1 :
名無しでGO!:
2 :
名無しでGO!:2005/05/06(金) 23:26:47 ID:dNc9ctN00
3 :
名無しでGO!:2005/05/06(金) 23:49:49 ID:ssR/zGcZ0
スレ立て乙
4 :
名無しライナー。 ◆G16O8P8i52 :2005/05/07(土) 00:13:57 ID:ZNjYFjU00
5 :
猫が好き♪ ◆1GNekodnQQ :2005/05/07(土) 04:20:37 ID:Y1zSSVxR0
即死防止age。
あしたまたストラクチャーあさりをやりにいこうと思っていたのだが、なんか午前中は雨っ
ぽいな。ってこんな時間まで起きていたら午前中に出撃できる可能性なんかほとんどな
いわけですけど。
6 :
名無しでGO!:2005/05/07(土) 05:07:57 ID:h8Iybn8O0
>>5 天気が悪い方が順光を気にせず自由にアングルが選べておすすめですよと言ってみる。
>>6 曇りは歓迎なんだが、雨はちょっと・・・・。
というわけでまだおうちでうだうだ。意外と早く雨あがっちゃったんだよな。(即死防止)
9 :
名無しでGO!:2005/05/07(土) 14:59:16 ID:sIN1KE7t0
10 :
名無しでGO!:2005/05/07(土) 15:23:21 ID:J/BfNtte0
11 :
名無しでGO!:2005/05/07(土) 16:30:31 ID:n0LtBKKs0
12 :
豚:2005/05/07(土) 19:33:16 ID:svaPZN420
13 :
名無しでGO!:2005/05/07(土) 20:14:14 ID:DGdo5mj60
>>12 鉄写真の場合横長の物を扱うから「左右の余白は敵」なんだろうな。
20年前のネタで会話が成り立っているなんて???
14 :
名無しでGO!:2005/05/07(土) 21:55:09 ID:CK3Jh/dP0
そーいや200万画素以上が主流になってからワイドモードとかパノラマモード搭載したデジカメがないね。
まあ充分な画素数があれば上下切れば済むわけですし。
>>10 床下機器まできっちり写った形式写真っぽいのがほしいときとか、ストラクチャー狙いで空
も軒下も写ってる写真がほしいときとかは、やっぱドピーカンだとしんどい。
17 :
名無しでGO!:2005/05/08(日) 09:45:11 ID:/mJxXqDz0
>>17 そういうURLだけを投げるのはやめませんか。宣伝野郎なのかブラクラなのかわからんし、
誹謗目的のスレ違いのようにも感じるし。
19 :
名無しでGO!:2005/05/09(月) 02:13:48 ID:AROy0ULE0
まあ、2ちゃんだからそういう目的で来る香具師もいるだろうし、しかたないことではあるんだけどね。
そういう奴に限って忠告は絶対聞かないし。
20 :
名無しでGO!:2005/05/09(月) 06:11:48 ID:/xgzzJP90
>>18 巧みな宣伝文句が付いていたら釣られるのも出てくるかもしれないけど
こんな晒し方ではみんな学習してるからクリックする人もいないでしょう。
って内容も見ずに論評してみる。
21 :
名無しでGO!:2005/05/10(火) 18:17:57 ID:r6K1Zeg+0
22 :
21:2005/05/10(火) 18:18:36 ID:r6K1Zeg+0
すまん。上げてしまった。
23 :
名無しでGO!:2005/05/11(水) 01:37:54 ID:ChAuSJgO0
25 :
名無しでGO!:2005/05/11(水) 15:28:23 ID:j+meLHfk0
26 :
名無しでGO!:2005/05/11(水) 16:23:20 ID:17Dnb6IL0
27 :
名無しでGO!:2005/05/11(水) 20:37:09 ID:KewbjcoaO
もういいから本題に入ろうぜ
28 :
名無しでGO!:2005/05/12(木) 00:42:43 ID:7q0b3lKx0
前スレの続きでもいいかな?
アイコンとかCG系の鉄なサイトって他の写真や模型やっている人からすると、どういうイメージがあるのだろうか…。
いまひとつ活気が無いのだけれど、どうすれば良い?orz
アイコンって、著作権フリー素材みたいなの?
CGっていろいろあるからなあ。
ウソ電も3Dモデリングもペイントお絵かきも“CG”だし。
俺もいろいろやってみたけれど、CGって描く楽しみが大きいんだよね。
活気とかより、自分が楽しむことを念頭に置いてやってるよ。
活気づけるとか、広めるとか考えすぎると更新が義務的に感じられたりしてつまらなくなるかもしれないし。
“楽しい”っていう雰囲気が伝わってくれば、見た人も「こういうのやってみたいな」と思うんじゃないかな?
30 :
名無しでGO!:2005/05/12(木) 00:52:36 ID:hUdQUfet0
>>28 アイコンは掲示板やアクセントに使えるから重宝する。
種類が豊富で更新頻度が高い、駅×・×けむ×研×室は(・∀・)イイ!!
31 :
名無しでGO!:2005/05/13(金) 15:44:40 ID:vMpyqytJ0
28です…。
>>29 >“楽しい”っていう雰囲気
所詮は個人ページ、されど個人ページ…。
確かに“楽しい”が無ければやる意味無いもんね…。
けど、絵の技量を上げたい…技術的なもので指南してくれる掲示板とかってあまりないよね…。
>>30 確かにあそこは、(・∀・)イイ!!サイトだね。
3Dモデリングで風景もやっている人はみるけど、自分みたいに2Dのドットとかで風景画やっている人ってあまり見かけない…orz
TKとかもいいけど乗客の乗降シーンまで再現できたらネ申だろうなぁ…。
32 :
名無しでGO!:2005/05/14(土) 23:11:59 ID:VDFwFnIs0
hosyu
33 :
名無しでGO!:2005/05/15(日) 07:35:30 ID:kIaikN4i0
>>種類が豊富で更新頻度が高い、駅×・×けむ×研×室は(・∀・)イイ!!
ここの凄いなと思うのはアイコンの種類が多いことだけじゃない!
海外の車両が非常に多い。しかもかなりマニアック。
何気に日本語のサイトのなかで、一番多くの海外の列車を紹介しているサイトだと思う
これに気付く人は中々いないだろうけど・・・
34 :
名無しでGO!:2005/05/15(日) 18:31:08 ID:iDiWm3e/0
アイコンではないけど、車両の正面CGならTra×××s××ceが神。
技術が半端じゃない!写真かと思うくらいすばらしい。
ここはロンドン、韓国、香港の地下鉄がある…。
俺もそんなセンスが欲しぃ…orz
35 :
名無しでGO!:2005/05/15(日) 18:41:05 ID:NFjTUdUu0
駅舎系・駅の写真系なら駅×物語が神。
確実な更新頻度と、駅のコメントがシュールで(・∀・)カコイイ!!
山陽、九州なら大体の駅がそろってるし漏れは駅舎系なら間違いなく一番だと思う。
36 :
名無しでGO!:2005/05/15(日) 19:04:40 ID:pAZMr2NP0
>>34 漏れは○×○×○人相学も推したい。
写真というよりもいかにもイラストだが、そういう方向性もいいと思う。
37 :
名無しでGO!:2005/05/15(日) 19:32:50 ID:9nYdUjLv0
>>36 漏れはさ×きの×舎×問とT×A×E× S×A×I×Nを推す。
前者は長いキャリアによる新旧駅舎比較と、改築などの情報の速さが出色。
後者はJR私鉄の区別無く、鉄オタより利用者の視点に近いところがいい。
38 :
名無しでGO!:2005/05/15(日) 22:07:31 ID:iDiWm3e/0
鉄道風景CG作っているいいページってどこよ?
39 :
名無し野電車区 :2005/05/17(火) 02:26:59 ID:6252M8fQ0
>>37 後者はまだ取材していない駅が多すぎ。
あれはいかんと思う
40 :
名無しでGO!:2005/05/17(火) 05:55:39 ID:PY+5wCgl0
最近動画を扱うサイトが増えたが、荒い画像でワンカットのものが多いのはなんとかならないかな?
41 :
名無しでGO!:2005/05/17(火) 06:04:30 ID:rm0IRGl90 BE:223356858-
>40
前スレでも書きましたがね、
容量食うんでビットレート下げまくったり切り刻んだりして
いろいろ四苦八苦してるわけです、
生暖かく見守ってやってください。
そんな自分もそろそろ自宅鯖に引越しを企んでいます。これなら結構いける。
42 :
名無しでGO!:2005/05/17(火) 23:22:44 ID:9TpEtAi50
>>39 いかんというか「まだまだ」かな。
実際に乗り降りしている駅に限定しているみたいだし
全国カバーが終わるの待ってたらサイトなんか作れないんじゃ。
43 :
名無しでGO!:2005/05/17(火) 23:24:14 ID:FUBDCCVW0
>>40 ・荒い画像の件
それなりの画質を追求したらなんぼ容量があっても足らん、よーな気がする。そこそこの画
質の動画ファイルを置いておけるほどの容量は、現状じゃフツーの人には手が届かない。
・ワンカットの件
んー、作品として見れるレベルの編集をかけるとなると敷居が更にあがってしまうように思う。
音だナレーションだなんて言い始めたら、無料で提供できる域を超えてしまうな。
動画も面白いとは思うんだが(いちおう本職だし)、しかしテレビやVPのような性格の動画は、
ちょっと訴求点が違うと思う。まだ見出せてはいないが、Webならではの動画の使い方とかっ
てのを探さないとしんどいような気がする。そうしないとフツーのひとに手が出せるようなもの
にはなんないだろう(そうなるのが良いかどうかはまた別論。おれはあんまし肯定的じゃない
んだけど)。
45 :
名無しでGO!:2005/05/18(水) 01:46:02 ID:2RRJlw9Z0
駅を網羅する事も一つのやり方で、数量的な資料的な価値というものがあるけど、
広く浅くに陥りやすい。
それに反して、一つの駅について詳しくレポートしたり、テーマを定めて駅を取り上げるのも
ひとつのやり方だと思う。
それぞれに、面白いと思うし、補完しあっている所あると思う。
ただ、
>>39と
>>42で網羅性に対する不満が出た所は、知識量、資料的価値への
欲求が強い鉄ヲタらしい意見かなと思う。
駅系サイトの話題で話が続いたが、駅系サイトは流行っているのかねぇ。
46 :
sage:2005/05/18(水) 02:04:12 ID:yudhjfdp0
自宅鯖で動画置いてるけど、それでも容量はいくらあっても足りない。
展望動画に市販のパッケージと同じようにテロップ入れろって要望もたまにあるが、
めんどー&テロップきらいなので入れない。そういうの欲しければ自分でテロップいれるか、市販品買え。
作品もどきもたまに作ってるけど、ただ単につないだってとこから抜け出せないものばかり。
>>46 Webから話が離れてごめん。
いまさー請負仕事で鉄道がらみの動画編集やっているんだが(んでレンダリングとかでこん
な時間まで起きてるわけなんだが)、DVD1枚で、つまりmpegでぎりぎり4.7G、SONYcodecの
AVIだと52Gで、約1時間40分。スーパーの数が200枚前後、カット数でたぶん300カットくらい
になってる。
テレビみたいな「興味がないやつにも飽きさせない作り」にしたら、たぶんスーパーの枚数は
倍、音楽やナレーションで400万くらいかけないとモノにならん仕事になってしまう(これは鉄
道趣味者向けDVDなんで、その1/10以下で仕上げる)。
尼崎の事故がらみでマスメディアへの批判とか噴出してるわけだけど、おれもそれには大半
同意するんだども、ああいう「一般向けの作り」と「狭く深くの作り」とは厳然と違っていて、違
っててしかるべきで。
そのあたりの溝をどうやって埋めるかってのは、ある意味深刻で面白いネタではあるんだが、
最近ちょっと疲れてきてます。
うちのサイトで、駅紹介とかやろうと考えています。
駅舎、駅構内、ホームの端、近所の風景とかを
載せていく予定ですが、網羅性を重視するか、
少数の駅を深く取り上げるかで悩むな・・・。
49 :
名無しでGO!:2005/05/18(水) 23:23:13 ID:incQy8Qs0
ウチのサイト、小田急の複々線化工事と駅の様子を追っているけど、写真の整理が追いつかず面倒になってきて2年ほど放置しているページもある…orz
サブコンテンツだからなお更やる気なし…だめだこりゃ…。
スーパーの間違いを一箇所発見。西武3000のところが西武2000になってた。データ差し替
え。直しの尺は10秒。レンダリングに2時間半。動画ってめんどくさいわ・・・・(って、違う作り
方をすりゃこういう目にはあわないんだが、完パケ作らないと気持ちが悪いんだわ)。。
51 :
名無しでGO!:2005/05/19(木) 23:58:56 ID:80sV9ZZF0
>>37の後者は最長片道切符のほうで有名なサイトだけどね。
駅は二番手のコンテンツだから仕方ないかも。
52 :
前スレ86:2005/05/20(金) 19:37:46 ID:B+GXlbGL0
53 :
名無しでGO!:2005/05/20(金) 20:44:33 ID:IxX03FEf0
>>52氏
進むや戻るのアイコンに代行テキスト入れていただければ幸いです。
私、弱視なもんで…。
54 :
名無しでGO!:2005/05/20(金) 20:49:05 ID:EdsGcZGC0
自分のHPのオフ会を一般客も乗る列車内でやりたいと思うんですが、これって問題ありですかね?
55 :
52:2005/05/20(金) 21:00:45 ID:B+GXlbGL0
>>53 あ、すいません。今気付きましたorz
当方MacIEでして、altの存在を忘れてましたorz
57 :
名無しでGO!:2005/05/21(土) 02:30:52 ID:So0PutoA0 BE:234524276-
>54
おまいさん、嫌だスレにも書き込まなかった?
58 :
名無しでGO!:2005/05/21(土) 15:26:14 ID:9tWilPtJ0
59 :
名無しでGO!:2005/05/21(土) 16:09:34 ID:YcxG8Sg50
以前、某●電オフに参加したが、参加予定人数の半数しか集まらなかったな…。
お陰で会費に足が出るは、用意した飲み物はあまるは…orz
あと鉄道じゃないがバスの貸しきりオフに参加したことはある。
主催者さんはそうとうな赤字だったと思うけど…。
路面電車とかなら1両貸しきってできるけど、車内でやるよりかどこか公民館の部屋借りるとか、喫茶店入るとかじゃ駄目なのか?
主催者になるといろいろと大変だろうがガンガレ。
60 :
名無しでGO!:2005/05/21(土) 17:33:22 ID:9tWilPtJ0
あとオフと言うのは、来て欲しくない自分が避けたいような人も来る可能性がある
特にこの鉄の世界は怖い・・・
そういう人が来てもちゃんと歓迎できるかもう一度考えて決行した方がよいでしょう
61 :
名無しでGO!:2005/05/21(土) 18:31:14 ID:SFpetwKp0
貴重なご意見ありがとうございました。
62 :
名無しでGO!:2005/05/21(土) 20:12:39 ID:rk5gcZpT0
オフ会するほど人はこねぇ〜
63 :
名無しでGO!:2005/05/21(土) 21:56:31 ID:9tWilPtJ0
>>62 すなんだよね。昔と違ってこれだけ個人の鉄道サイトが乱立すると、
仲良しクラブの掲示板があるサイトぐらいしか、オフは開催できないでしょう
64 :
名無しでGO!:2005/05/21(土) 22:41:44 ID:h1jk4IZ60
65 :
名無しでGO!:2005/05/21(土) 23:29:58 ID:9tWilPtJ0
>>64 私もそろそろ掲示板は閉鎖しようかなと思っている
それよりも、サブで立てているブログに最近トラックバックばかり目立つ。
しかもトラックバックを入れてくる記事は過去のものばかり
さらにその記事にはトラックバックを入れた記事には何も触れていない紹介もしていない
自分の記事だけに集客したい。トラックバックのマナーも知らない人が増えている。
まあ。これだけ鉄道系が乱立してしまうとマナーなんか知らない人が増えても当たり前
そういうブログに限って、時事ネタばかり。
どこかのニュースサイトの記事を紹介しているばかりで、自分の意見もない中身のない記事の乱立
鉄道を題材にしているブログの多くがこんなのばかりだと思うのは私だけでしょうか?
>>65 トラックバックspam、てのを最初に聞いたときには「そんなんあるんかー」と思ったのだが、も
はやポピュラーなものになっちまったってことでしょーか。blog もねー、一過性のブームに終
わるか定着するか微妙なところって感じで眺めてます。まあ使い道によっては便利なんだけ
どねえ。なかなか定番って出ないもんだねえ(って、そうそう出てたまるかって気もするが)。
67 :
名無しでGO!:2005/05/22(日) 21:30:55 ID:LcWPoUJW0
掲示板ってあまり回っていないと、書き込み辛いところがあるからなぁ…。
自分のサイトだって、年に10件書き込みがあるかないか程度ってところ…orz
結局掲示板よりもメールのやり取りの方が多いから
>>65氏の言うように閉鎖しようか考えている…。
68 :
名無しでGO!:2005/05/22(日) 22:52:47 ID:8xNLRHdU0
>>48 少数の駅を深く。そんなことそこの駅員でも知らないだろ??というぐらい深く掘り下げた駅紹介を一度みてみたいものだ
>>54 特に問題は無いと思うが、具体的には集まる人数・行程にもよってくるからなんとも。
きつい行程(例えば乗換え時間に余裕が少ない)などだと、普段乗っていて勝手知っている人なら十分に間に合う行程でも
初めての人だと乗り継げなかったり、途中でトイレに行きたくなる人や腹も減る人もいるだろうから、
だんだん予定の行程から乱れたり、下手したら一部の人がおいてけぼりではぐれて自然解散状態になってしまう可能性もある。
心配なら具体的な条件などを提示して相談を仰ぐべし
69 :
52:2005/05/22(日) 23:03:59 ID:/NCL8XNJ0
>>67 漏れのところはメルフォにしましたよ。書き込みは20〜30件/年だったんで支障は出てないです。
第三者(常連)同士のやりとりが必要でなければメルフォとかにしたほうが楽ですよん。
>40 今アクティブなスレの中でのお勧めだと、(もうすぐ落ちるけど)
路線板の寝台スレ8で出雲の動画upされてる方がいるんですが、いかがでしょう。
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1111932189/888 これ見て山陰にすっ飛んでいきたくなったので。(転載が気に障ったらごめんなさい)
それから、うちのサイトについて言うと、つないで編集したファイルは容量が巨大化して
削除対象になってしまうので、切り刻んだ状態で上げてます。
HTMLの編集とエンコードの手間を考えると、編集して長い尺で公開した方が楽なんです。
>44,47 WEBならではっていうのは特に意識せず、単純に作品(というにはおこがましいが)の
発表の場として捉えてますね。自分は。
それにしても、商業用作品を仕上げるとなると大変ですねぇ。
>46 自分もテロップは入れません。実験的に入れて大失敗。自分にはセンスが無い事を悟った。
>65-66 自分も最近ブログ始めましたが、僻地なんでSPAMなTBの被害はまだ少ない。
でも、記事と関係なさそうなTBはそう踏まない気もしますけどね。どうなんだろう。
(そういいつつも、露骨にアフェリエイト狙いなのはばっさりと削除。)
更新が楽なのは助かってます。
おおー、そうだ。前スレの動画の話の続き。
オーサリングソフト入れたらバリアブルレートの2パスのmpegエンコーダがついてきた(とい
うか、単独機能で使えるのかどーか知らんが)。100分のエンコードをやってみたら、眠って
起きて出かけて戻ってくるまで作業をやってました・・・・。10時間過ぎたあたりでようやくエン
コードを終えて次のステージへ。
Web用にサイズ小さくしようっていう設定じゃなくて逆にDVDの容量ぎりぎりまでレート上げる
という使い方だったんだけど、これはけっこう大幅にしんどいしろものだなぁ。
72 :
70:2005/05/24(火) 09:26:18 ID:glh0GLio0
>71
私の知ってる限りでは、TMPEGEnc.だと指定容量にちょうど収まるようエンコードする機能がありますな。
最近の他のソフトはどうなんでしょうか。
どっちにしても、エンコードする時間は馬鹿になりませんな。
趣味なら納期が無いし、大して気にならないんですけど
73 :
名無しでGO!:2005/05/25(水) 18:56:04 ID:RnyTWybP0
>>68 同意。
もう浅い情報はネット上にあふれかえってしまっているから、集客を考えたページ造りをするなら
ひたすら数を揃えるか深い情報にするか、だね。
74 :
名無しでGO!:2005/05/25(水) 19:04:23 ID:1VTva+H50
ただ見せるのであればリンクを張りまくればよろし。ただ、魅せるのであれば深いネタが必要。
どっちを目指すかだわな。
75 :
名無しでGO!:2005/05/28(土) 17:54:55 ID:HHTb/rZu0
76 :
名無しでGO!:2005/05/28(土) 19:20:22 ID:RTIVNKSq0
>>75 悪いですが、NGですな
鉄以外のメニューは、全部無断?転用ではないでしょうか?
マニアックでもなんでもない。
車両図鑑だけで独立された方が、よろしいのではと思います
77 :
名無しでGO!:2005/05/28(土) 19:26:00 ID:RTIVNKSq0
>>77 ここは否定的にサイトをあげつらうスレじゃないんでよろしくどうぞ。
79 :
名無しでGO!:2005/05/28(土) 20:04:18 ID:GIvdgD/M0
>76 がマジレスだったらと思うとぞっとする
80 :
名無しでGO!:2005/05/28(土) 20:11:43 ID:RTIVNKSq0
>>79 マジですが、なにかまずいですか?
どの辺がぞっとするのか???
>>78 配慮が足りませんでした。失礼しました。
81 :
名無しでGO!:2005/05/28(土) 20:16:42 ID:GIvdgD/M0
いや、JR東海の公式サイトなのに
過去の広告が無断転用うんぬんとあるから。
82 :
名無しでGO!:2005/05/29(日) 01:13:02 ID:ZOoLrgXT0
まさか、あれを個人サイトと思うわけないよ
>>76はその広告に使われた写真や文章ががどっかからの
無断転用ってこといいたいんだと思われ
>>82 そうなのかなと思ったのだが、その場合このスレに書くのではなく、JR東海に具体的な根拠
を添えて意見するのが筋ではないかと思う。
そうでなくても、なんらかの私怨に基づく攻撃的言辞のおかげで「鉄道関連Web作成者の情
報交換」が阻害されるってことが続いてきているわけで、サイト批判はやめてもらえるとあり
がたいんだがなあと、しみじみと強く希望するです。
なお、現状では何がどのように無断転載なのかという情報はなく(念のためだが、そういう情
報を添付してさらに主張を続けるのはこのスレの目的外であり、迷惑)、読んでしまった者と
しては「なんだかよーわからんけどそういう意見もあるらしい」というところで判断を保留にし
ておくのがよろしいかと思います。おれ的には、この話を引っ張るひとがいた場合、そうでは
ない側(対立してる側)が正しいという予断を持つだろうとも思ってます。
84 :
75:2005/05/29(日) 02:01:41 ID:gkFAAG650
>>all
すまん、漏れがageちまったばかりに厨が来たみたいだな・・・orz
85 :
名無しでGO!:2005/05/29(日) 07:22:43 ID:7NDWwJAT0
前スレ791-800位の話に戻るが、TV制作会社から「おたくの写真を使いたい」
とメールが来ている。「できれば高解像度で」とも言っているので小道具ではなく
画面にでかでかと出るようだ。
条件とかはこれから相談だけど、これってなんか貰えると期待していいのかな?
それともクレジットだけで終わりかな?
86 :
名無しでGO!:2005/05/29(日) 07:50:27 ID:7d6591W20
76です
申し訳ない、大きな勘違いで75を個人サイトと思っていた
ちょっと疲れていたようで・・・
まさかこのスレで、公式サイトをどうよと紹介されるとは思っていなかったもので
確認不足でした。大変な勘違い。深くお詫びします
>>85 どういう使い方になるかとかわかんないので断言はできないけど、基本的にはギャラ支払い
の対象になるんとちゃうかなあ。ただときどき、「素人さんは、テレビに出るとそれだけでうれし
いはずだ」というゴーマンかましてるテレビ製作者がいるので、そういうのが相手だとどうなる
かわかんないけど。
おれの定型的な対応は、「基本的にはOK。ギャランティやクレジット掲出などの条件を提示
せよ」と最初から述べてしまうようにしてます。
88 :
名無しでGO!:2005/06/01(水) 16:21:06 ID:T34J3Kxb0
保守
89 :
名無しでGO!:2005/06/03(金) 17:36:37 ID:+9ZCtMzd0
90 :
名無しでGO!:2005/06/03(金) 20:33:46 ID:b6QK/eg30
91 :
名無しでGO!:2005/06/04(土) 01:15:51 ID:mfpj/sOS0
>>89 こんな鉄ヲタのHPは嫌だで叩かれているヤツだろ。
92 :
名無しでGO!:2005/06/04(土) 19:21:17 ID:hc+cAcFE0
ネタを振ってみる…。
おまえさんらアクセシビリティはどれくらい考慮したページ作ってる?
俺は画像の代行テキストと文字と背景のコントラストに気を使っているくらいなんだが…。
93 :
名無しでGO!:2005/06/04(土) 21:51:56 ID:6uvsYnNI0
>>92 パンくずリストを先頭に、最下部にはサイト全体の構造のをリストを付けてる。
もっとも、パンくずリストの方は、CSSで隠してるけど(サイト構造のリストをフレームメニューっぽくしてるので)
後は、link要素も使ったり、リンクアンカー名に「これ」とかを使わないようにしたり。
94 :
52:2005/06/04(土) 22:09:26 ID:ZyiyTXAl0
漏れんとこは2つのフレームを連動させてますよ。
いろいろやったけど結局これに落ち着いた。
...画像の代替テキストが必要なブラウザってまだあるんだろか?
95 :
名無しでGO!:2005/06/04(土) 22:19:05 ID:Z+gtWDb+0
>>94 代替テキストについては
>>53でも指摘されてるね
目が不自由な人だと音声読み上げソフトを使ってることがあるので、
その場合に代替テキストがあるとないとでは結構変わってくるらしいぞ
96 :
名無しでGO!:2005/06/04(土) 23:44:01 ID:H2FWvWC/0
>>94 漏れの環境いまだに細帯域なので
デフォルトではブラウザで画像非表示にして
気になる画像だけ右クリックから見ています。
こういうユーザーは少数派だというのは百も承知なので
「配慮してくれ」とはいいませんが
代替テキストがあるとたいへん助かります。
97 :
名無しでGO!:2005/06/05(日) 00:43:54 ID:adJpgcXJ0
代替テキストがないと、自分でHTML編集しているときにわけがわからなくなるw
漏れは全面的にCSSで書いてるから、アクセシビリティはかなり良好だと思うけどねぇ。
ユーザー側でCSS切れば超シンプルな表示になるし。
98 :
名無しでGO!:2005/06/05(日) 01:27:01 ID:Yx1udaxD0
自分の所は
・パンくずリスト
・代替テキスト
・リンクアンカー名に「ここ」などを使わない
位かな。
>>97 CSSで書いているからアクセシビリティ良好というのは何故?
99 :
名無しでGO!:2005/06/05(日) 01:43:29 ID:0OR5gSXF0
>92
>文字と背景のコントラスト
おいら色盲だからこれはありがたい。
アイコンが背景に埋もれたり、企業公式サイトとかでもけっこうあって困るのよ。
100 :
名無しでGO!:2005/06/05(日) 16:25:39 ID:p4ZEe82k0
ところで、はつかり氏のところに動画掲示板なるものが出来ているね。
自宅サーバーだと、こんなことも実現可能なのね。
>>99 最大10MBだったら、そこらの無料鯖にアカウント作って
公開してしまう方が手っ取り早い。と思う。
携帯動画サイズなら丁度良いんだが、再生環境に結構制約があるし…
まあ、ホムペ持ってなかった香具師が公開できる意義は認める。
>>101 自宅サーバだと容量がでかいっちゅう話をしているのではなかろーかと思う。
>>92 原則として背景色指定・文字色指定はしない。文字サイズは相対指定。各ページにはしつこ
くナビゲーションリンクをつける。画像の代行テキストはファイル名しか入れてない。20000件
も代替テキストを作る元気がないので。
>>100 簡単に出来るけど、管理の手間を考えたらやる気になれない。
106 :
名無しでGO!:2005/06/05(日) 20:18:08 ID:cV4Qju7M0
>>100 ここのCGIはトクトクとかのサーバーでは使えないCGIっぽい。
CGIが「AnHTTPd」か「BlackJumboDog」か「04webserver1.21」以降がインストールされていて自宅サーバとして動かせること
とあるから。
昔から動画に力を入れているサイトっぽいからいいんじゃないの?
というかそこまで管理するのは大変だろうな。
ある意味、マゾかも?苦労を買っている気がするw
オレのフォントがおかしい。PCのせいか
>>62 鉄ヲタサイトなのになぜか客は非ヲタばかりやってきて、
オフ会を主催したのに鉄分ゼロだったこともw;
>>64 最近掲示板はアダルト書き込みがやたら目立つ。
投稿の瞬間にクライアントマシンフリーズ(=要するにブラクラ)という罠もしかけてるが、
効果が出るように手広く設定するとイパーン人まで巻き添えに遭うため、
なかなか思い切って設定できない。
なにかいい手はないかのう。
>>108 そんなときに掲示板閉鎖。必要時だけ復活。
…というのも面倒だな…。
>>108 そんな恐い仕掛け突っ込んでんの?
設定はどうあれ投稿者を誤爆しかねなから恐いな…
マメに監視して広告は即デリしか無いと思うけど
111 :
名無しでGO!:2005/06/05(日) 21:13:00 ID:p4ZEe82k0
掲示板のアダルトスパムは、URLを変更すると一発で消えます。
>ある意味、マゾかも?苦労を買っている気がするw
ここの掲示板に集まっている人。濃い人が多いよね。
113 :
名無しでGO!:2005/06/06(月) 00:02:51 ID:xaj9MwtJ0
>>98 ・リンクアンカー名に「ここ」などを使わない
っていうのはアンカーが短いと手の不自由な方がクリックしにくいからか?
違ったらスマソ…。
>>112 クリックしたとたんに「トロイの木馬」警報。
のぞかない方が良さそうです。
>>113 読み上げへの配慮としてリンク先が推測できる文字列にアンカー設定したほうがいい
ということでは?
アイコン画像のaltに無駄に「赤い四角」などとつけないほうがいいのと似てるような(違うか)
116 :
名無しでGO!:2005/06/06(月) 01:39:33 ID:4TmluCag0
>>115 音声ブラウザの中には、アンカー部分を女性音(他のところは男性音)で読むからさほど問題にならないような気もするが…。
>>116 そういうブラウザもあるかも知れないけど、
訪問者にブラウザの乗換を強いるわけにはいかない…
ていうのもアクセシビリティへの配慮、と言えるんじゃないかな
118 :
名無しでGO!:2005/06/07(火) 22:25:22 ID:BszITs7s0
>>100 はつかり氏?どこ?はつかり88じゃないだろうな…
この名前を見るとはつかり.comを思い出すが違うよな?
乗務inはつかり
120 :
名無しでGO!:2005/06/09(木) 09:37:12 ID:/PzzssIB0
>>119 サンクス。
検索して早速見てきたが、企画が面白いというか奇抜なのが多いな。
コウモリバトルにはワロタがもう少し合成部分を丁寧にしてほしかったorz
プロモーション動画というページは初めて見たが新しいカテゴリーだな。
いい鉄ヲタHPとまではいかないが面白いサイトかなっと。
デザインもそれほど悪くない感じだし
121 :
名無しでGO!:2005/06/09(木) 20:32:49 ID:+xUL9Lom0
>>120 コウモリ。手が込んでいるよね。音楽にあわせ映像を変化させたりね
私にはできない・・・
でも好き嫌いがはっきりする映像が多いとおもうのは、私だけでしょうか?
>>121 個人のホームページは、万人向けに造るべきではない、と漏れは思っているので、
好き嫌いがはっきりするのはよいことかと。
123 :
名無しでGO!:2005/06/12(日) 12:37:35 ID:z6N1BCvN0
あげ
124 :
名無しでGO!:2005/06/12(日) 17:32:40 ID:MDi20CQR0
最近、訪問者からのメールがめっきり減りました。
5年ぐらい前は結構あったのに、最近は年に2〜3通。
>>124 羨ましいよ。漏れなんか迷惑メールしか来ないし。orz
フォームメールに切り替えてから、若干減ったけど、1週間に3通ぐらいは普通に来る。
126 :
名無しでGO!:2005/06/12(日) 21:58:56 ID:MDi20CQR0
>1週間に3通ぐらいは普通に来る。
迷惑メールがってこと?
それならば、1週間に3通は逆にうらやましい。
私など1日30通。1週間で210通はあると思う。
でもここ最近、プライベート&サイトで公開している@niftyのメールで迷惑メール対策が強化されて
迷惑メールの数がめっきり減って喜んでます。
拙者なんて1週間に10通来てるのが普通。>訪問者から
迷惑メールは
>>126に同意。
128 :
名無しでGO!:2005/06/12(日) 22:51:04 ID:MDi20CQR0
うちのサイトは、
通常のWEBサイトで200/日ユニークヒット。
WEBLOGサイトで、400/日ユニークヒット
にもかかわらず、まったく訪問者からのメールがない。
内容が近寄りがたいのかな?
訪問者からのメイルかあ。見事なくらいに来ないなあ。
>>128 てゆうか、みんながみんな自分のサイトに興味を持って来ているわけじゃない。
語句検索とかで偶然来た。でも自分の求める情報と違うから
そのまま読まずに去るって方が多いんじゃないか?
アクセス解析してみると分かるかも。
132 :
名無しでGO!:2005/06/13(月) 19:55:53 ID:M1X2NwDW0
>>131 あるよ。
初めて訪問して、これはと思ったサイトには何らかの形で足跡残す。
自分のサイトも、これがと思ってもらえるサイトに育て上げた自信もある。
でも感想メール。昔より激減。
訪問者は数年前に比べ、10倍は増えているのに・・・
結局インターネットに情報があることが当たり前になって、情報提供者に感謝などと言う慣習がなくなったのだろうね。
漏れも、どうしても気になる点があるときやこのホームページは是非応援したいって時しかメールださないなぁ。
フリーウェア作者には良くメール出すけど。
自分に照らし合わせるとメールする時は余程の事。
だから逆にメールくれた方は大切にするよ
>>131 おれはほとんどメイル書かないんだども、ほとんどゼロってのもちょっと不思議な感じ。もう
ちょい手間がかかるかんじゃないかと思ってたもんで。
もっとも、別にやってる月間たぶん20万PVくらいのサイトでも、リアクションは月にせいぜい
数本だから、そんなもんかもしれないな。
完全にヲタ向けのサイトなのにイパーン人?から写真きれいですね
言われたときはうれしかった。
最近は迷惑メールか相互リンクキボンヌメールしか来ないなぁ
更新頻度が落ちまくってるし
>>136 漏れのサイトは子供がぐずったときに見せると泣きやむらしい。
138 :
名無しでGO!:2005/06/15(水) 22:50:22 ID:S1+xhtRJ0
久々にHPから投稿があったと思ったら、これですよ(笑)
もう日本人も相当乱れてますな。
こ の 文 章 を 見 た 人 に は 、 身 の 回 り で 、
3 日 後 に 何 か と て も 悪 い 事 が お き ま す 。
悪 い 事 を 起 き な く さ せ る た め に は
こ れ と 同 じ 文 を 2 日 以 内 に 、
違 う 所 に 5 回 書 き 込 ん で く だ さ い 。
5 回 書 き 込 ま な か っ た 女 子 中 学 生 が 、
>>138 その手のspamはそこそこくるけど、なんてーの、spamの中にも優劣とかってあるなあと思う
のであった。やっぱ新手のやつとかってそれなりに面白いし評価してやってもいいような気が
する。でも二番煎じ以降ってのは単に頭悪いと思うだけだ。
そのあたりは、にちゃんねるのいわゆる「釣り」とかにも共通してて、最初の一発で笑えたと
してもそれの単なるまねってものすごく頭が悪いという印象にしかつながらないわけで。まあ
なんだね、最初の一発でもうコケちゃってる新手ってのもあるけどねえ。
ってゆーか、spam読んでるんだw
>>141 いやあ(=^_^;=)。
もちろん丁寧に読んでるわけじゃねーけど、やっぱ「新手」には興味があるわけよ(笑)。最近
気になってるのが「毎月お手当てあげますからセックスフレンドになってください」ってやつ。
あれがどういうビジネスプランなのかがどーしてもわからぬ。
>>142 > あれがどういうビジネスプランなのかがどーしてもわからぬ。
簡単!個人情報を書き込ませた上で、すけべ根性で高額サイトアクセスしたろう、金払え!
