何で拓殖大学は柘植に開校しないの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1あう使い
なんで?
草津線や関西線で通学したいじゃん
2daily ウォガ! ◆Ztdaily2X6 :2005/05/26(木) 02:42:23 ID:UUOfuRFG0
                     ____,..rγi,..,___
                        |     ̄∪ ̄     |
                        |               |
                        |  極悪違法集団 .   |
    |\_/ ̄ ̄ ̄\_/|     |  2ちゃんねる    |
    |   |        |  |     |  メンバーズは     |
    \_|  ▼  ▼ |_/     |               |
       \   皿 /         ,| ・・・「地獄に落ちろ!」|
      ,./!~{、` 7、=ニ'、    _,.-'".|,.-ぅ.            |
   ,. -< \7).ヽrノヽ、ヾー''",  ,.//            |
  /    ヽ l ̄~`!ヽ. K  l  ./ ニユ         みな鉄 |
  !     ヽ\  l-{__lヽ l  _/   ニ」.            |
  l    ヽl /ヽ/ト、 〉! l‐'/、  ./`"  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  ト、    ヽ L l }/l./´~ヽゝ'"
  .l ヽ、    ヽ、 l`lo/   o〉
   l  \   〃ー'"   o/
3名無しでGO!:2005/05/26(木) 06:34:22 ID:yegkLe6D0
字も読みも違ってますから、残念!

なんで大阪大学は大阪市から出てっちゃったの?
なんで広島大学(略)

なんで九州大学まで度田舎に移転しちゃうの?
4名無しでGO!:2005/05/26(木) 18:03:36 ID:ED7Hv6A10
拓殖大学なら北海道に作れ。
5名無しでGO!:2005/05/26(木) 18:32:55 ID:rugQkhHS0
何で大阪市立高校が枚方市にあるの?
6名無しでGO!:2005/05/26(木) 18:42:25 ID:S98C31Ox0
拓殖=柘植じゃないぞ!
7名無しでGO!:2005/05/26(木) 19:03:02 ID:D55hgpAZ0
何で高千穂大学は高千穂に開学しないの?
なんで?
高千穂鉄道で通学したいじゃん
8名無しでGO!:2005/05/26(木) 19:06:40 ID:D55hgpAZ0
何で慶応は未だに東京六大学なの?
都内のキャンパスより神奈川のキャンパスの方が規模大きいじゃん
9LS400:2005/05/26(木) 19:08:43 ID:RFw00vGgO
どうやらこのスレ立てた香具師は字も読めんようだな!ゆとり教育世代は引っ込んでろ!
10名無しでGO!:2005/05/26(木) 19:12:33 ID:D55hgpAZ0
何で江戸川大学は江戸川区に開学しないの?
11名無しでGO!:2005/05/26(木) 19:36:59 ID:acgj7Q4t0
武州鉄道の廃線跡にある(ry
12名無しでGO!:2005/05/26(木) 21:56:15 ID:gnT7RIyA0
拓殖の“殖”を“誤植”すますた。
これからは“誤植大”と呼びませう。

