1 :
名無しでGO!:
もちろん池袋駅北側で山手線が埼京線と合流する地点が
日本一ということで異論はないよな?
特に大塚方面から来た山手線がはるか頭上高くそびえる
首都高をかいくぐって埼京線と合流し、左右に大歓楽街を
眺めながら豪快にブクロに進入するまでの過程なんか
いかにも巨大ターミナルへの到着感が漂っててもう
最高だよな。最高です。
(;´Д`)ハァハァ
2 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 00:09:27 ID:f1VcQo480
2
3 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 00:09:52 ID:s0YFf0m30
蛇川。
4 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 00:13:35 ID:VKwXnNuo0
名鉄枇杷島分岐点が最高。
5 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 00:29:18 ID:PFJ+v+xx0
上越・長野新幹線の高速分岐器最強!!
6 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 00:31:21 ID:gP/hn43H0
美女木
7 :
神人・あう使い ◆AULLaevvAU :2005/08/16(火) 00:33:10 ID:8ZbjBHlE0
沼ノ端〜植苗の千歳線と室蘭線の分岐って雄大だよな
8 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 00:34:16 ID:PFJ+v+xx0
>>6 そんなの入れたら・・・
吹田JCT・大黒PA最強伝説
9 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 10:31:45 ID:N3ZB/i4t0
東武野田線と東北線のわかれる所はしょぼすぎ
10 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 10:35:37 ID:PCPdxirQO
15歳の夏
11 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 10:40:04 ID:zHaV3iJj0
12 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 11:19:56 ID:E67/xI3+O
路線なら武蔵野線だろ
13 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 11:24:16 ID:QUO1kYtk0
赤坂見附
14 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 11:25:27 ID:6zSQCDb+0
栗東IC
15 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 11:27:09 ID:weso/s9bo
東府中
16 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 11:28:45 ID:5G7j3Gpn0
伊勢中川(△)
17 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 11:30:46 ID:Nbv3mRIU0
>>10 何があった? どっちへ分岐した?
…ん? それとも異性と合(ry
18 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 11:33:57 ID:CmQUic230
カッコイイと言うよりも魅力を感じるのは上野の地平ホームのに入るための分岐ポイント密集地(?)だな
クロスポイントイパーイ ジョイント音に(;´Д`)ハァハァ
19 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 11:53:03 ID:hNOozy980
阪急京都線、相川といっておく。
20 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 11:56:57 ID:mi3iIIpI0
伊勢中川はカッコイイな。
駅を完全に無視していくアーバンがカッコイイ。
21 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 12:41:01 ID:SmwMC8OU0
ガ ン ト レ ッ ト
22 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 12:52:02 ID:tS+IFtmh0
トレーダー分岐点だろ?
23 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 13:02:07 ID:TqYLwMCs0
京王線の調布駅。
電車の渋滞がある。定時運行でも、渋滞必至。
24 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 13:09:28 ID:3Av8TX4UO
蛇窪
25 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 15:51:21 ID:qLl6Qt+jO
中央線神田〜御茶の水に一票
26 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 16:17:57 ID:ysXKsCWa0
27 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 16:24:00 ID:H5xitPRaO
宇多津トライアングル
28 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 16:26:14 ID:DrHiU0HHO
須ケ口
29 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 17:08:44 ID:EYX4sN2p0
川奥信号所
30 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 17:24:38 ID:5jmuR5uD0
JR岩沼駅。
漏れが乗ってた下り仙台行きスーパーひたちが
止まる事無く、東北本線上り線を渡って、
東北本線下り線に入るやいなやフルノッチ。感激しますた。
幹線の本線交差だから、一旦停止するのかな?と思ってたんで。
31 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 17:26:26 ID:EolNKnv10
吉松
32 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 17:27:57 ID:Iop5o+8GO
伊勢中川
33 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 17:28:03 ID:v+N+I2Zg0
福島の山形新幹線分岐は予算の関係でああなったのか?
34 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 17:30:53 ID:C1gPahwj0
@沼ノ端
A大館
B山本
35 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 17:38:56 ID:QOlxqILZ0
近江塩津の高速分岐
36 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 17:40:30 ID:ehdCi+Se0 BE:152548676-###
木津が出てへんがな
37 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 17:42:18 ID:ehdCi+Se0 BE:98067839-###
あ、木津はリトル十三か
38 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 19:11:08 ID:m7+aqIMN0
>>27 宇多津のはかっこいいけど、京葉線にあるのは二俣新町駅が存在するせいでカコワルイ。
現地を見てみれば、駅の位置を決めた人がいかにマヌケだったかがわかる。
39 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 19:48:09 ID:zJu8+sBC0
美女木
もしくは
調布
40 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 20:38:13 ID:Wv9E/scW0
俺の人生は一生合流なんか死ねえ
41 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 20:41:32 ID:WZnKwrtS0
塩尻。
西と東の中央線が合流するのがカコイイ
42 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 20:46:26 ID:NpzDJm+4O
今はなき中湧別
右は湧網線左は名寄本線
真っすぐ進めば湧別支線
43 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 20:47:49 ID:m7+aqIMN0
胎児の通路に精液の通路が合流しますた。
44 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 20:53:11 ID:baynZ2Ko0
単線区間の行き違い駅で両方向の列車が同時進入するシーンに萌える。
45 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 20:56:30 ID:sMBLv+PSO
御茶の水の秋葉原・東京方が複雑であり電気街も見えてなかなか美しいと思う。
46 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 21:11:37 ID:BQfMCnqNO
新津の羽越信越分岐に一票
47 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 21:12:06 ID:ORnlBCfS0
神鉄鈴蘭台の粟生線・有馬線分岐点
ポイントぐちゃぐちゃ&駅出てすぐに50パーミルで登ってゆく粟生線激萌え。
48 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 21:27:11 ID:BWhT+Cu50
分岐といえば七飯@函館本線だろ。
藤城大カーブハァハァ
49 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 21:32:21 ID:VEW9N6PD0
50 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 21:38:08 ID:iNkPUk+u0
越後線、弥彦線の吉田。
高架完成後の京急蒲田。
51 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 21:45:41 ID:uqTjb+AQ0
豊肥本線の立野
スイッチバックしながらの分岐に萌える
52 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 21:52:25 ID:2etJyXkn0
53 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 21:53:15 ID:D4PsW0710
かつて通学で京成を使ってたとき、京成津田沼の千葉線と
成田本線の合流地点で双方から同時に電車が進入してくると、
一瞬衝突するんじゃないかと思う程お互いの車輌が
異常接近するところがあってスリル満点だったなあ。
今でもあそこはそうなんだろうか?
54 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 21:53:17 ID:AhssecnH0
日暮里。
宮城まで果てしなく別れる。
再び出会うとは思えないとこ。
55 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 21:57:18 ID:2etJyXkn0
品川でしょう。
東海道に乗ってると新幹線・横須賀線が近づいてきて、それらをくぐる
そしたら山手線も合流してくる
そして横須賀からの線路が複雑なポイントとともに合流
同時に京浜急行も上をかすめる
56 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 21:57:50 ID:Hipg7siUO
赤羽
夜とかが特に。
57 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 21:59:32 ID:5F6xDu0r0
鳥栖
JCTの方ね
58 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 22:36:02 ID:sqmo1UcCO
小竹向原
こんなものが地下に存在するなんて!
地上なら青戸もけっこうイイ
59 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 22:49:24 ID:ZL04xIox0
60 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 22:56:05 ID:VEW9N6PD0
垂水
61 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 23:55:05 ID:bGMjLsF+0
岡谷JCTも好き。
62 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 23:59:45 ID:fUe4zsiGO
浦和電車区の京浜と宇都宮が別れてまた合流する所。あのスピードで合流するとかっこええ
63 :
名無しでGO!:2005/08/17(水) 00:50:19 ID:L4irvsH10
野田線の春日部
伊勢崎線を越えてぐっと曲がって駅に到着するのがいい
64 :
名無し野電車区:2005/08/17(水) 00:57:31 ID:NXuEkqiZ0
近鉄の日永駅
ナロゲージで分岐する駅はここだけ。か細い線路の分岐は、どこにも無い新鮮さが・・・
制限15 スプリングポイント
65 :
名無しでGO!:2005/08/17(水) 00:57:33 ID:qPIB8WyJ0
所沢はどうよ?
同じく都心方面行きのはずなのに、西武新宿行きと池袋方面行きが
同じホームの左右に全く逆方向から進入していく…
66 :
名無しでGO!:2005/08/17(水) 01:01:29 ID:QI0Uabb5O
東北・上越新幹線の高速並走、そして分岐。
67 :
名無しでGO!:2005/08/17(水) 01:18:03 ID:yyEK8zaQ0
東北本線・槻木
本来の予定ルートだった阿武隈急行が、直線でゆるい勾配で東北本線の上り線をまたいでいく。
68 :
名無しでGO!:2005/08/17(水) 01:23:01 ID:gstV17Ne0
こないだ近江塩津をしらさぎで通過したんだが
どこで湖西線が分岐したのかわかんなかった。
そんなミステリアスなとこが良い。
69 :
名無しでGO:2005/08/17(水) 02:15:25 ID:laOkU5LY0
東北本線・奥羽本線 福島駅
東北本線・奥羽本線 青森駅
約470km先の感動の再会
そして東北新幹線新青森開通時の約10年後には
再会できなくなってしまうバットエンディング付き
70 :
名無しでGO!:2005/08/17(水) 02:43:55 ID:Oe05QwuH0
山科
71 :
名無しでGO!:2005/08/17(水) 09:49:14 ID:ziIrkqw80
>>69 いいじゃないか!JRから離れて青い森鉄道になろうがなるまいが、役目としての東北本線に変わりはないんだ!
