三鷹駅・電車区開業75周年記念イベント

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
6月25日三鷹電車区一般公開:12:00〜15:00
記念号を103系で三鷹から高尾まで運転。
2名無しでGO!:2005/06/16(木) 23:45:10 ID:yDfT2xXDO
2げと
3名無しでGO!:2005/06/16(木) 23:53:26 ID:+AoyQyg30
3get
4名無しでGO!:2005/06/17(金) 00:16:09 ID:+SWU2Ad40
四ツ谷ゲットー
5名無しでGO!:2005/06/17(金) 09:23:39 ID:4SkF0W3i0
五ッ谷ゲット〜
6名無しでGO!:2005/06/18(土) 12:17:05 ID:hLlMLUkTO
一週間前あげ
7名無しでGO!:2005/06/19(日) 23:33:59 ID:t4SqPZEjO
あげ
8名無しでGO!:2005/06/19(日) 23:47:43 ID:/UJY/XVM0
八王子ゲット〜
9名無しでGO!:2005/06/20(月) 00:10:15 ID:/xgagFk80
九品仏get〜
10名無しでGO!:2005/06/20(月) 00:19:13 ID:82j9TkA00
十日市場get
11名無しでGO!:2005/06/20(月) 00:26:33 ID:/xgagFk80
んで、もまえら、乗るの?撮るの?
301祭りの再来ね〜
12名無しでGO!:2005/06/20(月) 00:40:33 ID:E/vSZ9Sn0
【あぼ】三鷹鉄ヲタ祭りに半ズボン氏登場【半】
13名無しでGO!:2005/06/20(月) 02:22:56 ID:jVcA9Wk80
十三get
14名無しでGO!:2005/06/20(月) 05:56:38 ID:aTr+2/ZBO

>>14川亜沙美げっと!!!
15名無しでGO!:2005/06/20(月) 06:09:07 ID:FG91RcGu0
松沼 兄
16名無しでGO!:2005/06/20(月) 23:35:42 ID:aTr+2/ZBO
イチロー
 >>16
17名無しでGO!:2005/06/21(火) 06:47:50 ID:GF9UL9oY0
特急伊那路
18名無しでGO!:2005/06/21(火) 20:34:54 ID:K/FIyiAf0
人気なさそうな駅で安いデジカメで寂しく一人で撮ります。
ちょっと疑問に思ったけど上りは、1018Tより先に出て後につくけど、どこで抜くの?
19朿弐(・∀・)朿上線 ◆xwDQN.24h. :2005/06/22(水) 16:55:50 ID:EKmph85YO
イベントの為に会社に休みもらった漏れは勝ち組?、負け組?
20名無しでGO!:2005/06/22(水) 17:00:57 ID:ItkkBc+l0
往復乗車券買うと貰える記念品引換証。
後で貰える記念品は何でしょうね?
21名無しでGO!:2005/06/22(水) 17:18:39 ID:i2NCXUQa0
往復乗車券ってやっぱり始発で買いにいくべき?
22名無しでGO!:2005/06/22(水) 18:18:55 ID:FjJ6YVA60
往復乗車券て硬券じゃないよね?
たぶん磁気券だろうけど買う人いるのかな?
23 ◆C6FhMothKE :2005/06/22(水) 20:12:34 ID:C7Ooa1A80
>>21
送り込み回送を撮りに行くついでに買いにいくよ。
2420:2005/06/22(水) 20:16:03 ID:vGprtMcl0
>>21-22

駅ポスターによれば往復乗車券は通常のマルス券の模様(ポスターの内容から推測)。
買う人は記念品目当てですね。
25名無しでGO!:2005/06/23(木) 06:47:57 ID:2UT53xhQ0
>>23
送り込み回送は24日ですので、往復切符はその日は売ってませんよ。
26名無しでGO!:2005/06/23(木) 07:18:41 ID:bsFFewOTO
103は朱色10連?
27 ◆C6FhMothKE :2005/06/23(木) 09:11:07 ID:W9VSoIIw0
>>25
スーパーあずさ8連を撮りにいくついでだよ。明日は仕事で撮れず。
>>26
ウヤ情を
28名無しでGO!:2005/06/23(木) 18:08:15 ID:+a3TiAioO
103系に特快のマーク付けて欲しいなぁ!処で行先方向幕には特快のマークはもう無いかな?
29名無しでGO!:2005/06/23(木) 18:34:09 ID:MgWNBqEP0
>>28
HM共々部内じゃ持ってないみたいよ。大井工場のときも社員の人がどこだか
から借りてきた(博物館?)とか言ってた。
30名無しでGO!:2005/06/23(木) 19:53:02 ID:VrFo+JBh0
>>28
特製ヘッドマークが付きそうな予感。
31名無しでGO!:2005/06/23(木) 21:05:19 ID:DTrML9Dy0
駅ポスターに「切符購入のため始発から並ぶ人は南口に」とありましたが
こういうイベント時にはみなさん始発で買いに行かれるのですか!?
2000名なら6時に行っても間に合いますよね・・・
32名無しでGO!:2005/06/23(木) 21:26:11 ID:kKG7BzMW0
その103系はイベントで展示されるの?
33名無しでGO!:2005/06/23(木) 21:36:03 ID:CiBDvI8l0
>>31
大量購入する奴が必ずいるからわからんぞ…
34名無しでGO!:2005/06/23(木) 21:47:52 ID:gLwoYnLy0
方向幕は「臨時」?
35名無しでGO!:2005/06/23(木) 21:48:28 ID:QzUCrpVG0
一人1枚か2枚限定で販売希望
36名無し野電車区:2005/06/23(木) 21:52:39 ID:mrkedTIw0
展示される183系は、何の幕でしょうかね?
37名無しでGO!:2005/06/23(木) 22:00:45 ID:EI8cDqRy0
おれ国鉄時代の「特快」のHM持っている。
昭和55年頃に高尾駅で貰った。
38淡鉄 ◆Q9SIhgZezM :2005/06/23(木) 22:04:14 ID:NJXf5iUE0
>>19
同じく、俺もバイトを変わってもらいましたが?
39名無しでGO!:2005/06/23(木) 22:10:22 ID:mykVCy0S0
>>32
展示される予定です。
40名無しでGO!:2005/06/23(木) 22:20:43 ID:AMVHu/SC0
>>鉄道グッズ等の販売
というのは何が売られるのか気になる
廃品なのかキーホルダーとか売れ残りオレンジカードとかなのか
日曜用事があるから体力を温存したいわけだがこっちも気になるわけで
改札の鋏なんかひょっこり出てきたら欲しいな
>>ボンネットタイプの特急電車と現在の特急電車を並べて展示
ボンネットなんてどこから持って来るんだ?
>>青梅線を走る展望型電車「四季彩」がリニューアルデビュー
今日の夕方立川にいたぞ
41名無しでGO!:2005/06/23(木) 22:25:16 ID:CiBDvI8l0
>>40
ボンネットは勝田の訓練車だったはず
42名無しでGO!:2005/06/23(木) 22:45:08 ID:DTrML9Dy0
>>33
枚数制限無いですもんね〜。
私も自分の分と他に小1の子の分も買いますから。

やっぱり6時前には現地に行こう・・・
43名無しでGO!:2005/06/23(木) 22:47:19 ID:kKG7BzMW0
>>39
サンクスです。
じゃあ、走行はいいや・・・朝早くから場所取りはメンドクサイ。
44名無しでGO!:2005/06/23(木) 23:02:00 ID:QzUCrpVG0
やっぱり始発組多いね
大量購入する香具師は景品転売目当て?
45でも、東京コマ出して保水:2005/06/23(木) 23:53:43 ID:Z6M9gf9ho
>>28
幕は、武蔵野線関連しか入ってなかんべよ。
手持ちのHMや、幕を装備して、特快再現して保水が、むりぽ(漏れは、特快の前ダレ持ってないけど)
46名無しでGO!:2005/06/24(金) 00:26:57 ID:G5TLSe1i0
>>45
幕はイベント用に残してるのがどっかにあるとか
希望的観測
4737:2005/06/24(金) 00:40:34 ID:jNOqlmpP0
これなんだけど↓
http://proxy.f2.ymdb.yahoofs.jp/users/d070e0b8/bc/%a4%bd%a4%ce%c2%be/__hr_%c6%c3%ca%cc%b2%f7%c2%ae.jpg?bcj9XMDBPkE_zXa0

103系の前面に取り付けたいけど当日は仕事のため見学出来ない
48名無しでGO!:2005/06/24(金) 00:52:09 ID:/2VfCL7Lo
>>46
3月の山手線イベで展示したハエ56につかた幕が、首都圏共通幕なら、特快も入ってるから、持ってこんかな?
49名無しでGO!:2005/06/24(金) 01:28:14 ID:Nmk7d1vL0
26日の高シマ183系の記念号、新宿〜千葉ってN'EXの経由?
それとも千葉発着「あずさ」の経由?
50朿弐(・∀・)朿上線 ◆xwDQN.24h. :2005/06/24(金) 07:22:41 ID:nvyk1dg1O
>>38淡鉄さん
淡鉄さんハケーン!!
51名無しでGO!:2005/06/24(金) 07:49:12 ID:OUUiZHk90
>>49
DJでは新宿と千葉の時間しか書いてないから判断出来ない
52 ◆C6FhMothKE :2005/06/24(金) 08:04:17 ID:9cyIYYxJ0
今日は103系の回送だぞ。俺は行かれないorz
53名無しでGO!:2005/06/24(金) 08:13:56 ID:OQ219eELO
103系って当日の朝まで営業運転してから、東所沢〜三鷹に回送して来るんじゃないんですか?DJにそう書いてあった気が。もしそうなら幕は「臨時」ですよ。中央線関連の幕は一切入ってませんよ。
54名無しでGO!:2005/06/24(金) 08:17:46 ID:MN6EKYYpO
75記念号は今の時間の中央線快速東京行きよりも混みますか?
55名無しでGO!:2005/06/24(金) 08:23:58 ID:PW5qDXdi0
同様の運転区間で時間帯も同じような感じだったさよなら301系号はかなり混んでた。
それくらい、もしくはそれ以上混むと思う。
56名無しでGO!:2005/06/24(金) 08:53:39 ID:MN6EKYYpO
冷房が効かなくなりそうですね。
57名無しでGO!:2005/06/24(金) 09:58:44 ID:OQ219eELO
301系の時はマジ凄かった。乱れてて、運転再開後、やっと来た1本目って感じ。ラッシュ以上に乗ってる。しかもどっかで非常ブレーキが2回かかった。
それで今回は8両な訳で…。
58名無しでGO!:2005/06/24(金) 10:28:53 ID:BQKLMtzjO
301系はさよなら運転だったからなぁ。103はまだ乗れるし。
でも、中央線で103乗れるのは最後だから、やっぱ車内は阿鼻叫喚か
59名無しでGO!:2005/06/24(金) 14:39:53 ID:LayUm1RlO
E38キター!!
60名無しでGO!:2005/06/24(金) 16:05:26 ID:XmuFL02R0
写真取ったけど、ぶれちゃった…orz
列番わからなかったけど、E38なのね。
非ATC車ハァハァ
61名無しでGO!:2005/06/24(金) 16:06:43 ID:g/U/R4lKO
もうE38は三鷹に着いたのかな?
今仕事帰りで国分寺にいるんだが…
62名無しでGO!:2005/06/24(金) 16:09:42 ID:XmuFL02R0
着いたと思うよ。
漏れは15:17に境で見たから。
63名無しでGO!:2005/06/24(金) 16:14:59 ID:LayUm1RlO
59ですが、E38はミツ到着後いったん引き上げ、4番線から入区しますた。
ちょうど出区の257と並ぶおまけつきですた。
64名無しでGO!:2005/06/24(金) 16:28:03 ID:4eoY8pZL0
>>63
ボンネットは来ましたか?
65名無しでGO!:2005/06/24(金) 16:53:37 ID:LayUm1RlO
>64
ボンネは103より一足早く到着。M8も来たから今日の分は全部到着済み。
詳しい時刻はウヤ情でも見てくだされ。
66名無しでGO!:2005/06/24(金) 16:59:13 ID:XmuFL02R0
そういや、ACトレインが立川方面に行ったなぁ。
67名無しでGO!:2005/06/24(金) 17:05:50 ID:MN6EKYYpO
さっき183が到着しました。
68名無し野電車区:2005/06/24(金) 18:16:29 ID:papNXjFk0
S3編成ですか?
69名無しでGO!:2005/06/24(金) 18:18:51 ID:n1/RjPgg0
なんか中央線、今日が祭りだなww

で、明日の103は南蛮船に来るの?
70名無しでGO!:2005/06/24(金) 18:28:13 ID:ZhUtQ2wR0
>>56
サーモスタット調整ヨロ
71朿弐(・∀・)朿上線 ◆xwDQN.24h. :2005/06/24(金) 18:51:22 ID:nvyk1dg1O
>>70
頭イイ!!
72名無しでGO!:2005/06/24(金) 18:57:20 ID:nFfVQv/T0
485系撮影完了・・・
ポジを無駄にした予感・・・

まあ、最悪、トリミングして茶を濁すか。。。
73名無しでGO!:2005/06/24(金) 19:21:38 ID:EvHTA/5F0
沿線某所、もう脚立立ててやがる
74名無しでGO!:2005/06/24(金) 19:22:53 ID:ZhUtQ2wR0
>>73
どこよ?
これから回収しに行くから。俺写真撮らないから関係ない。
75名無しでGO!:2005/06/24(金) 19:53:12 ID:nFfVQv/T0
みんな103系に行ってくれればいいんだけどね。
俺は103系にはそこまで興味ないから583系撮りに行く。
76名無しでGO!:2005/06/24(金) 19:58:53 ID:WlQfUEUA0
77名無しでGO!:2005/06/24(金) 20:13:16 ID:OUUiZHk90
出口は武蔵境か…
地下道潜る必要なさそうに見えるのは気のせい?
78名無しでGO!:2005/06/24(金) 20:14:51 ID:MN6EKYYpO
東京へ583撮りに行ってその後三鷹で103撮るのも可能ですね。583は8:30だったと思いましたが。
79名無しでGO!:2005/06/24(金) 20:15:34 ID:rQHnXpuU0
よくある失敗パターン

サボの文字が写らなければ武蔵野線撮ってるのと変わりない
80名無しでGO!:2005/06/24(金) 20:37:44 ID:enhGhN4i0
>>79
サボって何出すのよ?「臨時」じゃねーのか?
81名無しでGO!:2005/06/24(金) 20:41:48 ID:nFfVQv/T0
>>78
それやると、103系は中途半端にしか撮れそうもないから、またーり583系だけ撮って体力を温存。
なんか、通勤電車ヲタって撮影地入りがやたらと早いんだよね。

>>79-80
三鷹入区後HMを取り付けたらしい。
82名無しでGO!:2005/06/24(金) 20:48:32 ID:uiZ07f160
さっき通ったらボンネットが『あずさ』のヘッドマークを
付けていたよ。
83名無しでGO!:2005/06/24(金) 20:50:52 ID:6kqao3KY0
>>79-80
公式にも記念HMを付けるとあるね
(´・ω・`)つttp://www.jreast.co.jp/hachioji/info/20050506/index.html
84名無しでGO!:2005/06/24(金) 20:55:07 ID:nFfVQv/T0
>>82
文字マークでしたね。

てか、583系ってムーンライトは無いんね。わくドリの一本だけか。
85名無しでGO!:2005/06/24(金) 20:57:37 ID:5w+ftcw90
>>77
うん。通る必要ない

>>78
東京8:00着じゃないの?

86名無しでGO!:2005/06/24(金) 21:07:48 ID:enhGhN4i0
103系記念列車乗るのってホームで並んでりゃいいのかな?
87名無しでGO!:2005/06/24(金) 21:08:54 ID:iFvWZLok0
今日、給料出たばっかだよ

往復乗車券を大人買いしそうな自分がいやだorz
88名無しでGO!:2005/06/24(金) 21:12:40 ID:Va7nS8Zy0
三鷹ー高尾の往復券を乗車変更するのはご法度か?
89名無しでGO!:2005/06/24(金) 21:43:39 ID:MN6EKYYpO
>85
私は性格?がいいかげんだから8:30と言うのは間違いかもしれません。8:00なら時間が合えば新宿まで15分あればいけると思うからからホリ快河口湖に三鷹まで乗れるかな?
90名無しでGO!:2005/06/24(金) 21:53:04 ID:XbJOUWba0
>>77
跨線橋に向かって行列させるのでは?
91ぽぽ:2005/06/24(金) 22:34:40 ID:whvIdXfA0
明日、彼と行きます♪
楽しみなのです
92名無しでGO!:2005/06/24(金) 22:38:04 ID:NsTB9wqj0
うわあ、記念品すげえお粗末・・・。イラネ
93名無しでGO!:2005/06/24(金) 22:39:09 ID:PW5qDXdi0
>>92
くあしく
94名無しでGO!:2005/06/24(金) 22:53:09 ID:ICKnS/6D0
まぁ900円の往復券に付くおまけだもんな・・・
ある程度の想像は・・・
95名無し野電車区:2005/06/24(金) 22:58:18 ID:papNXjFk0
ttp://central.s15.xrea.com/mitaka.html
幕入ってるみたい・・
96名無しでGO!:2005/06/24(金) 23:04:03 ID:tsnfLZT90
>>95
ヘッドマークなかなかいいね
97名無しでGO!:2005/06/24(金) 23:05:14 ID:I1qUsnv+0
>>92
行く人が少なくなるように誘導してるんだろ。
本当にお粗末なら吊るせ・・・

始発で言っても三鷹着630だよ。諦めるか。
98名無しでGO!:2005/06/24(金) 23:07:58 ID:tsnfLZT90
記念品が手に入れられなくても往復乗車券は買うつもりです。
99名無しでGO!:2005/06/25(土) 00:09:27 ID:/rq5ihGa0
で、記念品って結局どんなものなのですか?

100名無しでGO!:2005/06/25(土) 00:11:37 ID:ZhLGZ4EHO
中央線グモ最中
101名無しでGO!:2005/06/25(土) 00:14:01 ID:zmI2gRYY0
網干は今どこにいるのかな?
102名無しでGO!:2005/06/25(土) 00:16:04 ID:/rq5ihGa0
記念品って最中なんっすか?
103名無しでGO!:2005/06/25(土) 00:17:38 ID:ujgyV1dzO
103系ゲット
104名無しでGO!:2005/06/25(土) 00:19:20 ID:l4SOLLh2O
記念品900円からして乗車証明書
105名無しでGO!:2005/06/25(土) 00:51:11 ID:52JJKjwr0
電車区へ行くには公式だと南口から地下道を通るようになってるけど、
直接跨線橋の方へ行っても大丈夫かな?
106名無しでGO!:2005/06/25(土) 00:58:50 ID:5uuIl+NqO
記念品の引き替え時間が11時からなのが気になる。75周年号が三鷹に戻るのが32分たが・・

高尾10時31分発の上り特快に乗れば間に合うけど。
107名無しでGO!:2005/06/25(土) 00:59:11 ID:VMn7ksoHP
駅に手作りっぽい告知があったので報告。
既出だったらスマソ。

●泊り込みで103乗車切符買う香具師は南口に並べ。
 6時になったら南のシャッターから開ける。
●切符は特設コーナーで売る。
●切符購入枚数制限はしないからヲタの皆さん好きなだけ買ってください。
●切符販売は6〜10時、記念品は11時より交換予定でしたがやっぱり
 切符販売時に一緒に記念品を渡しちゃいます。

だそうです。



>>105
電車庫入り口から30秒のところに住んでる漏れからアドバイス。
案内図では地下道を通るように指示されているがそのまま駅出て
南側を道なりに進んだほうが早いと思う。

たぶん鉄橋を渡ると電車庫が一望できるからJR的にはそのコースがお勧めなのでは?
108名無しでGO!:2005/06/25(土) 02:24:14 ID:HB4gPirqO
山梨です。
始発で行っても三鷹8時です・・・
諦めた方が良いかな・・・
ってか徹夜な人達で終了しそうな悪寒
109名無しでGO!:2005/06/25(土) 03:30:52 ID:iR7CegFx0
徹夜な人達ってどん位?
レポきぼん。

>>107
>手作りっぽい告知

面白杉w
110名無しでGO!:2005/06/25(土) 03:58:15 ID:HB4gPirqO
あの電車区から30秒の人に(ry
111名無しでGO!:2005/06/25(土) 04:05:04 ID:MtJEXnSXO
これから始発で出撃します。まぁ6時には着く予定なんで、なんとか買えれば・・・と思ってます。。。
けど、眠い…ZZZ
112名無しでGO!:2005/06/25(土) 04:07:34 ID:fDdWYWIUO
記念オレンジカードの発売は有るの?
113名無しでGO!:2005/06/25(土) 04:14:49 ID:wUBizrCm0
おはようございます
やっぱり引換は変更になったんですね
114名無しでGO!:2005/06/25(土) 04:43:06 ID:MtJEXnSXO
もう並んでる人は結構いるんですか?レポきぼん!
自分は、京浜東北線の車中の人になってまつ。
115名無しでGO!:2005/06/25(土) 04:46:38 ID:FAtF6vbw0
そろそろ漏れも中央本線115系の中の人になるかw
甲府〜高尾は退屈だけどorz
甲府発5:23だから直ぐ後ろをE351が追ってきてる・・・のかなorz
116名無しでGO!:2005/06/25(土) 05:07:09 ID:t+BrFpsAO
いま三鷹で並んでます103記念電車に80〜100人程度の列
大人1000枚子供1000枚らしいので、まだ間に合うぞ
117名無しでGO!:2005/06/25(土) 05:15:16 ID:t+BrFpsAO
某半袖氏は見当たりません
118 ◆C6FhMothKE :2005/06/25(土) 05:20:07 ID:y8W/OT9JO
結構並んでるんだね。これから三鷹へ向かいます。
119名無しでGO!:2005/06/25(土) 05:20:30 ID:MtJEXnSXO
>>116
もう、そんなに並んでるんですかorz
いま中央線@神田
間に合うか微妙かなぁ?こどものなら買えるかな…
120名無しでGO!:2005/06/25(土) 05:24:55 ID:chPElSOAO
現在の列状況…みどりの窓口から駅舎から出て歩道橋に掲げてある都議会選横断幕の辺り。もう少しで、みずほ信託銀行辺りになる模様。
121名無しでGO!:2005/06/25(土) 05:29:48 ID:MtJEXnSXO
>>120
やばいくらいの人数ですねぇ…着くのが6時2分前だけど、大丈夫かなぁ・・・
122名無しでGO!:2005/06/25(土) 05:30:07 ID:t+BrFpsAO
中央201が停まる度に列が伸びて行く…
123名無しでGO!:2005/06/25(土) 05:36:10 ID:t+BrFpsAO
たかが103でここまで並ぶのか…
124名無しでGO!:2005/06/25(土) 05:39:17 ID:MtJEXnSXO
ようやく新宿。始発だったのに結構じかんかかるもんね(>_<)
125淡鉄 ◆Q9SIhgZezM :2005/06/25(土) 05:40:20 ID:BffZxO0jO
テラネムス
126 ◆C6FhMothKE :2005/06/25(土) 05:43:52 ID:y8W/OT9JO
みずほ銀行横の歩道橋の階段まで達しました。買えるかな(´・ω・`)あとで、制限しろやゴルァっていう香具師が出そう。
127名無しでGO!:2005/06/25(土) 05:45:21 ID:HB4gPirqO
今東山梨停車中です
乗ってる115異常なまでに五月蝿いです
着くまでに売り切れちゃったら立川でE351撮ろうかなぁ
128名無しでGO!:2005/06/25(土) 05:45:41 ID:GDMsa1weO
なんでこんなくだらんイベントに早朝から並んでるの?土曜なのにご苦労さまです(w
129名無しでGO!:2005/06/25(土) 05:47:09 ID:MtJEXnSXO
あと10分で三鷹…ぅゎぁ杉並三駅停車もこういう日はよりいらつくわぁ…
130 ◆C6FhMothKE :2005/06/25(土) 05:53:58 ID:y8W/OT9JO
>>128
ノシ
131名無しでGO!:2005/06/25(土) 05:58:27 ID:SmbN+AAP0
電車を見に行くくらいならいいのかもしれないが・・・。
何も初電でいかんでもいいだろ・・・。
なんか鉄道に人生ささげてますってカンジ・・・。
はたから見たらただの変人なのに
132名無しでGO!:2005/06/25(土) 06:00:41 ID:SmbN+AAP0
まあ、いいや。
ホームに貼りついてほかの一般客に迷惑かけんじゃねーぞ。
133名無しでGO!:2005/06/25(土) 06:11:38 ID:7/cZsqvTO
今、列に並んでるけど301の時こんな並んでなかったぞ。
黙ってたってヲタは来るんだから…ハチ支社煽り杉だな。
さよまら301以上の悪夢は間違いないぞ!
134名無しでGO!:2005/06/25(土) 06:16:37 ID:0MWvBErlO
まとめ買い制限無さ過ぎ。一人で40枚購入の椰子の転売に警戒。
135名無しでGO!:2005/06/25(土) 06:18:50 ID:3960w6T8O
おはよございます。三鷹区公開に行こうと思っています。103は京葉線沿線住民なのでスルーで。
136名無しでGO!:2005/06/25(土) 06:20:24 ID:pfvRSJWY0
おい、何号かしらんが、半ズボソはスエットみたいなのはいてないか?
137名無しでGO!:2005/06/25(土) 06:36:28 ID:FkVM8SIdO
それで何が貰えましたか?
138名無しでGO!:2005/06/25(土) 06:39:52 ID:zcuuJdrU0
寝坊した…。しかも起きた時間って宇野が予定到着時刻だし…。
8時頃じゃ記念品はもう無理か。
139名無しでGO!:2005/06/25(土) 06:39:53 ID:MtJEXnSXO
副駅長の説明によると
マルス券で発行
券入れる袋が特別仕様のデザイン
103のストラップ様のもの
らすぃ。
140名無しでGO!:2005/06/25(土) 06:41:43 ID:dGCs/OT60
往復乗車券の発行枚数はどれくらいだろうか?
記念品はもらえなくてもいいから往復乗車券だけは
買っておきたい。それにしてもすごいことになっているみたいだね。
141名無しでGO!:2005/06/25(土) 06:44:06 ID:UUVBllo6O
あの人副駅長なんだ。列の後ろのほうの人に、枚数制限しろと詰め寄られてた。
142名無しでGO!:2005/06/25(土) 06:44:45 ID:MtJEXnSXO
いま並んでる人でも買えるか微妙なラインかも・・・
143 ◆C6FhMothKE :2005/06/25(土) 06:45:43 ID:y8W/OT9JO
>>136
網干かな?網干は2号です。さきほど、臭●氏を目撃。
144名無しでGO!:2005/06/25(土) 06:47:24 ID:tzD2VNDCO
まだ高崎じゃ記念品は無理だな。
145名無しでGO!:2005/06/25(土) 06:49:24 ID:MtJEXnSXO
>>141
白い制服の人だよ!プレーと見たら副駅長ってかいてあった!
146115:2005/06/25(土) 06:51:04 ID:HB4gPirqO
そろそろ高尾です
まだ枚数ありますか?
147名無しでGO!:2005/06/25(土) 06:52:37 ID:MtJEXnSXO
>>146
枚数的にはまだあるっぽいけど、相当並んでますよ…
148名無しでGO!:2005/06/25(土) 06:52:48 ID:EzScwonM0
6時5分頃着いたのに、まだ郵便局の横orz
149名無しでGO!:2005/06/25(土) 06:57:25 ID:pkpDtq4PO
てことは、301系以上のヲタが103系に乗るのか。301より2両少ないから…うわ想像しただけで吐(ry
150名無しでGO!:2005/06/25(土) 06:58:46 ID:zcuuJdrU0
八王子支社も懲りないよな…301系であんなことになったのに同じような列車をまた走らすなんて…
では行ってきますノシ
151名無しでGO!:2005/06/25(土) 07:01:11 ID:EzScwonM0
どうでもいいけど、都議線の候補者が、なんか出陣してった。
152名無しでGO!:2005/06/25(土) 07:01:14 ID:MtJEXnSXO
ならびはじめてから、もう1時間。。。ようやくみずほ信託銀行。。。
153名無しでGO!:2005/06/25(土) 07:07:40 ID:5m9y4z3jO
一人占めするバカタレを見かけたら、注意汁!
長い列の鉄ヲタにとっての迷惑になる。
154名無しでGO!:2005/06/25(土) 07:09:15 ID:t+BrFpsAO
乗車券げと
特製のチケット入れとキーホルダー(103橙の顔・裏に記念品の刻印)
103にわざわざ詰め込まれたくないので帰って寝るわ>杉並の自宅
155名無しでGO!:2005/06/25(土) 07:12:18 ID:t+BrFpsAO
多分普通の乗車券と変わんないです
チケ入れとキーホルダーのおまけ付
並ばなくても乗るだけなら乗れそう
156115:2005/06/25(土) 07:14:43 ID:HB4gPirqO
豊田に脚立を企んでる奴ハケソ
青梅線用の201系6連とすれ違いました。
豊田入庫かな?
157名無しでGO!:2005/06/25(土) 07:15:13 ID:iva22lAAO
ホリデーパスでも乗れるだろう!それならわざわざ列に並ばなくてもええじゃないか。
158名無しでGO!:2005/06/25(土) 07:16:55 ID:UUVBllo6O
最後尾は園田薬局あたり
159名無しでGO!:2005/06/25(土) 07:18:03 ID:t+BrFpsAO
>153
駅員氏が子供用乗車券30枚とかそういう買い方を禁止する旨の案内放送はしていた
160名無しでGO!:2005/06/25(土) 07:18:43 ID:IJ58ZlSf0
JRも列の最初のほうで、買えないかもなんていってないで、列の後にも、家
あと、漏れの後に並んでる子供が、大量回に区言を呈してた。転売廚は、小学生以下でつね
161名無しでGO!:2005/06/25(土) 07:19:13 ID:t+BrFpsAO
>157
オマケのキーホルダーと乗車券入れ目当ての模様
162名無しでGO!:2005/06/25(土) 07:19:57 ID:5m9y4z3jO
凸(・∀・)
163名無しでGO!:2005/06/25(土) 07:23:55 ID:t+BrFpsAO
あぼ氏が召されるなら行くが…
164115:2005/06/25(土) 07:24:41 ID:HB4gPirqO
漏れの隣に半ズボソ(?)が現れましたorz
異様に背が高いです。
165名無しでGO!:2005/06/25(土) 07:26:09 ID:if0APkNG0
>>160

