>>899 >>901 藻前らヲタ相手にクラブにレイアウト運転をお願いしてるんじゃねぇ
あういうレイアウト運転を見たことの無い子供達を主眼にやってるんだぜ。
藻前らヲタはバスガールのフギュアだけ買ってれw
>>924 うわ、すっげぇ見下し発言。何様?
>> あういうレイアウト運転を見たことの無い子供達を主眼にやってるんだぜ。
なら簡単だ。
親子連れに
「こんな自己満足に付き合う位なら、交通博物館行った方が有意義ですよ」
と奨めた方がいい。
主催もクラブもこんな裸の殿様状態では、先は暗いな。
俺様
こう何故か荒れてるのは
芝○が仕掛けた話を摩り替える為の工作に違いないなw
>>927 む、それならこの流れはむしろ、某蟻社長や某関西人を利すると思われるが。
○浦を高く買い過ぎ。
中高年男性のピュアな気持ちがヒシヒシと伝わるカキコじゃんw
931 :
名無しでGO!:2005/08/29(月) 21:52:15 ID:4rvwluL70
ここよんでると、ひとそれぞれいろんなかんそうありますねえ。
けどなあ、たいがいは下手でも自分の作品?を展示しているか、
個人署名?なしで完成車両を持ち込んで走らせていたとおもうのに、
入り口正面のブースで、「××××所有」と署名入りでナローの高価
そうな完成商品?機関車のコレクションをずらずらと見せびらかすだ
けの展示があったのにはさすがに興ざめした。
かなり引くというか、みじめなやつだな、と思ったね。
こういうところで展示するに「××××所有」は無いでしょうに。
900も越えたことだし、今度は芝○だけでスレでも立てる?w
sage
>932
見せびらかしのブルジョワ展示
自作物でも所有表示の展示は哀しすぎる
935 :
名無しでGO!:2005/08/30(火) 06:31:05 ID:9I6mEKhz0
>>900 もしかして?丸の内線とATSの教習模型出してた所じゃない?
あそこは東京鉄道クラブの弟子でしょ。
まぁっ。国労(赤旗)なのでJAM関係者も腫れ物に触るような態度だから困る。
デブの奴と50歳前後の爺は師匠と弟子の関係。
>>925 藻前見たいのが来なければ将来もこのまま順調に伸びてくよ
>>925 そもそも模型って自己満足のためにやっているんじゃないのか?
>>936-937 必死だな。
>>自己満足
そうだよ。だが公衆に見せる以上は、自己満足では済まされない。
何の為に見せるか考えているか?踏ん反り返って自慢するだけか?
それじゃ文字通り「子供騙し」のレベルだぞ。
自己満足満たすなら、他所様に迷惑かけてないで教室で運転会でもやっていれば?
早稲田理工は運転毎に拍手起きてたぞ
シンプルでシナリーもないレイアウトだが
録音による説明も博物館を意識してるのか
押さえ気味の女性の声で感じ良いし
女性の声
942 :
884:2005/08/30(火) 16:55:38 ID:/fVK6lUG0
>>940 俺も早稲田を最初見たときは、スゲーと思ったもんだ。
でもあの頃と今、自分の考えは違っている。
そうやって変わっていったのは、
他でもないJAMで色々見させてもらったおかげなのかも知れないけどな。
>>942 うむ、渋いコメント・・・
それ、判るよ
>>942 家族向けで客層毎年入れ替わるから
判でついた変わらぬ展示ってのもいいのでは?
マニア向けのショーじゃないんでしょ。
拍手が起こってるうちはニーズにあった展示が
行われてるということの証明でしょう。
>>942 それはその通りと思う。
展示会やコンベンションなんて所詮は良い意味で
自己アピール(公開オナニー?)に過ぎない。
展示で商談や商機を掴むのなら、必死になるだろうが、
JAMは鉄模趣味涵養だから、必死でスル必要もなかろうに。
そりゃプロも唸る作品を期待するが、無理でしょう。
例の高校生展示もそういう意味では他と比較されたり、客の反応で
ステップアップしていくだろう。
要は、けなそうが何だろうが開催されれば行くでしょお前ら?ってこと。
>>938 > 必死だな。
お決まりのこの言葉書けば自分の発言が正調になると思うか?
>>940-
>>944 の言葉をよく考えろや。
> 自己満足では済まされない。
そうか?個人MPなんか自己満足の典型だろ?
その自己満足というものが「個性」って言うんだよ。
そういう他人の「自己満足」を見ることによって刺激をうけるんだよ。
モジュール式のクラブレイアウトだって各モジュールは自己満足の上に成り立っているだろ?
藻前の鉄道模型の楽しみ方って、えらい貧相なんだな。カワイソウニ..ジコマンゾクデキルモノガナイノカ?