因に花小金井の拓殖大一高は無サ村に“移植”すますた。
13名無しでGO!:2005/05/26(木) 21:59:05 ID:PZlmIir90
>>7
昔、本気で宮崎の山奥にある大学だと信じてた俺・・・
14名無しでGO!:2005/05/27(金) 00:26:54 ID:mTLVgddyO
現時点の都立大学と学芸大学はどうなるのやら。逝ってみると大学は(略)
目白には(略)
15名無しでGO!:2005/05/27(金) 00:30:10 ID:3oNJEhkP0
>>8
というか、けいおう大学がけいおう沿線にないことのほうが不思議なのだが。
16名無しでGO!:2005/05/27(金) 00:33:10 ID:Tq5xSJ56O
なんで中央大学は中央線沿線にないの?
17名無しでGO!:2005/05/27(金) 00:47:22 ID:3zOJkGMu0
>>16
かつては御茶ノ水にあったし、理工学部は水道橋から行けるぞ。
18名無しでGO!:2005/05/27(金) 00:49:42 ID:mTLVgddyO
ひろゆきの居たところは?
アーカンソーにも中央特快走ってるの?
19名無しでGO!:2005/05/27(金) 03:08:10 ID:Ui6uZ4f10
何で甲子園大学は甲子園に開学しないの?
20名無しでGO!:2005/05/27(金) 07:45:36 ID:ulfbQMCk0
>>16
豊田からバスに乗ってください
21名無しでGO!:2005/05/27(金) 09:41:26 ID:zgJsF0bd0
何で東海大学はしЯ倒壊管内に開学しないの?
しЯ倒壊で通学したいじゃん
22名無しでGO!:2005/05/27(金) 09:57:48 ID:0aZWSBM40
東海大はしЯ倒壊管内に海洋学部とかがあったはず。
それより千葉や埼玉にある東京○○大のほうが問題だな。
最近は本家東京大も千葉の柏に出来るらしいが。
23名無しでGO!:2005/05/27(金) 10:21:25 ID:awWPOafC0
何で駿河台大学は神田にないの?
24名無しでGO!:2005/05/27(金) 10:43:34 ID:HQHb/HQb0
なんで目白大学は目白にないの?
25名無しでGO!:2005/05/27(金) 18:41:21 ID:sEKjAZa60
>>24
新宿キャンパスの最寄駅は中井と落合南長崎だが、目白駅からもいけないことは無い。
目白通りをまっすぐ行くと良い。あの近くには「@@目白店」となってる店があるはず。
バスを使いたけりゃ都バスの白61(新宿駅西口〜牛込〜目白駅〜練馬車庫)に乗る手もある。
新宿キャンパスには行ったことは無いが西落合一丁目か落合南長崎駅で下車すると良いと思う。
ちなみにホビセンが近くにある。
漏れが通っているのは駅に台湾製の人形が飾られてる岩(ry
26名無しでGO!:2005/05/27(金) 19:14:17 ID:sEKjAZa60
>>24
>>25
余談だが、山手線の目白駅のある豊島区目白は目白駅があるから目白だそうな。(国立と似てるな)
詳細は↓のサイトを見ると良いかも。
ttp://www.mejiro-magazine.com/special01.html
27名無しでGO!:2005/05/27(金) 19:19:56 ID:XJz5rL0n0
何で日出女子学園は日出にないの?
28名無しでGO!:2005/05/27(金) 19:36:23 ID:f3wq+agQ0
都立大学と学芸大学の受験生で、当日に東急の駅の方に行ってしまう奴はどのくらいいるのかな。
きっとこの2大学の入試要領にはうるさいほど大学は東急の学芸大学、都立大学の駅前にはありませんと、
口を酸っぱくして書いてあるんだろうけど、数人間違えてしまう受験生がいるのかな。
罪な駅名だな。
29名無しでGO!:2005/05/27(金) 19:57:33 ID:9T7nYJfb0
'i、               _,,----,,,,、
    .ヽ            ,,,,,二     `゙'ヽ、
     'b、       .レ‐'''''ヽ,  ゙゙゙゙゙"' ヽ       
    .!ご゙゙゙゙'""'''''''''''''"    ゙l      ゙l、    
     ゙''゙l|2ニ,,-,,,,,_      \      ゙l, ,--   
       .゙|i、 `゙゙'''''レニニニ',"",,r"      ゙l.(′ `'-,
        从--‐'}     ̄`      `゙゙゙゚゙^'ッ,, ,/`>>1貴様はアホカ!
        ゙l,'|i、  l                 ,,,i´ ″ 拓殖(たくしょく)大学が
        `'〜、|                ヾ^ ゙l       柘植(つげ)にあるわけないだろ!
           │               │  読み方がぜんぜん違うだろ!あう使い!貴様!
                            いい加減にしろ!これ以上糞スレ立てるな!蛆虫氏ね!
30名無しでGO!:2005/05/27(金) 19:58:36 ID:ll5T8+DA0
>>21
ていうかずっと静岡県にあると思ってた
31名無しでGO!:2005/05/28(土) 08:42:32 ID:bJsg2F390
何で近畿大学は広島県や福岡県に附属高校を作っちゃったの?
なんで? ぜんぜん、近畿じゃないじゃん。
32名無しでGO!:2005/05/28(土) 08:51:15 ID:P0aBISPj0
何で明治大学は明治村にないの?
33名無しでGO!:2005/05/28(土) 09:19:05 ID:viRCNTIh0
漏れはこのスレが好きだ。
34名無しでGO!:2005/05/28(土) 10:48:26 ID:CZL03n3o0
>>28
都立大学という名の大学はすでに存在しない罠
35名無しでGO!:2005/05/28(土) 15:17:42 ID:pXtSbbTv0
学生時代、大学(東京都内)の自転車サークルの数人で移動してたとき、
必要な自転車携行料を未払いだったので
車掌さんに検札のとき請求される。「ちゃんと乗るときに買ってね。どこの大学?」
と言われ、「拓殖大学でーす」と偽ったことがある。
36名無しでGO!:2005/05/28(土) 15:27:12 ID:g9UXKPYQ0
>>5
衝撃。市立の高校が市外にあるなんて考えられん。
37名無しでGO!:2005/05/28(土) 18:11:26 ID:XYSSMojT0
38名無しでGO!:2005/05/28(土) 18:59:58 ID:ZIta5lov0
>>37
おいおいこれだけ広域にしても大阪市が少ししか見えないぞw
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.47.36.848&el=135.38.5.649&la=1&fi=1&sc=6
39名無しでGO!:2005/06/01(水) 14:09:45 ID:Z7Km1VCF0
何で名古屋学院大学は名古屋市内にない上に岐阜県ぎりぎりの位置にあるの?
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=250000&el=137%2F08%2F54.506&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F15%2F47.891
40名無しでGO!:2005/06/02(木) 00:18:59 ID:diXG8aJT0
何で徳島文理大学は香川県にもキャンパスを作っちゃったの?
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.19.21.968&el=134.11.30.512&la=1&fi=1&skey=%c6%c1%c5%e7%ca%b8%cd%fd%c2%e7%b3%d8&sc=4
41名無しでGO!:2005/06/02(木) 19:19:06 ID:CiU3oXmU0
42名無しでGO!:2005/06/03(金) 14:50:20 ID:yWDhgJHB0
何で盛岡市立月が丘小学校は滝沢村にあるの?
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=39.44.1.394&el=141.6.23.781&la=1&sc=3&CE.x=263&CE.y=336
何で盛岡市立北稜中学校も滝沢村にあるの?
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=39.44.48.483&el=141.6.59.720&la=1&sc=3&CE.x=335&CE.y=266
43名無しでGO!:2005/06/07(火) 21:02:48 ID:BcgVeCm+0
何で東北歯科大学は郡山市にあるのに「奥羽大学」に改名したの?
その大学が福島市にあれば、話は分かるが。
44名無しでGO!:2005/06/07(火) 21:15:30 ID:ZJpBI+W2O
>>1-43
ワロタ
45名無しでGO!:2005/06/07(火) 21:44:55 ID:yJ9ww/C90
何で岩手県花巻市にある奥州大学は富士山が見えないのに富士大学に改称したの?
(そのあおりを受けて、東京都にある富士短期大学は4大昇格時に富士大学の名前が使えず、東京富士大学になった)