といってみる
では
首都高堀切JCT
72 :
名無しでGO!:2005/08/17(水) 09:53:55 ID:4mS0a7kS0
備後落合
73 :
名無しでGO!:2005/08/17(水) 09:56:55 ID:uFPGPd4T0
五稜郭
米原
74 :
名無しでGO!:2005/08/17(水) 10:00:42 ID:ziIrkqw80
西九条
品川
新宿
日暮里
赤羽
友部JCT
76 :
名無しでGO!:2005/08/17(水) 11:27:05 ID:IUHYsVntO
津幡
地味〜に萌える
77 :
名無しでGO!:2005/08/17(水) 11:39:15 ID:LoXrU0xg0
分岐点がカッコイイという発想はヲタ独特だよな。
この発想を一般人に理解してもらうよりは、彼女の一人でも
作るほうがたやすいのは確実。
煽りじゃないんだけど、なんとなくそういうふうに思った(藁
78 :
名無しでGO!:2005/08/17(水) 11:41:27 ID:YJSoUIXE0
別に一般人に理解してもらおうとも、彼女の一人でも作ろうとも思わん
煽りじゃないんだけど、なんとなくそういうふうに思った(藁
79 :
名無しでGO!:2005/08/17(水) 11:44:54 ID:LoXrU0xg0
>>78 サンクス。そうだと思うw
「仮に」の話だね。
80 :
名無しでGO!:2005/08/17(水) 11:52:57 ID:7a1t9Om70
複数の立体交差で平面支障が無い大宮
81 :
名無しでGO!:2005/08/17(水) 12:01:37 ID:kZklHCOM0
82 :
名無しでGO!:2005/08/17(水) 12:55:58 ID:3G+7YlIJ0
ちょっと毛色は違うけど、新疋田で上下線が交差する辺り。
上り線が豪快に下り線を跨いでいるのを見るとワクワクする。
83 :
名無しでGO!:2005/08/17(水) 12:58:16 ID:XyX3g6ET0
やっぱ、調布でしょう。
同じホームから同時発車、同時進入
84 :
名無しでGO!:2005/08/17(水) 13:38:28 ID:QI0Uabb5O
熱海(来宮)の本線と伊東線の分岐。
熱海からの東海の電車は、来宮には停まらずに長いトンネルへ。
85 :
名無しでGO!:2005/08/17(水) 13:57:24 ID:zKvqfj3JO
塩尻
86 :
悲しいニュース:2005/08/17(水) 14:29:22 ID:okuV2soA0
南武線と武蔵野貨物線
87 :
名無しでGO!:2005/08/17(水) 14:29:29 ID:gKfy3xJR0
中小国の信号所
88 :
名無しでGO!:2005/08/17(水) 15:26:23 ID:uFPGPd4T0
山形新幹線
89 :
名無しでGO!:2005/08/17(水) 15:35:08 ID:XSzzTurxO
近江塩津
90 :
名無しでGO!:2005/08/17(水) 15:36:31 ID:F+PEnAOz0
上の方にもあるが、近江塩津だな。
雷鳥に乗ったが、北陸線から湖西線に分かれた感覚が無い。
重要なジャンクションなのに特急がビュンビュン無視するのが何より良い。
91 :
名無しでGO!:2005/08/17(水) 16:31:05 ID:CAGLljLA0
花巻駅釜石線分岐。
東北本線下り列車に乗り、釜石線が分岐していくところを見るのがいい。
単線非電化のせんろが夏草に囲まれた築堤を下って、森のなかへ消えていくところに、
鉄的興奮を感じる。
92 :
名無しでGO!:2005/08/17(水) 17:02:14 ID:ZzvXzFa80
93 :
69:2005/08/17(水) 17:22:49 ID:laOkU5LY0
94 :
名無しでGO!:2005/08/17(水) 17:47:32 ID:zKvqfj3JO
美女木から信号機つながりで…
江戸橋
95 :
名無しでGO!:2005/08/17(水) 18:39:17 ID:lGzUE8x10
布施
96 :
名無しでGO!:2005/08/17(水) 18:58:27 ID:HhHumiPT0
備後落合が最強
97 :
名無しでGO!:2005/08/17(水) 19:26:17 ID:IUHYsVntO
分岐ではないが東金沢-森本
昔と違い今やほとんど意味の無い高架が虚しい。
東金沢移設時にぶっ壊すと思ってたのに上り本線になった。
地平にすれば余計な勾配も無くなるのに。
それもまた萌えたりする
98 :
名無しでGO!:2005/08/17(水) 19:55:34 ID:7wIciP/40
トレーダー分岐点。
99 :
名無しでGO!:2005/08/17(水) 19:56:54 ID:gITAtG4xO
二子玉川
100 :
名無しでGO!:2005/08/17(水) 19:58:40 ID:QC2yhRqe0
堀ノ内
101 :
名無しでGO!:2005/08/17(水) 20:03:36 ID:IlDQiSwK0
現在の京急蒲田
102 :
名無しでGO!:2005/08/17(水) 20:04:34 ID:S7eFSp4q0
阪急だったら、淡路駅。
103 :
名無しでGO!:2005/08/17(水) 20:06:28 ID:10Hcs+QmO
なぜか上落合(信)が出てない
誰かこの企画をタモリ倶楽部に持ち込めよw
以外に面白いかもね。
105 :
1:2005/08/17(水) 20:14:43 ID:KFHv0Wcm0
阪急相川駅
そう思わないか?
106 :
名無しでGO!:2005/08/17(水) 20:14:56 ID:/S1mIzkp0
>>22>>98 トレーダー分岐点、人気あるナ。
一応ツッ込んでおくが、あそこは日本じゃないからw
銀河鉄道の路線図に載ってねぇし…
107 :
名無しでGO!:2005/08/17(水) 20:15:47 ID:1VpvJBNj0
世界の 日本の 俺たちの街 大宮
108 :
名無しでGO!:2005/08/17(水) 20:20:31 ID:/S1mIzkp0
109 :
名無しでGO!:2005/08/17(水) 20:36:02 ID:M5z3Tect0
>>101 禿同。120`運転の本線から分岐する空港線がR80とかの急カーブ。古きよき時代の名残りだね。もうすぐ見納めだが。
線路が繋がっていないからスレ違いかもしれないが
東海道本線・東海道新幹線の笠寺に1票
下りの新幹線が笠寺駅の跨線橋をくぐったかと思うと、そこから勾配を上って
高速で左カーブしながら東海道本線をオーバークロスするあたりが最高
111 :
名無しでGO!:2005/08/17(水) 21:42:56 ID:juwAIJi+0
>>109 切り替えたらもっと急カーブにならないか?
112 :
名無しでGO!:2005/08/17(水) 22:05:48 ID:92a78afm0
高崎線と八高線の分岐点は、、、、
特になんの感動もない
113 :
名無しでGO!:2005/08/17(水) 22:15:16 ID:yZYvYe9a0
何で出てこんのや?
大和西大寺
ここの配線は地元民でも訳わからんぞ!
電車で渋滞はあたりまえ、地上駅なので付近の道路も絶えず渋滞。
京都線・奈良線・橿原線のX字。
それぞれの直通ばかりか分岐、折り返し、はたまた出入庫まである。
高架化なんてまず無理な話だな。
114 :
名無しでGO!:2005/08/17(水) 22:24:55 ID:nlxdBgoj0
115 :
名無しでGO!:2005/08/17(水) 22:32:29 ID:ziIrkqw80
志布志
今は分岐じゃないけどよ
116 :
名無しでGO!:2005/08/17(水) 23:10:55 ID:oofUIBXM0
浜崎橋
117 :
名無しでGO!:2005/08/17(水) 23:14:54 ID:oofUIBXM0
>>109 京急蒲田の手前は120km/hなんてでてないよ。
80km/h以下
梅屋敷過ぎた直後にいっきに減速。
118 :
名無しでGO!:2005/08/18(木) 06:48:24 ID:tlYUvVyDO
青森駅。昔は白鳥とはつかりの同時発車に感動した
119 :
名無しでGO!:2005/08/18(木) 07:24:46 ID:IEsg6ekf0
佃
120 :
名無しでGO!:2005/08/18(木) 07:24:47 ID:yrgYVvfdO
宇多津デルタ、青砥。
121 :
名無しでGO!:2005/08/18(木) 08:15:22 ID:Ya19ZzaGO
新津も渋いが小出の只見線もいいな、転車台をかすめすぐにカーブで
川を渡る、上越線からみると模型の様な味がある。
122 :
名無しでGO!:2005/08/18(木) 14:54:57 ID:eP+lsrXc0
新百合ヶ丘(の同時発車)だな。
「さようならメーテル!さようならー!」
123 :
名無しでGO!:2005/08/18(木) 14:58:04 ID:m2fb0ud9O
沼ノ端でしょ
124 :
名無しでGO!:2005/08/18(木) 15:01:54 ID:u1EFKSHU0
西大寺はカッコ良過ぎてウザイ。実害出まくり。
西大寺は 分岐器マニアが萌える分岐駅 じゃないかね?