子供:
おやおや、いい年こいた大人が大量買いとはぞっとしない。
JRもこういう香具師はつまみ出すように苦言を呈しておく
166名無しでGO!:2005/06/25(土) 07:26:50 ID:hztPykjUO
相変わらず暑い中手際が悪いなぁ八王子支社は。
301の時とかから進歩してないね。
167名無しでGO!:2005/06/25(土) 07:28:34 ID:5m9y4z3jO
最後の1個をもらった奴らを見かけたら、吊し上げ。
168名無しでGO!:2005/06/25(土) 07:32:03 ID:chPElSOAO
イベント列車乗車の場所取りで貼り紙での場所取り撤去するとの放送。
169名無しでGO!:2005/06/25(土) 07:35:32 ID:mIJCINvg0
買うのに、1時間半かかた。
これから、撮影地行くか。
三番には、103待ちのヲタ出てまつ
170115:2005/06/25(土) 07:39:12 ID:HB4gPirqO
到着しましたorz
山梨から始発で来てコレって不公平だよorz
171137:2005/06/25(土) 07:39:26 ID:FkVM8SIdO
皆さんお疲れさまです。記念品について書き込みありがとうございます。
もう手に入れられないから新宿ラインで寝ていきます…。
172名無しでGO!:2005/06/25(土) 07:40:52 ID:2z+DT1WCO
>>170
俺はお前の後ろにいるが45分には出なくてはならない
173名無しでGO!:2005/06/25(土) 07:49:04 ID:2z+DT1WCO
>>170
一足お先に退散しますた
学校ぎりぎりだorzがんばってくだはい
174名無しでGO!:2005/06/25(土) 08:01:44 ID:l4SOLLh2O
>>170
どうしても欲しいなら昨日から泊まり込みすればいいのでは?
175名無しでGO!:2005/06/25(土) 08:20:45 ID:0BLhqL/10
当方三鷹市民。
鉄イベントというと日比谷しか行ったことはなかったが、
近すぎるくらい近いので参戦。

なるほどこうゆう人種が来るのか。

6時着。7時半購入。

お弁当は構内販売の100ヶを買おう。
電車区には1000ヶとのこと(駅員氏談)だが、行く気にはならん。
176名無しでGO!:2005/06/25(土) 08:32:40 ID:pkpDtq4PO
河口湖行きのホリ快で三鷹を通過したが、思ったより103乗車待ちのヲタ少ないな。
177名無し野特快:2005/06/25(土) 08:44:36 ID:Gbp6W9xj0
漏れはこれから祭り参戦。行ってきまつ。ノシ
178名無しでGO!:2005/06/25(土) 08:53:22 ID:HofzIkg/O
まだ往復切符は売ってる?あと10分位で着くんたけど、並んでいたら乗りそこなうかも・・・orz
179 ◆C6FhMothKE :2005/06/25(土) 08:59:03 ID:4M62t5mK0
>>176
まだ武蔵野線で走ってるしね。むしろ中央線内を走る103系を撮る人が多い
よ。俺もその1人だけど。さて、再出陣します。
180名無しでGO!:2005/06/25(土) 09:00:45 ID:Ki/F7Yv7O
まだ券残ってるのかなぁ…記念品もらえないならノラネw買えても記念品転売しないから
その辺安心してくだされ。しかし257とか運転台みれるのかなぁそれが気になる
181名無しでGO!:2005/06/25(土) 09:05:46 ID:dzKwyn6W0
俺は電車区だけ参加組み。

ttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img200506242034246d40a.jpg
これ見ると、車止めから近いから広角レンズが必要かな?
182名無しでGO!:2005/06/25(土) 09:12:44 ID:Gf1kClgn0
>>157
宮城県小牛田駅には記念Suicaを最大制限数の10枚買い込んでたジジイが居た。(ビューカードだったのでポイント転売坊)
どこの地域にも悪い大人が居るな
183名無しでGO!:2005/06/25(土) 09:14:01 ID:shauuH/L0
半ズボン氏ナマで見れて感動!
184 ◆C6FhMothKE :2005/06/25(土) 09:22:33 ID:y8W/OT9JO
>>183
おめ!ついでに183ゲトおめ!
185名無しでGO!:2005/06/25(土) 09:27:41 ID:ZTZNKsBMO
イベント開催待ちの列が跨線橋上にいるが、この暑さでみんなまいっている。暑さ対策しないと本当に倒れるよ。っていうかこんな状態で並ばせているJRさん、後で新聞沙汰になって非難されないようにね。
186名無しでGO!:2005/06/25(土) 09:33:32 ID:t+BrFpsAO
詳しく>半ズボン
二号の網干なのか?
187名無しでGO!:2005/06/25(土) 09:50:19 ID:y9H8lXWK0
>>186
ABO氏でつ。
下はいつもの長ズボンでしたけど・・・。
188名無しでGO!:2005/06/25(土) 09:51:46 ID:5uuIl+NqO
2号車に乗った。電池買いに行ってて入線に間に合わなかった・・
189名無しでGO!:2005/06/25(土) 09:56:05 ID:ujgyV1dzO
車内放送で三鷹駅の歴史を放送してる
190名無しでGO!:2005/06/25(土) 09:57:44 ID:sNIEZcxM0
>>16
16 :名無しでGO! :2005/06/20(月) 23:35:42 ID:aTr+2/ZBO
イチロー

いや、「松沼 弟」だろ
191名無しでGO!:2005/06/25(土) 09:57:49 ID:5uuIl+NqO
案内放送、なんで101は「ひゃくいち」なのに、257は「にーごーなな」なの?
192名無しでGO!:2005/06/25(土) 09:59:28 ID:t+BrFpsAO
>191
101匹わんちゃんを連想させるから
193 ◆C6FhMothKE :2005/06/25(土) 10:01:03 ID:y8W/OT9JO
103が入る前、昔の列車接近音流れてなかった?
194名無しでGO!:2005/06/25(土) 10:02:20 ID:FkVM8SIdO
>>191
所定

漏れは6号車乗車中。身動きできるし扇風機の下だからまぁ良いかと。一足先に記念弁当買いました。
しかし沿線は祭りですな。
195名無しでGO!:2005/06/25(土) 10:03:23 ID:UO/KhL9aO
誰か3号車にいない?
196名無しでGO!:2005/06/25(土) 10:04:11 ID:5uuIl+NqO
>>194
へえ〜 今まで何百とかで呼んでたよ。
197名無しでGO!:2005/06/25(土) 10:06:47 ID:UO/KhL9aO
窓から顔だすなバカ

四季彩通過〜
198名無しでGO!:2005/06/25(土) 10:09:06 ID:iva22lAAO
窓から顔や手を出してるバカ居るの?これは危険だと言う事はガキでも分るのになぁ。
199名無しでGO!:2005/06/25(土) 10:09:08 ID:5uuIl+NqO
誰だよ。窓から顔出してるバカは。

立川通過。速度も上がってきた。
200135:2005/06/25(土) 10:09:58 ID:3960w6T8O
三鷹の前に汐留でお馬さんと勝負してるのですが、もう電車区並んでるんですか?
暑いのに頑張りますなあ。…って、12時に行って入れるのかしら。
201名無しでGO!:2005/06/25(土) 10:15:46 ID:ujgyV1dzO
電流遮断機の近くに乗ってるのでバコンバコンいっているのがよく聞こえる
202名無しでGO!:2005/06/25(土) 10:16:09 ID:9gVOccT/0
201系
203名無しでGO!:2005/06/25(土) 10:19:04 ID:iva22lAAO
高尾までの俗に言うE電区間でもまだまだ撮影地あるんだね!でも最近はケーブルがやたらと増えて撮りにくくなっている様だが!
204名無しでGO!:2005/06/25(土) 10:20:58 ID:Lk7ikC3e0
ハズした…_| ̄|○
205名無しでGO!:2005/06/25(土) 10:24:38 ID:ujgyV1dzO
終点高尾到着
206 ◆C6FhMothKE :2005/06/25(土) 10:27:49 ID:y8W/OT9JO
四季彩随分変わったね。フロント部分がえちぜん鉄道と似たような塗りわけだね。
>>204
イ`
207遅れ客:2005/06/25(土) 10:28:22 ID:pCJ7upZbO
三鷹駅
吉祥寺方留置線に四季彩です
208 ◆C6FhMothKE :2005/06/25(土) 10:29:18 ID:y8W/OT9JO
多摩川の土手のとこは撮り鉄多かったですか?
209朿弐(・∀・)朿上線 ◆xwDQN.24h. :2005/06/25(土) 10:30:36 ID:+bZEa9PkO
これから東上線に乗って三鷹に向かいます。
210名無しでGO!:2005/06/25(土) 10:34:55 ID:5uuIl+NqO
というわけで、これから用事があるので上り特快で引き上げます。これから電車区に行かれる方、どうか気を付けて・・
211遅れ客:2005/06/25(土) 10:43:24 ID:pCJ7upZbO
四季彩が三鷹電車区に移動しました
212常マト ◆09LXtRStC. :2005/06/25(土) 10:43:52 ID:9prZsyQ00
沿線はすごい事になってるだろうと思って撮影は諦めたものの・・・>>203見るとそうでもなかった?
ちゃんと朝早くから行けばよかった。orz
213遅れ客:2005/06/25(土) 10:46:14 ID:pCJ7upZbO
電車区開場待ちは約60名です
214名無しでGO!:2005/06/25(土) 10:46:34 ID:/3FPijtuO
西国分寺駅は現在50名ほどでつ
215名無しでGO!:2005/06/25(土) 10:47:30 ID:6fBxIOMMO
高尾で、ホーム大月寄り撮影中に人が落ちたらしいが…。
216名無しでGO!:2005/06/25(土) 10:47:32 ID:ujgyV1dzO
今度は4号車に乗車大月方の貫通路に近いところに乗っています。
217名無しでGO!:2005/06/25(土) 10:48:42 ID:0MWvBErlO
高尾発車しますた
218名無しでGO!:2005/06/25(土) 10:50:57 ID:pCJ7upZbO
>>217
それって、定刻ですか??
219名無しでGO!:2005/06/25(土) 10:52:32 ID:ujgyV1dzO
上りと下りの案内放送が違う
220上り狙い:2005/06/25(土) 10:56:43 ID:fqlALzezO
多摩川鉄橋40人くらいか?立川駅3番ホーム20人くらい。
光線状態悪いから思ったより居ないな。
221名無しでGO!:2005/06/25(土) 10:56:51 ID:6fBxIOMMO
http://m.pic.to/69cf
5号車より。
222135:2005/06/25(土) 11:04:06 ID:3960w6T8O
馬券購入完了。東京から中央快速で三鷹へ向かいます。
223名無しでGO!:2005/06/25(土) 11:04:24 ID:0MWvBErlO
まもなく立川通過
224名無しでGO!:2005/06/25(土) 11:12:15 ID:biCpAXVRO
電車区は予定を繰り上げて入場開始です。かなりならんじゃったね。
225107:2005/06/25(土) 11:13:39 ID:VMn7ksoHP
かあちゃんが「陸橋の上に人が群がってるけどなに?」って聞いてきた。
どうやら開場待ちきれん人たちが渦巻いてるみたいやね。

そろそろ出かけようかな・・。
226103:2005/06/25(土) 11:15:23 ID:pCJ7upZbO
国分寺通過
異様に早くない?
227名無しでGO!:2005/06/25(土) 11:18:00 ID:ujgyV1dzO
武蔵小金井通過
228名無しでGO!:2005/06/25(土) 11:19:15 ID:jnW0lL2C0
>>220
多摩川の鉄橋すいてたんだね
301のときは1時間半前で100人はいた
橋脚の落書きはちゃんと消されてる?
229名無しでGO!:2005/06/25(土) 11:20:56 ID:MtJEXnSXO
東小金井の中線に到着。後続列車の待ち合わせ。
230135@中央特快高尾ゆき:2005/06/25(土) 11:21:33 ID:3960w6T8O
むむ。三鷹で103到着とかちあいそうだ。いかん。
231名無しでGO!:2005/06/25(土) 11:21:52 ID:0MWvBErlO
ただいま東小金井。 
中線で通過待ちの運転停車。
232名無しでGO!:2005/06/25(土) 11:24:08 ID:Hkn5zh/CO
なんとなく、
左右から見られてさらし者状態(w
233名無しでGO!:2005/06/25(土) 11:24:24 ID:ABH1uZw80
この暑さだと、お昼前後は写真もモヤモヤしてしまうだろうな。
…とオモテ、今だ自宅待機中。行くとすれば14時位に逝こうと思ってるんだが。

ヤパーリ入場早めたようで。>>185の僻みが聞こえたのかも(w
234名無しでGO!:2005/06/25(土) 11:24:54 ID:y8W/OT9JO
武蔵境にてキモヲタ見本市開催中
235名無しでGO!:2005/06/25(土) 11:25:00 ID:pCJ7upZbO
>>229 >>231
早かった理由はそれか
236名無しでGO!:2005/06/25(土) 11:26:32 ID:MtJEXnSXO
あれれ???26分の発車と言ったのに、27分に訂正キタ━(゚∀゚)━!
237より交:2005/06/25(土) 11:27:06 ID:0MWvBErlO
東小金井で特急についで快速待避。
238名無しでGO!:2005/06/25(土) 11:28:47 ID:52JJKjwr0
電車区の中の人レポよろ
239名無しでGO!:2005/06/25(土) 11:28:57 ID:Hkn5zh/CO
ついでに下りも来たので、三本快速が並ぶ形になったですよ
240名無しでGO!:2005/06/25(土) 11:30:06 ID:biCpAXVRO
部品販売で整理券配布も開始。
241名無しでGO!:2005/06/25(土) 11:30:33 ID:MtJEXnSXO
>>239
東小金井の駅撮り班はよかったですねぇ!
242名無しでGO!:2005/06/25(土) 11:30:38 ID:ujgyV1dzO
まもなく終点三鷹です
243名無しでGO!:2005/06/25(土) 11:34:49 ID:ujgyV1dzO
車庫に入るといっているけど展示されないの?
244135:2005/06/25(土) 11:35:15 ID:3960w6T8O
三鷹到着。案の定ホームはすごいことに。改札も大変なことに。
245名無しでGO!:2005/06/25(土) 11:37:45 ID:biCpAXVRO
電車区の入場証兼記念品はボールペンでした。
246名無しでGO!:2005/06/25(土) 11:41:24 ID:biCpAXVRO
103入庫です。乙。
247135:2005/06/25(土) 11:42:11 ID:3960w6T8O
かなり混雑している模様。アンダーパスの上でまさに牛歩。めちゃくちゃ暑いっす。
248名無しでGO!:2005/06/25(土) 11:45:13 ID:Hkn5zh/CO
すでに駅の自由通路から行列ですよ

ところで、何故精算所にあんなに並んでいるのか。
高尾の改札出なかったのか?
249名無しでGO!:2005/06/25(土) 11:45:28 ID:DPc+TzgxO
三鷹駅の改札で駅員に怒鳴り散らすDQNハケーン…誰か晒しageろw
250名無しでGO!:2005/06/25(土) 11:49:12 ID:bnrkYOHS0
車庫の主、201-3は元気にしておるかね?
251名無しでGO!:2005/06/25(土) 11:49:58 ID:Cn+a+S1p0
知り合いの草加信者がよりによって今日訪ねてくると突然新幹線から電話
選挙運動に決まってるが後々面倒なことになるから放置して三鷹行くわけにもいかずオーアールゼット
252 ◆C6FhMothKE :2005/06/25(土) 11:50:39 ID:y8W/OT9JO
怒鳴り散らすDQNキター------(・∀・)-------!!!鉄ヲタ祭りのフーリガンだな。
253名無しでGO!:2005/06/25(土) 11:50:59 ID:MtJEXnSXO
>>249
何で怒鳴り散らしてたの??
254名無しでGO!:2005/06/25(土) 11:54:20 ID:Q74+zVzyO
意地でも12時にならないと開場しないみたい。
ふざけるな!

客が殺到するなんて最初から分かり切ってるのに
何で11時とかに開場しないんだ!
バカじゃないのか?
255249:2005/06/25(土) 11:56:49 ID:DPc+TzgxO
>>253 改札機の券詰まりでブチ切れ…見苦しいったらありゃしません。イライラしてんのは皆同じなのに…
256名無しでGO!:2005/06/25(土) 11:57:56 ID:jaVasrdM0
三鷹駅から脱出。
行列長すぎ。オマイラがんがれ。ノシ
257名無しでGO!:2005/06/25(土) 11:59:42 ID:y/f9S3un0
>>249
>>252
メガネにオールバックの、いい年齢のオッサンだよね!?一般客かと思ったら同業者らしいよ。しかも有名なオッサンらしい。
258名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:00:48 ID:ujgyV1dzO
開場ですか?
259135:2005/06/25(土) 12:01:57 ID:3960w6T8O
地下道入口で待ち中。こらっ!そこの馬鹿じじい!この混雑と子供のいる前でタバコ吸ってんじゃねえ!
260名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:03:16 ID:BffZxO0jO
餓鬼がマジ煩い。
261名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:03:42 ID:7/cZsqvTO
さよなら301の時よりひどいね。八王子支社は新たな伝説残したな。
しかしこの長蛇の列、どこまで続くんだよ…
262名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:04:03 ID:ujgyV1dzO
パチンコ屋前だけどまだ開場しない
263名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:05:15 ID:iva22lAAO
何処か火事なの?消防車がけたたましいサイレンで通り過ぎて行ったが!
264名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:05:31 ID:y/f9S3un0
オレカや鉄道グッズ(タイピンとか)の物品販売はあるの?
265名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:05:37 ID:MtJEXnSXO
暑い…あづい…あずい…
これは待ち列というより修業ですわ(>_<)
266名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:05:58 ID:VPIfeftBO
地下道の中でセッチン詰め。蒸し暑つ〜
267名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:06:51 ID:Q74+zVzyO
こちら地下道の中。

12時を過ぎても全く行列が動く気配なし。

まだ開場してないのか?
268名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:07:52 ID:biCpAXVRO
やっと231車内に案内されたよ。涼しい〜
269名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:09:02 ID:Hkn5zh/CO
マジでサンオイルが欲しいところだ。
こんがりと焼けるぜ
270名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:09:34 ID:i1s7yEba0
列、パチ屋の前で折り返してタクシー乗り場の先まで続いてる
ところで高尾で職員が転落した件について、詳細ヨロ
271 ◆C6FhMothKE :2005/06/25(土) 12:09:39 ID:y8W/OT9JO
いつになったら入れるんだよ。熱射病で何人か倒れたら新聞に載るかもね。
272名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:10:12 ID:AtGk8RcaO
13:30頃着くけどその頃には並ばずに入場できたり…しないですよね?
273名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:11:17 ID:DPc+TzgxO
この列の長さはコミケより酷い…
274名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:11:40 ID:biCpAXVRO
四季彩車内を通り抜け中。ここまでで疲れた
275135:2005/06/25(土) 12:12:08 ID:3960w6T8O
地下道入口だからまだ環境はいいのか。彼方の跨線橋の人が動いているのが見えるのだが…。入口はあの先かあ_| ̄|○

てか、DQNオヤジがわめいているんですけど。蹴っ飛ばしてぇ。
276名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:12:19 ID:VPIfeftBO
列動いた。開場した?
277名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:13:04 ID:UuTSh93GO
行列の最後尾は北口だが、既にその場所すら分からん状態。動く様子も見られず。いつキレる椰子出ても知らん。
鉄なのに別の用で三鷹来た漏れは勝ち組
278名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:13:56 ID:HofzIkg/O
>>256
改札前コンコースをあっという間に延びていったのを見てorz
最後尾は何処?
ヘタレは都議選の不在者投票にいきます。
279名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:14:16 ID:ujgyV1dzO
いよいよ開場のようです
280名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:17:06 ID:Q74+zVzyO
地下道の階段で煙草を吸おうとしたオサーソが厨房だか工房に注意されてた。
いい年こいて恥ずかしいと思わないのか?
281名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:17:07 ID:RXop41/uO
いま関東バス乗って三鷹北口に来たんだが…あの列は何なの?
282名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:17:08 ID:IpU7p8JSO
三鷹で旧接近放送流れました。
上りホームで三鷹折り返しの列車が近付くと流れます。
また臨時列車が接近したりするときも鳴りますよ。
工事のとき三鷹〜国分寺間で折り返し運行した時も鳴りまくりだった。
因みに中野の快速ホームで折り返し運行する列車が接近すると昔の『白線の内側まで〜』の懐かしい放送が聞こえます。
283名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:18:26 ID:biCpAXVRO
201ー3とようやく再会。
284名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:20:14 ID:t04nRodl0
今日は午後から仕事なので仕事前に行くか行かないか迷ってたが、行かなくて良かったw
285名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:21:00 ID:2dsn7DKS0
>>261
別に八王子支社や電車区が悪いわけじゃない。
折角、このような企画をしてくれたのに気の毒だ。

混雑は301の時よりマシだが、今回は怒鳴リ散らすDQNが多い。
286名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:22:37 ID:4yYxBT7pO
すでに1キロ以上並んでないか?
列の長さに呆れて見るの止めぽ
287名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:22:46 ID:2dsn7DKS0
部品販売の方はどうだ?
現場の方、レポきぼん
288名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:28:59 ID:5JMpSGD2O
北口で列が分散してしまったようで、さっきおっさんがブチキレてた。
駅員ににげるなゴルァだって。。。
みっともないったらありゃしない
おいらは、諦めて帰ります。
289名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:29:13 ID:4faX8YjQ0
>>261とか
こういう「祭り」を高見から眺めるのが好きじゃないの?<八王子支社の中の人

と、言ってみるテスト
290名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:30:44 ID:Q74+zVzyO
いい日焼けができそうだw
291名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:31:09 ID:VUkPUieZ0
寝坊して今起きたんだが、
西国から三鷹なんだけど、間に合うかな?
292名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:32:15 ID:t04nRodl0
TDLで2時間待ちの行列でも、万博で4時間待ちの行列でも、誰も文句言わないのに鉄ヲタは…
293マリンどりゃ〜夢 王天上 ◆KN37l0SIko :2005/06/25(土) 12:32:29 ID:ZgIf8xQhO
三鷹駅に着いたけど、列の長さに唖然。
鉄ヲタ祭りはやめとこ。ホリデーパスで乗り鉄でもするか。
都議選の共産党候補(33)が演説している。暑い中乙。効果てきめんですなあ。
294 ◆C6FhMothKE :2005/06/25(土) 12:32:30 ID:y8W/OT9JO
俺の前に立ってたヲタ、一人でキレて「もう帰る」と言って帰りました。
295名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:33:10 ID:Inuy07rZO
後続列車三鷹到着時の車内の反応
「何でこんなにホームに人がいるの?」
「何かホームでやっているのかな?
「何なの?このキチガイみたいな集団は?」




209-950にローレル賞授賞時三鷹電車区見学した俺は勝ち組
296135:2005/06/25(土) 12:33:18 ID:3960w6T8O
ふう。やっと入口の反対側まで来た。ここまでおよそ一時間。あと橋を渡って…まだかかりそうだ。
297名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:33:43 ID:he4YAzHY0
駅員が玉川上水のほうが最後尾とか言ってたけど、どんくらいあんだ?
選挙ウザ
298名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:33:47 ID:dxBYspxW0
すみません。今先ほど、仕事が終了して新大阪から帰郷したものです。
記念の往復乗車券の販売ってまだやってますか?
299名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:35:21 ID:Inuy07rZO
某ケチ王電鉄系列の百貨店でやる駅弁大会なんて6時間待ちは当たり前
300名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:35:57 ID:RXop41/uO
そこで「帰れば」と言ったらヲタは喧嘩始めちゃうなw
それにしても、この長さは異常。
朝10時とかなら、朝起き組と分散するが、昼だとみんなまとまってくるもんな。
301名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:36:16 ID:dO7N+GXW0
北海道物産展のHTBコーナーなんて(ry


てかそんなに混んでるのか。
近いけど行くのやめた。
302名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:37:32 ID:he4YAzHY0
45分でやっとコンコース
303名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:37:34 ID:2dsn7DKS0
>>295
普段から電車区裏手で珍しい並びを見てきた俺も勝ち組み。

色彩なんか来なくても
201・205・165・169・183・103/301が並んでて充分に楽しかった。
304名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:37:41 ID:6fBxIOMMO
列の最後尾に並んでも、もう入場できないってさ。
305名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:38:18 ID:dO7N+GXW0
>>304
なんだその18時頃の日立パビリオンw
306名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:38:24 ID:5nVkYdloO
三鷹住民だがすごい行列
307名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:38:33 ID:Inuy07rZO
選挙ウザとか言ってる厨房&工房&県民&非国民は(・Д・)帰れ!
308名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:42:01 ID:RXop41/uO
この列は明らかに今頃並んでも入れないよな。
入れなかった皆、並んでる皆、決してJRの悪口は言わないでおこうね。
俺はパチンコして帰ろうかなw
309名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:42:14 ID:L/o0o2aJO
ヲタのファッションレポキボン(・∀・)
まあ倒れるなよ
(´・ω・)つ旦~
310名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:43:19 ID:Su4Q0355O
三鷹に着いたけど、諦めて関東バスに乗ってきます
311名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:43:56 ID:3bjRpq8/O
201のジェット音萌え…

まだ北口だよ〜

312 ◆C6FhMothKE :2005/06/25(土) 12:44:52 ID:y8W/OT9JO
ようやく跨線橋のとこに来ました。風が吹いてて(・∀・)イイ
313名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:45:11 ID:Su4Q0355O
入場締め切りだって。
今から並んでも無駄ですよ
314名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:45:32 ID:VUkPUieZ0
三鷹電車区に入れないって事なのか?
315名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:45:34 ID:PXUM5ddZO
今からならんでも入れない場合が…!!と駅員サンが言ってます
怒鳴るやついるよ。かなり地獄絵図orz お巡りさんまで出動
制限しろっ!制限しろっ!と怒鳴ってるNARUみたいな椰子キモイ
316名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:47:01 ID:p+VynAAnO
ふざけんなよ。今三鷹着いたばっかなのに。最悪。
317名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:47:07 ID:gvu5cSQGO
最後尾でもう入れないと言われてキレてるヲタが一匹。怒鳴り散らしていますw
318 ◆C6FhMothKE :2005/06/25(土) 12:49:38 ID:y8W/OT9JO
ヘリコプターキター------(・∀・)-------!!!どこの新聞社かな?
319名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:49:59 ID:DQSD9NTAO
諦めて、駅ビルのスタバでマターリしてます。てか凄すぎ
320名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:50:38 ID:SLDz6OScO
ほとぼりさめるまでお茶飲んで様子見てたら入場締切り。orz
帰ります...
321名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:53:01 ID:PC/OstUwO
熱死記念カキコ_| ̄|〇
322常マト:2005/06/25(土) 12:53:23 ID:3lfkkK/OO
最後尾付近だが、なんかものすごい叫んでるのがいる…。
警察も出動してまさにあびきょーかんだ。w
てか、三鷹って無線盗難騒ぎ以来公開とかはやらないオタ嫌いで有名な所なのに、これじゃあまたやらなくなるな…。
323名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:53:38 ID:aovIMDXKO
浜松工場公開のシャトルバス3時間待ちの経験のある漏れとしては歩いて行ける三鷹はいいと思うがな。
しかし、公開時間短い杉
324名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:53:43 ID:fqlALzezO
なんだよ、入れないってのはマジだったのかよorz
325名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:54:01 ID:6fBxIOMMO
暴動寸前
http://l.pic.to/6h66

