京阪電鉄を模型で楽しむスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
 ┏━━━━┓
 ┃    .(も)┃
 ┃ も .模  ┃
 ┃ け 型  ┃
 ┃ い や  ┃
 ┃ は る  ┃
 ┃ ん 人  ┃
 ┃  ゚  ` .┃
 ┗━━━━┛

2名無しでGO!:2005/08/03(水) 10:29:13 ID:PSG2By7nO
さりげなく2
3牛定:2005/08/03(水) 10:31:00 ID:QgaHCbUq0
>>1
スレ立て乙。

俺の最新の竣工電車は、高橋商店の京阪8000系。
何カ月か前に80のレジンキットを奥で落として以来、大津線はまってる・・・。
4名無しでGO!:2005/08/03(水) 10:39:52 ID:VHslE8xf0
4様?
5昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/08/03(水) 11:22:51 ID:YyMXU3kt0
作ってる最中の800でage

http://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1122225749.JPG

2編成作るからあと7つボディ組まなきゃいかん。ベースは9000&10000キトー
台車はBトレ台車枠を利用。
6名無しでGO!:2005/08/03(水) 11:43:44 ID:AqIF2Mf0O
>>1
はあれが言いたかっただけで京阪には興味無い件について
7名無しでGO!:2005/08/03(水) 20:21:45 ID:2UnGe6vb0
噂では限定でぷちらまトレイン京阪上栄町が出てたらしいな。
81:2005/08/04(木) 15:10:46 ID:aM9J+gJlO
>>6
プラの8000キボンヌ
9名無しでGO!:2005/08/04(木) 22:34:57 ID:6uamS0fo0
7000や7200は出ないのだろうか?

すぐにでも出せそうな気がするが
10名無しでGO!:2005/08/05(金) 06:34:52 ID:bOQM987oO
鉄コレで京津線シリーズ出せないだろうか?
11名無しでGO!:2005/08/05(金) 08:35:03 ID:5Yi97QVc0
>>10
俺もそれ狙ってる、まあ最新鋭の800は無理でも80系とか260系みたいに
1両でも様になる車両は是非やってもらいたいね。
12名無しでGO!:2005/08/05(金) 09:32:23 ID:wZG+v+xWO
>>9
すぐにでも改造できそうな気がする。
13名無しでGO!:2005/08/05(金) 22:40:01 ID:yya/wtEN0
>>12

7000のフラットな顔は無理だろ
14名無しでGO!:2005/08/06(土) 01:10:56 ID:23Jpj87x0
>>9
つ[クロポ9000未塗装キット]
15名無しでGO!:2005/08/06(土) 01:46:24 ID:FrRzKcn00
7200系は9000系塗装済みキットの塗装を落として塗りなおしたよ。
16名無しでGO!:2005/08/06(土) 09:44:33 ID:+jcdpQVV0
>>13
Bトレのを使えば簡単だよ。
17名無しでGO!:2005/08/08(月) 02:10:30 ID:ldgf1Hf60
現役車輌ではこんなところですかね?

1900系 錦林車庫(キット)
2200系
2400系
2600系 モリヤスタジオ (キット)
3000系 マイクロエース(完成品)
5000系 遊々倶楽部 (キット)
6000系 GM (キット)
7000系 遊々倶楽部 (キット)
7200系
8000系 遊々倶楽部 (キット)
9000系 GM (キット)
10000系 GM (キット)

600系  GM (キット)
700系
800系
18名無しでGO!:2005/08/08(月) 03:28:01 ID:al+FGmKC0
>>17
蟻は3000系を出しておいて
何故8000系を出さない?

とりあえず2600も出してね。
19名無しでGO!:2005/08/08(月) 05:33:38 ID:+B3f+4zZO
>>18
蟻の中では往年の名車のほうが売れるとおもわれているから

特急だと
京成AEとか東武DRCとか小田急NSEとか

通勤型だと
小田急2600とか京急旧1000とか西武701とか
20名無しでGO!:2005/08/08(月) 09:56:51 ID:YWOlpucO0
ゲテモノ好きの蟻さんから5000系でないかな〜
21名無しでGO!:2005/08/08(月) 19:37:34 ID:iF9jHiBj0
>>17のラインナップって関西私鉄としては結構優秀な方じゃないの?
南海、阪神なんて壊滅的だからな。
22名無しでGO!:2005/08/09(火) 09:27:47 ID:YqmiG/zx0
>>20
つ[遊々倶楽部]
つ[エンドウ絶版品]
23昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/08/09(火) 14:13:50 ID:YGcCuuco0
昔は過渡の103系低運を気合いで切り継いで5000作ったらしいが、
それくらい気合い入れるならペーパーなりプラ板から新製した方が早いと思いますた。

800進まねぇよぉ。まだ2両目以降車体組めねぇよぉ。
24名無しでGO!:2005/08/10(水) 18:16:03 ID:Ez2Rw/450
25名無しでGO!:2005/08/10(水) 22:50:59 ID:SItqIbkB0
>>24
おっ、いいね。
フルスクラッチですか?
26名無しでGO!:2005/08/10(水) 22:58:47 ID:LjMJbCNP0
>>24
よく出来てて素敵やん!
あぁ、板キットでいいから2000系列発売してくんないかな・・・
(ボディが短いヤツは勘弁)

それにしても蟻チャンの3000系更新車の色は。。。orz
27名無しでGO!:2005/08/12(金) 19:40:12 ID:DffyuMtB0
>>24
お、すげー
28名無しでGO!:2005/08/13(土) 07:04:14 ID:0r3SbX71O
神!!
29名無しでGO!:2005/08/15(月) 21:15:01 ID:n1yJOGJT0
8000のプラ模型化はまだですか?
30名無しでGO!:2005/08/15(月) 22:47:26 ID:FpQNUiYB0
個人的には、旧1700・1800形や、旧600形の600V車も捨てがたい。
31名無しでGO!:2005/08/15(月) 23:39:56 ID:rCFfyV8t0
>>29
何かの雑誌でGM9000系からの改造例があったよ。
DD車は無理なようだけど。
32名無しでGO!:2005/08/16(火) 00:05:48 ID:p1kH2g3W0
>>30
1810系なんて出してくれりゃ天を仰ぐんだが・・・

レールロードの1700/1800キットの側板を切り継いだまでは良かったが
適当な形状の妻板が見つからないまま長期間頓挫しちゃってるorz
33名無しでGO!:2005/08/16(火) 14:56:32 ID:WrA2lDVQ0
>>32
岩橋の1900から改造しなさい。
34名無しでGO!:2005/08/16(火) 15:48:12 ID:GOhBLpiDO
>>31
あれ手本に作りはじめたけど、京急1000形のドアはめ込みはコストパフォーマンス
低いので代替案思案中。
DD車は自作で何とかなるやろ。
35名無しでGO!:2005/08/16(火) 16:53:38 ID:ttU3k8mk0
>>33
不経済
36名無しでGO!:2005/08/18(木) 19:11:40 ID:nKfuHh6Q0
1650出して欲しい。
37昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/08/21(日) 08:21:13 ID:BOmriP4/O
800系取材完了。
屋根の削り出し大変だ。
38牛定:2005/08/21(日) 19:12:33 ID:QCNCo8xT0
そういえば、JAMの爺ブースで、京阪500/600の動力・パンタなし未塗装キットが売っていたね。
2両組(オマケの260も付属)・説明書付きだったけど、爺ショップとかで今後も流通する(している)のかな?
モデモから出た箱根登山と江ノ電(モデモから出なくてもイラネ!!!)はもういいけど、京阪小型車とキハ04はショップからだけでも安定供給してホスィな。
富からも、ブリルとボールドウィンが標準装備の15m級動力も出てこれから売れそうなんだからさ。
39名無しでGO!:2005/08/21(日) 19:20:07 ID:59XpRj9V0
>>38
京阪売ってたのか・・・
俺はキハ04しか手に入らなかった・・・
京阪小型車未塗装、一般流通激しくキボンヌ!
40昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/08/22(月) 09:52:52 ID:v1qsno6T0
>>39
漏れも友達から聞いて見に行ったら、既に無くなっていた。
そいつは買えたらしいんだけど。仕方ない普通に塗装済み買うかな。

500の顔使って700作れそうやね。
41昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/08/22(月) 09:56:24 ID:v1qsno6T0
>>39
漏れも友達から聞いて見に行ったら、既に無くなっていた。
そいつは買えたらしいんだけど。仕方ない普通に塗装済み買うかな。

500の顔使って700作れそうやね。
42名無しでGO!:2005/08/22(月) 12:39:56 ID:Jicv2kqJ0
東京じゃなくてこっち(関西)で売ってくれよ>京阪小型未塗装キット。。。
俺500形以前の形式を複数作りたいんで現行の製品じゃどうしようもないorz
43名無しでGO!:2005/08/23(火) 01:05:05 ID:hGJDucSm0
つ 来年のジャム@インテ
44名無しでGO!:2005/08/24(水) 09:53:22 ID:L6/fms9a0
JAMで、最後に3セット残っていた京阪小型車のキットを全部買ったの俺でつ。
45名無しでGO!:2005/08/25(木) 01:01:52 ID:40e9pJcm0
>>44
別にいいんじゃネ?
転売目的じゃなくて、自分で組んでハァハァするんでそ?
46名無しでGO!:2005/08/25(木) 02:47:51 ID:BDHPkUVl0
京阪小型車のキットって以前は確か2300〜2500円位だったよね?
どこかのスレで今回は3200円って書いてあったけど、随分と値段が高くなったな。。。
4746:2005/08/25(木) 23:04:01 ID:BDHPkUVl0
自己レス
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1123912413/109
によれば3200円は2セットの値段で、80年代に売ってたキットのみの値段は
1セット1500円だった、って訳で実質値上げは100円だった。

釣ってくるorz
48昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/08/26(金) 17:13:36 ID:g2gRgo0d0
むかしのGMカタログ引っ張り出して見てみたけど、260両運1両分のパーツが入ってるんだね。
屋根は本キットのを使うのけ?
49牛定:2005/08/26(金) 22:04:22 ID:CwIZBxqp0
>>48
Yes。
あのキットには、600とそれ以外の形式の屋根が2枚づつ入っている。
カタログの写真のように、600と260なら素直に組める。しかし、500・350と260を組もうとすると、屋根が1枚足りなくなるわけ。

今の塗装済みキットは、ランナーの構成上かなりの廃棄パーツが出ている。
50名無しでGO!:2005/08/27(土) 08:49:41 ID:5WbZITNVO
塗装済キットだと、連結面妻板も奇数・偶数向き共用だもんなぁ。
51名無しでGO!:2005/08/27(土) 14:24:29 ID:YEZsILhT0
蟻が8000出さないのは、変化に乏しくて2バージョン出しにくいのがネックだという説があるんだが、
今なら義経塗装があるから、義経木箱かなんかにして8000出せないこともないんだよな・・・あ、こわ。
52名無しでGO!:2005/08/27(土) 19:34:01 ID:9NqxXqFa0
塗装済みになってからは買ってないな>京阪小型
京阪に限らず塗装済みの板キットって継ぎ目を消そうとすると結局は再塗装しなきゃなんないし…
って俺が買ってた頃の箱の写真は500形の白黒だった(古っ
>51
蟻がやると色調が3000更新車と同じになりそうな悪寒。
義経の両端2両の蓮コラみたいなラッピングの再現は得意そうだけど…
53名無しでGO!:2005/08/27(土) 22:45:23 ID:9mDLW5JE0
だからと言って、富過渡は出さないだろうしな
>8000
爺は2階建て車がネックになっているし・・・


どこか・・・

そうだ!
モデモだ!!

