//// 鉄道板・質問スレッドPart75////

このエントリーをはてなブックマークに追加
583名無しでGO!:2005/04/24(日) 04:49:13 ID:9qSS37c10
>>536=>>541
>横須賀線は電車が走るけど、東海道線は列車ですよね。
狭義の横須賀線には電車でない列車も走る。東急車輌製造で造られた車両を回送する場合、機関車が牽引する時点で車種が電車でも電車としては扱われない。
東海道線の旅客列車の大部分と貨物列車のほんの一部は電車だ。
>総武快速線・緩行線はどちらも電車線
前者は間違い。新小岩操より東は貨物列車が走っている。
584名無しでGO!:2005/04/24(日) 05:27:54 ID:Pc0Rqo6p0
今の時期で、
新宿から熱海まで一番安く
行く方法はどんなのがあるだろうか?
熱海駅はJR東海の管轄だから
東京都区内からの
さわやかウォーキング切符はないだろうし。
小田急で小田原まで行くのが
一番安いかな?
585名無しでGO!:2005/04/24(日) 05:33:48 ID:9NjaZBBe0
>>584 高速バスが無かったか

駅間で停止信号が発令されると、急に電車が止まるよね?そこを
無理して次の駅まで進めるようなシステムが出来たら、便利に
ならねぇかね?
586名無しでGO!:2005/04/24(日) 05:52:13 ID:Pc0Rqo6p0
>>585
東京ー熱海という高速バスは無いと
思いますよ。
587名無しでGO!:2005/04/24(日) 06:40:12 ID:C+HUDDzo0
>>585
東中野駅の列車追突事故はそうやって無理して人間の目視に頼ったのが原因。したがって無理ぽ
現状では信号機の数を増やして閉塞区間を短くするしかない。

移動閉塞化すれば(=安全システムのバックアップが可能になれば)、
それに近いことが達成できるだろうけどね。
588名無しでGO!:2005/04/24(日) 06:50:32 ID:EPTQTpZ8O
>>585
自殺志願者?
589名無しでGO!:2005/04/24(日) 09:15:48 ID:Edc6jjpu0
>>585が言ってるのは防護無線の話か?

だとすると無視するのは尚更危険なんだが。
590名無しでGO!:2005/04/24(日) 09:18:32 ID:9NjaZBBe0
>>586 そうか。じゃぁ小田急じゃね?やっぱ でも急行じゃ味気ないろ
>>587 東中野で事故なんかあったんだ
>>588 ちげーよw
591名無しでGO!:2005/04/24(日) 12:01:04 ID:mLy/Ya4r0
>>590
脳天気な香具師だな。
ぐぐって東中野事故の重大性と問題点を認識しる。
592名無しでGO!:2005/04/24(日) 12:10:11 ID:3Ztr8i5O0
>>584
小田急利用ならば、新宿にある金券ショップに行って株優乗車券を購入すべし。
だいたい600円で売られているので、普通乗車券よりも250円以上安い。

んで、平日にロマンスカーに乗るならば、平日特急回数券を金券ショップで購入。
相場としては820円くらい(普通に買うよりも50円程度安い)だが、扱っている店が
少ないし、平日しか使えないというのが難点。

