうだなぁ。w

>>535
漏れの田舎が吉井だからすぐ判ったりするという罠。
562名無しでGO!:2005/12/19(月) 00:43:07 ID:WA/o/1Tg0
吉井は今久留米市なのかい
563名無しでGO!:2005/12/19(月) 00:44:30 ID:vGH746PZ0
どうせならカシオペアの展望スウィートに乗せてあげればいいのに。
線路マニアなら大興奮だぞw
JR束も気が利かないな。
ついでにJRコヒのスーパー特急の前方展望室でかぶりつきするとか。
564名無しでGO!:2005/12/19(月) 00:56:40 ID:XQJ2IhH00
今年の芳雄ちゃんと一緒は放送したの?
565名無しでGO!:2005/12/19(月) 01:06:19 ID:FFS60p830
かごんまKKBで今ごろになって山手線ダービー放送ってorz
566名無しでGO!:2005/12/19(月) 01:07:25 ID:FFS60p830
埼京線だった。
567名無しでGO!:2005/12/19(月) 02:29:53 ID:aObkdIA90
>>563
上野発のカシオペアは、火・金・日発だからタモリのスケジュールでは無理。
タモリは月〜金曜日、東京に拘束されている。
カシオペアにどうしても乗るなら、札幌発上りに土曜日乗るしかない。
568名無しでGO!:2005/12/19(月) 06:25:46 ID:vGH746PZ0
>>567
そっか、運転日を考えてなかったよ。
569名無しでGO!:2005/12/19(月) 13:34:35 ID:BAGTW9Uw0
>>567
該当日1日だけ札幌アルタから生中継とか、やりようはあるんじゃないか?
ただ、何日のカシオペアで移動するかが知れ渡っちゃうから安全上難しいか・・・
570名無しでGO!:2005/12/19(月) 21:53:49 ID:28lgst7a0
鉄人が山手線ダービーをネタにして某雑誌に出してるみたいだな。
571名無しでGO!:2005/12/21(水) 20:20:10 ID:vasdGPWn0
タモリがジイさんは満鉄で働いていたと言っていた事があったが
あれは本当だろうか。
本当だったらジイさんの影響で鉄道ファンになったのかもしれん。
572名無しでGO!:2005/12/22(木) 01:36:01 ID:euZ3F8wu0
今からABC来る
573名無しでGO!:2005/12/22(木) 03:09:44 ID:PCJ1cmNH0
今度T○Sのアサ秘ジャーナルで、前原氏が出てSLトークするって宣言してたが・・・
574名無しでGO!:2005/12/22(木) 23:30:06 ID:nEy0LVcW0
明日の徹子の部屋は毎年恒例タモさん登場
575名無しでGO!:2005/12/23(金) 13:32:32 ID:ZxnQR4Gr0
懐かしのウォッチングw
576名無しでGO!:2005/12/23(金) 13:44:55 ID:ZxnQR4Gr0
ハナモゲラ実演中(〃^∇^)o_彡
577名無しでGO!:2005/12/23(金) 17:11:17 ID:VJCFbuwE0
今年は韓国北朝鮮ネタがなかったのが、ちょい残念。
578名無しでGO!:2005/12/23(金) 21:33:27 ID:dEJnqTEy0
タモリのイタリア語はどっちかつーとスペイン語っぽい
579名無しでGO!:2005/12/23(金) 23:45:41 ID:CMRING1V0
徹子も要求がワンパターンだね
こないだの運転手の形態模写みたいな細かい芸いっぱいあるのに・・
580名無しでGO!:2005/12/24(土) 22:52:08 ID:wQtWPACk0
>>577
韓流ブームで耳が肥えちまったのが恨めしい
581名無しでGO!:2005/12/25(日) 11:21:29 ID:IdcV3GdIO
いいとも増刊で
トワイライトのスイートに乗る
582名無しでGO!:2005/12/25(日) 11:39:29 ID:iNnOobsw0
トワイライトのヘッドマーク、プレゼント
583名無しでGO!:2005/12/25(日) 15:46:46 ID:UKbPqz+s0
増刊号トワイライトの完全版
年明けの増刊号でやるみたい。

見逃さぬよう。
584名無しでGO!:2005/12/25(日) 21:13:21 ID:nP53I8lR0
いなほ14号の事故で放送延期とか
585名無しでGO!:2005/12/25(日) 21:13:39 ID:SxmyrFlE0
今夜25時から埼京線ダービー続編@かごんまKKB

でも山形の事故で中止になりそうな予感orz
586585:2005/12/26(月) 01:25:29 ID:05FT8Xmw0
結局予告どおり放送されますた。ほっ。
587名無しでGO!:2005/12/29(木) 18:14:43 ID:h7g0Ppey0
保守工事
588名無しでGO!:2005/12/29(木) 22:42:17 ID:Y2gPCLic0
age
589名無しでGO!:2005/12/31(土) 12:48:23 ID:uTt2kzGY0
夕べ包装なかった奈
590 【1643円】 【豚】 :2006/01/01(日) 23:05:04 ID:gcS/Kv8I0
保守あげ
591名無しでGO!:2006/01/03(火) 04:46:06 ID:ww2MFxwF0
埼京線ダービー再うぷきぼん
592名無しでGO!:2006/01/03(火) 06:43:41 ID:TPS8DZHM0
593名無しでGO!:2006/01/03(火) 09:22:54 ID:UKR0ysLV0
然り
594名無しでGO!:2006/01/04(水) 00:17:44 ID:tPzuOEpm0
埼京線ダービー再うぷ 完了
595591:2006/01/04(水) 06:18:58 ID:7Nkslrvs0
>>594
お年玉ありがトン
596名無しでGO!:2006/01/04(水) 21:02:13 ID:j8Q7+moO0
597名無しでGO!:2006/01/07(土) 18:59:07 ID:Q+iaXJpQ0
しかしこうも放送すらないと保守もこんな。
598名無しでGO!:2006/01/07(土) 20:05:52 ID:BHI0ciID0
夕べもやんなかった奈
599名無しでGO!:2006/01/07(土) 22:28:06 ID:woYZSrMZ0
>>597->>598
明日いいともトワイライト完全版ですよ
600名無しでGO!:2006/01/08(日) 12:07:53 ID:Bjv6nQyI0
いいとも見たけどタモさんの出番少なくてがっかり
601名無しでGO!
age