むりかorz
54名無しでGO!:2005/08/27(土) 22:48:54 ID:9mDLW5JE0
改めて考えたら

藻って京津線関係も出していないね
ネタ的には素晴らしいと思うんだけど、なぜかでない

とりあえず藻は江ノ電全制覇が目標なのだろうか・・・
55名無しでGO!:2005/08/28(日) 00:53:12 ID:OOumLkkZ0
京阪8000って登場時、2階車なしの7連だった覚えがある。
そうすると3パターンだから蟻的には商売になるね。
でも、蟻よりかは藻か爺の方がいいな。
56名無しでGO!:2005/08/28(日) 09:53:10 ID:GgdpO0Ai0
もう京阪8000欲しけりゃ、遊々倶楽部のキット買うしかないんですかねえ。
てかなんでGMは2階車作れないのだろう、後発メーカーの蟻でも出してるのに
57名無しでGO!:2005/08/28(日) 10:08:09 ID:zC9vQxEJ0
>>56
ちょっと短いし売り切れだけど
つ[スル関Bトレ]

蟻は中国の工場に丸投げ
爺は国内の工場で細々と・・・

その差じゃ無いかと
58名無しでGO!:2005/08/28(日) 10:23:57 ID:XS8Be7oIO
8000も欲しいけど、やっぱり爺で2000〜2600になる板キットが欲しい。
今となっては望み薄だけど・・・
59名無しでGO!:2005/08/28(日) 11:32:45 ID:jyHYxC+00
そういや8000の中間車を3000に組み込んでいた時代ってありましたよね?

あれって何がしたかったの?
60名無しでGO!:2005/08/28(日) 12:39:45 ID:CtSTf+SX0
>>59
マジレスすると特急車のオール7連化。
61名無しでGO!:2005/08/29(月) 11:13:15 ID:QlPNuszSP
やあ(´・ω・`)
見てしまったんだね
このレスは罠なんだ
あなたにもう一生セックスもオナニーもできない呪術をかけた
しばらく苦しむことになる
でも君は運がいい
特別に開放されてオマケに幼女と毎晩ヤれる方法を教えてあげよう
↓のスレに
「京阪乗る人、おけいはん。」
と書き込みするんだ
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1125278903/
62昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/08/30(火) 11:41:40 ID:Hx+h+/Px0
800のデコ、削り出しが難しいわ。屋根の肩も・・・。
車体はハコになったものの、その辺の削り出しで工程の先が読めない。
台車は1日1両分のペースが限界。ベースになる過渡の台車枠削るのにリューターが使えない。・゚・(ノД`)・゚・。


>>7
病院の看板が取れちゃいました。直すついでに鍼灸院の看板にしちゃおうか。

多分漏れにはクレーム入れられない。企画・販売・製造・購入先のドコかに入れたところで
実際直すのは漏れっぽい。
63名無しでGO!:2005/08/31(水) 11:49:39 ID:wDBM8C9o0
>>62
俺のは、信号が取れた・・・。
64名無しでGO!:2005/09/01(木) 00:48:45 ID:FO3vNgw40
http://hobby8.2ch.net/test/read.cgi/mokei/1123284235/
何故か模型板の近鉄模型スレ
65名無しでGO!:2005/09/01(木) 11:52:40 ID:7NyKJFwp0
丹波橋の連絡線が今も繋がっていたらどうなっていたんだろう?
66名無しでGO!:2005/09/02(金) 06:23:34 ID:fKD6RWyl0
爺の6000系キットって下半色のダークグリーン部分が9000系と違って艶有りなせいか
半艶クリア吹いたら白い半艶の粒子が目立って、まるでカブったみたいな感じになんない?
67名無しでGO!:2005/09/05(月) 13:41:46 ID:3ctdE+2TO
ところで、昔出ていた宮沢の京阪80形のキットをまともに完成させた人いる?
漏れは車体は完成したものの動力で挫折、数ヵ月後に再開しようと現物を見たらレジンの屋根及びオデコのパーツが縮み上がってトンデモな状況になっていた。
貴重なお金を払って、レジンの特性を勉強させていただきました。
68高槻放送協会 ◆WnAThkQEpk :2005/09/05(月) 19:40:37 ID:T/AElmy70
遅くて汚物車しかいない京阪に乗る客は基地害京阪厨かよほどの貧乏人か馬鹿か、
尼崎脱線事故事故の遺族やマンション住民の工作員、京阪の工作員だけだろ。よって


──■────■──────■■■■■■■■■■■■■■■─────────────
──■────■■■■■──■□□□□■■■■■□□□□■─■■■■■■■■■■■■
─■──■──■───■──■□□□□■■■■■□□□□■────────────■
■───■─■───■───■□□□□□■■■□□□□□■───────────■─
─■─■─■─■──■───■□□□□□■■■□□□□□■─────────■■──
──■─────■■────■■■□□□□■□□□□■■■────────■────
──■─────■■────■■■■■□□■□□■■■■■──────■■─────
─■──■─■■──■■──■■■■■■■□■■■■■■■──────■──────
■■■■■■──────■─■■■■■□□■□□■■■■■──────■──────
──■────■■─────■■■□□□□■□□□□■■■──────■──────
■─■─■────■■───■□□□□□■■■□□□□□■──────■──────
■─■─■─────────■□□□□□■■■□□□□□■──────■──────
■─■─■─■■■─────■□□□□■■■■■□□□□■──────■──────
■─■─■────■■───■□□□□■■■■■□□□□■──────■──────
──■────────■──■■■■■■■■■■■■■■■────■■■──────
69昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/09/05(月) 19:40:56 ID:pD+GgWMi0
>>67
屋根板はプラ板から気合いで削り出すんだ。
俺も京阪800の屋根肩削り出してるからガンバ!
70名無しでGO!:2005/09/10(土) 10:20:01 ID:Z4QcmlH30
>>67
レジン一体成型のケイズのキットを組んでる漏れは負け組みぽ・・・_| ̄|〇
71昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/09/10(土) 20:02:21 ID:Oxcfsibl0
>>70
んなこたーない。

と、60のレジンキットを組み上げた漏れが言うから。

KEI'S CRAFTの中の人に見せる機会があった。お客さんの作品見るの初めてだとか言われたような。
72名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/10(土) 21:37:27 ID:+Ca0cHgRO
出来と変形具合はどうですか?ケイズの80型。
73高槻放送協会 ◆WnAThkQEpk :2005/09/11(日) 17:33:48 ID:TFbwvCmI0
我々は京阪蛆虫が何故このような糞鉄道会社を語っているのかという
疑問を解決するため、京阪蛆虫の故郷である京阪沿線に向かった。
「まだ日本にこんなところがあったのか…」
思わず口に出てしまった言葉を、失礼だと同行した上司に咎められた。

時速四十キロも出ないような木製の釣り掛け車、ツギハギだらけの駅舎にひしめき合うホームレスたち、
そして彼らは余所者で身なりのいい我々を、監視する様に見詰めている。
快速中山寺停車だの、新快速播州赤穂乗り入れだの、321系登場だので浮かれていた
我々は、改めて京阪の現状を噛み締めていた。

ボロ屑のような家に居たのは老いた母親一人。
我々を見るなり全てを悟ったのか、涙ながらに
「息子が申し訳ありません」と我々に何度も土下座して詫びた。

我々はこの時初めて京阪蛆虫を許そうと思わなかった。
誰が悪い訳ではない、糞鉄道会社の貧しさが全て悪かったのだ。
我々は、土下座している京阪蛆虫の母親の首をそのまま土に埋めると、
打ちひしがれながらJR沿線への帰路についた。
7470:2005/09/12(月) 09:40:28 ID:krIi41Ik0
>>72
殆ど変形はありません。
と、云うか感じません。レジンでもすばらしい製品だと思います。
7572:2005/09/12(月) 13:51:26 ID:i4ctH8fyO
>>74
ありがとう!
俺も買ってみようかな?でも、もう売ってないのかな。
76名無しでGO!:2005/09/12(月) 16:43:53 ID:pAV+LqWv0
2200の非冷房車の屋根上と床下の資料ないかな・・・。
77高槻放送協会 ◆WnAThkQEpk :2005/09/13(火) 19:38:56 ID:R1dzfg/x0
私がお前らのために隔離スレを立ててやったので、早急にそちらに引き篭もり願います。
その前にここの削除依頼を出してください。それから隔離スレに引き篭もってください。

隔離スレアドレス
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1126606193/
78名無しでGO!:2005/09/14(水) 23:16:31 ID:R5GDArOb0
>>74
ケイズの80形って動力の改造が必要なんだろ?
何か難しそう。
79名無しでGO!:2005/09/15(木) 06:41:06 ID:4KTBoQRRO
ケイズの80形、欲しい気もする。
でも手に入れて組立てようとしたら、モデモから発売予告!てことになりそうで恐い。
8074:2005/09/15(木) 12:10:03 ID:IrOCfbxO0
>>78
製品ならレジンの床下が付属しているはず。
俺は中古のジャンクを買ったから、藻のエロ電600の床板を床下延長。左右の集電板を真鍮板で延長しますた。
工作自体はそれほど難しくないけど、集電を安定させる為調整中でつ。

>>79
さっさと、藻が発売してくれると良いのだけど・・・。
色違いばっかのエロ電シリーズはイラネからさぁ。

10月の運転会までに、80、500、700を作らにゃならんのだけど、どうなるやら・・・。
81昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/09/15(木) 22:24:02 ID:t1lhmta20
>>80
( ・∀・)つ〃∩ へぇーへぇーへぇーどっかで聞いたことある話だなア。

京阪800の車体いまのところここまで
ttp://p.pita.st/?m=chflfumr

屋根肩の微調整と特徴的なオデコの整形が待っています。

あぷろだは試験的に写メからうpできるものを使用しますた。
82年寄り ◆cXg3RV0ZaM :2005/09/15(木) 22:36:26 ID:zcaDB1/yO
年寄りが我が者顔で82号車ゲット!
83名無しでGO!:2005/09/16(金) 16:42:58 ID:lbJc2MF90
氏ね
84高槻放送協会 ◆WnAThkQEpk :2005/09/16(金) 19:52:08 ID:10VxvQk80
85名無しでGO!:2005/09/17(土) 09:13:15 ID:nn5D8+Ul0
>>83
来栖乙
8680:2005/09/17(土) 10:34:08 ID:jO8O9hsk0
>>78
80用の動力完成。
携帯のカメラからなので画像が悪いですが。

製品の床板の材質が、接着剤の食つきが悪いのので下面にt0.5で裏打ちしてあります。
また、モーターの下腹が集電板に当たるので、絶縁しておく必要があります。

ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1126915761.jpg
87名無しでGO!:2005/09/17(土) 11:50:33 ID:69YJCykvO
GMさん、ダブルデッカーの金型が云々なら、登場時の7連キットでい〜んじゃな〜い?

でも、それだと中間車1両ハンパになりますから〜ざんね〜ん!

なら、蟻3000の8連暫定増結用として1両をクロポ扱いで。
ダブルデッカーも単品でいいんじやまいか、又は仲のいいサードパーティーいっぱいあるっしょ。
88名無しでGO!:2005/09/17(土) 13:17:03 ID:MejNel/o0
DD車だけ幽幽・・・ううん、なんでもないにょ。
89名無しでGO!:2005/09/17(土) 14:25:48 ID:68I21ERnO
GMはダブルデッカーが無理というのは、単なる言い訳じゃないの(実際言ったか知らないけど)。
売れる製品だったら、いろいろ考えて何としてでも作ると思うけど。

でも、今のGMが8両完成で出したら、とんでもないボッタクリ価格になりそう。
90名無しでGO!:2005/09/17(土) 21:21:57 ID:AUJU2YU90
>>89
それでも、悠悠クラブのよりは安く済みそう。もっと欲を言えば過当か富が出してくれれば
一番いいのだが、富なんか一度京阪3000出そうとしたことあるんだし、8000系検討してくれんかな。
91名無しでGO!:2005/09/18(日) 11:42:07 ID:y2ouLPKy0
それが一番なんだろうけど、過渡も富も、関西私鉄はあまりやる気なさそうだしなぁ。
頼みの綱は蟻さんか?外装は全く変わらないラピートよりはネタあんだろうに。。。

昨日のチラシの裏
爺500を2両箱に。
260の更新顔製作。
92名無しでGO!:2005/09/19(月) 14:16:47 ID:r5s8m0ZHO
蟻さんだったら、

DD入り8連現行セット
DDなし7連登場時セット
3000+8000混結木箱入り
こういう展開してきそう。

でも、GMクオリティな通勤車に合わせたいから
やっぱGM塗装ミスキットきぼー

DD車1両ぐれー自作すっから。
伊豆急のスコールカーみたいにしてくれてもいいや。
93名無しでGO!:2005/09/19(月) 21:04:47 ID:ycaQMPwp0
意外とバージョンあるんだな。
他に、ラッピンングバージョンもあるし。

昨日、秋爺に逝ったら、600の塗装ミスバルク1両分が\3,470。
高杉る。未塗装キトー再生産キボンヌ。
94名無しでGO!:2005/09/19(月) 22:20:14 ID:1aJXQaHfO
600の塗装ミスキット、一緒に成型された500や260の前面、屋根のパーツはどうなったのだろう。
95昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/09/20(火) 00:53:12 ID:/irzledg0
>>78,>>86
改造済みの床板が付いてると思うんだけど。
その床板に藻の動力から駆動系パーツ移植するだけじゃない?