言い争うバカ
http://l.pic.to/6ioo
326名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:54:50 ID:PC/OstUwO
チェック柄率75%
327名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:55:13 ID:RXop41/uO
駅員に一斉にヲタが絡んでる……怒鳴りつけたところで仕方ないと思うが。
委託の警備員は絡まれて半泣きだぞ…駅員に絡むのは筋違いでしょ
328名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:56:44 ID:xDtr7MESO
みんな入れないの?
329名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:57:56 ID:RahUDThwO
今から行っても入れないのか…
電車区の中が見たいだけだったから、いつぞやの高尾祭みたく終了間際に行けばまたーりと見学出来ると思ってたのにorz
考え甘かったなあ。恐るべし鉄ヲタイベント。

…これから京葉と武蔵野を絡めた大回りでもしてくるよ(´・ω・`)
330名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:59:34 ID:2dsn7DKS0
>>320
乙ですた。
漏れも帰ります。小金井住民なのに入れなかったorz
331名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:59:46 ID:3OPSIZC+0
>>325 写真を見るかぎりマターリしてる感じだけど。
332名無しでGO!:2005/06/25(土) 13:00:11 ID:y9H8lXWK0
入場規制=一時規制なのか?
漏れ自身14:00過ぎにマターリと逝こうと思うんだけどダメ?
333名無しでGO!:2005/06/25(土) 13:00:23 ID:UO/KhL9aO
訴訟起こせば勝てるだろ
334名無しでGO!:2005/06/25(土) 13:00:35 ID:PC/OstUwO
おまいらベンツのエンブレム付けたトヨタのトラックみたか?
335名無しでGO!:2005/06/25(土) 13:00:52 ID:aovIMDXKO
帰ろうかと思たが、こんなんじゃこれが最後の公開になりそうだから行って来る
336名無しでGO!:2005/06/25(土) 13:01:18 ID:SLDz6OScO
こんなことなら横浜市交の方に行けばよかたorz
そっちはどうなんでそ?
337名無しでGO!:2005/06/25(土) 13:01:46 ID:gvu5cSQGO
選挙カーは宣伝のしがいあるな。
いやでも止まって聞いてくれる香具師多数だし。
338名無しでGO!:2005/06/25(土) 13:02:27 ID:y9H8lXWK0
でも入場規制は正解だろうなぁ。
さもなければ4年前の朝霧の花火大会終了後の陸橋のようなことになる鴨よ。
339名無しでGO!:2005/06/25(土) 13:02:56 ID:3OPSIZC+0
選挙カー続々集まっているのか?
340名無しでGO!:2005/06/25(土) 13:03:50 ID:dO7N+GXW0
>>337
でもそこの居る人たちで三鷹選挙区に該当する奴なんて(ry
341名無しでGO!:2005/06/25(土) 13:04:51 ID:OBrJESNp0
ふぅ、昼メシ食べてやった生き返ったよ。
103乗ってキーホルダー貰っただけでもよしとするか。
これから秋葉原へ移動しまつ。(´・ω・`)
342名無しでGO!:2005/06/25(土) 13:05:18 ID:Ia0uBheR0
現地の人乙です!
それにしても蜂往事死者はイベントの導線下手だな。
高尾で炎天下に2回もやってナニ学習してたんだか・・・
今回は梅雨だから大丈夫なんて甘い考えだったのが8月並の
炎天下、スタッフに夏男がいるとしか思えないよw
今回は主催支社と天候で行かない事にしてたけど正解だったのかな?
343名無しでGO!:2005/06/25(土) 13:05:51 ID:Ki/F7Yv7O
ACトレイン→甲府でマターリ見た
四季彩→明日から嫌でも毎週家の前通過する
231→いつでも(ry
257→毎日ライナー乗れるし…
485?訓練車とかどーでもよくなったので諦めマスタ
344名無しでGO!:2005/06/25(土) 13:07:14 ID:RXop41/uO
「受付終了」と言ってるから、たぶん入れないと思われ。
というか、列がはけるのが15時あたりになるだろう。
よって入れません!

いま諦めて中央線乗ったが高尾行からは三脚持ったヲタが続々降りてきてたよ。
345名無しでGO!:2005/06/25(土) 13:13:30 ID:2dsn7DKS0
>>343
正直、三鷹は普段の何気ない並びの方が面白い。
入れない者の負け惜しみにしかならないがw
346233:2005/06/25(土) 13:15:19 ID:ABH1uZw80
>>233書いた後、昼寝してしまった。起きてみれば…

やっぱ人大杉入場制限かあ。現地の人乙。
狭い場所ばっかりでやるからなあ、八王子支社のときのイベントは。

ただ、高尾301で懲りてもうこの手のイベントやらんオモテたんで、今回開催しただけでもネ申なのかも。
いや、あの時もそうだったが、記念切符の売りageの営業数字は良かったんで、トラブル承知・折込済みで切符販売のみ滞りなくやった…とか?(ww

ともかく、現地乙。
漏れはあやめ祭りでも撮りに逝きまつ。
347より交:2005/06/25(土) 13:15:58 ID:0MWvBErlO
 103系乗り終えた後、線路際の様子から判断して総武緩行で寝ながら秋葉原に移動して正解だったようだ。
 並んでいる方、とにかく直射日光避けて。あと、今日寝る時に氷枕使って後遺症防ぐように。
348名無しでGO!:2005/06/25(土) 13:22:02 ID:aovIMDXKO
おにぎり屋来たよ
349135:2005/06/25(土) 13:23:27 ID:3960w6T8O
1240頃入れました。個人的にはE231の床下機器が撮影できたので満足です。
ACトレインの中で女性社員に質問してたデブヲタ、うざい。社員さん困ってたぞ。
さて、東西線で帰るか。
350名無しでGO!:2005/06/25(土) 13:23:28 ID:HVWdjVQ50
11時前から並んで12時きっかりに入場して
駅弁買って帰ってきて今自宅で食べながらカキコ・・・

運転台入れないし、部品即売も個人的にはそれほどだったし、
十数年前の一般公開のときとだいぶ違うのね。
当時は201のブレーキ・マスコンいじらせてもらったり
169・165のノッチ進段の様子を制御器を開けて実際に見せてくれたりしたっけ。

ともかく201-3がひっそりと佇んでいたのが印象的でした。
今も並んでいる皆さん&職員の皆さん、乙彼です。
351名無しでGO!:2005/06/25(土) 13:28:17 ID:VWDuYIcc0
1150から並んでやっと入場
352名無しでGO!:2005/06/25(土) 13:28:23 ID:p1ttWxf9O
〉〉350
部品は何出てた?
353名無しでGO!:2005/06/25(土) 13:28:31 ID:Gf1kClgn0
>>342
高尾イベントの会場前、列の途中にある飲食店(そば屋だったかな?)の店員に「入口塞ぐな」って係員が怒られてた。

>>343
ライナー毎日乗れて羨ましい。

漏れはひばりヶ丘から、西武バス乗って逝こうと思ったがキャンセルします
354名無しでGO!:2005/06/25(土) 13:29:37 ID:aovIMDXKO
北口側洗車機前から約50分で只今改札迄来た
355名無しでGO!:2005/06/25(土) 13:30:56 ID:hk4tz11/0
三鷹から撤退、アキバ行きまつ。
まだ最後尾は北口ですよ。
並んでる人、熱中症には気を付けて。
356名無しでGO!:2005/06/25(土) 13:32:15 ID:vkGWg80SO
現地到着から約一時間。やっと地下道を出て電車区近くの跨線橋が見えますた。
357名無しでGO!:2005/06/25(土) 13:34:03 ID:Q74+zVzyO
三鷹駅では入場打ち切りの放送が繰り返し流れてるぞ。
んでもって、三鷹の改札窓口付近は、
抗議してる客で祭り状態だ罠w
358名無しでGO!:2005/06/25(土) 13:35:41 ID:2z+DT1WCO
学校終わって速攻来た。なんだこりゃ。無理だ。あきらめる。
一周しただけでも大満足です
359名無しでGO!:2005/06/25(土) 13:36:49 ID:HVWdjVQ50
>>352
定番のサボや鉄道時計、ランプ、車内のシールなどなど。
つり革は300円だったかな。3枚で600円とかで写真も売ってた。
360 ◆C6FhMothKE :2005/06/25(土) 13:37:03 ID:y8W/OT9JO
一通り見て来ました。一枚貼っておきます。つhttp://m.pic.to/6imb
361名無しでGO!:2005/06/25(土) 13:38:46 ID:Gf1kClgn0
>>360
できれば鉄客と駅員のもめてる風景が見たかった
362135:2005/06/25(土) 13:41:04 ID:3960w6T8O
いやあ、大変でした。三鷹駅戻るのも大変。今待っている人は頑張ってください。地下道出口から30分はかかります。
三鷹駅改札口付近は大混雑。警官も出動してました。
それでは。
363名無しでGO!:2005/06/25(土) 13:42:08 ID:vkGWg80SO
並んでいる途中にジュースの自販機ハケーン。でもペットボトルは軒並売り切れ。仕方なくリポビタンDでガマンしますた。
364名無しでGO!:2005/06/25(土) 13:43:48 ID:2z+DT1WCO
この時間帯に出入庫する列車もあるのにそれにも関わらず公開を設定しただけでもえらいと思うぞ。
365名無しでGO!:2005/06/25(土) 13:46:13 ID:p1ttWxf9O
〉〉359
ありがとう。今朝用事あって12時三鷹着、まだ地下道出口で並び中…特上品出てたら鬱でした。
366名無しでGO!:2005/06/25(土) 13:47:46 ID:aovIMDXKO
いつのまにか、最後部案内部隊がいなくなっていた
367 ◆C6FhMothKE :2005/06/25(土) 13:47:57 ID:y8W/OT9JO
>>361
暑さの中魂が抜けてたので、そこまで頭が働きませんでした(´・ω・`)これから帰宅するけど、危うく中野まで行きそうになったよ('A`)荻窪で気付いてよかった。
368名無しでGO!:2005/06/25(土) 13:49:14 ID:2dsn7DKS0
>>364
企画自体には感謝したい。
客のさばき方にはかなり改善の余地があったが・・・
369名無しでGO!:2005/06/25(土) 13:49:27 ID:Gf1kClgn0
>>363
飲料水メーカーにとってもおいしいイベントだったな。
イベント会場では大清水ブランド飲み物売ってるのかな?
370名無しでGO!:2005/06/25(土) 13:49:40 ID:ujgyV1dzO
休憩列車近くで飲み物売ってるけど冷たくない
371名無しでGO!:2005/06/25(土) 13:59:08 ID:HVWdjVQ50
>>365
すいません、決して先頭ではなかったので、
ひょっとしたらレアなHMとかあったのかもしれませんが。

とにかくまったく日陰がないので日差しにはお気をつけて。
372名無しでGO!:2005/06/25(土) 14:03:09 ID:Ca55HUUq0
>>359
鉄道時計はいくらでしたか?
373名無しでGO!:2005/06/25(土) 14:14:04 ID:HVWdjVQ50
>>372
値段は確認しなかったです。すいません。
自分が見かけたときには20個以上在庫あったかな。
374名無しでGO!:2005/06/25(土) 14:17:25 ID:aovIMDXKO
やっと電車区入場だ
これなら一通り廻れそう
375名無し野電車区:2005/06/25(土) 14:19:05 ID:dsAj8zdc0
183系は、何の幕ですか?
376名無しでGO!:2005/06/25(土) 14:19:10 ID:KqATsRON0
これから秋葉原へ行く方へ
直接は関係ないですが、京浜東北線は、浜松町〜田町駅間での線路故障の影響で、大宮方面行き電車に
遅れがでています。また、大宮方面行き電車は快速運転を中止しています。
山の手の線路で交互運転しているようです。
377名無しでGO!:2005/06/25(土) 14:20:08 ID:8tSMv/Xa0
トタ区の時は葉書による抽選でよかったのにな>八支社
家から歩いて5分なのに、入場が専用バスなのでわざわざ豊田駅まで
25分歩いたことだけがorz
378朿弐(・∀・)朿上線 ◆xwDQN.24h. :2005/06/25(土) 14:20:01 ID:+bZEa9PkO
今、三鷹に向かってます。
入場できないのは解ってます。
このスレ読んでたら現地へ行きたくなっちゃいました。
祭の後の余韻を楽しんできます。
379名無しでGO!:2005/06/25(土) 14:28:58 ID:3OPSIZC+0
>>378 着いたら実況しろよ
380名無しでGO!:2005/06/25(土) 14:31:18 ID:L/o0o2aJ0
電車代返して貰うと息巻いている椰子ハケーン
381名無しでGO!:2005/06/25(土) 14:32:43 ID:Re4b/ZcJO
>>375
あずさ(絵・シール貼り)

231-800の休憩所に、あぼ氏が休憩中。
382淡鉄 ◆Q9SIhgZezM :2005/06/25(土) 14:33:44 ID:dE21QKHV0
>>378
また会えず終いですなorz
あまりに暑くてザーッと見て帰りましたよ。。。

お目当ての部品販売(整理券制)も、
自分のときには既に整理券が切れてて、
販売所に入る権利すらなかったorz
383名無しでGO!:2005/06/25(土) 14:35:38 ID:ujgyV1dzO
381
何号車?今私も乗ってるんだけど
384381系:2005/06/25(土) 14:37:42 ID:Re4b/ZcJO
>>383
8号車にいまつ。
385淡鉄 ◆Q9SIhgZezM :2005/06/25(土) 14:37:59 ID:dE21QKHV0
とにもかくにも、今から行く人は脱水症に注意。
ペットボトル必須、帽子・タオル推奨。
386名無し野電車区:2005/06/25(土) 14:38:02 ID:dsAj8zdc0
>>381
ありがとうございます。
降りなくてよかった・・
387名無しでGO!:2005/06/25(土) 14:42:25 ID:ujgyV1dzO
ボンネット部分らへん?あぼし見たことないからわからない
388365:2005/06/25(土) 14:46:16 ID:p1ttWxf9O
やっと到着。部品まだ売ってたよ。
〉〉372
懐中時計は東運で10000円でまだ売ってる。あとは京葉幕巻き取り付きとか…さすがにめぼしいものはないっす。先頭には何があったんだろう…?

389名無しでGO!:2005/06/25(土) 14:47:07 ID:L7xhennSO
もういいわ 帰りもキセルで帰るわ
390淡鉄 ◆Q9SIhgZezM :2005/06/25(土) 14:50:57 ID:dE21QKHV0
>>388
なんやねんそれorz
「整理券ない人は申し訳ないが・・・」と断られましたよ。
391名無しでGO! :2005/06/25(土) 14:52:15 ID:BgwFn9040
地元民ですが、先ほど地下道を歩きました。
入場不可能という告知を聞いて、子供をつれたお母さんが、
「駅長を呼べ」と大声で怒鳴っていました。
鉄子お母さんのパワーには驚きました。
地元民ですので、諦めもつきましたが、
お怒りの方が多いのは、遠来のせいでしょうか。
392名無しでGO!:2005/06/25(土) 14:55:16 ID:thWPxUKF0
八王子支社は氏ね
393名無しでGO!:2005/06/25(土) 15:00:20 ID:Re4b/ZcJO
>>383=387
もしかして、ご本人?
394名無しでGO!:2005/06/25(土) 15:00:28 ID:Ki/F7Yv7O
イベント参加者を長時間炎天下に並ばす日勤教育をする
八王子支社はシネ
395名無しでGO!:2005/06/25(土) 15:01:01 ID:qArfEpr+O
ふぅ。横須賀・総武快速と京浜東北の停車駅案内を購入…
ってか、入場までに1時間半待った…つかれたorz
396名無しでGO!:2005/06/25(土) 15:01:43 ID:2dsn7DKS0
>>382
〜〜業務連絡〜〜
藻舞も行ってるのかw
記念列車撮ったら行く気が失せた。というか〆切みたいなw
あぼ氏の写真頼んだぞ。
397淡鉄 ◆Q9SIhgZezM :2005/06/25(土) 15:05:20 ID:dE21QKHV0
>>396
業務連絡、業務連絡。
>>382をもう一度よく読むべし、漏れは今自宅orz
よって、撮影任務遂行不可!レラ以上!
398名無しでGO!:2005/06/25(土) 15:07:12 ID:2dsn7DKS0
>>397
ここで駅員やらなくていいからw
ともあれ乙ですた。
399名無しでGO!:2005/06/25(土) 15:09:42 ID:hztPykjUO
八王子支社はまたイベント時の手際の悪さを露呈しちゃいましたね。
イベントを企画される事自体には頭が下がるけど、そろそろキチンと仕切れるようになりましょうよ。
400名無しでGO!:2005/06/25(土) 15:21:42 ID:clJMX3WXO
網干キタ━━(゚∀゚)━━!!!
クモハ42001のTシャツ着てますた。
401名無しでGO!:2005/06/25(土) 15:23:46 ID:vg4eENbkO
網干発見。
ヒント:クモハ42001
402名無しでGO!:2005/06/25(土) 15:23:45 ID:e2HUll9wO
103系記念列車を事前予約定員制にして運行後三鷹駅に到着次第、そのまま電車区に入り、一般公開という形にすればよかったのでは?
403名無しでGO!:2005/06/25(土) 15:35:21 ID:Re4b/ZcJO
>>400
>>401
網干もこのスレ見ている鴨。
多分、>>383>>387のカキコが網干臭い…
404名無しでGO!:2005/06/25(土) 15:35:48 ID:m8JyaK5G0
予定通り15時で終了?
405名無しでGO!:2005/06/25(土) 15:37:32 ID:ujgyV1dzO
まだやってますよ
406 ◆C6FhMothKE :2005/06/25(土) 15:49:43 ID:4M62t5mK0
>>402
山手線205系イベントみたいにしてくれたら良かったのに。
>>400
あぼ氏一度も見なかったよ。明日のリバイバル白馬に来るかな?
407名無しでGO!:2005/06/25(土) 15:53:56 ID:TZEXWD6hO
皆さん乙。一時間近く並んだが、入口で鉄道少年団の爽やかな挨拶が良かったな。弁当もまずまず美味しかったし、並んで入ったかいがあったかな…。
408名無しでGO!:2005/06/25(土) 16:04:46 ID:1loqd/QI0
あれ?まだやってるの?
漏れはイベント後のACトレインの回送を狙ってるんだけど
まだまだ三鷹にいるのね
409名無しでGO!:2005/06/25(土) 16:08:10 ID:Fqs2XfGh0
早速記念品一式オクに出した野郎いるね
ttp://page11.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/n18143541
410:2005/06/25(土) 16:10:50 ID:ad1GnPLl0
わたしは三鷹で103撮ってからすぐ10:00から行列に並びました。
細い陸橋の中央までしか列がありませんでした。

ほどなく仮入場。もらえたのは記念ボールペン。
それと電車柄ではない紙うちわにチラシだけ。
301のときはクリアケースももらえたのに・・・

建物下の日陰に誘導。すずしい。
部品整理券をもらう。79番。

さらに一時間ほどしてエアコンのきいたE231の車内へ誘導。
ここでも数十分快適に過ごす。
411410:2005/06/25(土) 16:13:05 ID:ad1GnPLl0
時間になり四季彩やACトレインなどの車内を通路を通り撮影会場へ。
ロープが張られ快適にスムーズに撮影終了。

グッズ売り場は三鷹記念なるものは無かった。がっかり。

記念弁当が山済みされていたので買い、車内で食べる。
そのあと部品売り場へ行ったがまだ40番。
民営化直後当時のHMとか売ってました。

横浜市のイベントへ行きたくなり、三鷹駅へ戻ろうとした。
猛烈な行列!!!!
13時なのに受付終了。

わたしは、103本線走行とこまち甲種を犠牲にし早くから並んだのに
たいしたグッズも無くブルーだった。
でもあの大行列を見て気が晴れました。

かくゆうわたしは
301系のときも本線走行を犠牲にして
高尾の行列が20mしか無かったときに並んだクチです。
412名無し野特快:2005/06/25(土) 16:13:43 ID:Gbp6W9xj0
祭りに参戦されたみなさん乙ですた!
漏れは11時45分頃、北口あたりに並び、1時10分頃入場。
2時15分頃、三鷹駅に戻ったら、既に12時30分をもって入場待ち打ちきりとの駅構内の表示にビックリ!
入場を1人ずつ(1列)に制限してたのは、時節柄、テロとかあったら困るし、危機管理というのを第一に
考えたじゃないのかな?
それにしても超暑かった、死ぬかとオモタ…orz
413名無しでGO!:2005/06/25(土) 16:23:02 ID:ZA9FcKOHO
60分ぐらい延長したな
414名無しでGO!:2005/06/25(土) 16:25:34 ID:/5wUVPpR0
>>352
幕付き機械は、漏れが入った時点で、103京葉と武蔵野がありました。んでも、子供が幕無理矢理回して、はみだしたの多数。
漏れは、いじられてなかた京葉幕買って帰る途中。オモヒ
あと、特急原色号車札差しがイパーイあた
415名無しでGO!:2005/06/25(土) 16:27:24 ID:xpHkQdEa0
エゴツムリが行ってららしいのだが。
416名無しでGO!:2005/06/25(土) 16:28:25 ID:xpHkQdEa0
>>415
○行ってたらしい

奴同様のおかしな日本語を書いてしまった orz
エゴツムリ=湯ったり呪う
417名無しでGO!:2005/06/25(土) 16:29:53 ID:KqATsRON0
11時半頃こまちが新都心に止まってた。
関係ないけど。
418名無しでGO!:2005/06/25(土) 16:32:44 ID:5TC7mKYbO
延長しただと!?
俺は神戸から新幹線で昼すぎに三鷹着、駅員(助役?)にこんなに待つ人がいるなら延長できないか?と聞いたら3時過ぎると電車の出入庫があってできない。と聞いて諦めて帰ったのに。今、帰りの新幹線の中…一体、俺何しに行ったんだろう
419名無しでGO!:2005/06/25(土) 16:33:42 ID:cDdvr7QzO
12時30分頃行列の最後尾に並んだら、目の前で「もう並んでも入れません」と言われた
俺はその場でポカーン( ゜д゜)としてたら、周りの親子連れやヲタが大激怒。場は一時修羅場と化した
ちょうど現場にいた香具師いない?めっちゃ怖かった…
420352=365:2005/06/25(土) 16:35:21 ID:bWUHzkrU0
漏れも巻取器のリレー箱買って帰宅。

>>414
103京葉買われましたか…乙です。
>>410 によるとHMとか出たようですね。
車内形式板とか201,103-1200の幕とか出た
のかなぁ。
421朿弐(・∀・)朿上線 ◆xwDQN.24h. :2005/06/25(土) 16:38:53 ID:+bZEa9PkO
区の敷地外に到着。
現在25人ほどが金網越しに見届けています。
なかなかの並びですね。
それより、通行する一般人の視線が痛い・・・。
422名無しでGO!:2005/06/25(土) 16:40:55 ID:m8JyaK5G0
>>419
三鷹駅で駅員を怒鳴りつけていた、メガネにオールバックのおじさんも行列にいて『今から並んでも入れません』の案内にブチ切れてた。
このおじさんは、連れに『先生』と呼ばれてた。学校の先生?マニアの親玉?
423名無しでGO!:2005/06/25(土) 16:49:33 ID:9AbfXbqp0
>>293
さすが共産党は目の付け所がいいな
>>292>>299
何時間も何日も大行列するのは鉄ヲタの専売特許じゃないんだよな
なんで鉄ヲタは鉄ヲタの行列を忌み嫌うんだか
>>313
今日はひそかに定員制だったの?
>>326
ヲタご愛用のシャツはそういう柄が多いですからな
>>329
301のときの高尾は終了間際に行ったよ
改札鋏買って持ち方教わったくらい余裕あった
>>359
吊り革300円は高すぎだな

とこの夏初稼動の冷房掛けてる家の中から
すずし〜
424名無しでGO!:2005/06/25(土) 16:53:09 ID:c8hsdpRw0
みんなで八王子支社訴えようぜ♪
425名無しでGO!:2005/06/25(土) 16:55:14 ID:c8hsdpRw0
八王子支社の対応悪すぎだろwwwwwwwwww
426名無しでGO!:2005/06/25(土) 16:55:58 ID:c8hsdpRw0
とりあえずマジで苦情出さないか?
427名無しでGO!:2005/06/25(土) 16:57:13 ID:uI4Gfm9A0
>>419
見た見たwwwっうぇwwww
マックのチーズバーガー食いながらヲチってたお^^
428名無しでGO!:2005/06/25(土) 17:00:31 ID:ewAjAGA70
本当にお疲れ様でした!
私は14時30分に何とか入れました。結局あわただしい中の撮影でしたが四季彩や
いろいろな車両が撮影できてよかったです。ちなみに103系の記念列車も往復乗れました。
でもこれからは車両基地見学などは抽選で当選した人のみ参加できるようにするべきですね。
429名無しでGO!:2005/06/25(土) 17:02:04 ID:vPhIOrr80
>>422
禾重木寸直樹?と思うのは漏れだけ?
オールバックじゃないから違うよね…。
430名無しでGO!:2005/06/25(土) 17:05:14 ID:0ls58DBR0
>>419 そこにいたよ・・・

しかたないからせめて近くまで行こうと思って会場出口までいったんだけど
なんだか出口から数メートル先に偽181とかがならんでいるからあまりにもバカらしくなり
突破して写真とって逃げてきた
431名無しでGO!:2005/06/25(土) 17:05:26 ID:uI4Gfm9A0
http://www.vipper.org/vip40617.jpg.html
三鷹駅有人改札で「詐欺罪だ詐欺罪だ」とほざいてた奴
Pass:vip
432名無しでGO!:2005/06/25(土) 17:12:32 ID:ewAjAGA70
こんな大変な思いをしてまで三鷹に行ってよかったのだろうかと反省しています。
前日まで三鷹にするか横浜市営にするか相武紗季の握手会のどれに行こうか
迷ったが結局103系にどうしても乗りたかったため三鷹にしたが今思えば3つの中で
最も過酷なイベントだったかな・・・・。横浜のほうはどうだったのだろうか・・・。
横浜市営のイベントで欲しいパスネットがあったけどあきらめました。
433名無しでGO!:2005/06/25(土) 17:13:27 ID:b/NV++sfO
だいぶすごかったのね…
行かなくてヨカターヨ
434名無しでGO!:2005/06/25(土) 17:14:46 ID:6fBxIOMMO
>>419
最後尾プラカードのすぐ後ろ?ならこれでしょ?もう1度題名変えて貼っておく。
暴動寸前
http://l.pic.to/6h66
暴言吐くバカ
http://l.pic.to/6ioo