株優+特急料金でもJR使って行くよりは安いです。
593名無しでGO!:2005/04/24(日) 16:07:57 ID:9NjaZBBe0 BE:33300353-
おkおk
594名無しでGO!:2005/04/24(日) 16:08:21 ID:RZEjhYt/0
国鉄分割民営化で信楽事故や東中の事故などの重大事故が相次ぎました
効率優先の経営をする民営は事故の危険が高まるので鉄道を国営化すべきではないでしょうか?
595名無しでGO!:2005/04/24(日) 16:09:02 ID:MLRRIPxQ0
>>594
こちらで思う存分議論してください。
国鉄を分割民営化したのは正解だったのか!?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1113106710/
596名無しでGO!:2005/04/24(日) 16:33:30 ID:E2b/4v+J0
他で適当な板が無いのでここで伺います。
元西武グループの堤義明氏にファンレターを出したい場合、
どこに送れば良いでしょうか?どうすれば届くでしょうか?
お願いします。
597名無しでGO!:2005/04/24(日) 16:39:06 ID:MLRRIPxQ0
>>596
ハローページに住所載ってるから、そこに送ればいい。
598名無しでGO!:2005/04/24(日) 16:51:15 ID:FwtPfOMF0
初歩的な質問です。
(1)JR東海・JR西日本の新幹線はブルーラインの車体で
JR東日本の新幹線はグリーンラインの車体なのはなぜですか?
(2)JR東日本の新幹線をJR東海・JR西日本に走らせることって、たしか50Hz・60Hz(周波数)によって運転できないと聞きました。
JR東海・JR西日本管内でJR東日本の新幹線を走らせるためには如何したら良いのでしょうか?
599名無しでGO!:2005/04/24(日) 17:21:57 ID:9NjaZBBe0 BE:93240667-
>>598 (1)緑なのは東北の青葉を連想して、青なのは・・・太平洋
や瀬戸内沿岸の路線を連想して、だったかな?

(2)確かあさま号の新幹線だけは両方のヘルツに対応してたはず
600名無しでGO!:2005/04/24(日) 17:27:15 ID:89eN8USj0 BE:41335283-
>>598
1、
それは国鉄時代にカラーを設定されたのをそのまま引き継いでいたから。
JR東海はそのイメージをそのまま引き継いで新型車にもつけているがJR西日本は自社管内専用の車両と単独開発形式の500系だけ独自のカラーにしている。
JR東日本は自社設計のE1系以降は独自のカラーに変更、E2系以降は基本のデザインを統一しつつ各形式別のカラーにしている
2、
E2系の0番台は長野新幹線(北陸新幹線)軽井沢以遠用に複数周波数対応の設計なのでその気になれば走らせられるようには出来る(ATC改造など)
ただ現在JR東海側が直通運転に積極的ではないので実現する可能性は非常に低い。
601596:2005/04/24(日) 17:37:30 ID:E2b/4v+J0
>>597 ありがとう。
602598:2005/04/24(日) 17:52:12 ID:FwtPfOMF0
>>599-600
ありがとうございます。
603名無しでGO!:2005/04/24(日) 18:02:20 ID:PPXsGLVL0
>>584
踊り子箱根フリーきっぷ
http://www.jreast.co.jp/tickets/de_f.html?ID=556

これが一番いいよ!特急列車の踊り子もつ帰るよ!
604名無しでGO!:2005/04/24(日) 18:47:39 ID:EUxwU2EC0
今年あたりに黒部アルペンルートのどこかの交通機関の会社が変わるらしいですが、
どこの会社が変わるのでしょうか?
605名無しでGO!:2005/04/24(日) 19:12:16 ID:FwtPfOMF0
東海道新幹線が開業したのは1964年10月、いまの14番線・15番線って開業当時って有りましたか?開業当時っていまの16番線から19番線まででしたか?
606536:2005/04/24(日) 19:22:52 ID:hfJapJ/b0
>>583
いえ、そういうことではなくて。
>東海道線の旅客列車の大部分と貨物列車のほんの一部は電車だ。
東海道線を走る列車はたとえ185だろうが113だろうが、列車ですよね?
電気で走るかどうかということを言ってるんじゃありませんよ?
JRでは電車と列車はダイヤの組み方から何から完全に別物と聞いています。