複雑過ぎて、かっこいいというのとは別儀の観もあり。
東日本:曳船@東武伊勢崎線
西日本:万博記念公園@大阪モノレール
>>122 分かる分かる。その感覚。
漏れは京王調布駅の同時発車、しばし併走、そして別れてぐいぐいと
カーブを進んでいく場面 ( 相模原線の方ね ) に萌え。
128 :
名無しでGO!:2005/08/18(木) 20:48:58 ID:tG3UuLnG0
>>112 分岐としてはかっこよくは無いが、あの右折レーンはそれはそれでいいと思うぞ
129 :
名無しでGO!:2005/08/18(木) 20:57:37 ID:oK7DDrkM0
石勝線と根室本線の合流地点、トンネルの中での合流と言うシチュエーションに萌える。
130 :
名無しでGO!:2005/08/18(木) 21:09:29 ID:6KcpEsOy0
>>110 全く同じこと思った人がいるとは!
>>48のS北斗の七飯も最高に萌えるが、新幹線のスピード感を含めてこっちに軍配が上がるかな。
周りは名古屋の都心部の景色なのに新幹線が特別な存在であるように思える。
131 :
名無しでGO!:2005/08/18(木) 21:36:37 ID:2+0inE7b0
羽沢貨物線の鶴見側。
花月園前あたり〜生麦あたりまで、あれよあれよという間に地下にもぐっていく。
132 :
名無しでGO!:2005/08/18(木) 23:55:03 ID:1Y1vOOCa0
沼ノ端っていかにも北海道らしい雄大な分岐だと思ったら
意外なルーツがあったんだな・・・
133 :
名無しでGO!:2005/08/18(木) 23:59:57 ID:CbZqVqAC0
なぜか阪堺電車の住吉が出てない。
代々木上原はどうでしょう。
地下にもぐる千代田線はもちろん下り勾配だが
その両側に併走する小田急線もけっこうな下り勾配なので
両者の高低差がなかなかつかず、1駅先の代々木八幡の直前で
ようやく千代田線が地中に消えていく様がなかなかカコイイ。
135 :
名無しでGO!:2005/08/19(金) 00:23:05 ID:FbC7QUtK0
九州の山本がなにげにスゴイ!!
長与方面から走ってきたときに左手に突如現れる市布経由との合流地点が地味に好きだ。
137 :
名無しでGO!:2005/08/19(金) 01:24:57 ID:m+uWsDAf0
138 :
名無しでGO!:2005/08/19(金) 01:55:41 ID:iWntHD3I0
同時乳腺、同時発射!
139 :
名無しでGO!:2005/08/19(金) 02:04:02 ID:muWSMko80
向井原@四国
140 :
名無しでGO!:2005/08/19(金) 02:07:29 ID:KNMdr/4W0
子供の頃乗ってた西船橋からの東西線がX軸の銀河鉄道だったな。
結構カントも大きくて加速音と共に外側窓の地平線が消え夜空が広がる。
併走していた総武線の明かりが見る見る小さくなっていく。
当時は総武線から離れると灯りが全く無くなるほど田舎だったので
宇宙空間へ放り出される感が良く出ていた。
141 :
名無しでGO!:2005/08/19(金) 02:15:23 ID:zxvQVKQL0
名鉄瀬戸線のガントレットがまだ残っていれば・・・・
142 :
名無しでGO!:2005/08/19(金) 02:19:00 ID:jMw4p30/0
>>129 トンネル合流なら三宅坂を忘れてはなるまい。
初めて首都高に乗る御仁はよーく予習しておくように。まじ危ないから。
143 :
名無しでGO!:2005/08/19(金) 06:42:48 ID:L0IyQm0S0
営業路線同士ではないが、小田急成城学園前〜喜多見。
ダイナミックに交差してトンネルへ吸いこまれている様子は圧巻だと思う。
144 :
名無しでGO!:2005/08/19(金) 08:12:03 ID:3PUcvtIpO
トレーダー分岐点
146 :
名無しでGO!:2005/08/19(金) 09:00:14 ID:SXybcLlK0
>>144 それ、もう飽きたよ。
どこがどのようにカッコイイのか言ってみろ。
阪急石橋。
148 :
名無しでGO!:2005/08/19(金) 22:39:17 ID:KkOccpgK0
トレーダー分岐点
149 :
名無しでGO!:2005/08/19(金) 22:55:34 ID:WLwhUmD2O
蘇我
150 :
名無しでGO!:2005/08/19(金) 22:59:05 ID:RHtNK9Cn0
長岡分岐点
151 :
名無しでGO!:2005/08/19(金) 23:06:07 ID:VRF8i6490
公園
152 :
:芸備:2005/08/19(金) 23:07:23 ID:QR2F267X0
備後落合やろ?
153 :
名無しでGO!:2005/08/20(土) 01:25:33 ID:Ygt8XVYd0
新前橋。
接続の悪さが最強!
154 :
名無しでGO!:2005/08/20(土) 01:32:14 ID:/2vKih+VO
損益分岐点
奈良電/近鉄乗り入れ時代の京阪丹波橋最強
156 :
名無しでGO!:2005/08/20(土) 02:19:08 ID:PTtxVQ3G0
相模川・中津川・小鮎川の三川合流点
157 :
↑:2005/08/20(土) 03:14:32 ID:YCA6IvBmo
小田急本厚木〜。終点〜!
>>156 三川合流なら桂・宇治・木津
あと合流してないけど木曽・長良・揖斐
159 :
名無しでGO!:2005/08/20(土) 17:24:26 ID:6FpRvh8Q0
阪急淡路の河原町、北千里方の分岐
160 :
名無しでGO!:2005/08/20(土) 17:43:45 ID:iqqmEuwt0
鶴見−川崎間。
3階建てで、横須賀線(品鶴線)を上にして、貨物線が、京浜東北、東海道をまたぐあたり。
161 :
名無しでGO!:2005/08/20(土) 17:45:39 ID:irffrRl50
安善
162 :
名無しでGO!:2005/08/20(土) 17:56:47 ID:NsXI3jAM0
>>146 同意、というかトレーダー分岐点はたいしたことない。
発射台が2本並ぶ777と999の分岐駅、惑星こうもりの方がかっこいい。
2つの銀河鉄道列車が同時に発車して発射台から出て行く様子は圧巻。
そして上空でゆっくりはなれていく。
164 :
名無しでGO!:2005/08/21(日) 01:05:52 ID:WnGVOptb0
おまえら!
豊橋鉄道の路面電車の競輪場前駅のところの
道路脇の車庫への引込み線こそ日本一の分岐点
だろがグズども!
共に過去帳入りしているが、小沢@函館・岩内線と、野辺地@東北・南部縦貫の
数キロのあいだ寄り添いながら少しずつ高度差をつけていくあの分岐が大好きだった。
166 :
名無しでGO!:2005/08/21(日) 10:52:50 ID:qZx1R6kvO
羽前千歳
分岐駅とは思えない、単純な配線がなんとも言えない。
川崎浮島ジャンクション
168 :
名無しでGO!:2005/08/21(日) 11:20:31 ID:G1tE0k6DO
垂水ジャンクション
地図で見ると、やらしい
169 :
名無しでGO!:2005/08/21(日) 11:25:22 ID:R/yy+qpE0
十字峡
170 :
名無しでGO!:2005/08/21(日) 11:41:14 ID:aGgD5IQ00
大和西大寺だなぁ
171 :
名無しでGO!:2005/08/21(日) 12:09:02 ID:AnQG4ika0
172 :
名無しでGO!:2005/08/21(日) 16:59:29 ID:N6SuacGd0
損益分岐点
174 :
名無しでGO!:2005/08/21(日) 19:28:27 ID:AnQG4ika0
でも、やっぱり高速道路なら浜崎橋。
175 :
名無しでGO!:2005/08/21(日) 19:30:02 ID:OYP0TvZp0
176 :
名無しでGO!:2005/08/21(日) 19:33:41 ID:yopK3Ium0
白金高輪
南北線と三田線の同時発着が実現したのは大きい
田園調布
179 :
名無しでGO!:2005/08/21(日) 20:41:48 ID:wEd4FiKi0
米原
「まいばら」じゃなくて「まいはら」の方、
つまりJCT
東武の曳舟だろう。
あんな狭い駅なのに3本同着とかある。
押上を出て地下から上がってくると、
高架から降りてくる浅草からのやつと、
亀戸線が同時に進入。結構良く見られる。
181 :
名無しでGO!:2005/08/21(日) 21:30:37 ID:9+bJbTNg0
磐越西線の会津若松SL同時発射で
くだり 磐越物語と のぼりSL列車(たいていD51 498牽引12系国鉄色)
が互いに汽笛を鳴らしながらゆっくりわかれていくところマンセー
やらせとわかっていてもあれは感動もの。
あのときのSLの汽笛はなぜか悲しげに聞こえる。
182 :
名無しでGO!:2005/08/21(日) 22:10:56 ID:ZMaY9wyg0
183 :
名無しでGO!:2005/08/22(月) 00:13:17 ID:L8YHnqhO0
東武線の北千住〜小菅
北千住を出て荒川の鉄橋で千代田線や常磐線と併走、
そのあと、小菅の先でクロスしてそれぞれの方向に分かれていくのがイイ
184 :
名無しでGO!:2005/08/22(月) 08:21:10 ID:Yf65YpLg0
新中小国が哀愁が漂っていていいと思う。
あと沼ノ端や追分も。
\\ ||
\\ ||
\\|ト
ノ\|| ヽ
イ ノ|| |
/|ノ/|| ト
/ イ |||ヽ |i\
// | /| .|| || |i \
./ ̄ ̄/~|´|| ||` | \ヽ\
/ /|| .|| |ト \ ヽヽ\
| / ┌ト十.|| ||-\- |、 ) ヽ )
| | | / | || || ト、| Y Y
\ | | | ( .|| || ノ ノノノ /
\\| \\|| ||//// /
\\ \ノノ||_,/_〃/
\` // ///
V/ // /
ノノ//、|V
/// \\
// \\
186 :
名無しでGO!:2005/08/22(月) 22:25:55 ID:yfgkLei+0
泉佐野〜りんくうタウン
>>184 北海道の分岐点はどこも哀愁的でいいでつね。
哀愁はないけど、新狩勝もカッコイくないですか?