>>43
歯学部以外の学部を設置したから「歯科大学」じゃなくなったからだと思う。
46名無しでGO!:2005/06/08(水) 18:17:20 ID:2m7rnK4J0
何で綾瀬駅は綾瀬市にないの?
綾瀬市役所に行きたくて厚木から綾瀬行に乗ったら常磐線に連れて行かれた。
47名無しでGO!:2005/06/08(水) 18:22:24 ID:dlQqTbaxO
なんで東京ディズニーリゾートは千葉にあるの?
48名無しでGO!:2005/06/08(水) 19:23:50 ID:3SsJA8xU0
何で津軽石は岩手県にあるの?
49名無しでGO!:2005/06/08(水) 19:25:01 ID:3SsJA8xU0
何で日向駅は千葉県にあるの
50名無しでGO!:2005/06/08(水) 20:28:00 ID:Hi3+CM1MO
なんで関西高校は岡山にあるの?
51名無しでGO!:2005/06/09(木) 00:39:21 ID:UmEoFI630
何で和光大学は和光市にないの?
52名無しでGO!:2005/06/09(木) 00:54:23 ID:bO8DsRn4O
>>51
和光高校は和光市にありますが何か。
53名無しでGO!:2005/06/09(木) 01:03:30 ID:bO8DsRn4O
何で志木駅は志木市にないの?
何で品川駅は品川区にないの?
何で目黒駅は目黒区にないの?
何で与野駅は与野市にないの?
何で東長崎駅は長崎市にないの?
何で上福岡駅は福岡市にないの?
54名無しでGO!:2005/06/09(木) 01:04:18 ID:bO8DsRn4O
>>52
但し県立
55名無しでGO!:2005/06/09(木) 01:55:00 ID:TSU7xqxQ0
何で岩倉高校は、名鉄(ry
56名無しでGO!:2005/06/09(木) 07:30:51 ID:xd5m3mfs0
なんで信濃町駅は信濃国にないの?
57名無しでGO!:2005/06/09(木) 08:25:06 ID:Gv4rsl980
何で開成高校は開成町にないの?
58名無しでGO!:2005/06/09(木) 22:05:11 ID:jgTbTrhN0
何で君津商業高校は君津市でなくて富津市にあるの?
(ま、富津市がかつて君津郡だったからだと思うのだが。)
59名無しでGO!:2005/06/09(木) 22:14:41 ID:zxL1BH15O
拓殖大学って、元からこの校名ぢゃない。
確か全身は紅陵大学。その前は東洋協会植民専門学校、さらにその前は台湾協会植民専門学校だったような。
因みに、拓殖大学の第4代総長はかの有名な中曽根康弘ね。
60名無しでGO!:2005/06/09(木) 22:35:31 ID:Gv4rsl980
>>58
また君津中央病院は何で木更津市にあるの?
61名無しでGO!:2005/06/11(土) 10:19:10 ID:UPopyiFm0
何で越中島駅は富山県にないの?
62名無しでGO!:2005/06/11(土) 10:30:33 ID:UPopyiFm0
>>59
http://www.takushoku-u.ac.jp/Ce/nenshi_all.html
台湾協会学校→台湾協会専門学校→東洋協会専門学校→東洋協会植民専門学校(*1)→
拓殖大学→東洋協会大学→拓殖大学→紅陵大学→拓殖大学
が正しいらしい。