その後三鷹駅で様子を見てたが、駅員に殴りかかろうとしてた奴もいたぞ。
435名無しでGO!:2005/06/25(土) 17:14:51 ID:0ls58DBR0
もう二度と三鷹は一般公開はしないかもね
436名無しでGO!:2005/06/25(土) 17:17:15 ID:c8hsdpRw0
是非今回の事件を教訓にして夏休みにでもリベンジしてほしい
437名無しでGO!:2005/06/25(土) 17:17:33 ID:Nr16UA0j0
小田急海老名基地でのファミリー鉄道展は全然並ばないでスムーズに入れたのにな。
三鷹電車区って敷地が狭いから、小田急のように多くの人数は入れないのでしょうか?
438名無しでGO!:2005/06/25(土) 17:21:24 ID:Nr16UA0j0
鉄ヲタって意外と趣味人口かなり多いんだなって思いました。
学校や会社などの日常生活では全然お目にかかれないのに、三鷹行ったらこんなに行列してたとは。
439名無しでGO!:2005/06/25(土) 17:24:26 ID:0ls58DBR0
同業他社のほかのイベントと比べて三鷹はそういうイベントをやるには
狭いのかもね。
同じ八王子支社でも高尾駅の留置線でやるほうがずっといいみたい。
440名無しでGO!:2005/06/25(土) 17:24:28 ID:KdPfmxVN0
>>360
良いな〜
人が写り込まないで撮れたのか。どーせ高尾の時みたいに人が入っちゃう
と思って、行かなかったorz  
441名無しでGO!:2005/06/25(土) 17:26:08 ID:Nr16UA0j0
そんな漏れは三鷹市民なので、家から近いからと油断して遅めに行ったら
警官に「もう入れない」と言われ大人しく帰ってまいりました。
この手のイベントは開場一時間半ぐらい前から、現地で並んでおかねばいけませんね。
442名無しでGO!:2005/06/25(土) 17:26:15 ID:jLHiuW2r0
1車両20秒ぐらいで撮影して出て行けばあんな列にならなかったんだろうな、
無理な話だろうけど。
443名無しでGO!:2005/06/25(土) 17:27:56 ID:ewAjAGA70
三鷹電車区は狭いからどうしても入るのに時間がかかるのはしょうがないことですね。
大井工場(現東京総合車両センター)や大宮はスムーズに行けたけど。
444名無しでGO!:2005/06/25(土) 17:33:31 ID:Nr16UA0j0
事前にHPで先着何名しか入れませんのでご容赦ください、とか、整理券制とか書いておけや!
こっちは何人でも無制限に入れるのかと思ってた。おかげでバス賃損した。
俺は小田急の海老名とか新京成のくぬぎ山工場公開にも参加したことあるが、並ばないでも余裕で工場に入れたぞ。
新京成は参加者全員に小さな紙パックに入ったヤクルトの飲み物まで無料でサービスしてたぞ。
しR束は糞だな。
445名無しでGO!:2005/06/25(土) 17:34:26 ID:ewAjAGA70
ところで高尾駅で人が線路に落ちたのを見たのですが落ちた人は大丈夫だったのかな?
一部の心無いものが押し倒したのでしょうか?もしそうなら許せないことです。
詳細を知っている方よろしくお願いします。
446名無しでGO!:2005/06/25(土) 17:37:47 ID:6fBxIOMMO
>>445
友達が見てた。
聞いた話だが、落ちてすぐにはい上がったらしいが、「気をつけろよ!!」とか怒られてたらしい。
447名無しでGO!:2005/06/25(土) 17:44:01 ID:ewAjAGA70
>>446
落ちたのは子供?大人?それともJRの社員か警備の人かな。
448名無しでGO!:2005/06/25(土) 17:44:05 ID:mqBfF1AF0
行ってきました。

三鷹駅の自由通路まで達していた行列の
最後尾へ並んだのが11:40頃で、
電車区に入れたのが13:00頃でしたw
449 ◆C6FhMothKE :2005/06/25(土) 17:45:14 ID:y8W/OT9JO
>>440
車両手前にロープが張ってあったので楽に撮影できました。勝田のボンは大宮に行くみたいだから記録しておかないとね。
450419 :2005/06/25(土) 17:45:59 ID:aiuEVu5k0
>>434
多分その人たちだ
親子連れが怒るのも分かるけど、怒鳴り散らしたって もうどうにもならないんだよね。。。
JRの社員さんも半ギレ気味で応対してた

しかしオタクの怒鳴りつけは面白かった。
「だから八王子支社は〜」と薀蓄を語りまくり、だから嫌われるんだよな
便乗してお客様相談室の電話番号教えてた野次馬根性の香具師もちょっぴりイタかった
451名無しでGO!:2005/06/25(土) 17:46:01 ID:ZEVPmO490
イベントから帰ってきて一杯やっている俺がきましたよ

っていうか、遅く来て文句言う香具師はナニ?
俺は12時前から並んだが、この程度の行列は想定の範囲内だろ
わざわざ一般公開してくれたんだから文句なんか言うなよ

八王子支社(,,゚Д゚) ガンガレ!
西東京地区は今まで鉄イベントが少なかったから、懲りずにまたおながいします
え、抽選? 数年前の豊田の見学会、地元なのに外れた俺は嫌だな
同じ内容で二日間開催が出来れば参加者も分散できそうだけどなぁ


網干至近距離で遭遇。
休憩車両でボインネット見ようと8号車あたりにいったら座って休憩してたw
さすがにアレを履くのは止めたモヨン
白髪が結構あったな
452名無しでGO!:2005/06/25(土) 17:48:24 ID:vPhIOrr80
学校があって逝くのを諦めた漏れは勝ち組。
453名無しでGO!:2005/06/25(土) 17:50:11 ID:aiuEVu5k0
>>451
オタクの為だけの一般公開じゃないんだから
もっと一般の人たちのことも配慮してもらいたかったね
最高気温30度以上の中並ばせるのは酷だぞ
454名無しでGO!:2005/06/25(土) 17:51:33 ID:E8asGpNi0
漏れは13:30頃ついたが、すでに入場制限がかかり今から並んでも無理って放送が。
でも、最後尾のプラカード以降にも列はのぼ続けてたので並んだ。
結局14:30頃には入場できた。
「入れない」と言われて素直に諦めてた人が可哀想だよ。
特に親子連れとかね...

結局、会場を出たのは16時過ぎだけど、まだまだ会場内は人で一杯。
一体何時まで延長したの?
455名無しでGO!:2005/06/25(土) 17:55:55 ID:u9B/n0Fq0
2時過ぎに三鷹駅南口付近の最後尾に『もう入れません』と言われたけど
無視して並んだら、結局楽勝で入れたよ。
公開は4時までやったから余裕で見学できました。
駅員の言う事を信じて帰った椰子は負け組みだな。
次の三鷹の公開は何時になるやら・・・
456名無しでGO!:2005/06/25(土) 17:56:46 ID:Nr16UA0j0
こんなくだらないしR束のイベントに行列してまで行くより、
京急、小田急、新京成のイベントの方が百倍マシ。時期的にも鉄道の日で暑くないしな。
457名無しでGO!:2005/06/25(土) 17:56:58 ID:Cetkj51m0
>>429
タネ氏はオールバックじゃなかったかな?
>>453
>オタクの為だけの一般公開じゃないんだから
違うの??
458名無しでGO!:2005/06/25(土) 17:57:00 ID:jLHiuW2r0
>>454
漏れも13時30分頃着いたけど運賃がもったいないからそのまま大回り、負け組。
459名無しでGO!:2005/06/25(土) 17:59:30 ID:Nr16UA0j0
駅員、警官、警備員の言う事は一切聞かないふりしても入場できるという
後々に残る重大な教訓を得たイベントだな。次から俺もそうしよう。
460名無しでGO!:2005/06/25(土) 18:00:44 ID:ANkOEtQi0
>>456
京急は毎年猛暑でしたが今年は曇りでしたね
461名無しでGO!:2005/06/25(土) 18:01:35 ID:jLHiuW2r0
>>454
ここ見ながら行かなかったら改札出てたのに、
462名無しでGO!:2005/06/25(土) 18:03:12 ID:GzI5B9cz0
池沼、セルフ板いた?
463名無しでGO!:2005/06/25(土) 18:03:50 ID:aiuEVu5k0
池沼というかJRを批判したいだけのヲタなら多数いた
464名無しでGO!:2005/06/25(土) 18:06:27 ID:+uiK+r2R0
いやぁ、それにしても凄かったね
早めに並んどいてよかった
465名無しでGO!:2005/06/25(土) 18:10:09 ID:kl5n08xN0
JRになったばかりの頃はあちこちでイベントやってて、程よく分散したものだけどな。
466名無しでGO!:2005/06/25(土) 18:13:29 ID:+uiK+r2R0
そういえば新鶴見もだいぶ前にやったよね
467名無しでGO!:2005/06/25(土) 18:18:00 ID:ewAjAGA70
山手線120周年のイベント列車及び車両基地見学は団体扱いで予約制だったので
よかったですが今回の場合記念列車も満員で会場に入るのも一苦労でしたね。
記念列車は301系の時と比べればまだましなほうでしたがイベントは301系の撮影会よりも
すごかったと感じています。
468名無しでGO!:2005/06/25(土) 18:26:12 ID:2dsn7DKS0
>>456
京急のイベントは係員の対応が良かった。
駅まで専用列車で送ってくれるし。
469名無しでGO!:2005/06/25(土) 18:27:17 ID:ewAjAGA70
>>468
京急もよかったが西武はもっとよかったとかんじた。
470名無しでGO!:2005/06/25(土) 18:28:27 ID:Nr16UA0j0
今日みたいに無用なトラブルが起こるだけだから、鉄道会社としてはイベントやりたくない
っていうのが本音なんだろうな。京王とか東急も車庫公開しないし。
立地が不便で行きにくい田舎で、あんまり人気のない会社ヲタも少なくていいんでしょうけど。
471名無しでGO!:2005/06/25(土) 18:29:24 ID:NC6lEsryO
四季彩、103と返却回送だけ撮影した漏れが来ましたよ。

ACと485は?
472名無しでGO!:2005/06/25(土) 18:29:46 ID:+uiK+r2R0
京王はこの前公開してたよ
473名無しでGO!:2005/06/25(土) 18:30:49 ID:ewAjAGA70
>>472
5000系撮影会のときだね。結構並んでいたけどたくさん撮影できた。
474名無しでGO!:2005/06/25(土) 18:30:51 ID:Nr16UA0j0
新京成みたいに無料で飲み物サービス汁!
475名無しでGO!:2005/06/25(土) 18:33:49 ID:FEVHt1r/0
発狂者が出なかっただけでも御の字
476名無しでGO!:2005/06/25(土) 18:34:32 ID:w7EDW/SU0
入れなかった人なんで出口から入らなかったの?
2時くらいからは余裕で紛れて入れたよ。


まあ逆送は途中までしかできなかったけど
477名無しでGO!:2005/06/25(土) 18:36:28 ID:ABH1uZw80
都心に近いイベントだと、どの方面からも行きやすいから、こんな感じになる罠。
西武や京急だと、路線の端の方&場所の広さで何とかなってるし、その分係員の余裕も違う罠。
都心だと品川とか大井位の広さがないとキツイ…かな?

あとは、ヲタ向け&家族連れの棲み分け対策も暗に必要だったり。
これだって結局は場所の広さが必要になってくる訳で。

結論
あの広さでの自由参加のイベントはかなり無理。
ま、懲りずに別のやり方でやってほしいのも一理あるが。

ヴォイコットしたいとかいう香具師。
記念券持ってるなら、それを抗議の意味で集団払戻し申請するのも手かと。
お金戻らないだろうけど、売った切符大量に返されれば考えるでしょ、などと言ってみるテスト。

支離滅裂、スマソ
478名無しでGO!:2005/06/25(土) 18:40:47 ID:0MWvBErlO
 東小金井返却改装目当人多杉
479名無しでGO!:2005/06/25(土) 18:43:19 ID:0ls58DBR0
>>476  出口から紛れ込みましたよ〜w
警備員に押し出されるかと思ったけど脱北者みたいに突破!

480名無しでGO!:2005/06/25(土) 18:49:07 ID:Nr16UA0j0
武蔵小金井か豊田でやれば良かったのにな。
481 ◆C6FhMothKE :2005/06/25(土) 18:49:33 ID:y8W/OT9JO
>ヴォイコットしたいとかいう香具師。
南武支線101系の時に出現したボイコットトレイン氏を思い出した。
482名無しでGO!:2005/06/25(土) 18:51:25 ID:5TC7mKYbO
神戸から新幹線乗って来たのに時間延長はない!絶対入れないと言われそのまま新幹線で帰った漏れは完全な負け組だな…。昔、総武線沿線に住んでいたのでクハ201-3見たかったのに…。ところでクハ201-3は見れましたか?
483名無しでGO!:2005/06/25(土) 18:54:47 ID:u9B/n0Fq0
>>482
穴(後ろ)からね。
484名無しでGO!:2005/06/25(土) 19:02:43 ID:HCXEQ5Jh0
漏れは横浜と掛け持ちした。
向こうを12時ころ出てクルマ飛ばして行ったけど、渋滞にハマり到着が14時。
終了のプラカード出てたけど、まだまだ時間に余裕があったので案内無視して
並んだら入れた。
予想以上とか夕方の出庫が…って中の人が言ってたけど、そんなの言い訳にならねー。
そこまで計画しとけっての。

こんな手際が悪いと、二度とやらないかもね。
飲み物も売り切れ御礼でオシマイだし。
485・482・:2005/06/25(土) 19:03:19 ID:5TC7mKYbO
>>483
サンクス!
バックですか、正面から無理でしたか。でもくやしい、駅員の言うこと、信じなきゃ良かった…。

ところで色はカナリアイエローでしたか?201のカナリアイエローだったら今や貴重な車両ですよね。
486名無しでGO!:2005/06/25(土) 19:04:37 ID:ujgyV1dzO
>481
ボイコットトレインて何ですか?
487名無しでGO!:2005/06/25(土) 19:06:05 ID:Nr16UA0j0
中野電車区公開したらもっと凄いことになるんだろうな。
入れないそのまま帰るのも癪なので、買い物でもして帰ろうかと思ったら、
三鷹駅って有名な駅の割に、周辺にこれといった商業施設が何もないな。
吉祥寺の商店街&デパートと武蔵境のヨーカドーにはさまれてるから何もないのだろうか?
488名無しでGO!:2005/06/25(土) 19:06:55 ID:5TC7mKYbO
ところで今回のイベントに対する八王子支社からのお詫び


    マダー???
489名無しでGO!:2005/06/25(土) 19:07:26 ID:u9B/n0Fq0
>>482
まあ、イベントとか行列ではウソはしょうがないよ。
あのまま、何も言わないで並ばせていたら収拾つかないでしょ。
こういう時はダメモトで並んで見るもんだよ。
そうすると意外とOKだったりするよ。
490名無しでGO!:2005/06/25(土) 19:07:49 ID:wUBizrCm0
みんなでJR東の問い合わせ窓口に苦情出さない?
https://voice.jreast.co.jp/user_input.asp
取りあえず出してみた
491名無しでGO!:2005/06/25(土) 19:07:58 ID:Nr16UA0j0
駅員、警備員、警官の言うことは、大本営発表だとおもって無視するが吉だな。
492 ◆C6FhMothKE :2005/06/25(土) 19:09:08 ID:y8W/OT9JO
>>482
カナリア色でしたよ。ちなみにクモヤ143と連結され、クハ201-3の運転台方と繋がってました。
493名無しでGO!:2005/06/25(土) 19:13:37 ID:gLEccAKd0
>>215
それって駅員
494・482・:2005/06/25(土) 19:15:05 ID:5TC7mKYbO
>>492
詳細まで細かくご報告していただきありがとうございました。


くやしーーーぃ!
495名無しでGO!:2005/06/25(土) 19:17:50 ID:jrt/02HP0
私も今から並んでも入れませんといわれたけど並んでみたら入れました。
がんばったかいがあったよ。
496名無しでGO!:2005/06/25(土) 19:21:18 ID:Nr16UA0j0
鉄道系イベントで並ばないでも楽に入れるのってどこの会社のどういうイベントですか?
漏れが逝ってみて知ってる範囲では、京急(久里浜)、小田急(海老名)、新京成(くぬぎ山)だな。
大宮と尾久もそうですか?
497名無しでGO!:2005/06/25(土) 19:21:41 ID:wUBizrCm0
並んでたら良かったorzz
498三鷹事件:2005/06/25(土) 19:22:09 ID:Pw2Ni9yA0
三鷹事件遭難者慰霊碑. 所属地区, 連雀・井口・深大寺・野崎地区, 種別,
石造遺物.
禅林寺墓地の奥の方にある、高 さ210cmの平板形の碑。 昭和24(1949)年
7月、三鷹駅
構内で起こった無人電車暴走事件の遭難者6人の慰霊碑である。昭和30
(1955)年9月25日 元祖走るんです 63系
499名無しでGO!:2005/06/25(土) 19:23:29 ID:5TC7mKYbO
八王子支社の連絡先、〔住所、電話番号など〕知ってる人、掲載キボーンヌ。
500名無しでGO!:2005/06/25(土) 19:23:33 ID:mqBfF1AF0
500
501名無しでGO!:2005/06/25(土) 19:24:25 ID:hztPykjUO
八王子支社のイベントに当たりなし
502名無しでGO!:2005/06/25(土) 19:25:48 ID:5TC7mKYbO
今日、一日でかなりレス伸びたなぁ
503名無しでGO!:2005/06/25(土) 19:26:45 ID:jrt/02HP0
>>496
西武はシャトルバスや送迎列車で行けばスムーズに行ける。
504名無しでGO!:2005/06/25(土) 19:26:53 ID:rQUEiSzE0
>>502
ってか、今日で終わりだろ。このスレ
505名無しでGO!:2005/06/25(土) 19:27:19 ID:tJYQRYQM0
怒鳴りヲタ死ね
遅く来た貴様らが悪い
ウラキョーとレ○プ軍団死ね糞ボケ
506名無しでGO!:2005/06/25(土) 19:28:16 ID:jrt/02HP0
怒鳴っている人がいつものイベントよりも異常に多かったね。
301系のときよりもすごかったよ。
507名無しでGO!:2005/06/25(土) 19:29:28 ID:faPeJV750
>>476
出口から紛れて入ってる人たちも結構いたな。特別にチェックしてるわけでも
ないから、スキをみて入るのは簡単だったな。

というよりか、入口まで行く途中の歩道橋の上で列に紛れこむこともできたね。
並んでる人とかも列から外れて写真撮ってる人とかたくさんいたし、
一人とかなら並んでる人と一緒に歩いていけば自然と紛れこめたし。
508名無しでGO!:2005/06/25(土) 19:29:29 ID:FKTQvGyQ0
三鷹在住のイベント参加者です。

5時過ぎに家を出て5時半頃記念切符の列へ。その時点で80人くらいの列。
6時に近づくにつれて改札から猛ダッシュで列へ並ぶ人続出。
発売時間を過ぎても中々列が進まないのでどうしたのかと思ったら単に手際が悪いだけだった。
「1人で50枚とか買い占めてる人がいたらどうするんだ」と駅員に詰め寄る人続出。
駅員は「その人のモラルにお願いするしかないです」と・・・。
自分が買えた7時頃の段階で500人の列。記念品は9時過ぎてもあったようですね。

103系は思ったより空いていた。
行きは座れなかっけど帰りは座れたのでよかった。
撮り鉄集団を見つけるたびに車内がざわめくのが面白かった。

改札で>>249>>252のいうDQNオヤジ観察。
券詰まりで駅員と揉めていたが仲介に入った爺さんを殴ってしまい別室へ連行されてしまいました。

電車区公開の列が長すぎてひと段落してから行こうと昼食を取り
戻ってきたら列は更に伸びており「今から並んでも入れません!」とアナウンスを聞き(´・ω・`)ショボーン
最後尾プレートの後ろにも人が並んでいたのですが、そこに並ぶ勇気も無く
跨線橋から指を咥えて覗いていました。
509名無しでGO!:2005/06/25(土) 19:30:55 ID:WlEBbaHv0
そもそも電車区イベントって無理があるよな
工場と違って敷地狭いし。

まあ八王子支社に苦情出したら
次回はもうないな。
510名無しでGO!:2005/06/25(土) 19:31:09 ID:DC5k/hvn0
西国〜国立の連絡線で103に遭遇。
もうちょい早ければ国立あたりで見れたかもなぁ
511名無し野電車区:2005/06/25(土) 19:31:53 ID:dsAj8zdc0
文句なんか出した、JR東がイベントやらなくなるかもよ・・・
512名無しでGO!:2005/06/25(土) 19:37:46 ID:5TC7mKYbO
>>505
俺が怒っているのは12:30時点に今から並んでも入場できません。終了時刻の15:00以降を伸ばす事はない!と駅員に言われて〔入れるなら幾らでも並ぶ気はあったよ〕それで諦めたが結局終了時刻延長したでしょ、その事が頭に来てるんだよ!
513名無しでGO!:2005/06/25(土) 19:38:51 ID:ShkByZck0
行きたかったなぁ・・・

>>455
25年後の100周年かも。
514名無しでGO!:2005/06/25(土) 19:42:43 ID:DC5k/hvn0
ぶっちゃけた話、ホームページには
入場を制限すると書いてあったわけだが
今日の事を教訓に次回からは
早い時間に行くようにしよう、な
515名無しでGO!:2005/06/25(土) 19:44:05 ID:gLEccAKd0
>>249>>252>>508
のいうオヤジってデブの?
そしたら写真明日Upできるな

明日というのがみそ
516名無しでGO!:2005/06/25(土) 19:46:54 ID:ZqxC0qbB0
>>514
とりあえず開催日を土日の二日間にしてくれ。
517 ◆C6FhMothKE :2005/06/25(土) 19:49:43 ID:y8W/OT9JO
>>487
15年ちょい前に中野電車区でイベントやってましたよ。自転車みたいな乗り物に乗った記憶があります。あの頃は今みたいに荒れていなかったです。
518名無しでGO!:2005/06/25(土) 19:51:02 ID:HCXEQ5Jh0
Tc201-3の話題が出ていたので。
Tc200-76をジャッキアップに使うくらいなら、コイツを使ってやれと小一(ry
ttp://uploader.onpuch.co.uk/img-box/img2005062519465645d1c.jpg
519名無しでGO!:2005/06/25(土) 19:54:57 ID:Gf1kClgn0
>>482
というか東京にせっかく来たならどっか寄ればよかったのに。
横浜市営のイベントとか。
520名無しでGO!:2005/06/25(土) 19:59:04 ID:w6yut5UY0
アンダーパスに並んだ香具師と歩道橋に並んだ香具師、勝ち組はどっち?
521C6248:2005/06/25(土) 19:59:39 ID:12aUwOXY0
中央線車内放送で武蔵境から入場してと言っていた。
522名無しでGO!:2005/06/25(土) 20:00:00 ID:mqBfF1AF0
イベント規模が小さい割には
前宣伝し杉田とオモワレ・・・
523名無しでGO!:2005/06/25(土) 20:03:02 ID:smbnFeX+0
>>482
>>485
東京モノレールでペンギン2匹のSuica売った時にも、まだあるのに駅員が『もう買えません』と嘘ついてお客様を騙したんだよな・・・。
524名無し野電車区:2005/06/25(土) 20:08:51 ID:iUVP9TTIO
今日は行けなかったわ…
写真載ってるURLギボン
525名無しCCDさん@画素いっぱい:2005/06/25(土) 20:10:55 ID:qWjwkUYe0
526名無しでGO!:2005/06/25(土) 20:11:52 ID:zcuuJdrU0
開始時刻を30分早めるだけでも結構変わっただろうけど…。
527名無しでGO!:2005/06/25(土) 20:13:03 ID:EB70sP+t0
>>525
183あずさのHMが不自然なんだけど、幕でなくステッカーだったのでつか?
528名無しでGO!:2005/06/25(土) 20:20:07 ID:g7IlyC2o0
ペンギンモデルのステッカーで砂。
529名無しでGO!:2005/06/25(土) 20:21:02 ID:cQP7+vbV0
もしかして行路票や運行図表とかも売ってた?
530名無しCCDさん@画素いっぱい:2005/06/25(土) 20:23:05 ID:qWjwkUYe0
>>527
おそらくシールだったかと

>>529
幕もあった
531名無しでGO!:2005/06/25(土) 20:23:40 ID:e7ns/bTd0
今日の記念列車の幕表示は今日だけのために特別に準備したのでしょうね。
532名無しでGO!:2005/06/25(土) 20:23:52 ID:xdXx2GAV0
漏れ12時30頃の玉川上水事件現場の前にいたけど
あそこで怒鳴り散らしていたおっさんはどこに逝って
しまったのだろう?

駅過ぎて地下道を通り陸橋の上にきた頃には
漏れの後ろ30人くらいで最後尾だったはずなのに
延々と長い列になっていた。

あそこでもう入れませんとか言われて帰った香具師は
かわいそうだなぁ・・・おっんもせっかく怒鳴り散らしたんだから
そのまま列に従って進んでいれば入れたのにw

あその怒鳴り散らすおっさんの後ろで警察&しRを無視して
並んだんだ香具師が一番の勝ち組み。
533名無しでGO!:2005/06/25(土) 20:24:58 ID:Ki/F7Yv7O
あまりの不満で三鷹のパンフを切り刻んで駅に捨てた神居ないかな?
534名無しでGO!:2005/06/25(土) 20:32:04 ID:xdXx2GAV0
記念列車・・・駅端は人大杉で殺伐としてるのに
沿線には有名撮影地以外殆ど人いなかったね。

ダメ元で撮りそうな場所逝ったらバッチシでまたーり撮れたお。
何の変哲も無いただの編成写真だけど・・・。
535名無しでGO!:2005/06/25(土) 20:34:00 ID:PSIRoc2d0
>>533 武蔵境のヨーカドーの階段
におちてた
536名無しでGO!:2005/06/25(土) 20:35:37 ID:ZEVPmO490
閑話休題

時間等伏せておくが、スパーあずさが跨線橋をくぐる時に、
ミュージックホーンを鳴らしていった
そして最後尾が通り過ぎる時、なんとまたもミュージックホーンが鳴動

ファンサービス(;´Д`)スバラスィ ...ハァハァ
…休出の同僚に挨拶しただけかもしれんが





今度俺がビデオカメラ構えていたら、鳴らしてください…
537名無しでGO!:2005/06/25(土) 21:11:04 ID:yn1zhTD60
ACトレインの返却回送は何時ですか?
538名無しでGO!:2005/06/25(土) 21:11:31 ID:wZOp3BK10
>>536
漏れもそれ聞いた。てっきり威嚇攻撃だとばかり思ってた。。。

あと231の横揺れはチト怖かった。
539名無しでGO!:2005/06/25(土) 21:22:19 ID:8Gk7bS100
三鷹駅に突如として現れた「白河ことり」氏。名前の通り白河ことりのTシャツにバッグで
コーディネートし、手には103系オレンジのNゲージ。
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi4417.jpg.html
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi4418.jpg.html
ttp://kasamatusan.sakura.ne.jp/cgi-bin2/src/ichi4419.jpg.html
ttp://vegetarian.sakura.ne.jp/pochi/src/nijyuu3011.mov.html
pass:kotori

三鷹駅で駅員に盛んに苦情を言っていた池沼氏。
ttp://vegetated.sakura.ne.jp/pochi/src/nana0381.mov.html
pass:wota

540名無しでGO!:2005/06/25(土) 21:25:47 ID:yn1zhTD60
>>539
彼には高尾から三鷹に帰ったときに階段で話しかけられた。
「はいはい良かったねー」とあしらっておいたのだが、夕方返却回送待ちでホームに居た時にもっと池沼が居た。
携帯電話の電車画像見せて「何系でしょう?」と言うクイズマンが。
541名無しでGO!:2005/06/25(土) 21:28:03 ID:jFR+0FuL0
14時50分頃ほぼ最後尾に居た漏れだが
入り口のところでオバサンが「小学生の絵があると聞いて来たのですがぁ・・・」などと
しかし最後に入れなかった人は可愛そうに・・・30人ほどは諦めがつかずj並んでいたら入れたそうだ
諦めて帰った人が多いのか15分ぐらいの並びで入れたぜ?
542名無しでGO!:2005/06/25(土) 21:38:49 ID:8Gk7bS100
三鷹駅を走り去る103系

ttp://30-a.upup2.com/index.cgi?mode=dl&file=1578
pass:103
543朿弐(・∀・)朿上線 ◆xwDQN.24h. :2005/06/25(土) 21:46:18 ID:+bZEa9PkO
>>536さん
私もその場にいました!
あれは嬉しかったです。
ビデオカメラ構えてられた方といえばアノ方ですね。
私は貴方の前で熱心に東西線車を携帯で撮ってた後髪ボサボサな奴です(・∀・)
544一つ目 ◆HoG0nmoTZ. :2005/06/25(土) 21:51:11 ID:7JaTn/BZ0
>>539
漏れも人のこと言えそうもないけどことりがことりと逝きそうな雰囲気ですね。
545名無しでGO!:2005/06/25(土) 21:52:19 ID:PSIRoc2d0
>>537 交通新聞社からでている鉄道ダイヤ情報を買いましょう

http://www.kotsu.co.jp/magazine/train/index.html
546名無しでGO!:2005/06/25(土) 21:52:41 ID:+RjKAbYC0
>>533
パンフレットをイオカードの大きさにして改札機に突っ込んできました。
なんて奴がいたらさらに神。
547名無しでGO!:2005/06/25(土) 21:59:39 ID:xdXx2GAV0
ぶっちゃけ481と183がいなかったらもっとヲタは少なくなった幡豆
548名無しでGO!:2005/06/25(土) 22:11:13 ID:y0ROTVJT0
中の人間だけど、こんなトラブルになるんだったらもうこんなバカみたいなイベントは今後一切やらない方がいいな。
八王子支社の対応も悪いけど、池沼鉄ヲタ・事故厨ヲタ等、参加者も勝手過ぎる。
こんなイベントやる義務なんて全くないんだから。
大宮・東総・鎌倉の工場開放だけやっときゃいいんだよ!もし仮に電車区等、狭い敷地の場所でやるなら、誰かが言って
たけど、事前募集の定員制でやるべきだな。