と凄むとカネを払ってしまうヤシがいる。トハチ闇金型商売。「債権回収」なんて絶対来ない。
古典的には、ホストマニュアル販売で、初級\8000.中級\15000.スペシャリスト\25000とかの
売買でB4版3枚裏表の「マニュアル」が送られてきてカネを払うとか。自信過剰だよ、いくらなんでも。
ガキドモが結構引っ掛かってて笑える。
延々と車窓風景だけの「超エッチビデオ」1万円なんてのに中学生が結構引っ掛かってて(w
HPが売れ出した途端、その手のスパムとウイルスの猛攻撃になる(w
145 :
名無しライナー@トリップなし:2005/06/18(土) 19:30:03 ID:jkK3E5xS0
以前に言っていた駅コンテンツですが、広く網羅することにしました。
昨日1駅アップ。高架の方も撮らないと・・・・
ワーイ!
日本語のつたない外国人と、
日本語のつたない小学生からメールが来たぞ〜!
>>146 前者には感謝のメールを
後者には黙殺の方向で
サイトの素材の画像について、中国の人とやり取りした事があった。
拙い英語だったが今ではいい思い出だ。こういうのもHP作成の醍醐味かも。
>>143 そーいやその昔、ニフティのWeb宣伝掲示板に「スカートの中までばっちし!」というタイトル
で出してみたことがあるなあ。「ID見て、すぐに何のスカートの中までばっちしなのかわかっ
た」と言われた。悲しかった(=・_・、=)(早い話が保守です)。
スカートの下から見え隠れする床下機器群が魅力的な0系新幹線ですか?
>>150 十二単もかくやのフリフリっぷりですからねぇw
モロ画像スレが懐かしい。
153 :
名無しライナー@トリップなし:2005/06/23(木) 23:27:48 ID:hnueX+Th0
カウントアップ祈願age
154 :
名無しでGO!:2005/06/25(土) 06:20:12 ID:4r/Gc3QN0
age
155 :
名無しでGO!:2005/06/25(土) 21:52:34 ID:JRtALhg/0
久々に更新しようと思ったけど、こう暑いと気合が入りませんな。
漏れはパソコン使うときはエアコン起動してるから…
拙者はUSB電源の扇風機突っ込んでる
おいらはエアコンなんて贅沢品は無く
某漫画家の如く扇風機をガンガン回してますが
それ以前に、エアコンがついてるのにも関わらず、更新作業が進まなくて投げ出している漏れは逝ってよしですか?
160 :
名無しでGO!:2005/06/27(月) 21:38:16 ID:sYrZrpKm0
それ以前に、就活と卒研に追われて、更新作業が進まなくて投げ出していてニート予備軍な漏れは逝ってよしですか?
更新用のネタをいくつか用意しているのに週1更新にこだわってまだアップしてない漏れは逝ってよしですか?
>>161 いつ・どのくらい・どれを更新するか…なんざ藻前の勝手〜で終わりでは?
それだってサイト運営戦略だろ、恒常的な来客を考えているなら。
>>161 先週末に更新しようと準備してたら急な用事が入って更新するのを忘れたので
来週まで先延ばしにすることにしたオレが来ましたよ
漏れ的運営戦略
一. どっか行ったら日記に報告。後々更新することを匂わせる。
一. 「しばらく更新しません」と書いた次の日にゲリラ的更新。
一. 「一は全。全は一。」一ページ、一字一句を大切に。
一. 掲示板など必要なし。話は余所でやってくれ。
一. 大前提は「お客さまは一般人」。でも狭く深く。
一. ファンレター大歓迎。厨房イラネ <FONT SIZE="Lサイズ"> 除:女の子 </FONT>
まぁ最後のひとつは冗談だけども。一般人からファンレターやラブレ(ry をもらった事無い・・・ orz
そーいや昔はときどき間違い指摘のメイルがきていたが、最近こないな。間違いは絶滅した
ということなのであろうか(んなわけがねーだろ>おれ)。
166 :
名無しでGO!:2005/06/28(火) 21:46:55 ID:hYs2mTdL0
>>165 俺も同じだな〜…。
ところで人様のページを見て誤字脱字、誤りがあったら管理人さんにメールするかい?
俺は、全く知らない人の揚げ足を取るようなことがなかなかできないが…。
>>165-167 行きつけのサイトの掲示板に「○○○は○○○ですので修正してください」という
内容しか書き込みしないヤシがいる・・・
ウチにも来たので「その手の指摘はメールで汁」と返事したら、その後1ヶ月ほどの間に
20通くらい「○○○は○○○ですので修正してください」というメールが来たorz
169 :
名無しでGO!:2005/06/28(火) 23:13:30 ID:hYs2mTdL0
>>168 それだけしか言わないのは嫌だな…。
せめてページの感想とか寄せろと言いたくなるw
>>166 間違いを発見したら教えろと書いてはあるのだが、まあそんな奥深いところまではフツー見な
いわな(笑)。
とはいえ、昔(ってほんの1年とか2年とか前くらい)は、けっこうそういうの来てたよーな気が
するのだよなあ。ますます一方通行になりつつあるってことだと思うんだけど。
172 :
名無しでGO!:2005/06/29(水) 06:10:24 ID:4zmcLa1W0
WEBマスター宛に感想メールがほとんど来なくなった件
皆さん、同じ感想お持ちなんですね。
原因はインターネット普及によって、情報のありがたみがなくなったのでしょうね・・・
今来るのは、感想メールではなく、ブログへのトラックバック
それも一方的なもので、自ブログへの集客だけを目的とした、スパムみたいなもの
しばらくはほっておいたけど、あまりにしつこいので昨日まとめて消してやった。
あとブログには気軽さがあるのか、人の記事に関して、反対意見ばかりがあつまる。
しかもメールアドレスが無記名で・・・・
173 :
名無しでGO!:2005/06/30(木) 18:27:05 ID:hHyhY+v60
age
>>172 2ちゃんねるだって一緒だろw
アンチスレばっかりw
まったくねw
176 :
名無しでGO!:2005/07/03(日) 12:42:31 ID:ZZHkOgi60
177 :
名無しライナー@トリップなし:2005/07/03(日) 14:46:08 ID:mGNdxj430
>>176 いかにも偉そうなただのオタってかんじ。
179 :
名無しでGO!:2005/07/03(日) 16:46:54 ID:Pqt8iWyo0
>>178 偉そう? よくわからない
ガキではないと思うが、30過ぎて独身っぽいかな?
180 :
名無しでGO!:2005/07/03(日) 19:11:08 ID:HawLsAyh0
自分のサイトをここに書いたらアドバイスしてもらえますか?
どうやっていこうか意見をお伺いしたいのですが・・・
>>180 耳を塞がない勇気があれば構わないと思われ
事実、ここでサイトをチューンした香具師は何人も居るから
182 :
名無しでGO!:2005/07/03(日) 20:15:21 ID:HawLsAyh0
>>180( -人-).。oO(・・・・・・)ヤメタorz
>>180 自サイト晒しが嫌なら前スレ(
>>52のページで見れる)だけでも読んでみる事を推奨。
前例のない質問ならスレの為にもなるから、ぜひヨロ。
>>180 おれはあちこちのスレでぼこぼこURLさらしてるけど、べつだんどーってことないぞ。あ、ま、
時々は非生産的なレスもつくけれども。
185 :
名無しでGO!:2005/07/04(月) 20:10:02 ID:LHoln7lT0
私はここで晒す勇気はないなー
やはり2ちゃんに出入りしていると思われるのが、嫌だったりする。
折角、開設から8年。硬派で通してきたのが、一気に崩れそうで怖いです
>>185 2〜3行目は誤解、あるいは利用法が悪いんじゃないの?
玉石混淆で子供にゃ見せられないリンクがぶら下がってる
問題はあるが、本では得られない、まともなナマ情報やDeep情報も
飛び交ってる訳で、良い情報を拾うか、脇道に引っ張られるほど
お若いかの問題でないの?。
娘さんのパソコンで、取っても取っても取りきれないヤツに貼り付かれて
しまい、見つかって逆勘当を食ったオッさんも居るけどね。あたしじゃないよ。
だって自分で取れるモン。スパイウエアだらけになってるよきっと(w
しかしサラ金広告だらけの板もあるというのに鉄板はなんでH系ばかり
なのだ?
事故隠しや、数年前から私鉄ATS通達JR発足時廃止問題を継続的に
流し続けてるのは本職さん達だ。2ちゃんねる禁止令をおして頑張ってる。
世間側がなかなかその問題点を受け止め切れないでいるが、
尼崎事故を機に読売、毎日、赤旗が取り上げ、ATS−
P設置義務化は後押しした。Sx放置だから全面解決じゃないが。
187 :
名無しでGO!:2005/07/05(火) 01:45:31 ID:HuJark6d0
188 :
名無しでGO!:2005/07/05(火) 21:16:48 ID:kgzUHaQL0
>>187 年齢の割には、ずいぶん歴史あるテーマですね。
車両の紹介方法にもう少し工夫があると良いかもしれないかなと思いました
189 :
鉄ヲタ八辺衛:2005/07/05(火) 21:23:24 ID:fi0zW4mCO
いくつも鉄道ホムペつくってハンドルネームも3〜4つ持ってる男がいるんだけど何のためだろ。おかしいと思わない?
190 :
名無しでGO!:2005/07/05(火) 21:52:18 ID:kgzUHaQL0
>>189 自分が特定されるのを恐れているのじゃない?
私は本サイトとブログだけです。
双方のデザインは極力近づけて、どのページを閲覧中でも移動可能です。
今、ビデオカメラいじっていたら、再生に横シマ模様が入るようになってしまいました。
ヘッドの汚れならいいのですが、壊れたとすれば痛いです。
何かしようとするとこれです。
ビデオカメラにもサイトの更新を邪魔されます
191 :
名無しでGO!:2005/07/05(火) 22:24:10 ID:UT29je/h0
>>187 個人的にはなかなか(CGを持ってくるとは)面白い作り方しているなと
思ったのですが、何度かアクセスすると逆に慣れてきて新鮮味に欠けるように感じられるかな
と思ってみたりして。車両紹介のところ、
>>188さんも指摘してますが側面だけでなく
正面からの絵も欲しいかな。あとはボリュームがあるとなおいいかも。
192 :
鉄ヲタ八辺衛:2005/07/05(火) 22:53:40 ID:fi0zW4mCO
なるほど。本人と特定されるのを恐れているのか…確かにいきなり閉鎖したりしてワケの解らない胡散臭いサイトだったからなぁ。
そっかぁ…。190の人どうもっす(^^)ノ
193 :
187:2005/07/06(水) 00:42:06 ID:HiGrxDuU0
>>188氏
>>191氏
ご感想どうもです。
諸元表などの資料を文献からほぼそのまま写してUPするのはまずいかと思い、あまりボリュームが無いのです…。
>>191氏は具体的に書いてくれて有難うございます。
側面ばかり書いていて正面が追いつかなくなりました。描いていく形式の順番も比較的ランダムでした。
無計画さが今になって返ってきています…。
それに車輌の側面や正面だけでは風景画に応用が利かないので参ってしまってます。
同じ様にCGを扱っているサイトさんもたしかに最初のインパクトはすごいのですが、何度も見ていると飽きてしまうのですよね…。
私のページも結局リピータが少ないです。
「どう見せる」かが今後の大きな課題ですね…。
>>189 ハンドルはそのうち統一するつもりですが、お仲間に改名したというのを伝えるのが面倒で進みませんね…。
ぐうたらでダメだこりゃ…。
194 :
このスレPart1の1:2005/07/07(木) 23:25:21 ID:z8yl+h4a0
ただ気まぐれで立てたスレがもうシリーズとして成立しているのはうれしいな
>>194 私怨や個人的な嫌悪感覚をぶつけるだけじゃ得るものがなくツマらん
と思う人が多かったんでしょう。皿仕上げ感覚の矯正にスレ1本ほど
使ったけどそれ以降はイヤだスレと分離成功。
そして「いい」という中味が、非難されないという消極的ものから、
興味をもって「食える内容がある」という方向に広がって
変なタブーが薄らいで気軽になったことが影響してるんでしょう。
自分ではこうする、これはしないという個人基準を持ちながら
他人が別基準を持つのを許容できるように成長したと(w
196 :
名無しでGO!:2005/07/08(金) 17:10:35 ID:FWEqB9HL0
昨日2chで晒されてるサイトを見てたら…漏れの画像無断使用されてる・゚・(ノД`)・゚・
即効でメールして警告したけどまだ返事なし。
夜が楽しみだ。相手は大人なのにこんなことしやがってかなりムカついた。
とりあえず画像の即効削除は要求しますた。謝罪文とか載せろとか言おうかと思ったけど
さすがにそれは考えた。みんなならどうする?
ちなみに漏れのサイトは北海道関係です、知ってる人は知ってるかもしれないw
今回で2回目_| ̄|○
>>196 2回とも同じやつにやられたのか?
もしそうならば謝罪文掲載を要求してもいいかも。
198 :
196:2005/07/08(金) 18:15:15 ID:FWEqB9HL0
>>198 初めてか。
削除要求に応じたならそこでおしまいにしていいのでは。
応じなかった場合は...通報などの強硬手段も視野に入れる必要があるかも。
200 :
このスレPart1の1:2005/07/08(金) 18:26:13 ID:lj4p8dpq0
>>196 謝罪文掲載要求ぐらいはしてもいいんじゃないかな。
実効性はないに等しいと思うけど、やっぱり自覚はあるから応じてくれると思う。
通報は少しやりすぎかもしれない。
だいたい、自分のHPなのに、人の文章のコピペや画像をパクって何が面白いの?って思う。
すくなくともまとめサイトやアーカイブ、倉庫みたいな位置づけならもとから自分が創る、という面白さを
追求してないからともかく、個人サイトを運営する以上、何かやっぱり自分の創った何かを他の人に見てもらいたい、
という欲望があると思う。それなのに他人のものパクってるだけ??なにか虚しさを感じない??と思うよ。
201 :
196:2005/07/08(金) 18:43:40 ID:FWEqB9HL0
>>199 まあその方向で考えてるけど反省してない場合は通報しかないかなと
思ってる。ISPにね。
>>200 いろいろと考えているところだけど謝罪文掲載は対応によるね。
メールの返信が来てから考えるよ。
パクる奴というのは自分にその技術がないからパクるんだよね。
一番多いのが写真だけど、要するにそいつが下手糞だからいいのを
パクるんだよ、パクリ=自分の下手糞を認めてる証拠だと思ってるな。
あとホームペ−ジにどうしても画像などが足りない時はは他からパクるつーか
無断転載や無断使用が多いね。
正直勝手に使われて腹立ったけどね。
「自分がやられて嫌なことは他人も嫌である」
なんかでみた用語だけどまさにその通りだと思う。
削除に応じないのなら、「著作権料」を徴収w
203 :
このスレPart1の1:2005/07/08(金) 18:51:26 ID:lj4p8dpq0
>>202 いや、無理してJASRACのように野蛮になる必要はないとみたw
ネタとしてはイイ!!
>>196 うちは過去に2回ほど無断転載されたなぁ
どっちもゴルァメールを送りつけたら無断転載部分が速攻で消されてたけど
オレは指摘後にすぐ無断転載部分が削除されたなら謝罪文の掲載などは要求する
必要はないと思ってるけど、ちと甘いかな?
もちろん、いくら指摘しても削除などの対応がなされないなら自サイトで告知したり
相手方のプロバイダに通報したりということになるんだろうけど
>>200 >通報は少しやりすぎかもしれない。
法的にも著作権法というものが存在するのだから、引用の枠を明らかに超えている
(自分で用意したものであるかのように掲載している)ようなら通報で特に問題ないと思う
205 :
196:2005/07/08(金) 19:08:03 ID:FWEqB9HL0
>>204 謝罪文は考えモノなんで恐らく要求しないと思う。
ただメールでどのような経緯でパクったかは問い詰めようと思う。
そいつのサイトの使われ方はいかにも自分が撮りましたよという感じで
解説文を載せてるという感じ。
その画像はいま漏れのサイトでは使ってない奴で、リニューアルしたときに整理して
いまは削除してるから結構前からやられてたと思う。パクられても分からないしね。
あー早く野郎からメールこねぇーかな
206 :
名無しでGO!:2005/07/08(金) 22:09:28 ID:JbHKy9710
無断転載で興奮する気持ちはわかるけど、謝罪文の掲載を相手サイトに求めるのは、
あまりにも大人気ないし、かえって自分のサイトの評価を落としかねない。
無断転載するほうは、特に著作について何も考えていない軽いタイプの人間が多いのでしょう
一度注意されれば、反省する人が大半だと思うので、あまり追い詰めることはないと思う
そういう私も、最近blogで書いた50行にも及ぶ文章(鉄系じゃない)が、丸々コピられ
即効削除を依頼した。
最近はblogでサイトの開設が気軽になったので、著作を気にしない輩が激増しているのも確か。
気づかずにコピられているのは、まだまだあるのではないだろうか
>>196 取りあえずプロバに通報汁
デリって貰うのも手だから
…まぁ、そんなことする香具師はその程度じゃヘコまんと思うが
>>無断転載
前スレ中盤(
>>451〜)で話題になったな。
謝罪文掲載の要求は内政不干渉にあたるので、漏れだったらやんない。
う〜む、純然たる閲覧者の視点から見れば、別に文や写真の著作者なんて誰でもいいんだよなぁ。
上手きゃ誰のでもいい、情報性があれば誰のでもいい。と、そんな感じ。
デジタル故にどこのWebページで見てもまったくの同一物な訳だし。
ただ、製作者の観点からすると譲れない点がもちろんある。思い入れとかね。
そういった製作者と閲覧者の要求の相違が転載問題の根源にもあるような気がする。
まぁこれはネットの理想(新メディアでの可能性を期待する閲覧者)と
現実(既存メディアに則ってHPを作る制作側)の対立な訳だが。・・・難しいな、うん。
209 :
名無しでGO!:2005/07/08(金) 22:38:47 ID:JbHKy9710
いま、ハイエナトラックバックを消しにかかってます。
ハイエナトラックバックとは、自ブログにトラックバック先の紹介(リンク)を一切せずに
相手のblogにトラックバックを送り込み、自サイトの集客をだけを見込むものを
私はそう呼んでいます。
こちらから先にトラックバックを送ったblogから、自サイトでの紹介なしにトラバを返されるのはわかりますが
最近は明らかに集客目的のトラックバックが目立ちます。
たいした内容でもないのに・・・
最近はサイト運営者のモラルの低下が著しいと思うのは私だけでしょうか?
>>208 閲覧者としても、ホームページの解説者がマッタク責任を持てない文章だという時点で、無断転載は迷惑だと思われ。
211 :
このスレPart1の1:2005/07/08(金) 23:41:00 ID:lj4p8dpq0
>>210 それは無断転載者に●投げw
漏れは煮ても焼いても結構ということにはしてあるよ。自己責任の上で
>>202 無断掲載した時点で著作権使用料の請求権は発生するでしょう。最初から無断掲載につい
ての料金設定をしてどっかすみっこに書いておくといいよーな気もする。
>>212 無断でも良いから、せめて引用元URLを書いといて欲しい。
キャンペーン型HPの場合は、無断だろうが転載者が多く現れるのは
目的を果たしてるわけなんで、ゴリゴリやるつもりはないけれど、
きちんと調べたら何日も何週間もかかり、それを解説として料理して
いるのに、ちょこちょこっとブログあたりにコピペで張られるのは
かなり抵抗感があるなあ。
214 :
このスレPart1の1:2005/07/09(土) 00:08:10 ID:lj4p8dpq0
>>213 それはいえてる。
確かに建前では、無断転載ぐらいいっか、と思っててもやっぱり何処で転載されてるかわからないのは少し気味が悪い。
無断転載が嫌いな人(多くはそうだろう)にしてみればたまったもんじゃないのはもう言うまでもない。
ちゃんと引用タグも存在することだし。
>>208 世間一般ではもっと厳しいよ。
著作権法もそうだし、サイト作りのマナーを扱った書籍やサイトでも
そのようにおおらかではない。
著作権で思い出したが、1年くらい前、漏れのページの投稿板に他のページの画像を貼っていく香具師が居た。
結局、転載元が漏れの知らないページだったので気づかず、常連さんが発見。
投稿者のメアドにメールをしてみるも返事無しで、しょうがないので転載元に聞いてみた。
もしかするとそこの管理人さんが投稿しているのかもしれないし・・。
しかし確認の結果、別人と判明。
本当に悪質・・
ファイルなどを投稿する板を設置してる管理人の皆様は、投稿された画像がどこかのページ
のものと酷似していないか、している場合は関係の調査をしておかないと、思わぬ事件に巻
き込まれる可能性もありそう。_| ̄|○
そういや、うちのページの文章もブログで散々無断転載あったなぁ。
画像は禁止だけど文章は特に言ってないや・・。
悪い意味で使用されなければ良いかな・・と。
いわゆる「あぷろだ」「画像掲示板」の類は無断転載当たり前という状況だな。
他人のサイトとか、著名人や商品では公式サイト、そして書籍のスキャン、
テレビやDVDからのキャプチャなどなど……。
あたかも自作のように自サイトに他人の作品を掲載するのとはベクトルが違うが。
鉄関連じゃないけど、漏れもHPの文が2chに天災されてた。
しかも、引用元まで書いてある(=アドレスが晒されてる)し。 orz
2chに晒す場合は逆に引用元を書いてほしくなかったりするなw
>>219 マトモな内容なら貼られても全く恐くないw
漏れも貼られた事があるね、何にも起きなかったけど
221 :
名無しでGO!:2005/07/09(土) 19:42:25 ID:GXw4LzWs0
>>219 > 2chに晒す場合は逆に引用元を書いてほしくなかったりするな(w
それは転載者の悪意芬々の場合でしょう。
urlのみで、転載理由が一切なく、Res.の流れからして
オッチョコチョイのヤシに思い切り叩かせたい意図が丸見えのやつ。
嫌だスレ時代に「イヤダ」の類型を並べ立ててそれを多数世論に見せ
かけてから突然urlだけを貼るやつ。
この頃皆さん慣れてきて誰も釣られなくなったから、悪意・敵意が
不快な他は実害がなくなりました
>>215 引用要素は存在してもあまり認知されているようには思えないけど…。
blockquote要素はまだしも、q要素には対応していないブラウザも多いし。
>>217 漏れは転載されたほうだ
トリミングとかしてたから自分で気がつかずそこの掲示板の常連さんが先に気づいてたよorz
管理人に依頼して削除はしてもらったけど管理人が荒らしに対してやさしい人?だったので
相手のIPとか教えてもらえなかったよ
何が「カッコよく撮れました」だ馬鹿野郎って言ってやりたかったのだが
>>218 双葉とかで転載されたことあるけどそんなに気にならない
>>218の言うとおりベクトルが違うからだと思う
>>219 ネタ写真を即日うpしたら晩には晒されてた
来訪者が増えただけで
>>220と同じく何も起きなかったよ
224 :
217:2005/07/09(土) 22:20:22 ID:0+ofnIaM0
確かに他人の画像を投稿するってことより、自分のページに堂々と載せてるほうが悪質だな。
>>223 個人情報保護の観点で、IPアドレスを下手に扱うと手が後にまわる危険性があったりしない?
最近、そう思い始めたのだが。
うちのときは結局IPを教えてくれ・・と相手先に言われたのだが、犯人が早速全投稿を消しに
かかっていたのでIP保存が出来ず、結局警告メールを送ってそれで一段落だったのだが。
犯人は転載した画像を自分の画像としてうちのページに「提供」してきていたので、やってる図鑑
に写真を追加しちゃうわなんだかんだと大変だった覚えが。
>馬鹿野郎と言ってやりたい
それは私も思いましたよ。
こっちはいろいろ時間とお金を掛けてやっているわけですから、趣味とはいえいい気分ではないですよね。
>>219 ウチはなんだかFM横浜のDJの人のブログかなんかにURLが貼られてて凄いアクセス増加だった。
2chに貼られたときもいきなりアクセス数が増加するので結構( ゚Д゚)ウマーだったりする。
日ごろから叩かれないようにしっかり作れば恐くないかも。
>>222 それはそうですが、一応そういう機能があるよと言うことで。
「転載自由だがちゃんと引用タグを付けるように」というのが条件となっているサイトを見たこともあるし。
226 :
このスレPart1の1:2005/07/10(日) 00:45:32 ID:aX77O3oR0
画像掲示板の利用規約に
投稿者は、画像が管理者の許可の有無に関わらず、第三者に無断使用されるというリスクがあることを承知で投稿します
という一文をつけるべきか。
227 :
名無しライナー@トリップなし:2005/07/10(日) 00:56:52 ID:DV5jNdj30
うちのサイトは一回だけ無断転載の写真が貼られた程度で、
無断で持っていかれたことは無いなぁ。
気がついていないだけなのかもしれないが・・・・・・・・・・・。
>>226 それは筋違いってもんだと思う。リスクがあるのは確かだが、投稿者の自己責任に帰すべ
きリスクじゃないだろうと思う。そんでみんなが囲い込みをはじめたら、棺おけの中まで持っ
ていかれちゃう貴重な資料が増えるだけやでーと思う。
>>226 理にかなってるけど、勝手に他人の画像を投稿する人もいるからね。
>>228 いや、画像掲示板は他人のものだし、それを利用するもしないも自由で代替手段も十分にある。
「第三者による流用を認めるという前提で利用を許す」というのはそれほどきつい規約ではない。
230 :
196:2005/07/10(日) 14:06:21 ID:Nc9K9Ah60
さて奴からメールきました。
削除はされましたがなんだか対応が納得いかない。
そこはなんか会社を模した見たくやってるところで、担当者に問い合わせたところ
云々とか言って逃げてる感じに見えてしまうんだよね。
管理人が一人だけなのに…
いま問い詰めようかなと考え中です。
187さんのように、私もサイトのアドバイスをお願いしてもよろしいでしょうか?
サイト運営歴1年10ヶ月の、現在高校二年生ですが…
232 :
231:2005/07/10(日) 17:32:01 ID:n4Xrqz2b0
233 :
52:2005/07/10(日) 18:47:22 ID:0T06ZOVf0
>>232 えーっと、自分の所感を書いた方がいいかも。
駅紹介にしても車両紹介にしても、データはあるがあなたの生の声がないから。
…と、偉そうに言う漏れも運営歴2年半の高2ですが。
234 :
187:2005/07/10(日) 19:07:04 ID:HmrJq3jZ0
>>232氏
あまり人のこと言えないけど、
>>233氏の仰る通り、自分の言葉も必要ですぞ。
個人的な意見だが、駅紹介の開業年月日みると歴史のある路線なんだし太多線の歴史も載せるといいかもね。
歴史とか興味ない…?
236 :
名無しでGO!:2005/07/10(日) 20:18:06 ID:IWZryhB00
>>232 太多線って何? まずはこれ。
太多線情報を扱うWebサイト ってサブタイトルあるけど、誰もが太多線を知っているとか
太多線を知っている人しか来ない。そんな感じのTOPページですね。
まず太多線がどこを走っているのか、なぜ太多線を追いかけるのか? など
TOPページでの自サイトの紹介に工夫が必要でしょう。
太多線についてというカテゴリーがあるようだが、内容はイベント情報?しかない。
タイトルのつけ方が間違っている
ABOUTも書きすぎ。
分量が多くても良いが、ブラウザー指定や、リンクの注意などは、ABOUT以外でも良いのでは?
ここではサイトの開設理由や歴史、管理者紹介ぐらいが一般的でしょう
237 :
名無しでGO!:2005/07/10(日) 20:18:51 ID:IWZryhB00
>>236 の続き
またメインコンテンツが、太多線情報室だと思うが、ページの構成が寂しすぎません?
それにTOPページでもメインが目立つようにしないとだめでしょう?
TOPページだけ見ると、太多線情報を扱うWebサイト っていうのは名前負けしている
太多線情報室内のメニューをいくつかTOPに持ってくることも検討しても良いのでは
掲示板はにぎわっているようですが、それは今日はじめてあなたのサイトを訪ねた人間から
見れば、仲間うちだけでにぎわっているサイトとも取れます
失礼とは思いますが、3分貴サイトをみたまま、かんじたままを書かせてもらいました
当方、サイト8年。Yahooにサングラスマーク付で登録サイトの管理者です
皆様、アドバイスをありがとうございます
とても参考になる意見ばかりで、自分自身の未熟さに呆れる次第です
いますぐ更新とはいきませんが、この先の更新に役立てたいと思います
ほかにアドバイスがある方おられましたら、是非お願いします
「太多線」でぐぐるとトップに出てくる。2番目には移転前のURLが出てくる。
競合サイトがほとんどなさそうだが、それに安住して欲しくない。
現状ではあっさりしすぎており運用車両の未調査分の穴も気になる。
線区は短いし車両のバリエーションも乏しいが同一の車両であっても時刻や季節、
撮影場所によりいろいろな表情を見せる。自分が同一のネタを選んだら手を変え
品を変え写真を並べると思う。
話は変わるが学生さんは受験を理由にサイトをやめてしまう事が多いがせめて更新休止
位にできないかと思う。更新しないと客は減るけどなかなかゼロにはならない。
241 :
名無しでGO!:2005/07/11(月) 05:31:07 ID:y+7zGVUx0
>>238 もう少し、もらった意見に対しコメントがあるといいですね
その返答を見るだけでも、自分の言葉で伝えることが苦手な感じを受けます。
>>241 さん
はい…自分の言葉で表すのは苦手ですね…
ご指摘の通りでございます。アドバイスして下さった方へ返信します
>>233さん
所感ですか…自分自身、どんな所感をつければいいのかわかりません…
ですが、検討してみたいと思います
>>234さん
太多線の歴史ですね。大まかには調べてあります
さらに詳しくまとめ、一つのページにしたいと思います
>>235さん
駅紹介、これから画像を増やしていく予定です
念願のデジカメが手に入ったので、これから写真を撮りやすくなります
文章を作るのは苦手ですので、紀行文のようには出来ないと思います…すいません
各駅の配線図、これは思いつきませんでした
調査でき次第、速急に取りかかりたいと思います
>>236-237さん
たしかに、太多線は知名度の低い路線であると思います
知名度が少しでも上がったら嬉しいという気持ちもあって、このサイトをやっております
ご指摘の通り、いまの状態では太多線がどこを走っているのか分かりませんね
不覚ながら、これには全く気付いていませんでした
これを第一に取り組もうと思います
太多線について というカテゴリーは、太多線についてのお知らせ のことでしょうか
タイトル変更を検討することにします
Aboutは、特に変更する予定はありません
ですが、リンクの注意を別ページにすることは考えたいと思います
TOPページでの存在感ですか…
いまのデザインが気に入ってる(デザイン力はないですが)ので、今のままで存在感を上げる工夫を考えてみます
掲示板は、常連となっていただけた方が頻繁に訪れていただいています
なかなか、ほかの鉄道友達は書くことがないようで…
まだ、閑古鳥が鳴いていないだけ、いいと思っております
>>240さん
Googleで一番最初に出てくるサイトが私のサイトと言うことで、とても喜んでいます
私のサイトにこれば、太多線の情報が何でも手に入る と言う風にしたいですが、なかなかそこまで情報が充実できていません
これからも努力を続け、内容を充実させていきたいと思っています
運用情報の未調査部分ですが、私のサボりです。申し訳ありません
私が言うのも何ですが、管理人としての質が問われるような、重大なことだと思います
速急に調査したいと思います
太多線の他の一面として、こんな写真があります。ピントがずれているのは見逃して下さい…(汗
http://taitaline.my-sv.net/temporary/inaho.jpg このように、単に車両を撮るのではなく、風景と一緒に撮っていきたいと思います
美濃川合−美濃太田間の橋などは、いい撮影地だと思っています
撮影地ガイドなどを設置してもいいかもしれないですね
ただ、私の写真技術がとても下手なので、なかなか難しいかもしれません…
今後、サイトをやめる気は全くありません
受験シーズンになったら、更新停止とする予定です
>>238 車両の紹介のページで写真と諸元表だけ載せてるというのは、厨サイトで結構
見かけるパターンなんだよな
個人的には、簡単でいいから諸元表以外にその車両に関する解説みたいな
文章があるといいと思う
文章を書くことは国語の文章読解能力を鍛えることにもつながるから、受験にも
多少は役立つだろうしw
とりあえず、非鉄のヤシや鉄初心者に車両の特徴を伝えようとするつもりで書いてみ
ただし、あまり個人的な主観を入れると厨臭さが増す場合もあるので気をつけれ
>>244 べつに責めてる訳じゃないので、念のためw
地元なら四季を撮るのもいいんでない?
以前乗車した際、決して風光明媚とは言えんが、それなりに味のある路線だと感じた。
少なくとも漏れは形式写真が並べてあるのは好きじゃないし、
車両について特に書きたい事がなきゃ他サイトに任せりゃいい。
あと、鉄オンリーだと折角の地元民メリットが半減するような希ガス。
248 :
187:2005/07/12(火) 01:05:53 ID:TJK7PRkj0
>>231-232 まぁ皆さんいろいろ案を出してくれいてるし、あまり広く手を伸ばして共倒れしない程度にガンガレや〜。
たくさんのアドバイス、ありがとうございます
>>245さん
車両紹介、中学の時作って、そのままです
簡単な車両の説明を付け足します
また、tableにサイズ指定をして、見やすくしたいと思います
国語…苦手教科ですね…w
いまの私、厨ですか?
基準という物が、いまいち分からないんですが…
>>246さん
自分って、まだまだだな…と思っています
雪の中を走る太多線を、一度撮ってみたいと思っています
じつは、まだ冬に撮った写真がなくて…(汗
季節季節の情景の中を走る車両を撮っていきたいです
>>246さん (続き)
>それなりに味のある路線だと感じた
ありがとうございます
よく、特徴のない路線だと言われるので、ちょっと傷つき気味ですw
地元民メリットですか…
この駅を降りて、○分歩くと、こんな公園がありますよ
みたいな感じでしょうかね…
私はそれくらいしか、思いつきません…(汗
>>247さん
これからの時代、バリアフリーはとても重要ですね
現在、キハ11形の車椅子スペース設置状況に関しては調べています
…メジャー持って、ドアの幅はかってたりする人…怪しいですね…それは勇気ないです…w
>>248(187)さん
皆様から、とても参考になる意見を頂き、感謝の気持ちでいっぱいです
なかなか進まないとは思いますが、少しずつでも案を取り入れ、素晴らしいサイトにしたいと思っております
251 :
名無しでGO!:2005/07/12(火) 20:38:32 ID:I1WbE/F+0
ひとつのサイト評価でこれだけコメントが付いたのも珍しいのでは?
いろいろ出た意見をすべて取り入れる必要はまったくないのですが、
参考にしながらよりよいサイトを目指してがんばってくださいませ。
最後に・・・
受験中は更新をやめるとありますが、気晴らしにBLOGなど、簡単な更新を方法を
考えておくと良いかもしれません。
更新のかけらが見つからないサイトは、客離れを起こしかねないですから・・・
鉄サイトというと、やはり資料集か紹介にならざるを得ないのかな?