ついでに大阪府大東市にない大東文化大学も拓殖大学と同じような目的で設置されたので
こっちの歴史も書いておく。
http://www.daito.ac.jp/information.html#enkaku
大東文化協会→東京文政大学→文政大学→大東文化大学
63名無しでGO!:2005/06/11(土) 10:42:13 ID:UPopyiFm0
>>62の注記が抜けていた。
(*1)拓殖大学の現校名からすれば「殖民」が正しいように思うが、サイトの表記どおり「植民」とした。
64名無しでGO!:2005/06/12(日) 11:12:52 ID:IjfSckCa0
富士大学はなぜ富士市にないの?
65名無しでGO!:2005/06/16(木) 22:42:08 ID:hvGu01uH0
age
66名無しでGO!:2005/06/16(木) 23:46:24 ID:AoX4rVTV0
なんで城西国際大学は埼玉県にないの?
なんで常磐大学はじょうばんだいがくと読まないの?
なんで立教大学は現代心理学部を新座に作ったの?文学部心理学科の学生が池袋から志木まで
通学路が延びて不便ジャン
67名無しでGO!:2005/06/17(金) 21:50:19 ID:HkidITua0
何で淑徳大学は千葉と埼玉にキャンパスがあるの?
大学職員の人が千葉と埼玉と東京(法人本部は板橋区)を行き来するのが大変じゃないの?
68名無しでGO!:2005/06/17(金) 22:37:48 ID:kFNY+HE+0
何で名城大学は名城線沿線にないの?
69名無しでGO!:2005/06/18(土) 00:17:01 ID:ZACMdpyL0
信州大学の長野・上田・松本・伊那キャンパスほどではない
70名無しでGO!:2005/06/18(土) 01:35:57 ID:wKD8bu8P0
>>48
津軽から石を持ってきた
71名無しでGO!:2005/06/18(土) 06:54:06 ID:4ArAyUHz0
>>69の信州大の他に
鳥取大学の鳥取・米子キャンパスとか
茨城大学の水戸・日立・阿見キャンパスとか
群馬大学の前橋・桐生キャンパス、
北海道教育大学の各キャンパス、
私立だと慶応SFC、日大倒壊大近畿大
なんかキャンパス間で交流あるのかな?
何のために同じ法人が経営してるのかと思いたくなるはなれっぷりだよな。
72名無しでGO!:2005/06/18(土) 09:16:34 ID:ZXgqBJdP0
東京理科大の長万部キャンパス最強
73名無しでGO!:2005/06/18(土) 09:31:55 ID:61BlJ2y80
>>71
ってことはウチの大学(京都市内と京田辺市)なんてまだましなほうか…
74名無しでGO!:2005/06/18(土) 11:23:42 ID:wohQG3m50