> それじゃ文字通り「子供騙し」のレベルだぞ。
上記のような物が子供騙しか?
早稲田のレイアウトや芝学園のトーマスなんかは
子供騙しではなく、「子供向け」でもあるんだよ。
もちろん鉄道模型を知らない親も楽しめる。
それをお前のようなヲタ基準で物事を全て丸めて考えるなよ。
あっ、ヲタだらかそんな分別を求めるのは無理かw
JAMの意義
主催者 鉄道模型涵養
メーカー 将来の信者獲得&現信者よ!もっとお布施汁!
ショップ 素人への周知、不良在庫処分
団体・個人展示 自己満足、自己修練の場、他の凄い展示をみてorzする場。
鉄模ユーザー(初級) ステップアップの後押しの場(←漏れはここ)
鉄模ユーザー(なんちゃって上級) あんまり大したことねーな。
俺だったらあーする、こーするとプロぶって本当は満足する場。
限定品転売ヤー 利益獲得の場
949 :
名無しでGO!:2005/08/30(火) 19:42:51 ID:m0NyPOSno
│ ≡ ('A` )サッ
│ ≡ 〜( 〜)
↓ ≡ ノ ノ
↓
キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!
953 :
名無しでGO!:2005/08/30(火) 23:14:14 ID:GxJR1YPh0
ジャムは集団痴漢団体と悪徳外車を放置age
>>938は単なる煽りなのでしょうが、巧い具合に議論になっているような。
しかし、「自己満足」の解釈で、皆さんずいぶん意見が変わりますね。
これだけの反応があると言うことは、やはり
>>938は議論に足る痛い一点を突いた
のかな、と思ってみたり。
個人的には、
>>938は暴論。その論理だと全てのMPが人に見せるために展示にひと
工夫を加えなければならない。そのひと工夫の定義を
>>938はわざとぼかしている。
>>946 毎年同じ事をやるなら、周囲を見回したり、刺激を受ける必要はないと思います。
また、受けていないからこそ、毎年同じ事をやるとも言えます。
あと、あんまり叩くと書き方が詭弁のガイドラインに抵触して逆効果だと思います。
少なくともレッテル貼りは危険で、意見の品位を貶します。
例えば、あなたは「自分はヲタではない」と思い上がっている、とも取れます。
955 :
名無しでGO.:2005/08/31(水) 00:37:50 ID:cebYVhgL0
>>931さん
展示されていたナローの車輛はエガーバーンという昔の西ドイツ製の車輛で、あのモデルが輸入されたことにより日本のナローゲージがスクラッチモデラーのものから一般のファンにも楽しめるものになった始まりのモデルです。
そういった意味で展示したのでは?と推察します。
あそこのサークルは、展示者の名前を律儀に表示していたので、展示者が気をつかってモデルを貸してくれた方の名前を「所有者」として併記したのでは。
956 :
946:2005/08/31(水) 01:31:06 ID:nuin2y6x0
>>954 さん、ありがとうございます。
ご意見いただき、我が身を振り返ることができます。
確かに私も「ヲタ」を背負う身です。
抽象的な個人特定は見苦しいですね。ごめんなさい。
ストラクチャの無い早稲田のレイアウトにも個人的には興味のあるところがあります。
あの案内の女性の声は果たして合成?サンプリング?アナログ>デジタル?
例え小さい自分のレイアウトにも、その仕組みを組み込めることができたらなぁ
と毎年思いつつも、質問し損ねています。
それなりに知識をお持ちの方は出展者の方とあれこれ語り合う良い機会の場だと思います。
大抵の出展者の方は快く応じてくれます。
「自分だったらこう作るのに」と思った場合でもお互いの意見を交換しあうことでも良いのですし。
>>955 出展者は主催者側から、『日本におけるドイツ年(だったっけ)』にちなんだ展示を
お願いされていたから、律儀に対応してエガーバーンを展示したんだと思われます。
958 :
884:2005/08/31(水) 02:41:25 ID:8VuAd6d10
早稲田は、あのスタイル(レールトラックとでも言うか、シーナリ無しの組み線路)としては
完成形と言える。
システムそのものはけっこう古いが、理想を完璧に実現していると思われる。
完成されていて、変化することのない展示。
完成された物ゆえに、毎年展示する必要があるのか、
変化しない物ゆえに、毎年展示する必要はないのか。
俺としては後者の意見だなぁ。
>>958 毎年はじめて参加(来場)する多くの親子がいる。
この方達に鉄道模型の基本形を一番理解してもらえ易いのが早稲田だと思う。
故に私は今後も是非参加し続けて欲しいなぁ。
来場者は決して常連やそれなりの知識を持った人だけで構成されていないのだから。
新聞・TVニュースの威力は凄いと思う。
同じような意味で入場口のところにあった観葉植物とGゲージエンドレスだけの
演出はものすごくよかった。
鉄道模型をよく知らない、特に母親へのインパクトはとても強いもののように感じた。
こういうのも鉄道模型なんだ、と。
>>958 鉄道模型の本質って毎年毎年変化するようなものなのか?