今回の一件で八王子支社はカナーリ頭を冷やすんじゃないかな?
今後こういうイベントを一切ヤメルか、やるとしても事前募集の定員制になるのは間違いないな!
現場からはヤメロヤメロの大合唱、これも間違いない!
549名無しでGO!:2005/06/25(土) 22:12:41 ID:AEsHJYYn0
セルフ社員今日も乙でした。
550名無しでGO!:2005/06/25(土) 22:13:11 ID:wUBizrCm0
中の人も支社に苦情を
551名無しでGO!:2005/06/25(土) 22:17:17 ID:YiG0DSNx0
駅員さんとか苦情言われまくり、怒鳴られまくりだったでしょ。
くそ暑い中。いやになるでしょうよ。>>548他中の人大変乙でした。
552名無しでGO!:2005/06/25(土) 22:17:58 ID:+RjKAbYC0
>>548
こういうバカ社員が会社をダメにするんだよな。
ふつうの考えを持っている社員はこんなとこに書き込みしねーよ。
553名無しでGO!:2005/06/25(土) 22:19:02 ID:+RjKAbYC0
>>550 >>551
偽社員に釣られるなよ。
554名無しでGO!:2005/06/25(土) 22:19:49 ID:pg95qnBx0
二年前のさよなら301の教訓が全く生かされてなかったよな、一体ここは2年間何考えてたんだ?
西の事件と並んである意味鉄道史に残る愚行だよな・・・。
555名無しでGO!:2005/06/25(土) 22:23:46 ID:8wSre8HY0
八王子支社は ネ申 だね。
さすがに表彰される支社だ。
今日のイベントも増収でウマー。
また懲りずにやってください。
556名無しでGO!:2005/06/25(土) 22:29:55 ID:v5QblrmK0
今日は仕事でいけずによかった。特に行きたくはなかったし。出勤時、陸橋に
群がる人を見て、「あ、今日103が走るんだっけ」と思い出した次第。
>>517さんの言われているのは、「JR一周年記念イベント」ですね。
今はなき「こんにちわE電」マークとか、103-1200運転席解放とか、なかなか
良かったですよ。私も当時はイベント好きだったので行きましたが、たしかに
マターリしていましたよ。
557名無しでGO!:2005/06/25(土) 22:34:58 ID:hkVkCJ7G0
三鷹駅の行列に唖然としてスルーしましたが、
皆様、また主催者も乙ですた。
またやって欲しいのですが、やり方は考え直して欲しい。
正直、三鷹市民以外は入場させない、って方法でもいいんじゃないかな。
あ、別にオレは三鷹市民じゃないよ。
ただ、公開して業務を理解して欲しい一番の対象は地元民でしょ?
ヲタなんて後回しでいいんじゃないかな?
露骨な地元民優先イヴェント、どう?
558名無しでGO!:2005/06/25(土) 22:35:43 ID:ZEVPmO490
>>543
残念ながら人違い…誤解させたようでスマソ
普段はビデオ撮りなんで、今回も持参したけどケキョーク使わずじまい


閑話休題2

展示されていた485、故障表示灯がつきっぱだったんだが…ちゃんと豊田に
たどり着いたかな?
559名無しでGO!:2005/06/25(土) 22:39:30 ID:w6yut5UY0
尾久とか大宮はいっつも混んでるのに何で大丈夫なんだろ
560名無しでGO!:2005/06/25(土) 22:40:47 ID:Nr16UA0j0
事前に往復はがきで申し込ませて抽選で定員制にすればいいじゃん。
狭い敷地内にヲタが大勢押しかけることぐらい予想できたはず。
八王子支社は池沼揃いだな。
561名無しでGO!:2005/06/25(土) 22:41:17 ID:xdXx2GAV0
これからイベントはマルスで指定先みたいに販売するべきだな。
そうすれば今日みたいに金返せ!金返せ!ってことにもならないだろうし。

駅員に怒鳴っても仕方がないので漏れは帰りは改札突破で0円で帰った。
562名無しでGO!:2005/06/25(土) 22:41:51 ID:oNjJHb4r0
>>560
総火演仕様ですね。
563名無しでGO!:2005/06/25(土) 22:42:58 ID:Nr16UA0j0
>>557
三鷹駅北口は武蔵野市ですが。武蔵野市民も入っていいんでないかい?
564名無しでGO!:2005/06/25(土) 22:44:20 ID:tRWdx9/R0
尼崎で大惨事があったにもかかわらず、このようなイベントを開催する
東日本の神経が分かりません。
このイベントは中止にすべきだった。
マスコミは取り上げ、東日本をたたくべきだ。
565名無しでGO!:2005/06/25(土) 22:46:29 ID:Nr16UA0j0
尾久とか大宮はいつごろ公開イベントやってるのでしょうか?
今回入れなかった無念さを晴らすため、別のイベントに行こうと思います。
566名無しでGO!:2005/06/25(土) 22:47:41 ID:aiuEVu5k0
>>565
大宮はもう終わりましたよ。
5月の終わりごろかな、今日は暑くて死にそうだった。。。orz
567名無しでGO!:2005/06/25(土) 22:48:09 ID:qWDpyJD6O
>>564 お前も市ねば良かったのに
568名無しでGO!:2005/06/25(土) 22:50:06 ID:01kDWuwm0
中の人じゃないけど駅で働いてた者から一言
鉄ヲタ情熱すごすぎ。あの炎天下並んでた子供とか倒れたりしなかったのだろうか
569名無しでGO!:2005/06/25(土) 22:50:15 ID:Nr16UA0j0
>>566
尾久はいつですか?
今年の大宮は今日の三鷹みたいに、人大杉で入場制限かかるほどでしたか?
570名無しでGO!:2005/06/25(土) 22:52:08 ID:Nr16UA0j0
開催時期も今日のように熱中症にならぬよう、真冬の12〜2月にやるべき。
571名無しでGO!:2005/06/25(土) 22:52:25 ID:wUBizrCm0
大宮もそうだが入るまではやっぱり並ぶ。
でも開場したら大抵は流れるはず。
尾久は12月かと
572名無しでGO!:2005/06/25(土) 22:52:29 ID:EZEkbGCj0
三鷹駅員のオネータンきゃわいかった(((;´д`)ハァハァ
573名無しでGO!:2005/06/25(土) 22:52:40 ID:PSIRoc2d0
>>569

大宮はとても広いので大丈夫ですよw
574名無しでGO!:2005/06/25(土) 22:53:48 ID:wUBizrCm0
>>569
そういや8月頃に東トウがあるはず
575名無しでGO!:2005/06/25(土) 22:53:51 ID:Fqs2XfGh0
四季彩の回送(今夜)ってダイヤ情報で時間わかってたっけ?事前に・・・
576名無しでGO!:2005/06/25(土) 22:54:14 ID:ANkOEtQi0
記念品目当てで子供券(440円)買ったけど、マルス券で何にも特徴なし(ゴム印で75周年と印字があれば)でいらないから、適当な区間の券(120円)に乗変してきた。
抗議の意味で、大人買いした方は明日にでも最低区間に(大人は240円・大阪→福島、子供は120円)に変更しよう。
577名無しでGO!:2005/06/25(土) 22:54:38 ID:xdXx2GAV0
地元向けにやるんだったら走るんデスだけ並べとけばいいんだよ。
厨房は避けられないかもしれないがせめて銀箱持ってゲバ立てる
本格的なヲタはかな〜り減少するからさ。
578名無しでGO!:2005/06/25(土) 23:00:14 ID:DErra0eC0
>>561
それとこれは別件。
カ ネ 払 え !
579名無しでGO!:2005/06/25(土) 23:00:47 ID:8tSMv/Xa0
>>560
豊田がそのやり方だったんだよ
その時はマターリしていてよかったよ
なんでフリーに変えたんだろね?
580名無しでGO!:2005/06/25(土) 23:00:52 ID:Nr16UA0j0
>>568
私は実はしR型はあんまし興味なくて私鉄ヲタなんだが、あの辺在住で近所だったから、
折角ということで逝ってみたら人大杉、列長すぎでびっくりした。
そんなに大して珍しい車両が中にいるわけでもないのに、特定氏みたいに脚立持ったオッサン、
制服着た中高生が多かったな。俺は初めからあんまし興味なかったんで、警官の言うまま帰ったんだが、
鉄ヲタの情熱は凄いと思いました。
漏れが三鷹駅に乗ってきたバスの車内の乗客も、車窓から見えたあの列の長さににあきれていたよ。
581名無しでGO!:2005/06/25(土) 23:01:54 ID:Fqs2XfGh0
>>561 が三鷹駅電車区入れなかったなら許してもいいとおもうけど・・・
八王子支社が損しても(゚з゚)イインデネーノ?誘導ミスしてんだしw
582名無しでGO!:2005/06/25(土) 23:02:13 ID:xdXx2GAV0
>>560
京王の5000撮影会が両方をとったいい例だな。
583名無しでGO!:2005/06/25(土) 23:03:26 ID:EWyL3d3L0
>>576
最低区間は大人120円子供60円ではないか?
584名無し野電車区:2005/06/25(土) 23:05:45 ID:nQFLStrJ0
>>570
徹夜組に凍死者が出ます
585名無しでGO!:2005/06/25(土) 23:06:20 ID:8tSMv/Xa0
>>583
関東では大人130円
586名無しでGO!:2005/06/25(土) 23:06:20 ID:wUBizrCm0
>>584
無問題
587名無しでGO!:2005/06/25(土) 23:08:24 ID:Nr16UA0j0
>>584
じゃ3〜5月、10〜11月の穏やかな季節にやればいい。暑い寒い時期は避けるべき。
鉄道の日は穏やかな気候でいいよな。
588名無しでGO!:2005/06/25(土) 23:09:59 ID:Nr16UA0j0
ここにいる香具師は何に期待してイベントに参加したのですか?
ボンネット特急狙い?
589名無しでGO!:2005/06/25(土) 23:11:13 ID:xdXx2GAV0
>>581

ちゃんと行きの運賃は騙し取られてやったんだし
漏れ以外にも騙されて泣き寝入りしてる香具師が
いっぱいいるんだからしRは別に損せんよ。

損させてやろうとかじゃなくて人としての信念みたいなもんだよ。
590583:2005/06/25(土) 23:11:37 ID:EWyL3d3L0
>>585
関東のきっぷは関東のきっぷにしか乗変できない(関西のきっぷには乗変できない)
などという決まりはないが??
591名無しでGO!:2005/06/25(土) 23:12:21 ID:Fqs2XfGh0
>>588 私は257の運転席入って見れると思ってた・・・orz
今度から八王子支社にどんな行動してみようかな・・・w
592名無しでGO!:2005/06/25(土) 23:13:32 ID:jFR+0FuL0
>>591
入れたとしたら相当な行列だな
593名無しでGO!:2005/06/25(土) 23:15:47 ID:xdXx2GAV0
>>588
ボンと183の並びかな。ぶっちゃけ色彩とかAC電車なんかどうでもよかったし。

でも一番の目的は伝説のクハ201-3を一目目に焼き付けておきたかった。
594名無しでGO!:2005/06/25(土) 23:15:57 ID:Fqs2XfGh0
>>592 そうでつね。どっかのサイト(荒らさないでねw)で公開してる
653系のBVEデーターなんて一般公開時に撮影したやつだとおもうよ。
防護無線カバー貼ってたし
595名無しでGO!:2005/06/25(土) 23:16:37 ID:P4CaxLRT0
オタ急を見習って、写真撮影は整列させて
30秒車両から離れて撮影→その後車両のそばで30秒撮影→次の20人
みたいにやれヨ・・・同じ香具師がずっと粘着してるから撮れねーよorz

ま、16時過ぎまで三鷹区の裏で待ってたら、フェンス越しに撮れたからいいやwww
596名無しでGO!:2005/06/25(土) 23:25:32 ID:ZEVPmO490
ロープ際から退かない粘着厨は、いったい何が狙いなんだ?
よくもまぁ、あんな汗臭いところで長時間粘れると思うよ

俺なんか数枚撮ったら速攻退散w
597名無しでGO!:2005/06/25(土) 23:32:35 ID:yn1zhTD60
今日一番の勝ち組は、三鷹駅前で選挙演説した共産党だろう。
(てか、都知事の出勤率が就任以来週3日しかないとか叩いていたけど、だったら就任して翌年にでもそのこと指摘していろよと言いたい。他に叩いてくれる勢力が無い場合放置する臆病政党ですか)
598名無しでGO!:2005/06/25(土) 23:36:54 ID:JuhXeqIt0
最近、首都圏の無料イベントって、ファミリーがやたらと増えた感じがする。
鉄道系もだけど、メッセ、ビッグサイトもだし、自衛隊の駐屯地、基地祭も。
599名無しでGO!:2005/06/25(土) 23:37:17 ID:wMlsTTcr0
>>593
クハ201-3は何が伝説なの?
600名無しでGO!:2005/06/25(土) 23:37:33 ID:TIhcowe60
>>597
そうか?地元民は「朝からウルサイんだよな」という目で
見ていたようだけど。

ちょうど前日、他の候補の応援で「花」を歌う人が来て、
スピーカー大音量で迷惑行為寸前って感じだった。

それより、6時前に選挙陣営の下っ端が場所取りに来て、
大行列にとまどっていたのがちょっとおかしかった。
601名無しでGO!:2005/06/25(土) 23:43:01 ID:+RjKAbYC0
>>557
意図は分かるが、やはりいちばん金を使うのはマニアなので、マニアを対象にするのは当然かと。
株式会社なんですからね。
602名無しでGO!:2005/06/25(土) 23:43:57 ID:MJ+il7Cw0
>>558
電源入れてリセットしてなかっただけじゃねーの?
603599:2005/06/25(土) 23:44:09 ID:mxeuKs2aO
すいません。
色々検索したら出てきました。
ありがとうございました。
604名無しでGO!:2005/06/25(土) 23:46:28 ID:+RjKAbYC0
>>600
たしかにうざがってた。
跨線橋から地下道の付近は歩道が狭く大迷惑。
ウマーだったのは行列の途中に点在した自販機だけかな。
605名無しでGO!:2005/06/25(土) 23:46:31 ID:Nr16UA0j0
共産党マンセー!
606名無しでGO!:2005/06/25(土) 23:55:43 ID:WousnPi7O
>>599
東中野事故の生き残り。そして今も残る黄色の201系。
607名無しでGO!:2005/06/25(土) 23:57:29 ID:EB70sP+t0
>>クハ201-3
是非生き証人として大宮鉄道博物館へ!ってことはないよな?
608名無しでGO!:2005/06/25(土) 23:57:30 ID:mqBfF1AF0
>>604
跨線橋手前の自販機は全部売り切れてた様な希ガス・・・
>>606
撮るの忘れた・・・_| ̄|○|||
609名無しでGO!:2005/06/26(日) 00:01:06 ID:dd5mx5tL0
不満があるのは当然。すべての人に満足のいくイベントなど無い。
こういうイベントを企画してくれるだけでもありがたい。
駅から1時間炎天下並んだけどコミケの外周に比べれば余裕だったし。
今回で懲りずまたイベント企画してください中の人。

610名無しでGO!:2005/06/26(日) 00:13:21 ID:at0BdH3f0
こんどは行列相手にワゴンで何か売りに行こうかね。
611名無しでGO!:2005/06/26(日) 00:15:51 ID:adCzGh1O0
>>610
それいいな。クーラーボックス持参で缶ジュース一本50円で仕入れて100円で売るとか。
612名無しでGO!:2005/06/26(日) 00:16:39 ID:meoLAEWi0
クハ201ー3見れてヨカッター!
613名無しでGO!:2005/06/26(日) 00:17:02 ID:mMD46Ond0
イベント行くと事故厨で騒ぐ香具師大杉。
こいつらさえいなけりゃ逝くんだが。
タイガーロープで粘る割にカメラは使い捨てだしな。
高尾の時、ちびっこ制服撮影中にどけっと逝っていた香具師が前にいたのでカチンときて、後ろから「藻前うるせーよ帰んな」って逝ったら、コチコチに固まってますた。
けっこう小心者なのね。
614名無しでGO!:2005/06/26(日) 00:17:51 ID:meoLAEWi0
>610へ
ジュースとアイスキャンディー頼むわ
615名無しでGO!:2005/06/26(日) 00:22:40 ID:7Dp7L5ysO
15時過ぎには電車区を締めてました。最初から見学が16時までだったみたい。
616名無しでGO!:2005/06/26(日) 00:25:06 ID:mK0ltVqw0
もう、2度と三鷹駅開業75周年イベントは無いだろう。

良く考えて見れば、黄色の201って現存1両だけか。あれを見た時そういうことは思い浮かばなかったなぁ。
617名無しでGO!:2005/06/26(日) 00:28:25 ID:adCzGh1O0
こんなイベントは二度とやるな!
遠くから金掛けてやってきて入れなかった者の気持ち考えろ!
今後は収容人数多い、尾久、大井、大宮だけでやれや!この野郎!
618名無しでGO!:2005/06/26(日) 00:31:31 ID:JGN1ZfzN0
>>617 鎌倉ってもう工場開放で開かないの?見れるなら鎌倉もキボンヌ
619名無しでGO!:2005/06/26(日) 00:39:02 ID:YtJnXEZC0
>>616
「三鷹駅開業75周年イベント」は2度とあるわけないだろ?
620名無しでGO!:2005/06/26(日) 00:41:43 ID:xnn6JvSl0
うわ
DJ見たら22時台にAC回送されてるし…
彼女とセクースしとる場合じゃなかった
orz
621名無しでGO!:2005/06/26(日) 00:48:10 ID:JGN1ZfzN0
>>620 DJに四季彩の回送ダイヤも載ってたりする?
622電車区に入らなかったので:2005/06/26(日) 00:49:55 ID:WuRX5aOM0
漏れ月曜日にボン訓練車の回送を撮って気休めにすます。
623名無しでGO!:2005/06/26(日) 00:53:30 ID:HYuzlZ7L0
横浜との掛け持ち組みです。

横浜の会場を12時40分ごろ出て地下鉄、東横、井の頭と乗り継いで三鷹に着いたのは14時10分頃。
入れないという放送を無視して最後尾とされていたプラカードの少し後に並んでると結局30分
位並んだらすんなりと入れた。

並んでる途中でたくさんの親子連れが帰っていったのが可哀想でならない。
背後のガキがホイッスルをピーピーやってるのには正直頭にきたが。

結局16時で終了となりました。
前出の殺伐さがウソだと思うくらい最後はマターリとしてました。
624名無しでGO!:2005/06/26(日) 00:55:45 ID:UXi6xoIZ0
正直言って、親子連れウザイ
625名無しでGO!:2005/06/26(日) 01:00:31 ID:xnn6JvSl0
>>621
載ってたような気ガス。
しかし、DJを見たのは本屋の立ち読みで
帰宅してしまった今では
どうすることもできないっす
626名無しでGO!:2005/06/26(日) 01:01:03 ID:RUjXqrNO0
あの炎天下の中並ぶのが嫌になって、E3の甲種を撮って帰った俺は勝ち組?
627名無しでGO!:2005/06/26(日) 01:04:40 ID:E/8jim8W0
>>626 103系もE3系も両方撮った俺は勝ち組。失敗もなし。
628名無しでGO!:2005/06/26(日) 01:05:10 ID:kdYtbjEb0
>>615
「受付時刻」12時から15時。ここがミソ。
入場受付は15時までだが、開催時間は16時までだったと言うこと。

>>623
俺も掛け持ち。新羽を12時10分頃出て市営・田都・山手・中央経由、
13時30分着。
同じく「もう入れません」放送無視して並んで1時間くらいで入った。

正直、新羽だけに絞った香具師が真の勝ち組だと思った。
629名無しでGO!:2005/06/26(日) 01:14:52 ID:DfHx4fBt0
規模のでかい企業にとっては
「地域住民に自社の企業活動を知ってもらうため」
だのなんだのと理由をつけて、
この手の「イベントを開催すること」が求められていると
言っても過言ではない。

例えば、一連の75周年記念イベントは、株主に対して
これだけ利用者や地域住民に開かれた企業活動を行っています、
と説明するための資料となる。

混乱が起きたとか、実際にはマニア向けで一般人に対する啓蒙に
なってないとかいう議論はもはや、あまり意味をなさないんじゃないかな〜、やっぱり。
重ねて言うけど、「イベントを開催すること」が目的なんだから。

630オリバー:2005/06/26(日) 01:15:11 ID:VYLqtKgP0
昨日、イベントに入ることが出来ましたがE231−800を展示していないのが頭にきました。
あんなに休んでいたのになんでだろう?と思いました。本当に対応の悪い東日本ですね!!!
こんなんじゃ終わりやな!!!
631名無しでGO!:2005/06/26(日) 01:17:56 ID:x2SnNqSz0
>>626

E3って何だった?502?
632名無しでGO!:2005/06/26(日) 01:27:17 ID:gAld4OpYO
2001・・高尾駅100周年
2003・・さよなら301系
2005・・三鷹駅75周年

八王子支社って祭り好き?
633名無しでGO!:2005/06/26(日) 01:31:22 ID:Nh7Etzsy0
今回のイベントは人出予想以外よく考えられてはいたと思うよ。
中に入ってからの通路が冷房のきいた電車というのは、
とても助かった。子どもづれの人たちも、一息ついていた。
確かにあの行列が、よけいにそれで長くなってしまったと思うけど、
安全を考えるとやむを得ない部分も。
問題は連絡の不徹底か、12時30分段階で、もう入れませんと
アナウンスしてしまったこと。あれで一時騒然となった。始まって
30分で札止めのイベントは、一般人の感覚では信じられないだろう。
それにしても3時終了が「自動延長」されたのにはワラタ。
クハ201-3、少し左に傾いでなかった?。連結器のさびが。・゚・(ノД`)・゚・。
それと最終検査が11年10月なのが気になった。検査切れてない?。

そんな漏れは12時30分に行列最後尾について、14時30頃入場。
16時退場。買ったものNREのバッグ、出札口の切符ホルダ。
634名無しでGO!:2005/06/26(日) 01:33:40 ID:adCzGh1O0
八王子支社、多摩地区のしRってあらゆる設備がお粗末なんだよ!複々線も三鷹までだしな。
束式とか私鉄の方が格が上じゃないか?
635名無しでGO!:2005/06/26(日) 01:45:19 ID:USdVeaLQ0
ところで・・・





なんで「75周年」で記念になるんだろ?
100年の4分の3、だから?

なんか5年後にも「80周年」記念イベントやる希ガス
636名無しでGO!:2005/06/26(日) 01:49:27 ID:N6BfxLNb0
三鷹電車区が三鷹車両センターに変わってしまうからだな
637名無しでGO!:2005/06/26(日) 01:56:39 ID:3Nfy7hXN0
記念の駅弁、普通の弁当でつまんなかった〜
なんかひねって欲しかったなぁ。
638名無しでGO! :2005/06/26(日) 01:57:28 ID:BvmXA5170
>>634
八王子支社の前身、東京西鉄道管理局時代から、設備の
貧弱さが指摘されていた。
そういえば、JR西日本の井出相談役は、国鉄時代西局長だったと記憶している。
西局だから務まったと思う。南や北局長の井出なんか想像できないね。
639名無しでGO!:2005/06/26(日) 02:00:20 ID:adCzGh1O0
>>638
設備がお粗末だから、イベントの運営もお粗末ということですね。
640名無しでGO!:2005/06/26(日) 02:02:18 ID:YtJnXEZC0
>>630
おまえの目は節穴か?
641名無しでGO!:2005/06/26(日) 02:20:10 ID:q3cOGJ4h0
てか、入れた人に聞きたい

E38の白ゴム側、電車区内で撮れた?
642名無しでGO!:2005/06/26(日) 02:30:38 ID:RUjXqrNO0
>631
新鶴見からは65−502号機でしたよ。
故障がなければ535が入るみたいだったですが
643名無しでGO!:2005/06/26(日) 02:40:32 ID:P1jMteyw0
>>363
もしかして私の前にいた人?

>>422
それって一人だけネクタイ締めたスーツ姿の人?


紫色のストッキングにスカートをはいたオッサンがいてキモかった
子供も奥さんもいたようだけど、どういった神経の持ち主なんだ?
644名無しでGO!:2005/06/26(日) 03:31:39 ID:WoUPk5bF0
>>632
2007・・さよなら中央線201系
とか? まだまだ頑張れるか。
645名無しでGO!:2005/06/26(日) 03:47:35 ID:DAzl6aLT0
ところで、記念駅弁のレポってあったっけ?
やっぱ三鷹だけに、弁当箱から飛び出していたとか?
646名無しでGO!:2005/06/26(日) 05:41:02 ID:SEHo347O0
>>640
じゃあ他の列車と一緒にE231−800は並んでいました?
あんなところではうまくとれないですよ!
そういうお前は来たのかよ!
647名無しでGO!:2005/06/26(日) 05:51:06 ID:Hgr1bzMfO
やっぱ中央線に103系走らせるなら「特別快速」のHM付けるべきだよ!方向幕にも「特別快速東京」とか「特別快速高尾」と表示だして欲しかったなぁ!全くセンスなさすぎだよ!
648名無しでGO!:2005/06/26(日) 06:28:20 ID:bemZEIDz0
>>647
まあまあ、ああやって走っただけでも感謝しないと・・・。
649朿弐(・∀・)朿上線 ◆xwDQN.24h. :2005/06/26(日) 06:51:04 ID:E/4AKDsJO
>>610
(・∀・)ソレダ!!
650名無しでGO!:2005/06/26(日) 06:55:48 ID:54JODK1x0
あの行列見たら高崎駅であった。
7−7−7イベントを思い出した。

平成7年7月7日の日曜日 高崎駅の留置線で車両公開したことあるけど
行列が高崎駅を過ぎて大行列になっていました。
もちろん車社会の群馬県
高崎駅周辺の道路は、大渋滞していました。
それ以降は、あまり高崎でイベントしなくなりました。
651嘘つきJR、逝ってよし。:2005/06/26(日) 07:21:27 ID:Ea0bce1CO
並んでも入れません。車庫の中の都合で3時終了は厳守なので延長する事はありません。それでも並ぶと言ったら混雑に拍車をかけるのでやめて下さい。と言うから諦めざるを得なかったが…それを無視して並んだ奴らは勝ち組か。正直者がバカを見たイベントだ罠。
652名無しでGO!:2005/06/26(日) 08:18:31 ID:jn3D87n00
>>645
記念駅弁、おかずは焼鮭と卵焼き。
快速色と緩行色をイメージか?
653名無しでGO!:2005/06/26(日) 08:43:03 ID:t567q7PfO
昨日の今頃は殺伐としていたんだね〜
八王子支社のイベントって中身は充実してていいんだけど、
毎回必ず、運営や誘導に問題が出るよな。
いくら梅雨時の開催で予想を低めに見積もっていたとは言え、御粗末だったな。
103の入区に併せて12時開始にしたんだろうけど、部品だけ目当てで早朝から張ってたのもいたし、
11時開始で捌いちまえば、あそこまでは混乱しなかったと思うよ。
いかにも現場の実態考えず、支社引きこもりのキャリアが机上の空論で考えた企画だった罠。
654名無しでGO!:2005/06/26(日) 09:14:21 ID:+kM2Uk/P0
>>652
NREの通称東京幕の内の定番食材だよ。
でも三鷹の眼鏡かけた助役の人気の毒だったな。朝からマニア共の整理
したりオールバックのマニア?の笑いながらネチネチ文句言う気持ち悪
い苦情散々聞かされて謝罪させられたり・・・
その前にあの人が悪いわけじゃないだろ。イベントだって盛況が当たり
前のことで事故防止を前提に入場制限かけたわけだしな。
他のイベントとかだって警察とかから指導入れば何の前触れもなく入場
制限することはあたりまえだぞ。
655名無しでGO!:2005/06/26(日) 09:17:22 ID:tsUBHNnEO
今回のイベント関係者は全員真夏+野外で日勤教育だな…
656名無しでGO!:2005/06/26(日) 09:22:18 ID:8s3RkWkM0
>>653
机上の空論で考えた企画にノコノコ行って、文句を言うキモヲタ
657名無しでGO!:2005/06/26(日) 09:26:30 ID:3P6F7hSX0
有料制にすればいいんだよ
658名無しでGO!:2005/06/26(日) 09:28:14 ID:PQoU2s5l0
開催しただけでも感謝してあげたら。
本職とは関係のないイベントでしょう。
これに懲りて2度とやらないよ。
659名無しでGO!:2005/06/26(日) 09:46:47 ID:Hgr1bzMfO
去年のXmasに森林公園に東京メトロ有楽町線07系を展示してたよね!今回も出来れば東京メトロ東西線05系を展示する訳には行かなかったのかな?
660名無しでGO!:2005/06/26(日) 09:56:38 ID:8UofvL68O
三鷹駅弁もう販売中、放送でも宣伝中。
661名無しでGO!:2005/06/26(日) 10:07:39 ID:nLP99bk30 BE:125048939-#
[No.739] どうなってるJR東日本 2005-06-25                                                        
本日、ボンネットを求めて三鷹電車区?の一般公開行ってきました。
                                                        
ある程度の混雑は予想できましたが、実際は開始直後の12時30分ですでに入場締め切り。
                                                        
それでも知らない方が続々到着するし、連絡が徹底していないため、入場待ちの行列は伸びるばかり。
                                                        
説明を求める乗客にJR東側は対応無し。
その後駅構内、コンコ−スは数百人の人で埋まりパニック状態。
説明に出てきた職員は訳のわからい事言うだけのため、お客は暴動寸前でついに警察が介入。
                                                        
さらに何を狂ったか、駅助役がお客様に暴力振るったとかで、警官に連行されていきました。
                                                        
楽しみにしていたイベントで大変嫌な思いして帰ってきました。
                                                        
もう少し考えて欲しい所ですが、怪我人とかは無かったのでしょうか?
662名無しでGO!:2005/06/26(日) 10:18:36 ID:eS1fFmKO0
今回のイベントへ対する苦情はここで好評受付中です。
https://voice.jreast.co.jp/user_input.asp
663名無しでGO!:2005/06/26(日) 10:33:59 ID:e5eVYhHh0
>>635
是非やって頂きたい。

>>636
その可能性もあり。

>>644
どうかな。2007-1978で29年ということは・・・

>>647
確かに付けてはほしかったなぁ。

>>648
確かに中央本線に103系が走ること自体が貴重だから。
664名無しの客車区 ◆npHxegowoM :2005/06/26(日) 10:50:32 ID:zzAkh63f0
>朿弐(・∀・)朿上線 ◆xwDQN.24h.さん
>淡鉄さん

いらしてたんですね、並んでる間にスレ見ておけばヨカタ・・・
学校終わって直行して11:50に三鷹について・・・orz
入場したのが13:30くらいでした。

マトさんも来てたので連絡できればよかったですね
665アラキン:2005/06/26(日) 10:56:08 ID:MCYHoMdU0
本日、ボンネットを求めて三鷹電車区?の一般公開行ってきました。

ある程度の混雑は予想できましたが、実際は開始直後の12時30分ですでに入場締め切り。

それでも知らない方が続々到着するし、連絡が徹底していないため、入場待ちの行列は伸びるばかり。

説明を求める乗客にJR東側は対応無し。
その後駅構内、コンコ−スは数百人の人で埋まりパニック状態。
説明に出てきた職員は訳のわからい事言うだけのため、お客は暴動寸前でついに警察が介入。

さらに何を狂ったか、駅助役がお客様に暴力振るったとかで、警官に連行されていきました。

楽しみにしていたイベントで大変嫌な思いして帰ってきました。

もう少し考えて欲しい所ですが、怪我人とかは無かったのでしょうか?