とか>>86の事情知っててカキコw 名無しさんでも写真見りゃわかるさ。

ttp://p.pita.st/?m=chflfumr に800の下まわり晒し。

>>94
まさか粉砕して再利用・・・なわけない罠。
一度成型した樹脂って、粉砕してペレット代わりには使えない希ガス。
プラスチックゴミとしてリサイクルかな。

もし保管してあるなら、フリーの小型電車という名目でクロポで構わないから
販売キボンヌ。京阪260形としては許諾の関係で出せなさそう。
96名無しでGO!:2005/09/20(火) 02:01:11 ID:Sxvitmsa0
>>94
俺もそこが知りたい。
捨てるなら売ってクレ。

なんで許諾が難しいのだ?

9786号車:2005/09/20(火) 08:40:56 ID:LrBkkegl0
>>95
それがあれば、あんな苦労はせん罠(w
あーたの800の苦労に比べたら屁でもないけど。

帰ったら700の顔でもやろうかなぁ・・・。
98高槻放送協会 ◆WnAThkQEpk :2005/09/20(火) 19:10:35 ID:VxkUIlm/0
99名無しでGO!:2005/09/20(火) 23:28:57 ID:z7ROvvpd0
>>89
GMは今度の阪神完成品でで不良在庫山積の痛い目に遭って、関西私鉄は二度とつくるまいと誓うに10000ピタパ。
100日卯 ◆BF5B/YTuRs :2005/09/21(水) 10:05:26 ID:LIFHHuHuO
作る気があったらとっくに出してるだろうな>8000

ならば今のところは他の手を考えねばなるまい。
悠々組むか通勤車から改造するか。
800ほどじゃないが大手術だ。HM3の記事見ながら1両猿真似試作してるけど
意外と面倒>中ドア埋め
連続窓化する前に埋めた方がいい。<え?基本?
101名無しでGO!:2005/09/23(金) 22:57:18 ID:/cHFtAP50
鉄コレで京津線出ないかな?
102名無しでGO!:2005/09/24(土) 00:36:28 ID:3GuIo0H60
>>100
俺は通勤車からの改造に断念して、悠々の完成品買っちゃったよ。
まあ偉く高くついたが、思い入れのある車両なので満足してまふ。
103名無しでGO!:2005/09/26(月) 08:57:09 ID:RFFkiaXr0
ところで、京津線の260って連番で連結するのが基本みたいですけど、それ以外の組み方もあったのですか?

104名無しでGO!:2005/09/26(月) 09:25:49 ID:PF1FJ1/U0
>>103
267-280
267は元両運で片開き扉、280は片運で両開き扉。
105103:2005/09/28(水) 01:18:09 ID:Ao9+u8D/O
ありがとうございます。
他にもあったのでしょうか?特に特急色時代。
106名無しでGO!:2005/10/01(土) 13:47:19 ID:UG6QzUMLO
ageとくか
107名無しでGO!:2005/10/03(月) 07:46:19 ID:YTdkTYQlO
もけいはんしてると書き込む暇ねーなage
108昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/10/05(水) 10:47:56 ID:CpcjTXPp0
チラシの裏で保守

ttp://p.pita.st/?m=chflfumr

京阪800パンタ周りをうp
109名無しでGO!:2005/10/05(水) 12:15:47 ID:/puOeeBXO

大阪、梅田・中之島の超高層ビル群、日本最大へ

http://www.geocities.jp/toolbiru/topic/top-05.09.24.htm
110名無しでGO!:2005/10/05(水) 12:18:32 ID:oaM6tfqX0
171 名前:名無しさん :2005/10/03(月) 23:37:25 0
この会社、人事は正直で大好きです。

この間、「社長は在日って噂があるけど、本当ですか?」って聞いたら、
「本当だけど、社長の出自と君が働く職務と何が関係ある?」と返された。
次に「社長の脱税は本当ですか?」と聞いたら、
「厳密に言うと脱税かもしれないが、社長は在日だから税金をできる限り払わないよう工夫するのは当然だろう?」と言っておった。

正直でとても好感が持てましたが、その後は連絡が来ません。

SFCGスレより
111昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/10/09(日) 00:34:29 ID:on8G4Rcy0
800の顔が見えてきたお(^ω^)

ttp://p.pita.st/?m=chflfumr

でもオデコ削り直し。ランボード分が長杉。
112名無しでGO!:2005/10/09(日) 20:26:02 ID:oFVXIzdx0
>>111
Bトレ用転用ツインモータ凄そう
113昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/10/09(日) 23:46:22 ID:on8G4Rcy0
>>112
実質1モーター1軸駆動だから荷重補填しないと坂登れません。

オールM、8モーターならそれはそれでスゴイかも試練。
114名無しでGO!:2005/10/10(月) 19:36:04 ID:0fwvY/b9O
大津線の話題が多い気がするこのスレ。
115名無しでGO!:2005/10/13(木) 12:52:42 ID:xjzLNWE3O
本線系はワカランから必要があれば誰かネタ振りしてね。
保守。
116名無しでGO!:2005/10/14(金) 22:33:34 ID:0sn6Vc15O
ネタ投下
売店で売っている8000系の模型(四連)をN化した方はいますか?
117名無しでGO!:2005/10/14(金) 22:38:29 ID:xffMhCWq0
118名無しでGO!:2005/10/14(金) 22:38:41 ID:mS6xxaXc0
>>116

俺が厨房のころだから7,8年前くらいだと思うがマッハ模型にあったな
119昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/10/14(金) 23:29:31 ID:cLC2SZTQ0
>>116
浜大津のレイアウトにあったような希ガス。
120名無しでGO!:2005/10/15(土) 07:00:51 ID:EP40wCF50
分離前のRMも載ってたな>高橋商店のN化
121名無しでGO!:2005/10/15(土) 09:11:26 ID:oPKJLU+3O
>>116
高橋商店の香具師、今でも売っているのか?
売っているなら、感謝祭で大津へ行く時に買って行きたいな。
あのシリーズの中でNでプラ製品出てないは、8000だけになったね。

>>120
あれを作った香具師は俺のよく知っている香具師だけど、先頭車のオモチャパンタのパンタ台撤去が一番大変だったラスィ。意外な穴。
香具師も、RMの記事に刺激されたのがキッカケだとか。
122名無しでGO!:2005/10/15(土) 23:40:47 ID:asBxny1w0
高橋8000、長さが21m級なのでGMの6000や9000と
並べると辛い。
123名無しでGO!:2005/10/16(日) 12:44:19 ID:vHQitp2+0
まぁ、1/140だからふいんき(←変換できない)で楽しむ程度の物でしょ。
浜大津のレイアウトにあるのを見たことあるけど、走らせてしまえば気にするほどでもないような希瓦斯。
124名無しでGO!:2005/10/16(日) 13:58:58 ID:cljTdBA3O
>123ゆとり教育の申し子
日本語勉強しなおせ雰囲気の読み方は【ふんいき】じゃ
125116:2005/10/16(日) 14:11:38 ID:QwQTP1JtO
>>121
多分まだ売っている筈ですよ
蕨辺りが出しそうな気がするが下手すると八連化過渡期の3000系組込編成が出そうで怖いw
>>124
プギャー(AAry
126名無しでGO!:2005/10/16(日) 22:54:00 ID:cljTdBA3O
6014用に作った7000系の前面
0.3のプラ板を積み重ねて窓をくり抜いて作ってみた
あくまでも試作品でかなりの火災車両でスマソorz
>http://p2.ms/oi9k4
127名無しでGO!:2005/10/16(日) 23:02:19 ID:jlS8SVDd0
>>126
俺はBトレの前面を使ってみようかな、と思ってる。
128121:2005/10/17(月) 00:48:13 ID:dmvVO5AcO
>>125
ありがとうございます。
探してみます。
129名無しでGO!:2005/10/17(月) 01:30:00 ID:2vGRrC/rO
>127Bトレの発売前から作ってたんだが…

それよりも今回の京阪のBトレ買えなかった事を思い出した…_| ̄|○
130名無しでGO!:2005/10/20(木) 09:49:00 ID:Q/15l7IY0
>>124
もっと2ちゃんのこと勉強してからカキコしようねw
131名無しでGO!:2005/10/21(金) 20:52:40 ID:xF7L2WXkO
>>124のへの突っ込みに比べ>>123へレスが少ない件について。
132名無しでGO!:2005/10/21(金) 22:42:13 ID:eC8PF6xn0
>>123

ふいんき(←変換できない)

晒しage
133名無しでGO!:2005/10/22(土) 02:35:54 ID:P4gz+Wsk0
>>124=132、かばだしまる晒しage。
134名無しでGO!:2005/10/22(土) 18:11:35 ID:U0jXYUFS0
昔エンドウから3000系と5000系1次車の完成品が出ていたよな……。
135名無しでGO!:2005/10/22(土) 23:51:37 ID:81sgFVnK0
出ていたねぇ(遠い目)
3000の方は蟻が出たからもうアレだけど、5000はあったらホスィかな。
136134:2005/10/23(日) 08:17:22 ID:ebDAKQ0u0
また古い話で失礼。
部屋の中から86年のGMのカタログが出てきたんだが……
そこに予定品として「京阪2200系4連セット」というのが載っていた。
これがもし発売されていたら、相当楽しめただろうな……。
137名無しでGO!:2005/10/23(日) 09:37:50 ID:3MgVTV4f0
>>133>>123本人と見た!

蟻の3000系買ったが実車より黄色く見えるんだが…
138名無しでGO!:2005/10/23(日) 11:53:23 ID:n+NMMoCH0
>>136
そのネタは、GMスレで盛り上がるんだよね。
漏れはまだあきらめちゃあいないよ。今は小日本もあるし。

>>137
2階建て車の入ってる方?確かにあれは色おかしいね。
139名無しでGO!:2005/10/23(日) 19:45:23 ID:3MgVTV4f0
>>138

やっぱそう思う?何か雰囲気でない…。
140名無しでGO!:2005/10/23(日) 23:43:34 ID:55QRzfZB0
今、ふと京阪3000のレジン製品があったことを思い出した。

誰か、買った人いますか?
141名無しでGO!:2005/10/24(月) 00:14:25 ID:4JgoIcA90
そーいや有ったな>3000系レジン
買おうかどうか迷う暇も無いくらい絶妙なタイミングで蟻が製品化発表したよな。
142名無しでGO!:2005/10/24(月) 01:38:40 ID:DfLXvNPC0
たしか、あれは曲線まわれないと、言われていた覚えがあるが。
143名無しでGO!:2005/10/24(月) 01:49:37 ID:GI07Zs7X0
>>137
おまい、相当なアフォだな。
ttp://ex13.2ch.net/test/read.cgi/gline/1109758081/
144名無しでGO!:2005/10/24(月) 06:42:41 ID:ni/hYT200
>>137-139
実車は更新時に8000系と同様の色に修正したので更新車の色調は原型車と違ってあれでいいはず。
145名無しでGO!:2005/10/24(月) 09:17:01 ID:4VeUoEVE0
>>144
確かに、現3000系の色は以前のものより明るくなったけど、あれはあまりにも
違いすぎだ。
146名無しでGO!:2005/10/24(月) 09:20:35 ID:WLiE3L+q0
>>145
あれはどう見ても70系新潟色だもんな・・・
147名無しでGO!:2005/10/24(月) 21:17:25 ID:iXshpG750
石山坂本線の現行の黒方向幕のシールやデカールってどっからか出てますか?
GMキットは昔ながらの青幕・白幕シールしかなくてorz
ぐぐったけど見つからなかった。
148名無しでGO!:2005/10/24(月) 21:22:05 ID:4JgoIcA90
>147
GM京阪ステッカーA
149名無しでGO!:2005/10/24(月) 21:26:00 ID:iXshpG750
ありがとうございました
すみませんでした
150名無しでGO!:2005/10/24(月) 21:43:50 ID:vUVpLomU0
>>143
単に彼は知らんだけでアフォとは思わないが…

