福知山線脱線事故総合36

このエントリーをはてなブックマークに追加
46元元西社社員
っていうか、Wikipediaはさらに酷くなってるなあ。
とりあえず整理しときましょう。

・拠点PをATS-P2とは呼びません
・拠点Pの機能は、全線Pと同じです。設備されている箇所が異なるだけです
・拠点P区間でも、いろいろな理由で閉塞信号機に
Pが設備されている場合もあります
・東と西と北越急行と智頭急行とTWRのATS-Pはいずれも同じものです