666名無しでGO!:2005/06/26(日) 11:03:49 ID:E/8jim8W0
さよなら運転でも無いのに>>647が言うHM付けられても(゚听)イラネ。
75周年記念なんだから。鉄ヲタの自己中もウザすぎ。
イベント時の混乱の対応が悪かったのは事実だが基本は無料イベントなんだから高望みすぎだと思わない?有料だったら話は別だが。
667名無しでGO!:2005/06/26(日) 11:25:29 ID:AUuEBDlF0
TDLだって開園直後から入場予約券なけりゃ入場もできない状況だって
あるしな。
でも実質はね、八王子支社の103系さよなら運転なんだわな。
武蔵野線は千葉支社絡んだりするからやりにくいということもあるんだよ。
せいぜいHM付くくらいはあるかもしれないけど。
青梅線とかじゃなくて八王子支社の本家本元でやりたかったんじゃないの?
668名無しでGO!:2005/06/26(日) 11:39:49 ID:AUuEBDlF0
それにしても8両編成の男性専用車は胡散臭さとともに実際に悪臭も酷かったw
669名無しでGO!:2005/06/26(日) 11:55:43 ID:aIwFtcAK0
>>668
臭○氏のいた車両はやっぱ地獄だったの?
670名無しでGO!:2005/06/26(日) 11:58:33 ID:eS1fFmKO0
>>668
漏れの乗った上りの6号車に
一般客らしい女性が1人いたよ。
おそらく知らずに乗ったのだと思うが。

車内がよほどヲタ臭かったのか、口と鼻のところを終始ハンカチで押さえていたが。
671名無しでGO!:2005/06/26(日) 12:09:12 ID:izP7HlP2O
まあ今回のイベントのマナーは最悪だったな
平気で割り込みする奴はいるわ、大声で駅員を怒鳴り倒すわ、本当鉄オタって社会性無いよな
こんな自分の事しか考えてない奴らの苦情を嫌でも聞かなきゃいけなかった三鷹の駅員や警備員が気の毒でたまらない
苦情をだそうとか言ってる奴は何でJRが入場制限やったかわかってて言ってるの?
672名無しでGO!:2005/06/26(日) 12:19:55 ID:NoWTqAmGO
>>665
助役が暴力ってマジ?
詳しく!!
673名無しでGO!:2005/06/26(日) 12:23:00 ID:AUuEBDlF0
>>670
それって上りの1号車にいた人かな。小学生くらいの子供連れて乗ってたみた
いだったけど。終始ハンカチで押さえてたw
ちなみに異臭発生車は下りの8号車。寒いときの早朝山手線顔負けだったよ。
他にも俺と話してた普通のお父さん(同じく子連れ)も終始不快な顔で乗車し
てた。
>>671氏の言うとおりJRはマニアの苦情よりも安全を優先した結果だからな。
674名無しでGO!:2005/06/26(日) 12:24:44 ID:Nh7Etzsy0
>>671
まあしかし、予想外の人が押し寄せたとは言え、
連絡の不徹底が招いた結果は結果。
そこはせめられても仕方ないかと。
企業は客にサービスして、イメージ向上を図るのは当然で、
それが企業というものだし・・・。もう国鉄じゃなくなって18年?
もたつのだから。

ただいいところもたくさんあったことは事実で、
車輌を通路にして、休憩もでき、撮影もでき、涼しくもありなど
配慮は随所にされていた。それは認めないと。
物販の人たちも、汗だくで対応していた。あれは頭が下がる思い。

ヲタが怒鳴るというのは、見苦しいが、JRもただ「札止めです」と
言うのではなく、「今からだと入れないかも。入場は3時まで」と
きちんと言ったほうが、混乱はなかったと思う。

>>669 Mさん、Sですw。
675名無しでGO!:2005/06/26(日) 12:35:28 ID:nWumtMOUO
予約会費制にすればよかったのにね、無料開催でしかもあの暑さの中あれだけ文句ばかり言われたら中の人も辛かろうよ、これからのイベントは会費を高額にして鉄ヲタから金を吸いとればいいんじゃないか?
開催する側も客を選ばないと大変だな
676名無しでGO!:2005/06/26(日) 12:50:02 ID:qTaSyrVU0
test
677名無しでGO!:2005/06/26(日) 13:37:29 ID:bzGIsED30
で、何でこんな暑い日に開催するんだとか言ってる奴どうなの?
75周年で三鷹駅開業日にやってくれたんだし・・・
折角イベントやってくれたんだし・・・orz
678名無しでGO!:2005/06/26(日) 13:58:59 ID:RqQR6JEw0
三鷹所属のクモヤのほかにも豊田の奴が来てたの?
三鷹所属はクハ201-3の顔側に連結されていたが・・・構内にもう1両いた?

こんなとこ見てるやついねーか。205の配給だってクモヤの車番まで書く奴は滅多にいないしor2
679名無しでGO!:2005/06/26(日) 13:59:47 ID:mZPF1ZK/0
>>672
なんか、抗議中の香具師の眼鏡に駅員の手が当たって割れたっての聞いたんだが・・・実際真偽不明
680名無しでGO!:2005/06/26(日) 14:02:58 ID:COMuCAIj0
>>678
来てたよ。車番見忘れたけど、八トタ書いてあった。
681名無しでGO!:2005/06/26(日) 14:13:25 ID:grKm6QFZ0
実はこのイベントは八王子支社新入社員の鉄ヲタ対策訓練だったりして。

>>675
確かに。最近やった東京総合車両センターみたいにすれば混乱はある程度無かったかもな。
まぁ、そしたらそしたで、なぜ予約制にするんだと苦情が殺到するだろうけど。
682名無しでGO!:2005/06/26(日) 14:23:15 ID:E/8jim8W0
>>678
事業用車好きの俺が来ましたよ。
クモヤ145-115+クハ201-3
斜め向かいに留置されてたのはクモヤ145-120
展示されてる183系S3編成の奥(東京寄り)にクモヤ145-117
683名無しでGO!:2005/06/26(日) 14:44:55 ID:jI2q/VUTO
>>650
去年の春のEF65-535初お目見えの高崎駅構内イベントはそうでもなかったのにね。一時間半前に来て撮影列は20人くらいだったよ。


ま、事前予測不備はどうであれ、長くなった列を切るための動きは問題ないでしょ。
その場でのあの判断は危険防止の観点からは成功だ罠。

直接苦情メール出す椰子、文句だけじゃ、もうしません、で終ってしまうよ。
自分はどういう風にしてほしかったのか。これからは、こうして欲しいとか具体的に要望いったほうが良いかもね。
684名無しでGO!:2005/06/26(日) 14:51:37 ID:meoLAEWi0
>高崎駅構内イベント
あの日も暑かったなぁ
昨日ほどではないけど
685名無しでGO!:2005/06/26(日) 14:53:12 ID:adCzGh1O0
一人1000円ぐらいの入場料とればいい。入場券は事前に定員制でみどりの窓口で販売する。
686名無しでGO!:2005/06/26(日) 14:55:34 ID:yFy0B1t00
こんなの見かけた
http://0bbs.jp/37154/img38_18
687名無しでGO!:2005/06/26(日) 15:24:52 ID:wA1Ghgo00
先ほど15:03に、ジャッキアップのデモのためだけに借用されていた
クハ200-76がクモヤ145-117とクモヤ145-120にサンドイッチにされて
戻っていきました。
688名無しでGO!:2005/06/26(日) 15:26:51 ID:LhkcINcz0
ツアーにすればよかったのに

中央線での103系乗車と三鷹区撮影ツアー
代金2000円

でもそうすると、485まで呼べないだろうな・・・鷹が数百人のためじゃ
689名無しでGO!:2005/06/26(日) 15:27:21 ID:8RNrvfqq0
見学者全て同じコース、というのが
混雑の原因のひとつでは。

・新型や珍しい車両を見たい人
・いろいろ買いたい人
・地元の電車区を見たい子供達

車両内まで詳しく見たい人は予約定員制にして、
グッズ販売は三鷹駅のどこか(あるいは全然違う場所)、
子供達は、いきなり武蔵境側の出入り口から
入れてしまえば良いのに、と思った。

「でんしゃ、みられないの……?」と涙ぐむ幼児が
かわいそうだったよ。
690マリンどりゃ〜夢 王天上 ◆KN37l0SIko :2005/06/26(日) 15:39:01 ID:siBMooHEO
汐干狩ツアー@木更津貼っておきますね。↓
http://l.pic.to/9h4a
http://l.pic.to/9io8

ツアー客の即席カメラマンもやったりして( ´∀`)
691名無しでGO!:2005/06/26(日) 15:54:32 ID:5A5XzNv80
おまいら、都議選逝けよーキンマンコ!
692名無しでGO!:2005/06/26(日) 15:58:28 ID:AUuEBDlF0
>>689
テロ対策とかあるらしいよ。防犯上の都合らしい。
三鷹のおまわりさんの話。
693名無しでGO!:2005/06/26(日) 16:11:02 ID:x2SnNqSz0
>>659
05なんかどうでもいいから5000を飾って欲しかった
694名無しでGO!:2005/06/26(日) 16:22:32 ID:+5Xan2l30
695名無しでGO!:2005/06/26(日) 16:27:24 ID:jn3D87n00
地元小学生による電車の絵は、みんな素通りだったのかな。
俺的にはあれが一番おもしろかった。
大人顔負け印象派から、パンタ無数のお約束な絵まで。
メカをリアルに描く女児も意外と見受けられた。
みなさん、ほんとうによくできました◎
696名無しでGO!:2005/06/26(日) 16:28:18 ID:Ea0bce1CO
だれか八王子支社の住所と電話番号曝し揚げキボーンヌ。
697名無しでGO!:2005/06/26(日) 16:44:48 ID:dtb1JOpE0
いっそのこと下部主総会みたいに
大船・大井・大宮・高崎・尾久・品川同時開催に
すれば、悪臭オタ分散するんで内科医
698名無しでGO!:2005/06/26(日) 16:47:36 ID:AC762cAc0
《実施月日》  平成17年6月25日(土)
《受付時間》  12:00〜15:00(入場無料)
※最寄駅は三鷹駅です。

● 会場内は階段等の昇降があるため、できるだけ身軽な服装でお越しください。また、ベビーカー等の使用はご遠慮ください。
● 来場者多数の場合は入場を制限することがあります。
● 自動車および自転車での来場はご遠慮ください(駐車場・駐輪場はございません)。

● 来場者多数の場合は入場を制限することがあります。
● 来場者多数の場合は入場を制限することがあります。
● 来場者多数の場合は入場を制限することがあります。
● 来場者多数の場合は入場を制限することがあります。
● 来場者多数の場合は入場を制限することがあります。
● 来場者多数の場合は入場を制限することがあります。
● 来場者多数の場合は入場を制限することがあります。
● 来場者多数の場合は入場を制限することがあります。
● 来場者多数の場合は入場を制限することがあります。
● 来場者多数の場合は入場を制限することがあります。
699名無しでGO!:2005/06/26(日) 16:50:54 ID:MKU4apaY0
>>696
文句があるなら総会のときにでも
700名無しでGO!:2005/06/26(日) 16:52:43 ID:Thhg1PpXO
住所:東京都八王子市旭町1-8
701名無しでGO!:2005/06/26(日) 16:53:36 ID:tY8lbCke0
>>686
電車区公開のあの長い列に並んでいるのを見ましたよ。


そういえば昨日駅に警察官がいっぱい居たのはなぜ?
702名無しでGO!:2005/06/26(日) 17:03:37 ID:jn3D87n00
>>701
三鷹署は駅北口すぐにあるから、駅周辺の異様な雰囲気を察知して
大勢やってきたんじゃない? あの距離なら警備部のバス出す必要もないし。
703名無しでGO!:2005/06/26(日) 17:16:58 ID:MKU4apaY0
>>701
西武池袋線の東久留米駅前にも警察官がいっぱい居たw
704名無しでGO!:2005/06/26(日) 17:23:48 ID:lNSUibNg0
>>702
知ったかぶり氏ね。北口は武蔵野署だボケ。
GTO全巻読み直せ。
705名無しでGO!:2005/06/26(日) 17:30:41 ID:XOcYzD5N0
>>704
Gate Turn-Off thyristor がどうした?
706名無しでGO!:2005/06/26(日) 17:33:45 ID:jn3D87n00
>>704
三鷹署と武蔵野署を間違えたのはスマンかったが、
俺の書き込みの何がそんなに君をカチンとさせたのかイマイチわからん。
707名無しでGO!:2005/06/26(日) 18:01:04 ID:4YHLZ+OC0
ちなみに構内は鉄道警察隊が動いてたな。三鷹署でも武蔵野署でもなく
池袋の鉄警だったような気がしたが単なる応援か?
708名無しでGO!:2005/06/26(日) 18:18:29 ID:CD+WivWE0
>>637
奥多摩の山で害獣駆除して売り出すらしい鹿の肉
やはり奥多摩特産わさび
東京がコソーリ生産高日本一のウド
多摩地方に季節になるともぎ取りをやらせる農場が点在する栗・梨・みかん
八王子支社管内の甲府盆地特産桃・ぶどう
やはり管内で採取されているという「南アルプスの天然水」
どちらかというと西武向きだが狭山茶

>>開催方法を議論してるみんな
予約定員制は困る罠
ハズレたら参加できないなんてのけ者にされるみたい
その中で部品販売やら撮影会やら開催されては転売の商品が増えるだけかと
有料化も詳しい内容がその場でないとわからんのに電車賃払って行くのにさらに入場料というリスクを課されるのは嫌
今回の三鷹では(も?)無理だったんだろうけど2日開催で分散させるのが最善かと
ただし何日も前から並ぶ部品販売は1日限りね
でなければ「入場希望者は○時までに並べ(並んだ香具師は全員入れたる)」と時間を切るか
「先着●万名さま(達しないときは△時まで)」と人数を切るか
709422:2005/06/26(日) 18:23:01 ID:W+F0z+q50
>>643
ジャケットは着てたけど、ネクタイしていなかったと思うよ。
710417系 ◆kzr58jjgjI :2005/06/26(日) 18:26:46 ID:3mOoVAnjO
武蔵小金井で往復撮影したが、下りの先頭車両で窓から顔出してピースしてるバカがいて、しっかり写ってしまったorz
下りを1・2番線、上りを3番線で撮りました。
・脚立は危ないですよと駅員に注意されて口答えしてるバカ一名
・向かい側ホームで黄線から出てて注意されてる奴一名
・半ズボソ氏二名
がいたが特に混乱は無かった。
あと、顔出しピース男の詳細キボ

顔出しピース男のヒント:メガネ、痩せ型
711名無しでGO!:2005/06/26(日) 18:31:56 ID:jn3D87n00
>>704
GTO愛読者が威勢がいいのは罵倒時だけか?
それだと作中に出てくる賊と変わらんぞ。
712名無しでGO!:2005/06/26(日) 18:44:25 ID:E/8jim8W0
>>710 その厨房?うpして、晒しageろ。
俺も見たんだけど厨房?それ以下の感じで車内からデジカメで撮り鉄を撮ろうとしてたような。俺はカーブしてる所で撮ったから写ってなかった。
713名無しでGO!:2005/06/26(日) 18:46:33 ID:W0LhhEwz0
103は展示しないで三鷹−高尾を3往復ぐらいさせればよかったのに
それで103は三鷹に入れないで10時〜16時会場開放で
テロの危険がある個所は、入場制限して並ばせる

>顔出しピース男
どっかの画像掲示板に載ってた
かなり身をのり出してる
普通に撮っても写るよあれじゃ
714名無しでGO!:2005/06/26(日) 18:51:23 ID:V9dSgDi5O
今日の団臨て、結局シマのS3使わなかったのね…昨日のうちに返却されちゃったの?
715名無しでGO!:2005/06/26(日) 18:51:42 ID:BIaBfdeX0
赤いランドセルを背負った男がいたんだけど・・・・新種?
716名無しでGO!:2005/06/26(日) 19:01:41 ID:E/8jim8W0
>>714 訓練車バルブ帰りに三鷹駅、20:10くらいに下り向いたS3が居た様な気がする。
717名無しでGO!:2005/06/26(日) 19:02:32 ID:mo5ieU9J0
顔出しピース男うp4649!
718名無しでGO!:2005/06/26(日) 19:09:45 ID:kBl7uDKW0
>>713
103系はヲタ載せたまま
車止めに特攻でいいだろ

103もスクラップになるし
ヲタも抹殺できて
一石二鳥
719名無しでGO!:2005/06/26(日) 19:13:18 ID:4YHLZ+OC0
>>713
電車のイベントでテロの可能性っていうよりもJRに対して「人
の多く集まるところでは」っていう感じに連絡が来てるんだよな。
それと電車に何か細工されたりしないようにということもある。
720名無しでGO!:2005/06/26(日) 19:17:22 ID:Ur0WPWZ+0
蜂蜜                                                  
721名無しでGO!:2005/06/26(日) 19:24:15 ID:6IzZigH60
>>718
しR束がマスゴミに叩かれます
しかもヲタ列車だと、かぶりつきビデオ撮ってる香具師がいるから(ry
722名無しでGO!:2005/06/26(日) 19:24:51 ID:NXwYsqxwO
折角昨日は久保(小湊)から遥々やってきたというのに、着いた時には入場制限で、信じて帰った俺は完全な負け組orz
723名無しでGO!:2005/06/26(日) 19:47:59 ID:9jSZBxZX0
>>670
上りの6号車で小学生ぐらいのグループの一人がゲロしたんですよ。
そのおかげで悪臭が、東小金井で停車中は風が抜けないのでそれはもう…
もらいゲロが無かったのがせめてもの救いだったが。
724名無しでGO!:2005/06/26(日) 20:17:07 ID:LjzmQGXs0
やっぱ予想通り一昨年だったかの301の二の舞になったのね。
やっぱ一発限りの電車区公開を首都圏全域で告知しちゃダメ。沿線外から一般客が
集中したらさばききれないのはわかってるはずなのに。
725名無しでGO!:2005/06/26(日) 20:33:01 ID:mo5ieU9J0
昨日の三鷹の混乱って新聞記事になったのかな?
726名無しでGO!:2005/06/26(日) 20:38:30 ID:SfocK7r90
これがうわさの顔出しピース男?
http://www.geocities.jp/tokkyu183/IMG_39852.jpg
727名無しでGO!:2005/06/26(日) 20:41:57 ID:E/8jim8W0
>>726 103系選挙カーに乗って手を振る彼は誰?
728名無しでGO!:2005/06/26(日) 20:59:59 ID:OSB3TQGF0
新手の選挙活動だったらますますウザイなw
729名無しでGO!:2005/06/26(日) 21:23:15 ID:j3JHx1CD0
>>727
よく見ると7両目にも似たような馬鹿がいるような・・・
730名無しでGO!:2005/06/26(日) 21:37:45 ID:V9dSgDi5O
昨日の103系臨時で使用されたE38編成は、今日涼しい顔で普通に定期運用をこなしてた。しかも西武甲種の続行で。昨日乗らずに今日乗った漏れは勝ち組なのかな?
731名無しでGO!:2005/06/26(日) 21:40:33 ID:XiXsujcJ0
意外と知らない話。
山手線の103系って17年前の今日がラストだった。それもラスト編成は
引退後に総武中央緩行線に転属して東中野追突事故で1両除いて廃車。
追突した201系は先頭車が今回の公開で見られた車両が唯一の生き残り。
そして追突した車両の運転台は長いこと保管されていたが数年前に大宮で解
体された。
それとは別に電車区から駅までの道路沿いにあるコンクリの車止めが傾いて
いるのは構内入れ替えの201系が停止位置を間違えて衝突。連結器と胴受
けが損傷。このときに東中野事故の生き残りだった今回のTc201−3が
一時的に復活。
ちなみに大月事故でE351と201系が衝突した際にTc200の代用で
この車両を方転して改造する計画が出たが、片渡り構造のため工事が煩雑に
なるということから事故車が復旧された。
732名無しでGO!:2005/06/26(日) 21:42:37 ID:kyQwAUmf0
>710
1番にいたヤシでつ。昨日は乙でした!
先頭の顔出し野郎は殺しだな!!
733名無しでGO!:2005/06/26(日) 21:53:13 ID:8Nrie3Yw0
>>722
昨日の神戸の人もそうだけど、何で入場制限ぐらいで素直に帰るかな〜。
俺も12時に着いたときは、こりゃダメだなと思ったよ。
でも、絶対見る気でいたからとりあえずメシ食って様子を見ることにしたよ。
1時に駅に戻ると、状況は全然変わらず、もう1時間様子を見ることにする。
涼しい所で鋭気を養ってから、2時に駅に戻ると行列も少なくなって並ぶことに。
あとはご存知の通りめでたく入場できたよ。
まあ最悪入場できなくても、出口に回って強行突破も一応考えていたけどね。
俺も他の工場のイベントがこの状況だったら帰るけど、今回逃すと2度と見れないかも知れないからね。
734名無しでGO!:2005/06/26(日) 22:00:49 ID:kBl7uDKW0
>>731
というのは名目で、東中野事故車と大月事故車の組合せは
気色悪い・縁起悪いと言うことでやめになた
735名無しでGO!:2005/06/26(日) 22:04:45 ID:1W0NHAAL0
>>726
車掌が3回ぐらい注意して種
736名無しでGO!:2005/06/26(日) 22:12:10 ID:x2SnNqSz0
顔出し男が顔を出すのは駅通過時だけ?
漏れは駅端じゃないところで撮ってたけど
そんな被害には遭わなかった。

>>731
( ・∀・)つ〃∩ ヘェー17年前にも撮ってたのか・・・。
東京方の白ゴムの方だよね?
737名無しでGO!:2005/06/26(日) 22:15:15 ID:OTZT6oXr0
>>731,734
というか、当該車が復旧可能な程度の損傷だったということでしょ。
738社員:2005/06/26(日) 22:31:26 ID:mgN7LxGM0
このスレみて鉄ヲタを更に嫌いになった・・・・・
739名無しでGO!:2005/06/26(日) 22:37:55 ID:tQMUBaQb0
>>737
でも確かに縁起は悪そうだ。
740名無しでGO!:2005/06/26(日) 23:04:10 ID:5q7mJqn3O
738さん、気持ちはわかりますが、皆さんなんだかんだ言ってもイベント楽しみにしてるし、本音では感謝してると思う。俺も13時頃着いて入場諦め帰ったけど必死に対応してる社員の方々見てると頭下がるだけで、とても文句とか言えないと思った。
741名無しでGO!:2005/06/26(日) 23:16:14 ID:lNSUibNg0
>>738
セルフ乙
742名無しでGO!:2005/06/26(日) 23:30:44 ID:0SqcjRH90
列が地下道に差しかかった時、何か怒鳴り声が聞こえた。
一体なんだったんだろう。
743名無しでGO!:2005/06/26(日) 23:34:13 ID:ziO9KoZaO
おまいら>>698はスルーですか?
744名無しでGO!:2005/06/26(日) 23:39:54 ID:XOcYzD5N0
>>738
喜んでその放送を録音していたのだがorz
写真を見て今しったがすぐ隣に居たじゃねぇかw大混雑で分からなかった・・・・
>>740
係員全員に「モツカレ」と言ってやった
745名無しでGO!:2005/06/27(月) 00:04:20 ID:GNC1x0bHO
>●来場者多数の場合は入場を制限する事があります。

俺が頭に来ているのは入場制限しているので今から入れません。時間は延長なし。並ばないで下さい。と言っておきながらゴネ得した連中は入場できた事。帰らせておきながら入れるな!俺は並ぶ気あった。
746名無しでGO!:2005/06/27(月) 00:32:55 ID:y4aRCmQP0
ぷーッ!バーか。入れなかったのかよww で、今更文句言ってるわけ?
後々、入れたのを知ってから、俺は並ぶ気があったとか言って文句言ってるのかよ。
747名無しでGO!:2005/06/27(月) 00:36:17 ID:dVn6RGjw0
>>718
三鷹事件のさいげんでつか?
あの時は無人だったけど
748名無しでGO!:2005/06/27(月) 01:24:02 ID:n5xctublO
無料のイベントで文句ばかり言ってる馬鹿ヲタ多過ぎ、好天に恵まれた土曜の無料イベントに各地から鉄ヲタが狭い電車区に押し寄せる事位予想して行動すれば文句なんか言えないと思うがな。
支社もあんな派手に事前告知したのは失敗だったね
今後のイベントはは入場料取って事前審査制だな
749名無しでGO!:2005/06/27(月) 03:31:20 ID:WuR3cdSA0
新聞にまで載せたらしいからな・・・
広範囲に広報しすぎww
三鷹周辺の各駅にポスター+HPでの告知ぐらいにしておけばあんなことにはならなかったと思う
750名無しでGO!:2005/06/27(月) 13:16:31 ID:w4WSZOEV0
751名無しでGO!:2005/06/27(月) 14:01:40 ID:BNQYV7px0
某掲示板からの情報
クハ201ー3が近いうちに解体だってよ
撮っといてよかった・・・
752名無しでGO!:2005/06/27(月) 14:35:28 ID:O4YJD6jw0
10年ぶりくらいに鉄道イベント行ったがどうして家族連れ以外の単身鉄道マ
ニアってオンナには全く縁のなさそうな気持ちの悪いやつらばっかりなの?
中には普通の人いたりしたけど、そーゆう人って少し経つと日陰で休んでいた
子供と奥さんたちが飲み物とか持って合流してきたりで明らかに区別付いたも
んな。
753名無しでGO!:2005/06/27(月) 14:35:46 ID:a5D8osrWO
返しの485撮るヤシいる?
なんか場所によって雨なんだけど。
754名無しでGO!:2005/06/27(月) 14:38:15 ID:LfKP4yJtO
来ねえな、遅延してるか?
755名無しでGO!:2005/06/27(月) 14:42:04 ID:kKikSzwR0
今は八王子に停車中じゃないの?
756名無しでGO!:2005/06/27(月) 14:43:19 ID:LfKP4yJtO
え…時間間違えたか…
757名無しでGO!:2005/06/27(月) 14:45:41 ID:9jT9QBRwO
>>753
ノシ。八王子駅は横浜線と中央線の間の中線に停車。前後とも撮影会になってる。多摩川はどうかな?
758名無しでGO!:2005/06/27(月) 14:48:18 ID:9jT9QBRwO
多摩川15人ぐらいいました。
759名無しでGO!:2005/06/27(月) 15:00:14 ID:a5D8osrWO
立川は金曜の6割程度。15から20人。時刻どおり通過
760名無しでGO!:2005/06/27(月) 15:12:37 ID:KnAETcX80
この間の三鷹のイベントははっきり言って正気の沙汰じゃなかったなw
十数年前にも三鷹電車区でイベントあったけど(確かパノラマエクスプレスアルプスが展示してあった。)
こんなに殺伐&大行列じゃなかった。記念品つきの切符も発売開始時点ですでに200m越え(1時間半待ち)
もう、アフォかとw
761名無しでGO!:2005/06/27(月) 16:36:38 ID:Nw3UUgKyO
三鷹のイベの段取りは最悪やった脳。あの炎天下の中、駅から電車区まで閻魔の裁きを受ける為に死者が大名行列しとった流石にヲイラも並ぶ気など更々なく入り愚痴までスタコラ歩いて正門前で下痢等乱入をした次第や
会場内には汗だくでブヒ×弐逝ってるデブヲタやビデヲ廻しながらテメゑでナレーツョソしとる肝ヲタ、短パソ+ハイセックス+赤ランドセル最強(凶)装備の容姿脱線変態ヲタ等々…様々なジャンルの輩が区内を廃回してヲッタ
お後が宜しい酔うで♪
762名無しでGO!:2005/06/27(月) 16:47:39 ID:O4YJD6jw0
>>761の訳
三鷹のイベントは暑いし混んでるし変な人多いし最悪だった。まあ自分も
こんな書き方する変なやつだけど。
763名無しでGO!:2005/06/27(月) 16:54:34 ID:LfKP4yJtO
>>755
ありがd。
あなたが意地悪な書き方等をしなかったから、マターリ待てました。
764名無しでGO!:2005/06/27(月) 17:14:24 ID:Nw3UUgKyO
痔回は103系で夏菓子の特別快速 東京<->高尾キボンヌ
(´_つ`)

