青春18きっぷを語ろう10

このエントリーをはてなブックマークに追加
904名無しでGO!:2005/09/08(木) 22:04:29 ID:Pj87lWiL0
酉はなぜムーソライトを定期で出さんのだ
あと、米原〜下関間とか大阪〜新潟とかも作れよ
905名無しでGO!:2005/09/08(木) 22:12:17 ID:IE0wj84l0
>>904
つ 特急富士
つ 急行きたぐに
906名無しでGO!:2005/09/08(木) 23:17:48 ID:kvS0LT5U0
オサーン向けのオススメスポットとして、見学者のために駅まで無料送迎バスを運行しているビール工場をお知らせします。
アサヒビール茨城工場  つくばエクスプレス守谷駅より
キリンビール仙台工場  JR多賀城駅より
キリンビール名古屋工場 JR枇杷島駅より
キリンビール神戸工場  JR三田駅より
キリンビール岡山工場  JR万富駅より
サッポロビール千葉工場 JR津田沼駅・新習志野駅より
サントリービール利根川工場 JR熊谷駅より(9月までの土日)
サントリービール武蔵野工場 JR分倍河原駅駅より
サントリービール京都工場  JR長岡京駅より
サントリー九州熊本工場   JR新水前寺駅より
(おまけ)
ニッカウイスキー宮城峡蒸留所 JR作並駅より(11月までの土日祝)

詳細は各社のHPより(予約制のところが多い)
907名無しでGO!:2005/09/09(金) 00:00:43 ID:fVZFiKWw0
>>864

>>この本にはJRも迷惑しているんだとか。

それは18叩きの脳内もうそーネタね
著者のとこにはなんのクレームも来てないとさ。

それより津軽今別で一旦ホームに降りるってのが
最近のお洒落なのよ、知ってる?。
908名無しでGO!:2005/09/09(金) 00:02:03 ID:7DH6lcI30
残り1回券ゲット。首都圏発さて何処に行こうか。
909名無しでGO!:2005/09/09(金) 00:15:37 ID:fl6lVedC0
>>907
ウソ本著者乙wwwwwww
910名無しでGO!:2005/09/09(金) 00:48:15 ID:0mgbh7LK0
>>714
性春18きっぷ 18発の旅は、
パラダイステレビが愛知万博のキッコロゴンドラで
SEXしたのを軽犯罪法違反になったのでこの影響で
性春18きっぷの旅は放映中止になったようです。
残念
しかし映像は東北のローカル線でやりまくりみたいでしたる
911名無しでGO!:2005/09/09(金) 06:21:45 ID:Y4xBzlU5O
>>900
それ宗教の香具師じゃねえか?
912名無しでGO!:2005/09/09(金) 11:02:16 ID:ikaQuQZxO
今夜の信州乗るよ。
913名無しでGO!:2005/09/09(金) 12:41:53 ID:K1i6Dep90
うぅ…1回分余ってしまいそうだ…。
鬱だ死のう。

>>906
ニッカウィスキー余市蒸留所は余市駅から歩いてすぐだぞ。
特に予約も要らなかったし。
914名無しでGO!:2005/09/09(金) 12:49:29 ID:hz+chTA90
>>911
キリスト教だっけ?
915名無しでGO!:2005/09/09(金) 12:52:08 ID:ZAKQLGn50
>>843
ところが最近は週休2日制の影響で夏休みが短くなってるんだよな。
だから青春18きっぷのターゲットは当初の予想を大きくずれている。
そうなるとひとつ考えられるのは・・・・「ね・あ・げ」か?
916名無しでGO!:2005/09/09(金) 13:12:27 ID:aQMgGbk20
>>914
エホバの証人

キリスト教を騙るエセ宗教
917名無しでGO!:2005/09/09(金) 15:33:50 ID:+sFK8DYeO
>916
ああ、子供を見殺しにしたDQNどもだろ。
うちにも来たが追い払った。
そういえば、ドラマでたけしが演じていなかったかな?
918名無しでGO!:2005/09/09(金) 15:44:03 ID:eXO9nhjz0
18きっぷ 新提案