2600系キボン上げ
151名無しでGO!:2005/10/25(火) 15:44:34 ID:ja6smElIO
>>149
ただ、坂本と石山寺のみ。近江神宮前が入っていると良いんだけどね。

実車の600/700には、未だ準急 三条の幕が入っていたりする。
152名無しでGO!:2005/10/26(水) 00:50:00 ID:mdEuLWmf0
Bトレ800系のパンタをN用に交換しようかと思案中だが、普通に付けると
パンタが小さ過ぎて(ボディがオーバースケールなんだが)不自然なんだろうな。
やや大きめのシングルアームパンタ売ってないかな・・・
153名無しでGO!:2005/10/26(水) 00:52:53 ID:RQeiszv/0
>>151
つ[モリヤスタジオ]
154名無しでGO!:2005/10/26(水) 10:39:29 ID:YxZfeFrJ0
ふと、思ったのだが小日本の名鉄3800系のキットから京阪1300系て作れないものだろうか?
155名無しでGO!:2005/10/27(木) 00:46:46 ID:TXT0a+tI0
>>154
俺はGM東急3700から京阪1300系を目論んでいるよ。
切り継がなきゃいけないけど、レイルロードの京阪1700/1800
組んだら側面2両分余るし。

実車写真と比較する限りでは、問題は窓の高さが違うんだよな...
156名無しでGO!:2005/10/28(金) 21:35:22 ID:RB6mVNTp0
8000系がプラで出ないことには京阪を集める気にならん
157名無しでGO!:2005/10/28(金) 22:35:17 ID:4kUgIT4/0
8000系が出た時の事を考えて他の車種を集めてる。
てか漏れのメインは3000系だけど・・・
158名無しでGO!:2005/10/29(土) 13:37:33 ID:MYy0BMyR0
>>156
8000系のプラ製品、正直どこからもでないような気がするぞ。GMは2階建てがネックで出せない
冨過渡はマイナーすぎて出せない、蟻は3000系出したから出せない。
159名無しでGO!:2005/10/29(土) 18:24:39 ID:IswMfSDk0
高橋商店のは置いといて・・・

8000系製品化のライン、一番近いところにいるのはやっぱり蟻だろな。
義経色木箱とかで2パターン製品化できるし。

ま、2階建て車を入れない7連でGMが出すってウルトラCも考えられるが。
でもGMは阪神で業績不振の痛い目にあって関西モノ出さなくなるかも。
160名無しでGO!:2005/10/29(土) 18:38:27 ID:6ocRy66p0
今日、日本橋でエンドウ製と思しき3000系の中古品を見た。
4両セット・ケース付きで59800円也……。
161名無しでGO!:2005/10/29(土) 19:29:50 ID:zawk4Zs10
>>160

何年か前に大阪のどっかで見たときは20万代でしたよ
162名無しでGO!:2005/10/29(土) 20:14:24 ID:hqaNXeZx0
エンドウ製も実車の特徴を良く掴んだ好感の持てるモデルだ品。
色に関しては蟻のプラ完成品よりリアルだし・・・
163名無しでGO!:2005/10/30(日) 12:23:07 ID:0B2/dm6m0
>>159
しかし、蟻から出されたらまたあの似てない塗装になりそうでなんだかいやだなあ。
でも、現実として出してくれそうなメーカーと言えばここぐらいしかないしなあ。
164名無しでGO!:2005/10/30(日) 13:48:50 ID:fxg+Si/wO
大津で800が走ってる。
あれが昴タソのか?
165名無し機関区:2005/10/30(日) 13:54:37 ID:LAT5+mlo0
  ☆ チンチン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
        ☆ チンチン 〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  京阪電気鉄道8000系マダー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |  愛媛みかん  .|/
166名無しでGO!:2005/10/30(日) 14:28:34 ID:q7ZAWj5Q0
今の蟻3000が市場から消えてから、よりリアルな塗装で新しく発売するっていう悪徳商法やってくれんやろか。
買い直すよ。
167名無しでGO!:2005/10/30(日) 14:53:03 ID:oDUMt1if0
>>134-135
20年ぐらい前に買って貰って今でも両方持ってる。
時が経つにつれて色が禿げてきたのでマッハ塗料で塗り直した

168名無しでGO!:2005/10/30(日) 21:07:38 ID:DBoRd2lnO
Bトレ前面+京急600で
169名無しでGO!:2005/10/30(日) 22:02:06 ID:C/2MclLg0
蟻の3000って、問題になるのが塗装程度ということは、蟻にしては上出来といえるのでは?
170名無しでGO!:2005/10/30(日) 22:13:42 ID:/mIZJgfZ0
>>169
Wデッカーなしの方はテレビアンテナにも問題蟻だけどね
171名無しでGO!:2005/10/30(日) 22:49:26 ID:cPZc9DtG0
>>169
蟻車両は3000しか持ってないんで他の車両の事は知らないけど(話に聞くだけで)
塗装が変だと致命的じゃね?
塗り替えようにも時代祭りがネックだし・・・
>>170
数ある編成でわざわざダイバシティ試験の1本を選ぶなんてなorz
万一再生産しても今度はアンテナの向きが違う3003F&3004Fだったりして。。。
172昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/10/31(月) 16:55:27 ID:3lLdmdVV0
>>164
(・∀・)ニヤニヤ♪
173名無しでGO!:2005/11/02(水) 20:07:58 ID:hZp6BZcC0
昴タンってお京阪の中の人?
てっきり関東人だと思っていた。
174昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/11/04(金) 11:58:24 ID:B0s+RPhM0
>>173
外の人で関東人です。
中の人は知り合いなだけで、イベント等でお手伝いさせていただいております。

かと言って錦織車庫などで好き勝手に模型資料写真を撮れる訳でもありません。
175名無しでGO!:2005/11/06(日) 17:22:56 ID:tz8Fc+BwO
京阪に停間はない
176名無しでGO!:2005/11/09(水) 10:23:38 ID:DkoLhAFD0
↑??????

京阪を模型で楽しむ人達は、本線と大津線どっちが多いのだろう?
177名無しでGO!:2005/11/09(水) 20:28:59 ID:R2f6M4NBO
たしか20年くらい前グリーンマックスのカタログに2200系近日発売とのってたけどどうなったのやら。所で2600系などに使える方向幕のステッカーはどこから発売されてるか教えて下さい
178名無しでGO!:2005/11/09(水) 20:50:15 ID:+TpXDFWPO
2200系が発売されなかった原因が台車の多さで台車一形式づつに掛かる金型の費用と利益が釣り合わないからと聞いたが今からでもタイプでイイから発売キボンヌ
179名無しでGO!:2005/11/09(水) 22:47:05 ID:U9cXF9610
>>176

キットでも何でも600v時代が再現できるくらい
色々な系列が出たら即本線に手を染めたい。
今は「いっさか線」
180名無しでGO!:2005/11/09(水) 22:52:46 ID:0unjkDZl0
あの時代って、今以上に台車流用が多かったのにそんなに気にしていたんだ。
多数派の台車を作って、後は各自工夫の事でよかったんような気もするけど。
逆に、今ではモデラーの目もシビアになっているからなおさら難しい鴨。
当時キットが発売されていたらなぁ・・・・。
181昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/11/10(木) 19:32:42 ID:htLdOjuS0
優先座席のステッカーを写真を元に書き起こしてみた。

http://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1131618657.jpg

細かく文字を入れた割りには報われない。このサイズで1200dpiだから。
182名無しでGO!:2005/11/11(金) 10:48:20 ID:/EeLWfOTO
>>181
既に潰れてるね。
写真縮小しただけじゃないの?
183昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/11/11(金) 15:19:24 ID:XaKPlXym0
>>182
写真トレースして文字も全て打ち込んだ。
右上の「京阪」の文字もフォント吟味してます。

全然意味無いけどなwwwwwww
184吉田 金語楼:2005/11/11(金) 15:19:45 ID:pBY6UVvu0
俺は、2600、8000のBトレ用ステッカーを利用した。
185名無しでGO!:2005/11/12(土) 14:56:00 ID:lFZcG6dqO
天満橋線より大津鉄道事業部線に手を出す理由として、
・たった2両でフル編成
・改造で800系作っても4両で済む
・ミニレイアウトや路面モジュールでコンパクトに楽しめる ・京都から大阪へは新快速か阪急しか使わない

など。
186名無しでGO!:2005/11/13(日) 14:32:54 ID:cpNe73fnO
2200のキットはカタログに試作品のせてたくらいなら発売してほしかったなあ。あとグリーンマックスの9000は顔の雰囲気がいまいちな気がするのは僕だけ?
187名無しでGO!:2005/11/13(日) 15:23:10 ID:Uc6287Wz0
2200系試作品の画像は載せてなかったよ。
画像部分は背景のみで「428 京阪2200系4連セット \未定」と書いてあった。
188名無しでGO!:2005/11/13(日) 22:32:20 ID:VseOQaOj0
800の模型出して欲しいな。ミニカーブレールで遊びてえよん
189名無しでGO!:2005/11/13(日) 22:33:54 ID:waN7eUE70
  ☆ チンチン     マチクタビレタ〜
                        マチクタビレタ〜
        ☆ チンチン 〃  ∧_∧   / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
          ヽ ___\(\・∀・)<  京阪電気鉄道8000系マダー?
             \_/⊂ ⊂_)_ \_____________
           / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄/|
        |  ̄  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄:| :|
        |  寝屋川市駅  .|/
190名無しでGO!:2005/11/13(日) 23:01:38 ID:VdhMz1PwO
>186
あの前面はガラスの位置が高過ぎるのとガラス上部のRが強過ぎるな
前面改修した9000系を売りに出したが誰にも気付かれなくて売れないorz





台車はそのままでいいから京阪通勤車(2000後期車〜2630番台が作れる)のエコノミーキット発売汁!!
191昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/11/14(月) 01:59:11 ID:jT9lOopm0
京阪グリーン2色のビン塗料キボンヌ。
でなきゃ伊豆急ペールブルーと緑2号から調色してやる。

800の台枠あと2両分。
192名無しでGO!:2005/11/14(月) 15:54:11 ID:kgj/+u1XO
9000改良版が発売されたの?
193昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/11/16(水) 00:05:05 ID:H468rdsp0
>>192
どこをどう読(ry

大津線keihan-o2ドア横ステッカー作ったけどフィルムの厚みがやっぱりorz
Bトレ用はあれでよかったけど。デフォルメでサイズ拡大したし。
194指導された車掌:2005/11/16(水) 09:03:22 ID:orCTABfvO
デカールにしたら?
195昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/11/16(水) 10:24:30 ID:M9S3/qAoO
>>194
600dpiしか出ないから模様が潰れる。
細かいからわからないと言っても、パッと見の印象が変わるよ。

196名無しでGO!:2005/11/16(水) 16:58:43 ID:RjGmLgom0
>>181
つ[レールファン京阪]…にあったが、閉鎖した。
197名無しでGO!:2005/11/20(日) 14:06:01 ID:ImMgWexi0
700系製品化しろ〜!
198名無しでGO!:2005/11/20(日) 16:31:57 ID:nBbVu4Zb0
>700系製品化しろ〜!
二代目(1000&1100一族の更新車)希望。
199名無しでGO!:2005/11/22(火) 15:55:01 ID:2m0JfCpOO
せっかく1900更新車の中古かったのに前面方向幕のステッカーがない…それどころかボディーに方向幕じたいない。誰かうまく工夫した人いませんか
200名無しでGO!:2005/11/22(火) 16:13:21 ID:ONREGUqN0
岩橋か?
あれ別売りじゃなかったっけ?
ホムペ見ると今も売ってるみたいだが。