八玉子死者の次ネタに機体
765名無しでGO!:2005/06/27(月) 18:07:47 ID:KyfZAp1eO
このスレの上の方にあったけど、やはり一般公開は大宮・尾久・大井
だけで十分だと思う。
766名無しでGO!:2005/06/27(月) 18:50:06 ID:BNQYV7px0
↑(765)
負け惜しみ?
767名無しでGO!:2005/06/27(月) 19:23:03 ID:wqjfqQsx0
みんなこんな所で愚痴ってるなら小田急ファミリー鉄道展にでも行けや。
並ばないで入場できるぞ。
768名無しでGO!:2005/06/27(月) 19:26:52 ID:wqjfqQsx0
また小田急ファミリー鉄道展は開催時間が長かったような。
午前から夕方にかけてまでだったような気がする。
今回の三鷹のイベントも開催時間を午前9時〜午後5時ずらいまでにすべきだったな。
開催時間が正午〜午後3時じゃ短すぎるわな。たった3時間しかないなんて来場者を舐めてる。
769417系 ◆kzr58jjgjI :2005/06/27(月) 19:32:49 ID:jig5tfyGO
>>710です。例の画像うpしました。
http://sennan.mpage.jp/jr/103/mitaka/mitaka1.JPG

>>732
どうも、先日はお疲れ様でした(^^
770名無しでGO!:2005/06/27(月) 19:33:45 ID:wqjfqQsx0
検索してみたら、やっぱ小田急ファミリー鉄道展は開催時間が長かった。しかも開催期日も二日間だ。
本当に小田急と比較すると、しR束八王子支社は最低の糞だな。マジ逝って良し。小田急見習えや!
遠方からわざわざ来て入れなかった者には、片道運賃だけでも謝罪と賠償をすべきだ。

〈「ファミリー鉄道展2004」の概要〉
 1.開催期日   2004年10月23日(土)・24日(日) 2日間
 2.開催時間   10時00分〜16時00分(各日とも)
 3.開催場所   海老名電車基地内特設会場(神奈川県海老名市上郷610)
 4.交  通   小田急線海老名駅西口から徒歩1分
 5.入 場 料    無 料
771名無しでGO!:2005/06/27(月) 19:46:57 ID:GCeqAy/x0
記念品ゲトー後、暑さを避けて三鷹電車区公開に行かず、本日帰宅途中に回送訓練車撮影でお茶を濁した?漏れは負け犬?
772名無しでGO!:2005/06/27(月) 20:08:00 ID:HkoQQ6GJ0
諦めきれず脱北者のごとく出口から逆走したわたしは犯罪者?
773名無しでGO!:2005/06/27(月) 20:31:25 ID:xGKVg4EV0
Re:楽しかったですか? 千葉の小川です。 - 2005/06/27(Mon) 11:02 No.2643
実は、8号車の窓から大きく乗り出してデジカメ構えて手を振ったのは僕です。千葉市の小川です。

774名無しでGO!:2005/06/27(月) 20:41:16 ID:uWQvLAPB0
>>769 乙。顔出しバカは高尾まで出してたんじゃないか?他サイトの見ると豊田〜八王子のS字カーブにも写ってる画像あるし。
775名無しでGO!:2005/06/27(月) 20:50:12 ID:jig5tfyGO
そいつが窓から顔出してる時に対向列車が来ればいいのにと思ったのは俺だけか?
776名無しでGO!:2005/06/27(月) 21:01:29 ID:MW+CoT/h0
>>770
三鷹は狭すぎるし、あの時間以外は電車区への出入りがあるから仕方ないだろ。
だからこそ、予約制にするべきだったな。
777名無しでGO!:2005/06/27(月) 21:06:12 ID:FFPELmb+0
                ″;;;;ソ;;;        
                 ___・:;;;・
                 /     彡,・:;・           
                /    ∧ ∧ \  / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄      
          .  ./ヾ|     ・ ・   ..| <>>777氏ね!       
           //;;>|     )●(  ..|  \    
         /./γ  \     ー    ノ    \_____       
          ソ _ソ>'´.-!、,\      /             
        τソ    −!   \ ` ー一'´丿 \      
        ノ    二!\   \___/   /`丶、     
       /\  /    \   /~ト、__  /    l \
       / 、 `ソ!  |二二二二,,, ̄ヾ|ゝ    l-7 _ヽ
      /\  ,へi  └─ソ--と---´ ̄ヽ    |_厂 _゙:、
      ∧   ̄ ,ト|    Ε三    \.  | .r'´  ヽ、
     ,ヘ \_,. ' | | ヌルポ   ヽ-、     7\、|イ _/ ̄ \
     i   \   ハ バルサン    |::::| `''ー-、,_/  /\_  _/⌒ヽ
778名無しでGO!:2005/06/27(月) 21:10:04 ID:I9mUL+IPO
しっかしなんでそんなに「電車、電車」って騒いでるの?電車なんてどれでも同じなんだから車庫の電車が見られなかったからって血相変えて怒ることか?
ただ行きたいところまで運んでくれる、それだけじゃん。
779名無しでGO!:2005/06/27(月) 21:11:17 ID:MVrTBFv20
今某板で当日の写真を見てきたが、なんですかあのボンネットは?あんな汚物展示してたのか!
780名無しでGO!:2005/06/27(月) 22:08:55 ID:1RrFS+hN0
>>750
>>769

ページが見えません。
何があったの?
781名無しでGO!:2005/06/27(月) 22:22:21 ID:uWQvLAPB0
>>780 あんたが何があったの?普通に見れる。
782名無しでGO!:2005/06/27(月) 22:23:12 ID:uWQvLAPB0
>>779 行けなかったからって(w
783名無しでGO!:2005/06/27(月) 22:25:22 ID:AJYpHd+C0
>>778
そういうお前はなぜ鉄道板にいるのか?
784名無しでGO!:2005/06/27(月) 22:26:45 ID:I7ZVCyXtO
ボンネットを汚物と言うのもね〜!どう見ても中央線とは縁もゆかりも無い交直流485系だしね!HMだけでも181系に実際に付けたものじゃないとね!新津にあるクハ181持って来られたらね〜!
785名無しでGO!:2005/06/27(月) 22:27:53 ID:xt50eT2+0
>>764
4両に縮めて五日市線で終日運用きぼんぬ
八高線で故障車続出代走運用再現きぼんぬ
黄色の103系借りて「さよなら103系川崎−奥多摩ハイキング号」きぼんぬ
大宮〜鎌倉「さよなら103系鎌倉号」きぼんぬ
786名無しでGO!:2005/06/27(月) 22:32:17 ID:0Kmf1MPU0
>>785
支社が重なると嫌がるぞ。
787名無しでGO!:2005/06/27(月) 22:41:45 ID:MVrTBFv20
>>784
まあ、俺はイベント嫌いだからね。ここを覗いたのもまた騒ぎが起こっているかな、
という高みの見物がしたかったからで。あんな103系ごときに必死な香具師がかわいそうで。
覗いた板の管理人はリニューアル「四季彩」萌えだったようだし、くだらない。
あ〜おもしろかった。
788名無しでGO!:2005/06/27(月) 22:47:58 ID:uWQvLAPB0
>>787 いやぁ〜君の行けなかった悔しさが伝わってくるよ。行けなくて残念でしたねぇ♪
何かイベント時の画像でも貼ってあげましょうか?(^^)v
789名無しでGO!:2005/06/27(月) 22:49:15 ID:wqjfqQsx0
とにかく入れなかった者には謝罪と賠償を!
790名無しでGO!:2005/06/27(月) 23:01:29 ID:0Kmf1MPU0
>>789
なぜ?
しょうがないじゃんw
安全を優先したんだよwww
791名無しでGO!:2005/06/27(月) 23:07:48 ID:zbgHo6Rl0
野川さくらのミニライブやると思ってたのに残念。
792名無しでGO!:2005/06/27(月) 23:08:26 ID:qchZJh0LO
>>790
東京駅ですか?0kmって…
793名無しでGO!:2005/06/27(月) 23:12:28 ID:qihNf8fFO
>>770
田舎海老名の電車基地と大都会三鷹にある電車区比べるなよw
出入庫する電車の本数が違い過ぎるw
794名無しでGO!:2005/06/27(月) 23:19:31 ID:rB5OaetL0
ぶっちゃけ色彩にもACにも興味なかったので出口から
ヒョコっと入って並びを撮って10分もかからず撤退しちゃった('A`)
795名無しでGO!:2005/06/27(月) 23:24:11 ID:wqjfqQsx0
>>793
じゃこんな馬鹿げたイベント初めっからやるな。広告に釣られて来る者もいるのに。
もっと田舎の電車区でやれ。
796名無しでGO!:2005/06/27(月) 23:26:14 ID:AJYpHd+C0
>>794
分かってないな。黄色の201系が見れたのに。クモヤが見れたのに。
797名無しでGO!:2005/06/27(月) 23:39:43 ID:MVrTBFv20
クモヤの走りなら昨日撮ったよ。
798名無しでGO!:2005/06/27(月) 23:44:25 ID:K+pOvT/g0
>>785
>大宮〜鎌倉「さよなら103系鎌倉号」
乗りてぇ・・・+見てぇ・・・
横須賀線爆走103系!
799名無しでGO!:2005/06/27(月) 23:44:43 ID:0Kmf1MPU0
>>792
ホントだOkm
800名無しでGO!:2005/06/28(火) 03:37:11 ID:+AF76Y3f0
>>794
お前か?
警備員が必死に捕まえようとしてた香具師は

てか、出口から突進するやつ大杉
並んでる人カワイソス
折れも、並び以外要らなかったから裏口から入ればよかったのか?

>>796
クモヤ?毎朝松戸電車区で見れるだろ?
7:45〜8:00頃に有名なあのポイントに鯉
801名無しでGO!:2005/06/28(火) 07:09:43 ID:MRWkiVmj0
>>800

いやぁ、漏れはちゃんと並ぼうと思ったんだけどね、
入れないとかふざけたこと抜かすから仕方なかったんだよねー。
802名無しでGO!:2005/06/28(火) 08:31:39 ID:dkX2aevN0
  ↑
自分の理由で優先席に座りそうな野郎だな。
迷惑千万。
803名無しでGO!:2005/06/28(火) 08:53:54 ID:7GrOY6YA0
>>791
三鷹市上連雀だからって・・・。
804名無しでGO!:2005/06/28(火) 11:02:55 ID:6znGpde30
>>800
自分勝手なへ理屈で人を殺めることも平気そうだな
805名無しでGO!:2005/06/28(火) 11:03:39 ID:6znGpde30
>>800×
>>801
806名無しでGO!:2005/06/28(火) 11:32:18 ID:TZVc8/+/0
送込みの日、三鷹ではしご担いでるヲタがいた。
807名無しでGO!:2005/06/28(火) 11:57:15 ID:wLbeNro20
>>806
記念乗車券発売を待ってる時、いっぱい見た。
三段ぐらいの脚立だけどね。
808名無しでGO!:2005/06/28(火) 12:25:42 ID:PYeTZUmB0
八王子支社のイベントって、主催者もヲタも、
どっちもどっちって感じだね。
しかし301系の「前例」があるだけに、幾らヲタがDQNでも、
八王子支社側の失態と言わざるを得ないよなぁ・・・。
他の場所ではそれなりに上手くやってるんだから。

ていうか、やっぱり他のイベントより人が集まり過ぎたのか?
809名無しでGO!:2005/06/28(火) 12:51:50 ID:Y8KbYGlR0
以下のようにやるべきだったな。

〈「三鷹駅開業75周年イベント2005」の概要〉
 1.開催期日   2005年6月25日(土)・26日(日) 2日間
 2.開催時間   10時00分〜16時00分(各日とも)
 3.開催場所   三鷹電車区内特設会場(東京都三鷹市下連雀)
 4.交  通   三鷹駅西口から徒歩1分
 5.入 場 料    無 料
810名無しでGO!:2005/06/28(火) 15:24:00 ID:2OflzStU0
以下のようにやるべきだったな。

〈「三鷹駅開業75周年イベント2005」の概要〉
 1.開催期日   2005年6月25日(土) 1日間
 2.開催時間   12時00分〜15時00分(入場締切)
 3.開催場所   三鷹電車区内特設会場(東京都三鷹市下連雀)
 4.交  通   三鷹駅西口から徒歩20分
 5.入 場 券  3000名に限る。整理券により当日朝8時に指定した場所で朝10時より配布する。
811名無し野電車区:2005/06/28(火) 15:36:21 ID:qfO2x2BV0
キチガイな鉄オタ氏ね
812名無しでGO!:2005/06/28(火) 16:04:40 ID:lsLZ3Vj90
以下のようにやるべきだったな。

〈「三鷹駅開業75周年イベント2005」の概要〉
 1.開催期日   2005年6月25日(土) 1日間
 2.開催時間   13時00分〜13時30分
 3.開催場所   三鷹電車区内特設会場(東京都三鷹市下連雀)
 4.交  通   ググれ
 5.入 場 料   無料
813名無しでGO!:2005/06/28(火) 18:04:10 ID:JH/MDJqb0
以下のようにやるべきだったな。

〈「三鷹駅開業75周年イベント2005」の概要〉
 1.開催期日   2005年6月25日(土) 1日間
 2.開催時間   13時00分〜13時30分
 3.開催場所   ひみつw
 4.交  通   じぶんでかんがえろこのぼけ!
 5.入 場 料   1万円
 6. 備  考   キモイオタはお断りです!
814入れなかった人:2005/06/28(火) 18:06:22 ID:n3NZLbXrO
過ぎてしまった事をガタガタ言ってもどうしようもないから八王子支社にお願い。

この様なイベントを企画してくれた事に対して感謝してます。
でも…
今回、三鷹電車区入れなかった人の為にも来年も開催して下さい。宜しくお願い致します。
m(__)m
815名無しでGO!:2005/06/28(火) 18:07:55 ID:h4IQ/awH0
開催時間を9:00−16:00位にすればよいの出羽?

あるいは2日間開催とか?
816名無しでGO!:2005/06/28(火) 18:25:36 ID:cXxJWK4X0
>>751 名前: 名無しでGO! [sage] 投稿日: 2005/06/27(月) 14:01:40 ID:BNQYV7px0
>某掲示板からの情報
>クハ201ー3が近いうちに解体だってよ
>撮っといてよかった・・・

ガセネタです
今後も営業には一切出ず「東中野事故」の生き証人として保管を続けるそうです。
817名無しでGO!:2005/06/28(火) 18:36:35 ID:ALbYUgkB0
>>815
仮に今回の三鷹電車区の開放を 9:00頃としたら
「なんで103系が展示されてないんだ」とか言って騒ぐヲタがいたでしょうね。
確かに開放は土日の2日間やってくれればよかったと思うけど。
818815:2005/06/28(火) 18:45:38 ID:h4IQ/awH0
103系は展示用とリバイバル用とで2本用意する必要蟻そう(w
819名無しでGO!:2005/06/28(火) 18:59:42 ID:nUYf0e0f0
>>818
そしたらリバイバルやらなきゃいいじゃん
もしくは、土に走らせて日は展示とか
820名無しでGO!:2005/06/28(火) 19:20:49 ID:AV6XdxtC0
>>445
最後尾(大月寄り)の乗務員室横にいたが転落したのは恐らく「記念号」のレチだと思う。
 後ろから見たので確証はないが、落ちた職員のネームがレチのようにひっかけるタイプのだったので。
確か、折り返しの打ち合わせを行ったあとに列番を確認している最中に撮影中のヲタに突き飛ばされて転落。
しかし、幸いな事に大した事は無かったようで反対側から再び列車に乗車していた。
 もちろん、突き飛ばしたヲタはしらばっくれて撮影し続けてたと思う。
821名無しでGO!:2005/06/28(火) 20:07:40 ID:39L53DI70
ところでさあ

三鷹駅先端で盗み聞きしちゃったんだけどさ、

まぐろ鉄

っていろんな掲示板を荒らして
知り合いにメールで自慢しているらしいぜ。
822名無しでGO!:2005/06/28(火) 20:22:05 ID:NdHs7D2L0
>>820
鉄ヨタは自己中ばっかだな。職員突き飛ばして撮るなんてど〜かしてるよ
もし車いすの人だったらど〜なってたことやら。
漏れの職場のT崎支社でそんなことがあったら、マジギレして怒鳴りつけてるな(特に40以上)
823678:2005/06/28(火) 21:16:00 ID:QsbWmhQo0
>>680,682,687
さんきゅ〜聞いてよかったわ
クハ200-76はクハだけの予備だけど、わざわざトタのクモヤにはさんでもってきたのか。
824名無しでGo! ◆kp11j/nxPs :2005/06/28(火) 21:29:18 ID:oGA4EVIR0
臨時列車を走行させ、それをイベント会場へ送り撮影会にまわす
この方式は去る5/29に行われた京急のファミフェと同じやりかた

目立ったトラブルは起きずに終わった京急
大行列・バカヲタ大暴れなJRとどうしてこんなに違うものかと…
825名無し野電車区:2005/06/28(火) 21:31:15 ID:qfO2x2BV0
キチガイなオタに告ぐ
おまいらに鉄道をやる資格はないw
826名無しでGO!:2005/06/28(火) 21:44:55 ID:CDwKjj0S0
敷地面積の問題かと、ファインテックはかなり広いしグラウンドみたいなところで
ミニ日比谷公園やってたし
827名無しでGO!:2005/06/28(火) 21:56:28 ID:NdLDj15C0
>>823
当初はTc201-3を使用予定だった。
828名無しでGo! ◆kp11j/nxPs :2005/06/28(火) 22:02:22 ID:oGA4EVIR0
>>826
確かに敷地面積が関係してるかもね

でも京急より優れているのは、撮影場所のロープ位置
京急はお子様向けイベントだから、車両に近いところまで近づける

その点、今回のイベントではよかったと思う

まぁヲタの自己厨な意見と言われればそれまでな訳だが
829名無しでGO!:2005/06/28(火) 23:12:36 ID:zye4tSohO
自己中ばっかでガキだね。もっと大人になろうよ。そんなに入れなかったからってギャーギャー騒ぐことか?車庫の開放イベントなんて知らなくて近くを通ったら列を見て何事か?と思ったよ。
たかが電車だろ?どれだって同じだよ。 興奮してイッちゃうのは女関係だけにしておけよ。
830名無しでGO!:2005/06/28(火) 23:34:32 ID:1/rdTZLM0
>>829
キモオタに生理的嫌悪感を抱くのは良く分かるが趣味を否定するのは良くない。
女関係だけで年取ったらどうすんだよ。惨めだぞ。バイアグラは心臓に悪いぞ。
831名無しでGO!:2005/06/28(火) 23:44:46 ID:hPNLAVch0
>>809〜809
三鷹市上連雀!!
832829:2005/06/29(水) 00:07:18 ID:l5joVHYtO
830
ゴメンナサイ。趣味を否定するわけじゃないんだが、窓から身を乗り出したり、写真を撮るためにホームから人を突き落としたり、子供に怒鳴ったりと趣味の域を超え、完全な犯罪になってる、と思いカキコしました。
833名無しでGO!:2005/06/29(水) 00:22:25 ID:Iq3uu6iR0
全体から見ればまともなやつが大半なんだけど、
アホなやつのほうがどうしても目立って鉄ヲタ全部がそう見られてしまう。。
834名無しでGO!:2005/06/29(水) 01:37:03 ID:SbfRuw90O
>>742
誰かが割り込みを注意したら逆切れして、ケンカになってた
835名無しでGo! ◆kp11j/nxPs :2005/06/29(水) 08:38:41 ID:wielYbV90
>>833同意
普通にマナー守るような人は、一般人から見てもそんなに変な目で見られない
ただ、やはり非常識な行為をする人間は目立つもの

正直者がバカを見ることになったわけだ
836名無しでGO!:2005/06/29(水) 11:07:27 ID:pg7+LduD0
鶴見線営業所10周年記念号+テシ公開の時も大きな混乱は無かった様な。
三鷹よりも遥かに狭いんだが・・・。
837名無しでGO!:2005/06/29(水) 16:18:25 ID:8i8828Hg0
>>836
あんなところじゃ、物好きしかこないよwww
てかあれは、新聞まで載せてないだろ
838名無しでGO!:2005/06/29(水) 18:02:45 ID:TAQ5zJfk0
もう終わったイベントの事で文句言っても仕方ないでしょ。
来年の「三鷹電車区開業76周年イベント」に期待。

前の方で誰かが書いていたけど近隣住民&親子向けに定期的に開放してたら
ここまで混乱しなかっただろうに。
ジャッキアップとかは見せずに展示車はE231だけでいいだろうし、それならオタが大量に湧くことも無いだろうし。
それでもオタは来るかな?
839名無しでGO!:2005/06/29(水) 18:12:21 ID:558Ewioz0
>>838
確かに76周年には期待。
でも80とかキリのいい数字でやるのでは?
840名無しでGO!:2005/06/29(水) 20:27:40 ID:KT4xR1jc0
>展示車はE231だけでいいだろうし
これだと、親子連れで近所の香具師しかこないだろうね
今回は、インチキボンネットあずさがあったから大量発生したんだろ
841名無しでGO!:2005/06/29(水) 21:34:11 ID:1c69N7HL0
昔は「写真撮らせてください」の一声で手が空いてる社員さんに付き添って
もらって、いろいろ撮ることができたんだけどね。
カメラを持ってない頃は現在マンションが建ってる付近から武蔵境寄りの
駐車場まで木造の社宅があり、同級生なんかが住んでいて電車区内が遊び場に
なっていたんだけどね。最近犯罪や盗難で敷地に入るのが困難になったね。
842名無しでGO!:2005/06/30(木) 02:20:46 ID:hNS2Q5Km0
乗車券つき5000円ぐらいでやればよい。
三鷹から入区電車で会場までご案内。
843名無しでGO!:2005/06/30(木) 03:38:40 ID:vX4oin0u0
103系が中央快速を走っていたことを知らない世代、普段、カマの写真しか撮らない連中が
ごっそりと現れたって感じだね。
844名無しでGO!:2005/06/30(木) 03:53:50 ID:qPjrytA10
入場できなかった者には謝罪と賠償をしろや!
民事裁判に訴えてやる!
845名無しでGO!:2005/06/30(木) 03:55:01 ID:2oO9GU0q0
>>843
例えば今回の並びを走るんデス各種にして
記念列車もE231にすればこれほど盛り上がることもなかったと思う。
846名無しでGO!:2005/06/30(木) 04:34:55 ID:GczOFLm/0
2007年の「さよなら201系」に期待しましょう!
847名無しでGO!:2005/06/30(木) 06:00:47 ID:jLb9sFonO
>>840
インチキボンネットっていうのは聞き捨てならないな。数少ない東日本のボンネットを展示してもらえるだけでも有り難いと思えよ。>>844
ここで文句言うより直接電話しろよ。
848名無しでGO!:2005/06/30(木) 06:07:29 ID:RPf27N1H0
>>841
漏れも中学・高校の頃、地方の電車区で珍しい電車が入区しているのを見つけ、
ぶっつけで頼みこみ撮影をさせて頂いたことがありまつ。

今となっては何という世間知らずな事をしてしまったのか?と反省していまつ(w
849名無しでGO!:2005/06/30(木) 07:28:12 ID:BpG+Fm9YO
まぁ中央線には縁もゆかりも無い交直流485系だからね!インチキボンネットって皮肉りたくなるわね!処で新津に181系の先頭車1両はあったね!アレを三鷹に持って来る事は出来なかったのかな?
850名無しでGO!:2005/06/30(木) 08:59:48 ID:3TEnAALw0
宇都宮線か高崎線沿線に来ればボンネットホームライナーに500円で乗れるぞ
851名無しでGO!:2005/06/30(木) 11:02:51 ID:yqYIMJp00
>>850 それは西の489w
852名無しでGO!:2005/06/30(木) 13:29:17 ID:Nuc8mBRR0
>>849
ちったあ車籍の無い車をレール輸送する大変さを
考えて見ろよ。
853名無し野電車区 2ちゃん支社:2005/06/30(木) 17:59:00 ID:AdyFDAG70
  ,.-‐''^^'''‐- ...,
    ; '          ' ,
   .;'  /ノレ'"´"゙`ヾヽ  ;
    ;    j    ;;;;  i
    ; .,,  ノ  \   /
   ( r|  j.  ーo 、 ,..of            )  , '
    ': ヽT ;;;;;;;; ̄  i  ̄}          (  (
    ': . i ! ;;;;;;;;;;;;  」;;;;|          ヽ )
    '; | \;;;; 'ー-= /       ,∩∩  )ノ
     人、 \   ̄ ノ      ノ7=| |=・
-‐  ̄    '    ̄ ̄ー-- 、 ( ィ⌒ -'"",っ
                  /   ,イ^
マナーの悪い鉄道ファン&文句を言うやつは逝ってよしw
854417系 ◆kzr58jjgjI :2005/06/30(木) 19:14:14 ID:/XF/jWBDO
関係ない話だが、仙台総合車両センター(新幹線)は事前に電話しておけば、祭の日じゃなくても見学させてもらえるらしい。
855名無しでGO!:2005/06/30(木) 19:19:32 ID:rIw80oaW0
>>854
なんで仙台だけなんだろう・・・。
もっと良い案は無いのかね?弁天橋とか。
856名無しでGO!:2005/06/30(木) 19:20:14 ID:VotxsJQS0
>>854
仙台は毎年やるし、祭の日に行けば十分でしょ。
857名無しでGO!:2005/06/30(木) 21:33:18 ID:DfXz49Fs0
今年の仙台は、ネコミミ公開するんだろうか?
858名無しでGO!:2005/06/30(木) 23:42:18 ID:IUvINmMk0
こんなスレがあるとは今まで気が付かなかった orz

電車庫見学に並んでたとき紫のストッキングにスカートをはいたオッサンがいてびっくりした
859名無しでGO!:2005/06/30(木) 23:50:20 ID:usLigs7o0
>>854
団体で受付じゃなかったか?
860名無しでGO!:2005/07/01(金) 00:13:10 ID:P4PmOP03o
>>855
弁天橋は、クモハ12引退時に撮影会しましたが、何か?
861名無しでGO!:2005/07/01(金) 00:19:15 ID:zcNdzuQ70
>>844
事前に入場制限ありって発表してたから問題ないでしょ。
確かに対応が良かったとは言い難いけど、どうしても入場したければ早く並べばいいことだし。

>>859
確か個人でも大丈夫なはず。
ちなみに、ヲタにはヲタらしく、家族連れには家族連れらしく説明する。
862名無しでGO!:2005/07/01(金) 02:46:03 ID:4SiALkon0
>>844
多分負ける
HPにも、入場制限ありって書いてあるから