189 :
名無しでGO!:2005/08/22(月) 22:45:17 ID:DlI+9pLf0
伊勢中川
191 :
名無しでGO!:2005/08/23(火) 22:37:00 ID:kPKlmssO0
北海道だと、南千歳や平和付近が数少ない電車通しの立体交差…
192 :
名無しでGO!:2005/08/23(火) 22:51:28 ID:fsHcNB/r0
山本...というと
>>34や
>>135でガイシュツだがとりあえず語ってみる
山本を発車した筑肥線伊万里いきは、しばらく唐津線と平走し、一見複線にも見える。
タイミングがあえば、同一方向にぴたっと並走することもあった。
本牟田部駅を通過。正確には本牟田部は唐津線の駅なので筑肥線は関係ないが、
まだ線路はぴったりくっついているので快速みたいな雰囲気
やがて離れるように向きをかえ、高度を上げながらこんどは逆に曲がり、
唐津線をオーバークロス
194 :
名無しでGO!:2005/08/24(水) 00:03:22 ID:tZ5Ku/QG0
昔は大宮の北でと東北と上越長野系統の時速200kmの併走があったけど
改正でなくなったようだな
195 :
名無しでGO!:2005/08/24(水) 00:13:34 ID:CKTxWGs30
分岐点、合流点ではないが、
塩釜から松島にかけての東北線、仙石線の並走区間。
トンネルに入って、出たら右手に見えていた仙石線が左手に、またトンネルに入って、出たら今度は右手にと変わっていく。
特に同じ会社の路線でこういった形は珍しい。
196 :
名無しでGO!:2005/08/24(水) 00:18:55 ID:x8LtaMU60
生駒ケーブル(宝山寺1,2号線)の中間点
>>195
何で701系は103系に勝てないの?
なんで?どう見ても701系のほうが有利な要素ばかりじゃん。
分岐点とはちょっと違うけど、小田急藤沢
199 :
名無しでGO!:2005/08/24(水) 22:40:22 ID:PRNMFmoR0
>>155 今は「分岐点・合流点跡」だが、じゅうぶん萌えることができる。
>>195 実はそこにも分岐・合流点がある。
(連スマソ)
201 :
185:2005/08/25(木) 03:46:50 ID:Dr28kAkS0
>>190 ウンコ板の「複雑なJCT」スレにあったのを引っ張ってきただけなのだが。
名鉄の枇杷島
203 :
名無しでGO!:2005/08/29(月) 22:03:47 ID:g8SRcqWd0
>「複雑なJCT」
高速版SUIKAみたいなヤツか?
複雑などと言うくらいだから、どう課金されるのか考えてしまふ。。。
204 :
名無しでGO!:2005/08/29(月) 22:07:13 ID:yfgIqZk60
206 :
名無しでGO!:2005/08/30(火) 01:49:45 ID:/8jajBQjO
千天出合
いや、尻手にしておこ、しょぼ
208 :
名無しでGO!:2005/09/01(木) 03:42:44 ID:boCv9uRF0
209 :
名無しでGO!:2005/09/02(金) 01:37:38 ID:QBo/fPVg0
2方向に分かれる路線だと先につくった線路が直線であとにつくったのがカーブしてることが多いが、
カーブするところで線路のない路盤がまっすぐ続いていたりすると哀愁を感じる。
210 :
名無しでGO!:2005/09/03(土) 00:53:45 ID:tsHZVDE10
江吉良。Simple is the best.ってことで。
向井原(JR四国)
212 :
名無しでGO!:2005/09/03(土) 20:14:37 ID:c+HScSVY0
213 :
名無しでGO!:2005/09/04(日) 20:27:36 ID:EjanUBvh0
上落合
梶原口
215 :
名無しでGO!:2005/09/04(日) 22:53:15 ID:SplgfQMR0
KO
216 :
名無しでGO!:2005/09/04(日) 23:12:29 ID:JYoGF0Rc0
浜大津
217 :
名無しでGO!:2005/09/05(月) 00:35:42 ID:eD3zrdTr0
백산
미전
219 :
名無しでGO!:2005/09/05(月) 01:34:08 ID:THXjTOyd0
近鉄布施や京成青砥のような2重高架駅からの分離がかっこいい。
>>209 筑豊の中間もそんなんじゃなかった?
漏れは中目黒・代々木上原みたいなやつが好きだなあ
内側線が、駅をでると一気にもぐっていくやつ
221 :
名無しでGO!:2005/09/05(月) 01:49:55 ID:K7UtXuIvO
荒川車庫前
222 :
名無しでGO!:2005/09/05(月) 01:50:20 ID:pSlEFal30
>>220 両方とももぐってしまう笹塚について一言。
223 :
名無しでGO!:2005/09/05(月) 12:25:42 ID:QO7qUAgO0
>>220 ひっそりと一線だけ潜っていく西九条。
もっとも、いまは潜る方の車両がえらく派手になったが…。
224 :
名無しでGO!:2005/09/05(月) 12:54:13 ID:hRKg5GXU0
今まで出ていない箇所だと、
名鉄と飯田線が豊川放水路渡って分岐するポイントも雄大でいいな。
あと、幡生で山陰線が山陽線の間に入って、そのままずーっと機関区みたいなところに
続いていくのもなかなかいい。
でもやはり、沼ノ端でしょう。
225 :
名無しでGO!:2005/09/05(月) 17:10:15 ID:2suCBfmi0
阪神尼崎の分岐器群。
>>1は・・・
短絡線ミステリーのネタが尽きたRF編集部(w
まだ未完成だけど三郷イイ!
鳥栖はせっかくのクローバーが…
>鳥栖はせっかくのクローバーが…
日本の道路行政(企画力?)が貧困であることの象徴。w
229 :
名無しでGO!:2005/09/06(火) 10:37:38 ID:IUqam4Kw0
阪急西宮北口
昔は神戸線と今津線のダイヤモンドクロスで、今は今津線宝塚方面から梅田への直通線路急カーブ
しかも特急停車駅を通過。
これサイコー
黒崎
231 :
名無しでGO!:2005/09/06(火) 11:31:44 ID:oHTPasub0
夜明だろ
232 :
名無しでGO!:2005/09/06(火) 13:03:53 ID:Kg92/nQi0
>231
地味過ぎだけど、味わい深いかも。
233 :
名無しでGO!:2005/09/06(火) 13:22:10 ID:eI/05aHQ0
東津山
浅野
うちのカミさんの目尻
4本の路線が終結している
頭脳線と生命線の大分岐点。
運命線との平面交差もあり。
そういや、
彼女の古びた山陰本線
という名文句もあったな。
238 :
名無しでGO!:2005/09/06(火) 14:10:41 ID:CEYUcduJO
阪神尼崎ももうすぐ凄い構造になるんだな
239 :
名無しでGO!:2005/09/06(火) 14:54:18 ID:khlNDyTM0
身延線の、甲府口の分岐もすごい。
中央線から、金手・善光寺の2駅が見える。
240 :
名無しでGO!:2005/09/06(火) 16:46:12 ID:825TQ35k0
竹南
241 :
名無しでGO!:2005/09/06(火) 16:48:28 ID:825TQ35k0
川奥はガイシュツ?