上田交通別所線沿線にある長野大学、旧校名はなんと・・・


『 本  州  大  学 』


                 だった。
75名無しでGO!:2005/06/18(土) 11:44:37 ID:Re8MS4+o0
拓殖の飛猿
76名無しでGO!:2005/06/18(土) 11:45:57 ID:3yeVM9eN0
関係ないけど大阪市立高校が枚方市にあったのには驚いたな
77名無しでGO!:2005/06/18(土) 11:58:18 ID:ZXgqBJdP0
なんで都立家政駅周辺に都立家政高校ないの?
ま、駅周辺じゃなくてもそんな高校は現在存在しないわけだが。
78名無しでGO!:2005/06/18(土) 12:13:26 ID:whEopY5K0
>>74
京都府立大学の旧名は

「 西 京 大 学 」(さいきょうだいがく)
7975:2005/06/18(土) 14:40:06 ID:m+XkOHZ80
>>77
都立鷺宮高校の旧名が都立中野高等家政女学校だったらしいよ。
80名無しでGO!:2005/06/18(土) 15:02:55 ID:IV0c0WJz0
>>66
名城線沿線には俺の出身大学があるから。
81名無しでGO!:2005/06/18(土) 15:36:00 ID:zQO/q3dpO
亜細亜>日本>本州>関東学院>東京
82名無しでGO!:2005/06/18(土) 15:43:03 ID:zQO/q3dpO
>>53
上福岡駅は上福岡市にあるけど、上福岡市の下に福岡市が無くて困ってます。
83名無しでGO!:2005/06/19(日) 17:54:26 ID:4FMxhGhV0
なんでみずほ銀行八王子支店は八王子北支店の北にあるの?