せっかくの個人サイトなんだから、個人ならではのものを読みたいとも思う。
特定の車両や路線をとりあげて、出会いや思い入れなどを書くとか、
撮り鉄の旅の記録を、目的地までの経路に関しての鉄ならではのこだわりとか
途中で乗ったり見かけた車両に関する鉄ならではのコメントとかも含めて書くとか。
253 :
187:2005/07/12(火) 23:29:29 ID:0pnc+SvQ0
>更新のかけらが見つからないサイトは、客離れを起こしかねないですから・・・
まさにウチのページだ…。なかなか時間が取れないよな…。
まだ学生ではあるが、社会人になるであろう来年の春からどうなることやら…。
メインやサブコンテンツの更新になかなか時間が費やせない…。
うちのサイトもカウンターは良く回るが、掲示板への書き込みが少ない。
対策として、人の多いサイトに出入りしているが、
日常的に自分のサイトをROMしてくれいる(と思う)ものの、書き込みにはいたらないようです。
最新情報を常に追いかけるようなサイトだと流行るのでしょうが、
例えば工場からの甲種がある日に限って、授業があって取材にいけないので、
情報系としては成り立たない。としたらいったい・・・・・・・・・
255 :
名無しでGO!:2005/07/13(水) 20:48:00 ID:BJf7jCt90
サイトを解説して数年は、アクセス数が気になるでしょうね。
そのために、自分の興味を超えてまで、アクセス数稼ぎのための更新を繰り返す・・・
そんな行動をして消えていったサイトは結構あります。
常連さんが毎日出入りして、常連さんだけでアクセスを稼ぐサイトよりも
一見さんでも良いので、広く多くの人に来てもらえるサイトの方が、魅力的ではないでしょうか?
最近はblogが流行っていて、アクセス稼ぎのトラックバックが多いですが、
もう少し冷静に自分のサイトを運営したいものです
ね?
mot...さんとかKA..-Tさんとか
学生時代、最新ネタを中心に載せてた時は確かに人が来た。
でも自分のやりたかったことと違ったし時間も取れないので今は写真の質で勝負している。
(出来ているかどうかは別として)
アクセス数は減ったけど今のほうが雰囲気的には断然いい。
ネタ写真ばかり公開してるとやれ暇人だとか情報くれとかからんでくる輩が多かったし。
情報系サイトは必要だけど他にやっている人のいない分野ならともかく
やってる人がいるなら無理してまで情報系をやる必要はない気がする。
ただ、今あるサイトが納得いかないとかもっと上質なものを作りたいと思っているのなら別だが。
257 :
このスレPart1の1:2005/07/14(木) 11:38:22 ID:Yfh/Omvb0
今は猫も杓子もウェブサイト時代だけど、すぐにやめてしまう人もまた多い。そしてこのスレの1を立てた漏れも、
立てた当時はウェブサイト持ってたけど、かれこれ1年近く更新してないのでつぶした。そこで感じたのは
多分最初はどことも相互リンクは貼らないほうがいいと思う。
大して寿命長くもないか更新しないようなウェブサイトにリンクを晴らせて、嫌になったら、「ああもうつぶしましたから」じゃあ
リンク先に失礼だと思う。
そして関連する2chのスレッドなどに(何も嫌だスレとは限らない)さりげなく自分のウェブの写真とかのページを晒し、
ある程度アクセス数も固まってきて軌道に乗ってから相互リンクのお願いはするべきだと思うよ。
ある程度軌道に乗ればやめる率も減るし。とはいっても急に忙しくなることはあるよ。
259 :
名無しでGO!:2005/07/15(金) 17:15:39 ID:LfcEAMTe0
結局内容次第だろ。
1年以上更新がなくったって役に立っているサイトはたくさんあるんだし。
鉄道系サイトではだいたいトップページに画像があるけどトップページの画像は頻繁に更新すべきだろうか。
漏れの友人いわく「週一で更新汁」とか言ってたけど、漏れのサイトのメインは下手ながら公開している模型のサイトなのに。
264 :
名無しでGO!:2005/07/16(土) 16:31:49 ID:A32s4QRk0
>>262 中味を更新するネタがない場合に、目先を変えることはできる。
漏れのサイトは旅行記サイトなのだが、会社勤めの身ではせいぜい年に数回。
だから、日頃は雑談ページ(必ずしも鉄に限らず)に書いたり、月1程度で
トップの写真を変えたりしている。
>>262 コンテンツの追加・更新と併せて入れ換えだな、うちの場合。
リピーターの人には「更新しましたよ」ってのが一目で分かるし。
ちなみに鉄サイトだがトップだけは非鉄画像w
266 :
名無しでGO!:2005/07/16(土) 19:58:55 ID:9+6bM4Wg0
___ ________ ____ __ __ ____ __
| .| ,,,| |─ .||─ .| / .`"O| | ─┐ .i─i| |
| ̄`'''''' !''~ .|┌i .|=. ||= .|──i l ┌ 'ニニニニ, | .|| ̄| .| || .|
|__ ,.ニイ ~ |フ Γフ r_″ } ,l/! !, .| .| | |"  ̄ ̄l || .|
丿 l| ヽ .| |/  ̄. _.| ./ < 'i ! ──┘| ┌ .┌ ラ | || .| ノ|
┌ '″ ,i| it `| Π| 二 二,l. '" `i 'i .!__,,ノ | | |i~ _ノ .|| '″.|
| ノ | |ヽ .| |~| .ニ ニ| ,人 l 'i | 丿 .| ||__| /| |
|_./ |_| ヽ.,_i ̄ |___.|,,/ .ヽ,,| i__|___,,./ .|_| .|__ノ |_,,='
267 :
名無しでGO!:2005/07/18(月) 00:27:33 ID:k1z/smor0
hosyu
トップページには画像のひとつも置いてなくて文字ばっかりがだーっと並んでいる。
269 :
名無しでGO!:2005/07/18(月) 17:49:11 ID:XAhywfss0
うちは、TOP画像に小さい写真を貼ってある
切り替えタイミングは、月1回程度の更新内容にあわせて、張り替える
写真が変わることで、更新箇所がわかるようにという方針
>>262 更新もないのに写真を張り替えて、どうするの? って疑問
topは季節の画像を載せています。中身の更新とは連動していません。
271 :
名無しでGO!:2005/07/18(月) 19:51:26 ID:XAhywfss0
>>270 そういうのは、ありでしょうね。
意味もなく、中身の更新がなく、TOP画像だけを頻繁に更新するサイトは
疑問ですが・・・
TOP画像=最近の話題っていうのも有りとは思うけどね。
273 :
187:2005/07/18(月) 20:48:00 ID:PPXAW75g0
TOP画像なんて飾りです。
漏れの考えとしては、TOP写真を入れ替えているということは、
更新はしないけど、HPの存在は忘れていませんよ、とか管理人の生存報告(?)、
という形で考えてる。
友人のサイトなんか、最終日のあさかぜをトップにしたまま4ヶ月も放置プレイのままだし。
しかも、1ヶ月に1回ぐらいのペースで前はトップ写真だけは変えてた。
漏れも含め、忙しいということも考えて、そこまで問い詰めようとはしないが。
>>273 飾りかも、鉄ヲタではなく創作系や画像系は特に。
でもその飾りは余所から来た人にサイトのイメージを伝える第一印象だからねぇ、手は抜けんよ
>>274 主観の違いかも知れないけど、見に来る側からすれば「騙された」と思われても仕方ない
主コンテンツは全く変わっておらず、周りだけ飾るってのは余り運営としては賢くない
本人・本人をよく知る香具師は
>>274の方法で納得するかも知れないけどね
当面更新しないならトップページを極力シンプルにしておいて、スパッと告知だけ出しておくのも手
コンテンツが見たくなるワクワク感をトップ画像で煽ってみたり
>>276 コンテンツがコケてると袋叩きに遭う諸刃の剣、常人にはお勧めしない
278 :
187:2005/07/19(火) 00:28:55 ID:8/5SVdHx0
TOP画像で思い出しましたが、入り口のページ名とメインコンテンツが結びつかないから変えた方がいいと言われた事が以前ありました。
開設当初は目的もなく適当に付けた名前だったせいもあるんですが…。
今じゃ方向性も決まってきているのでいくつか候補はあるのですが…。
どうも決められないところです。
皆さんサイト名を決めるときどうしました?
>>278 取りあえず立ち上げ用コンテンツ作ってから「ああ、サイト名どうしようかな?」
と思って脳裏に浮かんだのをそのまま…マジです。
取りあえず御新規さんなら「○○のページ」は避けた方が無難。
スパッと、誰でも読めるのは後で記憶に残る点でも重要かも。
280 :
名無しでGO!:2005/07/19(火) 20:22:23 ID:scNCtyYm0
サイト名。私もあまり考えませんでしたね
でも、横文字とかは避けたほうが良いでしょう
日本人のサイトなら、やはり内容を表した日本語名であるべきでしょう。
中には、解説者の住む地名をサイト名にしているところもありますが・・・
281 :
52:2005/07/19(火) 21:52:59 ID:VaP+tgzB0
>>280 横文字だorz
単に歌のタイトルですよ。つらい時とかに聴いてた歌。
以前、勘違いした坊やから「○○だなんて、お前はアニヲタか!」とのファンレターを賜りましたが。
282 :
名無しでGO!:2005/07/19(火) 22:00:52 ID:shVp6MT90
うちも横文字というかドメイン名そのままだ・・・
ウチは「○○のページ」だorz
わかりやすさでは最強だけど、中身が伴わないと批判を受けやすい諸刃の剣
284 :
名無しでGO!:2005/07/19(火) 23:01:35 ID:4HZY5Zgt0
鉄道模型系のサイトにありがちな所属車輌とかいって
ひたすら文字を羅列してあるだけなのは萎える。
そんなもん見たくないって、画像出すとか少しは工夫して欲しい。
む。トップページの上のほうあたりに画像の1枚も登録しとけば、なんかしらいいことでもあん
のかしら。日替わり、てのはたぶんまぁ無理だが、週代わりくらいでやってみようかな。
>>トップ画像
サイト開設当初は1ヶ月毎を目処に更新した内容に関連するものを置いていたが
1. 本編で使わなかった画像で「これは」というものがなかなか出てこない
2. 面倒になった
3. いまの画像がそこそこ気に入っている
のために2年くらい変えずに放置している。
がんばれ! ○○線とストレートなタイトル。
テキストのみで画像もカウンタも無いトップページ。
そんなサイトを運営しています。
やはり、トップページに画像が無いのは寂しいなぁと思う今日この頃。
290 :
名無しでGO!:2005/07/20(水) 19:34:12 ID:+lLITBUA0
>>289 ここは痛いサイトを晒す場所ではないと思う。
こんなのをあげていったらきりがないし、別のスレができるほどありますよ。
ここはサイト運営者同士の意見や技術関係の交換すれということにしませんか?
ウチは一路線しか扱ってないから名前が超ストレート(笑
>>274-275 俺は
>>274氏の上3行の考えでいいと思う。
>>275氏はコンテンツのことを
指摘しているけど、扱っている内容にもよるんじゃないかな。
特定の会社・路線だけを扱ったHPだったら、そういつも変化があるわけ
ではないので、コンテンツの更新をする必要が頻繁には出てこない。
そういう場合にはTOPの写真を最近撮った写真に変えていくというのは
ありだと思う。
293 :
名無しでGO!:2005/07/20(水) 22:22:23 ID:+lLITBUA0
>>292 そんなサイトには、BLOGをコンテンツのひとつとして取り入れるのも良いかもしれませんね?
本サイトとBLOGをシームレスな状態で、ひとつのサイトとしてみせる。
私はそんな構成にしています。
weblogは一回くらい使ってみないとなーと思ってタダのやつを入れたんだが、見事なくらい誰
もこないな。ま、平和でいいんだけど。
うちんちのサイトは広すぎてわけわかんないひとが多いだろうと思ったので、言ってくれれば
検索したページを作るくらいのサービスはしようかと思っていたのだが(だからってどーっとこ
られてもすべてに対応できるとは限らんから、と先に言っておくでつ)。
295 :
名無しでGO!:2005/07/21(木) 06:13:56 ID:0KUeNS6O0
>294
うちはすでにblogの方が訪問者が多いです。昨日1日のログを見ると
ユニークアクセスで、本サイトTOPページ180に対し、blogは335。
blogは検索エンジンに引っかかりやすいと言うので、地道に書き続けると
そのうち多くのhitが期待できると思いますよ
296 :
名無しでGO!:2005/07/21(木) 12:38:27 ID:FNbIliBI0
>>294 自分のところでもblog使ってます。
理由としては
・情報を簡単に載せられる。
・画像アップが出来るのでトップ画像代わりに使える。
というところでしょうか。
まぁ、自分の場合はコンテンツの更新が行えていないので
それをごまかしていると・・・(苦笑)
なんも関係ないけど、鉄のHNはなんで「猫」関係が多いのか?
気ままな奴が多いのかな?
>>297 鉄関係に限らないよー。チャットでも「なんで猫系ハンドルが多いのか」という話があって、ん
で「だってほれ、chatって猫のことやろ?」とかゆーたらごまかせていたんだけど、鉄ネタとい
うことになるとこれは通用しないなあ。ま、あんまし気にするな(笑)。
最近の検索エンジンはweblogを下げる傾向あり
駅猫は時々見るけど駅犬はいないから?
>>293 コンテンツを頻繁に更新することってそんなに重要なことかな?
俺は必ずしもそうとは限らないと思うな。掲示板での情報交換や
議論をメインにしているHP(車両系や営業施策論系に多い)では
コンテンツの更新はそんなに求められていないと思う。方針として
間違っているわけでもないと思う。
漏れはトップ画像はリロードするたびに別のに変わるぞw
>299
ブログは情報が薄いことが多いし、検索で発見しても目的の情報まで到達しにくいなどのことがあるから、
検索エンジン向きじゃないものね。
TOP画像をランダムに変更…、、結構uzaiね。
みなさんに適切なアドバイスを頂ければと思いいろんなことを覚悟で晒します。
ttp://homepage3.nifty.com/c11-207/ 写真中心のサイトです。コンセプトは見やすいホームページを目指して
作っていますが自分で作っていてよく分かりません。
いま写真を整理中で枚数はそんなに多くないと思います。
適切なアドバイスや改善点など上げていただければ、今後に役立てたいと思います。
>>304 黒い背景に、青いリンクは見づらいので、
リンクの色を変えるか、背景を薄いものにしたほうが良いかと思います。
>>303 参考までに、どううざいのか教えてくだされ。改善するから。
307 :
名無しでGO!::2005/07/23(土) 18:51:19 ID:oCkORKn/0
>>300 ハチコーはどーよ?
あとハッ値ポッ値にも…
>>304 いくつか気付いた点を。
トップページがniftyですが、左フレームにinfoseekの広告があります。ソース上では
niftyにあるようですが、鯖上にあったものをダウンロードして移転したのでしょうか。
横800ドットにすると一番上の「北海道・・・」に広告がかかってしまいます。
写真ページの一部にリンク切れがあります。(711系、731系など)
苗穂ガイドをみて行ってみたくなりました。配線図を作るのは手間がかかったでしょうが、
横スクロールが必要なので左右方向に圧縮して1画面に収まるようにできないでしょうか。
また、「このポイントは○時から×時まで順光」というのがあればありがたいです。
>>309 >左フレームにinfoseekの広告
infoseek提供のアク解ですよ。漏れも使ってます。
>>304 というわけで逆質問なんですが、
専ブラからならh抜きでも自動的に飛べます。
この場合って、アクセスログのリンク元はどのように表示されるのでしょうか。
>>308 えーとソースに書きこむという形で解析を入れています。
詳細は
>>310氏の通りです。
リンク切れ気づきませんでした感謝いたします。
苗穂ガイドありがとうございます、コンセプトとしては地元でしか知りえない
場所などを取り上げていますので少々範囲も広くマニアックです。
配線図の件、ご指摘の通り、自分でもどうにかしたいと思っている最中です。
縮小すれば小さくなるのですが線が見えにくくなるという欠点がありますので
もう一度作りなおす予定です。
一応、何回か苗穂で配線図を写真に撮ったりして調べたのですがRF誌掲載の
配線を見ると、私のは微妙に間違っていることに気づきました。
どっちみち作りなおさなければいけません。
光の時間、それは明暗ですね、実は考えていたのですが光の具合が曖昧でいたので
見送った経緯があります。
>>310 見た感じでは「その他」に分類されていると思います。
>>304 ページの内容が左寄せだったり中央揃えだったりと統一されてないのは
結構気になるかも
あと、1024×768で横スクロールバーが出るのはページの横幅がちょっとデカ杉
>>306 オレは
>>303ではないが答えてみると、ブラウザのキャッシュが効かずに
画像を毎回読み込みさせられるのをウザいと感じる人はいるかと
ちなみにブロードバンド回線なら単にウザいで済むが、低速回線やパケット
課金の携帯などからだと読み込みに時間がかかったり課金額が増えたりと、
実害も出てきたりする
>>304 苗穂ガイドはいいね。
個人的にはコンテンツをわざわざ別ウィンドウで開かせてほしくはないけども。
あとは
>>231-250読んで。いくつかあてはまる節がある。
>>306 303でも312でもないけど、トップ画像を気にいったのに、次に開いた時に別の画像になってしまっていると残念に思う。
で、特に気に入っていなくてもなぜか似たような感情にとらわれる。
開いた時に期待通りのものが出ない、前回見たものがどこかにいってしまっているというのは微妙にストレスを
与えるのかもしれない。
315 :
名無しでGO!:2005/07/24(日) 09:44:10 ID:0F1v8lvH0
>>304 軽くですが、拝見させていただきました。
ほかの方もおっしゃってますが、「写真館」「苗穂ガイド」が別ウィンドウで
開くのは何か意図があるのでしょうか?
閲覧者から見れば、ウィンドウが別に開くのはとても迷惑であり、変に閉じるとブラウザーの
戻るでTOPに戻れなくなるので、これは絶対に改善されるべきでしょう?
あと写真館
はっきり言わせてもらって、写真が並べてあるだけ・・・
1枚1枚の写真に最低でも撮影場所。可能であれば列車の紹介ぐらい必要でしょう。
最後に個人的には、車の話はいらないと思います。
サイト全体の方向がぶれると思います。
316 :
名無しでGO!:2005/07/24(日) 09:47:46 ID:0F1v8lvH0
>>306 動きのあるサイトにしたいという軽い気持ちなのでしょうが・・・
見るほうから見ると、関心がありません。
写真を何枚も出すほど、内容が多岐にわたっているならともかく、動きのあるTOPページは
落ち着きが感じられません。
それに人によっては、閲覧者にリロードさせ、カウンター稼ぎと思われることもあるでしょう?
鉄道写真を主に扱ってるサイトですが、いまいち客足が伸びないので、どなたか的確なアドバイスをお願いします。
これから取り組んでいく、または現在取り組んでいることは
・写真の説明、車両紹介文の掲載
・余計な写真の削除
・どこのサイトにもあるもの(写真とか)ばかりなので、「このサイトにしかない」コンテンツを作る
が決まっていますが、自信がありません。
厳しいコメントも歓迎します。
よろしくお願いします。
ttp://sennan.mpage.jp
>>317 トップページのデザインを、
他のページにも生かせたらよいと思う。
今のままdと、トップに戻らなければ、他のコンテンツにいけないので、
ちょっと不便かなと思います、
>>317 2chスタイルの掲示板は、やめてください。
信用を失います。。。
321 :
306:2005/07/24(日) 13:28:33 ID:nLTplTvEO
みなさん参考になる意見ありがとうございます。
別ウィンドウはあまり意図はありません、ということで自宅に帰り次第即直したいと思います。撮影データーは忘れている部分があったりして書いてないのが本音です。
なるべく入れるように努力したいと思います。コンテンツの構成も見直す必要があるとのことなので徐々に修正しなければなりませんね。
自分では決して気付かない部分が判明したことでよりよいサイト作りを目指して精進するしだいです。
完璧なサイトを作るのは無理だと思っていますがそれに近づけることはできますね。
322 :
名無しでGO!:2005/07/24(日) 13:37:08 ID:0F1v8lvH0
>>317 あまり特徴を感じません。
また来ようと思うものがなく、またサイト内も回りにくい。
はっきり言って、まだ評価してほしいというべきレベルではないでしょう。
もっと独自性を持つべき
323 :
名無しでGO!:2005/07/24(日) 13:46:08 ID:0F1v8lvH0
>>319 大きな写真を並べすぎてませんか?
最近のブロードバンドの普及状況を見れば、大きな写真の掲載を反対はしませんが
はっきりってテーブル上に並んだ写真は見にくいです。
1画面でもっと多くの写真が見れるようにサムネイル化するとデザインがすっきりするかも
ブラウザの横が800ぐらいしか開かないと想定して作ると、きれいに見えます。
あとやはり写真が並べてあるだけですね・・・
写真を並べるだけなら、管理人しかアップできない掲示板でもできますよ
古い写真も多いですが、たとえばその列車がどこを走っていたか、廃止時期など。
簡単なコメントをつけるだけでも、ぐっと良くなるのではないでしょうか?
良いと思われるサイトをもっと見て、勉強すべきでしょう。
>>317,>>今後晒す人
まずは過去ログとここを全部嫁。前スレは
>>52のところにある。
そんで自分で改善できる所を改善汁。
ここに晒すのはそのあとで十分だ。
>>317 とりあえず、
>>231-232 >>302(=
>>305?)
>>304などに対する指摘を全部読んで、
自分のサイトに該当するものをひと通り直すこと
それと、カーソルの変更はウザいだけなのでヤメレ
あとは
>「このサイトにしかない」コンテンツを作る
これに尽きるな
少なくとも、掲示板やゲームなどの人寄せコンテンツを置かないと人が来ないと
言うなら、それは独自色のある内容がないということだ
>>319 「バk(ryカメラ」は思わぬ誤解を持たれる事があるから、使わないほうがいいと思う。
>>417 メニューをクリックするとサブメニューが出てくるトップページ、おしゃれではあるのですが、ワンアクション増えるので私としては嫌いです。
>>419 黒地に赤文字はどぎついので他の色に変更を。
皆さん写真というと編成写真ばっかり撮っています。陸橋?からの見下ろしとか工夫した跡はあるのですが、似たようなものが多く食傷気味です。「自分のアルバム」としてはいいのでしょうが、差別化ができないため客寄せとしては弱いです。
>>325が言うように、何か「ここにしかないコンテンツ」が欲しいです。
突き詰めれば最新情報を必死に追わなくてもお客さんはいっぱい来ます。
328 :
名無しでGO!:2005/07/24(日) 22:12:48 ID:uKFteFoj0
>>328 はっきり言うぞ。「
>>324を5回声に出して嫁」。
てか、2分で全部読み終わったよ、あなたのページ。
■■ 評価依頼手順(必須) ■■
【1】評価対象ホームページのヘッダ(<head>〜</head>)内に、
<!--評価依頼中--> というコメントを挿入します。これがないと評価対象外なんでヨロ。
【2】それからスレッドに以下の3点を記入します。
●依頼元のアドレス
●サイト趣旨(ジャンル)の簡単な説明
●特に評価を希望するポイント
■■ 「評価を依頼する側」の注意 ■■
・サイトが完成してから依頼すること。
・このスレッドおよび過去スレに目を通し、過去に類似例がないかチェックすること。
・評価依頼者は、最初のレス番号を名前欄に入れること。(評価依頼中のレス)
・再評価依頼をする時はそれまでの評価を参考に、改善をしてから依頼すること。
・評価依頼を終了する時は、このスレッドで意思を明示すること。
<!--評価依頼中-->の削除し忘れに注意。
・賛辞も指摘も評価のうち。評価には感謝の心を忘れないで。短気な人は依頼しないこと。
■■ 「評価する」側の注意 ■■
・上記の手順を踏んでいない依頼や煽りレスはすべて『無視』してください。
・HTML文法、W3C論争に関わる評価は、原則として避けてください。
(致命的な欠点や依頼者の希望がある場合を除く)
>>286 一回目にしてくじけた。次の更新でトップページの写真ははずす。
>>324,
>>329 それをあんまり厳密に求めなくてもいいのでは?
教えて君が過ぎるとウザイが、このスレと前スレには目を通す事と、自分なりの
ベストの状態で評価を依頼する位の姿勢は欲しい所だが。
大切なのは、作成上の技術ではなくて、コンテンツの面白さ。歴代スレは参考に
なるが、技術上の話も多く出てきて、それを全部クリアしなければ評価依頼できない
というのも酷な話と思われ。致命的でなければ、技術面は後からでも補える。
>>330-331 桶
335 :
334:2005/07/25(月) 02:24:08 ID:HNcVdury0
>>312 さすがに、フルブラウザのくせに定額が利用できないごく一部の携帯は相手にしなくてイイかと。
>>316 たくさんの意見ありがとうございます。
私のサイトの場合は、24時間以内の同一IPからのアクセスは1度しかカウントしないようにしていますし、
通常の閲覧ではリロードはかからず同じ画像が表示されます。意識的に再読込したときにだけ画像が変わります。
好感を持つ人はいないと言うことが分かったので、とりあえずは日替わりの設定にしておきます。
自分が運営していたHPをやめる場合、
WebRingやリンク集サイトに加入していたならば、必ず登録を消して欲しい。
面白そうだなと思ってクリックして、ページが見つかりませんとかだったら萎える。
リンクに関して相談なんだが、
漏れのサイトのところに、方向幕の販売業者から相互リンク依頼が来たが、貼るべきか放置すべきかで迷ってる。
商用サイトにリンクを貼るのって、スレ住人の皆さんはどう考えてるですか?
>>339 益があると思うならOKすれば良いだけ
素性を調べてイタい商品や商売してると藻前が思わなければご自由にドゾ
でも、業者(企業)ってマジでピンキリだからなぁ
漏れは扱ってるテーマ上、備忘録としてメーカーへ張ってる
無論一方的だけどw
341 :
417系 ◆kzr58jjgjI :2005/07/26(火) 07:03:39 ID:k0bW03hRO
皆様貴重なご意見ありがとうございます。
まず、メニューについてですが、コンテンツ内ページにもメニューを表示して、いちいちトップに戻らなくても他のコンテンツに移動できるように改善します。
独自のコンテンツについては、今後の課題として考えたいと思います。
マウスカーソルの変更も、トップページだけ変更するのでは趣味が悪いので廃止します。
掲示板ですが、設置、管理や改造が楽なのと機能面で選びました。当分変えないと思いますが悪しからず。
過去スレもじっくり見て、今後のサイトの発展に生かしていくつもりです。
本当にありがとうございました。
342 :
名無しでGO!:2005/07/26(火) 20:28:53 ID:Ezifq6NS0
>>341 「悪しからず」はいらない。
誰も好んであなたのサイトに行っているわけではない。
「思います」で切るのが礼儀 この表現は見ている人が不愉快です。
そういった日本語から修行すべきでしょう。
342に同意。
ついでに言うとあなたのサイトの相互リンクの留意事項の書き方も相互リンクしてやるぞ的な
言い回しになってる気がする。
これじゃ申し込む気になれないと思うよ。
それを飲み込んでまで相互リンクしたいと思わせるサイトでもないし。
>>341 リンク掲載条件を読んでみたが、何だかムカツク。
347 :
343:2005/07/26(火) 22:43:01 ID:CV4dozHE0
いや、リンク貼る場所を指定するのは別にいいんだけど、書き方だよ。
こんな約款みたいな書き方される覚えはないって感じる。
やっぱ敬語が基本だと思うんだけどね。
リンク希望の方→相互リンクしていただける方
これくらい謙っていいんじゃないかなと。
当サイトはリンクフリーです。事後で良いので連絡いただければ幸いです。
こちらからもリンクを貼り、相互リンクさせていただきます。
ただし公序良俗に反するようなサイトとは相互リンクできません…
とか、物腰柔らかい方がとっつきやすいサイトになると思うんだけどな。
>長年いろいろなホームページを見てきて思うのは、あちこちが「工事中」となっているホームページで、実際に工事をしているところは皆無です。
なるほど
>>345 「連絡通路」のページにリンクフリーと明記してあるから
相互リンクでない限りはどこにリンクしても構わないと読めます。
相互リンク希望の場合には条件を決めるというのは
ひとつのやり方としてアリとはいえましょう。
サブコンテンツにリンクを張りたくなったら、相互リンク解除の申し出が必要とか。
(あまり意味なさそうではありますが)
でも、“相互”リンクである以上、両者は基本的に対等の立場なのであって
そこに規約を提示して「改訂・削除することができる」は乱暴なのでは。
相互承認のベースになる契約書に準じるものとして規約を出し
それが相互リンクという形で将来にわたって継続する以上、一方的すぎ。
「相互リンクは、以下のようなサイトに対して行わせていただきます。
それ以外のサイトの場合、原則として相互リンクのお申し出には添いかねます」
とでも書いて、適切なサイトのジャンルを書いておくほうがよいと思います。
「もれなく相互リンク受付」とやるわけじゃなく、どのみち審査をする以上
「あんた何様?」と思われかねない「承認」方式は避けるのが無難でしょう。
351 :
350:2005/07/26(火) 22:51:32 ID:aVxes5+v0
343=347氏と内容モロ被ったorz
>>341 俺も
>>347氏や
>>350氏と同じことを感じた。
あなたの相互リンクの規約を見たけど、これは無礼だと思うよ。
この規約を読んでいるとなんか高校の学則みたいに感じる。
「〜は認めない」「〜とすること」「〜は一切禁じる」って、
これは明らかに立場が上の人から下の人に言う書き方だよね?
相互リンクってのはそういう関係によって行うことじゃないよ。
>>350 下段
漏れの知ってるところで、
・同ジャンル(または一部でも同ジャンルのページがある)
・現在までに2年以上webサイトを運営している
・管理人に直接会ったことがある
のうちいずれかに該当するサイトのみ相互リンクの申し入れを拝受する、というところがある。
なるほど、と思うのは2つ目の条件だな。
>>341 別に漏れは相手からの片リンクまで排除する必要は無いと思うが。
なんで基本的に相互なの? って言われて、なんて答えるの?
「閉鎖の時に迷惑をかけるから」? それは相手の仕事。お節介以外の何者でもない。
わざわざリンクフリーの利点を殺さずともいいでしょ。有料サイトでもないんだし。
リンクフリーとだけ書いておいて、相互リンクについては何も書いてない。
同ジャンルのサイトは大体向こうから依頼してくるので相互になってる。
ごくまれに厨サイトからも依頼が来るけど、少しくらいならまぁいいかなと。
355 :
名無しでGO!:2005/07/27(水) 06:12:34 ID:UAZbaw+F0
リンクの記載例
当ホームページは、基本的にリンクフリーです。
リンクは、可能であればトップページ(
http://*******.*****.**)で登録をお願いします。
リンクして頂くサイトの構成等によっては、各コンテンツへの直接リンクも構いません。
もしリンクして頂けた際には、御連絡いただければ幸いです。(但し相互リンクはお約束できません。)
>>343−
>>344様
リンク規約を自分で読み返してみるとかなり自己中な書き方をしていたことに気づきました。
「規約」というのを止め、「お願い」という型にして柔軟な表現にしようと思います。
あと、連絡通路の表記ですが、
>>350様の仰る通り「片リンク自由・相互リンク申込制」です。
>>355様
参考にさせていただきます。
うちにはリンク集が無かったりする。
やはり、作らないといけないかなぁ。
>>357 開設時はリンク集を作るのは義務のようなものとの思いもあり、また相互リンクが増えるのもうれしかったりしたわけだが・・・・
だんだんリンク集に加えるときの相手サイトの紹介文考えるのが億劫になってきて、最近では放置気味。
逆に放置気味なのをいい事に、厨サイトからのリンク依頼を断ったりもしてたりするw
359 :
名無しでGO!:2005/07/27(水) 20:20:20 ID:UAZbaw+F0
>>357 無理に作る必要はないでしょう。
管理者が必要でないと思えば、作る必要なし。
>>358 リンク先を厳選すれば、厨サイトからのリンク依頼は来ないですよ。
つまり何でもかんでもリンクを張れば良いのではなく、リンク先も選ばないと!
リンクしているサイトを見れば、そのサイトの質も概ねわかる気がします。
自分も以前サイトを持ってましたが凄まじかったですね>リンク依頼
中には平日の真昼間から何百通も催促メール送るヤツが居たりとか
>>358 紹介文考えるの面倒なので半自動のリンク集CGI入れた。
登録を承認するかしないかなのですごく楽になった。
362 :
358:2005/07/27(水) 21:48:04 ID:HrMdbbSP0
>>359 好き勝手言わないでくれ。
何でもかんでもリンクを張ったつもりは無い。基本的にリンク張ってるのはテーマの気に入ったところや、オフで会ったことのある方のサイト。
地元ではそこそこ有名なサイトになってるので、アクセス増やしたい目的の厨から依頼が来ることもある。
363 :
名無しでGO!:2005/07/27(水) 22:46:12 ID:UAZbaw+F0
>>362 ??? 好き勝手なことなど言ってないでしょう?
リンク集を作っておいて、途中から紹介文が面倒になったというあなたのほうが勝手でしょう?
こちらが丁寧な言葉でコメントつけているのに、そういう返答するのは不愉快です
リンク集をそれだけでコンテンツにせずとも、
ページの要所要所で補足的にリンクを入れておいたならばどうだ?
例えば列車紹介のページに、沿線観光協会のサイトと併せて便利な切符の紹介サイトへのリンクを貼っとくetc...
リンク集をなくせば相互リンク厨の入り込む隙はなくなると思うんだが。邪道かw
>>359 一番下の1行のみ同意。ちなみにリンク先を厳選しても厨は来る。
365 :
358:2005/07/27(水) 22:52:59 ID:HrMdbbSP0
いきなり決め付けるような言い方のどこが丁寧なんだかw
途中から面倒になったのは事実だが、あんたに勝手呼ばわりされるいわれは無い。
>>363 少なくとも
>>359の上2行は
>>358の内容を読み取るに至っていない、と思わせるが。
丁寧な言葉なら何でもいいという訳じゃない。議論に必要なのは中身だろ。
そういう訳だから2人で盛り上がるのはやめてくれ。な?
367 :
187:2005/07/28(木) 01:23:56 ID:5tIIe6te0
話を変わるけど…。
>>364 >ページの要所要所で補足的にリンクを入れておいたならばどうだ?
ほとんどの人って参考文献とか載せてないようだけど、どういう資料参考にしたか気になったりしない?
俺はメインコンテンツには参考文献のページ作ってそこに参考にしたサイトさんのリンクとか文献名とか書いている。
投げやりになっているサブコンテンツは自分のページより詳しく紹介しているサイトさんを紹介しているよ…。
368 :
名無しでGO!:2005/07/28(木) 06:03:27 ID:KpaUlZ7Y0
>>367 blogではそのようなことしてます。
良いアイディアだとは思うのですが
通常のサイトではコンテンツごとに行うと、メンテナンスが大変そうで・・・
リンクは自動リンクにしています。
厨房サイトであってもリンクするやうにしています。
r=====ュ
{! l}
ヾ__o__〃 __
/~~~~~ヽ //
,'.:.:(,・ω・):.:/ 議論も良いけどもまいら茶でも飲んですこしおちけつ。
{.:.:つ旦O:ノ 冷たい麦茶いれといたよ。
ヽ、__ノ 旦旦旦旦
U U
暑いときはついつい議論もホットになりがち。
冷静に考え、マターリ語ろうぜ。
うちのサイト、Blog入れたらメインサイトの更新が半年してなかった件。
371 :
名無しでGO!:2005/07/28(木) 20:39:29 ID:La6ElzWY0
>>370 うちも似たようなものです。
その代わりメインサイトに、blog記事のタイトルを張り、
直接飛ぶような構成にしています。
あくまでも、blogはメインサイトの一部という考えに徹して、見た目も似たようにしています。
最近開設したうちのサイト、アクセス解析でリンク元みると
不明ってのが半分以上を占めてるんだけど何ナノ?
なんか怖え。
「お気に入り」からアクセスされてるから不明になるんじゃね?¥
374 :
372:2005/07/29(金) 14:06:05 ID:ubu3W3KF0
>>373 マジ?