242 :
名無しでGO!:2005/09/06(火) 16:49:48 ID:s6woqg/cO
二俣新町
付近
243 :
名無しでGO!:2005/09/06(火) 16:56:52 ID:49K1ObZN0
また美田だの栢山だの竹南だのホザいてるアフォがいるから、俺も乗ってやる。
丹東。これでどうだ。かつての満鉄,鮮鉄の連絡駅で、巨大なヤードが今でも残っている。
しかも設備も路線も、ついでに鴨緑江の回転橋も現役だぞ。
で、おまいらは川を渡って逝ってしまえ。帰って来なくてもいい、
っつーかそう簡単に帰しては貰えんだろうがな。
244 :
名無しでGO!:2005/09/06(火) 20:57:34 ID:KE740Ltx0
>>242 佐久間線(計画線)の分岐点って今でも確認できるの?
245 :
名無しでGO!:2005/09/06(火) 21:02:53 ID:lRT3cepJ0
246 :
名無しでGO!:2005/09/06(火) 21:34:58 ID:oy4IXR7i0
辰野駅
昔の繁栄を物語る広い構内、長いホーム・・・
飯田線と中央東線(辰野線)が分離!
ローカルムードいっぱいでたまらん
電プロ2の宇多(ry
中 野 坂 上
249 :
244:2005/09/07(水) 22:55:23 ID:E4yleiDD0
>>245 >そっちかい
って、なに、もしかしてR152とR362の分岐のこと言ってたの?
夜明がいいね。
日田彦山線のカーブ具合と、ホームを含めて駅そのもののたたずまいが
すばらしいと思う。駅名も雰囲気を増すのに一役。
251 :
245:2005/09/07(水) 23:02:34 ID:pOQFbLB40
>>249 えっ、京葉線と武蔵野線の分岐のことと違いますの?
252 :
名無しでGO!:2005/09/08(木) 04:34:01 ID:C3HV2pB50
上総松丘あたり
国道なw
253 :
名無しでGO!:2005/09/08(木) 21:12:33 ID:B1A6Y0Yl0
254 :
名無しでGO!:2005/09/08(木) 21:29:48 ID:wgELjVaj0
駒井野信号所
右は芝山、左は空港。
255 :
名無しでGO!:2005/09/08(木) 21:32:34 ID:uH/v2Bfy0
東武日光線下今市、左に急勾配で日光線が、右に急カーブで鬼怒川線が。
256 :
名無しでGO!:2005/09/08(木) 21:47:20 ID:+iUkXW8K0
京急蒲田。
空港線と本線の分岐を快特がダイナミックに走行!
257 :
名無しでGO!:2005/09/08(木) 21:48:02 ID:4W3RnBGM0
>>256 まさか羽田空港逝きの快特もダイナミックなの?(((((゚Д゚;)))))
258 :
名無しでGO!:2005/09/08(木) 21:56:12 ID:JFlhholL0
山科
259 :
249:2005/09/09(金) 00:00:11 ID:CrWmrdmc0
スマソ。俺が間違ってた。
天浜線の方は二俣本町だった。
260 :
名無しでGO!:2005/09/09(金) 01:41:07 ID:HQU8YMQSO
浜川崎近辺
あのゴチャゴチャ入り組んだ感じと,平日の朝夕を除いて,首都圏とは思えぬ寂れた雰囲気がなんとも(´-`)
261 :
名無しでGO!:2005/09/09(金) 01:43:09 ID:/KinSpzc0
(千)平和駅
262 :
名無しでGO!:2005/09/09(金) 22:38:57 ID:eBflejVR0
近鉄の古市と名鉄の大田川は何となく似てる。
京葉線と武蔵野線の分岐地点。
Y時ポイントで90キロで走行萌え〜
名寄(2路線が分岐していた時代のね)
265 :
名無しでGO!:2005/09/12(月) 01:49:52 ID:cAo7GqfA0
かっこいいとは言えないが十三
>>265 どのあたりが分岐点になるかな。阪急そばか?w
分岐としては判りにくいが、合流側はかっこいい。
長野新幹線の高崎→安中榛名
朱鞠内
S50年代の地図で見ると(ry
名雨線か。
越前花堂
はなんどう、と読みます
保守
272 :
名無しでGO!:2005/09/18(日) 22:42:09 ID:39X1Kl890
淀
鉄道じゃないけどw
鹿島スタはガイシュツ?
274 :
名無しでGO!:2005/09/22(木) 17:56:46 ID:w/9yGT/c0
大船駅
275 :
名無しでGO!:2005/09/22(木) 21:44:58 ID:ZF5pvKJ/0
伊勢中川
平 井 信 号 所
電車男とエルメスの大人のくちずけ
くちづけ
279 :
名無しでGO!:2005/09/23(金) 00:52:16 ID:kxFzSyvR0
犀潟(北越急行・信越線の分岐)
280 :
でーなな@射手座AB型 ◆D7SdbU2xes :2005/09/24(土) 18:16:20 ID:bhDvIvXE0
トンネル内の分岐、線区問わず全部萌える。
身近なところでは、東京メトロ千代田線の明治神宮前〜
代々木公園にある、留置線への分岐。 運転士によっては
派手に飛ばす列車があったりして、分岐通過中のリズムが
たまらない。
281 :
るるる:2005/09/24(土) 18:45:17 ID:NW8eHuxT0
るるる
sage
283 :
名無しでGO!:2005/10/03(月) 04:57:16 ID:XJdIYKny0
垂水
284 :
名無しでGO!:2005/10/03(月) 06:26:55 ID:3lRF0K7e0
全然まとまってないのが、新木場?
285 :
名無しでGO!:2005/10/03(月) 09:57:06 ID:bStgUIOH0
京葉線の分岐はどこも好きだな。新木場も二俣新町も、途中駅の副本線分岐も。
京葉線自体「大げさな」構造物を103とかがちょろちょろ走ってるミスマッチ感がいい。
貨物駅建設を想定して作られたせいで、あべこべになった京葉電車区分岐なんか、ドキドキですよ
286 :
名無しでGO!:2005/10/03(月) 14:23:48 ID:zv7y+44J0
「十日町」って渡り線ある?
櫛ヶ浜
幡生
門司
>>287 同意! 両方とも本線のような感じ、イイ!
>>280 トンネル内の分岐・・・高速神戸..orz
292 :
名無しでGO!:2005/10/06(木) 01:10:25 ID:ZTfOZ87H0
一番かっこよくないのが千葉。
機能性もなし配線も醜悪
さらに千葉モノの悪景観が華を添える
293 :
名無しでGO!:2005/10/06(木) 22:53:00 ID:rpbDmsBf0
名鉄枇杷島分岐に一票
295 :
名無しでGO!:2005/10/08(土) 15:39:26 ID:rHuJNUXB0
京成津田沼 東武動物公園も一応分岐点なんだよね。
296 :
名無しでGO!:2005/10/08(土) 15:58:07 ID:iBNUqcfwO
すいませんが
新大阪から東京まで行きます。五反田行きたいんですけど(ノ_・。)どうやって?
297 :
名無しでGO!:2005/10/08(土) 17:12:47 ID:rBikmvCy0
品川で降りて徒歩30分
・・・ってのは冗談で品川から山手線で2つ目、東京駅からだと7つ目
なぜここで聞く(w
>>280 福岡市営地下鉄の空港線と箱崎線の分岐
天神から貝塚いきに乗ると、対向の空港線の線路がだんだん下に見えていき
上からは引き上げ線が降りてきて合流
300 :
名無しでGO!:2005/10/12(水) 18:43:40 ID:TXL4ZuXS0
西武の所沢、なんかイイ!
特に池袋線が飯能方(西武新宿方)で新宿線をオーバークロスするところ!
301 :
名無しでGO!:2005/10/12(水) 18:47:19 ID:pLZSNewq0
新ニイ付近の分岐。
302 :
名無しでGO!:2005/10/12(水) 18:50:13 ID:ugC24gr2O
長津田の田奈方面から来る下りを浜戦内から見る日の光を浴びてカコイイ
303 :
名無しでGO!:2005/10/12(水) 19:00:50 ID:mtqFcYqN0
大宮に入る 伊奈あたりの分岐
304 :
名無しでGO!:2005/10/13(木) 12:30:30 ID:24yai5zhO
七飯の本線と藤城線の分岐
305 :
名無しでGO!:2005/10/13(木) 12:45:05 ID:QdCEQPAc0
阪急石橋。
本線上り電車が分岐部をものすごいジョイント音が轟かせながら加速してゆくのが萌え。
箕面線直通電車が制限15km/hくらいで車輪をきしませながら曲がってゆくのも萌え。
306 :
名無しでGO!:2005/10/13(木) 12:52:39 ID:24yai5zhO
津軽海峡線、函館新幹線との合流(予定)地点
307 :
名無しでGO!:2005/10/13(木) 18:36:41 ID:+B+0p5rTO
>>300 あそこは方向感覚がおかしくなる駅ですね。
308 :
名無しでGO!:2005/10/13(木) 21:50:55 ID:ww8DXK560
京都の御陵
日本初のシールドトンネルでの立体交差も宝の持ち腐れ・・・急行運転汁!