http://vip.mapion.co.jp/c/f?uc=4&ino=BA339810&grp=mizuho&pg=1
84名無しでGO!:2005/06/19(日) 19:09:07 ID:4AKUIcBn0
亜細亜>中国学園>日本>本州>関東学院>東京
85名無しでGO!:2005/06/19(日) 21:59:44 ID:3pzKZznv0
このスレの住人なら知っているだろう。
戦後の学制改革期に、現在の阪大と神大を統合して阪神大学にする計画があった事を。
埼玉大学と千葉大学は東大への併合を望んだことを。

学制改革やった馬鹿は死ね。47都道府県すべてに大学なんていらんよ。
86一つ目@携帯 ◆HoG0nmoTZ. :2005/06/19(日) 23:09:30 ID:RL6u8GDiO
なんで足立中学校は埼玉にあったの?
87名無しでGO!:2005/06/19(日) 23:17:57 ID:3M43Bheb0
足立という地名が示す範囲が、昔はもっと広かったんだろう。
葛飾の痕跡が千葉県や埼玉県にあるのと同様。(東葛飾郡、北葛飾郡。)

と、マジレスしてみるテスト。
88名無しでGO!:2005/06/20(月) 13:51:51 ID:apSo8OFu0
なんで荒川区に荒川が流れてないの?
89名無しでGO!:2005/06/21(火) 10:12:15 ID:vJkJEZZX0
なぜ国立音大は国立じゃないの?
90名無しでGO!:2005/06/21(火) 11:42:17 ID:sCGL9JKj0
>>88
まぢれすすると
隅田川は荒川の下流部の名称である。(現荒川下流はニセモノ)
91名無しでGO!:2005/06/21(火) 12:45:54 ID:XfsrhjPT0
>>89
なぜ国立市は国・・・
・・・やっぱり言うのやめた。
92名無しでGO!:2005/06/21(火) 12:55:48 ID:tTXqPEXGO
>>89
国立だよ。
93名無しでGO!:2005/06/21(火) 21:14:22 ID:I77z8kfb0
>>92
国立音大は私立。
一時国立市にあったから国立音大というけれど今は立川市にある。
94名無しでGO!:2005/06/21(火) 21:38:58 ID:jyEz3dO60
立命館アジア太平洋>亜細亜>日本>本州>関東学院>東京
95名無しでGO!:2005/06/21(火) 22:38:19 ID:qTW2ESHA0
国立市でないのに、国立と名乗り、私立でないのに、国立と名乗る。
漢字で書くと誤解が絶えないから、いっそのこと「くにたち音楽大学」にしてはどうだろう。

でも、中国語に訳したらやっぱり今までと同じか。
96名無しでGO!:2005/06/21(火) 22:43:42 ID:95dxZOYp0
東海っていったら、東海道が主流!東海村は亜流!

で、いーんですよね。
97名無しでGO!:2005/06/21(火) 23:11:38 ID:ARUwYnZ/0
国際>東洋>立命館アジア太平洋>亜細亜>東亜>日本>本州>関東学院>東京>お茶の水女子
98名無しでGO!:2005/06/22(水) 08:47:31 ID:7FLGj5q60
>>95
意図は伝わったが、
>私立でないのに、国立と名乗る
間違ってますよー。
99名無しでGO!:2005/06/22(水) 08:51:02 ID:eUMYFfCk0
>>95
つーか、国立市のほうが「くにたち市」に変更しようかという動きがあったような・・。
100名無しでGO!:2005/06/22(水) 08:52:59 ID:7FLGj5q60
>>99
谷保市でいいやん。
保谷市もなくなったことだし。
101名無しでGO!:2005/06/22(水) 13:35:35 ID:ilf+/SJ90
なんで西鉄福岡駅は福岡市にあるのに
JR福岡駅は富山県にあるの?
102名無しでGO!:2005/06/22(水) 14:41:09 ID:Wo3xtTjZ0
>>101
市民投票で、1票差で「博多」が「福岡」を上回ったから。
103西:2005/06/22(水) 23:05:20 ID:sZhHFhog0
(以上略)>西日本工業>近畿>関西>大阪府立>摂南>大阪市立>帝塚山学院
104一つ目@携帯 ◆HoG0nmoTZ. :2005/06/22(水) 23:13:39 ID:tc4PZhz3O
なんで西東京バスは西東京市を走ってないの?
なんで東海バスは東海村を走ってないの?
105名無しでGO!:2005/06/22(水) 23:15:33 ID:nJApTOxQ0
スレタイワロタw
106名無しでGO!:2005/06/22(水) 23:52:03 ID:JHPotMsu0
>> 93
付属高校はまだ「くにたち」にあるよ。
107名無しでGO!:2005/06/23(木) 00:29:43 ID:Gr3p3apV0
東京都立国立高校って紛らわしい…
http://www.kunitachi-h.metro.tokyo.jp/