だったら超良いことなんじゃんか。
てっきりサイバー攻撃かと思ったぜ。
>>374 >>373の通りだろうね
でも単に不明であってもまだマシだろう、過去に自分がサイトを開設した当時にあったんだが、
全然知らないサイトで、しかも自分のサイトへのリンクの形跡も、
ウェブリンクも張っていないサイトがリンク元だった、って人が来訪者の殆どって事があった。
今はそういう事は全くなくなったんだけども、理由は全くわからない・・・・・。
blogって未だに読み方が分からん。
気がついたら別のサイトに移動していることもあるし。
誰か読み方を教えてくれ。
>>376さん
"ブログ"といひます。
Weblog(ウェブログ)が略されてblogって呼ばれてます。
>>377 多分その「読み方」を指しているのではないのでは?
「どうやってblogを見ればいいのか?」ということでは?
379 :
378:2005/07/29(金) 16:18:49 ID:DEOjfMF+0
と・・・・・ネタにマジレスしでしまったようで・・・・・・・orz
ネタじゃなくて、マジで読み方っつーか、blogのページレイアウトがわからん。
>>380 違う。ネタと言ったのは377氏の書き込み「"ブログ"といひます」に対してですぞ。
blogの見方がよくわからないってのは別にわからん悩みでもないさ、事実俺も数ヶ月前まで(ry
>>380 レイアウトによってはほんとに何処見ていいんだか分らないのってあるね。
383 :
名無しでGO!:2005/07/29(金) 20:13:03 ID:c6nTCQfw0
>>380 blogユーザーは、初めてサイトを立ち上げる人が多いから、
できることは何でもしてみたいから、自己満足の見にくいサイトになってしまう。
記事は短いのに広告や、関連記事を表示させすぎ。
383
無料で利用している分際でいうなや!!そんなら自作CGIのブログでもつくってろ!!
???
逆ギレしている意味が分からん。
386 :
名無しでGO!:2005/07/29(金) 21:22:07 ID:c6nTCQfw0
>>384 あなた誰? 本当に意味わからん・・・
どんなblogでも、デフォルトで使えば、そんなに見にくくないと言いたいだけなのに
なぜ? 自作CGIになるのだろう?
>>385 (あくまでも)多分・・・・383の「余計な関連記事や広告をblog初心者が表示させていて見にくい」という意味を、
どういうわけか384は「余計な関連記事や広告をブログを提供している側が表示させていて見にくい」
という意味に勘違いしたのでは・・・・・・・・つーかこれ以外で逆ギレしたような理由が想像付かない。池沼な予感もするが。
「討論」というのは、異論をつきあわせて一致点を整理し、
不一致点を究明してゆく知的作業なのだが、
学校流だと○×しかないし、
オウム上祐流は内容では負けてても、外見上やっつけたように見せればいいで、
まともな討論経験がないから、全面同意か、噛みつくかの対応になってしまうんだろう。
お互い論旨を整理して、言ってる部分をきちんとつかもう。
言ってないことに切れる愚は、このスレには特にふさわしくない。
変なレッテルを貼って、祭りに油を注ごうなんて逝くない>387
冷静に逝こう
記事は短いのに広告や、関連記事を表示させすぎ。
~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~
↑これが逆ギレの原因だがなにか文句有るかゴルア。
えーっと、鉄ヲタサイトの話をしていただきたいんだが…。
理由がいまいちわからないな
なんかここ数日、すぐにキレる人が出現してるな…
(=゚ω゚)っ旦旦旦旦旦旦旦旦
お茶でも飲んでおちつけぃょぅ。
395 :
名無しでGO!:2005/07/30(土) 08:07:33 ID:/yyKHvZk0
>>389 あなたが、まさしくそういうの公開しているの?
それでキレるようなら、あなたのblogの悪いところに気がついていることじゃない?
なんでキレなきゃいけないの?
396 :
262:2005/07/30(土) 08:27:22 ID:0wFvOEXW0
もうそろそろ漏れのサイトのトップを写真なしにリニューアルするのですが、
友人(リア厨)が画像を送ってきたのですがボツにしようかどうか迷ってます。
出来れば申し訳ないけどボツにしたいところ。
漏れ的には写真撮るのヘタレだし、漏れのサイトは模型のサイトなので写真の存在意義を(ry
397 :
名無しでGO!:2005/07/30(土) 09:01:57 ID:/yyKHvZk0
>>396 あなたが友人に、この写真をサイトに載せたい!と申し込んだものならいいけど
先方がある意味勝手に提供され、あなたがサイトにはふさわしくないと思う写真なら、
掲載することはないと思う。
ただ友人関係が壊れないように、丁重に趣旨を先方に説明されたし
398 :
名無しでGO!:2005/07/30(土) 09:59:06 ID:TI1dMKkP0
2年くらい前から、束の連中が束の回線で鉄系サイトの荒らし行為を繰り広げている模様。
アク禁できるなら、157.71.*.*を遮断すべし
399 :
名無しでGO!:2005/07/30(土) 11:18:21 ID:ik92VVXi0
1日平均60件くらいしかアクセスされない小さいサイトの管理人だけど
やっぱ掲示板の書き込みも少ない。
今のところ更新は月に一度位のペース、アクセス数が伸び悩んで来たら
新企画用意して対策してるんだけど、その直後の伸びはいいけど反響は皆無。
ちょっと寂しいよなあ。
>>399 折れはサイト立ち上げて半年近くになるけど未だにHit数が3000ちょっと。
リア厨すら湧いてこないんで寂しい(´・ω・`)
内容はともかくデザインは頑張ったのになぁ。
401 :
名無しでGO!:2005/07/30(土) 11:51:43 ID:4PZRuu4+0
402 :
名無しでGO!:2005/07/30(土) 12:04:37 ID:/yyKHvZk0
>>399 掲示板は賛否両論ですよ
書き込みがあっても同じ人や限られた人ばかり書き込んで、それにレスしているようでは
サイトそのものが仲間内でやっているように見えてしまい、新たな人が近寄りがたい雰囲気になってしまう。
また掲示板の書き込みが多いと、自分のサイトは流行っていると勘違いしがち
何度も書くけど、インターネットで情報をえることが当たり前になっている今、
情報をもらったからと、足跡を残すようなことは少なくなったのが現実だと思います。
個人サイトにおける掲示板のあり方を考え直す必要があるかもしれない時代なのかもしれません。
>>400 デザインで人は来ません。中身勝負です。
403 :
187:2005/07/30(土) 19:48:56 ID:+56Hz1Vm0
>>400 最初ってタグとかデザイン弄るのが楽しくて仕方ないのかもしれないけど、次期に飽きてくるよ…。
デザインはこり過ぎると、アクセシビリティへの配慮が欠けて、環境によっては上手く表示がされなかったり、フォントサイズが固定されていると、弱視の人やお年寄りにはやさしくないしね…。
だからできるだけ多くの人に観てもらいたいなら、シンプルにするのがベストだと思う。
>>402 半年近く書き込みが無いから掲示板を閉鎖することにした。
404 :
399:2005/07/30(土) 20:10:33 ID:ik92VVXi0
>>400 さすがにリア厨の相手はきつそうだから湧かないにこした事はないでしょうw
>>402 そう、その通りなんだよね結局。
仲間内だけで盛り上がってる感じって初めて訪れた人にとったら寒い感じ
するもんね。
でもやっぱサイトの感想とかは聞きたいんだよね、メール出すのめんどくさいけど
掲示板は気楽に書き込めるじゃない、
なんの反応ももらえないのは寂しいよ。
といいつつ、自分も滅多に他人のサイトの掲示板に感想書く事はないんだけどねえ。
>>403 うちも半年閑古鳥が鳴くようなら思い切って掲示板閉鎖しようかな…
閑古鳥鳴いてる掲示板。逆に簡易ブログじゃないけれど、日記帳的な使い方も悪くないかと。
406 :
名無しでGO!:2005/07/30(土) 20:29:57 ID:yErEBFV10
>>399-400 私のサイトも開設して半年弱でカウント数は3000もない暇サイトです。
でも全然気にしてませんよ。
自分が撮影した写真を展示しているサイトで、更新は1ヶ月に1回ぺーす。
鉄道サイト紹介に登録しているので、更新直後はカウント数が増えるけど1週間もすれば減るの繰り返しです。
たしかにカウント数が増えるのも嬉しいけど、一番嬉しかったのは掲示板に「ヤフーで○○を検索してここに来ました。」のカキコがあった時かな。
中身で勝負しようよ。
407 :
187:2005/07/30(土) 20:40:39 ID:+56Hz1Vm0
>>405 そういうところ見かけるけど、なんかまさしく「閑古鳥鳴いてます」ってのをアピールしているようで逆効果な気がする。
くそ暑いもんだからマシンが落ちるようになってしまってなあ。更新システムが終わりまで走
らなかったりする。まあ、あけて掃除すりゃいいんだろうけどな。たぶんファンのあたりにほこ
りがたまってるんだろーな。うーうー。
411 :
名無しでGO!:2005/07/31(日) 16:19:23 ID:4ifNr53H0
やっと久々にサイトの更新する気になれたのに、こう暑くては更新する気も失せます。
昨日、今日は過去のBLOG記事をhtml化してました。
すでに文章が出来上がっているので、考えることはないのだけど、暑くてすすまない・・・
漏れはエアコンの効いた部屋でスイスイ更新さっ♪
つーかエアコンのいらない地域に移住したい…
>412
だったら北海道の山奥に逝け。
>>413 なんで?
このスレに何人かいる暑くて更新できない人って、
暑いけどエアコン付けなくて済むような地域に住んでいるんでしょ?
暑いのに無理して更新するようなもんじゃないよね。
お金もらってやってるんなら別だけど。
416 :
名無しでGO!:2005/08/01(月) 18:45:22 ID:4z0bbtjq0
>>415 まったくを持って賛同。
どうせ更新して質を上げようが、最近は礼のメールすら来ないですからね。
来るには厨サイトからのリンク依頼。人のサイトの感想が1文字もなく、相互リンクだけを依頼してくる
こちらはリンクフリーだから、そう思うなら当然向こうから先にリンクしてくるのが礼儀かと思うがそれはなし
こちらが相互リンクに承諾したらリンク張ってやるみたいな態度ととられてもおかしくない。
所詮は道楽。気が向いた時にやろうじゃないか。楽しくなきゃあやる意味はないよ。
by 暑い時は画像ソフトで遊びながらデザインでも考えてる漏れ
418 :
名無しでGO!:2005/08/01(月) 22:12:33 ID:qexUKyCg0
リンクも難しいね。
いつも見ていたサイトに「リンク集で紹介してもいいですか?」と事前にお伺いをたてました。
リンクフリーとしか書いてないから、事後の連絡でもいいかなと思ったけど念のため。
そしたら「リンクフリーだからリンクするのも、やめるのも勝手にどうぞ」という内容の返信が来た。
けっこう気に入っててよく見てたサイトなんだけど、一気に醒めちゃったな。
419 :
名無しでGO!:2005/08/01(月) 22:38:06 ID:divZQdFqO
ケータイで見れる鉄分満載のホムペはごさいますか?
420 :
名無しでGO!:2005/08/01(月) 22:40:00 ID:HS4G6RNq0
バカチョン・クソチョンを支援・擁護する放送を行っているNHKの受信料を支払う気は全くありません。
421 :
名無しでGO!:2005/08/01(月) 22:51:24 ID:4z0bbtjq0
>>418 あなたがどういうメールを出されたのかわからないけど、私のところに来たのは
ただ相互リンクしてくださいとしか書かれていないメール。
感想もなくリンクだけ求めてくるメールは、人のサイトから流れを求めているものと見られてもおかしくなく、
場合によっては私もそのような返答をします。
同じ鉄系のサイトしているからと、みんな仲良しも良いけど、やはり常識、良識あるところとお付き合いしたい。
422 :
名無しでGO!:2005/08/01(月) 22:55:44 ID:4z0bbtjq0
>>419 昔携帯用のサイト作ったけどやめました
携帯サイトというのはやはり外出中に有益でつかえるものでないと、あまり存在価値がない
有益となると時刻情報なのかな?
そんなもの、個人ではメンテナンスできないし、自分のやりたいこととも違う。
個人で鉄系の携帯サイト作るとしたら、待ちうけ画像がメインなものになってしまうでしょうね。
もっとも、今フルブラウザー携帯が徐々に出てきてますから、携帯用サイトを別に立ち上げる必要もなくなるかもしれません
423 :
名無しでGO!:2005/08/01(月) 23:14:38 ID:OV/EfBgR0
>>422 書いてある事が面白くて、更新が盛んな所なら有益じゃなくても
雑誌代わりに外出中に見たりするけどね。
>>418 「リンクフリー」だの「連絡不要」だの言ってるの人の中にはリンクしてくれと言うメールに対応するのが面倒臭い人もいるだろうね
自分はその中の一人
425 :
名無しでGO!:2005/08/02(火) 00:16:19 ID:TmloI9vi0
>>424 私もそんな一人。
厨サイトにいちいち返事だすのが面倒で、数年前からフリーにしました。
426 :
名無しでGO!:2005/08/02(火) 00:50:30 ID:EGR2dXtH0
>>424 俺も。
連絡もいらないって書いてあるんだが、
それでも時々、メールがやってくる。
まあ感想メールのついでに……って感じならこっちも嬉しいけど、
リンクしましただけだったら、
正直、うざい。
サイトを立ち上げる前に他の所を回ってみて、リンクの件以外にもなんか無駄に
あれこれ注意書きが多いサイトが多くて、見てて不快だったので敢えて自サイト
にはリンクやら著作権やらの注意書きを全く書いてない。ページの容量が大きい
から注意して下さいってのとムービーの再生に必要な環境だけ。掲示板も同様で、
気軽に書いて下さいとかの挨拶すら書いてない。でも問題起きないですね。
リンクは張らして下さいってのがあったので、じゃあこっちからもって張ったけど、
結局リンクページそのものを潰しました。
>>418 リンクなんて無断でやっていいというのが原則なんで、どうして許可を求めるのかがわから
ないのです。なんかモメたときのために「許可出しただろ」みたいな言質を取りたいんだろう
かとか思ってしまう。
おれは基本的にはなるべく丁寧なリアクションをするようにしているけど、しょーじき面倒。つ
いでに、相互リンクの申し入れにいたっては、相手には言わないけどモニタの前で激怒して
いるです(こっちにはリンクページがないのだ)。
429 :
名無しでGO!:2005/08/02(火) 06:09:06 ID:TmloI9vi0
>>427 そうそう。中身が全くないのに注意書きばかり多いサイトが確かにある。
極端な場合。サイト全体の文章の半分近くが注意書きだったりして・・・
うちはお客さんに対するコメントとして、リンクフリーと掲示板(数ヶ月書き込みなし)に
場合によって投稿記事を削除する。と書いてある程度ですね。
>>427 自分のサイトにも、注意書きはほとんどありません。
掲示板は、プログラム側で用意しているものだけですね。
それでも荒れません。
リンクはリンクフリー。自動リンク集を設置しているので、
誰でも登録できるようにして手間を省いています。
別に厨房サイトでもかまわないし。
リンクの連絡がウザいと言うのもどうかなぁ。
「相互リンクしてください」と直接書いてくるのは自分も嫌だけど、
片リンクでも連絡してもらえるのは、悪い事じゃないと思うけど。
>>428 >リンクなんて無断でやっていいというのが原則なんで、どうして許可を求めるのかがわから
ないのです。
許可を求めるのは相手に対して尊敬の意味もあると思いますが。
>なんかモメたときのために「許可出しただろ」みたいな言質を取りたいんだろう
かとか思ってしまう。
過去に何かあったのかもしれませんが、ここまで人を疑うのは悲しいですね。
>>431 「リンクしました」ちゅう報告については、別にウザいともなんとも思わんが。返事する必要も
ないわけだし。ウザいのは、こっちがリンクフリーだと書いていても許可を求めてきて、返事
を強要するやつである。シカトしてると文句言ってきたりするしな。
ウチのサイトにリンクしてくれって遠まわしに言ってるのかね
>432
ありますよね〜そういうの。ウチなんぞ2日で100数十通の催促メールが来たりして…しかも平日の日中から。
435 :
名無しでGO!:2005/08/02(火) 19:00:34 ID:1IHQYVhE0
>>399 亀レスだが、個人サイトで1日60件アクセスあればまずまずなんじゃないの?
うちなんか一人も来ない日すらザラなんだが。
436 :
名無しでGO!:2005/08/02(火) 19:34:22 ID:O3u6B4QQ0
>>431 確かに「リンクしました」メールはそれほどウザクはないですね。
>>432 も書いておられるが、ウザイのは相互リンクを条件にリンク張ってやるみたいな表現の輩
更に何でリンクしてほしいのか書いていない。
たった1行でもいい。あなたのサイトのこういったところが気に入った。だからリンクしてほしい
とでも書いてあればよいけど、最近のは
「突然ですが相互リンクしてください。よろしかったら返事ください」
こんなのばっかよ!
>>435 >うちなんか一人も来ない日すらザラなんだが。
がんばってくださいませ。
飛行機関連のHPだけど、ちょくちょくBBSに書き込んでいて
新たにリンクを追加し先方へ「片道ですがリンクしました」
とメールしたら「こちらからもリンクさせてもらいます」と
返事が返ってきた時には正直ありがたいと思ったし
嬉しかったなぁ...
リンク条件は今は「トップページのみ」だけど
リニューアルを機に「index.htmlならどこでも良い」
に変更するつもり(但し画像、動画ファイルはだめだよは変わらず)
アクセス数で悩んでいる人は、カウンターをトップページじゃなくて
テキストの多いページに試しに置いてみ。
ついでにアクセス解析も置いてみると、トップページよりも語句検索で
直接中のページに来る人が多いことがある。
それと、感想欲しいのにメールが来ないって人もアクセス解析置いてみ。
どこのリンクから飛んできたかが分かるやつにすれば、
掲示板やホームページで自分のホームページが挙げられて
ちょっと話題にされているところにたまに出会うことがある。
うちなんか色々やってたから、
メールはほとんど来ないのに結構色んな趣味系掲示板やホームページとかで
トップページじゃなく中のページがプチリンク?されてたよ。
439 :
名無しでGO!:2005/08/03(水) 06:02:00 ID:nSNWokHz0
うちもTOPページよりも、検索エンジン経由などで途中ページに入ってくる人が半分以上
この状況を踏まえ、前ページをTOPページと捕らえ、各ページの最上部はblogのように共通化し、
TOPへの誘導を図るようにしました。
全ページ数で177頁。静止画で795枚あるので、途中入場は当然と考えての設計にしています。
440 :
名無しでGO!:2005/08/03(水) 12:00:03 ID:AV33haKu0
>>438 試しにトップ以外のアクセス解析見てみたら、結構どのページも
サーチエンジンから語句検索で入ってくる人もいるのね。
441 :
名無しでGO!:2005/08/03(水) 14:50:35 ID:AV33haKu0
ところで最近大規模な鉄道系ウェブリングに本登録して貰ったんだけど、
個人サイトみたいにお礼のメールって出した方がいいのかな?
なんかかえって迷惑な気がするんだけども。
>>422 <どうでもいい豆知識>
フルブラウザ携帯はCSSを解釈しないことを逆手に利用して、
ホームページを全てCSSでレイアウトするようにすると、
携帯で見た場合はまったくレイアウト情報がなくなり、携帯の小さい画面でも情報が得やすくなります。
このスレにstrictって言葉を知ってるやつはいるか?
は〜い!
445 :
名無しでGO!:2005/08/03(水) 20:36:57 ID:nSNWokHz0
>>441 ウェブリングってどうなの?
それ経由で結構な集客があるのだろうか?いまいちその存在に疑問
>>442 <どうでもいい豆知識2>
フルブラウザ携帯のうちOpera採用機(京ぽんなど)やNetFront採用機(N901iSなど)
ではCSSをある程度解釈するので、PCで表示した場合と同様にCSSに基づいた
ページレイアウトで表示される場合がある
447 :
名無しでGO!:2005/08/03(水) 21:48:47 ID:iFmcTSCA0
新快速が遅くなれば、京阪神間の客は殆ど新幹線に流れてしまうでしょう。しかも、
客が新幹線に移れば大阪以東では儲けがJR東海の物になってしまいます。
何故、JR西日本は自分の首を絞めるような真似をしてまで安全を優先するのでしょう。
それは、JR西日本がマスコミに洗脳されてしまったからなのです。
2005年4月25日の脱線事故で、JR西日本は、車衝突説や置き石説を発表し、責任転嫁だと叩かれていました。
確かに車衝突や置き石ではありませんでしたが、 JR西日本や運転士に責任はないのです。あの事故は、660人の自殺志願者が、無責任にもJRを巻き添えにして自殺しようとした事によって起きたのです。
106人は死ぬことが出来ましたが、死に損ねた554人は加害者のくせに被害者のようなふるまいをした。
このせいで、JR西日本は無実の罪で人殺しに されてしまったのです。運転士も事故の被害者の一人だと言う人もいますが、その人たちの言うことには大きな間違いがあります。運転士はJR西日本に殺されたのではなく、
運転士をのぞく死傷者660人に殺されたのです。 最初に踏切で列車と衝突したと発表された車の持ち主にも責任があります。 嘘でも自分がぶつけたと言っていれば、JR西日本も濡れ衣を着せられずにすんだのです。
運転士をのぞく死傷者と車の持ち主のせいで、濡れ衣を着せられ 人殺しにされてしまったJR西日本は、マスコミで叩かれまくり、自分が悪いと思うようになり、新快速減速などの不便なダイヤに改正することを
余儀なくされたのです。JR西日本の社員が遺族や負傷者のもとを訪れ、謝罪をして回っていますが、これは逆なのです。運転士をのぞく死傷者が加害者で、運転士やJR西日本は被害者なのです。
ですから、遺族や負傷者がJR西日本に謝罪すべきなのです。これを逆にJR西日本に謝らせるとは言語道断、 まさに地獄の鬼としか言いようがない奴らです。JR西日本やJRが不便になって困っている利用者は、
遺族や負傷者を裁判所に訴えるべきです。 裁判員がまともな人間なら、ほぼ確実に遺族や負傷者から損害賠償を勝ち取れます。しかし、現在の日本の裁判員はキチガイばかりなので、
こちらは圧倒的に不利になります。まずは裁判員にまともな人間を起用することから始めねばなりません。
>>418 漏れだそれw
リンクしていいですか?ってメールは漏れの経験上9割が
後から見返りとして相互リンクしろって言ってくるから
相手にその気があろうとなかろうと文面だけで断ってしまうな。
>>445 一応、鉄道に興味がある人にアプローチできるかなと思って。
サーチエンジンに登録してもキーワードでめちゃめちゃ下位になるし
これじゃ誰も見つけらんねえなと思って登録した。
450 :
このスレPart1の1:2005/08/03(水) 23:14:12 ID:EGHuHva90
>>445、
>>449 ウェブリングなんて集客効果は0に近いなあ。自分もサイトを始めた頃
鉄道では規模の大きいリングと、中規模のリングに入ったけど、2〜3日に
1〜2アクセスって所だった。
巨大なリングだと自分のサイトが埋もれてしまうし、ランダムで移動でやってくる
確率も著しく低い。
>>448 漏れもだ。
漏れの場合こんな返事を出していた
>>メールありがとうございました。
>>トップページに書いてあるように、当方のページへのリンクは自由に行って構い
>>ません。(むろん、外すのも自由です)
>>あなたのページを見た印象ですが・・・
(ここでけっこうネガティブな感想を書いていた)
>>445 漏れは逆にウェブリング経由も少なくないよ。
漏れ自身がウェブリングを使っていることがあるからかも知れんが。
同じテーマのホームページを回れるので、ウェブサーフィン(死語)したいときは便利。
>>446 そうなんだ。
CSSを別ファイルにしているときは無条件で読まないものと思いこんでた。
>>445 漏れのところは、アクセス数が1ケタのものだから、リング経由のアクセスは相対的に考えれば多い。
ただ、レベルが高いサイトから来ることもあれば、厨サイトからもアクセスがある。
やっぱりものにもよるのかな。
>>454 webring自体がピンキリだからね。
うちはアダルトサイトじゃなかったが「見方によってはアダルト風味」のコンテンツがあった。
いつの間にか個人のアダルトサイトのリンクページに載ってて、
そこからのアクセスが、ほとんどドングリの背比べだったうちへのアクセス元の常に上位だった事実w
まあこのスレ的には鉄道とアダルトなんて組み合わせは無理か・・・。
>>456 うちも時々「娘とエッチ」とか「父 娘 SEX」の組み合わせて検索に引っかかってる時がある。
自分で検索しても見つけきれなかったが、このキーワードで飛んできた方はがっかりしただろうなぁ。
漏れはURLがアダルトを連想させるモノになってしまっていたので、掲示板にソレ系の書き込みが続出したw
459 :
名無しでGO!:2005/08/06(土) 16:19:51 ID:xOi6CKu/0
みんなに聞きたいんだけど、更新履歴って一部画像を差し替えたとかくらいでも
書き直してる?
家は、これくらい更新履歴に書いても仕方なと思ってあまり書き直さないのだけど。
サイト回る人は表紙の履歴で変化なければ特に見ていかないで帰っちゃうんでしょうかね?
>>459 漏れならちょっとした誤字・脱字修正や画像差し替えなら黙ってる
追加は記録する
>>459 俺も誤字脱字の修正だけなら更新履歴には書かないなぁ。
各頁の下に「○年○月○日公開」と書いている部分を設けているのだが、
誤字脱字の修正時や更新時には、「○年○月○日訂補」とか書いているが(汗)。
つーか、これだけじゃわかんないよね。
恥を忍んでURLを公開するから、参考にして頂ければ幸いです。
http://okoba.com (実は
>>457も私です)
462 :
459:2005/08/06(土) 16:55:15 ID:xOi6CKu/0
>>460 俺と同じ感じだ。
既にあるコンテンツの追加は 「〜に加筆」 の表現にとどめて、まるまる一つ
コンテンツ追加、変更を更新にしてある。
ちょっこっとだけの場合は何も書かないんだけど、不親切かな。
でも、少し変更したくらいで更新ってのもがっかりさせるだけな気もするし。
>>461 ここに晒す勇気に乾杯。
なかなか機能美って感じなページですね。ごてごてアイコンとか画像とか多いサイトより
好感がもてるですよ。色々参考にします。
463 :
459:2005/08/06(土) 17:02:48 ID:xOi6CKu/0
>>461 それと、ちょっと前の話題でもありましたが、リンク関連はばっさり割り切ってるんですね。
ここまで書いちゃうと付き合いにくそうな感じもするけど(大きなお世話か)
家はリンクフリーで、相互リンクも歓迎メールでみたいに超軟派サイトにしてある。
確かに厨サイト(リンク切れ、工事中多すぎ、見づらい、わからない)とか来ると
ちょっと面倒なんだけど。
連カキスマ
>>459 さっそのレスありがとうございます。
ええ、晒すのには勇気がいりますが、ここは厳しくて優しい方々が多いので、
思い切りました。
>それと、ちょっと前の話題でもありましたが、リンク関連はばっさり割り切ってるんですね。
>ここまで書いちゃうと付き合いにくそうな感じもするけど(大きなお世話か)
いえいえ、とんでもありません。大変参考になります。
リンク集はまだ必要ないかな? と思い、こんな感じになった次第です。
ご意見ありがとうございました。
どうでもいいけど、あんたらHTMLの仕様書読んだことある?
>>461 漏れ的にはサムネイルの軽さが良かったぞ。
>>465 当たり前じゃん!
少ないアクセスの中で少しでもアクセスを逃さないためには、
正しいHTMLで書くことによってブラウザ依存性をなくすことが重要だもの!
>>461 独自ドメインは検索でも上位に来やすいからがんばれよ。
あと、最近のブラウザはDOCTYPE宣言によって挙動が変わるものが多いから、ちゃんと宣言しておいた方がいいぞ。
470 :
461:2005/08/07(日) 05:44:48 ID:REzUgws50
たくさんのレスありがとうございました。
めちゃくちゃ嬉しくて、おじさん涙出てきてしまいました。
>>465 >>467 すみません。読んだことありません。それを怠っているようじゃ、私はだめだめですね。
>>466 ありがとうございます。軽いと言われると嬉しいです。
>>468 ありがとうございます。
あっさりし過ぎてつまらない。と言われた事もありまので、嬉しいです。
順次、IMGタグのサイズ指定を行いたいと思います。
>>469 独自ドメインが検索で上位に来るとは知りませんでした。これからも精進してゆきます。
ググってみると、DOCTYOE宣言の効果を検証しているサイトを見つけました。
重要な事だったんだなぁと、自分の無知さを恥じ入るばかりです。
皆さんご意見ありがとうございました。
これからも少しづつですが精進してゆきます。
それでは、名無しに戻ります。
>>462 >コンテンツ追加、変更を更新にしてある。
>ちょっこっとだけの場合は何も書かないんだけど、不親切かな。
>でも、少し変更したくらいで更新ってのもがっかりさせるだけな気もするし。
そうそう、そんな感じ
コンテンツ自体の進歩が無いのにw更新ってのはどうかな、と
ちょっと昔のWebサイト指南書だと「更新がないのはダメサイト」とばかりに喧伝されてた
(いや、今でも当然だと思うけど)から、ネタに詰まった香具師などは些細な誤字脱字修正
でも更新履歴に載せて、見かけ上の更新は頻繁に行っている、と
でも、見に来る側としたらそれは余計萎える罠
以下つまらないサイトへ一直線ループ
それならいっそ休止するか閉じろよ、と
プロでも仕様書なんて読んでる奴は少ない。作成ソフトの出力をそのまま使ってる場合も多いし。
通常は、そこらへんの解説本を見る程度でいい。ネット上には解説サイトもあるけど、初心者は
各サイトのレベルを判断できないので、とんでもない厨房サイトを参考にしてしまう恐れがあり
あまりおすすめしない。
ttp://openlab.ring.gr.jp/k16/htmllint/htmllint.html 自分はこういうので文法のチェックをしてるけど、他の多くの人はあまり気にしてないようだし、
Web製作板でも、仕様をあまり厳密に考える人はけむたがられてる。
>>472 家も手打ちでバコバコ打ってるけど、文法いい加減だな。
試しにそこでチェックしたら間違いだらけみたいだけど、実際問題
苦情もないし、リピーターもいてくれるから特に気にしない。
正直他にも見ることが可能な人がいるならそれでいいくらいに考えてるし、
鬼の首とったように指摘されるとウザイ。
474 :
187:2005/08/07(日) 15:00:54 ID:kebYZ4kK0
>>472 自分のサイトもチェックしてみたけど酷い物だったよ。
試しにリンクページだけ弄っていたら朝になってた…orz
でもあまりこれにとらわれ過ぎるのも良くないかもね…。
>>472 つか完全準拠すると結構えらい目にあう。特にxml1.0以降。
バカ正直にhtmllintの言うこと聞いてたらIE6.0ではたいてい真っ白になるw;
どうせ一旦ページ作り始めたらHTML/CSSはテンプレートのコピペになるんだから、
最初に1度きっちり作っておくだけで済むと思うんだけど。
477 :
名無しでGO!:2005/08/08(月) 10:54:20 ID:y9gHDtzY0
>>461 >
http://okoba.comさん 遅くなりましたが、私も感想を・・・
まずTOPページにインパクトが少なくないですか?
いきなり路線表(駅一覧)というのは、検索エンジンで途中から入場したように見えます。
更にその路線表の下にご挨拶。そのほかのページとは・・・
きっと路線表がメインコンテンツであると思いますが、TOPページはメニューだけにとどめ
各コンテンツには1層深くしておいたらいかがでしょう?
私の場合。TOPページが画面の1画面で収まるようにし、閲覧者がひと目でどういうサイトか
判断して頂くようにしてます(TOPはスクロールをさせない)
私からのアイディアとしては
特にマニア以外の方が来ても良いように、TOPページには薩摩線がどこを走っているのか?
軽い地図をのせるのもよいのではと思います。
「活躍する列車達」コンテンツで肥薩線は、八代から隼人まで124.2km(営業キロ)を結んでいます。・・・
はおかしい。こういうのこそTOPまたは「薩摩線」とはというコンテンツで紹介すべき
478 :
名無しでGO!:2005/08/08(月) 10:54:50 ID:y9gHDtzY0
477の続き
そのほかのコンテンツは、まだ内容が薄いような気がしますが、写真を軽くするなど
軽い感じで作られていたり、文章が丁寧で良いと思います。
こんな感じで内容の拡充を図られると良いのでは?
>>475はxml1.0を何か勘違いしていると思われ。
480 :
名無しでGO!:2005/08/09(火) 20:05:50 ID:WeepRtAB0
481 :
名無しでGO!:2005/08/10(水) 22:19:30 ID:yEx+XbxX0
アクセス解析したら、鉄道総合板のあるスレッドがリンク元になってた。
で、どこからリンク貼ってるのかスレッド検索したんだけど
リンク元のレスは見当たらない。
何これ?
482 :
481:2005/08/10(水) 22:21:42 ID:yEx+XbxX0
↑うちのサイトの話ね。
あとリンク元不明の内訳ってブックマークされている以外に何かあるの?
トップ以外のこんなとこ絶対登録しないはず、みたいなページにも
不明ってのが出てくるんだけど。
>>481 何らかの事情で当該レスが透明あぼーんされてたとか
>>482 URLを直接入力したりブラウザのアドレス欄にコピペしたもの
h抜きでリンク貼られてたとかならそうやってアクセスしてくるヤシが出るな
484 :
名無しでGO!:2005/08/10(水) 22:43:06 ID:qQ5Hg9H10
>>482 Webブラウザ以外からだとリファラーってとれないんじゃないかな?
メーラーとか2chのログブラウザとか
485 :
481:2005/08/10(水) 23:01:18 ID:yEx+XbxX0
>>483-484 即レスサンクス
スレッド内よく調べたらhttp抜きで家のTOPが晒されてた…
けど、これでTOPのアクセス解析に2ちゃんスレッドURLが出てくるのは
わかるけど、なんで他のページの解析に2ちゃんのURLが出てくるのかが
わからん。
いずれにせよ生暖かい視線をバチバチ感じる。
486 :
名無しでGO!:2005/08/10(水) 23:41:47 ID:qJXH3I8t0
>>485 いまは昔と違って晒されても、よほど痛いサイトじゃなければ荒らされることもないでしょう
久しぶりに更新したぽ。
あいかわらずストラクチャー類の補強がメイン。日本橋から北千住まで歩いてみたら、まあ
そこそこおいしいストラクチャーがあった。看板建築と小さなビル類だな。
あと、枚数がやたら多くて重かったページをいくつか分割した。「日立電鉄」「鹿島鉄道」「関
東鉄道常総線」「東武伊勢崎線」「上信電鉄」「東急世田谷線」「東武野田線」「常磐線」の各
線。「JR東日本・東京近郊各線」も重くなっていたので「JR東日本・山手線」を分離独立。私
鉄の第一種踏切みたいな、どう分ければいいのかがよくわからんものが残ってしまった。ど
ういう区分で分割するかなあ。
まだパソコンの掃除をしていないので、メインのデスクトップ機では更新システムが動かん。
つか、途中で熱落ちする。ディスクをつなぎかえてノート機でやっているのだが、面倒だな。
やぱし根本的にはお掃除せにゃどーにもならんな。これ、涼しくなれば大丈夫って感じでも
ないんだよなーorz
つ[チラシの裏]
>>484 別のブラウザからだと当然リファラは取れないよ。
以前とあるブラウザがバグで、アドレスバーにアドレス直打ちしようが、ブックマークをクリックしようが、
直前に表示したページをリファラとして送ってしまう仕様になっていたことがあったらしいけどね。
490 :
名無しでGO!:2005/08/11(木) 19:34:12 ID:7yzLWCU30
>>487 更新お疲れ様。熱暴走から逃れるためそこまでやるとは執念ですな。
自分のページを晒してみます。
昨年2月に「撮影地情報」を作成し、今年8月にその他の企画
も追加してとりあえず形を整えました。googleやYahooには先日登
録申請したばかりなので、まだ検索にはかかりません。
企画は「撮影地情報」と「大阪近郊区間大回り乗車」の2つが主
です。「撮影地情報」はそこそこの「鉄」向け、「大回り乗車」の
方は入門者や素人さん向けにしているつもりですが、皆様からご覧
になり、内容が対象者に適切かどうか、また詳しい人から見るとど
のような印象を受けるのか、アドバイスをお願いします。
それと、サイト全体のタイトルが思いつかないのが悩みの種です。
自身のHNを利用して「○○のページ」というのもあまり好きではな
く、「運番774」がgoogleでひっかからなかったので「仮称」として
使っていますが…
http://rail-travel.hp.infoseek.co.jp/
>>491 GJ
デザインもいいし、写真を多用してわかりやすい点がよかったです。
撮影地までのポイント紹介はGood!
