556 :
名無しでGO!:2006/03/23(木) 16:11:52 ID:UQPtXfzC0
>>555 因みに
東京駅丸の内側駅舎の高層化計画
も某書を見るとあったようだが、あの伝統の赤レンガはやっぱり残そうということになったので今も健在。
557 :
名無しでGO!:2006/03/23(木) 19:21:41 ID:PRHVli4q0
>>555 そうだ、そんなのあった。JR化後すぐ(平成の初め頃?)に計画されていたような。
御茶ノ水駅ビルなどもあって設計コンペもやっていた。
上野のほうは超高級ホテルも入れる予定だったのが、新幹線の通過駅となって利用者が見込めなくなり
計画アボーン。
>>557 あと、駅舎保存や不忍池への環境問題もあったな。
559 :
は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2006/03/24(金) 23:30:30 ID:rgOreJyq0 BE:100872645-
187系
オハ35改サハ153
個人的にはオハ35改サハ153が非常に気になるのですが。
へ〜 そんな計画あったんだ…。何やる気だったんだろ?
オハ35改サハ87だったら、ふむふむ、とうなづいて終わりなんだけど。
561 :
名無しでGO!:2006/03/26(日) 04:03:09 ID:r90QjrET0
模型で須磨祖
カトーの大手民鉄シリーズ
>>559 それはオハ35に153系前頭部を付けた衝突試験用か、
153系異電源区間直通用の電源車、セノハチ併結用の控え車じゃないの?
563 :
名無しでGO!:2006/03/26(日) 21:05:20 ID:ANHnQyJR0
ピンチライナー
高蔵寺まで延長計画
犬山モノレール
高蔵寺まで延長計画
名鉄中津川線・・・
できたら高蔵寺駅スゴイ事になってたなぁ・・・
564 :
名無しでGO!:2006/03/26(日) 21:13:53 ID:VuVD00QM0
小田急ロマンスカーの常磐線乗り入れ
565 :
名無しでGO!:2006/03/26(日) 22:06:18 ID:gZe5SE8G0
566 :
名無しでGO!:2006/03/26(日) 22:22:12 ID:RgXULm4A0
大江戸線完全環状営業
私鉄山の手線(その一部が井の頭線として現存)
西武新宿線の東京市電乗入れ(高田馬場→早稲田→市電網)
568 :
は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2006/03/27(月) 16:52:21 ID:h8SdKO180 BE:75654353-
>>562 え、そうだったの?
ツマンネ○| ̄|_
569 :
名無しでGO!:2006/03/27(月) 21:27:16 ID:DPWIyCR70
ドリーム交通
ドリームランド前〜長後
570 :
名無しでGO!:2006/03/28(火) 00:08:06 ID:Vo5WVYyQ0
西武新宿線のマイシティ2階乗り入れ
571 :
名無しでGO!:2006/03/28(火) 11:45:05 ID:35hJm7JB0
JR東日本がお客様本位の会社になること。
それは「叶わなかった計画」じゃなくて、
「最初から叶える気がなかった妄想」なのでスレ違いですw
573 :
(´-`)ノ闘強堂いいよね ◆pNgvIl1rJY :2006/03/28(火) 11:50:48 ID:zuiXHYe7O
>>569 (´-`)ノドリームランド〜サイゼリアまでは出来てたね
574 :
名無しでGO!:2006/03/29(水) 10:39:18 ID:Bj8v4o+K0
>>559 確か改造費用が余りにも高額となって、新車作るのと然程変わらなくなって中止されたんでしたね。
セノハチ用の控車とは別に、本気で検討していたらしいが・・・
あとは153系ベースの寝台電車の計画もありましたね。153系の足回りに10系寝台の様な車体だったと思う。
結局「急行ダイヤ」では昼夜兼用にする事が時間的に難しくなり中止、後の「特急ダイヤ」前提の581系で
昼夜兼用の電車寝台が実現しました。
575 :
名無しでGO!:2006/03/29(水) 19:08:34 ID:5krJ0wuW0
>>563 ピンチライナーが延びなかったために、「東海圏の大宮駅」となるチャンスを
逸してしまった高蔵寺駅が気の毒だ。もっとも、今でもそれなりの駅ではあるが。
576 :
名無しでGO!:2006/03/29(水) 19:22:43 ID:nJTRvb+e0
>>575 哀歓直通も開始され、
愛知急迫の時にはしなのも停車したしたからね・・・
577 :
576:2006/03/29(水) 19:24:37 ID:nJTRvb+e0
訂正
しなのも停車したしたからね・・・
↓
しなのも停車したからね・・・
それで思い出した。スレタイに沿う話として、
本来中央貨物線としても使われるはずだった城北線
というのもあるね。
つうか、今すぐにでもそう使えばいいのにとは思う。
579 :
名無しでGO!:2006/03/29(水) 19:55:06 ID:rK+xfH1t0
>>578 貨物じゃなく、旅客の話で恐縮だが、
城北線の、めちゃめちゃ立派な駅構造物を見てると、なんか空しい感じがある。
頭の中で同規模の都市型高架駅を思い浮かべながら、
「ここにコンコース、ここに券売機、ここに改札、ここにキオスク…」
と妄想したりする。
結局、貨物としてもダメ、旅客転用でも当初期待の姿からは及びも付かない
中途半端な物になったわけで、2回も夢に破れてるんだよね。
581 :
名無しでGO!:2006/03/29(水) 20:57:47 ID:odFQpy2t0
ちなみに、勝川で行っている高架化工事しているが。
ないげに3線分の幅で建設しているから、まだ高蔵寺延伸
の夢は諦めていないらしい・・・
582 :