108名無しでGO!:2005/06/23(木) 00:43:10 ID:Gr3p3apV0
何で一橋大学が国立市にあるの?
何で御茶ノ水女子大学が大塚にあるの?
何で東京農業大学が網走にあるの?

>>73
同志社大生ハケーン(・∀・)人(・∀・)ナカーマ
109名無しでGO!:2005/06/23(木) 01:07:27 ID:a1hxOXv3O
なんで目白大学がさいたま市(岩槻区)にあるの?
なんで早稲田という地名でもないのに新幹線の駅は本庄早稲田なの?
なんでさいたま市に神田と八王子と根岸と大久保があるの?
なんで志木市に五反田バス停があるの?
なんで朝霞市に根岸バス停と松山バス停があるの?
なんで三郷市(だったかな)に早稲田があるの?
なんで川越市に新宿があるの?
なんで上福岡市に松山があるの?
なんで東京に小川町があるの?
110名無しでGO!:2005/06/23(木) 01:24:31 ID:Xl0JzAf80
>>109
ええい!面倒だ!
グ グ れ !!(プンスカ)=3
111名無しでGO!:2005/06/23(木) 01:41:32 ID:M8JVwC6/O
なぜ京阪宇治交通なのに宇治市や宇治川沿岸じゃない所しか走らない路線の方が多いんだ?
しかも全車両が京都ナンバーで登録されて車庫も京都府内なのに本社が枚方市なんだ?
112名無しでGO!:2005/06/23(木) 02:54:27 ID:QI/KOK7/0
鎌倉や三浦でなんで横浜ナンバーなの?
山北や箱根でなんで湘南ナンバーなの?
113 ◆BEfirUn6Ks :2005/06/23(木) 08:00:30 ID:nUReQQBs0
>>109
本庄に早稲田の高校がある。
114名無しでGO!:2005/06/23(木) 08:28:56 ID:Oug46MJt0
>>109
新宿は足立区や逗子にもある
115名無しでGO!:2005/06/23(木) 08:59:26 ID:ennlcf710
なんで千葉県船橋市に葛飾小学校、葛飾中学校があるの?
116名無しでGO!:2005/06/23(木) 10:11:58 ID:1wKVQcviO
   お
   か
   え
   り
   な
   さ
   い
117名無しでGO!:2005/06/23(木) 10:39:20 ID:pB7T5W3V0
みんな擦れ違い
118名無しでGO!:2005/06/23(木) 11:11:46 ID:p+TUfTw+0
というか、このスレの主題は何なの?
119名無しでGO!:2005/06/23(木) 11:36:50 ID:rp0AKLB80
>>118
>>1が、拓殖と柘植の字の違いに気付いて感激。スレ立てしただけ。
120名無しでGO!:2005/06/23(木) 12:58:42 ID:uNh3CVra0
北海道柘植銀行
121名無しでGO!:2005/06/23(木) 13:09:36 ID:XV10kC3m0
山口東京理科大学って何よ