学生・会社員等正社員 現状維持
フリーター 2マソ
ニート 5マソ 
919名無しでGO!:2005/09/09(金) 15:51:55 ID:fl6lVedC0
>>918
定年退職後の老人はニートに区分されんの?
920名無しでGO!:2005/09/09(金) 16:19:56 ID:AK0nS0Wp0
明日の最終日に赤岩行こうと思ってんだけど、17:52発のに乗るしかない
そうすると終電に間に合わなくなる。しかもかねなくてワープもできん。
どうしよう orz
間違えて国内旅行版に書き込んじゃった orz
921名無しでGO!:2005/09/09(金) 17:16:01 ID:+sFK8DYeO
>920
下車駅は?
922名無しでGO!:2005/09/09(金) 17:26:11 ID:RjcBHEkIO
鉄ヲタ10マン
奴らウザイし
923名無しでGO!:2005/09/09(金) 18:02:23 ID:mLUvpyF60
今日買おうとしたら2回5000円だとよ。
これだから地方都市は…
924920:2005/09/09(金) 19:16:13 ID:QAfLGxgV0
柏からです。
宇都宮で1分乗り換えができれば辛うじて・・
てかJRに電話しよ
925920:2005/09/09(金) 19:45:16 ID:QAfLGxgV0
宇都宮で東北本線の21:46着から47発って乗り換えられますかね
電話してもつながんないんで・・・
926名無しでGO!:2005/09/09(金) 19:45:36 ID:9vsn+8uY0
>>923
本当の地方都市では18きっぷ自体取り扱っていない。
927名無しでGO!:2005/09/09(金) 19:56:45 ID:kus97f7L0
宇都宮の同方向乗り換えで接続時間短いのは、基本的に同一ホームでの
乗り換えになってるから1分でも余裕。
928名無しでGO!:2005/09/09(金) 20:01:08 ID:Y4xBzlU5O
最終日age

日帰りで鳥取砂丘楽しもうとする漏れは勝ち組
929920:2005/09/09(金) 20:01:25 ID:QAfLGxgV0
>>927
どもっす
でも聞きながら電話してた浮気な俺
ごめんorz
930名無しでGO!:2005/09/09(金) 20:35:15 ID:aQMgGbk20
>>923
本当の地方都市では金券屋自体が無い
931名無しでGO!:2005/09/09(金) 20:45:26 ID:sup3ttxr0
>>923
本当の地方都市にはJRはない
932名無しでGO!:2005/09/09(金) 20:52:18 ID:dZOYj7kK0
都内(23区内)在住なんだけど、あと1日分どうしようかなと思ってる。
個人的には碓氷峠に逝って来ようかなと考えているんだけど、
他に何かお勧めありますかね?
933名無しでGO!:2005/09/09(金) 20:54:21 ID:mLUvpyF60
>>932
一日中山手線
934名無しでGO!:2005/09/09(金) 21:15:31 ID:vN7pq2Jk0
>>780ほか
長距離をまっすぐ行こうとすると思ったほど金額稼げない
400キロか600キロを超えると遠距離逓減が効いてくる
逆に山陽路さえ踏破しない西小倉から倉敷までの移動でも
西小倉→下関→新山口→山口→下関→新山口→広島→下深川→広島→横川→倉敷
なんてやるとそこそこの値段にならんかな


とおもったら北九州市内→倉敷+各区間の往復にすれば折り返すたびに買いなおすより安い?
935名無しでGO!:2005/09/09(金) 21:15:57 ID:VSUsfpd50
18きっぷに新しく「18きっぷスーパースペシャル」「18きっぷスペシャル」を追加する時が来たようだ。
936名無しでGO!:2005/09/09(金) 21:39:13 ID:sup3ttxr0
>>934
1日で行けるぐらいという本数の制約も忘れずに。
799の京都⇔姫路プランですら6往復弱が限界なのでかなり厳しいぞ。
781の中央線は面倒だから調べなかったが、乗り換え込みで片道5分と
して概算すると88.5往復には15時間ぐらいかかる。
ましてや幹線とは言え本数の少ない地方のこと、乗り換えるほど厳しく
なるのは間違いない。
937名無しでGO!:2005/09/09(金) 21:45:15 ID:Z16cBwos0
いくら稼げるか、元を取れるか、って乗る距離からの観点もあるけど、
無意味に枝線に乗るとか、普通なら出来ないところで途中下車しまくるとか、
降りる方からも考えられるんじゃない?
938名無しでGO!:2005/09/09(金) 21:56:31 ID:kus97f7L0
俺は佐久間レールパークに行く予定