漏れは更新前を持ってるが部品の合いが悪くて修正に次ぐ修正に嫌気がさして放置中orz
201名無しでGO!:2005/11/23(水) 18:41:45 ID:reLJEUihO
グリーンマックス6000系の台車を実車風にしたいんですが成功例教えてください!
202名無しでGO!:2005/11/23(水) 18:46:38 ID:WWWyqp4aO
>201
つ[スモールライト]
203名無しでGO!:2005/11/24(木) 00:23:10 ID:7sWO17DCO
>>201
まずは実車の台車をよく観察するなり写真撮るなりしてこい。
そしてGM台車とよく見比べる。
話はそれからだ。
204名無しでGO!:2005/11/24(木) 00:54:16 ID:1eFJSllS0
>>200
勿体無い・・・・・・希ガス。
まあ、岩!だから、素組みにも往生するのはわかるけど。
難易度高いだけに、完成させたら稀少な完成例なのだが・・・・
205組んでみた:2005/11/25(金) 20:53:32 ID:JOyEpNH4O
1900を組んでみたが、ランボードの取り付け穴のズレや薄い板厚の
ハンダ付けに苦労。
2mmアングルで裏打ちして歪みを補正し完成。
行き先板はエンドウの5000から流用
モリヤの組みやすいけど1800編入の編成は捨てがたい。
206名無しでGO!:2005/11/26(土) 00:33:31 ID:f/adxkAw0
京阪より営団(メトロ)05の方がまだマシだったのだろうか?
05もかなり工夫が必要だったのだが・・・・・・

バイメタルの様に熱で暴れる車体のハンダ付けには往生したのだが。
207名無しでGO!:2005/11/26(土) 00:34:15 ID:f/adxkAw0
・・・・・・激しくスレ違いスマソ
208名無しでGO!:2005/11/27(日) 22:19:25 ID:JWhx2Q3t0
なんでこの板のトップ看板についてみんな触れないんだ。
209昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/11/28(月) 02:56:24 ID:60Q1R6ym0
>>208
諸般の事情に因ります。
210名無しでGO!:2005/11/30(水) 15:18:16 ID:iAVCs74WO
ボディーに方向幕がない場合で方向幕ステッカーはあるけどふちどりが印刷されてないので前面方向幕装置のワクをうまいこと作るアイデアってないかなあ?
211名無しでGO!:2005/11/30(水) 15:48:13 ID:M3/PmV310
>>210
つ 束差
212名無しでGO!:2005/12/03(土) 20:16:58 ID:hG2fBEQF0
今の看板は京阪の800系だよね。
フルスクラッチでつくったのかな?
213昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/12/04(日) 20:41:33 ID:PmJ/2RTz0
>>212
京阪9000の側板・正面にBトレの妻板。
214名無しでGO!:2005/12/05(月) 06:53:45 ID:SD2yWof70
9000系はクロポから未塗装キットあったぞ。
215名無しでGO!:2005/12/05(月) 18:04:44 ID:goaVcw000
>>213
君がつくったんだ。
凄いね。
側板の切り継ぎおよび窓の穴埋めは大変だったでしょ?
216名無しでGO!:2005/12/05(月) 23:52:48 ID:sdhAjmQj0
あの看板を見ると、感謝祭に看板屋が潜入していいたのか?

鉄コレ動力を製作中の260に仮付けしてみたらなかなか良い!!
台車もボールドウィンだし、大津線の小型車製作には最高だ。
217昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/12/06(火) 01:19:38 ID:kr0NdXMy0
>>215
窓埋めは一切してないよ。車端の窓一個分ぶった切っただけで。
ちなみに製作はこのスレの>>5からちょくちょく報告させていただいてます。

>>216
潜入も何も・・・82号車保存の経緯をご存じない?
218名無しでGO!:2005/12/06(火) 11:40:11 ID:1cIl1GsC0
82号の話はそこまでで。

末永く大切にしてやれ
219名無しでGO!:2005/12/06(火) 15:10:58 ID:j7UmP5UB0
216氏と一緒で鉄コレ動力で260,350,500系を一気に製作中。
この時期に車体キットのみだしたGMはそれを狙ってかも?
220昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/12/07(水) 10:49:46 ID:5YrXUiI4O
爺600形キットをベースにする、600後期&700形正面パーツなんて
需要あるかな?
ロストワックスで作ってみたい。
221名無しでGO!:2005/12/07(水) 11:07:29 ID:N50j6u5F0
漏れはどちらかといえば260、350末期の前面貫通扉改造後&運転台窓スケベゴム化の
前面パーツが欲しい。
あとポール時代の屋根板とか・・・
222名無しでGO!:2005/12/07(水) 12:38:03 ID:/7a48fN20
>>220
それと妻面部品も。  折妻タイプだけでも。
700の前面は500を加工して今作ってます。
前照灯部分は「しЯクハ111前面」の種別を切り出して・・・・

まあ、仕上がりが「タイプ」程度だが・・・・w
クーラーは京阪6000の切り継ぎ、
ランボードは東急3000のものを加工で。(プラ板からも良いかも)
223名無しでGO!:2005/12/07(水) 18:54:09 ID:yLZsgpId0
>鉄コレ動力

これを使ったときトレーラーの方の台車はどうするんですか?
224昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/12/07(水) 20:15:34 ID:AAXsyoA40
>>223
鉄コレT台車でそ?
鉄コレ動力化すれば必然的に余るし。
225名無しでGO!:2005/12/07(水) 20:41:52 ID:cTrZRzD80
>>224
あ、なるほど鉄コレそのものも買っておくんだ。
ごめんごめん理解出来た。
226名無しでGO!:2005/12/07(水) 21:08:03 ID:WIy1g/3W0
>>219
出ているの?
227219:2005/12/07(水) 22:29:41 ID:XToVgqaE0
>>226
ネット販売は売り切れてるみたいだけど、
グリーンマックス・ザ・ストアー限定で先月出てます。
店によっては売り切れてると聞いたので、購入時には各店に要確認。
228226:2005/12/08(木) 17:29:22 ID:OoluM2RK0
>>227
ありがとうごじます。
早速買いに行ってきます。
229名無しでGO!:2005/12/10(土) 14:29:44 ID:tL3Lh5Qs0
ポケットノギスでそれなりにしか測定していないが、
概ね以下のホイールベースですた。


TM-02 各種 : 約14mm
ベルニナ   : 約12,5mm

爺 
ブリル :12,5mm
日車D :13,7mm
NA321 :13,3mm

こんな感じですね。 上手く使えば素敵な京津線が出来そう。  
230名無しでGO!:2005/12/10(土) 21:42:54 ID:FWlBhZhv0
きららの台車を京津線に使いたいけど、いい方法ある?
231名無しでGO!:2005/12/11(日) 00:00:52 ID:D9J9xpkfO
エバグリパイプ利用。
または床板まるごと。
232名無しでGO!:2005/12/11(日) 00:17:04 ID:h/qgI+YP0
>>230
叡電の台車ならベストだ罠。
プラのパイプ材を利用して、純正並にネジ止め。
>>231氏の通り。

233名無しでGO!:2005/12/11(日) 00:22:15 ID:OklThooI0
>>219
ネット販売で260形のボディが付いてないとあったが、前面も付属してないんでつか?
教えて君スマソ
234名無しでGO!:2005/12/11(日) 00:25:59 ID:sq15FWM/O
店売りにはあったぞい
235名無しでGO!:2005/12/11(日) 00:46:37 ID:h/qgI+YP0
卵断面車
なんとかならんのかなぁ?  最悪、台車等は代用でもかまわんから。
236名無しでGO!:2005/12/11(日) 09:27:02 ID:BK/dDVjo0
>>235
爺がその伸ばしかけた手を引っ込めた、20年前のこと。
237名無しでGO!:2005/12/11(日) 09:36:42 ID:qNjInnjn0
>>235
金属キットは高いからねぇ。
それで、きれいに組めればいいけど、失敗したら精神的にも金銭的にもかなり痛手だわな。

といいながらも、モリヤの2600を買ってしまう俺・・・
238名無しでGO!:2005/12/11(日) 10:27:17 ID:JDNFePRT0
台所から割と安価に出たら買うのだが......

「緑の急行」とか「淀川沿いの電車」とか謳って。
239名無しでGO!:2005/12/11(日) 13:00:29 ID:GTankyT60
>>237
漏れも買って半田付けやってみて思ったんだが金属キットはプラと違って
組み立て時に失敗しても素材を傷めずにやり直しが利く(特にモリヤの2600は
素材にそれなりの厚みが有るから)ので、その辺はプラより有利だよ。
エッチングキットは若干不安だが・・・
240名無しでGO!:2005/12/11(日) 14:53:01 ID:S5afYjN+O
車輪が丸見えの台車で車輪に色ぬったり波模様の輪芯ってパーツ使ってみたけどイマイチ。車輪もリアルにならないもんかなぁ
241名無しでGO!:2005/12/11(日) 23:17:37 ID:1NViDdaI0
>>234
サンクス。明日が休みなんで阿倍野に逝ってくる
242昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/12/11(日) 23:28:03 ID:al738dFW0
600形2次車、3次車613・614 3次車615・616、4次車 そして700形作ってみようと
バルクキット買ってきた。

500の正面使って700の顔作ろうと思った→Rを切妻にするくらいならプラ板から新製した方が早い。
500正面のR自体が微妙に非対称。
妻板はパテ修正で切り妻に→よくよく見てみりゃ面倒っぽい。プラ板から新製か。
700の屋根は500の屋根を利用→モールド全部削ってプラ板でカサage。

構想だけは先行するけど手が動かない。
800系仕上げたら京急600・2000やらにゃならんのに。
243名無しでGO!:2005/12/11(日) 23:31:01 ID:PaHV4Y4Y0
>>219とかその辺
http://photos.yahoo.co.jp/bc/rpjbq104
京阪700に萌え〜 260はリアルにM台撤去、台車は鉄コレの流用
244243:2005/12/11(日) 23:36:41 ID:PaHV4Y4Y0
700の前面は500をやすりで削ったら何とかなる。
あとは現物あわせで、らしくできるよん。
でも標識灯は難題だぁ
245名無しでGO!:2005/12/11(日) 23:37:47 ID:VeaWd+Zv0
>>241
先々週、電話したときにはないって言われたよ。
入荷するかもしれないと入っていたけど。
246名無しでGO!:2005/12/11(日) 23:40:59 ID:1NViDdaI0
>>245
ゲッ、マジですか・・・まあ、とりあえず電話してみます
247昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/12/12(月) 00:02:10 ID:al738dFW0
>>244
ところがぎっちょん。
パノラミックウィンドウのハメ込みを考えると、削るのではなく盛る方向でないと顔が浅くなります。

とかなんとか書いてるヒマあったら早く800仕上げろと天の声が。


>>246
どうもGMの倉庫漁ったら出てきたものらしいので、もし入荷してたらめっけもん。
売り切れたらはいそれまでよらしいです。
248名無しでGO!:2005/12/12(月) 00:04:42 ID:tTQexkar0
あれ? 700って京急みたいな折妻ちゃうん?
249名無しでGO!:2005/12/12(月) 00:21:28 ID:1RonRAN90
>>248
なんじゃそりゃ〜まあ、みつかると信じて・・・
250名無しでGO!:2005/12/12(月) 00:22:07 ID:1RonRAN90
>>247でした。誤爆&連投スマソ orz
251名無しでGO!:2005/12/12(月) 12:31:23 ID:yen/N24v0
今更こんな質問をするのも何ですが260形って確か15m級ですよね。
さっき鉄コレのホムペを見て来たのですがボールドウィンは12m級に
搭載されていて15m級のは違った台車に思えたのですが皆さんはその
辺はどう対処されているのでしょうか?
うちの260形も低性能なGMのブリル動力から鉄コレのボールドウィン
に乗り換えたいと思っているのですが。
252名無しでGO!:2005/12/12(月) 12:56:06 ID:X/1x+ljc0
>>251
どちらの動力ユニットにも、台車は3種類付属している。
253名無しでGO!:2005/12/12(月) 14:04:12 ID:MHzJ0iGn0
鉄コレの動力は床幅15,5mm
爺の小型動力は床幅16,0mm   富から爺に改装可能でち
254243:2005/12/13(火) 01:34:46 ID:Xi8nXddV0
>>251
鉄コレの12mにボールドT台車付いてるのハケーンし3つ購入
見事T台車ゲット、銚子出たが色が違いシークレットと判明
260に台車流用できればよかったんでシークレットは用なし
結局ボディいらんから転売

動力の台車枠は12m15m共通でパーツ入ってるよ
で、幅を狭くするためモーターいっぺん外して
400のペーパー上でシゴいた

で、きららの動力も700用に欲しいわけだが使えるんかいな?
というか手に入るんかいな?
255名無しでGO!:2005/12/13(火) 01:45:57 ID:erFqXPo40
>>254

>で、きららの動力も700用に欲しいわけだが使えるんかいな?
>というか手に入るんかいな?

