そのバスまでもが壊滅的危機に陥っているって、知らない?w
931 :
民化後生まれ:2006/02/21(火) 00:26:23 ID:ohy4rajcO
漢の鉄鋼鉄道は失われたのではないか?
バスになったら歯止めが取れて衰退が加速される、とか言われるが、
実際はどうだったんだろう....
935 :
名無しでGO!:2006/02/21(火) 11:03:25 ID:hdAPtp1B0
>934
今は合併して揖斐川町
>>935 …ということは鉄道廃止→町に格上げ→( ゚Д゚)ウマー
でFA?
>>936 子鼠の市町村合併で止む無く兵糧攻め状態になるので
致し方なしで合併でしょ。少なくてもウマーって思う人は少ないと思うよ。
938 :
名無しでGO!:2006/02/22(水) 22:25:29 ID:9QTmN2Od0
940 :
GF31後期XJ海苔 ◆S58nOA3zrY :2006/02/23(木) 21:44:58 ID:0aC6uCse0
>>925 マイタウン電車は421(423)と415
マークは付けっぱなしだったが、たまに裏返し(白い板状態)してた。
>>929 北海道なんかは、国鉄ローカル線廃止→地元バス会社に転換→地元バス会社も維持できず、かろうじて町営・村営バスへ移管ってな感じになってるよ。
941 :
名無しでGO!:2006/02/24(金) 06:49:38 ID:/kgRf+vd0
工房・大学時代にデッキから何度も振り落とされて、
苦手な体育の授業をさぼりまくった世代が集うスレはここでつか?
942 :
名無しでGO!:2006/02/24(金) 23:32:19 ID:0+NR3LrD0
>>941 いえいえ
キハ21の開いたドアを、寒いからといって無理やり手で閉めてたことなんてない、ナウなヤングの集まりですよ
943 :
名無しでGO!:2006/02/25(土) 20:21:12 ID:5krKMXJY0
未だに新宿からあずさ2号に乗れると思っている世代が集うスレはここでつか?
未だに両国駅で総武線急行を待ち続ける患者が集うスレはここでつか?
944 :
名無しでGO!:2006/02/25(土) 22:49:01 ID:RsHrOMGQ0
新潟で鉄道郵便局廃局20年展
60年余りにわたり、本県や北陸地方の郵便の鉄道輸送を担った新潟鉄道郵便局の
「廃局20周年展」が20日、新潟市の新潟中央郵便局で始まった。当時のカバンや
制帽、郵便列車内の写真などが飾られ、訪れる人の注目を集めていた。
新潟鉄道郵便局は1924年に同市八千代1に開局。本県のほか山形県や富山県など
を管轄し、最大時の1944年には8路線、約1000キロの鉄道輸送網を担った。
しかし、国鉄輸送の合理化やトラックによる陸上輸送の高速化などにより、
最大300人以上いた局員も減少、1986年3月に廃局となった。同展は3月3日まで
バイトで貯めた金握りしめて
急行「信州」ビュッフェで天ぷらソバ食べようと思い
上野駅行って
ショボーンですた。
>>944 URLも貼って下さるとありがたいのですが…。
948 :
名無しでGO!:2006/02/26(日) 23:50:02 ID:UL7rRlce0
瀬戸内海航路・青函連絡船の思い出を語ってください
宇高連絡船の甲板でうどん食ったなぁ…。
青函連絡船でシャワー浴びて海峡ラーメン食った。
18キッパーにはホテル代わりに重宝されたな
青函のグリーン船室は、+400円だったな。(30年くらい前)
これは値打ちがあると思って、よく利用すたよ。
×すたよ
○したよ
トシで目がかすむ。
953 :
名無しでGO!:2006/03/02(木) 19:31:06 ID:txM09Zkn0
キハ56ってキハ40より座り心地悪かったですか?
954 :
名無しでGO!:2006/03/04(土) 21:18:05 ID:Jn/KBbnM0
α列車ってどんな列車だったんどすか?
955 :
名無しでGO!:2006/03/04(土) 23:44:56 ID:EskzXuXU0
>>947 笑った!
鉄っぽい回答で好きだなあ、そういうの。
>>954 え?ネタだよね?
アルファ列車知らない奴なんているのか?