名無しでGO!:2006/03/29(水) 22:49:14 ID:25dKS1pd0
千葉県営鉄道
583 :
名無しでGO!:2006/03/30(木) 08:09:06 ID:fSE2X9cS0
城北線部分の貨物線計画の破綻、南方貨物船の軌道施設撤去…
名古屋駅前後の貨客分離も将来的に望めなくなった。ずっと名駅構内をカモレが走るのか。
584 :
は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2006/03/30(木) 14:27:52 ID:iL3VFACx0 BE:282442087-
>>574 やっぱりその計画はあったんですか。
設計図が公開されていたら見てみたいな。
誰かうpまたは載っている物を教えてください。
585 :
名無しでGO!:2006/03/30(木) 17:21:53 ID:mncIty7c0
>>584 ワシも図面を見たことがある。2等寝台は当初プランは
一列が1+3席の対面式で、1席の方は向かいの席をレールに
平行に寝台を設置し、3席の方は普通の2等寝台のような
かなり無理のあるレイアウトだったが、その後のプランでは普通の
10系寝台の形に変更されていた。
1等寝台はオロネ10の屋根を低くしてAU12を乗せたような形
だったと記憶している。
「レイル」か「ファン」のどちらかに載っていたと思う。
587 :
名無しでGO!:2006/03/31(金) 01:06:14 ID:HpabX6Ix0
>>581 勝川の高架化事業だけど、どうも繋がらないみたいだね。
行政にその気がないみたい。
駅前に掲示されている完成予想図をみれば、切れたままだった。
残念だ。
588 :
587:2006/03/31(金) 01:22:22 ID:HpabX6Ix0
>>588 そこまで来てるなら繋げりゃいいのにな
行政はウンコか?
590 :
574:2006/03/31(金) 10:56:19 ID:tfFUMoGx0
>>584 オハ35改サハ153ですが、鉄ピクの2001年10月、153系特集の号でちょっとだけ触れられていました。
一応オヤ35の記事のついでに書かれていますが、1961年2月に国鉄工作局がオハ35を改造してサハ153
にする概算を出したそうで、連結器・ブレーキ・引通しなどを改造して車両不足に対応しようという計画で、
当時の物価で一両改造に250万円かかり、さらに客用設備(蛍光灯・暖房・放送装置など)を153系に
あわせるように改造すると合計で420万円の経費が見積もられるが、これだけやってもすべての面で
153系に見劣りするために実現しなかった。といった内容で、オヤ35はその計画の試作要素があったかと
考えると興味深いと結ばれている。
因みに「概算」となっているので、実際は図面を引く段階まで達する前に計画が中止になったか、
それとも図面は作ったが、散逸してしまったのか気になりますが・・・
因みに153系寝台の図面は鉄ピクの2002年4月、583系特集の号に仮称153系としてサロネ153形と
モハネ153形の設計図が星晃氏の提供で掲載されている。
モハネは10系寝台をそのまま電車にしたようなスタイルで、外観や車内配置も似たような仕様。
パンタグラフの場所だけ低屋根構造になっていて、この下には便洗設備と物置が当てられている。
サロネは
>>585に書いてある通りの仕様ですが、AU12を載せる為天井を低くしたので、上段の居住性は
かなり悪そうに見えますね・・・
591 :
名無しでGO!:2006/03/31(金) 13:50:14 ID:UJ/4wRIt0
>>588 地元行政側は接続させたいらしいけど
偉大なる火災様が首を振らないのホントの所らすい。
とゆうか、つなげた所で城北線の方を電化させないと意味ないわな・・・
592 :
は@ c178.016.c3-net.ne.jp ◆cplnFO9T0I :2006/03/31(金) 15:21:33 ID:eO93RNCt0 BE:282442087-
>>585 両方とも気になるのでありがとうございます。
ポポソの古本コーナーに屯って見ようかな。
>>590 そうなんですか....非常に残念です。
593 :
名無しでGO!:2006/03/31(金) 15:33:24 ID:r8SoN6ZE0
仙台地下鉄東西線の本来の目的である仙石線との乗り入れ。
594 :
名無しでGO!:2006/03/32(土) 23:56:53 ID:ViV8D+od0
age
野上電鉄新造車計画。
596 :
名無しでGO!:2006/04/05(水) 14:00:46 ID:pCVu649w0
age
俺の人生設計・・・
毎日が鬱・・・
598 :
名無しでGO!:2006/04/07(金) 00:02:36 ID:Ajr6V+/+0
都営三田線6300形
8両編成が叶わず、63**−8表記が虚しい。
其の車両には、6号車のステッカーが貼ってある。
京成3600系にも同じようなのがあったなぁ。
599 :
名無しでGO!:2006/04/07(金) 00:50:29 ID:ikmN5d9v0
いまだぁっ! 00600ゲットォォォ!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´ ニャー
∧∧ ) (´⌒(´ ニャーニャー
⊂(=^_^;⊂⌒`つ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡ ニャー
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;; ニャーー
ぼくの増毛
604 :
名無しでGO!:2006/04/11(火) 07:07:17 ID:33AnJrpk0
age
605 :
名無しでGO!:
今後も、みなさまに愛され、親しまれるJR東日本をめざしてまいりますので、引き続き
ご愛顧賜りますようよろしくお願い申し上げます。
東日本旅客鉄道株式会社