自分も参考にしたいですね。
494 :
名無しでGO!:2005/08/12(金) 19:44:04 ID:Xl7kDv1X0
>>491 きれいにまとまとまったデザインでよく工夫されていますね。
横幅の制限と各ページトップの階層メニューは、私も行っています。
台湾と吉野家が興味深かったです。
それと全日空はカップ麺好きなんですね。(国内線のスーパーシートでもうどんが出ますね)
国際線で乗客がみなカップ麺すすっているシーンはあまり想像したくないですね。
ちょっと気になったのは、管理人の紹介がほしいと思ったのと、リンク先に個人サイトが見受けられないことでしょうか?
いずれにしてもアクセスカウンターがあっているとしたら、立ち上げまもなくてよくまとまっていると
感心してしまいました。
漏れはそれよりも、横幅をピクセル数で固定しない方が良い気がした。
まだ文字数は少ないようだから現時点では問題ではないかも知れないが。
496 :
名無しでGO!:2005/08/12(金) 20:23:38 ID:Xl7kDv1X0
>>495 いや文章が多いほど横を固定しないと読みづらくなると思いますよ。
旅行記中心の私は、2年ほど前から横幅を800ピクセル以内と改修しました。
>>496 横幅は読む側が自由に決定できるんだから、制作者が決め打ちするのは良くないと思うんだが。
漏れは横幅は80%にしている。
そういえば、CSSではmin-width,max-widthってのが指定できるから、幅の増減を"範囲"で指定することもできるね。
>>496 同感。送り手として見て欲しい形もあり、それを指定するのを一律非難するのは宗教に等しい。
「自分のページは」と限定しての方針ならそれは選択肢なんでお互い自由だけど、
それと違うからといって「良くない」と撲滅を図る教義を広げたい香具師がまだいるのか?某学会の邪教仏壇壊し?
その手の根拠のない非難は気にすることはない。800画素でも80%でもまるきりOKだ。よくなくない(w
全規格対応なんて、個人:アマが追いかける「義務」はないでしょう。
極端には携帯までは面倒を見きれないということだ。対応範囲の問題。(むろん商用サイトは別基準の話)
こうすると適用範囲が拡がるという提案なら誰もが歓迎しますが、逆に
それ以外はダメという「イヤだスレ」発想からはまだまだ抜け出せないのですかねー。
何をしたいかに絡んで具体的な制限が出てくるのに、それを一般的タブーにしても意味はありません。
(意味のない「タブー」をでっち上げて多数の他人に信じ込ませることがそんなにうれしいはずがないでしょう)
500 :
491:2005/08/12(金) 23:40:54 ID:by0+YhgQ0
多数の方がご覧下さっているようで、感謝申し上げます。
これまでの所辛口の意見がありませんが、こちらも覚悟して
晒していますので、忌憚ない意見をお待ちしています。
>>493 お褒めの言葉ありがとうございます。
>>494 管理人紹介については、「このページについて」という所で簡単
に紹介しています。個人ページへのリンクに関しては検討中です。
個人リンク集を作ると、駅撮り写真を並べただけで「写真館」や
「撮影地ガイド」を名乗る厨サイトからリンク依頼が来る恐れが
あります。その問題をどうしようかと・・・・・
>>495-499 横幅に関しては、テーブルで囲んでしまっているので、表示に時間が
かかるなどの問題がある事は承知しています。しかし、画像とテキストや
段落の位置関係をおおよそこちらの都合に合わせておきたいと思い、
解像度横幅1024pixel、IEで「お気に入り」を左に表示させた状態でも
はみ出さないような幅にしています。
>>499 「根拠のない批判」なんて言ってほしくないなぁ。
ホームページって、本とかビデオとかと違って、自分の好きな文字サイズ、画面サイズで見れるのもメリットでしょ?
あと、ピクセル固定は良くないよってのは「こうすると適用範囲が拡がる」って提案のつもりでもありますけど…
「意味のある「タブー」」ですし。
503 :
名無しでGO!:2005/08/12(金) 23:57:58 ID:Xl7kDv1X0
>>500 >忌憚ない意見
そうとう自信があるとお見受けします。
ご期待にこたえて、少しだけ。
TOPページの更新履歴が大きすぎません?
メインの鉄道撮影地メモなるものかと思いますが、現在のTOPページの構成では
その守備範囲がひとつ階層をおりないとわからない。
主要なカテゴリーだけでもTOPページで紹介するほうが親切かと思いました。
>>491 漏れ的には非の打ち所はない。ヲタ的にいいページだね。
撮影地までのアクセス(タクシーやレンタサイクル情報など)が、いい意味で生々しい。
無理して欠点をでっち上げようとも思わないし、現行でいいんじゃない?
もっとも、作ってる本人が現行のページで不満というなら、それは最重要課題な訳だけども。
>>491 大回り乗車の路線図が私の環境では崩れてしまったのが残念でした。
確か、強制的に等幅フォントで表示させるタグがあったと思いますので、考えてみて下さい。
>>500 >個人リンク集を作ると、駅撮り写真を並べただけで「写真館」や
>「撮影地ガイド」を名乗る厨サイトからリンク依頼が来る恐れが
>あります。その問題をどうしようかと・・・・・
厨サイトから依頼が来たって断れば済む事では?
HPを開設するからには、そのくらいの事ぐらい覚悟しないと。
自分の目で厳選したリンク集を作り、「ここで紹介するサイトはどれも素晴らしい。」と訪問者が感じてくれるのもいいと思う。
そうすることによって訪問者の管理人に対する信用も高まるのでは?
このスレの住人は鎖国的な人が多いような気がします。
ムリにテキストにしなくても、大回り乗車の路線図は画像でもいいんじゃなかろうか。
>>507 テキストずれを防ぐためにも画像のほうがいいのは同意。
ただ、問題は駅解説へのリンクなんだよな。
画像の範囲指定をして貼るタグはあるけど、難しくて漏れは使ったことがない。orz
無理だったら、駅解説へのリンクをマップの下にまとめて貼っておくとか。
いろいろと改良の余地はありそうだな。
>>491氏のやり方次第だと思う。
>>508 イメージマップは座標を取るのが面倒だものな。
以前使っていたときは、そこだけオーサリングソフトを使っていたよ。
>>508 タイルにしてテーブルで配置(というのをやろうとしておれは挫折した)。
>>510 わーぉ。
そんなことするくらいならイメージマップの方が楽では…
512 :
491:2005/08/13(土) 22:19:55 ID:5Z1Xzcpa0
さらなるご意見、ありがとうございます>皆様
今日は出先からの接続でFTPでのUPが無理なので、改善を反映さ
せるのは暫く後になります。
>>503 右部分の空白を埋めるため、更新履歴を羅列していますが、そろそろ
改善しようかと思います。また、「撮影地メモ」の地域別件数を、トップ
ページの所に掲載します。
>>505 乱れる環境の人には、とりあえず<TT>等幅フォント</TT>で
作ったテキスト路線図のページを別に用意する事にします。
>>506 なるほど。参考にさせて頂きます。
>>507-511 きれいな図ができれば良いのですが、技術面やソフトがないもので…
それに、クリカブルマップは手間が多いですね。
確か、エクセルで作った表をそのまま画像にできたんじゃなかったっけ…(未確認)
うちはメニューのGIF画像でイメージマップ使ってるけども、
あれってポインタの形が変わるだけだから気付きにくいんだよねぇ。
<チラシの裏>要は保守したかっただけです。</チラシの裏>
最近のブラウザは標準状態ではリンクにアンダーラインを引かなくなっちゃったから、
リンク全てが分かりにくくなってしまったとも言える。
シェアは低いが話題にはなっているFirefoxは、下線がつくようだ
>>515 CSSで下線を消してるサイトが増えただけじゃなくて?
Operaも6.x/7.5x/8.xは下線付くよ。7.xは使ったことないから知らないけど。
アンダーラインはまだデフォルトでつくと思う
ただデザイン上の理由で消してるサイトが多い
520 :
515:2005/08/17(水) 16:28:58 ID:xD8Z1DED0
あれ?本当だ。漏れは何を勘違いしていたのだろう。
521 :
名無しでGO!:2005/08/18(木) 22:10:31 ID:f8Eh1Jcc0
age
ヲチ板ほどのネタではないのでこちら
サイト終焉の兆候や傾向って感じる時ある?
良く出てきそうなのは更新停滞が専らなんだけど、
他に管理人のコメントがだんだん電波してくるとか
リンク先修正やトップ画面変更や壁紙変更ばかりで
コンテンツが全く増えてないとか…
更新回数が減ってコンテンツが増えないのはサイトの成熟とも言うしなぁ。
>522
掲示板の業者カキコがなかなか消えない
>>523 仰る通りだ、それも一理
車両も沿線動向も動きが少ない路線だとそうなる傾向は出る鴨
成熟と終焉は少し分けて考えないとダメか…
内幕は全く違うけど、見た目がある程度までは似てしまう可能性もあるねぇ
>>524 ああ、それあるあるw
>>522 某路線の大手サイトの話。
最近、そこの管理人がサイトの縮小を行い、更新のやる気とか撮影する気力もないとか言ってた。
そういう状態になったら、いつか閉鎖されそうだな、って考えてる。
ただ、うまい写真を載せてる有名サイトが閉鎖されると、残してくれという気持ちもある。
更新用のネタが3本4本とあるんだが、取材の結果撮った画像が100枚超えてたりするわ
それからよりぬくのが手間かかるぅ。画像も元のが3000×2000なんぼなどというとんでもなくでかいのだったりするので
それを縮小しないと使い物にならんし・・・。さてこれらのなかから何枚採用することになるのでしょうか・・・・。
先は長い・・・。
地域系サイトとして配線図を作成しているのだが、某貨物取り扱い駅の作成で悩んでます。
なにせ貨物の留置線だけで20本以上あるもんだから・・・。当然一発では覚えられず、何度か
通わないとならないこの頃・・・。(留置線群を四角でくくるという技は使わない主義なもので・・・)
そんなこんなで更新が停滞している我がサイト・・・。
529 :
527:2005/08/23(火) 09:22:39 ID:PgsRUh5R0
>>528 おお、これ、使えますねぇ〜〜。ありがとうございますぅ〜〜。
ちなみに悩んでいたのは富士駅でした〜。 沼津は自力で書けたんですけどねぇ〜〜。
で、526な愚痴を書いた後に一念発起、
8/22に取材したネタの中から、画像数130枚を選り抜いて37枚使用し、8/22即日アップ・・・。
疲れた〜〜けど、こういうこと出来るのはやはりデジカメならではですねぇ・・・。
>>530 正解ですぅ〜。
で、ちょっと前(
>>522-526)の話が「サイトが廃れる前兆」だったので戻すと、
やっぱり更新できてないとか悪質書き込みに放置プレイとかですよねぇ。
まぁ社会人だとどうしても生活があるから仕事が忙しくてネットする時間がとれないという方も
いらっしゃるのだろうけど・・・。そういう場合でもせめて3日に1回ぐらいでも管理人さんからの
書き込みがあれば、読み手の印象は大きく変わってくるでしょうね。もっとも管理人本人の意欲が
なくなったということだとどうにもならないのでしょうが・・・。
ほしゅ。
533 :
◆x298iS6GB6 :2005/08/28(日) 14:08:40 ID:bV+BzSpv0
下サイトの掲示板を管理している者です。
自分で自分の掲示板を晒すのもどうかと思いましたが。
自演しているこういう輩はどう対処したらよいでしょうか? orz
俺が悪かったのかなぁ… 謙虚にしたつもりですが。
漏れもよく2chに荒らされるの見て現状を知ってるので正直荒らされるのが怖いんですけど・・・
ttp://8731.teacup.com/hiroppyito/bbs
ちょいと質問
携帯向け鉄道HPって、このスレの住人的にはどうなの?
>>533 掲示板消す。現状ではお子様の溜り場でしかないでしょ? それでもあなたにとって有益か?
情報交換も雑談も2chが使えるならそれで十分。報告とかは日記にでもする。
ニュースステーション云々の作成方針はinfoにでもまとめて書いときゃよし。
俺だったらそうする。お子様と戯れるためにHP作ってるんじゃないからね。
>>534 わざわざ携帯でヲタサイトを見ようとは思わんなぁw
携帯で使うのは地図と時刻表くらいでない?
>>534 携帯での撮影地ガイドがあれば撮り鉄の際に便利だけどね。
そういうサイトが少ないから、調べたのを携帯に写真とデータを直接コピーしてる。けどマンドクサ('A`)だし、
事前に調べられなくて(急遽行くことになったときとか)、一発勝負というときに調べられれば役に立つ。
>>533 藻前、本体サイトの構成を考え直した方が良いぞ
何なんだ、運転台ストロボブチ当てとか、車内で他人の顔晒しとか
あれじゃ、掲示板に厨が寄りつくのも無理はないな
#ヲチ板の嫌だスレ貼られる希ガス
>>533 キハ75とキハ11は、同じエンジンではないものもある
300番台は350psでキハ75と同じだが、0・100・200番台は330psだからキハ75とは違うエンジンである
あと、イセIIIは18m車体
HP公開している鉄ヲタってのは、電車の写真公開しているのいいけど、
ほとんどの写真は、左か右に被写体(電車)が傾いているというか偏っているよね。
皆さんありがとうございました。
ご指摘のとおり、掲示板は今日の深夜にでも閉鎖します。
指摘いただいた間違いも訂正しておきます。。
>>533 >自演しているこういう輩はどう対処したらよいでしょうか? orz
自分でどう対処すべきかわからんなら掲示板なんか置くな
とりあえず掲示板の撤去後は「自分は何のためにホームページを作って
公開しているのか」をよく考えたほうがいいと思われ
>>534 うちは時刻表だけ置いてる
自分が使うように作ったものを公開してるだけだけどw
>>539 しかも、乗車側ホームからの撮影多すぎ。
駅撮りでお気楽にすませるのも本人の勝手だろうが、
公開する以上はせめて向かい側のホームへ行くぐらいの努力は欲しいね。
543 :
名無しでGO!:2005/08/28(日) 21:51:46 ID:zYJEkuSXO
>>535,536,541
レスthx!!
実は漏れ某携帯向け鉄道HPの管理人してる訳なんだが、
携帯だと出来ることも限られてくるため、
携帯向け鉄道サイトのほとんどは同じ様な内容のHPばっかで
マソネリ化しつつあるように感じたから
ユーザーが携帯向けサイトに何を欲してるか
知りたくて聞いてみたんだお(;^ω^)
でも
>>536タソの言う撮影地ガイドってのは
良い案だとは思いますが、
今の携帯の技術的には中々難しい気もしまつ
文章だけで良いなら出来ると思いますが、
解りやすくするために地図を表示させるとしたら
問題が出てくるかな〜、と…(´・ω・`)
最近俺のページのチャットに厨房っぽいのがよく書いてくようになった。
言ってることは下らないんだが荒らしてる訳ではないから暖かく対応してまつ。
しかし旅行とか書いてたからまさか変なオッサンとかじゃないよな…
俺が厨房の頃から大学生の今までずっと更新続けてるページで厨臭いコンテンツも現存してるせいか…
長文&独り言スマソ
>>541 そうですね。開き直りました。
一度サイト閉鎖して他の良サイトをロムりながら勉強して、
頭冷やしたところで一から出直します。
547 :
名無しでGO!:2005/08/29(月) 09:25:26 ID:8DhSZYEP0
>>543 漏れの住んでいるあたりは列車本数の割に使用車種が多いんで、主要駅ごとに列車番号と発車時刻、
使用車種をまとめた奴だけをとりあえず携帯版として上げてまつ
アクセス解析見たら連日のようにアクセスがあるんで、それなりに需要があるのカナー
とか思って密かに自己満足(w
>>546 他人の評価で実体が変わる訳ではなく、
悪意の打撃的評価がされようが、歯の浮くような甘い評価を受けようが、
手抜きや、ミスはそのまま。
だが同時にDQN攻撃も晒されて、これは荒らし自身では消せない訳で、放置、スルーというのも一計。
悪意に満ちた失当な非難は相手にせず!でまるで無問題。応答の義務などないのだから。
すこし引いてみれば、観客の前で派手に悪漢にやられるのも
支持の流れを有利に変える有効な手段になりうる。そこに気付くと大勢の観客を相手に
対応を考えれば良いことが見えてくる。粘着攻撃側が多数者から浮けば勝ちなのだ。
病的粘着相手でも数ヶ月晒して冷やしてから妨害レスを削除するとか、
まともなレスで埋まるのを待つとか手はある。
からかって遊ぶ悪趣味な香具師がウヨウヨが2CHの実態なのだから、
いちいちそれに構っていきり立っていてはいいカモだ。
まともなやりとりも有り得る経路を莫迦のために閉鎖してしまうのもくだらんのでは。
549 :
名無しでGO!:2005/08/29(月) 20:10:53 ID:75E6F7tj0
>533 の BBSは止まってる!
晒しとけばいいものを。
あの喧嘩腰の中味だったら、HPオーナーの非難はほとんどあっちへ行く。
一般ROMの支持は、あちらには集まらない。
くだらねえ書きコを見たくなくて暫く敬遠するROMも居るだろうが、
URLを変えて失う量よりは少ない。
やられた当人がカッカするほどには情勢は動かないものだ。
このスレだって、自分でも守らない様な「規則」を金科玉条のごとく
言い立てて攻撃する厨なのがいるが、そんなのは敬い等酒とけばいいのだ(w
>>548 ATSヲタは巣に帰れ
意味のないヘドロ掻きみたいな内容は要らぬ
文体からプンプンだなw
551 :
木 寸 :2005/08/29(月) 21:55:50 ID:DKZkqOyw0
552 :
名無しでGO!:2005/08/30(火) 01:42:11 ID:MgYiLtC/0
晒されてはやりにくい常習荒らし、必死だな!
>>550 良く効く方法らしいぞ
は〜い皆さん、今日のスルー対象はMgYiLtC/0ですよ
>>551 75なら他のHPの方が断然いいだろ。
75は見た事もないけど、あれくらいの知識・研究がないといい鉄ヲタHPとは言えんな。
hoshu
外国のHPを見に行ったとき英語以外の言語で書かれているHPを見て
全く理解できない衝撃が強くて、自分のwebページは片言の英語で綴ってみたんだが、
見に来てくれるのは日本のドメインからだけ。外人さんは来てくれないよ。
こんなもんか。
>>556 漏れの所は英文なんて「日本語のみだよん」って書いてる以外何も無いんだけど
台湾から定期的に見に来てるなぁ。
あとはOECDとか、米海軍あたりがチラチラ。
co.jpもgo.jpも結構来てるみたい。
べ、べつに危なっかしいコンテンツは無いぞ、マジで。
ま、海外からのアクセスは単に現地在住の日本人という線もあるな。
あと公的機関や大企業のアクセスは休憩中、もしくは仕事をサボって
ネットをしてて、これという意図は無いのだろう。
nhkからの大量アクセスが何回かあったけど、その時はBSの乗り鉄番組
のネタ探しでもしてるのかと勘繰った。
つくばエクスプレスが開業したもんですから、「まだなにもない駅前」を撮っておこうと思って
巡回してきた。ふつーに広角で撮ったくらいじゃ「なにもないすごさ」が出ないので、どうする
か迷った末に横にスライドさせながら撮ってつないてパノラマにすることにした。調子こいて
いっぱい撮ってしまったら、パノラマ合成って数がたまると地獄だということがわかった。まー
なんだ、縦位置を横に10枚つないで180度超なんてのを狙ったのがあかんのだけど。
この週末にはやっつけてしまいたいもんであります。ぜいぜい。
モニタの明るさってあるじゃん。
漏れは結構暗くして作ってるんだが、やっぱ普通の人はゲインを最大にしてるのかな?
よく見づらいというインプレッションを聞くんだが…orz
ガンマ値もマカーの漏れとWin派じゃ違うし…。
いったいどこに基準を置けばいいんだ…orz
最近このスレぜんぜんチェックしてなかったので亀レスでごめんなさい
>543
たとえば、GPS携帯が増えてきたから
撮影地の座標を埋め込んだデータをダウンロードできるようにすれば
携帯対応撮影ガイドはすぐ実現できそうな気がします。
ただ、
private.ceek.jp/archives/001411.html
にあるとおり、やりようによっては特許が絡んでくる可能性があります。
現在地を拾わず、単に位置情報だけを配信するだけなら
大丈夫かな…とも解釈できますけど。
自分の場合、よさげな撮影地で時間が余っていたら、携帯で位置情報を拾ってきて
携帯カメラで撮影した画像に埋め込んで記録しているんですが
これをサイトで発表しようと思っていても
なかなか携帯対応サイトにまでは手が回らんのです。
(おととしくらいのダイヤ情報誌に、GPSの活用って小特集があった気がする)
ついでに自分のところの宣伝になってしまいますが、
このスレ的にお勧めできないと思われるストリーミング動画に手を出しました。こんな感じ。
ahi.seesaa.net/article/6515776.html
>>558 漏れも横須賀の米軍基地からのアクセスがあるが、実態はそんなもんだろうな。
1つ質問させてください。
私のサイトも写真を一杯使いまくっているわけですが、当然画像が多すぎると
重くなって読む方としては辛くなってしまいますよね。私の所はBフレッツなんで
ADSLやダイヤルアップでの状況がよく分からないわけなんです。
大体1ページ辺りどれぐらいの画像数で作っておられますか?
その辺りをご教授頂けるとありがたく思います。
ちなみに私の場合は250×200程度の場合は15枚、640×480の場合は6枚を
限度にしています。250×200の方はWクリックで800×600を別窓表示させるってことで。
>>564 昔は俺も気にしてたけど、友人に画像置きまくり(しかも結構なサイズ)のサイトを
紹介されて、ADSL回線で見たけど速度は普通だった。
ナローバンドは知らないけど今だったらそんなに気にしなくてもいいんでないかな。
家のサイトは全然気にしてないし、よそから閲覧しても重くなかった。
何回も言うようにナローは知らないが。
>>564 解像度や画像枚数だけじゃなくて、ファイルサイズも重要。細かいものが
いっぱい映っている画像は重くなる。
あと、適正に画像を減量化して、web上で無駄に重くないかも重要じゃないかと。
どっかに1ページ当たりの表示速度を概算してくれるサイトがあったよ。
あと、1Mbps台の速度しか出ない人も結構多いようだから、その辺を基準にするといいと思う。
ファイルサイズは画質に直結する問題だから難しいね。
質の高いディスプレイだと画質落としても結構いけるが、一般の市販PC付属のディスプレイで見るとすごく汚かったり、とか。
>>564 おれは個人的にわりと一覧性が高い方が好きなので、ナローバンドのひとにはあきらめても
らう方向。一覧ページは5キロ前後のサムネイル(150×112dots)しか張っていないが、多い
ページだとそれが300枚くらいあったりする。1.5メガバイトかあ。ま、動画もあるし、事実上ナ
ローバンドでの閲覧は困難でしょう。
悩ましいところなんだけども、ある鉄道の風景をスクロールだけで見ていけるか、駅や区間
ごとにページが分割されていてクリックしないと移動できないか、どっちがいいかというとお
れ個人は前者の方がいいのですなあ。
もちろん、もっといい手を思い浮かべばすぐにでも変えるつもりだけど。
>>568 そればかりは人によって好みがあるから仕方ないね。
漏れはスクロールバーがあまり細くなると閲覧が面倒になるから適当に切ってるけど。
どこまで読んだか分からなくなったりしちゃうし…
>564
京急のオフィシャルサイト見るだけでフリーズするようなボロPCを使ってたことがあったけど640*480(たしか1枚100kbくらい)が20枚近くあるページでも普通に見れました。
ただwidth=""とかheight=""でサイズ指定してると3枚くらいで固まった気が…
自分は300*225か400*300で1ページ辺り20〜30枚使う事もあります。
画像で固まるって話じゃなくて、回線速度が遅い人対策はどこまですればよいのか?って話なのでは。
それから、ピクセル数の話ではなくてファイルサイズの話では?
572 :
564:2005/09/07(水) 21:29:12 ID:cUWnYSCt0
レスいただきましてありがとうございます。
とりあえず、567さんが触れられていたHPの速度検速なソフトを落としてきて
テストしてみたのですがそれで約1.1Mてな数字が出ているので
(250*200画像(ファイルサイズ約12〜14KB)16枚使用のページにてテスト)
当面は16枚前後で作成していこうかなと思っています。
ただ、猫が好き♪さんのサイトの150枚(この前のつくばEXP)てなところ、
確かに重めではあるにしてもそれほどストレス感じないんですよねぇ。
内容によっては多少の割り増しも許容していいなとも思います。
ちなみに今作っている特集は画像70枚使用・・・。時間軸を考えると4分割が
丁度よさそうだなと・・・。
おちそうなので、age
574 :
名無しでGO!:2005/09/07(水) 21:52:38 ID:Li9f+jfQ0
私はナローの人も考慮して大きい写真は使いません。
標準は270*180程度の大きさにして、1ページに数枚張ってます。
私のサイトは人に自慢できるような写真はないですし、
旅行記サイトなので話にあわせた写真を並べるには640は大きすぎます。
それに大きな写真はサーバーの容量も取ってしまうので、避けています。
何のための画像かってのも考えないと。
旅行記の添え物程度なら↑のようなもので事足りるけど、車輌の形状や列車の編成などを見せたい時などはそれなりの大きさが必要だし・・
サムネイル使うという手は分かっているけど、いちいちクリックしないと画像見られないのは嫌いだからなあ。
>>575 そういう細部が見たい写真でも、大きな写真を延々スクロールしながら目的のモノを探すのって面倒じゃない?
577 :
名無しでGO!:2005/09/08(木) 20:45:42 ID:RvAIFHiY0
>>576 同意
>>575 サムネでたくさん表示し、クリックで拡大というほうがつくりとしては完成度が高いと思う
640程度の大きさでも、1ページにいくつもあるサイトは糞に見えなくもない
糞は大きな写真ばかり貼ってあるからね
糞に見られないためにも工夫が必要かと思う
糞で結構。とかいってみる。
ここの大方の意見はサムネイル方式支持派のようだから、
>>577みたいなこと言われるんだろうと思っているんだけどね。
>>577 糞に見られない工夫というのを具体的にお願いします。
580 :
名無しでGO!:2005/09/08(木) 21:59:23 ID:RvAIFHiY0
>>579 だから577に書いてあるじゃない?
写真の掲載の仕方について述べているんだから、それ以上をこの話で述べるつもりはないけど
おれ、自分用の画像ページは、サムネイルじゃなくて実物大のものをぺたぺたhtmpに貼り付
けているけどなあ。まあパソコン側の都合で数十枚が限度、百枚を越えるとしんどいが。サム
ネイル→クリックして拡大だと、サムネイルや拡大画像窓の閉鎖なんかでマウスカーソルの
同線がかなり大きくなってしまう上に、クリックが加わるので、すげえめんどくさい。対して、ま
とめてはりつけておけば、スクロールバーだけで目的のところに移動できる。
ただ、Webページとしては、「でかい写真数十枚ではなんぼなんでも重過ぎる」「表示機の能
力によっては仮想記憶へのアクセスが大量に発生してえらいこっちゃになる」ということから、
現状ではまだ時期尚早だと思ってる。
もういっこ思い出したこと。
今の状況ではちょっと時期尚早だが近い将来だいじょぶになるだろう、ということはある。お
れんところのページ、作り始めた頃はまだ今ほどブロードバンドがはやっていなくて、かなり
重いと評価せざるを得ないものだった(もともと自分のHDD上での自分の閲覧用のファイル
だったし)。
公開するときかなり悩んだんだが、「近い将来、たぶんこれでも許されるようになる」と思った
こと、「今の回線状況にあわせて作り直したとして、回線状況が改善されたときにもう一回シ
ステムづくりからやる気になるか」と考えたらまあそれは絶対無理と思ったこと、この2点から
見切り発車をすることにした。
そのあたりはまあ、どの程度の労力をかけられるかとの兼ね合いなんだが、そういうわけで
おれは「ちょい先走り」くらいで考えてるな。
>>577のような一方的な決め付けしか出来ないような香具師に指導を求めても無駄だよ。
私は見る立場としてはサムネイルの方が好きです。
理由はそのページに自分の見たいものがあるのかどうかが先にわかるから。
で、見たいものだけ大きくしてみたい。
ただ、全部見たいときはめんどくさいので
サムネイル -> クリックして別ページに拡大(そのページに次へのリンクがある)
というのが理想ですね。作る方はたいへんですけどね。
>>584 サムネイルはあまり好きではないんだが、見る側としていえば、ある程度大きいサイズのサムネイルならいいかな。
サムネイルだけでも充分観賞に足りうるものであれば、それだけ見れば事足りるし、本当にじっくり見たい画像だけクリックして大サイズで見ればいいから。
って、すでに「サムネイル」のサイズを超えた画像を要求している気もしますが。(サムネイルってどのくらいのサイズまでいうんだろう?でっかくても、クリックして更に大きいサイズが見られるようになっていればサムネイルなのかな?)
写真中心のサイトではただ画像並べてるだけでは確かに印象悪いなぁ
自分の作品を展示してるわけだし。
反対に資料として写真を載せてるサイトなら気にはならないが。
つか、写真を見せるだけでわかっちゃう写真って、写真としてけっこうすごいものなわけで、
そういう写真はそうそうないんだよな。んで、資料として使うためには「いつ・どこで」みたいな
5W1H情報は必須になる。
作品的写真を作品としてほめるにやぶさかではない(その作品がおれの琴線に触れるなら
ば、だが)。が、おれ的には作品としてはたいしてほめる気にゃならんものも多い。そういう時
に、きっちり資料として使えるだけの情報やらなんやらが盛り込まれていれば好意を持つけ
れども、盛り込まれていないと「なーにひとりよがりやってんだ」という印象になってしまう。も
ちろん、「作品としては論外、資料としてもつかいものにならん写真」というのもあるわけだが、
そういうのはこの際、語ってもしょうがない。
しかしだ。5W1H情報をきっちり記すのって、けっこう疲れるのだ・・・・。
588 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 10:37:31 ID:og6En6T+0
ここに来る多くに人は、日本語が不得意なのでしょう?
だからサムネイルはダメで、大きな画像を張りまくり、説明文は省略する。
>>しかしだ。5W1H情報をきっちり記すのって、けっこう疲れるのだ・・・・。
そのとおり。大変な労力になる。
だから省略し、写真の大きさでごまかしているのでしょう?
べつにそのようなサイトを完全否定するわけでないけど、サムネイルが良いという意見を
真っ向から否定する輩には、気分が悪い。
サムネイルで内容がすぐわかるものはいいのだが、中には小さくなりすぎて
訳がわからなくなるものも時々見かける。
編集が大変になるとは思うが画像の一部だけをサムネイルにする見せ方もあると思う。
あと、縦横が混在していると美しくないと思うのは俺だけ?
>>588 >ここに来る多くに人は、日本語が不得意なのでしょう?
この言葉、そっくりお返しいたします。
おっきい画像には説明文なくて、サムネイルにはしっかり説明文が付いているなんて話はしてないんだが。
誰かそんなこと言ってたか?
それにサムネイルを真っ向から否定なんてしてないぞ。好きじゃないと言ってるだけでいけないとか駄目とかは言ってないんだが。
それを言うなら基本的なこのスレの流れは、サムネイル派のほうがサムネイル使わない方を非難している流れなんだがな。
製作者が何を見てほしいと思うかによっても違う希ガス
1枚単位で見てもらえばいいならサムネイルで一覧から探すのが便利。
組み写真というか、一連の写真全部そろってひとつのコンテンツなら
それは全部のフルサイズの写真が1ページにあるほうがいいだろう。
ただ、後者でもナロー回線用にサムネイル(クリックしたらフルサイズ)ページを
併設する配慮があれば言うことないが。
直ぐに何かにつけてナローバンドと声高に言う香具師が昔からいるけど、「それが何だ、どうした?」といいたい。
個人が趣味で作るページで何に遠慮する必要がある。勿論、それを気にして作るのは勝手だよ。でも、「そうあるべき」的な論調はちょっとねえ・・・
っていうか、企業や行政機関のサイトですらそんなもんに配慮してないところは多いなw
>>587のIDがYBB(ヤフーBB)な件について。
594 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 15:53:48 ID:og6En6T+0
>>590 ちょっと言葉が過ぎる箇所があったかと思います。失礼しました。
まあこの話は結論は出ないのだろうけど、ナローとかとは違う問題として
大きなサイズの写真を掲載しているサイトは、ウィンドウ幅に入らないほど大きな写真をのせているところもあるのが気になります
>>594 ウィンドウ幅に入らないほど大きな写真をのせているような人は
このスレで語るだけのレベルに達してない。
鉄サイトの中でも撮影派のサイトだと、自己満足的なとにかく写真だけ展示サイトと、5W1Hをキッチリ付ける記録型展示サイト
あとは、一歩間違うとキモイだけの自己陶酔がた旅情系写真サイトが有るので、時々消化不良をおこした中途半端サイトも含めて
レベルがバラバラだよね
日本語力に溢れた人が気の利いたコメント付けて写真を紹介してくれれば良いけど、そうで無いサイトは最悪
597 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 19:03:37 ID:8Sl5D63H0
598 :
名無し野電車区:2005/09/11(日) 20:05:21 ID:GQA0KhNf0
>>596 ほな、完璧なサイトを紹介してくれよ。参考にするから
>>594,595
ウチはサムネイルは好きじゃない派なんだが・・・
基本的にページレイアウトは横800で画像は500を基本にしています。大きい画像が使いたい時は750。
流石にそれ以上のサイズは普通使わないし、使う時はサムネイルでなくリンクをクリックしてもらう方式(じゃあ、サムネイル作れよっていう突っ込みは無しで)です。
600 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:13:52 ID:FGwaZWGN0
まあ大きな写真を貼るといっても横幅800が限界だろうね
でもたまにデジカメのサイズそのままのサイトがあるのも事実
だから大きな写真掲載の話を聞くとそのイメージが先行してしまう・・・
>>595 先の内容見ていると結構いるような気がする
601 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 21:18:04 ID:FGwaZWGN0
>>596 では、そういうサイトを自分で作ってここに晒して下さい。
もう、持っているなら今すぐ晒して!
>大きな画像
確かに厨サイトにはありがちだね。どうって事のない画像をやたらと
大きくしていたり。ひどいとブレや露出、平行が取れていないなどの
失敗画像も堂々展示。
しかも、画像の処理も悪い。シャープネス掛け過ぎでやたらと、
ゴワゴワな画像になったり、真っ直ぐな線がギザギザだったり。
塗り絵チックな不自然さとか。おまいは、見ていて気持ち悪くならない
のかと小1時間(ry
データファイルは5003KBytesあるのだが、地の文がどのくらいあるんだろうと思ってチェック
してみた。1207KBytes。まーなんだかんだ1Mを越える地の文があるんだったらよろしいので
はなかろーかとか、とりあえず思ったりして。
604 :
564:2005/09/12(月) 01:02:45 ID:KdWs81cr0
少し前から作っていた新ネタがようやくできました。いいか悪いかどう評価されるかは
わからないけれど今のサムネイル議論の参考となるかと思うので、私のサイトを晒してみます。
ttp://homepage2.nifty.com/ll/
対象となる新ネタは、右フレームに書いてある「JR貨物富士駅」てのです。「秩父鉄道」でも
同様のサムネイルの使い方をしているのでこちらでもOK。
で、基本的にはサムネイル画像(250幅)で間に合う絵が大半なのですが、貨物屋さんなどが
資料として見る時に質を要求されるんじゃないかということでダブルクリックで
大きい画像を見られる様にしてあります。(どれぐらいの方が大きい画像を見ておられるかは
検証していませんけどね)
それ以外の古くなったコンテンツだとデカイのをそのまま貼り付けているのはあるし
枚数が少ないものもあります。今見ると陳腐化してしまっているので作成し直しも
含め検討している所もあります。
>>604 ブラウザを最大化しても左フレームに横スクロールバーが出る他、他のフレームで不必要なスクロールバーが出るのが気になるが…
漏れは1ページあたりの量は適切な分量だと思う。
606 :
名無しでGO!:2005/09/12(月) 21:23:18 ID:Or6KCNk30
>>604 ちょっと写真が大きすぎやしませんか?