理工のレイアウトがその本質を具現化した一つの形なら
展示物が毎年変わっていく必要もあるまい。
それでも変わっていく必要があるというなら、何が
どう変わるべきなのか具体的に聞きたいもの。
まさかその変わるべき内容とやらが、針金をよりあわせた
樹木を植える、なんてことではないだろうな。
それと、958のカキコではないが、自己満足が云々
って意見があったけど楽しさを伝えるにはまずやっている
本人が楽しんで自己満足してないとダメだと思う。
そこが業者と個人出展の違いだし、楽しみ方の
多様性、奥深さを表現する一助となる気がする。
自己満足の趣味の本質を否定されるなら、
それこそ少し金を出せばよくできた完成品が
買えるのに、ペーパーで一生懸命作ってる人も
自己満足以外の何者でもなくなるよ。
もしも展示内容に独りよがりな出展が有っても
ある程度は目をつぶる必要があると思う。
961 :
洗車男:2005/08/31(水) 17:07:02 ID:cHxoxtDZ0
いや、こういうイベントはな、テツヲタ向きのイベントなんだよ
大体な、ガキ相手にイベントやったって、儲かるわけがないんだからな
奴等が、イベントに来たって何かしら損害があるだけで、あとは何もない だが、表向きは、
鉄道模型を広めるためのイベントだとかほざいてやがる
ふざけてるよな まあ、多分そんな風なイベントにしたら、
鉄道模型趣味を持ってる連中が、周りから、引かれるからなんだろうけどな
ま、結局はJAMの会長の自己満足に過ぎない
そもそも、「オタ相手か子供相手か」2者択一の考え方がおかしいと思うけど。
鉄道模型のイベントなんだから、既存ユーザーを中心に進めていくのは当然だけど、新聞とか社内広告など、一般人の目にもふれるような
宣伝もしているし、実際着実に一般客も増えていると思う。
オタクも一般人(子供)もともに見に来ているイベントだから価値があるんじゃないかと思う。
「ガキは出て行け」「オタクは出て行け」の論争を続けたって何も意味ない。一般人や初心者レベルを引き込む展示やアトラクションもありながら、マニアをも唸らせる展示やパフォーマンスがある。
それでいいじゃないか。
メーカーの見本市である松屋はあんまり興味ないけど、JAMコンに魅力を感じるのは、やっぱりクラブや個人ユーザーの
展示があるから。出すほうも、どうせ出すなら何かアピールするものをしっかり打ち出して欲しいとは思うけど、商売ではないので毎年変化
させろというのは酷だと思う。
既出の早稲田某の展示場所だって、かなりいい位置にあったことを考えると、事務局としては貢献度の高い展示だと認識しているんだと
思うし、今後もそうなっていくのではと思う。
963 :
962:2005/08/31(水) 18:04:21 ID:KLCvcMy20
社内広告→車内広告 ね
964 :
名無しでGO!:2005/08/31(水) 18:45:46 ID:p32kms2K0
>931
考え方がクサイよ
まあ芝○は来年は出ないでしょう
>>965 来年は大阪だから、関東から出られるクラブは限られる罠
とくに学生系は無理でしょ
>>966 来年は関西の痛いサークルを目の当たりにするんだろうな。
ドイツ年と主張しるならハーケンクロイツ付きの総統専用列車とか
会う種美津津行急行とかのモデル展示がなかったのは
いかがなものかと小一時間・・・・・・・・・・・
970 :
名無しでGO!:2005/09/01(木) 00:18:06 ID:4gjDW3AU0
来年は行けないだろう。
静かに工作が出来そうな2006年夏。
>968
ばかまるだし
>>960 がらっと変えろってんじゃなくて、
毎回毎回、ちょっとした目を引くポイントは有った方が良くネ?
>>969 モデリス○とかモデリス○とかモデリス○とか…。
973 :
名無しでGO!:
スレ後半で、初めてJAMをやった時に交わされたユーザーやメーカーも
ひっくるめた討論みたいな意見が出て考えさせられた。自分自身の意向で
行う個人出展が万人を満足させられる事は不可能だと思うし、クリニック
や業者の物販でもそれは言える事だと思う。最近恒例になったこの行事に
出掛けていく自分の意義(大げさだが)なんだが、何か1つでも自分の
モケイ心を刺激するような物に出会えればいいな位に考えてる。趣味なんだし
何もそんなに堅苦しく考えなければ、若輩の未完成のレイアウトでも何でも
素直に見れると思う。駄文スマソ