KATOのホビセンに行ったらassy パーツできららの動力あるかも知れんね。
ところで700の台車にはキット付属の新性能動力での代用じゃ拙いんだ?
256名無しでGO!:2005/12/13(火) 02:37:01 ID:Xi8nXddV0
>>255
いや、台車のリアルさがないんよ
きららのほうがなんか標準軌っぽくてよくない?
ベルのはいかにもって感じじゃん

assyは模型屋逝けば取り寄せてくれるかな?
ホビセン大阪遠征はなかなかできないからねぇ〜
257昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/12/13(火) 08:27:31 ID:p/VQAzP50
叡電動力ねぇ・・・800の動力考えるときに中古で丸ごと購入→出来上がった800ボディに
現物合わせしようとしたら幅を調整しきれず(台車保持できなくなる)orz→安く売却。

採寸したデータ持ってれば良かったんだけど消しちゃった。
行けるかも知れないけど幅がネックかもです。

つか、また買う。

>>256
てかベルニナ動力ぢゃ台車全然違うし。
叡電はよい着目点。最悪台車枠だけ叡電T台車から利用し鉄コレ動力に貼り付けてもいい。
258名無しでGO!:2005/12/13(火) 09:28:48 ID:uEk0Ahjz0
京阪小型車だと、500、600、700ともに「きらら台車」が一番だからねぇ。

いっそ、全て鉄コレに期待するか・・・と、思ったがブラインドで期間限定売りはいやだ。
259名無しでGO!:2005/12/13(火) 12:44:00 ID:kmXn1i5o0
 きららの台車を「側面レジンコピー」

鉄コレの規格にあわせてコピーを貼れば素敵かも
260昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/12/13(火) 17:42:56 ID:p/VQAzP50
勢いできらら買ってきた。

以下、京阪小型車に使えそうな下回りAssy一覧
動力 14037-1B \2,100
動力台車 140371D1 \945(動力台車とT台車各1)
トレーラ台車 14038D \473(T車1両分)
トレーラ床板 14038-C1 \840

カプラーは04-3511 14037デオ901ドローバー \420(10個)でも、
他のカトカプでもいい(間隔変わるかも)

>>259
葦の台車枠切ってそのまま貼り付けた方が安上がりかも。
261名無しでGO!:2005/12/13(火) 20:19:09 ID:Xzt+nvn50
>>260
価格一覧レポ山楠

その価格なら足部品切り出したほうが簡単そう。
売り切れ必死だろうけど・・・w
262名無しでGO!:2005/12/13(火) 22:22:05 ID:fBr6UwmqO
なるほど。
600/700にきららの足回りを利用ね。
ベルニナの床下機器を削って作り直していたけど、無駄な努力しちまったい…_| ̄|〇
きららって、15m級だったけ?16mしじゃなかったげ?
263名無しでGO!:2005/12/14(水) 00:22:23 ID:e5zmiWCn0
ベルニナ動力もスプリングウォーム方式じゃなけりゃなぁ・・・
264昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/12/14(水) 14:44:36 ID:ESJJpELG0
>>262
16m級でござい。
縮められる部分が限られるが、できなくはない。
幅もなんとか削れる。
鉄コレ動力使用でもいいですが台車の軸距が若干合いません。それを無視できるなら有効。
265昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/12/15(木) 09:49:14 ID:JnjaEmjc0
ベルニナ動力にきららの台車枠という手もあることに気づいた。
つか、その方が早そう。もちろん軸距など無視?
266名無しでGO!:2005/12/15(木) 11:49:12 ID:hEHRZX2z0
>>265
俺もそれを妄想していた。
きららが発売されたときに、きららが欲しいというより、あの台車がほしいだったからなぁ・・・
267名無しでGO!:2005/12/15(木) 16:18:24 ID:N/yf2Usx0
http://www.microace-arii.co.jp/release/index.html
元京阪の大井川3000系と富山10030系キター!!
268名無しでGO!:2005/12/15(木) 18:20:53 ID:53fwVTC20
>>267
とりあえず、両方買っとくかな。しかし、それ買ったら一緒に走ってる車両も
欲しくなりそう。富山ならサンダーバードとか、元西武のレッドアローとか
大井川ならC11とか元南海、近鉄のやつとか余計な出費が嵩みそうだ。
269昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/12/15(木) 23:24:53 ID:8aYJfolM0
ぷちらまとBトレをちょっと改良してみますた。

http://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1134656612.JPG

スケールの800はライト類組み込み完了です。
車幅灯は諦めた。
270名無しでGO!:2005/12/17(土) 12:50:07 ID:an4Zf6+mO
2200や2400のプラキット発売を希望する人が多いと信じてるんだがGMなどに署名とまでいかなくても皆で発売希望を伝えたら10年程前の企画が復活のきざしにならないものかなあ。9000を発売するより絶対皆喜んだと思う。
271名無しでGO!:2005/12/17(土) 12:54:19 ID:xNGuN5xn0
>>269
乙!
俺も持ってるが、かなりヤバイ状況なんで投稿不可能・・orz
272警告!警告!:2005/12/17(土) 18:44:47 ID:vPA13wFwO
鉄コレ動力を京阪小型車キットに流用する場合、片側0.25mm、両側で0.5mm削るべし。
取り付けに両面テープを使用する場合はもっと削るべし。
長さは胴受けを使うか切り取るかで変わる。
273名無しでGO!:2005/12/17(土) 20:36:17 ID:NNyH0hR5O
↑ペーパーでシコシコすればよい。漏れもうやった。
274名無し野電車区:2005/12/17(土) 21:46:11 ID:VRAjhDd00
1つ質問です。
別スレでも書きましたが・・・スマソ。
昔、京阪石山坂本線に準急って走ってませんでしたか?
確か、特急色2両だったと思います。
275名無しでGO!:2005/12/17(土) 23:13:44 ID:mm5jMBPo0
記憶違いならスマソ。
準急は元々併用軌道の低い停留所に高床の車が止まっても
不便なので通過の為に設定されてたのでは?
従って基本的には浜大津<―>三条間での運転では?
石山坂本線は普通運転では? 
特急色はこの準急車と低い停留所を使える80型の識別の為の措置では?
間違ってら訂正ヨロ・・・・・ 
276名無しでGO!:2005/12/17(土) 23:16:03 ID:mm5jMBPo0
>高床の車が止まっても不便なので = X
 高床の車が止まっても乗降不能なので = O
277名無しでGO!:2005/12/18(日) 00:51:05 ID:X2mx4Qlc0
>>270
別にGMでなくても小日本からでもいいしな。
バリエーションつけられるようにするために、妻面や屋上のいろんなパーツ作成に
気合い入れてもらわんといけないのがネックなのかのう。
278名無しでGO!:2005/12/18(日) 01:00:40 ID:oc8IWYtQ0
>>274
S.56(記憶違いだったらスマソ)だかのダイヤ改正まで、三条←→石山寺の直通準急があったと本で読んだ事がある。
さらに、急行もあったそうな。停車駅は分からないけど。
直通準急が廃止になった頃に、大津線から特急色が消滅したはず。
ちなみに、80も準急運用に就く事があった。

279名無しでGO!:2005/12/18(日) 01:56:50 ID:l3n167tf0
直通準急の停車駅は三条、御陵〜石山寺間各駅停車。
急行の停車駅(70年代)は三条、御陵、京阪山科、四宮、上栄町〜石山寺間各駅停車。
末期の急行は三条、御陵、京阪山科、四宮、浜大津。

俺が一番印象に残ってるのは京津線急行が末期で特急色と一般色が混在してた頃、
どちらも車内は変わり無いものの、特急色が来ると妙に嬉しかったもんだ・・・
280↑書き忘れ:2005/12/18(日) 08:38:40 ID:l3n167tf0
最後2行は京津線内での話。
石坂線用の350形は元から一般色で、京津線対応の260形と300形が特急色。
281名無しでGO!:2005/12/18(日) 16:30:32 ID:iKCnYRGp0
晩年は当時の新車500も急行運用に就いてたぞ。
282名無しでGO!:2005/12/18(日) 21:10:35 ID:k0U9cKE5O
光善寺から淀屋橋まで学割定期1ヵ月っていくらくらいっすか?
283名無しでGO!:2005/12/18(日) 22:26:45 ID:5XiVuQB80
>>282
3740円
284吉田 金五楼:2005/12/18(日) 23:41:45 ID:KxGtZymL0
>>269の定点撮影。ン年前。

http://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1134916301.JPG

このぷちらまも、改良版。


285名無しでGO!:2005/12/19(月) 12:37:13 ID:KFp0yJrdO
>>279
末期の急行は、浜大津折り返しだったの?
300は、急行色しか存在しなかったの?
>>281
500は、ぎりぎりで急行がある時に登場したんだね。>>269>>294
どこが改良されているんだ?
286昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/12/19(月) 14:11:30 ID:Azk+FuD/0
>>285
少しだけ実際の情景に近づいてます。
元を知らないとわからない。
287名無しでGO!:2005/12/19(月) 23:26:55 ID:UCZ8qMvA0
俺は分かった。
実に地味な改造だな。
方向幕は、俺もホスィ(w
288昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/12/20(火) 00:14:22 ID:kBcjCjw60
>>287
地味でしょ。
ぷちらまはここだけは変えてみたかった。

方向幕は文字入力の出来るお絵かきソフトとインクジェットプリンタ、白色粘着シートがあれば
あとはセンス次第で作れるよ。
ポイントは文字の潰し具合かな。細い文字はキレイに出ないからいっそ潰してふいんきを出す方向で。
289デブロン乙 ◆Px7ChGxhZ2 :2005/12/20(火) 12:07:39 ID:kUjUvcdsO
>>288
デブロン乙
290名無しでGO!:2005/12/20(火) 20:42:05 ID:jYtjq4E20
>>289
汚れてないじゃん。
291昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/12/21(水) 08:49:18 ID:hoOD/EGE0
>>290
「方向幕云々」に反応したと思われ。

イラレを使えとか俺書いてないし。
292名無しでGO!:2005/12/21(水) 14:12:28 ID:55wvmbWu0
なるほど。
そんな記事書いていたなぁ。

そろそろ話をお京阪に戻したいのだが、ネタがない件について。
293名無しでGO!:2005/12/22(木) 10:55:57 ID:+l2CabJoO
京阪小型車無塗装キトーってまだ在庫あるます?
明日東京行くんだけど、まだ在庫あるなら買いたい。
294名無しでGO!:2005/12/22(木) 17:05:29 ID:BGEjedOx0
>>293
売り切れかも。  一応店員をくすぐって味噌?!
295名無しでGO!:2005/12/23(金) 12:09:48 ID:XNYURBgJO
>>293
秋爺には売ってなかったよ。
296名無しの電車区:2005/12/23(金) 12:54:55 ID:lCyu9vyz0
本線の話題挙がらないね・・・
297名無しでGO!:2005/12/23(金) 18:36:36 ID:SKaVPo4xO
>>295
確かになかったです。残念。
そん代わり700の作例展示がありました。ウラヤマスィ。
前に確保した2つで頑張ります。

でも次の上京いつにしよう。
298名無しでGO!:2005/12/23(金) 20:10:51 ID:+8saQted0
>>297
>700の作例展示がありました

くわしく
299昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/12/24(土) 00:32:27 ID:ssO05has0
>>296
では。

9000系を組むなら9005Fがお勧めです。
中間にロングシート車4両を組み込みます。って模型だと外からワカラナイじゃんか。

三条で特急乗ろうとしてコレが来ると、神が与え賜うた試練かと友人が言っています。
300名無しでGO!:2005/12/24(土) 00:49:30 ID:Et4vDAlz0
>299
板キットばっかり組んでた漏れは塗装済みキットに物足りなさを感じたんで
その見えない車内の塗装に集中させたよ。
9000系発売当初に2編成買って座面、背面、ヘッドレストカバー(優先座席は塗り分け)…を
全てエアブラシでやったんで、この作業(マスキング)だけで正月休みが飛んだっけな…
301名無しでGO!:2005/12/24(土) 01:44:42 ID:zl1W5ATo0
この前、1900のひこぼしに乗ってかなり気に入った
GMのキットから作ろうと思っているんだが、
なにかベースになりそうな車両ってないかな?
302一般人 ◆VC81Lu3sfg :2005/12/24(土) 01:46:06 ID:qNq6x/qi0
鉄ヲタ君達さぁ〜そろそろ「模型」って言葉使うのやめない?
だって電車の「玩具」でしょwwwwwwww

303昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/12/24(土) 09:18:19 ID:M2GFA00a0
>>300
やりたいけど手間考えると手が出ない・・・京急2100ならドア間のシート自作した
ついでに塗ったけど青一色だし。床も。
ただ、背もたれに色付いてると効果はある。見えるから。

304300:2005/12/24(土) 18:31:08 ID:Et4vDAlz0
汚い画像でスマソだが漏れのケータイ+100均ルーペではこの画質が限界。。。
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1135415591.jpg
ttp://www.42ch.net/UploaderSmall/source/1135416568.jpg

6000系の時はモーター車以外(7両分)の優先スペースの撤去と、6550形(8連時の
増備車)の袖仕切り内側の塗り分けなんてまず見えないところにこだわったりorz
305名無しでGO!:2005/12/25(日) 23:54:54 ID:vhJE1atVO
>>301
260型キットをたくさん使うと出来そうな希ガス
306名無しでGO!:2005/12/26(月) 01:33:45 ID:gTu0RDPa0
>>305
ついでに精神崩壊・・・
307名無しでGO!:2005/12/26(月) 02:51:39 ID:NRHBu6lH0
260の片運車体にシルを付けてボールドウインを履かせよう。
308名無しでGO!:2005/12/26(月) 07:14:27 ID:/V+RtP1S0
>>305
東急3000系(T)の側板が使えるよ。でも素直に岩橋のキット買ってきたほうが
309名無しでGO!:2005/12/26(月) 20:39:50 ID:KeEO+3a7O
そこでレールロードの1800も一緒に製作。
310名無しでGO!:2005/12/26(月) 21:13:09 ID:+H5Ir4k40
バスコレのエルガの前面窓が、600のパノラミック窓に使えないかと妄想。

でもこの窓パーツ、側面への回り込みが浅いので、やっぱ使うのは無理かな・・・
311一般人 ◆VC81Lu3sfg :2005/12/26(月) 23:30:10 ID:rcfOihGa0
>>303-305
プ!…き、キミらってクリスマスの日まで電車の玩具について語ってたの?wwwwwwww
か、可哀想…っていうか、キモスギ。。。
312名無しでGO!:2005/12/27(火) 01:01:52 ID:6dzd59cQO
そういえば>>121さんは高橋の8000を買えたのか?
詳細キボン
313名無しでGO!:2005/12/27(火) 14:00:30 ID:9zH9DUOlO
>>308
東急板は窓数が違うのでNG
正面はもったいないけどBトレ2200から流用
でも俺にはやる勇気がないので
314121:2005/12/27(火) 21:07:55 ID:K0t4eZlj0
時間の都合で浜大津の売店しか行けず、買えませんでした。
本線の売店なら売っていたのかも。
315名無しでGO!:2005/12/28(水) 20:03:09 ID:guOchmbC0
ずいぶん前だけど淀駅の売店でみたことがあるぞ  >高橋の8000系
ずいぶん前の話だから今はないかも知れんけどな
確か下り側のホームにある売店だったわ
316昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/12/31(土) 20:55:15 ID:wGPZuDPt0
ウチの上栄町に新たな展開が。

ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1136030024.JPG

なんとか今年に間に合いました。
317昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/12/31(土) 21:16:40 ID:wGPZuDPt0
こっちだsage
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1136031356.JPG

車幅灯は点灯できなかったお
318名無しでGO!:2006/01/01(日) 12:53:47 ID:Xj34PVhL0
すげぇ。
319名無しでGO!:2006/01/01(日) 20:41:11 ID:9OVpuCAs0
京阪小型車キット再生産age。

ソース つ ttp://gmstore-online.com/shopping/shop_top.asp

爺店限定だけど、創る楽しみいっぱ〜い!なキットだけに今後も継続生産に期待。
最近発売された地方私鉄電車用のエッチングの排障器も使えそう。
320名無しでGO!:2006/01/01(日) 22:08:41 ID:xQsGTPF90
>>319
鉄コレ用動力が登場した今がちょうどいいタイミング・・・といえるのかな?
321名無しでGO!:2006/01/01(日) 22:42:17 ID:nFeVQLAkO
>>320
タイミングからして狙っているみたいね。
しかし、ほぼ時を同じくしてベルニナ動力(爺ブランドの富テクOEM)も再生産されている。
この未塗装キトーはトータルの事なのかな?
322 【だん吉】 【220円】 :2006/01/01(日) 23:14:59 ID:lvF/Nzy50
今こそが「260・300・350・
500・600・700」を作るタイミングかな。
323名無しでGO!:2006/01/01(日) 23:36:09 ID:Wvz6jshl0
そうかも。
324昴 ◆BF5B/YTuRs :2006/01/02(月) 00:22:10 ID:w2Nch4cq0
>>319
今日2つ買ってきたお。

800がやっと完成して、更にこの状態。
ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1136128405.JPG

内容:700形2本、600形2本、260形4両分のボディ。
それに新潟交通モハ10、長野電鉄モハ1500、クモハ11+クハ16

もう風呂入って寝よう。
325名無しでGO!:2006/01/02(月) 09:41:53 ID:lhVwJhOx0
>>324
オンラインドットコムだと「260型タイプのボディパーツは付属していません。」て書いてるけど、どうだった?
326名無しでGO!:2006/01/02(月) 12:11:14 ID:LKBwBiOE0
260の前面だけあと6個あればなぁ・・・・・・・
助かるのだが。  そのために3セット買うのもなぁ・・・・。
327名無しでGO!:2006/01/02(月) 15:52:01 ID:YWKU6FJc0
つ[レジンモールド]
328一般人 ◆VC81Lu3sfg :2006/01/02(月) 19:02:28 ID:ZKu/ci6L0
おう!新年あけましておめでとう!
クリスマスまで電車の玩具の話で盛り上がってた童貞鉄ヲタ諸君!!

329昴 ◆BF5B/YTuRs :2006/01/03(火) 12:40:16 ID:vvt55g/F0
今年は8000系に挑戦。

「愛のダブルデッカー、そうでっかー8000系!」

□製作情報
● 多分今年中に完成
□主な特長
● 某誌の作例を手本にしながら、窓やドアの位置をより的確に再現
● 特徴的なダブルデッカーをダイナミックに再現
● 余力があればヘッド・テールライト、室内灯を導入
□製品形態(パッケージ)
● グリーンマックス製4両ケースを2個使用
□別売対応オプション
● 優先座席ステッカー、雌車ステッカー、ドアステッカー(自作)
● KATOカプラー密連形A(グレー)(PAT.) 品番:11-704 \420(税込)
● 室内照明ユニットC(白色) 品番:0785 \1,029(税込)
330昴 ◆BF5B/YTuRs :2006/01/03(火) 12:44:22 ID:vvt55g/F0
9000系9005Fも。

「神の与え賜うた試練!ロングシート入り特急9005F!」

□製作情報
● 素組に毛が生えた程度
□主な特長
● 中間車のロングシートを的確に再現
● 余力があればヘッド・テールライト、室内灯を導入
□製品形態(パッケージ)
● グリーンマックス製4両ケースを2個使用
□別売対応オプション
● 優先座席ステッカー、雌車ステッカー、ドアステッカー(自作)
● KATOカプラー密連形A(グレー)(PAT.) 品番:11-704 \420(税込)
● 室内照明ユニットC(白色) 品番:0785 \1,029(税込)
331名無しでGO!:2006/01/03(火) 13:05:12 ID:cKjOOHsE0
ま、これは前々からの僕の持論だから興味ない人は聞き流してくれたらいいのだが、
9005Fは殆どがロングシート車輌なんだから水色の帯を消して7200系(7204F)に再編
して欲しいと思っている。

その理由
・7200系ファミリーは三編成しかなくもっと仲間が欲しい
・駅のフォームで9000系が来たと思ってあのロングシートを見たら_| ̄|○
逆に「何だ7200系か・・・」と思っていて先頭のクロスシートを見たら
「ラッキー!」と思うだろ?
332名無しでGO!:2006/01/03(火) 14:49:06 ID:ttHWcvN70
まぁ、昼間の特急で9005Fが来ると凹むけど、普通とか急行にクロスシートが付いていたら嬉しいよな。
それにしても、関東人の俺がお京阪特急に乗ろうとするとかなりの9割の確率で9005F・・・_| ̄|〇
ネ申からの試練を何度与えられたことか。

京阪小型車を買いに雛へ行ったら、奇麗に無くなっていた・・・_| ̄|〇
500/600の側バルクを1枚だけ買えたけど、これもネ申の与えたもう試練だろうか?
333名無しでGO!:2006/01/03(火) 16:06:44 ID:a+/SAqtP0
>>332
年末に秋葉は再入荷しとったが............今はわからん
334ミシガンショウボート:2006/01/03(火) 17:56:23 ID:jvCvh6sWO
>>332
そなた、天満橋には呪われておるぞ。
大津線全車種を作り呪いを解きたまえ。特に80形は新製時から現在保存されている姿、
そして錦織車庫のジオラマを。

カメ…あいや、テレビカーには関わってはならぬ!
335332:2006/01/03(火) 19:12:16 ID:3RpeX2Fv0
前のカキコの文章がかなり変だ・・・。
まぁ、仕事場から上司に隠れてのカキコだから勘弁してちょ。<aii

>>334
だって、『京阪の最大の魅力は大津にある!!』と10年前から信じているからなぁ。

>大津線全車種を作り呪いを解きたまえ。特に80形は新製時から現在保存されている姿、
そして錦織車庫のジオラマを。

まぁ、気長にやるさ。
呪縛が解けるまで何年かかるやら・・・。
テレビカーは、レールロードの1800/1700のキットがあるけど、つくっちゃダメ?

ところで、みなさんに質問なのですが、大津で80導入前に活躍していた50系とか1型なんかの車体長が分かる資料をご存じありませんか?
336名無しでGO!:2006/01/03(火) 21:14:25 ID:3FIlKlBX0
>>335

絶版だが、「カラーブックス #7 京阪」に。
車体長 1型=8m級、50型=12mと記述あり。
337名無しでGO!:2006/01/03(火) 23:42:20 ID:fplt4hnv0
カラーブックスの京阪! なつかしい・・・
338332=335:2006/01/04(水) 09:21:20 ID:qN/PMST90
>>336
ありがとうございます。
製作の参考にします。

カラーブックス京阪も、何度か改訂されながら再版されているよね。
最新のカラーブックスは、800が載っていたりするね。
339名無しでGO!:2006/01/04(水) 18:51:46 ID:jbx8Ud7m0
>>338
がんばれ〜 完成したら画像ヨロ
340名無しでGO!:2006/01/05(木) 16:11:07 ID:eaeRNebh0
京津線登坂用に爺動力を短縮して使う予定。
台車枠だけ富ボールドウインを流用。
341名無しでGO!:2006/01/06(金) 09:30:20 ID:sEMGU66D0
でもベルニナ動力でもスーパーミニカーブは通貨可能。
342338:2006/01/06(金) 09:56:06 ID:nljGMkowO
>>339
頑張ります。
京阪50型で検索したら、既に製作された方がいらっしゃいました。

京阪50型の塗装は、現行の京阪普通色だったのでしょうか?カラー写真が見当たらなくて…。度々の教えてクンスマソ。
343名無しでGO!:2006/01/06(金) 11:44:08 ID:sEMGU66D0
>>342
50形はなかったかも試練が・・・。
つ[鉄道図鑑 大手私鉄編1]
344名無しでGO!:2006/01/06(金) 14:54:42 ID:aY1uLP680
>>342
ピクトリアルの京阪特集号(695号)によれば、「上半白茶色、下半ブルーの塗り分け、当初はグリーン一色塗りであったとの説もある」と書かれている。
俺なら、白茶色は保存されてるびわこ号の上半の色を参考に、ブルーはやや暗めのものを塗ると思う。
それと、この号には京津電気軌道1形の図面も載ってる。