605が言われるようにブラウザを1024で開いても横スクロールが出るのは考え物
横は800を目安に考えるべしと思う
そうなると必然的にフレーム化はやめたほうが良いと思う
フレームを使うと検索エンジンで来るひとには、開設者が思うような表示をされないことが多いよ
私も開設時(8年前)はフレームを使いましたが、4年ほど前からやめました
607 :
564:2005/09/12(月) 23:51:36 ID:XP8ZWp8j0
>>605,さん、
>>606さん、コメントありがとうございます。
おかげさまで1つ重大なことに気がつきました。
根本的に環境の違いの問題がありますね。というのは、私が
普段使っている画像解像度が1280*1024なんです。だから1024*768環境での
現象には気がつかないわけです。てことは、HP作成をするときに限って
1024*768環境に切り替えてみるべきなのかなぁ。
1024*768モードで表示させると元が640*500程度にもかかわらず異様に
拡大されている画像がありますね。もちろん意図的にそうしたものではありません。
画像サイズについては、トップの小田急甲種の1枚とサムネイル画像Wクリックで
出てくる一部で幅800を使ってますが、それ以外は最大で幅も640以下にしています。
ということでいろいろ問題が出てきてますねえ。いろいろテストして修正していかないと
いけませんね。時間はかかりますが少しずつやって行きたいと思います。
フレーム構造については確かに問題はあるかもしれませんが、いちいち階層ツリーを
上がり下がりする必要がないという利便性の部分で採用しています。変更するとなると
HPの骨格にかかわる大問題となります。時間的にも構造的にも無理がありますので
変更は考えていません。
>>607 > 普段使っている画像解像度が1280*1024なんです。だから1024*768環境での
> 現象には気がつかないわけです。てことは、HP作成をするときに限って
> 1024*768環境に切り替えてみるべきなのかなぁ。
これはやった方がいいかと。うちのアクセス解析を見ると1024*768の人が大体6〜7割、
それ以下が5%程度。残りは1024*768以上。作業環境は1920*1200と1024*768の
マルチなんで、子モニタでチェック+1024*768に設定したVirtualPC上のIE+WinXPでも
チェックしてます(Macなので)。
ただ、逆にそれ以下の解像度は申し訳ないけど切り捨てて写真は800*600。
結構重いけど、回線はどんどん太くなってるのでナローも切り捨てです。
>>604 内容が充実していていいサイトですね。
あとは、文字フォントの色相を整理するといいと思います。
>>608 アクセス解析でモニタ解像度ってとれるんですか?
利用者アンケート?
>>610 解像度と色数がとれたはず。
ウィンドウサイズとか表示領域のサイズが取得できないので片手落ちだが、
それでも利用者はその解像度以上には最大化できないので、参考にはなる。
>>588 蒸し返し。
確かに5W1Hをきっちり記すのってけっこうたいへんなわけだ。でもおれはやっておこうと思っ
てる。なんでかっつうと、撮ってすぐ覚えてるうちにデータ化しておかないと、自分でも使いも
のにならない写真の山が出来てしまうからなのだ(=^_^;=)。誰か他人のためってよりは自分
のためだね。その5W1H情報が誰かの役に立つとしても、それは余禄って感じ。公開のWeb
も余禄のうちかなあ。
ボツ写真はデータを起こすだけでデータベースには入れてないが、通した写真はデータベー
スに入れてあるので、なんか調べものとかするときにすげえ便利。ここまでくれば、データ起
こしは苦痛じゃなくなってくる。
613 :
名無しでGO!:2005/09/13(火) 18:31:15 ID:KpVsdLwU0
>>612 同意!
3月後の自分は、全く他人になるから、必ずドキュメントを作れ!といっても
馬鹿にしてサボり、フローなどの論理図も作らずソフトを作ってはBUGだらけで
出荷できず、上と喧嘩して左遷されて辞めちゃうとか、文書化を軽く見る香具師は
かなり苦労してるが、当人はその自覚がなく、繰り返し同じ目に遭っている。
アクセス出来ない、あるいは一見して意味の分からない資料は確かにゴミですねー。
このスレで色々とアドバイスを頂いた
>>317-です。
あれから色々と試行錯誤を繰り返し、なんとかサイトのリニューアルが終りました。
改善点をいくつか挙げておきます。
・鉄道写真の形式別ページに車両紹介文を掲載(現在一部のみ。これから定期的に更新。)
・フレームを使用し、いちいちTOPに戻らなくても別のコンテンツに移動できるよう改善(もちろんフレームなしでも閲覧可能。検索エンジンから来られた方にも配慮。)
・リンク条件の変なところを改善。
・掲示板をノーマル化。
・TOPページのランダム画像を廃止。
・その他諸々
もう一度だけ晒させていただくことにします。
ttp://www.railway-east.com/
615 :
名無しでGO!:2005/09/13(火) 20:04:02 ID:l/ANFNZA0
>>913 >あるいは一見して意味の分からない資料
これについて、自分だけ、またごく一部のマニアだけがわかるようなコメントをつける人が見受けられますが、
私はファン以外の人がみても理解できるものを書くように心がけています
(って言っても、写真中心ではなく、私のサイトは乗り鉄系ですが・・・)
写真中心のサイトでコメントが一切ないサイトをすべて否定するわけではありません。
ただ説明がなくて、同じような写真ばかりのサイトは配慮していただく必要はあるのではないかと思ってます。
616 :
名無しでGO!:2005/09/13(火) 20:14:34 ID:l/ANFNZA0
>>614 失礼とは思いますが、今見ながら思いついたままを箇条書きで列記します。
・右の広告は表示が条件なのですか? 条件じゃなければ消すべき
→広告など張ってもクリックは1000回に1回程度
・お気に入り登録は、押し付けがましく思われる
・左メニューのカーソルの変化はいらない。リンク切れかと思いました。
・鉄道写真が形式別に並ぶが枚数も入れません? 1枚しかないとがっかりします。
・発車メロディーは自分で録音したものとコメントを入れませんか?
・ゲームしりとりも、ゲーム方法を1行でもいいから記載すべき
・鉄道大辞典も意味不明 それにこのようなものを個人サイトに置くには、荷が重いですよ。
それなりのものを作りメンテナンスする自信があるなら良いですが、現状では全くいらない
以上、隠し事なく思いついたままです。
前回も感想を述べさせていただいたと思いますが、以前よりかは格段に進化しているでしょう
基本ベースはほぼ完成していると思いますので、あとは内容の拡充に努められると良いのではないでしょうか?
617 :
名無しでGO!:2005/09/13(火) 20:20:32 ID:l/ANFNZA0
616の続き
あと写真。全く説明がないですね。
せめて撮影日と撮影場所ぐらい書きましょうよ。
5W1Hをきっちり記載するのは大変ですが、貴サイトの場合それがサイトの質を高めることになるでしょう?
あと
・サイトのタイトルがわかりにくい 名前も大きく捕らえすぎません?
・管理人をみて、あなたが紹介されているかと思いましたが、メール受付とは・・・
やはり正体はある程度、明かしましょう
車両紹介文はこれからやると上に書いてあるよ。
早い方がいいけど、あせると間違いが増えるのでコツコツ。
>>614 先に謝っときます。口は悪いと思ってるけど悪意はありませんので。
漏れだったら交流とゲームと辞典は消すだろうなぁ。
他人同士の交流は余所でやれ、ゲームの為にHPに足を運ぼうとは思わん、辞典なぞ図書館にある、といった所かな。
車両紹介も多分やらない。かわりに当該車両についての思いだけ書く。
単に車両について調べるときは文献か大手HPを読むし、リンクで誘導してもいいし。
決して嫌みで言うんじゃないけど、やっぱ面白くないわ。HP作成技術以前の話だが。
要因はあなたがHP内にいないことだと思うよ、漏れは。
ハッキリ言って嫌だスレに晒されててもおかしくないレベルだと思う。
写真は駅撮り(しかも乗車側ホームからの撮影)が多いし、リンク切れも多数あった。
せっかく興味があってリンクを開いたのに404notってのは萎える。
それと上でも言われてるけど辞典としりとり、クイズはいらないなぁ。
辞典なんか単語一つしか登録されてないから辞典として全然機能してないし。
これから中身を増していけばいいという考えでなく、開設当初からある程度作りこんどかなきゃ駄目だよ。
>>614 僭越ながら自分も。
技術上で気になったのは各コンテンツへのリンクかな。すごくわかり辛いよ。
[鉄道写真]とかにカーソルを合わせても動かないし、カーソルの変化が無いから、
まだ未完成でリンクができないから、未完成サイトだなと勘違いしていた。
個人的にはリンクには下線があって文字の色が違う方がわかり易いと思う。カーソルの
形が変るとか、文字が動くという仕掛けなんかは不要。
ま、最初はメインコンテンツの拡充と品質の向上に努めるべきだな。
手広くやり過ぎるよりは。
622 :
名無しでGO!:2005/09/14(水) 00:12:20 ID:Ym673/Ms0
うお、皆さん、私以上に厳しいご意見が多いですな。
いいところついているなと思ったのは、619の"要因はあなたがHP内にいないことだと"
でしょうか。
やはり写真だけ晒しても、文がなければなんだかわからない。誰でも作れる特色のないサイトになってしまう。
人に理解してもらえる日本語で、自分を表現しないとダメなんでしょうね。
鉄道趣味において、ネットや趣味誌の情報に振舞わされるだけでなく、人に負けない分野を持つことも必要かと・・・
それにしても、ホント久々に厳しい意見が並んだものですな
>>613 >>615 そうねー。おれの手順はこんな感じかな。
とりあえず「どの写真がどういう写真なのかがわかるようなテキストデータ起こし」の段階で
は、他人にわかるかどうかは全然考えてないです。最低限自分だけわかればいい。それが
できていないと、あとから自力で探せなくなる。
で、なるべく早いうちに、一枚づつ眺め、通すかボツにするかを決める。通したものは、リサ
イズとか修正とかをやって公開用のファイルを作る。
公開用のファイルのデータを抜き出して、それについては改めて「必要としているひとには、
最低限のことがわかるようなテキスト」を加筆して作成する(改めて作るわけではない。加筆
して作る)。
さらにその後、公開用のページの作成元データベースを作る際に情報を足す。たとえばレイ
アウ作成の参考にしてもらえればと思うストラクチャー写真の場合、当該ストラクチャーの建
築年代や様式などについて加筆できることがあれば加筆する。
路線や駅については、おれより詳しいひとがどーせいるだろうし、ぐぐれば出てくると思う。だ
から原則としてやらない。車輌の諸元表については、まとめて一気に登録すべく準備はして
いるのだが、手持ちデータが1980年くらいで止まっててそれ以降の新車・移籍車のデータが
かなり薄いとか、大手私鉄の車輌のデータがほとんど皆無とかで、かんがえちゅう。
624 :
名無しでGO!:2005/09/14(水) 08:18:06 ID:hRIZNpoT0
>>623 食える処のあるHPは良いHPだ!とは言ったけど、
アカの他人が検索しやすい工夫をもう少しお願い(w
圧倒的なコンテンツボリュームに比べるとINDEX部が手抜きだもんなー。
INDEX作成にはコンテンツと同じくらいのエネルギーが必要なのは良く分かるんですが。
韓国鉄道と貨物列車メインで写真中心に、いろいろやってます。広く薄く...
>>624 ふと思いついてGoogleの検索窓をつけてみた。どう?
ま、ようやくGoogleが個別ページまでクロールしてくれたものでな。もっとも端末上に展開し
て使う検索システムとの相性は悪いはず。
>>614 改善箇所指摘されたらそれっきりでお礼の一つも無しかい?
サイトの方はスレで言われた事を中心にいじったみたいだけど。
せめて「皆さんのご指摘通りサイト更新しました。ご意見ありがとうございました」ぐらい書こうよ。
とんだ糞管理人だな。
628 :
名無しでGO!:2005/09/15(木) 19:58:50 ID:wCYUsdyQ0
>>627 まあ、そう決め付けるのもどうかな? 忙しいのかも知れないしね
またあまりにも厳しい意見が出ていて、対処に迷っているのかもしれないし・・・
630 :
名無しでGO!:2005/09/15(木) 20:29:35 ID:wCYUsdyQ0
614のサイト
微妙に直っているね。リンクとところが改善されているし、辞典はなくなっている
つまり 627 に同意に変更
独自ドメインまで取ってコストかかっているだろうけど、そんなことするよりも
まずは人に見てもらえるような内容を工夫しないとね
あと、この手のサイトの共通点として、自サイトの内容が薄いのにやたらリンクが多い
少なくとも「逆上する」みたいなありがちなコトはやってないんで、そんな性急に文句を言うよ
うなこっちゃないと思うんだよなあ。
それまでの方針を変えるのってそんなに簡単なこっちゃないんだからさ。
なかなか書き込めなくて申し訳ありませんでした。
>>616様 以前に続きアドバイス感謝します。
お気に入りボタンですが、ほとんど意味が無いと思ったので消しました。カーソルの変更も意味が無いと感じたので止めました。
>>614様 広告は義務では無いので今後廃止しようと思います。
>>617様、
>>622様 ありがとうございます。
車両説明は、これからも全形式への拡大を目標に更新していくつもりです。
>>618様 ありがとうございます。これからもコツコツと頑張りたいと思います。
>>619様 車両への想いを書くというのは気がつきませんでした。是非参考にしたいです。
>>620様 私鉄の写真はほとんどが駅撮りだったため、ある程度まとまるまで公開を休止しようと思います。
リンク切れは不覚ながら気が付きませんでした。ご指摘ありがとうございました。
>>621様 リンクが分かりにくいということで、余計な仕掛けを無くしました。
多くの方からご指摘を頂いたゲームや辞典ですが、廃止も視野に入れて検討したいと思います。
>>628様 フォローありがとうございます。
皆さん貴重なご意見本当にありがとうございました。
話を変えよう。
>>624 んー。INDEXは手抜きってより、どうしていいかわかんないのよ(一枚にまとめているのが手
抜きの意味するところなら、一枚にまとめておけばブラウザのページ内検索でかなりのとこ
ろまで検索は可能なのであえてそうしてるって感じ。でもそういう話じゃないと思うので)。
そもそも「どんなふうに、なにを探すひとが多いのか」というあたりがなかなか見えてこない
ので悩みは深いんです。たとえばあなたならどんな切り口でいかなる写真を探したいと思う
かとか聞いてみてもいいだろうか(なお、聞いたからってすぐに対応するとは約束できない
が、そのあたりは先にあやまっとく。申し訳ない(=^_^;=))。
>>633 難しいですよね。
漏れは検索する人の邪魔にならないように、大して情報のないページには content="NOINDEX" としたりして
検索に引っかからないようにしたりしているページもありますけど、逆に的確に引っかかるようにすればどうしたらいいのかと悩んだりすることがあります。
635 :
名無しでGO!:2005/09/16(金) 19:42:46 ID:D+gKSuY80
検索エンジンの性能が上がった今、あまり検索のことを考えなくなりました。
それだけじゃなくて、カウンター数そのものが気にならなくなったのかな?
閲覧者がどんな検索KEYで来ているのかもある程度把握しているけど、
そのKEYが自分の大々的に公開したい内容とは違うしね。
自分のサイトの情報が必要な人はがんばって探してって感じでしょうか?
あまりその辺には拘っていません
636 :
634:2005/09/16(金) 20:49:19 ID:J33uWq8y0
漏れの場合は、詳しく知りたいことがあってあるキーワードで検索したら自分のページが一番上にきてしまって愕然とした、
という経験をしてしまったものでw
役に立たないページが一番上にきたらやだなぁ、と。
漏れはトップページのみmetaでキーワードを入れておくだけ
他のページは全てnoindex指定
でも、実際に来るのはヤフのディレクトリ経由だったりする
638 :
名無しでGO!:2005/09/17(土) 12:17:18 ID:WlTc/GYx0
漏れは一通りの教科書通りの検索エンジン対策はしているなぁ。
titleタグ、H1、description記述、その他テキストマッチ等々・・・、別に
手間じゃないし。ただ、googleに嫌われていると名高いXREA鯖なので、googleに
拾われいるページは僅か10ページほどだったりするorz
>>637 >他のページは全てnoindex指定
それってなんかもったいないよなあ。いろんなより細かいキーワードで来る人が多いのに・・・
なんか、「リンクはトップページ以外だめ」というリンク論に通じるものがあるのかな?
ま、運営方針なんか人それぞれだからどうって事無いんだけど。
>>637>>638 ただ、トップ以外にアク解置いてないと、個別のコンテンツに
どこから来たかがわからないから、そういう意味ではnoindexの価値はあると思う。
漏れは面倒だからやってないけど。
どれが正しいとかいう話ではないのは先に確認。
おれはどこに飛び込んでこられてもナビゲーションができるように、というのを考えてるな。個
別画像のページにも「トップページ」「関連一覧ページ」へのリンクをつけてあるし。どれがどう
誰のニーズに合致するのかなんかわからないが、どっかでなんかの役に立てば、それはそ
れで嬉しいという感じかなあ。
ただトップからはいろうが一覧ページからはいろうが個別画像のページからはいろうが、いず
れにせよ量が多すぎて動きにくいってことにあまり違いはないよーな、ないよーな、気がする
あたりが悩みのタネ。量が多いとはいえおれんところだけで調べものが完結するというほど
の情報量はないわけで。
>>639 確かにリファラは気になるが、そうまでして
リファラを把握、統制したいと思うものなのだろうか。
643 :
名無しでGO!:2005/09/18(日) 10:30:59 ID:BlMn619h0
>>641 全くを持って同意!
私の場合もすべてのページをTOPと捉え、blogと似たようなデザインで統一してます。
多くの閲覧者の入り口をTOPに限定するなどは絶対に無理。
それならばどこのページに入ってきても、TOPに誘導し、そこから興味を持ってくれた別ページに誘導
いかに長く自サイトに留まってくれるかを考えた構成としている。
解析ソフト見ると実際にそのような動きが見れ、長い人は2時間ぐらいいるようになった
644 :
名無しでGO!:2005/09/18(日) 10:48:06 ID:BlMn619h0
>644
つかさ、メルアド晒しているなら、メールで記念画像のやり取りやれって感じ。(w
>>644 ○○万HITごとにトップの画像を変えますよ〜
とかだったら、自分のきっかけ作りになっていいんでないかい?
647 :
名無しでGO!:2005/09/18(日) 14:18:18 ID:BlMn619h0
>>646 644はそういう意味で書いているのではないのだけど
○○万HIT記念画像ってのを、そのサイトの常連の何人もが掲示板に送ってくるのは
よく理解できないってことなんだけど
公開年賀状みたいなもんでねぇ?
>>647 絵関連のサイトでは普通のことだから、写真中心のサイトでも別にいいんじゃないの?
掲示板の常連も自慢の1枚を送るのだろうし。
自分の所は1日50〜70HITくらいだけど特定の1人から「6100HIT」「6200HIT」「6300HIT」「6400HIT」…と100単位で連日送られてきて困った…
あまりいい写真ではない(ほとんど乗車ホーム側からの駅撮り)割に重い(BMP形式で1枚300KB〜400KB)んで縮小かけたら「元サイズで貼ってください」、PNGやJPGに直すと「加工はやめてください」と苦情メールが。
それから似たような輩が大量に流れ込んできてHIT画像投稿所状態に。終いには鯖の容量超過して別館形式で置くハメに…
サイトのアクセス数にもよるけど1000おきとか10000おきとかある程度の間隔は置いてほしいもの。まぁ100おきで送る人間もそう居ないと思うけど。
651 :
名無しでGO!:2005/09/18(日) 16:55:50 ID:BlMn619h0
>>650 やはりそういう風に迷惑しているところがあるのね。しかも特定の人物からとは・・・
うちは開業8年で、150ヒット/日だけど、今までそんな画像送られたことない。 (100おきだったら毎日1枚ペースだよ)
ある意味ホッとして、ある意味では羨ましくも・・・ でもイラネー
ウチは極初期の頃、切り番ゲットとか○万hitおめでとうってあったけど、こっちが大して反応しなかったらそういうのまったく無くなった。
ちなみに今見てきたら、カウンターは25万超えたくらい。
別サイトだと、画像まではないにしても、訳分からない数字で切り番でしたとか書き込む奴がいてうざいなあと思って見たことも。
>>650 >縮小かけたら「元サイズで貼ってください」、PNGやJPGに直すと「加工はやめてください」と苦情メールが。
ポカーン ( д ) ゚ ゚
もっとも、それを言われるままに掲載するほうもどうかとは思うが
最後にはそいつが無断使用やらかしてそれを機に全削除&投稿・受信拒否したんですが当時はかなり初心者(リア工で)だったんで「断ったらマズイかな〜」とかどうでもいい事を考えていたわけで…
今はサイトもすっかり寂れてます。最も賑やかにしようなんて考えていませんが。
カウンタを設置してない自サイトは無問題!
いや、たまには置きたい衝動にもかられるけど…。
658 :
名無しでGO!:2005/09/18(日) 22:10:32 ID:BlMn619h0
記念画像があふれるサイトって掲示板ばかり盛り上がって、それ以外のコンテンツはおろそかななサイトが多い
そう思うのは私だけでしょうか?
659 :
名無しでGO!:2005/09/18(日) 22:12:59 ID:/ew2DrSq0
カウンターを付けたら、意外なところが読まれてる。
& トップページは全体の1/10以下。
しかも付属カウンタより、設置したカウンタの方が倍〜数倍くらいの値。なぜ?
それを見て、お客の多いところを大いに補強したら、更にアクセスが続いた。
具体的人気項目に加え、言いたい放題の「日記」が多かったことに驚き。
均してVisit=200/日、Page=500/日程度のアクセスだが、瞬間風速は30万P/月。
非写真サイト。
TOPページが150/日という>651はすごい!
追求・記述方向を決める上でページ毎カウンターは大いに参考になった。
無意味な数追いを避けて内容評価の参考にしたらいい。
ページ毎にカウンターをつかてらっしゃるのは凄いと思います。
自分のサイトはページ数が多いのでムリポ_| ̄|○
鯖が毎日レポートを発行してくれるので、それで代用しています・・。
>>659 鉄道写真サイトじゃないんだけどさ。
前にPVデータとか取得してたころに、自然保護系の写真サイトのアクセスデータを見たらな
んかやたらアクセス数が多いファイルがあったんだねえ。なんだったっけと思ってチェックし
てみたら「ツバメの交尾」と「スズメの交尾」で。「猫の交尾(実は拒否されていたんだが)」は
全然アクセスが多いわけではない。バードウォッチャーの間でリンク先として知られていたら
しい。はぁ。
鉄道写真サイトの方はPVデータは取得していないのだが、なんか妙なもんがやたら閲覧さ
れてたりするんだろーなー。
662 :
名無しでGO!:2005/09/18(日) 22:25:34 ID:BlMn619h0
>>659 651です。お褒めの言葉。ありがとうございます。
うちのサイトもTOPページよりもBlogや動画サイトの一覧表の方がアクセスは多いですが
すべてのサイトからTOPへの誘導がついているので、TOPで150/日が稼げるのです。
みなさんカウンタは何使ってます? うちは忍者。
>>663 ウチはとほほで配布してるやつを置いてる
以前はKENTのを置いてたが、なんか知らんけどよくdだのでやめた
666 :
名無しでGO!:2005/09/19(月) 00:39:41 ID:z+frE15n0
>>661 > なんか妙なもんがやたら閲覧さ れてたりするんだろーなー。
本題ページの閲覧数増加は状況から理解できるんですが、
日記なんて妙なものがやたら閲覧されてるもんで、認識を変えて丁寧に書き出したんで(w
本題ページもかなり妙ですけどね(ww
>>667 しょせん、原因はGoogleの中の人にしかわからないけど
そのリンク先を見て思った事。
下らないアフィリエイトサイトやリンクスパム的なSEO対策サイトが検索サイトか排除
されるならユーザ的にはGoogleの措置に賛成。
ただ、それらのサイトを含めた少数の馬鹿のため、XREA鯖全体が悪と判断され、
悪意の無いXREAユーザーが迷惑を蒙っていると思われる現状はなあ。
Googleの中では、XREA無料鯖=検索結果の品質向上を阻害するサイトが多い、
だから全削除って事なのかなもね。
>>668 Googleの基本的な傾向として、
独自ドメイン型>サブドメイン型>プロバイダの貸しスペース>geoとかの無料サーバー
というのは以前から見られていたからねぇ。
670 :
名無しでGO!:2005/09/22(木) 20:25:46 ID:xtjQKHrs0
weblogのトラックバック
また中身があるとはいえない記事から飛んできたよ
しかも過去記事
うちのサイト内にあるblogなんだけど、ただカウントがほしくてトラックバックしてくるやつ
ハイエナのようなサイトだ!
それにしても鉄系blog
時事ネタばかり紹介して、コメント数行 そんなサイトがやたらと目に付く
ああいう人たちには、サイト運営しているなんて言ってもらいたくないと思うのは私だけ?
>>670 つか、Weblogって鉄ネタに限らずそんなもんとちゃう? 気軽に作れるとなると内容までお気
軽になってしまうというベクトルは確かにあるわけで。
まあそんでも数があるしうまく検索して上澄みをすくえばそこそこ面白い、というのも事実なん
すけどね。玉石混淆で玉があるのは間違いないが石のが圧倒的に多い状態。
672 :
名無しでGO!:2005/09/23(金) 20:05:16 ID:me9bkmxO0
>>672 鉄道がメイン?、イラストがメイン?
海外の鉄道などが多いようなのでわざわざイラストを公開する必要はない気がする。
BBS・随想も過去ログまでも載せても意味は感じ取れない。
海外の鉄道をメインにしてるHPは少ないし、見所もそこそこあるからイラストは
外したらいかがでしょうか?
あと自分だけかもしれないが、アクセスすると文字化けしている。
>>672はコテハンもトリップもつけてないし、サイトのソースにも評価希望とか
書かれてないっぽいから、私怨で晒しageられただけかもよ
>>673 文字コードが設定されてなくてShift-JIS以外の文字コードを使ってるサイトはIE5.0〜では
文字化けする(「表示」→「エンコード」→「日本語(自動選択)」ですぐ直るけど)
これ基本
GeoはファイルをFTPしないでファイルマネージャーからうpすると文字コードが
EUC-JPに変換されるはずだから、その影響だろね
675 :
名無しでGO!:2005/09/23(金) 23:26:45 ID:+zOUnt9Q0
>>672 はっきり言って見ずらい。
たとえばドイツの鉄道のリンクをたどると
写真1枚しかも開設なしなページだったり、複数の写真を使った開設付のページがあったり・・・
写真1枚なら階層にする必要もない。閲覧側としては見にくいだけ。
全体の構成をもっと考えるべし。
閲覧しにくいサイトは客がつかない。せっかくネタはたくさんあるようだから、工夫次第では
良いものが出来ると思う
673が海外の鉄道をメインというが、そうには見えない作り方になってしまっていると思う。
もっとも特別海外ネタが多いとは思わないが・・・
×見ずらい
○見づらい
保守しますか。
678 :
保守ピタル:2005/09/28(水) 00:29:00 ID:eZQiIVS00
>>625=672
改善されていないわけだが・・・・・
トップページの印象はとても大切なのだが、いきなり文字化け、
しかもGeocitiesが用意したテンプレそのまま使っているのが丸
分かりデザインなんで、厨サイトかと思ってしまう。。。。
保守上げ
680 :
名無しでGO!:2005/09/30(金) 11:39:58 ID:D3vp/tAx0
681 :
名無しでGO!:2005/10/01(土) 11:52:33 ID:LoWIMo800
>>681 >>674の上段参照。
ていうか車内チャイムをループで流し続けるのは、
は っ き り い っ て ウ ザ イ ! !
厨サイトに認定してもいいかも。
確かにチャイムはウザイかな。(一回チャイムを止めても、バックボタンで戻るとまた鳴るからねえ・・・)
どうしてもチャイムを鳴らしたいならコントロールパネルを付けておいて、閲覧者が自由に流せるようにしとけばいいのではないかと思う。
まだ録音したのを流してるわけじゃないから救えるが、たまに駅で録音したのを流してる奴もいるよな。
あれ超ウザイ。雑音が混ざってて耳障り。
あと、プロフィールはもっと下にリンクボタン置いた方がいいかと思う。
プロフなんてのはメインじゃないし。
タイムリーネタであろう特集を一番上に、その下に画像や動画のコーナーを、その下にリンクやプロフなどを置いた方がいいかな。
>>681 思ったところを手短に。
まず「チャイム」。他の人が御指摘のように、ウザすぎ。最初の設定では鳴らないようにしる。
次に「自己紹介」新潟・餃子などの(笑)は寒さを増強させるだけ。
「写真館」駅撮りの連発ではないので安心したけど、ピントや構図がイマイチ。
「車輌情報」工事中だらけ。内容が無いのなら公開するべきでない。
アクセスしてがっかりさせるだけ。
「その他特集」琴電で行こうは、ネタ的にOK.こういうのをどんどん増やすべし。
1回分だけじゃ物足りない。
686 :
名無しでGO!:2005/10/02(日) 11:25:46 ID:b9B5oZtR0
評価してくださいというには、まだ内容が希薄じゃないかな?
それでも思いついたまま
・音はすぐ消すこと。ほかの人の意見どおり、あれは作成者の自己満足
閲覧者にはうるさいだけ
・TOPページの左メニューの文字が小さい
・写真が荒い。構図は良いと思うが荒いのと、1形式1枚はさみしい
・プロフも指摘のとおり寒い部分は即効消すこと
・リンクは鉄道会社のオフィシャルサイトなどいらない
あんなのは誰でも探せるので掲載の意味がない。自己満足だけ
以上、厳しい書き方だけど思いついたまで
まあ音以外は許せる範囲だと思うので、がんばって成長させてください
ほかの人も言っているが、トップページを開くと問答無用で音が流れるサイトは大迷惑。
夜遅く、家族が寝静まってからネットする人もいるだろう。
音はオプションにして、聴きたい人だけ聴けるようにするのがよいと思う。
・リンク
リンクは、ただたくさん載せまくるんじゃなくて、自分のサイトの内容と関連のある物や、自分がお薦めできる物を載せた方がいいかもな。
ただむやみやたらとリンクを増やしてる奴やも居るが、そんなのは意味がないし閲覧者はリンクページを使おうとも思わない。
自分のサイトとテーマの似たサイトってのは、ページを見てくれる人の趣向に合った物であるとも言える。
689 :
名無しでGO!:2005/10/03(月) 17:41:45 ID:pabph1Or0
HP評価専用スレ鉄道板立てたら?
690 :
名無しでGO!:2005/10/03(月) 20:00:38 ID:YK86r8n80
>>689 このスレだって進行速度遅いのだから、分離する必要はないと思うけど?
>>688 広告なんかもそうなんだけどさ。
リンクって、多いとひとつあたりの注目度が下がるじゃないすか。多すぎるリンクは、はっきり
と「良くないこと」なんだよな。リンクがいっぱいあると便利だと思っているらしいやつはそこそ
こいるんだけど、どうやったらそういう考えになるんだろうかと思う。たぶん自分じゃ使ってい
ないってことなのだろうけれども。
ていうか普通に「リンクページ」って使わないよなあ・・・(俺はあまり使わない気がする)
むしろ、メインコンテンツの文中に「参考」などとしてURL貼ったりしてる方が踏む確率は高いように感じる。
踏んで開いたサイトに興味が湧けばそのサイトも見るだろうし。
>>681 少し前なら、個人サイトとして力をいれて作ったものとして一般的だったと思う。
センター寄せの多用、BGM、「ようこそ」の文字が流れる、カウンタを置いてキリ番を祝う、
管理人の自己紹介、リンクのページ、ウェブリング、リンク用バナー、リンクフリー宣言…
最近はあまり使わなくなったり、あるいは目立たないようにしているものもある。
>>692 おれはリンクページは使わない派で、作る意味ないぞとも思っているのだが、まあそういう刺
激的なことをストレートに書いてもなと思ったわけで。よーっぽどなんか筋が通っているリンク
ページならとにかく、ただ漫然と数がいっぱいあるリンクページなんか誰も使わないんじゃな
いだろうか。
例外的なのはと思って考えてみた。たとえば特定の鉄道のみを扱っているページで、その鉄
道の写真がいっぱい載ってるサイトを紹介するリンクページとかだと、時々見る。そのくらい
かなあ。
695 :
名無しでGO!:2005/10/04(火) 00:26:44 ID:9EaIqM6b0
>>681 コーナー(コンテンツ)が増えるとメニューページも長くなりがちだから
コーナーを増やしてもメニューページの広さを変えないように
レイアウトを工夫した方が良いと思う。
今はちょっと無駄なスペースが多いように見えるよ。
スペースを詰める、字数を減らす、文字を一部小さくする、等。
>>692 とりあえず見てみて、ちゃんと整理されている、ちゃんとコメントがついているリンクは活用させてもらっているよ。
自分で検索で探そうとすると意外と面倒だからね。
>>リンク
私の場合
googleやyahooで上位サイトに行く→そのサイトのリンク集で関連サイトを見る
という探し方をすることが多い。欲しい情報のあるサイトが検索で上位に来るとは限らないからだ。
だからテーマが似通っているところを並べてくれるとありがたい。
たまにサイトのタイトルしか書いてないリンクページを見るとがっくりする。
訂正 見ると→見るけど
>>699 紹介文を考えるのが( ゚Д゚)マンドクセーなんじゃない?
>>701 なんでそれをマンドクセーと思うやつがリンクページを作ろうと思うのかがわからない。まあ
なんだ、どっかでいろいろとおれとは係数が違うやつがいるんだなあ、ということくらいはわ
かってるつもりなんだけど。
「リンク集も、自サイトのコンテンツの一つである」という認識を持っていない人が、
いいかげんなリンク集を作るのではないだろうか。
自分の文章で何かを表現する代わりに、自分のお気に入りを晒して何かを表現しようというのはありそう。
自分も陥った。
705 :
名無しでGO!:2005/10/08(土) 01:37:53 ID:36NbbweZ0
>>705 おれは暇じゃないからリンクページ作ってないけど。
暇がないんだったらますますリンクページ作るより本体に力を注いだのがいいと思うわけ。
つき合いやなんだで、リンクページを作らざる得ない事もある。
嫌ならやめればと言われたら、言い返しようがないけども。
>>707 そりゃまあ、「断る」のと「作る」のとどっちがよりめんどくさくないかで判断するしかないわな。
ただ、「作る」を選んでもそんなリンク集は「使われない」わけでw
リンク集作っているけど、紹介文を考えるのに困るようなサイトはリンク依頼
断っている。
リンク集作ってたけど紹介文何て書けばいいのか困った
みんな大した特徴も無い内容の薄いサイトだったから
>>711 >みんな大した特徴も無い内容の薄いサイトだったから
いっそしない方が親切というもの
長く続けたいので、リンク集も掲示板も作っていません。
それはそれでちょっと寂しいと思うこともありますが。
714 :
名無しでGO!:2005/10/09(日) 08:47:50 ID:KlYvkzHu0
>>710 まったく同意
特に開設されて間もないサイトから相互リンク依頼が来ることが多い
まだ内容がすごく希薄なのにリンク集には多くのサイトへのリンクが張ってあるところ
「あなたのサイトはリンク集かい?」
しかもリンク先の紹介文もないし、分野もめちゃくちゃ・・・
正直最近はそのようなサイトからしかリンク依頼が来ない。もちろん断っている
リンク依頼するには、自分のサイトが依頼先の閲覧者にとって関連性がある話題を提供しているのか?