956 :
名無しでGO!:2006/03/05(日) 00:00:24 ID:Jn/KBbnM0
巨大都市育ちの20代前半の人間にはわかりません
957 :
名無しでGO!:2006/03/05(日) 00:21:29 ID:b6Rdgh300
>>956 乗車率が悪いと次のダイヤ改正前に廃止するという条件つきで設定された列車
時刻表に「α」マークがついていた
いわゆる国鉄の「乗客恫喝列車」w
<乗らなきゃ潰すぞと
まあ、寡聞にして実際に廃止になった列車はほとんどないらしいがね
958 :
名無しでGO!:2006/03/05(日) 00:38:44 ID:1PXqWx1TO
まあ、小さいことなんだが、乗り鉄してた時に加古川線西脇駅で谷川行きを待ってたときに
70くらいのおばあちゃんに話しかけられた。
「国鉄の時は、谷川で福知山行きの汽車が先に着いても
加古川線の汽車を待ってて連絡してくれてたのに、JRになってからは待ってくれなくて、何時間も待たなきゃいかんわ」と言ってたよ。
その他にも、西脇行きの二両の内、一両を切り離して谷川行きを走らせたら良いのに、それさえもしてくれないとも言ってた。
なんだか、切なくなったよ。
959 :
名無しでGO!:2006/03/05(日) 00:52:03 ID:b6Rdgh300
>>957 ちなみに、同時期に設定された「アルファコンチネンタルエキスプレス」は、アルファリゾートトマムと狩勝コンチネンタルホテル
との共同運行団体列車だからな
まあ、売れるかどーかわからんから次の年までもたないかもっていう意味では「アルファ」列車であったのかもしれないがねw
960 :
名無しでGO!:2006/03/05(日) 01:15:15 ID:Z8P+NYTgO
今年の大雪の時につくづくおもったのだが、ジイアールになってからはやけに運休やら遅延がやけに多かったなあ。国鉄時代には通勤,通学列車はおくれてはこなかったが
961 :
956:2006/03/05(日) 08:59:34 ID:jMuivsL70
>>957>>959 どうも回答ありがとうございます。
最近は鉄道ジャーナル別冊の「懐かしの列車大追跡」を読んでいるので、頭でっかちに
なっているのです
962 :
名無しでGO!:2006/03/06(月) 21:41:28 ID:baBJXqui0
減量化ダイヤ改正初掲載の時刻表を見るや、速攻で時刻表を投げ捨てた世代が
集うスレはここでつか?
963 :
名無しでGO!:2006/03/06(月) 21:51:15 ID:IphU/z810
>>962 いや
53.10で特別急行列車に自由席マークがついて時刻表を投げ捨てた世代が集うスレだな
964 :
名無しでGO!:2006/03/07(火) 21:02:37 ID:ocaOMKVb0
おまいら、ガキの頃大量に廃車待ちしている機関車群を見て「死ね死ね〜」って言ってた
だろ?w
つーか東北はED75大杉
ED75が大杉なんて言うやつは
今すぐ交流20000Vに感電して死んでいい
鳥栖の扇状庫にハチロクが廃車待ちでたたずんでたのは泣けた
今はサッカー場になってるあたり
967 :
名無しでGO!:2006/03/08(水) 01:29:28 ID:jo4PyGN40
君の電車は20000ボルト
逆に今の若いのは、何が良くて鉄道趣味やってんだかを聞きたい。
いいものなんか、ないだろうよ。
新車趣味は別として。
国鉄時代は、鉄道員と地元の人との距離が近くて良かった…ってローカル線があれだけ有れば当たり前か
今のし尺はお高くとまって、エリートぶってる感じの人が多い気がする。
>>969 >今のし尺はお高くとまって、エリートぶってる感じの人が多い気がする。
織リは「時給貰えれば、電車なんてどうでもいい」な派遣の姉ちゃんに哀しさを感じまつ。
971 :
若造:2006/03/08(水) 09:48:20 ID:+Rm4JspS0
労使闘争が激しかった時期でも、きちんと接客対応している乗務員さんもたくさん
いらっしゃったんですね。
感激しますた
972 :
名無しでGO!:2006/03/08(水) 20:36:49 ID:bBWCuIIkO
いい人も多かったけど、とにかく偏屈で物凄い不愛想極まりない人もかなり居たわな。
まぁそりゃそうだ、職員の数が現在とは桁違いだからね。
態度が悪い人は接客から外されて直接見えない職場に行かされてたってのも良く感じた原因かも。
現在はいくらDQNでも柔軟な人事をする余裕が無いからそのまま続けざるを得ないんだよな。
車掌でもカレチ向きの人とニレチ向きの人があって、
それぞれ適材適所に配置されていた、なんて話もあったね。
(坂本衛氏の著書で読んだと思う)
974 :
名無しでGO!:2006/03/08(水) 23:23:37 ID:OpTcT29N0
>>973 ドカタカレチですね!!!
雷鳥の後部運転台でランニングシャツ一枚になって札束数えていた・・・
埋め
976 :
名無しでGO!:2006/03/09(木) 22:05:53 ID:7KJx5kw50
米子から博多行き夜行があったとは・・・
富士が西鹿児島発着だったとは・・・
キハ40が急行・・・(976は死んでしまった)
977 :
名無しでGO!:2006/03/09(木) 22:24:33 ID:WwFg69j00
>>976 ん?
さんべだったか?
米子からの夜行普通列車だよな?
あれ?
あれ?
忘れてしもうたあ・・・
夜行さんべや、夜行ちどり.....
国鉄時代は、まだ九州内でブルトレが邪魔物みたいな扱いをされてはいなかった。
足の速い昼行特急に追い立てられる、西鹿児島最終期の「はやぶさ」は見ていて哀れだった…
次から次へと待避…orz