50形の図面はピクトリアル382号(京阪70周年記念小特集)に載ってるので、古本で探すのもいいかも。

この手の車輌なども含めて京阪の図面集は、確かレイルロードから戦前/戦後編に分かれて出てたような気がする・・・調べてみたらどうですか。
345344:2006/01/06(金) 15:33:02 ID:+NGYK6ZQ0
もう少し調べてみた・・・
50形は生き残った2両が1968年まで活躍したようなので、晩年は濃淡グリーンだった可能性があるね。
言うまでもないけど、この頃にはすでに260形や300形が登場してたし、50形に準じた車体の70形もいたし。
346345:2006/01/06(金) 16:32:02 ID:BJeU/xKC0
連投になってごめん。
濃淡グリーンに塗られた72号車のカラー写真をTMS697号で発見。
72号車の廃車は1967年だから、50形は晩年濃淡グリーンに塗られていたと考えてよいと思う。
ついでにもう一つ、JTBキャンブック「関西電車のある風景今昔2」で薄茶色と紺の50形の写真を発見(1955年)。

訂正
260形や300形→350形
申し訳ない・・・
347名無しでGO!:2006/01/08(日) 09:57:40 ID:Z/ihawiq0
エイデンやおけいふくもこのスレッドで良いかな?
348名無しでGO!:2006/01/08(日) 10:03:23 ID:hSHvn0Ql0
>>347
OKはん!
349名無しでGO!:2006/01/08(日) 21:36:49 ID:dZf3oYde0
>>343->>346
いろいろ教えて頂きありがとうございます。
がんばって、作ります。
350名無しでGO!:2006/01/09(月) 19:52:50 ID:LcKVOkv/0
サイドビュー京阪1 を見たら、700が出てた。
参考になりそう。
351名無しでGO!:2006/01/09(月) 23:43:56 ID:KjHFfO0R0
700か。側面までまわり込んだフロントガラスの表現がポイントになりそうだな
352昴 ◆BF5B/YTuRs :2006/01/10(火) 16:51:19 ID:cpZDu5zW0
うまく曲げた塩ビ板をはめ込むように。
600のパノラミックも同じサイズで。
353名無しでGO!:2006/01/10(火) 18:27:49 ID:LB1Qnk3f0
久しぶりに京津線に乗ってきた。
皇子山も駅位置が変わるんだな。

ところで、600のパノラミックは、いつごろから窓枠が黒くなったんだろう。
以前は銀枠だったと思うのだが。
354名無しでGO!:2006/01/10(火) 18:32:01 ID:EmE20gfbO
>>353
600と700のパノラマミックガラスは共通サイズなので、700が出た時に部品の共通化したんで内科医?
355名無しでGO!:2006/01/10(火) 18:35:32 ID:LB1Qnk3f0
>>354
なるほど!
ついでに、テールライトの交換も同時期?
356名無しでGO!:2006/01/10(火) 20:27:17 ID:0vwUbivf0
>>352
なるほど、やってみる。窓枠は塗装かな・・・
357名無しでGO!:2006/01/10(火) 21:59:17 ID:YN6WEtFl0
>>355
京津線の部分廃止時には交換されていたな。
やっぱり700の登場後暫くしてじゃないの?
600の交換前は500と共通で、交換後は700と共通みたいだから、LED化を兼ねて部品の共通化したんじゃないの?

>>356
HO用の幅広の香具師がイイ鴨よ。
358昴 ◆BF5B/YTuRs :2006/01/10(火) 22:22:33 ID:nn8HcY6R0
>>356
窓枠は烏口で縁取るといいですよ。
真ん中の桟はマスキングして筆塗りで桶。

800の窓はそうしました。
359名無しでGO!:2006/01/11(水) 01:09:26 ID:i+uPqHdK0
>>357氏、358氏
サンクスです。キットが1編成分余っているので挑戦してみまつ
360名無しでGO!:2006/01/12(木) 18:27:41 ID:i4A638FsO
なんかこう、細かいディテールの写真とかまとめた本とかないですかね?
近けりゃすぐにでも実車調査に走るんですけど。

むしろそんな模型作りに役立つ資料集を出してみたい。
今からじゃ現役車両しか出来ないけど。

でも、一社だけじゃダメだな。シリーズ化して各社の出さないと食っていけない(w

まずは大津線から?
361名無しでGO!:2006/01/13(金) 00:44:03 ID:C+4dVjV40
Nが本業だけど、中古屋で安かったので購入。
破損している片側のポールとワイパー(紙製)、縦モーター+インサイドギァ・国鉄型を流用した台車の下回りは丸ごと交換予定。

ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1137080187.JPG
362名無しでGO!:2006/01/13(金) 08:50:20 ID:05+MFTPjO
>>361
昴乙
363昴 ◆BF5B/YTuRs :2006/01/13(金) 15:02:53 ID:OwEq3zRd0
>>362
ちぃがぁうけど誰だか心あたりはアリ。

>>361
コテもうつかわんの?
364361=吉田 金五楼:2006/01/13(金) 19:48:16 ID:JKj7R1pkO
>>362
昴タンとは別人でし。

>>363
そう。俺だよ。俺。
コテ暫く使ってないなぁ。ただ入力忘れていただけだったりする。
365名無しでGO!:2006/01/15(日) 10:54:36 ID:cmDm1PEu0
age
366名無しでGO!:2006/01/17(火) 13:03:31 ID:6PtW8F800
緊急浮上
367名無しでGO!:2006/01/17(火) 14:15:51 ID:wS9azFFa0
ベルニナのT台車と叡電キラーラのT台車を交換。
センター穴を広げるだけですんなり交換できた。
動力台車は、側だけ交換〜♪なんて考えていたら、車輪径(キラーラ<ベルニナ)、軸距(ベルニナ<キラーラ)が違うのね…_/ ̄|〇
368昴 ◆BF5B/YTuRs :2006/01/17(火) 15:58:25 ID:yYvd27ml0
>>367
モデモの路面見てると気にならなくなるよ。
369昴 ◆BF5B/YTuRs :2006/01/17(火) 19:27:02 ID:k2E8clplO
しまった、モデモに京阪はない…

60形や80形のキットには藻動力流用のがあるけど。
370367:2006/01/17(火) 23:42:24 ID:DzBWiHoF0
>>368
実際にやってしまえば気にならんレベルなんだろうけど。
モデモに京阪80を模型化してホスィ・・・。
371名無しでGO!:2006/01/18(水) 17:14:35 ID:4f7ybM700
TMS2月号が届いた。

「鴨川べりで京阪電鉄 その頃・あの頃」の写真と図面に心が持っていかれてしまった。

ポール時代の京津線260型と、流線の旧1000型が欲しくなった。
372名無しでGO!:2006/01/20(金) 00:28:38 ID:FWKnUnewO
週末は京都へ行こう
いつもより早起きをして〜♪
373大津鉄道部広報担当:2006/01/20(金) 14:32:22 ID:oFBdTmnJO
週末は〜大津へ行こう〜♪京都よりちょっと遠くへ〜♪
374JR倒壊:2006/01/20(金) 15:27:37 ID:zCqVBKjvO
そうだ京都行こう
いやむしろ行け

そして山科から(ry
375名無しでGO!:2006/01/20(金) 15:34:14 ID:zCqVBKjvO
>>373
実際にはちょっと手前だべ

お〜おみじんぐうま〜えから〜 で〜ん〜しゃ〜は〜は〜しいる〜
376名無しでGO!:2006/01/20(金) 16:09:50 ID:9b5bZ9TD0
「いっさかせん ぶる〜す」というご当地ソングが有りながら見事にスルーしている件。
377名無しでGO!:2006/01/20(金) 17:03:27 ID:/LwNI4HP0
丹波橋 京阪&奈良電乗り入り風景を再現したい
378名無しでGO!:2006/01/20(金) 17:30:21 ID:zCqVBKjvO
>>376
敢えて(ry
379名無しでGO!:2006/01/20(金) 23:30:03 ID:Mou7k3mJ0
>>376
OGG
380名無しでGO!:2006/01/22(日) 18:23:30 ID:M2vPiMUU0
>>375
曲的には、淀屋橋から歌っているから>>373で正解では?
381名無しでGO!:2006/01/22(日) 18:29:03 ID:QLIo0kMx0
8000まだ〜?
382昴 ◆BF5B/YTuRs :2006/01/23(月) 00:22:47 ID:Y0am899A0
四宮をイメージしたけど全然違う駅レイアウト(制作中)

ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1137943052.jpg

小型車専用なので260や600、700のほか、叡電と江ノ電も入線予定。
近江神宮前はきっちり作ってみたいところ(保存車82号車と頭だけの81号車の材料をどうするか問題)
383名無しでGO!:2006/01/23(月) 03:18:08 ID:A6+daOKr0
>>382
レイアウト、今後の展開に期待。
オイラは800登場前あたりに限定して遊ぶ予定。
レイアウト作れるなら「いっさか線風味」に。
260から300・350・500の時代中心かな。

富が爺の日車Dと同じホイルベースでボールドウィンの型おこして
くれたから、爺動力短縮加工+富台車枠で進める予定で。
ゆえに最近ベルニナ動力が余り始めて・・・・。
同じ工法できららの台車枠も流用予定。
384名無しでGO!:2006/01/26(木) 10:27:20 ID:ZOcev8rgO
そろそろ350も作ろうかなぁ。
385名無しでGO!:2006/01/26(木) 22:45:15 ID:ZOcev8rgO
122号車で線路保守
386昴 ◆BF5B/YTuRs :2006/01/26(木) 23:32:29 ID:LQvzhBMa0
>>383
面白かった時期の最後ですね。
700が出た頃から何となく違うなと思えてくるような・・・。
当時を知らない自分が痛いです。

ttp://www.42ch.net/~negishi_line/uploader/source/1138285921.JPG

700の妻面に京急を使い、600はパノラミックにしてみるテスト
387名無しでGO!:2006/01/27(金) 01:48:38 ID:309BlRmb0
>>386
私とて幼少期にボ〜っと見てただけであまり気にとめなかったが、
その後とても好きになった訳ですし。 
それで私は書籍からの知識が主になってます。
当時から興味あったら・・・と悔やんでいます。

それぞれのひとの、こころの京阪電車ですね。

700の妻面の工夫例、ちょっと興味沸きます。
うちの700は妻面パテ盛終了し、完全乾燥待ち中です。
その後修正予定です。
カメラが壊れてて画像は貼れませんが・・・・・orz


388昴 ◆BF5B/YTuRs :2006/01/27(金) 17:29:12 ID:dD17EnJR0
>>387
30過ぎまで全く興味沸いてませんでしたよ。GMのカタログだけで知るのみ。
「いしやまざかほんせん」と本気で思っていました。

興味を持ちだしたのは80形82号車が錦織車庫での保存が決まって、
何だかんだと関わり始めてから。
その頃でさえ最初は本線の方、しかも8000系(京急2100と東西の双璧と思ってた)にしか
興味なしで。

そんな話が来るまで一体ドコを走っているかさえも知らない状態なのに
1作目60形びわこ、2作目で800系ですよ。

260、600パノラマ、700作ってる最中だけど、塗装済みをサクッと素組みしちゃおうかな。
とりあえずの600を。
389名無しでGO!:2006/01/28(土) 11:04:25 ID:UQ6tEO1cO
>>388
関係者?
なんで80つくらないの?
390名無しでGO!:2006/01/28(土) 13:18:38 ID:zTNFLrkP0
>>388
ひょっとしてお会いした事があったりして・・・・・w
な気がしただけですが。

80はいつか中古のキットを見つけて冷房付きで作る夢を持ってます。
391名無しでGO!:2006/01/28(土) 13:21:18 ID:urHUR60c0
消防の頃、家族旅行で訪れた浜大津で見た260…
厨房の修学旅行で泊まった旅館の前の併用軌道を走る600…
どれも印象深く、ずっと造りたかったGMのキットをやっと手にしたのは数年前。

今は260のポール&パンタ仕様と300を製作中。
392昴 ◆BF5B/YTuRs :2006/01/29(日) 10:49:29 ID:mFYTIdHrO
>>389
80をまだやってないのは、仲間内で作りたがってる香具師がいて、
被るのも何だかなと思ったし、800はまだ作った人も少なかったから
やってみようかと優先したんよ。

>>390
感謝祭の時は模型コーナーにおりまっせ。

最初は興味ないどころか関わりたくもなかったのに、
今じゃ事あるごとに大津入り。
浜大津に置いてきた800は車幅灯とか感謝祭に間に合わず省略(手抜ry
なので今度直しに行かないと。
393名無しでGO!
とりあえず、揚げときますね