アジア太平洋立命館大学ってどこよ

わけわかんなすぎwww
122名無しでGO!:2005/06/23(木) 18:19:03 ID:DBlAvBgQ0
>>121
諏訪東京理科大学もあるぞw
123名無しでGO!:2005/06/23(木) 18:35:25 ID:Rl0fW+vf0
>>121
マジレスすると大分県>立命館アジア太平洋
124名無しでGO!:2005/06/23(木) 18:42:45 ID:JWu6kAjw0
>>71
鳥取大学の米子キャンパスは医学部のみ。もとは米子医科大学って大学だったのが
鳥取大学と合併したから
125名無しでGO!:2005/06/24(金) 22:26:26 ID:MaBhD5iV0
何で京都精華大学は京都府綴喜郡精華町にないの?
126名無しでGO!:2005/06/24(金) 22:28:37 ID:MaBhD5iV0
>>125
京都府相楽郡精華町でした。逝ってくるorz
127名無しでGO!:2005/06/24(金) 23:01:50 ID:cF5uu4//0
何で東大は灯台の近くにないの?
なんで? 目黒区も文京区も海に面してないじゃん。
128名無しでGO!:2005/06/24(金) 23:07:03 ID:oAMHy9Ut0
>>125-126
本家「精華大学」は中華人民共和国にある。
129名無しでGO!:2005/06/24(金) 23:20:11 ID:rZjkxuw3O
>>127
何で慶大は境内の近くにないの?
なんで?三田とか日吉とかお城と関係ないじゃん。
130名無しでGO!:2005/06/25(土) 09:32:27 ID:7N95QiVR0
何で神大は深大寺の近くにないの?
なんで?神戸に深大寺ないじゃん。
131名無しでGO!:2005/06/25(土) 11:09:14 ID:De84/Ex10
>>130
十善時があるからよろしい
132名無しでGO!:2005/06/25(土) 11:22:53 ID:0jOe3esS0
>>128
それは「清華大学」では?
133名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:47:44 ID:LteVSlMa0
千束と洗足って近いけどたまたまなの?
なんで市川停まって本八幡通過なの?
なんで〜中央駅って名前負けしてるとこ多いの?
134名無しでGO!:2005/06/25(土) 12:49:53 ID:a+FadPUr0
>>130
神大って神奈川大学のことじゃないの?
135名無しでGO!:2005/06/25(土) 14:02:14 ID:PjjnLPUf0
>>133
○千束(大田区)も洗足(目黒区)も由来は一緒だが区が違うから字を変えてある
○快速運転始めた頃は駅前の規模が市川>>>>>本八幡だった。
 京成は八幡に特急・快速が止まって、市川真間は普通だけ停車する。
136名無しでGO!:2005/06/25(土) 19:03:05 ID:LteVSlMa0
二つとも知ってらっしゃるとは・・・
サンクス!
137名無しでGO!:2005/06/26(日) 17:13:28 ID:N40SvUvC0
どうして川崎医科大学は倉敷市にあるの?
138名無しでGO!:2005/06/26(日) 21:50:41 ID:0NQ5oy2q0
どうして川崎重工業は神戸市にあるの?
139名無しでGO!:2005/06/27(月) 00:08:43 ID:ouAfisMq0
どうして十文字学園女子大学は十文字駅前に開校しないの?
140名無しでGO!:2005/06/27(月) 00:18:53 ID:Gr7SWFoR0
>>134
どうして神奈川大学は神奈川駅前にないの? 京急で通学したいじゃん。
141名無しでGO!:2005/06/27(月) 00:32:47 ID:Gr7SWFoR0
どうして田園調布学園大学は小田急の新百合ヶ丘が最寄り駅なの?

田園調布と全然関係ない場所だし、東横線沿線ですらないし。詐欺じゃん。
142名無しでGO!:2005/06/27(月) 08:35:44 ID:TH1vNoOm0
何で一橋大学は一橋学園駅前にないの?

大泉学園って学校はどこにあるの?
143名無しでGO!
>>142
都立大泉学園高校は平成16年度末閉校になりました。