309 :
名無しでGO!:2005/10/14(金) 19:30:43 ID:QVSsP/wl0
310 :
名無しでGO!:2005/10/14(金) 20:05:52 ID:tqIbkDTg0
地上時代の練馬駅に一票。
今の練馬駅も構造がすごいことになってるがw
311 :
名無しでGO!:2005/10/14(金) 20:11:22 ID:BfSCJW/OO
高蔵寺。
中央線と立体交差した愛環が山へ突っ込んでいくのは壮観。
312 :
名無しでGO!:2005/10/14(金) 21:31:18 ID:KTZYyzGUO
小田急・相模大野。
2面4線のホームの間に通過線2本。
さらに小田原方は小田原線を江ノ島線が築堤で立体交差し、
江ノ島線下りと小田原線下りの間から大野工場の引き込み線が何本も延びる。
こんな豪華な施設なのに、ダイヤがだめぽ
名鉄枇杷島分岐のデルタ線内の家が最強
314 :
名無しでGO!:2005/10/14(金) 23:25:51 ID:iSdNnnnP0
中央線中野-新宿もカコイイ
賑やかな杉並4駅の各停から一転の快速運転
緩やかな右カーブを高速で駆け抜けるオレンジの満員電車
朝靄の中に聳える超高層ビルが
角度を変えながら徐々に近づいてくる
山手線の下を潜り抜けるあたりで制限がかかり
人気の無い新宿の街を眺めながら
埼京山手総武各線の電車と並びつつ
ゆっくりと場内に入っていく。
上越新幹線と北陸新幹線の分岐(高崎駅北方)なんてどうでしょう?
コスト削減のためにケチったつくりになってるのはチョトあれだが
>>312 小田原方から通過線に進入すると、引上げ線に突入してしまうからポイントを渡って
ホームから出てきた線路に合流していた気がする。
東北新幹線の福島みたいに完全な通過本線でないのが惜しいな。
>>315 しかしそのおかげで日本最長ポイントが出来てそれなりにハァハァ出来るわけでw
枇杷島マンセー
西浦和-北浦和-武蔵浦和デルタ地帯。
320 :
名無しでGO!:2005/10/16(日) 15:27:35 ID:fxCJ68TjO
>>316 あの引き込み線って、町田への複々線化の時の
急行線転用を考えて設計してるんでしょ?
だから今は引き込み線に対して本線が転線する形態。
長大編成列車が高速で併走して分かれて行くところなんて鳥肌ものだよね
と言う訳で鶴見川を渡る辺りから鶴見の分岐点辺りは最高と言っておく。
322 :
名無しでGO!:2005/10/16(日) 17:52:56 ID:7u0L97b60
外出だがやはり北千住〜綾瀬か。
東武・JR東京メトロ・TXの立体交差はすぐれもの
323 :
名無しでGO!:2005/10/18(火) 16:04:15 ID:eZAk1Aya0
日暮里の橋の下、ぶっとい束になって往来するJR複々々・・線の
その横からカッ飛びあがってどえらいカーブで見えなくなる京成電鉄。
スカイライナーすらびゅん!と飛びあがるのを見たときにゃつい茫然とする。
ゲート嫌いな馬のよう。
324 :
名無しでGO!:2005/10/18(火) 19:35:14 ID:JUkHuJPK0
京急 金沢八景
325 :
名無しでGO!:2005/10/18(火) 20:02:22 ID:Fi13B6Qy0
環状線&関西本線・今宮
環状内回りホームだけが上の階にあるのがナイス。
今泉。単線2組2面4線。まったり止まって全方向接続。
……って、今のダイヤではやってないのな orz
327 :
名無しでGO!:2005/10/23(日) 11:21:07 ID:fw6b5zmj0
328 :
名無しでGO!:2005/10/23(日) 12:34:55 ID:fCo/DLz7O
京阪の天満橋、地下に潜る前!
329 :
名無しでGO!:2005/10/23(日) 12:39:12 ID:Uc1umisGO
分岐なのか微妙だけど十三はいいな、京都線と宝塚線、神戸線の同時発車なんか見てて壮観。
>>325 今宮は地上時代の方がかっこよかった気がする。
環状線に挟み込まれた駅に萌えたもんだった。
かっこよくないが会津若松
たまに同時入線見れる(ライブカメラだが
332 :
名無しでGO!:2005/10/24(月) 23:18:32 ID:ZlcbBOJ00
最近はそうでもないのだろうが、昔盛岡発の最終のはつかりとたざわは
同時発でお互い肩を並べながら、追い抜かないようにしかも置いてかれないように
盛岡駅を後にしたもんだった。窓越しに見えるやや疲れたそれでも列車を降りれば
故郷と言う安心感のにじみ出た顔を見ながら夜の闇に消えていく姿を見送るのは
何とも言えない旅情の高まりを感じた記憶がある。
白石を過ぎるまでの、オホーツク9号とおおぞら13号でも、同じような光景が
見られたもんだが・・・
枇杷島分岐点は平面交差であの本数だぞ。
神業だよな。
とは言え1本遅れると上下に影響が出たりする。
尼崎が過密だって騒がれてるがそんな程度ではないここは。
334 :
名無しでGO!:2005/10/25(火) 22:39:40 ID:1uZip7TI0
雀田
335 :
名無しでGO!:2005/10/25(火) 22:42:26 ID:8M2zfpw10
札幌駅ハァハァ
各主要路線の普通〜寝台特急までもが入り乱れる最北端の巨大ターミナル駅・・。
1日ホームに居ても飽きないかも
>>335 札幌駅で何か合流or分岐してましたっけ?w
と一応突っ込み。事実上分岐駅みたいなもんだけどね、一応。
337 :
名無しでGO!:2005/10/26(水) 17:30:42 ID:eRBojYDw0
>>53 亀レス
京急堀の内も三崎口方面の電車が一瞬浦賀方面に寄る地点がある。
同時発車だと、衝突するんじゃないかと思う。
338 :
名無しでGO!:2005/10/30(日) 21:51:26 ID:OV6Pz2Dn0
伊勢中川
339 :
名無しでGO!:2005/10/31(月) 22:43:45 ID:FciM/qxZ0
>336
路線が分かれて行く、線路形状も重要だが、
個人的には同時発車があるとかなり萌える。
田舎ながらも、3線同時発車のある、琴電だか伊予鉄だかの
えーっと、何だっけ、忘れた・・・
340 :
名無しでGO!:2005/10/31(月) 23:18:44 ID:YvmuNxG60
中央線御茶ノ水駅
下は一瞬メトロ丸の内線が走っているのは見える
342 :
名無しでGO!:2005/11/01(火) 00:49:09 ID:tvJfUDuYO
昔、阪急西宮北口にあった直角の平面交差のレールはどういう構造になってたんだろう。
343 :
名無しでGO!:2005/11/01(火) 00:53:50 ID:l7MPv4OTO
344 :
名無しでGO!:2005/11/01(火) 00:58:53 ID:l7MPv4OTO
>>332 >最近はそうでもないのだろうが
っていうか、こまちとはやては最初同じ線路走るから無理だ罠。
昔、はつかりの2分後に出るたざわによく乗ってたんだが
何故かはつかりの発車が遅れて同時発車したことがあって、確かに萌えた。
はつかりの行き先が「函館」で、まだ性感トンネルが出来て間もなくだったから余計に感動した。
345 :
名無しでGO!:2005/11/01(火) 01:05:36 ID:gGCGL9YX0
>>315 北陸新幹線が殆ど揺れずに分岐するのがいいね。
それより、
上越新幹線と東北新幹線の分岐がすばらしい。
特に大宮通過列車がもう一方の大宮停車列車に追い付いて
原市辺りまで並走するシーンは最高。
346 :
名無しでGO!:2005/11/01(火) 01:06:23 ID:YeOySGro0
近江塩津バンジャーイ!
347 :
名無しでGO!:2005/11/01(火) 01:09:05 ID:gGCGL9YX0
>>345 似たのでは上野〜日暮里であさまとひたちの並走シーンがあったな。
348 :
名無しでGO!:2005/11/01(火) 15:15:29 ID:mZWrXkKeO
上野、1903発の元常磐通勤快速と北斗星が
同発で、並走してんのを見たことが無いな…
349 :
名無しでGO!:2005/11/01(火) 15:25:50 ID:+ahXfizxO
名鉄枇杷島
350 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 18:52:31 ID:cjkIy1Hl0
地味に 岡場方面
/
神鉄横山
\
ウッディタウン方面
351 :
名無しでGO!:2005/11/03(木) 19:14:56 ID:xV2oA1P3O
そんなら並走を語るスレを立てないか?