中央東線側から高尾0615発で、中部天竜滞在予定時間は1時間ちょい。
帰りは東海道線で338Mってわけだ。
939名無しでGO!:2005/09/09(金) 22:32:09 ID:Y8URyT1N0
>>932
吾妻線。
一部区間がダムの底に沈むので、逝けるなら今のうち逝っとけ。

漏れは、今夜の下りながらで出て、とりあえず西へ。
夕方に戻ってきて、静岡からながら送り込みに乗る。
940名無しでGO!:2005/09/09(金) 22:36:08 ID:msucAOZg0
三原駅近くの金券ショップでは生鮮野菜がメイン商品だった。
941名無しでGO!:2005/09/09(金) 22:46:23 ID:K1i6Dep90
愛他は早起きして名古屋から紀勢本線へ逝くとするよ。
新宮までならその日の鬱に帰って来れるっぽい。
なんかイイものあるかなぁ…
942名無しでGO!:2005/09/09(金) 23:13:25 ID:dZOYj7kK0
>933
つ旦
>939
高崎から近いし、ちょっと寄ってみます。サンクス
943名無しでGO!:2005/09/09(金) 23:24:23 ID:YwokDHil0
>>942
吾妻線は強い雨降るとすぐとまるから雨には気をつけなさい
この時期になれば夕立はあまりないけど念のため
944名無しでGO!:2005/09/09(金) 23:24:26 ID:hYwp13KI0
夏ももう一日って感じですね。

>>941
私は大阪から時計回りに紀勢半島を一周してきます。
きのくにシーサイドに間に合わせる為に南紀&くろしおワープしますけど。
945名無しでGO!:2005/09/09(金) 23:50:58 ID:2RKzf7mX0
碓氷峠なんかより、吾妻線の方が断然イイ。絶対川原湯温泉には逝っとけ。
946名無しでGO!:2005/09/10(土) 00:07:15 ID:PPSxMHMd0
同じく、吾妻線がおススメ。
>>945も言っているが、川原湯には今のうちに行っておいたほうが良い。
駅からそれほど歩かずして、共同浴場が点在しているし、方向は違うけど
吾妻渓谷も本当に綺麗。

あんなところがダム底に消えてしまうのは残念でならない。
947名無しでGO!:2005/09/10(土) 00:13:26 ID:ZoclTGxF0
>943
>945
>946
サンクス。先に吾妻線に行ってきます。
時間に余裕があれば碓氷峠にも寄ってみます。
948名無しでGO!:2005/09/10(土) 00:15:29 ID:ZoclTGxF0
八ツ場ダム建設予定地なのね、川原湯温泉。
このダムは見直し計画もあるから計画を中止して欲しい物ですな。
949名無しでGO!:2005/09/10(土) 00:17:23 ID:4Z0b+5wP0
何かスバラシイな!!本日で18切符の期限が切れるのと同時にこのスレも終わりそうw
950名無しでGO!:2005/09/10(土) 00:53:17 ID:29XzpPLY0
関東の水なんて十分に足りてるのにね。どうせ土建のためのダムなんだろ?
951名無しでGO!:2005/09/10(土) 01:44:13 ID:7s2Y5gtM0
無料の混浴露天風呂があったな川原湯、関東は滅多に水不足にならない

952名無しでGO!:2005/09/10(土) 07:14:24 ID:nCjFU9gWO
おめーらヨコカル級の馬鹿だな。

ダムが沢山あるから水不足にならないのに。
953名無しでGO!
吾妻、行くの忘れていた・・冬は雪多いんでしょうねぇ
ビール、ウィスキー工場見学は、飲んだ後がつらいですね
酔っ払いはうっとうしいし

今はなき札幌のビール工場にはお世話になったもんです


今は名駅地下で時間つぶし中、割りと朝遅い町ですな