>>849
博物館入れる前に撮影会キボン
もち、有料でツアー組んで
863名無しでGO!:2005/07/01(金) 11:33:51 ID:F2rzxZvf0
尼崎で大惨事があったんだから、イベントは自粛すべきでないの?
864名無しでGO!:2005/07/01(金) 11:44:37 ID:EBxbeu0S0
>>863
イベント終了後1週間もしてからそう言われてもねw。
865名無しでGO!:2005/07/01(金) 12:57:13 ID:nFe99vp60
>>863
玉突き事故で10人死んだら東京モーターショー自粛するんですか?
866名無しでGO!:2005/07/01(金) 13:20:38 ID:Atoqvwz10
そりゃ自粛するでしょw
867名無しでGO!:2005/07/01(金) 17:07:40 ID:+wJkKh9H0
>>866
しないでしょw
と・に・か・く酉と束は別会社ですので無関係
868名無しでGO!:2005/07/01(金) 17:11:31 ID:u4/JywxwO
海老名で通り魔だってよ
こんな危険な所でイベントやった小田急はクズだな
苦情出しとくわ
869名無しでGO!:2005/07/01(金) 17:20:18 ID:eotRgE9U0
でも現実問題、自粛がどうのというよりよくあの環境で急病人とか出なかったよな。
出たのかもしれないが救急車とかは来てない様子だったもんな。
870名無しでGO!:2005/07/01(金) 17:41:02 ID:66UE5WUX0
>>869
確かに・・・熱射病で倒れる奴がいても不思議じゃなかった。
オタは見た目貧弱だけど、結構しぶといんじゃないの?
871名無しでGO!:2005/07/01(金) 18:12:45 ID:l/fukTdd0
>>863
まだステーキ食いたいんか?
872名無しでGO!:2005/07/01(金) 18:42:24 ID:CHs2S72y0
ま、曲がった見方すれば、
あんだけの事故の直後でも、途中では入れないといわれても、
熱中症覚悟であんだけの人間並ぶんだから、この趣味業界って凄いと思ふ(w
873名無しでGO!:2005/07/01(金) 21:28:10 ID:aBlCfCJP0
>>872
そうだ
鉄ヲタは日本男児の鑑
雌豚に媚びる池面どもよ
俺達を見習え
フィルムは惜しむな
食費は1食500円以内だ
874名無しでGO!:2005/07/01(金) 21:50:24 ID:66UE5WUX0
>>873
そういうケチくさいオタがイメージを悪くする。
フィルムも食費もババンと
875名無しでGO!:2005/07/01(金) 22:14:43 ID:pHDd2vt70
>>873
750円の弁当しかなったのが残念だったなw
876名無しでGO!:2005/07/01(金) 22:33:52 ID:RPiMO63M0
>>873
童貞が
877名無しでGO!:2005/07/02(土) 07:26:56 ID:ei7EOja70
>>875
80周年の時には、800円かw
おにぎり・お茶は80円でもいいかも
878名無しでGO!:2005/07/02(土) 12:29:08 ID:PyYrJpJD0
>>877
そのときこそ八王子支社管内の名物を大集合させてほしいな
879名無しでGO!:2005/07/02(土) 12:43:08 ID:4Q7D6BlM0
>878
 半ズボソ1号、半ズボソ2号、半ズボソ3号、キタキシネ、サソグラソ…
880名無しでGO!:2005/07/02(土) 18:55:43 ID:gt9onBgW0
武蔵野三鷹ケーブルテレビで出発式とイベントの様子が放映されてるぞ!!
明日までだから急げ!!
TVKが5CH、MXが9CHで映る香具師はケーブル加入してなくても
設定次第で2CHで映るはず。
881名無しでGO!:2005/07/02(土) 19:54:24 ID:u0n94L6Z0
>>879
そういうのじゃなくてだな
ぶどう・桃・梨・うど・わさび・たらのめ・蕨・山椒・木いちご・ふきのとう・やまめ・鹿・茶・みかん・よもぎ・・・・・(苦蕨
882名無しでGO!:2005/07/02(土) 23:54:00 ID:RyTCZdOU0
>>881
今回は、うど、ギンナン、キウイだったね(全部三鷹の名産)。
解説でもつけてくれると良かったのになぁ。

それとも、他産地のものしかてに入らなかったのかな?
883名無しでGO!:2005/07/02(土) 23:59:37 ID:ZKhF0RxR0
>>880
放映見ましたw
情報THX!
884名無しでGO!:2005/07/03(日) 01:42:40 ID:hotxR2OI0
>>880

どう設定すれば見れますか?
885名無しでGO!:2005/07/03(日) 02:24:43 ID:/Ql+Wpwd0
>>884
手持のテレビの取り扱い説明書を見ながら2CHが映るように設定してみてください。
ビデオデッキやHDDデコーダーなどは2CHに合わせるだけで自動的に映ります。
880にも書いた通り、5CHでTVK、9CHでMXTVを見ることはできますか?
放送時間:7:00〜 9:00〜 14:00〜 16:00〜 18:00〜 22:00〜 23:50〜

三鷹・武蔵野市内の地域にもよりますが、高層マンションなどの影響により電波が
受信できない地域はアンテナの代りに共同受信施設を経由してケーブルで一括して
各家庭に映像が送られてます。その地域や対象から外れたりしていると映らないと思われます。
886名無しでGO!:2005/07/03(日) 10:20:11 ID:Ee0PHVRa0
>>885
小金井市内は無理だよ。JCOMが入っちゃうから。
887名無しでGO!:2005/07/03(日) 10:45:43 ID:hotxR2OI0
>>885

ありがとうございます。886の方が書いていますが当方の地域
ではJCOMが入ってしまいます。
是非、見たかったのに残念です。
888名無しでGO!:2005/07/03(日) 13:08:49 ID:Vemka5Pc0
888!
889名無しでGO!:2005/07/03(日) 15:38:53 ID:/Ql+Wpwd0
↑いーまからーそいつをーこれからーそいつをー殴りに行こうか〜

>>887
う〜ん残念です。しかし、大した内容ではないのであまり期待しない方がよいです。
因みに301系の時も似たような光景が放映されていました。

追加ネタで、三鷹の広報誌に市長がイベントに参加した際のコメントが掲載されてた。
俺は入場できなかったのに、ちゃっかり駅長とツーショットであずさの前で写真撮ってるし・・・。
新型展望電車「四季彩」ってなんだよ(w
890名無しでGO!:2005/07/03(日) 20:02:01 ID:SPB9jeR10
来年の大宮祭では、ぜひ博物館展示前に181系と183系並べてもらいたいね
HMは2時間ごとに交換で
891名無しでGO!:2005/07/03(日) 23:52:49 ID:IfwR3h9V0
未だにレスが付くのか。
結局見に行った人は何が目的だったんだろうか?
103、ボンネット、AC、四季彩、クハ201-3、用品?
892名無しでGO!:2005/07/04(月) 00:00:14 ID:B0Jhs78q0
>>891
クハ201-3とボン
893名無しでGO!:2005/07/04(月) 01:09:17 ID:5zB0UrUz0
>>891
103とクハ201-3。ボンはついでに。
ACは興味無かったが、意外と面白かった。
894名無しでGO!:2005/07/04(月) 22:39:48 ID:74ILwPx50
梵の内装も興味あったよね、殆んど原型のベンチシートだし
しかし幾ら車内公開しないっていっても車内の機材くらいしっかり片付けろよな、折り畳みテーブルやパイプが散乱してたぞ!
895名無しでGO!:2005/07/05(火) 15:57:14 ID:cpeuI/Zt0
クハ201ー3とボンとS3と103
896名無しでGO!:2005/07/05(火) 20:03:42 ID:mN1B6ZjG0
三鷹と電車区の歴史の写真展ってのも見たかったな…
897名無しでGO!:2005/07/06(水) 03:47:01 ID:Kr+RfeCf0
>>880
次世代通勤電車「ACトレイン」の字幕の背景をよく見たら
四季彩のクハ200の車内が混入してた(w
898名無しでGO!:2005/07/06(水) 09:20:39 ID:47cyedpL0
おーい大混雑だぞ!パトカーも消防車も出動してる!!
899名無しでGO!:2005/07/06(水) 09:24:30 ID:47cyedpL0
なんでこんなに三鷹は混雑するんだ!?!?

1.各駅に乗り換えるのと、各駅から乗り換える人が多いから
2.とりあえず三鷹まで行っとこうというDQNが多いから

入場制限を設けやがって復旧の目処が立たん!切れ出すDQN続出で、もう駄目だ!
なんとかならんのかね。
900名無しでGO!:2005/07/06(水) 09:26:07 ID:90RMxlV0O
900だったら今日中に包茎を治す
901名無しでGO!:2005/07/06(水) 09:27:29 ID:47cyedpL0
水曜日+雨が本降り(現在)+大混雑(1メートル進むのに10分かかる!)
=三鷹駅閉鎖!?
902名無しでGO!:2005/07/06(水) 09:31:15 ID:dG6ICxDQ0
何かあったの?
903名無しでGO!:2005/07/06(水) 09:37:14 ID:47cyedpL0
JRにホームページには下記の事が書いてあったのだが、三鷹駅自体が大混雑で大パニック!
リーマンは皆ぶち切れてるし。学生は目が死んでるし。漏れは慌てて引き換えしたし。
なんとかならんのかね。

中央・総武各駅停車 遅延 2005年07月06日
中央・総武各駅停車は、お客さま混雑の影響で、上下線に遅れがでています。
--------------------------------------------------------------------------------
青梅線 直通運転中止 2005年07月06日
青梅線は、中央線内での信号トラブルの影響で、中央線への直通運転を中止しています。
--------------------------------------------------------------------------------
更新履歴 中央線快速電車 遅延 2005年07月06日
中央線快速電車は、四ツ谷〜御茶ノ水駅間での信号トラブルの影響で、上下線に遅れがでています。青梅線への直通運転を中止しています。
--------------------------------------------------------------------------------
中央本線 遅延 2005年07月06日
中央本線は、信号トラブルの影響で、高尾〜甲府駅間の上下線に遅れがでています
904名無しでGO!:2005/07/06(水) 10:19:25 ID:PF4h7bIb0
>お客さま混雑の影響で〜
これ、イベント時に出たらそれこそwな訳だが。

結局、快速が朝のトラブルで間引いちゃってるんで、皆各駅に迂回→三鷹駅大混雑な訳ね。
905名無しでGO!:2005/07/06(水) 12:27:42 ID:672B9S+VO
>>879
キタキツネ、学校はハチ管内だけど家は〇名だぞ
906名無しでGO!:2005/07/06(水) 13:12:11 ID:3RT5NXFC0
>>899
>2.とりあえず三鷹まで行っとこうというDQNが多いから
なんでDQNなんだよ。喪前だろ。こっちは少しでも早く到着したんだゴルァ!
907ベイブレード京浜東北線209系:2005/07/06(水) 13:42:19 ID:nvQr2L0K0
横浜市だけいきました。
翌日は次世代ワールドホビーフェアでした。

908名無しでGO!:2005/07/06(水) 14:32:45 ID:hoxpgQiI0
>821 :名無しでGO!:2005/06/28(火) 20:07:40 ID:39L53DI70
>ところでさあ
>
>三鷹駅先端で盗み聞きしちゃったんだけどさ、
>
>まぐろ鉄
>
>っていろんな掲示板を荒らして
>知り合いにメールで自慢しているらしいぜ。
>


>>821さん真実ですね

↓ コ ピ ペ 推 奨  ↓

ををみや穴親父=青木孝之=まぐろ鉄

http://blue.ap.teacup.com/shoutai/1.html#comment
909名無しでGO!:2005/07/06(水) 16:43:20 ID:xVzpcS710
>>906
早く着きたいなら、京王か西武に迂回した方が良かった。
中央線は復旧が遅い。
普段はJR、事故時は私鉄。
910名無しでGO!:2005/07/07(木) 00:19:33 ID:oXpgHldr0
911名無しでGO!:2005/07/07(木) 16:46:07 ID:KWi4qlQi0
>>900
七味唐辛子ふりかけとけよ
痛み止めになるから
912名無し野電車区:2005/07/07(木) 17:30:44 ID:6sypctgN0
913名無しでGO!:2005/07/07(木) 18:11:39 ID:5/8W+Dfu0
>>911
日焼け跡の皮がむけるってのを応用して、
日サロで局所的に焼いて皮をむくってのはどうだ?
痛み少なそうだし、失敗してもフランクフルトができるだけだろうし。
914名無しでGO!:2005/07/08(金) 03:28:25 ID:MBL7adsc0
なんでヒサロでは海パンみたいのはくの?
なんでなんで?全裸で日焼けすればチソチソも日焼けできるのに
915名無しでGO!:2005/07/08(金) 12:07:41 ID:j6GsJAJa0
チソチソがグロイと引かれるから
916名無しでGO!:2005/07/08(金) 12:08:32 ID:j6GsJAJa0
チェリーには無縁の話だったな。いや、失敬。
917名無しでGO!:2005/07/08(金) 12:09:42 ID:Mm1hhT2d0
age
918名無しでGO!:2005/07/09(土) 15:47:58 ID:MXcmy7Gm0
なんか荒れてきたなぁ
919名無しでGO!:2005/07/09(土) 19:22:32 ID:y/P0ztRL0
>>918
みんな三鷹で並んでた時に脳をやられたんだろ
920名無しでGO!:2005/07/10(日) 21:32:50 ID:j+IqmE8D0
漏れは、並ぶことも横市交逝きに予定変更もしなかった、根性なし&ぬるぽ組
921名無しでGO!:2005/07/10(日) 22:18:33 ID:HG7uO/vS0
>>920
漏れは岡ポンで甲種撮ってた。
そして今日もまた吹ギョウで甲種撮ってた。
根性なし&ぬるぽ組
922名無しでGO!:2005/07/10(日) 22:32:13 ID:bVgBb8j70
雨冠天気はやはり弱いですね。まるで1998年の中央線輸送障害の
祭りを思い出しました。時期的に気候的にあまりかわりませんしね。
http://www.jreast.co.jp/hachioji/info/20030717/img/pop_04.gif
京王線⇔中央線⇔西武線の路線バス相関図です。
財布に入れておくといいかも。
923名無しでGO!:2005/07/11(月) 02:03:14 ID:Fg7pIntL0
>>919
やられる前に帰りました
駅の反対側までずら〜っと並んでたら、並ぶ気しなくなった
正直、12時ごろに並んだやつが偉いと思う
924名無しでGO!:2005/07/12(火) 22:56:52 ID:KrUvaI9I0
2時45分くらいに社員&警備員&警官の警告を無視して並んで、
3時直前、なし崩し的に入れたヤシが一番勝ち組?
925名無しでGO!:2005/07/12(火) 23:03:17 ID:KrUvaI9I0
>>922
東小金井で足止め食らったら、タクシー使うかアクラメロってことかな?
新小金井まで歩いて西武多摩川線で白糸台、
そこから武蔵野台or多磨霊園まで歩いて京王線に乗り換えって手もあるだろうけど、
悪天候だと歩きの区間がつらそうだし…
926名無しでGO!:2005/07/12(火) 23:36:33 ID:vWn5xMkM0
>>924
警備員のいいつけを守り、並ばず出口から逆流した香具師が正解。
927名無しでGO!:2005/07/13(水) 00:50:41 ID:Ez3KXp6PO
そういえば、75周年号に使われたE38編成が西に行くらしいね。
928名無しでGO!:2005/07/13(水) 01:07:15 ID:ROsUy7KK0
>>925
停まるとそれで振り替えやってるよ。
タクシー使う方が多数派だけど。

あと、振り替えはしてくんないけど、武蔵小金井までどっかからバスで来て、ココバス(3/h)もしくは京王武02系統で東小金井まで来ても良い。
武蔵境からムーバス(2/h)もあるよ。
929名無しでGO!:2005/07/13(水) 13:05:52 ID:9H/wWcfF0
オレの前に並んでた奴がこのスレに書き込んだのを見たときはめっさワラッタ
930名無しでGO!:2005/07/14(木) 18:21:14 ID:cFb3WuJ+O
age
931名無しでGO!:2005/07/14(木) 18:39:21 ID:Yq5SBMFX0
>>930
そろそろ、このスレも御役御免じゃないかと。
932名無しでGO!:2005/07/14(木) 22:06:23 ID:1p40JSwa0
とりあえず、雑談でもしながら1000まで埋めよう
933名無しでGO!:2005/07/14(木) 22:56:35 ID:2gHw//6p0
>>932
そうしよう。
934名無しでGO!:2005/07/15(金) 13:59:34 ID:gfB6pwXm0
しかし、雑談しようにもネタがない罠
935名無しでGO!:2005/07/15(金) 17:08:04 ID:re/JIK1N0
次回の祭の日が決定しました。

2005/9/24(土)  切換工事祭

みなさんの参加をお待ちしております。

http://www.jreast.co.jp/hachioji/info/20050713_1/index.html
936名無しでGO!:2005/07/15(金) 21:09:08 ID:8eiY08a90
去年も9月の第4週末に切り替えがあったな
937名無しでGO!:2005/07/15(金) 21:15:52 ID:AW9Ivw6b0
単線運転って保安方式はどうやるの?
信通屋としては結構気になるのだが
938名無しでGO!:2005/07/16(土) 00:21:02 ID:fWfrE/Pj0
>>937
TヨMS?
939名無しでGO!:2005/07/16(土) 01:03:15 ID:SbCBLzdj0
>>937
全部切るんじゃないの?
ちなみに閉塞方式はスタフ閉塞
940名無しでGO!:2005/07/16(土) 06:58:16 ID:xU+fZlhQ0
>>935
「スーパーあずさ」「あずさ」「かいじ」の立川、八王子行きはないようだな。

>>936
昨年は新宿駅の配線変更工事。
高架化工事は一昨年。
941名無しでGO!:2005/07/16(土) 09:24:50 ID:B+wodpom0
>>925
昼間足止めなら、京王バスか『CoCoバス』で武蔵小金井方面に出られるんだけどね。
942名無しでGO!:2005/07/17(日) 13:14:49 ID:nBqDsxg+0
次スレが先にdat落ちした件について

【不手際】三鷹75周年イベントを振り返る【大混雑】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1120724992/
943名無しでGO!:2005/07/19(火) 01:33:47 ID:VuQGxGpp0
1000!!
944名無しでGO!:2005/07/19(火) 02:19:51 ID:OmPvQBrk0
1000getできたらだったら三鷹電車区にパノラマエクスプレスアルプスがか帰ってくる!!
945名無しでGO!:2005/07/19(火) 03:16:27 ID:/exz3gEa0
>>944
現物はまだあるのか?
946名無しでGO!:2005/07/19(火) 05:22:44 ID:WPdrXvnF0
>>945
車両自体は富士急行にある。(FUJIマウントエクスプレス)
947名無しでGO!:2005/07/19(火) 10:31:13 ID:BNJRlM6H0
ていうか次スレ要らねぇだろ。
948名無しでGO!:2005/07/20(水) 01:50:50 ID:AEi09oPb0
どうせだから反省会と称してダラダラやろうよw
949名無しでGO!:2005/07/20(水) 04:27:09 ID:cNu80kYJ0
【鉄道路線・車両】  三 鷹 駅 に つ い て 語 ろ う !
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1108825213/l50
があるジャマイカ。
950名無しでGO!:2005/07/20(水) 16:17:19 ID:aak9zEoQ0
なんだかんだと文句をいいながら【開業80周年イベント】とか
【サヨナラ201系】とかがあったらまた懲りもせずに並んで後から文句言うんだろな。

俺はそのつもりだけど
951名無しでGO!:2005/07/20(水) 18:40:56 ID:z4Ufx8PH0
>>950
漏れは出口から逆流すればいいことを今回学習した。
952名無しでGO!:2005/07/20(水) 19:15:52 ID:jQXhf8BP0
今号の鉄道ファン173ページ左上をみてみw
953名無しでGO!:2005/07/23(土) 07:22:41 ID:TQKDK5CKO
保守
954名無しでGO!:2005/07/23(土) 15:46:29 ID:SdRp+hre0
保守
955名無しでGO!:2005/07/24(日) 09:10:58 ID:hPU7HJJ+0
956亀レスだが:2005/07/24(日) 13:07:13 ID:42tdzjrE0
>>949
三鷹で検索してヒットしないスレタイってどうよ?
957名無しでGO!:2005/07/24(日) 13:25:43 ID:n3LZpFPV0
>>956
最悪だと思う。
958名無しでGO!:2005/07/25(月) 11:24:07 ID:wkqcXINY0
保守
959名無しでGO!:2005/07/25(月) 19:24:27 ID:dnwkOa800
保守
960名無しでGO!:2005/07/25(月) 21:44:38 ID:ekiBvSlY0
今回の主役E38って今日で運用終了なん?('A`)
今月の鉄ファンじゃないけど黄色い香具師末期の頃に
よく遭遇した思い出の編成だからあぼ〜んされるのは寂しいな。
奇跡でも起きないないかなぁ・・・。
961名無しでGO!:2005/07/25(月) 23:42:16 ID:zZP0Qj3A0
E38はまだまだ酷使さry
962名無しでGO!:2005/07/26(火) 00:22:15 ID:K5JzFt6H0
>>960
ヒント:森ノ宮電車区
963名無しでGO!:2005/07/26(火) 01:28:53 ID:bSfczNZo0
>>962
ちげーよ。朱色だから森ノ宮なんて考え捨てな。
964962:2005/07/26(火) 12:29:37 ID:K5JzFt6H0
>>963
違ったか・・・。スマソ。
甲種着くの何処だっけ
965名無しでGO!:2005/07/28(木) 17:01:35 ID:YDweaOln0
保守
966名無しでGO!:2005/07/31(日) 03:46:30 ID:olBhBbeaO
保守
967名無しでGO!:2005/07/31(日) 08:27:07 ID:MhfkNyUd0
E38編成、しばらくは未更新で使ってその後N30してほすぃ。
968名無しでGO!:2005/07/31(日) 13:11:00 ID:5sRGZPuC0
豊田電車区にE231系800がいた。
969名無しでGO!:2005/08/02(火) 19:29:14 ID:LeKgEpoLO
保守
970名無しでGO!:2005/08/02(火) 23:51:51 ID:2e/NRCai0
E38まだー?
971名無しでGO!:2005/08/03(水) 01:48:42 ID:Sr9xFHtvo
どうでもいいけど、今月の鉄道ピクP87のE38の絵、立ち入り出来ないとこで撮ってまつねage
972名無しでGO!:2005/08/04(木) 13:03:17 ID:3giPvijf0
保守
973名無しでGO!:2005/08/04(木) 23:21:50 ID:nboPVX1F0
age松
974名無しでGO!:2005/08/06(土) 12:57:17 ID:rNfxFbkf0
↓三鷹と言ったら?
975名無しでGO!:2005/08/06(土) 14:09:52 ID:PcftogK/0
三鷹高校
976名無しでGO!:2005/08/06(土) 16:33:01 ID:rNfxFbkf0
保守
977名無しでGO!:2005/08/06(土) 17:10:33 ID:y0FY1bsl0
城南電器
978名無しでGO!:2005/08/06(土) 20:56:38 ID:HJrbbtzB0
>>974
90年代なら水道局のヲタポスター
979名無しでGO!:2005/08/06(土) 21:22:52 ID:rNfxFbkf0
梅男
980名無しでGO!:2005/08/07(日) 05:49:35 ID:IQTf7FoY0
野川さくら
981名無しでGO!:2005/08/07(日) 10:49:42 ID:KiDXdLGe0
杏林大学、略して杏大。
982名無しでGO!:2005/08/07(日) 11:11:13 ID:nnyKPatV0
mitaka
983名無しでGO!:2005/08/07(日) 11:31:02 ID:0YLMoyzk0
>>974
トロピカル武73系統リリアン循環
984名無しでGO!:2005/08/07(日) 11:31:32 ID:mPGGYBSh0
俺んち
985名無しでGO!:2005/08/07(日) 12:19:47 ID:biLsq7Uvo
僕んち
986名無しでGO!:2005/08/07(日) 15:41:57 ID:xlmQGAXh0
ガイナックス
987名無しでGO!:2005/08/08(月) 00:24:29 ID:yPPbhj160
ガイナックスは武蔵小金井に移転。
988名無しでGO!:2005/08/08(月) 00:39:10 ID:UEpa0s8/0
──■────■──────■■■■■■■■■■■■■■■─────────────
──■────■■■■■──■□□□□■■■■■□□□□■─■■■■■■■■■■■■
─■──■──■───■──■□□□□■■■■■□□□□■────────────■
■───■─■───■───■□□□□□■■■□□□□□■───────────■─
─■─■─■─■──■───■□□□□□■■■□□□□□■─────────■■──
──■─────■■────■■■□□□□■□□□□■■■────────■────
──■─────■■────■■■■■□□■□□■■■■■──────■■─────
─■──■─■■──■■──■■■■■■■□■■■■■■■──────■──────
■■■■■■──────■─■■■■■□□■□□■■■■■──────■──────
──■────■■─────■■■□□□□■□□□□■■■──────■──────
■─■─■────■■───■□□□□□■■■□□□□□■──────■──────
■─■─■─────────■□□□□□■■■□□□□□■──────■──────
■─■─■─■■■─────■□□□□■■■■■□□□□■──────■──────
■─■─■────■■───■□□□□■■■■■□□□□■──────■──────
──■────────■──■■■■■■■■■■■■■■■────■■■──────
989名無しでGO!:2005/08/08(月) 00:39:49 ID:UEpa0s8/0
      .r'"''、          _,,,.. -ー''''''ー、   ./゙'=@._ ―ー-,        /\        /\         ┏┓┏┓
  .,iー-、 .゙l  l,,_     /      _  . l   !  .!./     ゝ-、     /:::::::ヽ____/::::::::ヽ、       ┃┃┃┃
  .!,  .゙'"     ヽ.    ヽ,,,,.. -''ン゛  .}   .|  .゛ ,,、  〔゙|.ο !    丿 ::.__  .:::::::::::::  __  ::::ヽ_      ┃┃┃┃
   l   , r  .iヽ  l     . ,/   .,./    l   / _|  ‘'ヽ /    / /。 ヽ_ヽv /: /。ヽ  ::::::ヽ     ┃┃┃┃
  ./   .l/  / .!  .!  .... ‐゛    ‘''-,   .!  .i| ´     |┏━/ / ̄ ̄√___丶  ̄ ̄\  ::::|━━┓┃┃┃┃
  .l゙ ,    .i′亅  !  /   .x;;'''''''、 . !   ! │ゝ―i  .厂 ┃  | .:::::::::: / / tーーー|ヽ     ..::::: ::|   ┃┃┃┃┃
 │ i゙.l   ,ト--″ l  .!_ .,,、 ゙'、 |  .,!  !  .|., ―┘ /  ┗━| .:::::.  ..: |    |ヽ        ::|━━┛┃┃┃┃
  .! .∨   .,..、   l゙   .| .l. l  ∨  !  .|  .] i‐ 、  .ヽ、   | :::    | |⊂ニヽ| |      :::::|      ┗┛┗┛
  . l.  : ,i┐゙‐'゛   ゙l    l. `″   /    .!  .! ゝ./    . l //| :    | |  |:::T::::| !      .::|     ┏┓┏┓
   `''''" ヽ,,,,,,..-'―′   \,,,,,,,,,.. '"     ゝ ノゝ、,,,,,./ -.../// \:    ト--^^^^^┤      丿 \ . ┗┛┗┛
990名無しでGO!:2005/08/08(月) 00:40:32 ID:UEpa0s8/0
                  _,. -‐ '' " ",. ̄'' ̄` ''‐、////////////
                ,.-'      ,r''  _,,.. - 、  ` 、////////////
               ,.r'/// /   ,.-'      `' 、. \////////////
             /       ,r'  ,r'       ,rfn、 \ '、////////////
               / /////  ,'   ,'  ,rffn.   '"     ヽ ',//////////
            i     ,.ァ   .i  '"     ,riiニヽ.   ',. ',/////////
                |  ,.r '"  |.   {  ,riiニヽ      _.    ', ',////////
            | .,.r'    |   !   ,..  _,,.. -‐' _,..r'  i .i///////
            |,'      ',   ',   '、., __ ,.. -‐''"゙  }  | .|//////
            |       ',    `、  ヽ        !   } .}/////
                ',         ',    '、  ヽ      ./   ! .|////
            '、       `、   \  `ヽ==='゙    ,' !///
             `、        '、     ' 、        / .,'//
                '、'-..,,_____ ___`、    `''‐- ..,, ,,.. r'  //
               \ ヾヾヾヾヾ \          //
                ` 、  、、、、、人 ` - ..,,, _ _,.r'゙/
                  `' ∧,,_<  >    _,. - ''"
991名無しでGO!
ぬるぽ