せめてそれだけでも考えてから依頼をしてほしい。
あと、リンク集ばかり更新しているサイトに限って、リンク依頼を「相互リンクが条件」とわけわからないこと書いてくる
>>714 あるあるwww
結局さ、そういう「リンク集を更新しました」ばっかり書いてるサイトってのはサイト更新がめんどくさくなってやめちゃうことが多いのね。
そうなると今度はリンクしてた相手のサイトに迷惑がかかっちゃう。リンクの数があまりにも多すぎて閉鎖のお知らせを出すのが面倒だから。
716 :
名無しでGO!:2005/10/09(日) 10:49:20 ID:N9eXcMkA0
結局「必要性・必然性のあるリンク」が原則だろうから、
記事の中に参考リンク先が記述される勝手リンク方式が無理がない訳で、
これを一覧にまとめたものを「リンク集」として、記事とリンク先を繋げば有用になる。
「相互リンク」は断固パス!ということでしょう。
(一般性のある良いコンテンツは、なかなか更新されないことが多いからリンクのメンテも少ない)
そろそろリンクに関しては話もまとまったっぽいね。
うちはブログとフォトアルバムばかり更新して最近まともにHTML書いてない。
書くといってもタグなんか以前の分からのコピペですけど・・・。
オイラはリンクの追加などは更新履歴に入れてません。
もっともここ2年ばかりリンクページはいじってないような…
719 :
名無しでGO!:2005/10/09(日) 23:02:27 ID:KlYvkzHu0
>>718 うちもあまりリンク集は更新ないです。
サイト開設して8年。
最近はリンクしたいと思うサイトが少ないです。
720 :
名無しでGO!:2005/10/09(日) 23:04:00 ID:KlYvkzHu0
>>717 うちはブログ→HTML化を徐々に進めています。
ブログは書いた記事が資産として残りにくいと思い、最近はブログから卒業傾向です。
722 :
52:2005/10/10(月) 15:08:35 ID:7c1Kz+i60
>>52です。辛口で構いませんので評価をお願いします。
今回手直ししたページから<alt="戻る/進む">を付けはじめましたが、まだ全体の5%にも及ばず...orz
●依頼元のアドレス
http://www.tomo.ne.jp/~asuka/Dandelion/ ●サイト趣旨(ジャンル)の簡単な説明
鉄道車両車内の(主観過多な)紹介がメインです。
●特に評価を希望するポイント
「車内空間観測」のJR東海373系の項を今後の標準形にしようかと思っているので、
そちらのページを中心にご指南願います。(写真がヘタレなのはご勘弁を...orz)
>>722 あくまでも俺が初めて見に行ってみて感じたこと。
「車内空間」のリンクボタンに気づかない人もいるかもなあ。
フレームなどのデザインに同化しちゃってる感じがする。
「進む」ボタンって、隣の車両のページへの進むボタンかと思った。
詳細を見れるボタンだったんだね。
あと、現状でも内容は横幅800ピクセルで収まってるね。
727 :
名無しでGO!:2005/10/10(月) 22:13:49 ID:42uYV31k0
なんかリンクのミスを見つけた…。
揚げ足取る用で悪いんだが、
いい鉄ヲタHP→戻る
新しいウィンドウが出てくる…。
>>722 俺も初見なんだが、フレームの「車内空間」がリンク切れしているのはマズイだろ・・・
あとサイト名はなんといのかが分かりにくい。
リンクしてもらうときに相手が困るかと。
373系のページで比較として371系が別ウィンドウで開くのは良いね。
729 :
名無しでGO!:2005/10/10(月) 22:53:20 ID:J2AHemsc0
>>722 TOPページを見ても何のサイトだかわからない。これは大きな減点。
入り口見ただけで帰る客が沢山いそうです。
タイトルも悪い。
ここで評価してもらおうという気があるのなら、より多くの人に来て
もらいたいのでしょう?
それなら「タイトル」「TOPデザイン」ともに見直す必要があると思います。
あと「いい鉄ヲタHP」
いくら2ちゃんねるとはいえ、そのまま転用は言語道断。
残しておきたいなら、あなたのローカルに保存すべきで、1コンテンツにするのは
どう考えてもルール違反。
>>729に関連して俺的考え
もしまとめサイトみたいな形にしたいのなら、別のディレクトリを作るなりして別サイトみたいにしたらいいかもな。(俺はジャンルごとに分けてます)
で、リンク貼っておけば。
ただログを保存しておくだけじゃなくて、ある程度中身をまとめた方がいいかも。
雑談的なものやサイト晒しを省いて、項目ごとに分けるとか。
あと、サイト名だけど、今の名前が良いならサブタイトル付ければいいかもな。内容がわかりやすいサブタイが良い。
(ただ、ダンデライオンって何かの歌の名前じゃないっけ?どうなんだろ?)
731 :
52:2005/10/10(月) 23:27:00 ID:7c1Kz+i60
>>723-730 ありがとうございます。
>>725氏のご指摘は結構自覚・危機感ともにあるんで、改訂時にぼちぼち直していきます。
>>728 カーソル、直してみました。下手にCSSで指定するよか<a href="#">で空リンクにしときゃよかったのか...orz
リンク切れではないです。
ttp://egis-s.hp.infoseek.co.jp/garakuta/showhide.html の機構を使ってます。カーソルの形が変だったものでorz
>>729 う〜む、コテコテの鉄サイトっぽいトップページだけは作りたくないんですよw
一応上部に文でHPの趣旨は書いておりますが、あれではご不満でしょうか。
多くの人っていうよりかは「使いやすく」したくて評価をお願いしてます。
>>730 まとめページ作ってるんですが、まだ中途半端なんで公開してません。...一応公開ときますね。
サイト名、歌の名前です。思い入れのある歌でして...。
TOPを飾っている上手な龍の絵がもし自作じゃない場合
著作権うんぬんに関わってくるんじゃないかな。
話がずれるけど、雑誌から盗用の掲載ばかりしてるサイトに
転載禁止とか書いてあるとアチャーって思うよね。
>>722 こういうライトな感覚なページも悪くないなと思う。デザインもさっぱりめでいい。
ただ、上のレスであげられているように、いくつかのわかりにくい点はあると思う。
個人的には、車内空間観測のトップのサムネイルは座席よりも、列車にした方が
解りやすくていいと思う。座席を羅列されても、なんかピンと来ないし、車両に詳しくなければ
形式名を見だしにされても解らないと思われ。
タイトルの解りづらさは、titleタグに解りやすい副題を付けて対処した方がいい。
「いい鉄ヲタHP」は、ただスレをコピーしただけでなく、荒し、晒しと思われるもの、
保守など、明らかな無駄なレスはカットした方がいい。1000もあるレスに全て目を
通すのは大変。それと、各論議を分野別にまとめると、見る方からすれば
手っ取り早い。例えば、「リンク論」「ナローバンドへの対応」のレスをまとめてみるとか。
>>730 >ダンデライオン
ユーミンでつ。
735 :
52:2005/10/11(火) 00:26:56 ID:AnMiTE3E0
>>732-733 ・龍の絵の件
平岡駅の柱に貼ってあったやつをデジカメ君で激写!...ってことは(((( ;゚Д゚))))ヤバスですね。
・ログの件
>>733氏。ありがとうございます。
一応生ログは生ログで残して、別にして項目別に抽出したものを後々まとめようかと思ってます。
ぃぇ、生ログ独特のふいんき(←なぜか変k(ry )も置いときたいんですよ。
・トップのサムネの件
車両にすると同ジャンルの某大御所サイト(しかもリンク先)と被っちゃいますし…。
かといってそれが一番分かりやすいでしょうし…。どうしよ…(´・ω・`)
>>734 ふっふっふ。何を隠そうPhotoShopには紅葉のペン先はあるけど蒲公英のペン先がなかったりするからなのです!
...という作成上のウラ事情がございまして。というか2件目改めて(((( ;゚Д゚))))ヤバス。
歌の名前がソレってことはユーミンしかないわけだが…
エライ偏ってるな、とは40代オヤジの弁だ
正直、インターフェイスと別個にして画像が大きめだから手ブレ・ピンブレは致命傷
撮り直せるまで引っ込める位のこだわりは必要だろう
車内はカチッと撮ってる人が居るだけに
コンテンツで競うならそのくらいの覚悟が必要じゃない?
>>722のページ
内容は可も無く不可もなくって感じ。
ただ、コメントは読んでてウザイというか、野村監督以上のボヤキ。
拒絶反応出ちゃった。共感できないしたくない。
2ちゃんねる系のコンテンツを用意する場合には、
2ちゃんねるを毛嫌いする人がいることだけは忘れずに。
>>722 レイアウトは良いと思います。
リンクがまるで隠しリンクのように作ってあるので(リンクだと分からない)
私は最初車内空間観測のページを見た時は、座席の写真の羅列だけかと思いました。
あと、コメントは他の方がおっしゃるように、ちょっと好みが分かれる書き方だと思います。
あとは2ちゃんねるのこととか・・・。
HP作成のレクチャーですが、ここで評価を仰いでいる人が作るようなものではないと思いますね。
せめて別サイトとかにした方が良いのでは。他にはこのスレのような掲示板を作るとか、
このスレを自分がどう参考にしたか、とかそういう風にした方が良いのではと思います。
740 :
名無しでGO!:2005/10/12(水) 09:25:05 ID:KTZXUr2i0
>>738 2チャンネル否定の根拠が、玉石混交の不真面目なネタ情報が多く
その取捨に自信がないという場合が結構多い様だが、
それを覆すだけのまとめをして有用な情報として再提示できれば、
障害にはならない。
それで負の影響があるのは、HP自身が2チャンネル並の玉石混淆
になってないか点検した方が良い。情報の拾い方の問題だろう。
中味も見ずに、情報源だけで寄りつかないヤシは放っておいて差し支えない。
このスレ自身が2チャンネルだろうが(w
>>722 個人的には好きなデザインです。
なかなか良くできていると思います。
しかし「いい鉄ヲタHP」に関しては、削除するべきです。
ALT属性や値へのダブルクォーテーションのないサイトで
ウェブサイト作成を語るのはかなり恥ずかしいです。
>>741 >>ダブルクォーテーションのないサイト
この一連のスレは「鉄ヲタHP」を語る物であって、「strict HTML」を語る場では
ないと思うが?
Web制作板でこんなことをやっていたら確かに恥ずかしいが。
ただ、2ch臭の少ないサイトに2chのスレのまとめがあるのは違和感が強い。管理人は同じであっても別アカウント、
例えばジオにまとめサイトを作って、そこにリンクを張る方がいいのでは?
743 :
名無しでGO!:2005/10/13(木) 21:37:24 ID:sT4rCszn0
>>742 Strict以前の問題だと思うけど…。
他のジャンルならともかく、HP作成についてのまとめなのだから
それ自体が「いい鉄ヲタHP」であるべきなのは言うまでもない。
鉄ヲタサイトと絡めるならそういうことになるわな。
だからやっぱりまとめサイトやるなら別にした方がよい。
あと、いい鉄ヲタHPかどうかなんてのは個人の主観による部分もあると思う。
745 :
722:2005/10/13(木) 23:00:48 ID:NYmgJfGt0
ありがとうございます。とにかくただ感謝のみ。
>>野村氏以下のコメント
仰る通りまんま感覚論というかボヤキですから、極端に好き嫌いが別れるのは承知の上です。
ただ、一般論を書いて普通の解説をするくらいなら私はHPやってないと思いますよw
>>前スレ保管・レクチャー(仮)
>それ自体が「いい鉄ヲタHP」であるべきなのは言うまでもない。
そうですね...。やっぱ消しときます。
個人的にはHTML文法云々よりも、内容で揚げ足を取られたかったところですが...。
>>いい鉄ヲタHP
どうなんでしょね? 私もレクチャー(仮)を書きながら思ってました。
情報諜報力、デザイン、理論性、資料性、交流性、文章表現力 etc...、いずれもあるに越した事は無いと思ってます。
ただ、個人的には「鉄道趣味を通して自らの生き様を語る」みたいなページがいい鉄ヲタHPかなぁと思いますよ。私は。
だからどうしても自己中心的なサイトになるわけですが。それが悪い事とは一向に思わないです。
ご評価ありがとうございました。重ね重ねお礼申し上げます。
漏れのサイトにも厨房が来た。
掲示板で勝手にスレッド作るし・・・
とはいっても貴重な客なので文句は言えないし・・・
#嫌だスレに間違って書いてしもおた。
>>746 うちは重複スレを立てたアフォが出たらログをいじって既存のスレに強制移動してるw
面倒だけど、あとでグジャグジャになるよりはマシ
一般論として。
自己中心的なのは,個人サイトである以上仕方ない,というか当たり前だと思います。
ただ,公開する以上は排他的(攻撃的とでも言うかなぁ)だったりチラシの裏ではまずいと思います。
「誰が何と言ったって俺はこう思うんだ!」てのはいいけど,
「だからおまえもそうしろ。そうするべきだ!」はイクナイよな。
750 :
名無しでGO!:2005/10/15(土) 22:21:31 ID:48WUTfwz0
>>749 まさに禿同。「良さ」にはいろいろな切り口があってこそ面白い。
ところが時々風紀委員が現れて、●●以外は断固撲滅!(w
その地動説ブリを全然理解できないんだろうなぁ。これは双方の話。
猫氏は豊富な素材で気の向いた周期で「特設展」を開催しちゃいかがでしょう。
思いっきり分野を集中してウンチクを集中した特設展集が出来るんじゃ?
ここで若干疑問があるんですが、素材は他人のを直リンした特設展も可能で、
出所を書いとけば、urlをちょん切れば源indexに到達するんでOKという気が
するんだが、「引用」を超える禁止事項になりますかね?
>>750 <img src="<実URL>">みたいな書き方をして
出所を書いておくだけなら、そもそも「引用」にならない。
そうすると、同一性保持権侵害の疑いが強いから
かなり黒に近いグレーと思われる。
もちろん、画像であってもテキストと同様、要件さえ満たせば
無断で二次利用可能な「引用」が成立しうる。
ただし、慣習的にどのような使い方が「引用」に該当するかが
固まっていないし、そもそも引用元画像“そのもの”を批評の
対象とするのが要件を満たすための必須要件になるから
実際には「引用」として利用するのはかなり限られた形になるかと。
>>750 ただ並べるだけはアウトと取られても文句は言えない
おまけに無断でやろうものなら倫理的には激しく黒だ罠
おおよそ依頼してOKが出るなんて考えづらい
袋叩き以外の結果が見えないな
それに、自鯖持ちだとデータ転送量だけが増えて
コンテンツ視聴数は伸びない罠
>>750 画像直リンは著作権云々の他にも、他人様の鯖に負担をかける行為とみなされるので
嫌われる傾向にあるな
中には鯖の規約で直リンが禁止されていて外部からの直リンがハケーンされると垢BANG
なんてところも結構あるから、実行した結果相手先が垢BANGされたとか、垢BANGまで
行かなくても苦情が来たなんてことになれば、いい鉄ヲタHPどころの話ではなくなる
754 :
名無しでGO!:2005/10/19(水) 22:17:23 ID:J50+aG7r0
ほしゅ。
先輩に、「アクセスなんか気にしてるようじゃお前まだガキだな」って言われました。
そこで皆さんにお尋ねしますが、大体皆さんのサイトは一日どのくらいアクセスがありますか?
下手したら1桁の漏れはどうすれば…。
ていうかまず、藻前のサイトは何HIT?ガキといわれる基準がよくわからんわ。
>>755 うちのサイトは模型関係なんだけど、アクセス数より自分の満足度&読んでくれた人が楽しんでくれるかを気にしてる。
自分が楽しくないとサイトを運営したり更新したりするのがつらくなる。
アクセス数だって一種の指標だから気にするのはいいと思う。
アクセスが増えるってことはサイトが注目されてるってことでしょ?
ただ、アクセス数にこだわりすぎるのは良くないだろうな。
注目されるってのは、良い注目と悪い注目があるから。
ほら、ヲッチされてるサイトってのはアクセスが異常に増えるわけじゃん。
あと、アクセス数を増やすことが目的になっちゃうとまずいかも。
リンク宣伝厨とか相互リンク厨とかもそうだけど、中身もないのにアクセスしてもらおうってのは良くないんじゃないかな?
俺はカウンターは付けてるけど回しっぱなし。キリ番も祝わないし報告もしない。
要は、
>>755さんがアクセス数のどの要素を気にしてるのか、ってのが重要なんじゃね?
いろんな人が書き込んでいたけど、アクセス数を気にするくらいなら、
検索キーワードを気にした方がいいよ。
どんな情報を求めて自分のサイトにアクセスしてきているのかがわかるから。
759 :
名無しでGO!:2005/10/21(金) 20:11:14 ID:flinEqTp0
>>755 最近はあまりアクセス数を気にしなくなりました。
サイトを作って間もないころは誰でも気になるものかと思いますので、
参考までに当サイトの状況を調べてみました。
<9月の実績>
・TOPページ 1
→98.3/日(ユニークアクセス)
→447.5/日(ページビュー)
・一番人気のコンテンツTOPページ
→49.9/日(ユニークアクセス)
→404.1/日(ページビュー)
・WEBLOGサイト
→372.6/日(ユニークアクセス)
→754.1/日(ページビュー)
760 :
名無しでGO!:2005/10/21(金) 20:12:40 ID:flinEqTp0
ちょっと修正
・TOPページ
→198.3/日(ユニークアクセス)
→447.5/日(ページビュー)
>>759 ここ2年くらいユニークアクセスが一日平均700-800で安定。(それまでは上昇を続けていた)
ページビューではその約2培。
ログが重くなりすぎるのでトップページ以外アクセス解析を外した。
アクセス数を維持しようとして毎週更新に追われている。
755です。
>>756>>757 サイト開いたばかりで、アクセスが確かに多くないんですが、(ユニークで50/日くらいです)
他の人たちはどの位まで行ってるのか参考にちょっと知りたかったんです。
確かに
>>757のおっしゃる通り、ヲチネタとかの場合もありますしアクセスが多いからって何とも言えないんですねww
>>759 すごいですね。このくらいまで行けるように頑張りたいです…
763 :
名無しでGO!:2005/10/22(土) 15:39:14 ID:spu6ahCK0
Geocities と shinobi のカウンターがまるきり、1桁も違うことがありませんか?
Topで比較すると3倍くらい違い忍びの方が多いみたい。
ブラウザの更新をクリックするとGeoは+1するけど、忍びは動かないのに、
(∵新Visitでない)、忍びの方が多いなんて、どっちがホント?
764 :
名無しでGO!:2005/10/22(土) 16:00:29 ID:AHkjTG9H0
>>763 少ないほうと思えば、気も楽ではないだろうか?
そもそもアクセス数なんか気にしないほうが良い。
アクセス数よりもどのページに人気があるかのほうを気にかけて
自分の思うような客層が来ているのか?そうでないのか?
それを見て今後のページつくりに役立てるほうが良い?
ただし、客層の多いページの充実=自分の作りたいページ ではないこともあるだろうが
そのときに、自分はアクセス数が大事なのか? 自分が本当に公開したい内容が大事なのか?
悩むべきであろう・・・・
うちはそのような視点にたち、アクセスを選びませんでした。
だからアクセス数はあまり気にしない
765 :
名無しでGO!:2005/10/22(土) 21:50:47 ID:spu6ahCK0
>>764 アクセス数にきちんと比例することが判れば、様々なアクションの参考には出来るんで
支障ないのですが、どちらかがランダムに値を飛ばす様だと困る訳で、
そのへんの誤差事情をご存じの方が居られたらご教示願いたい。
アクセスを調べて、自分の発信したいことに照らし、何処を補強すべきかが判ることが
あります。むろん数追いの手練手管の一つに気付くこともありますが(w。
そこは言いたいこと:政策優先か、人気優先かの判断かと。
766 :
名無しでGO!:2005/10/22(土) 22:12:48 ID:AHkjTG9H0
>>763 >>765 確かにShinobiはおかしな数値出すときがありますね。
自分でアクセスしてみて、生ログを見てみると癖がわかりますよ
確かにあまり信用おけないかも知れませんね。 参考程度で活用してます。
767 :
名無しでGO!:2005/10/23(日) 11:42:39 ID:7C+jmFDn0
ウィルス対策ソフトを導入したら、FTPが不安定になってしまいました・・・
最初はサーバーが不調かと思ったのですが、2つのプロバイダーの両方がダメ
さらにFTPソフト変えてもだめ・・・
ますます更新が遠のくような気がします
ここのスレ住人ってやっぱりweb製作板覗いてたりするの?
>>767 ウイルス対策ソフトに通信の可否を設定できる物もあるみたいだけど、そういう設定はない?
うちのソースネクストは新しいソフトを入れたりすると通信を許すかどうか聞いてくる。(スパイウェア対策らしい)
あとはファイヤーウォールとかかな?
770 :
名無しでGO!:2005/10/23(日) 12:42:23 ID:bqckpf1q0
>>767 ソースネクストのアンチウイルスソフトだとホームページビルダーの転送ソフトを
使用許可にしただけではハングアップします。
ファイアーウォールの設定で当たってるゲート番号を一つ一つ登録してやると、
そのHPに接続できる様になります。番号は当たったときに10秒前後表示されるので素早くメモメモ!
一番横着な方法は、アップロードの時だけファイヤーウォールを停止させれば文句なく働きました。
あれはいきなりやられるから焦るよなぁ〜
ソースネクストという時点で(ry
772 :
名無しでGO!:2005/10/23(日) 14:53:23 ID:7C+jmFDn0
ウィルス対策ソフトをアンインストールし、ファイアウォールも無効にしたのですが
まだ次のようなメッセージが出ます。
どなたか素人でもわかる解決方法教えていただけませんか?
サーバーが拡張情報を返しました
200 Type set to A
200 PORT command successful
425 Unable to build data connection: Address already in use
最初の2行は通常のFTPの応答。
(キャラクタセットをアスキーにしろとあなた(とかFTPソフトとか)が
指示したのに対し、成功したとの応答)
最後の行がエラーだが、FTP接続のポートがふさがってる時などに出る。
・すべての設定をもう一度確認。
・FTP Passive modeをONにしてみるとうまくいくことがある。
すでにスレ違いなので詳しくは他をあたってみて。ごめんね。
良くない点を指摘していただき、より良いサイト作りをしたいので評価をお願いします。
●依頼元のアドレス
http://obakyu.s53.xrea.com/index.html ●サイト趣旨(ジャンル)の簡単な説明
小田急電鉄の車両を中心とした鉄道模型の紹介をメインとしています。
●特に評価を希望するポイント
最近になってページのデザインを出来るだけシンプルなものに
変更したのですが、シンプルはシンプルでも貧弱な感じがしないか気になっているので
是非率直なご感想・ご指摘をお願いします。
>>774さん
俺の個人的に思ったこと。(他の人はまた別の考え方するかもしれません)
○まずサイトを開いて出てくる画像が独特の車両。これを見た瞬間に興味を惹かれた。もうちょっとトップ画像にコメントがあってもいいかも。(どんな車両だったのか、など)
○工作技法のページがGOOD。手順が細かく書けてて良いと思う。
×掲示板の痛い人(○○男)は様子を見てから無視でいいかもw
まだシンプルにしたいのであれば管理人室(プロフィール)を案内といっしょにしてもいいかもしれん。
>>774氏
拝見しました。
シンプルに、と心がけられたとのことですが、その狙いとおりとても見やすい構成だと思いました。
私は貧弱とは感じませんでしたよ。
工作のページ、グリマの小田急5000挫折した私としては、もう一度これ見てやり直すか、と思いました。
あのキットの組の悪さはホントなんとかならないもんかと・・・
あとこれは本題とはそれますが、小田急キハはすべて2エンジン車でしたので、KATOのキハ52かWinのキハ55が手に入ればより良いかと。
プロフィの年齢拝見して驚きました。
これだけの模型作品ときっちりしたサイト作れるとは大したものです。
サイト全体からもきっちりとしたお人柄の様子が浮かんできました。
>>774 おっ、GMスレからの出張乙。(ネコたんに見覚えが…)
同じんげーじ愛好家として素直に好感がもてるサイトだと思う。
>>231-232で書き込みし、皆様にアドバイス等、お世話になった者です
アドバイスしていただいたことを参考にし、改善を行いました。まだ改善すべき所はありますでしょうか?
URL:
http://taitaline.my-sv.net/ 特に評価してもらいたい点
・太多線の情報をわかりやすく伝えれているか
・太多線を知らない人に、興味を持ってもらえるか
・わかりにくいページ構造・デザインになっていないか
改善した箇所
・車両紹介に紹介文を追加しました
・長すぎたAboutからリンクについてを独立させました
・目立たせるため、TOPに太多線情報室のメニューを設置しました
・太多線の日常を見ていただくため、写真館を設置しました
ただ、下記の箇所はアドバイスの中でまだ改善できていない箇所なので、なしでお願いします
・駅紹介の画像数を増やす
・いままでの歴史をまとめる
・駅ごとの配線図
779 :
774:2005/10/24(月) 23:45:45 ID:CHad/PXB0
早速レスをいただき、ありがとうございます。
>>775さん
トップページ、確かにコメントが寂しいですね。今後改善したいと思います。
掲示板は難しいところですね・・・。
とりあえず今後は一度時間を置いてから返信するかしないかを決めたいと思います。
>>776さん
ありがとうございます。貧弱とは感じなかったとのことで少しほっとしています。
まだ改善の余地は沢山残っていると思いますが、今後も楽しみながら運営していきたいと思います。
小田急キハの床下はキハ52とかも使えますか。
キハ58は車体長の関係で入らないようなので仮にキハ20用としましたが、
そのうち分売パーツを見つけて取り替えることにします。(スレ違い失礼しました)
>>777さん
ありがとうございます。珍しく模型スレ以外への書き込みです。
今のところ内容の中心は小田急の模型に絞り込んでいますが、
一方で鉄道会社に関係なく模型ファンの方にも
是非見ていただきたいので、工作技法にも力を入れたいと思っています。
私の場合作業の様子を紹介するとなると画像が多くなりがちなので
1ページあたりどれくらい画像を詰め込むかが難しいところですが・・・。
774さんの評価依頼を邪魔してしまいました。ごめんなさい
>>778は無視でお願いします
781 :
名無しでGO!:2005/10/25(火) 00:06:35 ID:RSOxveEk0
わざわざ無視しなくてもいいんじゃないかな?
>>778 じゃ、さっそく。
俺の個人的に思ったこと。(他の人はまた別の考え方するかもしれません)
・ゲームは必要だろうか?
自分でプログラム組んだゲームならともかく、ありきたりなスクロールゲーム。
ゲームを置きたいならもっと鉄道的な物にしたほうがいいかもしれん。
少なくとも、キャラクターが「電車の顔」ではなく電車の側面の方がよいと思う。(横スクロールだからね)
・「漢字・読み方の間違い」ページは独立させる必要があるかどうか
これについては、「太多線とは」コンテンツ内でいいかもしれない。
漢字間違いについてもっとたくさん書いてるなら独立ページでもかまわないだろう。
>>778 オレは
>>231-232の時にも見たが、その時よりも車両紹介がいい感じになったと思う
同じ要領で駅紹介にも文章をつければよいかと
あと、掲示板で「人が写ってる写真はイクナイ」みたいな指摘を受けてるようだけど、これは
あからさまでない限り顔にぼかしとか掛けておけばそれ以上気にしなくてもいいような
希ガス(異論もあるだろうけど)
それと細かいところだが、「太多線とは」の冒頭3行は「About」の冒頭にあったほうがよさげ
全体としてはいい方向に進んでると思う
他にも指摘が出るだろうが、メゲずにがんがれ
784 :
776:2005/10/25(火) 00:45:51 ID:aOftyKey0
>>774氏
小田急キハにキハ52の床下がそのままきれいにおさまるかは、現物持っていないので分かりません。
21m級だと無理なのかもしれません。パーツ買う前にサイズ測ったほうが間違えないかと。
スレ違いスマソ
785 :
774:2005/10/25(火) 01:12:35 ID:kx8wj5Nh0
>>780さん
全然邪魔されてるとは思っていませんのでお気になさらずに・・・。
以下、度々スレ違い失礼致しますm(__)m
>>784さん
確かに仰る通りかもしれませんね。
最悪の場合機器をひとつずつバラバラに切り分けてギチギチに詰めて
配置もできますが、見栄えが悪く・・・ってこれぐらいにしときます。
ありがとうございます。ノシ
>>774氏
拝見して、私が感じた点をいくつか。
まず、トップページを見た第1印象が「内容が薄いサイトではないか」というものでした。
メニューが並んでいますがメインコンテンツであろうものが「工作室」しかなく、あとは掲示板やリンク集が目立ちます。
せっかくのメインコンテンツが埋もれてしまい、分かり難い感じです。
中身の濃いものを作っているのですから、もっとそれをプッシュしても良いのかなと。
ページタイトルに「模型のページ」と謳っているなら別に「工作室」という名前は必要ないと思う。
最初から「製作車両の展示」「工作技法」などと分けるのはどうでしょう?
あと、文字のセンタリングはちょっと読みにくいです。
他、ページの作りなど丁寧で好感が持てました。
787 :
774:2005/10/25(火) 23:28:07 ID:kx8wj5Nh0
>>786さん
レスありがとうございます。
メニューの構成、工作室という名前共に今まで全然意識していなかった
部分だけにご指摘いただきありがたいです。
確かにご指摘の点はご尤もですので、早速手を加えてみたいと思います。
文字のセンタリングに関しても、特に読みづらいと思われる長い文章の部分を
中心に、何らかの改良を加えてみます。
788 :
RYO:2005/10/26(水) 00:16:14 ID:6lwuXFYf0
>>788 まずほとんどのページが開設されていないので評価する必要なし。
で、釣りですか?
>>778氏
気になった箇所として
リンクが「おすすめリンク」と「普通のリンク」に分かれているが、対象がともに個人サイトなのだからこの区分はいかがなもんでしょうか?
リンク先から見て自分のところがおすすめでなく、普通に区分されてしまうのっていい気分しないのではないかな?
車両紹介、読みやすくまとまっていると思います。
キハ40・47・48の番台区分について、もうちょっと説明があれば、と思います。
WCの有無とか、エンジン化装による番台変更とかがあるんじゃなかったかな。(すみません、このあたりのことは詳しくないので)
調査中 でまだ作成していないページがありますが、これは予告として意味はあるかと思いますが、あまり「調査中」「準備中」が多いと良い印象は持たれないのでほどほどに。(やべ、ウチのサイトも準備中が4つある 汗)
地域限定、地元密着のサイトとして方向性も内容も良くなっていると思います。
現況を中心としたサイトなので不要かもしれませんが、歴史のページもあれば良いかな、とこれは個人的な希望です。
792 :
名無しでGO!:2005/10/27(木) 22:26:27 ID:3XnvyEg80
>>778氏
URL長い。糞ページなのに副管理人要らない。準備中多い。CGI系中心杉。
何のためにHP開設しとんの?(痛杉)
私はHP公開まで、ネタ集めに1年、製作に半年かけました。
オープンしたときから見ごたえがあるようにと思って。
>>788 もう少し内容を煮詰めなおしてから公開するのも、遅くはないと思う。
>副管理人について
申し訳ないが、内容的にも副管理人を置く必要があるのか、
私は理解できない。
>列車フラッシュ撮影自粛同盟など
自分から進んで行いや態度を慎み、鉄道会社に迷惑を掛けないことは常識。
わざわざこの様なバナーを掲げる必要は無いと思う。
>旅行記について
ただ列車に乗った、着いただけでは、ちょっと面白みに欠けるかな。
旅行に行ってどんな体験をして、どんな事を思ったのかを詳しく書くと良いかも。
他の人が公開している旅行記を読んで、参考にする方法も。
インターネットだけでなく、書店で売っている紀行文も、またよし。
>>794 最近ようやくわかるようになってきたよ。最近は新コンテンツを開設するときにしっかりページを作り込んでから開設するようになってきた。
ホームページをはじめたころって、なんだか一刻も早く公開しなければならないような気がしてしまうんだよね。
列車フラッシュ撮影自粛同盟というのはよくわからん。
しないのが当たり前のことじゃないか。
そんな同盟に参加したり、参加してることを誇示したりする感覚が理解できん。
もしもキセル自粛同盟なんてあってもアホらしいとしか思わんだろ。
まあ、「フラッシュ撮影=不善」ということすら知らない香具師らに対する
啓蒙的な意味合いはあるのかもしれんが。
RYOって消防だろ?
とあるチャットではNE@TRAINというHNでいろんな人の写真を評価してて叩いていたようだ。
RYOの写真自体下手糞なのによく評価できたよな。
>>796 それはある。あと,やたらにフラッシュとか使っていろいろ動かしてみたり音を出してみたりしたくなったりする。
>>799 動くのはともかく、音が出るのには賛成しかねないなあ。
プロモーションサイトでない限り、鉄道関連のサイトでそういうのってあまり必要無い気もするけど。
>>800 「賛成しかねない」って、なぜ反対の反対するアルか?
>>788の掲示板。やっぱり本人以外がネタで貼り付けたのか?
> Re: リニューアル予告 - 2005/10/26(Wed) 01:33 No.18
>
> すみません。質問があります。
> とある掲示板に、「鉄道サイトを作ったので、改善点がありましたら指摘
> してください」という内容で、このサイトのリンクが貼り付けられています。
> 管理人さんは、10月26日の午前0時過ぎに、そのような投稿をしましたでしょうか?
>
> イタズラ目的の投稿もあるので、念のため確認したいのですが。
で、その返事未だなし。
列車アイコン多用に、電光式行き先表示板風のインフォメーション…
初心者鉄ヲタサイトに見られがち。やってる本人からすれば
洗練されているつもりなのだろうが、画一的、没個性的で
やってはいけないの典型例と言っても差し支えないだろう。
アイコンは効果的に使うべし。と言うよりかアイコンは自分で創り出す
場合は価値があるのかもしれないけど、それを二次使用する場合は
そうでもない。ましてや、多用となるとオリジナリティの無さを
自ら強調しているようなもの。
>>803 確かにアイコンの二次利用でうまく使えてるサイトって少ないかな。
アイコンは一種の記号のような物として使うと便利か。
その分、無駄にベタベタ貼り付けるとたちまちごちゃごちゃして見えるようになるが。
>>802 既に散々叩かれているからな。
自分でやったと書いても叩かれるだろうし、やってないと書けば叩かれて逃げたと思われるだろうし。
ってか叩いてるおまいらはちゃんとHP作れるの?
まぁ無理だろうな(笑)
>>805 と言ってる貴方のサイト見てみたいなw
見せられなきゃタダのネット弁慶ということで
俺のサイトは自己満サイトだから、叩かれたら凹むなぁ
このスレを見ながら直してはいるけど、まだまだだわ
万人受けを狙ってない地元鉄サイトだし
路線の紹介も(いまのとこ)不要と考える
差し詰め濃いめの車輌図鑑おまけで運用付きってとこだな
あくまでここでの評価は自分がそのサイトを使ってみて感じたことを書いてる。利用者の一部ってことで。
だから俺が書いたことをやったら絶対いいサイトになるわけでもないし、絶対俺の書いたことを受け入れないといけないわけでもない。
絶対的にいいサイトなんてのは存在しないよ。
100人の人が見れば必ずどこか足りないorこれは邪魔と思うだろう。
一つの基準としてどれだけの人を満足させられるかどうか、かな。
「基本は自己満足」
アクセスアップしたくて万人に受けるのを作りたい,なんてならやめときなさい。といいたい。
人様に見せるものだからわかりやすく,見やすくしましょう。と言うのは正しい,
(というかそうあるべき)なんだけど,人の言うことにいちいち敏感に反応してるとそのうちサイト維持が苦痛になるかも知れない。
自分が「いい」と思ったサイトを研究するとか,他人になったつもりで自分のサイトのイケてないところを探してみたりとか,自分の努力を基本に置いてアドバイスを聞いていくのが良かろうと思います。
811 :
名無しでGO!:2005/10/29(土) 20:43:28 ID:VAxS9sns0
>>810 > 「基本は自己満足」
同感!(w 自分で乗れなければろくなものは作れない。
それを充実させ、他からみても分かり易く改良していく。
外の評価については自分の基準で拾い食いで充分だ。
指摘に従わないからって絡むヤシはアドルフコイズミで放っておけばいい(w
同意。
拾い食いがうまくできない奴がサイトをごちゃごちゃにさせていく傾向が大きいかな。
いろんなサイトを見に行くといろんな魅力的な物がたくさん目にはいる。
だから取り入れなくちゃと思いサイトがごちゃごちゃになり無駄も増える。
いい物を拾えればさらにサイトが良くなるだろうが、腐った饅頭なんか拾い食いしたら腹こわすぞ、とw
>>813 ヘッダに「評価中」などないようですが晒したのは本人ですか?