352 :
名無しでGO!:2005/11/04(金) 02:03:28 ID:RcPr8mFb0
併走といえば、高崎、仙台、石巻で見たことがある。
石巻の石巻線と仙石線の併走は、後ろの3番線から石巻線が助走をつけて走ってくるので、一旦は先頭に踊り出るものの
電車と気動車の性能差には勝てず、最終的には仙石線にぶっちぎられて分岐していくデットヒートが良かった。
へぇ、そう。
354 :
名無しでGO!:2005/11/04(金) 06:13:39 ID:daYna5xa0
東海道本線大府駅
東海道線下り線からヤードへの分岐、反対にヤードから上り線への合流
武豊線のオーバークロス鉄橋武豊線貨物用線路
川あり、道路が線路の上や下を通り踏み切りもあるなどなどまるでレイアウトのよう
建物も少ないのでノビノビしているよ
356 :
N2000:2005/11/04(金) 19:49:43 ID:DFwMFIED0
高徳線佐古駅近く。
20時ちょうど徳島着の剣山とうずしおが並走する。
357 :
名無しでGO!:2005/11/04(金) 20:14:58 ID:cDjncsz60
笹塚は好きだな
京王線(本線)新宿行に乗ると、新線と本線下り線が先に地下に沈み、
遅れて本線が潜り込む。
とくに特急で笹塚を高速通過しながらだと萌え萌え。
358 :
名無しでGO!:2005/11/04(金) 21:10:55 ID:atgCTaFY0
伊予大洲の松山よりの分岐点、安全側線もなく、非常にシンプルな分岐が、畑の中にある。
359 :
名無しでGO!:2005/11/04(金) 21:28:36 ID:vC0xut0o0
360 :
名無しでGO!:2005/11/04(金) 21:45:56 ID:LZL7TdE40
枇杷島
大府
釜トンネル
阪急川西能勢口に日生エクスプレスが下り線から上り線、能勢電鉄線へと
連続で渡っていくポイントに萌える。
362 :
名無しでGO!:2005/11/04(金) 22:31:54 ID:XYh7VWiq0
枇杷島万歳
363 :
名無しでGO!:2005/11/04(金) 22:36:53 ID:mSziAEgR0
和光市から成増への併走・分岐
成増手前まで有楽町線が地上を走ってくれるのが有難い
切り通しと盛り土の繰り返しなので景色も良いし
364 :
名無しでGO!:2005/11/04(金) 23:13:32 ID:GSlx6/73O
箱崎最強
江戸橋
366 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 00:02:25 ID:VeLliBJp0
阪急服部曽根間で高架を登るときに伊丹へ最終アプローチ
する機体と並走するときがよろし。若干すれ違いですまそ。
367 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 00:18:35 ID:d01ZIDvF0
阪急梅田発00分の3線並走って今もあるんだっけ?
368 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 00:22:56 ID:VeLliBJp0
■神戸・三宮方面
平日/24:25(西宮北口ゆき)
土/休日24:25(西宮北口ゆき)
■宝塚方面
平日/24:25(雲雀丘花屋敷ゆき)
土/休日24:25
(雲雀丘花屋敷ゆき)
■京都方面
平日/24:25(正雀ゆき)
土/休日24:25(正雀ゆき)
最終は見事にドンピシャなんだが
369 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 01:05:54 ID:ETPT1Clz0
東岡山の分岐のショボさよ!
370 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 14:11:08 ID:d01ZIDvF0
>>368 サンクス
ヤパーリここが最強の並走かな?
でも毎時××分のようなのはないのか・・・
371 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 14:24:28 ID:AIlNRRYY0
372 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 14:26:32 ID:dBfHWaLf0
日本一かっこ悪いは…
京王線調布で異論は無かろう!
373 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 14:37:53 ID:nMKe3+uQ0
京王の北野は案外いいでない?
京王八王子方面に乗ってると、同時に発射した高尾線の方をみてると
段々高低差がつきながら離れていくってのも。
374 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 17:45:22 ID:VeLliBJp0
>>370 中津から十三までの間
たまに宝塚線の快急と神戸線の特急、京都線快特、淀川鉄橋上でマジで
バトルするときあるよね。
375 :
名無しでGO!:2005/11/05(土) 18:16:51 ID:X40DAZ0h0
相模大野。
日本初?の立体交差分岐
先に発車したはずの町田始発・急行箱根湯本行きが止まっている…
>>355 まるで構内かと思うくらいのところに隣の無人駅があるしね
377 :
名無しでGO!:2005/11/06(日) 02:15:48 ID:KgqJ3YZ80
りんかい線/東京テレポート〜天王洲アイル間の手前にある
車庫分岐との切替線
>>377 あそこって車庫に行く方がポイント直進側だよね
昔の計画の名残…
籠原駅手前の謎の分岐
熊谷タを過ぎて籠原に近付くと高崎線から左に分岐して一直線にどこかへ伸びていく…あの線路はどこへ行くのだろうか
乳鉄
381 :
名無しでGO!:2005/11/06(日) 14:36:51 ID:+LxeCW2y0
八幡付近の貨物引込み線。
昔は相当多かったみたいだが。
382 :
名無しでGO!:2005/11/06(日) 23:38:32 ID:3iMJ0EwY0
>>379 秩父鉄道(秩父セメント)
の引込み線。現在では不明だが、
昔は上野発秩父鉄道三峰口行き乗り入れの
臨時電車もあった筈。
>>379 新幹線をくぐる手前に太平洋セメントの引き込み線がある
384 :
名無しでGO!:2005/11/07(月) 00:14:48 ID:IYO8teUB0
相鉄二俣川(上り)
本線の電車が立体交差を越えてやって来る湘南台方面からの
電車と横浜方面へ並走するとぶつかりそうになる位
のスリルがある
385 :
名無しでGO!:2005/11/08(火) 20:51:07 ID:ZB7d8Ylb0
スレ違いだが舞子公園
386 :
名無しでGO!:2005/11/08(火) 21:39:53 ID:WChDrIVk0
>>314>>321に同意。
まぁ自分があまり知らないだけかもw
国府津の御殿場線への高架は決してカッコいいとは言えないけど、堂々としてる感じで好きかもw
平面交差があった頃の西宮北口が最高ですね。
しかし、複線×複線の直角平面交差って、いまどこかに現存している?
(軌道も含めて)
388 :
名無しでGO!:2005/11/08(火) 22:18:26 ID:H36bFV0p0
大和八木
391 :
名無しでGO!:2005/11/09(水) 19:00:13 ID:s577iOWo0
392 :
名無しでGO!:2005/11/09(水) 19:12:11 ID:ir/GoVGdO
備後落合
3カラーのキハ120系がみれるぢゃん
393 :
名無しでGO!:2005/11/10(木) 23:12:22 ID:fWMqn9Kb0
>>390 「八木」の南短絡線、1度通ってみたいでツ!
ツアーがあったら誘ってください!
>>391 私は「青砥」の強引さに「布施」以上のパワーを感じますが・・・
>>392 木次線の「油木」の方へ消えていくトンネルが泣かせますよね?
あそこでフェスタを2回見ました。
394 :
名無しでGO!:2005/11/11(金) 11:44:40 ID:3pljfM2N0
ちばえき
>>380 >>382-383 亀スマソ
秩父鉄道へ繋ってるですか!熊谷駅構内に連絡線があるのかと思ったら・・・・
てことは、東武50050の回送にも使われたわけですな
396 :
名無しでGO!:2005/11/15(火) 01:33:06 ID:jI/6ZJFb0
やはり北大宮駅付近のにある宇都宮線下り線路上に跨っている
東大宮(操)回送線高架橋分岐点☆
因みに数年前マデはDQNの落書きが酷かったけど…orz
397 :
名無しでGO!:2005/11/15(火) 02:21:12 ID:yO0rW7Pe0
バンコクBTSのサイアム駅の両側。2線の併走に萌えサワッディ!
布施や青砥に通じるものがあります。
江吉良
399 :
名無しでGO!:2005/11/15(火) 03:23:47 ID:utglZqlu0
盛岡駅の田沢湖線と秋田新幹線の分岐と立体交差
400 :
名無しでGO!:2005/11/15(火) 06:13:21 ID:ByoZW7+P0
豊肥線立野駅
今はなきSLあそBOYの熊本行は客車を先頭に入線
>397
まぁ凄いのだろうがまず落ち着いてスレタイを10回声に出して読んでみよう
402 :
・:2005/11/17(木) 20:38:11 ID:i61wQfxA0
山陰線福知山〜綾部間
403 :
名無しでGO!:2005/11/20(日) 20:34:52 ID:S5oTc6Su0
印象度で最強は岸里玉出駅でしょ!
404 :
名無しでGO!:2005/11/20(日) 20:43:23 ID:7k4Zy9ed0
印度象がどうしたって?
405 :
名無しでGO!:2005/11/21(月) 23:56:34 ID:PS/al+1u0
東京モノレールの浜松町駅の手前のスイッチって、
一体一日何回動いているんだ?
かなり頑張ってる方だと思う。
浜松町発が平日240本あるからたぶんそれと同じぐらい
沼ノ端
>406
一々切り替えんの面倒くさいから、
スプリング・ポイントにしときゃいいのに?
駒井野信号所
TSKTKをやってて思った。
京成はカコイイ分岐点が多いキガス。
410 :
あらら:2005/11/25(金) 09:41:18 ID:Pg7r3y7W0
>>355 ヤードから上り本線への合流を再び見たいなぁー
武豊方面貨物線の踏切から大府駅眺めるとキハ75が真正面に見える。
こっちが最初に開通したんだよな
411 :
名無しでGO!:2005/11/26(土) 18:25:29 ID:GOhIoQLFO
小田急線・相模大野
本線・待避線・通過線があり、折り返し線・大野工場への引き込み線まである。
しかも分岐する江ノ島線は、小田原線を築堤でオーバーパス。
関東民鉄ではダントツかと。
412 :
名無しでGO!:2005/11/26(土) 18:32:03 ID:KVXD6VZR0
田都・大井町の二子玉手前の立体交差でしょ!
多摩川高島屋、246立体、多摩川土手といった最高のロケーションw
413 :
412:2005/11/26(土) 18:33:57 ID:KVXD6VZR0
414 :
名無しでGO!:2005/11/28(月) 21:03:31 ID:ayKPG2pi0
泉佐野−りんくう
415 :
名無しでGO!:2005/11/28(月) 21:31:23 ID:ynZ4Gdj50
ここまで出ていないところで
名鉄神宮前(太田川方面からの最徐行入線萌え)
名市交金山(名城線右回りに乗ると本線が分岐側で大いに揺れる)
416 :
名無し野電車区:2005/11/29(火) 18:19:37 ID:1JVHCilE0
河原田どう?
417 :
名無しでGO!:2005/11/29(火) 18:27:53 ID:jQQksqbj0
(゚д゚)ポカーン
個人的には中小国かなぁ。
単線どローカルの津軽線から、一気に津軽海峡線の新幹線規格の高架線に
駆け上がっていくのが萌える。
漏れ的には函館本線の白石駅からの部分かな。
数年前までは23時ジャストに「利尻」「まりも」の同時発車で
札幌から白石までの2駅間をきれいに併走して、次第に千歳線の
高架を上がりつつ離れていく姿を利尻の車内から見たのは感動した。
熊西
421 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 23:41:00 ID:DWveKi1V0
新鵜沼〜鵜沼はかっこよかったがなくなってしまった
そこでとりあえず南荒尾信号所
422 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 23:47:29 ID:wgSBfPwYO
テスト
423 :
名無しでGO!:2005/12/01(木) 12:39:56 ID:ZU5KUcjcO
鶴見〜新川崎のごちゃごちゃ感が好き
424 :
名無しでGO!:2005/12/01(木) 22:52:31 ID:k5SAjbwc0
BARTのオークランドウエスト
425 :
名無しでGO!:2005/12/01(木) 22:57:37 ID:hHToQcoT0
426 :
名無しでGO!:2005/12/01(木) 23:32:16 ID:q8N16Ovc0
サンフランシスコケーブルカーのパウエル・マッション線とパウエル・ハイド線の分岐点
単純な配線ですむものを上下線で道路を別にしてワザワザ複雑配線に
おまいらスレタイの「日本で」というのを完全に無視しているだろ
428 :
名無しでGO!:2005/12/01(木) 23:38:00 ID:ixqVHfiY0
プラレールの分岐パーツ
所沢もいいですよっと
>>429 それは漏れの鉄ヲタ人生の原点かもしれない。
鉄ヲタキモイ、氏ね
プラレールといえば踏切りが好きだった
435 :
名無しでGO!:2005/12/05(月) 23:17:58 ID:vJoK0eC00
Nゲージのダブルスリップもカイカン(^o^)丿
436 :
名無しでGO:2005/12/06(火) 17:02:57 ID:WGRlFIlG0
瀬戸大橋線の宇多津デルタ
437 :
名無しでGO!:2005/12/06(火) 21:40:34 ID:KRPz2mZ+0
中小国駅でしょ。2社の分岐点なのに無人駅。
438 :
名無しでGO!:2005/12/06(火) 21:45:27 ID:mgzNquLw0
在来線小倉駅の門司寄り
高架やポイントがゴチャゴチャした感じがgood
439 :
名無しでGO!:2005/12/06(火) 23:02:22 ID:JD8vL33k0
>>439 青函トンネルに関連するハードウェアを全てJR北海道の財産にするため
>>440 ほ〜ほ〜、なるほど。
そういう意味合いがあったのか、dクス
442 :
名無しでGO!:2005/12/09(金) 19:25:22 ID:injo6MG1O
信越線とほくほく線の分岐。駅名忘れた。
電車でGO!で有名
444 :
名無しでGO!:2005/12/10(土) 23:50:43 ID:Hi3zKdMU0
嵐電帷子の辻でFA
外出?
446 :
名無し野電車区:2005/12/12(月) 22:01:40 ID:GExmzSo20
上ゲ
じゃなくて富貴も単純だが分岐駅だ
447 :
774M:2005/12/15(木) 16:11:16 ID:kP1Pq5ee0
渋川駅
上越線 と 吾妻線 の分岐
その昔
対岸を駆け下り、
やがて向きを変え利根川を渡り渋川駅にとびこんで来る
編結相手の急行「奥利根→ゆけむり」を
渋川駅やや手前で停車中の急行「草津」車内から遠望・・・・
サロ165の帯がひときわまぶしかったでつ。
1967年長野原線電化当初は、
新前橋ではなく渋川駅で増解結をしていました。
448 :
名無しでGO!:2005/12/15(木) 20:28:03 ID:dGdgm+a00
>>395 旅客系統は熊谷駅だけど、貨物は熊谷貨物駅で機関車交換、乗務員交代、
貨車受け渡ししてる。
また、熊谷貨物〜広瀬川原間にヤードもある。
上越新幹線から見れえるから機会があったら目を凝らしてみなよ。
下り列車だと新潟方面向かって右側。
449 :
名無しでGO!:2005/12/16(金) 23:37:03 ID:CfEwI2xQ0
内房線と久留里線の合流。車両も速度も時代差が歴然。
小川@西武
あの平面交差に萌え
451 :
名無しでGO!:2005/12/20(火) 16:08:59 ID:XHQuL93bO
王子の北側で京浜東北線からひっそり分岐する貨物線
いつまで持つのだろう?
改良工事着手前の大井町線の二子玉川園もすごかったねー。
453 :
名無しでGO!:2005/12/20(火) 22:27:44 ID:rspBrYve0
やっぱ八木でしょ。
立体交差にもかかわらず、京都方、橿原方にも分岐がある。
現地の配線は十分にわかってるから細かい指摘はなしよ。
454 :
名無しでGO!:2005/12/23(金) 18:06:22 ID:HRek66dr0
小淵沢の小海線はガイシュツ?
455 :
名無しでGO!:2005/12/23(金) 18:56:38 ID:YKHACWFH0
ヲイ!もまいら!白石と羽前千歳を忘れていないだろうな
鳥取
457 :
名無しでGO!:2005/12/23(金) 20:24:03 ID:JarfxcYh0
山科と近江塩津
この2強をもつ湖西線は最強!
458 :
名無しでGO!:2005/12/23(金) 22:00:57 ID:SoNtONzR0
岩沼
常磐線側から見るとやがて山に沿ってカーブしていく東北本線の方が支線に
思えてしまう時もある。
安積永盛
水郡線が消えて行く様がわびしくていい
新松田−松田 付近
小田急と御殿場線の分岐/合流ですが初めてゆっくり見たときは理屈抜きで感激だった。
459 :
名無しでGO!:2005/12/23(金) 22:48:33 ID:nTRqct030
そりゃもちろんJR神戸線の兵庫→新長田(列車線なら兵庫→明石)の部分でしょう。
内側線(電車線)と外側線(列車線)の4本の線路が右2本(列車線)と左2本(電車線)に変わるところ。
神田の中央線と山手・京浜東北線。
神田から同時に発車した中央線の電車を眺めていると、
一度こちらへググっと寄っては滑らかに傾いて離れていく。
ビルの隙間から離れた中央線電車をしばし見送る。
何かこう、出会いと分かれを感じないか。
461 :
名無しでGO!:2005/12/23(金) 23:09:27 ID:oVVI7ubD0
常磐線取手かな
関東鉄道と別れてさらに昔は麒麟麦酒取手工場へと続く線路を
貨物が走ってたりしたもんだ
462 :
名無しでGO!:2005/12/23(金) 23:20:22 ID:pqjduoZV0
御堂筋線と四つ橋線の大国町(難波方)
463 :
名無しでGO!:2005/12/24(土) 01:17:13 ID:HDC4aN+90
タモさんが分岐点を語る時の嬉しそうな顔に萌える
464 :
名無しでGO!:2005/12/24(土) 01:19:09 ID:HDC4aN+90
465 :
名無しでGO!:2005/12/24(土) 01:26:33 ID:CiQI+jG5O
大阪モノレールの万博駅の分岐もなかなか
東京から青梅直通の西立川はどう?
西立川通過せぇよってな感じの分岐。東京行きはそうでもないが。
ぜんぜん分岐駅ではないのに、分岐駅のように見えるところ。
地味な通勤駅だけどね。
467 :
名無しでGO:2005/12/24(土) 22:54:22 ID:EtkBbf4T0
小山駅って、ガイシュツ?
東北〜水戸、の連絡線のことだけど。
>>467 まだガイシュツじゃないよ。という俺は小山市民
>>467 あそこまだ通れるのか??
線路一部剥がされてたような希ガス
>>469 いや、たしかクルマ止めみたいなのがあって、今は利用していなかったと思う