そのあたりがはっきりしないと評価を書きづらいです。
すいません。本人です。
なにか気になる点指摘いただけたらと思いまして。
>>815 元はWeb制作板のHP評価スレのルールで,評価を依頼する際には騙り防止のために
>>トップページのHTMLソースのヘッダ(<head>〜</head>)内に <!--評価中--> というコメントを挿入してください
ということを言いたかったのだけど.
他のサイトの評価でもよく書かれてるけどメニューに「工事中」とあると大幅に印象が悪くなる.外すべし.
写真はただ撮りましたという感じ.構図,光の向きなど再考を要す.
他にも過去ログを見ていけば思い当たることがいろいろ出てくると思う.
>>813 写真館のページがやたら重い。
原因は、大きな画像をwidth・heightで縮めて表示しているだけだから。
サムネイルにはサムネイル用の小さくて軽い画像を使うべし。
813じゃないけど、差旨いる用の画像を準備すると、
鯖の容量を圧迫することになるから、そうしてない漏れは逝ってよしですか?
820 :
813:2005/10/30(日) 12:31:31 ID:moN93dBJ0
>>816 確かに工事中は印象悪いですね。外します。
写真は…修行中です。
>>817 携帯だからでしょうか??
携帯のことはよくわかりません。すいません。
>>818 >サムネイル用の小さくて軽い画像
よく考えればタグ使って縮めただけなので重いですよね。
すぐ改善します。
>>820 文字コードがシフトJISじゃないのに、ちゃんと文字コード宣言をしていないから環境によっては化ける。
>>813 車輌写真とか、駅写真とか、もうちょっと説明テキストがあってもいいんじゃないかなー。あ
んまし写真のウデが良くないみたいなんだけど、充実した旅行記的テキストがあれば救わ
れる部分があると思う。
ちょっといろいろ盛り込みすぎな気もするけど、そのあたりはまあしばらくすれば淘汰されて
どれをメインでいきたいか決まってくるのではなかろうか。
次の依頼が入ってしまったが
>>778は依頼引っ込めたってことで、もう見ていないのかな?
感想が何件があったのに無視はイクナイぞ。
>>814>>816 それ、テンプレに入れようか。過去にも晒し上げだか評価希望だかわからないURLあったし。
ヘッダかトップページ内に「評価中」の文字を入れるとか。
>>813 個人的に思ったこと。
車両紹介のページだけど、土電の型式、新しい順か古い順かにした方がいいかも。輸入車については別項にまとめると土電を知らない人が見た時にわかりやすいと思う。(輸入車は土電の目玉だから)
あとフラッシュ自粛同盟のバナーはいらない。自粛するのは常識だから。ド素人に撮影ノウハウを教えるような場合なら「フラッシュ撮影は危険ですのでおやめください」とか書くのはかまわないだろうけど、こういう紹介系サイトにはそういうのは不要だろうと思う。
模型のページ、画像をwidth・heightで元画像より大きく表示してる部分があるんだけど、画質が悪くなっちゃってて残念。
827 :
813:2005/10/30(日) 19:51:28 ID:moN93dBJ0
>>821 <META>で指定しなければいけないんですね。
文法チェックでEUC-JPらしいと出たのでこれを指定してみます。
>>822 もっと説明が入れられるよう改善したいと思います。
>>825 古い順に並べれば登場の順番だけ知りたい人には便利かも知れませんね。外国電車は
土電の売りなので一文加えて分けて紹介します。フラッシュ自粛同盟は消しました。
width・heightは画像のサイズを揃えるために使っていますが、小さいほうに合わせる事にします。
アドバイスありがとうございます。
>>813 見た感想
年表はいいコンテンツだと思います。自作地図や形式写真などを
リンクするとより分かりやすくなるのでは?
同じ車両の似たような写真が多い、もっと数を絞ること
撮影場所や日付程度のデータはあったほうがいいと思う
目線はいらんと思う、消すなら掲載しない
ゴハチが好きならもっとガンガレ
<独り言>
同じホームから撮らない
水平はきっちり出す
晴れの日は光線の方角を気にする
</独り言>
832 :
名無しでGO!:2005/10/31(月) 00:53:59 ID:N1CE5Xi/0
>>831 > 晴れの日は光線の方角を気にする
ついでに 「C-PLフィルター」を使って反射光量を調整すると印象がかなり変わるし、
詳細が見えることがある。調整が微妙だが使ってみる価値はある。資料派は特に。
>>813 @のような機種依存文字は使わないのが吉。
撮影場所などのコメントはほしい。
検索エンジンでイメージ検索してもコメントがないとヒットしないんじゃないかな。
鉄道事典はがんばってまとめているけれど何箇所かミスがある。
細かいけどマレーは1形式だけではないし(現存するのは交博の1両のみ)貨車の記号の「ヲ 汚物車」はいったいどこから拾ってきたネタなんだと?
ちなみに秩父にいる「ヲキ」「オキフ」の「ヲ」はオアカー(鉱石運搬車)から取ったもの。
西武の糞尿輸送車は記号は「タ」だったかと。
旅行記は面白かった。
坪尻・新改のところで線路配置、断面図が入れてあるのは親切だし分かりやすい。
個人的には土佐電鉄を充実してもらえると嬉しい。
広告電車の移りかわりなど地元でないとなかなか追えないネタを探してサイトを充実していってほしい。
がんがれ(^^)v
834 :
831:2005/10/31(月) 01:03:06 ID:mBMEhSpH0
>>832 じっくり撮る時使ってみる、トンクス
今日のSLはとりあえず望遠で…
>>833 ウチのソースでは「コヲセキ」から引っぱってきたらしい
同意、坪尻・新改はいいなと思った
鉄道系サイトの乗っ取りって多いの?
乗っ取りって何?
ハッキングか何か?
それとも掲示板を乗っ取る奴のこと?
同人版でサイト乗っ取り警報ってスレあったから。
同人板のスレ見てきた。なるほど・・・
で、答え。
答えは「ある」。
例えば架空鉄道。
俺が自分のイメージを膨らませて作ったサイト。
そこへ「サイトいいですね。僕はアニメやギャルゲが好きです。だから僕のこの意見も取り入れてください。」という感じのメールが届く。
俺は「そういうのは自分のサイトでやりなさい。私の架空鉄道は私の想像の世界なんです」と返信する。
すると厨房は「あなたはもっと別のジャンルにも目を向けるべきだ。私の架空鉄道のようにするべきだ」と来たもんだ・・・
例えば架空バス。
そこは写真を加工してオリジナルのバス会社のカラーリングにした画像が掲載してあるサイト。
そこへ「あの画像いいですね。私のバスも作ってもらえませんか。車種は○○と××です。」という感じのメールが届く。
俺は「自分でやるからおもしろいんだ。それがオリジナルなんじゃないか」と返信する。
すると厨房は「じゃあ僕の作った画像を載せてください」と来たもんだ・・・
続く
例えば模型サイト。
自分が長い年月かけて腕を磨いてきた模型の画像が載っている。
そこへ「僕にも作ってください。東急バスがいいです。車種は○○です。1000円でお願いします」というメールが届く。
俺は「元になる模型(バスコレ360円)を買って自分で塗り替えればいい。そもそも、自分でやろうとしてみたのか?」と返信する。
すると厨房は「失敗が怖くてできません。だからお願いします」と来たもんだ・・・
全部、実話です。
本当にありました。
全部俺のサイト内で起こった話です。
とある架空鉄道の掲示板で,そのサイトとは関係ない自分の架空鉄道のことばかり延々と書き込み,
「それほどネタがあるならご自分でサイトを立ち上げてはいかが?」
とソフトに諭し(勿論本音は「カエレ!」)てみたら,
サイト立ち上げにはお金がかかって自分にはとてもできない,というような
わけのわからん理屈をこねて居座ってた奴も居たなあ。
実際にパスよこせとかメール来た人いる?
778で依頼した者です
答えていただいた方にレスできなくて申し訳ありません
実はネットが使えなくなってしまい、携帯でレスできることを思い出していまレスした次第です
使えるようになり次第レスします
乗っ取りといえば、だいぶ前だがスルッとKANSAI掲示板が37鉄に乗っ取られる事態が...。
グロ画像注意。
ネットが出来るようになったので返信します。すぐ返信できなくてすいませんでした
>>782 わざわざゲームをしに来るということはないですね。廃止します
漢字・読み方の間違いは、このまま独立させておきます。内容としては少ないですが、目立って欲しいからです
ただ、内容の充実をさせる必要はあると思います
>>783 駅紹介は画像を集め次第リニューアルしていきます
人が写ってる写真は使いたくない というのは、私が日記で書いたことです。自分が写っている身だったらいやなので
>>790 リンクの件、確かにそうですね。ジャンルごとに分けるように変更することを検討します
キハ40,47,48の番台区分の説明ですね。調べて書き足しますね。実は、私も分からないのですが(汗
歴史のページは製作します。ただ、専門サイトとして詳しく書きたいので、資料を探しています
いまだと、多治見市史のコピーなどが手元にあります
>>791 見つけ次第統一しますね
返信して下さった皆様、ありがとうございました
>>846 <chirashi>
キハ40,47,48の番台区分は鉄ファソ2004年12月号の特集に載っとるでよ。
</chirashi>
某鉄道会社の掲示板に二次エロ画像が貼られている件
誤爆スマソ
いいHP=閲覧者が多い ∴掲示板に虹エロを
理屈は通ってイルジャマイカ
851 :
名無しでGO!:2005/11/04(金) 20:31:37 ID:u4ksum+VO
保守しておく
855 :
名無しでGO!:2005/11/13(日) 12:19:55 ID:k3uPedeo0
鉄ヲタサイト運営者のみなさん。
サイトの更新にはとてもよい季節になりましたよ!がんばって更新しましょう!
私はBlog→html化をこつこつとしてますが、こんなことするなら最初からHtmlで公開すればよかったと後悔してます
856 :
722:2005/11/13(日) 13:35:53 ID:jqS0+r6C0
>>855 そして閉鎖する漏れがいる。アドバイスくれたみなさん、ありがと。
本当に感謝してます。
閉鎖するってのが一番迷惑。
これまで得ることのできた情報が消失してしまうんだからな。
わざわざ閉鎖する気力があるなら、無料サイトとかに移動して永久放置にしてくれ。
わざわざアドバイスしてくれた人に対しても失礼だし。
KOYA工房の大都市圏鉄道ダイヤ研究室って、何で閉鎖しちゃったの?
何百万もアクセスあったのに。
859 :
722:2005/11/13(日) 14:54:59 ID:jqS0+r6C0
>>857 >これまで得ることのできた情報が消失してしまうんだからな。
個人的にいつまでも得ていたい情報であるならばHDに落とせばいい。
漏れ自身も随分と身勝手だとは思うが、あなたの理論はそれ以上に身勝手だと思うよ。
いくら楽しかろうが、自らの支障になれば消す。それだけのこと。
自らの人生を謳歌するために、やはり自己中心的思考を外すことはできない。
他人のことを気に懸けている余裕はないよ。
あなたが閉鎖するサイトをすべて引き取って運営していくというなら話は別だが。
閉鎖するには色々理由があるだろうが、ちゃんとリンク先には連絡してお礼しろよ。
ほとんどの場合、鉄ヲタサイトって趣味だからなあ。
それと、サイトを公開する上での責任ってのもあるし。
公開してる以上はサイト上で起こった問題・影響などは管理人の責任。(まあ、問題起こることもないだろうけど)
無料スペースに放置したからといって責任が無くなるわけでもない。
862 :
名無しでGO!:2005/11/13(日) 15:52:32 ID:k3uPedeo0
しばらく放置されていたスレの活性化。嬉しく思います。
さて閉鎖の件
勝手な意見と思われるでしょうが、多くのサイトと差別化できない特徴のないサイト
しかも中途半端な出来のサイトは、一向に閉鎖していただいて構わないというのが私の意見です。
貴重な体験、映像があるならともかく、趣味誌に踊らされるようにイベントばかり追いかけているために
全く特徴なく、ほかのサイトでも似たような写真ばかり見られたり、写真ばかりで解説がなかったりするサイトは
この情報過多時代、検索する際の邪魔にもなる。
>>862 そういえば一時期、検索すると放置されたサイトの残りカスがヒットしまくってウザイということがあったな。
情報は自分で選ぶモノなんだけど、こうも劣化コピー的サイトが多いと検索するのも大変。
いいサイトってのは独自のやり方・見せ方があるんだろうなあ。
>>858 配線を語るスレにヒントが置いてあるから読んでおけ。
以前、検索すると上位に2ちゃんのスレばかり引っ掛かって困ったことがあったなぁ。
改善されていまはそんなことはないけど。
866 :
名無しでGO!:2005/11/14(月) 01:10:24 ID:ingDqETN0
無償のgeocitiesなんかみてるとアクセスがある限り半年1年放置しても
残ってるみたいですが、資料的に価値のあるのは結構残されてるんじゃないですか?
カウンターを見ててアクセスの少ないのは規定通り3月放置で削除するとか。
有償HPだと、支払いを止めたらアウトだから、管理人が寿命になると自然閉鎖。
アク禁で書き込めなかったあいだに頭を冷やして整理してみた。
漏れはインターネットと書籍・雑誌類を比較して考えているんだけど、
ネットの持っている最大の欠点は情報の厚みが薄いことだと思っているんだ。
だから、現時点ではネット上の情報を増やすことが大事だと考えている。
書籍でもそうであるように、情報の希少性などはどうでもよく玉石混交でよいと思っているし、
自分が不要な情報であっても誰かが必要としている情報であるかもしれない。
だから、閉鎖するという行為に対して強い口調になってしまった。
漏れのサイトの場合は時事的な記事でもすべて残しているし、ネットではもう古い考えの人間だから
自分で行動することが大切だと思って、数えるほどだけど閉鎖したサイトを移転保管しているよ。
あと、放置サイトが引っかかって問題だというのは、検索サイト側の問題だと考えている。
>>868 >現時点ではネット上の情報を増やすことが大事
そんなにネット上の情報って少ない?
ジャンルにもよるだろうけど、ネットも情報量としては負けてはいまい。
昔は情報が超少なかったバス関係は特にネットの普及と共に情報を蓄積したと思う。
ネットだと各サイトの管理人が地元密着で情報を発信できる。リアルタイムに、新鮮なうちに公開できる。
書籍だと東京に本社があって、たまに特集みたいな形で地方が紹介される程度。
全部の情報を書籍上に載せられないってのが原因。会社としての経営もあるし。
書籍の良い面は信頼性と記録性だろうか。
ライターという肩書きの人間による信用商売だしさ。(たまにアクの強いライターもいるけど)
ネットはどうしても閉鎖やらサーバー運用停止やらでいきなり情報が消滅したりするから。
書籍だと本そのものが物理的に残るのね。
ネットってのはほら、素人が多いんだ。ド素人でも記事を書いていっちょまえに公開できるもんだから「石」が多くなっちゃう。
素人が書籍(雑誌)を作るってのを実践したのが「バスマガジン」っていう雑誌なわけで、間違いからアホみたいな投稿記事から全部載せちゃって、ネットをそのまま本にしたようなもんだw
>>869 ああ、上のカキコは鉄道ジャンルに限定した話のつもりではなかったので…
871 :
722:2005/11/15(火) 00:40:25 ID:WFP/AajW0
>>868 >自分が不要な情報であっても誰かが必要としている情報であるかもしれない。
そんなことまで藻前さんが考えてやる必要はないんジャマイカ?
藻前さんが優しいのは分かった。だけども他人は他人で動くと思うよ、漏れは。
>>870 ここ鉄道のサイトのスレだしなあ。
別のジャンルを上げればいくらでも例外は出てくるよ。
鉄道と性格の全く違うジャンルなんか何の役にも立たないし。
873 :
名無しでGO!:2005/11/15(火) 01:55:04 ID:5mVMOBJM0
>>872 鉄道サイトでも十分あてはまってるゾ
・書籍の良い面は信頼性と記録性
・ネットってのはほら、素人が多いんだ。
本当にそのジャンルを研究・追求して公開しているHPは実に少ない。
所詮、個人運用のHPと割り切って見るしかない。
書籍の良いところとネットの悪いところだけを抜き出されてもな・・・
結局は書籍とネットは似てるけど異質面を持つ物なわけで。
書籍はマスメディアに近く、ホームページは同人誌に近い。
だが、同人誌は同人誌で自分の専門分野だけを追えるから価値がある。
どっちがいい・悪いは一概に言えない。
アンチョコ運用で間違い大杉コマル。
誤りが後世に伝えてしまうのが心配。
じゃあ個人サイトは滅ぶしかないな・・・
ついでに2ちゃんねるも・・・
別にHPがダメだとは思っていませんが・・・。
よい所は過去から現在までの画像が見られる事ですね。
捏造しない限り画像は嘘をつきませんからね。
その点、書籍では限りや制約がありますね。
うーん。
おれが欲しい情報が偏ってるのかもしらんが、自分ところの記述を改善しようとして検索する
と、改善せきゃならんてめーのサイトが上のほうに来るってことが多くて、情報がいっぱいあ
るように見えて実はたいしたことないんだなぁと思う。検索する方はこっちで工夫するからな
るべく残しておいてよ、とも思う。
2050年くらいになったら、20世紀末期〜21世紀初頭の情報なんて、ほとんどWeb上には残っ
ていないんだろうなあ。
じゃあどうすりゃいいかっていうと、全然いい手を思い浮かばないんだけども。
>>878氏
それは
「自分のHPに欲しい情報を検索するも自分のHPが上位に出てくる」
との解釈でよいの?
>「検索する方は(ry)残しておいてよ」
仰る意味が今ひとつわかりません。 お疲れですか?
>「情報がいっぱいあるように見えて(ry」
>「2050年(ry)残っていないんだろうなあ」
同意。
>>879 ひとつめ。そう。
たとえば「これはいいなー」と思うストラクチャーを発見してページに乗せておく。その来歴を
知りたいと思ってWebで調べても、そんなもんを紹介してるページはおれんところしかない。
そういうことはざらにある。
まあ、いつかレイアウトを作る時のため(笑)の資料だから来歴なんかいらんといえばいらん
わけですけど、わかるんだったら載せておきたいと思うわけですよ。
>>878 検索なんてそんなもんよ。
検索してもタイトルと本文の抜き出し程度しか見れない。
本当に自分の欲しい情報かどうかなんて開いてみないとわからない。
これは図書館で本を探すのと似てるかな。
ネットの情報はジャンルによってムラがあるのが難点か。
模型なんかは情報が製品・工作問わず、すげえ増えたなあと。
個人で持ってたtipsみたいなのを紹介できるようになったからなんだろうな。
あと、検索システムが良いサイトから順に並べてくれるわけでもないしな。
たまに検索してみると相互リンクキボンヌ厨のサイトが一番に来ることなんかもw
この辺はSEOとかの問題になってくるんだけど、そういう部分に依存してるのが今の検索システムなわけで。
ゴッゴルゴッゴル。
>>880 その辺は興味を持つ人の全体数に比例するんじゃない?
そこまでストラクチャに凝る人ってのがあんまり居ないだけの希ガス。
未開の大地。
>>881 2ちゃんのスレが引っかかりにくくなってきているし、ドメインによっても順位が異なるなど、
検索サイトなりに工夫しているし、ConceptBaseみたいな自然言語検索なんてのもそのうち幅を効かせてくるだろうから、
検索精度ってのは時が経てば向上するもんじゃないだろうか。
それ以前にネット上に情報がなければ検索しようがないわけで。
ネット上の情報があんまり容易に消えてしまうから、ということでInternetArchiveのような団体もあるけど、あそこは検索性がないからねぇ。
>>ジャンルにょるムラ
だいたい作りやすいものから作るからな。
漏れの選んだテーマって需要は多いようなのだが作るのが大変だから類似サイトは両手で数えられる。
>>2050年
自分のサイトはできるだけ後世に残したいとは思っているが、2050年〔漏れが生きていたら80歳〕
には残っているかな?
やっぱり紙の記録って偉大だな。
猫氏のサイトは重宝してます。
ドリームウィーバー使いはおらんかい?
自分はホームページビルダーだす。
漏れは秀丸オンリーw
StyleNote使いでつ。
EmEditor使いは少数派だろうな。
895 :
rail_cad:2005/11/19(土) 21:29:59 ID:op1nPDLd0
今も「Page Mill 2.0」使ってます。CSS非対応なのはいいけど、
PNGを表示することができないのが今となっては苦しいです。
フリーソフトを探してるけど、Mozillaも使い方がよくわからない・・・
886です。
>>891&
>>893、同志がいてよかったです。まったくいないとおもっていた。
ちなみにプロは、HPビルダーはつかわないらしいです。
897 :
名無しでGO!:2005/11/19(土) 22:52:22 ID:pdM1E7me0
私はメモ帳ONRYです。
ソフト使うと自分の知らないタグが挿入されてしまいメンテナンス出来ないはめになります。
そんなに凝ったデザインのサイトを作りたいと思っているわけではないので、メモ帳で十分です。
今自分のサイトのページを数えたら578もありました。メンテナンス重視になるわけだ・・・
898 :
187:2005/11/20(日) 01:12:20 ID:htzLcG140
私はメモ帳ではありませんが、TeraPadを使って書いてます。
899 :
名無しでGO!:2005/11/20(日) 01:24:05 ID:A0EUX2Jl0
FrontPageExpress 使ってるってのも少数派でしょうかね。
窓98標準付属(^^;)
>>899 懐かしいなあw
そのソフトでホームページの作成方法を学んだっけ・・・
何だろうこのソフトとか言って起動したらホムペ作成ソフトだったというオチ。
サイトスペースは持ってなかったけど、ホームページごっこはしてたw
>>898 htmlのみで簡単なHPを作成中ですが、
私もTeraPadを使っています。
本当に研究している人のみ閲覧して頂ければ良いので
凝った演出は全く考えていません。
902 :
名無しでGO!:2005/11/20(日) 01:48:17 ID:zdgbUCa00
私はNoEditerです。
タグ色分け昨日付きのテキストエディタです。
手打ち以外ではとてもHTMLなんて作れないです
おいらはmifes(笑)。DOS時代からmifes使いだったもんで、なんとなく。シンタックスがよくわ
からなくなると、NetscapeComposerでとりあえず作ってみてソースを見てmifesで作ってみて
チェック、というよくわかんないことをやってます。
定期的に更新しなくちゃなんないページはプログラムで生産だなあ。端末上で動かしてftpと
いう場合と、ホストマシンにCGIを仕込んでおく場合とがあるけど、いずれにせよ動的生成は
やってない。端末上で動かすやつは一式そろえてftp、ホストマシン上のCGIのやつはトリガ
を引いて一括生成にしてる。動的生成だとホストマシンの調子が悪いとまるっきし表示され
なくなっちゃうため。静的生成ならホストソフトが止まってなけりゃ表示はされるし、それが止
まるということは滅多にないので。
途中で送信してしまったwwww
98時代はFDとMIFESだったテラナツカシス
909 :
名無しでGO!:2005/11/20(日) 17:10:32 ID:sqC+V7tE0
mifes4になってPC終了時にやたらにファイルを壊すもんで、
RedやVzに浮気して、その行きがかりで今はWZなんだけど、
桁行表示と検索置換と画面分割は必要で
memo帳だけってのはかなり辛いでしょう。WZなんて少数派でしょうね。
FD/ECは共にお世話になりました。
一太郎も花子も表計算もビルダーもhtmlファイルは作ってくれるんで、まずはHP公開で、
画面と相談しながら判るとこだけ手を加えればイイ。ビルダーの訳判らんのエラー表示は
付けたり外したりしてみてとりあえずOK(w。
tag試験を受ける訳でも、プロとして請負でHPを作る訳でもないのだから、コンテンツ充実とその公開が先。
興味ある重要な情報ならTXTファイルで公開したって読んで貰えます。アマはそこそこの後追いで充分でしょう。
(判るに越したことはないけど、必要条件じゃない。トラブルったってちゃんと読めない人が少し出るだけ。)
イイ内容を気軽に公開しよう。技術的な改良はそのうえでのことだ。シンプル構造には改良無用だったりする。
写真HPだとコンテンツになかなか際だった特長が出せないからいきおい重箱の隅を突っつくのは判るが、それは本質じゃあない。
(今考えると遅延書き込みが悪さをして、時に大きく遅れた書き込み前にマシンを
落としていた可能性がありmifes4は冤罪かもしれないが、急かされてる時のトラブルは何倍も大きく見えます)
>>899 俺は今でも使ってるよ。
文字色を変えて、あとで黒に戻してもタグが消えないんだよね。
>>910 フォントプロパティで「標準」にするとタグは消える。
EmEditor使いは俺だけのようだな。
>>912 孤独になるな。孤高になればいいんだから。
おいらはQXエディタですよ。
915 :
894:2005/11/22(火) 00:26:45 ID:m9aUTmZ/0
EmEditorは以前使っていたよ。
css前面導入に伴って別のに変えた。
>>886 NetscapeComposer→DreamweaverMX→Dreamweaver8です。
Dreamweaver8が我が低スペック機(PenIII500MHz)でも充分動くのには感激。
Xcodeって意外とWeb製作にも使えるんだな
ほしゅ
920 :
名無しでGO!:2005/11/28(月) 21:57:05 ID:1gzvId/n0
やばい消えそうでした。
WEBマスターガンバって保守しましょう!
922 :
名無し野電車区:2005/12/01(木) 11:39:00 ID:6hVPyXto0
最近ライバルサイトが伸びてきてるなぁ。
うちは影響くらいまくり・・・
いいじゃないの。
ひっそり存在するサイトもあるわけで。
何より、本人が愉しんで更新してるサイトのほうが、雰囲気いいよ。
924 :
名無しでGO!:2005/12/01(木) 18:32:08 ID:cffHOCyF0
>>922 うちの場合、同じような内容を扱うサイトはあるけど、あまり人の家は気にしないですよ。
更新は少ないけど、独自性に関してはある程度自信もありますし・・・
何よりも上の方が仰っているよう、アクセスなど気にせず自分が楽しむことが大事かと考えます。
925 :
名無しでGO!:2005/12/01(木) 20:55:23 ID:dR27lTzy0
>>924 独自性もいいけど土日祝日のアクセスが平日の7割というのは、一般人がかなり少ないと
いうことで、ターゲットがかなり狂ってるのかなぁ、トホホホ。
926 :
名無しでGO!:2005/12/01(木) 21:01:17 ID:Xrk4Up9s0
そろそろ4代目立てるか?
スレタイはいい鉄ヲタWebsiteをつくりたい part4.cgi
あたりでさ。
ぶっちゃけ、HPというとホームページというよりヒューレット(ryかと。
アクセスを気にしすぎると自分のやりたいことを見失ってしまうことにもなるよ。
たとえば,一般人にもっと見て貰いたい!なんて思うと一般受けのするコンテンツを作ろうとして四苦八苦する羽目になったりとか。
おいらはあるときからカウンターも外してしまいましたよ。
たしかに「HP」というよりは「サイト」の方がいいと思う。
(ヒットポイントとおもうやつはまあおるまいがw)
>>926 950-980くらいでいいと思う。
あまり早すぎても新スレが落ちるだけだし。
>>922 うちは追っかける方だ。
ただ先輩サイトに対する遠慮があるのでガチンコ勝負は避けて、全く同じ物は
出さないようにしている。
ネットは自分の不得意な分野は他のサイトへリンク貼って済ませることができるんだから、
自分の得意なことだけを一生懸命やって小さくてもきらりと光るサイトを作ればいい。
懐かしの「Webmasterさんいらっしゃい」に戻せば?<スレタイ
>>931 Webmasterじゃないけど鉄ヲタWebサイトについて語りたい人もいるでしょ
933 :
名無しでGO!:2005/12/02(金) 00:30:42 ID:XdBRKA+b0
HPをヒューレット(略というのは電子計測屋だけ。同社のロゴは「hp」だし(w
「ホームページ」略して「ホムペ」くらいでイイよ。
せっかく「いい」というコンセプトで定着できたんだし、そこは守って欲しい。
非生産的な悪口を言う方が手軽なんだけど、読まされる方に得るものが極めて少ない。
厨よけのおまじないとしてWebsiteと表記するのはどうだろうか?
ホームページって表記するのにいまだ抵抗があるwwww
「いい鉄ヲタサイトを…」に一票
936 :
名無しでGO!:2005/12/02(金) 14:43:20 ID:BwePiSIA0
もれのホームページはGoogleだが・・・・・
もれのサイトなんてとてもホームページになんかなりゃしない
937 :
名無しでGO!:2005/12/02(金) 17:55:53 ID:IVdkPwB90
ホームページというのは日本でしか通じなかったような?
昔アムトラックに乗ったとき同席した人に自分のサイトを紹介しようとして駄目だったことを思い出す。
あれ以来国内においてもWEBサイトと言う様にしてます。
いい鉄オタWebサイトをつくりたい Part4.css こんな感じでどう?
俺、スタイルシート使ってないorz
>>939 ×オタ
○ヲタ
「いい鉄ヲタWebサイトをつくりたい Part4.gif」とかかな
後閑、もとい語感(視覚的、聴覚的の両方)からすると
「Web」はなくてもいいかなという気も。
「いい鉄ヲタサイトをつくりたい Part4.js」とか如何。
943 :
名無しでGO!:2005/12/03(土) 08:30:43 ID:XrlWLJ5r0
「いい鉄ヲタサイトをつくりたい Part4.xml」
に賛同しまつ。
もちっと一般的な拡張子にならんか?
サイト運営してるからいいかもしれんけどさ、
漏れはhtmlとかjpgあたりしか使わん。そういう人もいる。
>>945 まあ、ここでの拡張子は飾りだからw
俺もhtmlとjpgとgifとpngくらいしかつかわんな。
ごく希にpdfか。CGIやPHPは出来合の物をそのまま使用。
いい鉄ヲタサイトをつくりたい Part4.xhtml
いい鉄ヲタサイトをつくりたい Part4.avi.exe
ウイルスさんこんにちわwwwwwww
いい鉄ヲタサイトをつくりたい Part4.wma
951 :
名無しでGO!:2005/12/04(日) 00:00:18 ID:iLT/3PWO0
いい鉄ヲタサイトをつくりたい Part4.htaccess
つか、これは拡張子?
おまいら、マイナーな拡張子はまだずっと先でいいだろw
次スレはgifかcgiかpngあたりで
>>951 それは拡張子ではない
>>949 いい鉄ヲタサイトをつくりたい Part4.avi .exe
だな
もしかして拡張子で1000目指すスレ?
いい鉄ヲタサイトをつくりたい Part4.bmp
って激重だな(w)
では
いい鉄ヲタサイトをつくりたい Part4.css
いい鉄ヲタサイトをつくりたい Part4.jsw
読めねぇーwwっうぇwwwww
先着順ということで、とりあえず次はcss(
>>939)でいいんじゃないかな。
その次がgif(
>>941)、js(
>>942)ということで。
このあたりの拡張子なら、サイトを作ろうという人なら誰でもわかると思うし。
(実際にCSSやJavaScriptを使うかどうかはまた別ですよ)
>>957 .jpgと.midも仲間に入れて〜〜っと。
賛成!
いい鉄ヲタサイトをつくりたい#4.jpg
>>958 このスレのスレタイを1000万回読め
あと、BGMが鳴るサイトはウザいので逝ってよし
960 :
名無し野電車区:2005/12/05(月) 11:07:22 ID:DsJ+Uja40
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○合格○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○○
おめでとうございます。
これを見たあなたはこれを3ヶ所にコピペすれば確実に合格します
961 :
名無しでGO!:2005/12/05(月) 11:48:57 ID:kXKZzvcO0
962 :
名無しでGO!:2005/12/05(月) 17:17:41 ID:s9L7ojS20
またはえーなw
新スレ落とさないようになw
つーか何この内容?
削除依頼出しとけよ。
最近スレ立てたがり君が多いから困る。
評価中のサイトには「評価中」と書くことすら書いてないし。
>>965 それでOK。
「評価依頼中」はヘッダでなくページ内でもかまわないかな。
ここはあくまでもいいサイト作りのスレだし。
じゃあ新しいスレ立ててくるわ
ていうか、どっちが本当の次スレなわけ?
次スレは
>>969の方でいいんじゃない?
うまくまとめてくれたし。
>>962はテンプレも貼ってないし。
結局スレ立ててみたいだけの厨房だった、と。
今はスレ住人の意見がある程度一致していれば、あとから立ったスレを本スレとしても
大丈夫だしね(先に立ったスレの削除依頼を出すときちんと削除してもらえる)
>>969が次スレということで
>>971 それより藻前さん、IDがEF67とはマニアックで砂。
ksk
汽車製造会社
なるほど
978 :
名無しでGO!:2005/12/08(木) 00:12:19 ID:qXi9LlUN0
age
979 :
名無しでGO!:2005/12/08(木) 11:15:40 ID:sAkGDHVy0
<h1>見出し1</h1>
<h2>見出し2</h2>
980 :
名無しでGO!:2005/12/08(木) 13:11:54 ID:z8HZlweq0
20
981 :
名無しでGO!:2005/12/08(木) 13:14:07 ID:z8HZlweq0
19
982 :
名無しでGO!:2005/12/08(木) 13:16:05 ID:z8HZlweq0
18
983 :
名無しでGO!:2005/12/08(木) 14:40:15 ID:Rngjoyzg0
17
984 :
名無しでGO!:2005/12/08(木) 14:42:45 ID:Rngjoyzg0
16
985 :
名無しでGO!:2005/12/08(木) 15:33:13 ID:ICjS8Lfs0
15
986 :
名無しでGO!:2005/12/08(木) 15:34:35 ID:ICjS8Lfs0
14
987 :
名無しでGO!:2005/12/08(木) 15:37:05 ID:ICjS8Lfs0
13
988 :
名無しでGO!:2005/12/08(木) 15:37:40 ID:ICjS8Lfs0
12
989 :
名無しでGO!:2005/12/08(木) 15:40:27 ID:ICjS8Lfs0
11
990 :
名無しでGO!:2005/12/08(木) 15:45:25 ID:HQCxmtVIO
10
991 :
名無しライナー@トリップなし:2005/12/08(木) 19:29:10 ID:ItxW9RsU0
9
992 :
名無しでGO!:2005/12/08(木) 19:38:23 ID:qhfZuASyO
8
クククッ
↓ vip臭いです。 ↓
V I P P E R な め る と
ヒ ド イ 目 ,r'"⌒ヽ に あ う お
/ ^ω^ \
, .-‐- くJ( ゝ-rr- 、、
/Y ,r 、 `ー r'"^〃 、 つヒヽ
,ノ '^` i! =テミ i' 天ニ ミ、 ='"^ヾ }
,/ ''=''" ノ-‐'ヾ-人,,__ノnm、''::;;,, イ
i! ,∠-―-、、 `ー'フヾ、 j
f'´ ノし `丶、 ー=ミ-JE=- /
ヾ=ニ- 彡^ 〃 ,,>、、`''ー-::,,_,,ノ
``ー--┬:, ''"~´フ ソ´`7'' ''"´
,に (`゙゙´ノ f^ヽ
,ハ ,ィ' ,;-ゝ、
/ミ`ーt!,_,ィ-‐彡''"^ヽ
/ ヾ::::::::::::::::r''" ぃ ;}
l t:::::::::::/ ノ /
l! `'T7′ / /
記念パビコ
998 :
名無しでGO!:2005/12/08(木) 20:27:10 ID:RhGEfiLA0
998
999 :
名無しでGO!:2005/12/08(木) 20:29:29 ID:Y1fCPnML0
アーバンネットワーク
∧∧
( ´∀`)') ドーン!
(9 )
し'`J
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。