あと貨物列車が走れば電車線じゃないんですか?
東北列車線から新宿を経由して逗子へ到る湘南新宿ラインの列車は多分
電車ではないと思いますが、そうだとすると横須賀線は電車線でないということになるんですか?
607名無しでGO!:2005/04/24(日) 19:25:42 ID:MLRRIPxQ0
>>606
あなた自身が「電車線」と「電車」をごちゃまぜにして使っているから混乱しちゃうんですよ。
お願いですから「電車線」「列車線」と「電車」「列車」という言葉をきちんと分けてください。
608536:2005/04/24(日) 19:27:55 ID:hfJapJ/b0
例えば電車特定区間というものがありますけど、
あれは電車線を対象としたものですよね。
609536:2005/04/24(日) 19:30:01 ID:hfJapJ/b0
>>607
すいません。でもそもそも分からないから質問させていただいてるので、
どなたかきちんとした区別を教えていただきたいのですが・・・。
610名無しでGO!:2005/04/24(日) 19:51:38 ID:oxZ/4ayH0
JRの「電車」と「列車」の違いは、基本的には運転取り扱いの差
「電車」では駅の発着時刻や通過時刻は主要駅のみ決めてあって、中間の小駅の
発着時刻は運転士や車掌の裁量に任されてる(列車本数が多すぎるのでいちいち
決めていられないという趣旨)
一方の「列車」では全ての駅に発着時刻や通過時刻が設定されている

「電車」と「列車」の区別は列車番号を見れば判別できる
「電車」は始発駅の発車時+2桁の運用番号(6時台の21運用の電車なら621Hとか)、
「列車」は始発列車から順に続番となってる
611610:2005/04/24(日) 19:52:33 ID:oxZ/4ayH0
>東北列車線から新宿を経由して逗子へ到る湘南新宿ラインの列車は多分
>電車ではないと思いますが、そうだとすると横須賀線は電車線でないということになるんですか?

横須賀線の西大井〜戸塚では「列車」の湘南新宿ラインと「電車」の横須賀線が
同じ線路上を入り乱れて走ってる
要は線路で区別するものではないということ

>例えば電車特定区間というものがありますけど、
>あれは電車線を対象としたものですよね。

基本的には「電車」が走っている区間が対象だが、該当区間内で「列車」に乗ったから
適用されないということはない(「列車」に乗っても適用される)
612名無しでGO!:2005/04/24(日) 20:18:05 ID:7PWkutfP0
>>605
今手元の時刻表(1971年)見たら、新幹線は16〜19番線しか使ってないですね。
ちなみに、14番線は在来線の乗り場です。
613名無しでGO!:2005/04/24(日) 20:28:39 ID:ScYu5dXQ0
>>536
610氏の回答に関連して

かぶりつきすればわかるが、運転士が持つ時刻表のサイズとフォームが違う。
「列車」→大きなサイズ
「電車」→A5かB5サイズ
614名無しでGO!:2005/04/24(日) 20:42:41 ID:y4YUWqIg0
>>605,612
開業時は2面3線じゃなかったか?
615536:2005/04/24(日) 21:12:56 ID:hfJapJ/b0
>>610-611>>613
ありがとうございます。だんだん分かってきました。

列車番号のつけ方も、電車に列車式の命名をすると
番号が大きくなりすぎるからそのような方式なのでしょうね。

ただ、>要は線路で区別するものではないということ
という意味がよく分かりません。
「電車線」「列車線」という概念は間違いということですか?

それから、電車の発着時刻ですが、
裁量に依るということは、小駅の標準時刻表に「12:34」と
記載されていても、実際には12:33:55に発車することも許されているのでしょうか?
また、小駅には「標準時刻」がそもそもないということでよろしいですか?
616名無しでGO!:2005/04/24(日) 21:20:11 ID:B76q/B/a0
>>615
「標準時刻」の概念を勘違いしてない?
617名無しでGO!:2005/04/24(日) 21:29:51 ID:oxZ/4ayH0
>>615
>「電車線」「列車線」という概念は間違いということですか?

主に「電車」が走る線路=「電車線」
主に「列車」が走る線路=「列車線」
別に間違いでもなんでもない
ただ、杓子定規に考えてはダメということ

>裁量に依るということは、小駅の標準時刻表に「12:34」と
>記載されていても、実際には12:33:55に発車することも許されているのでしょうか?

そういうこと
もっとも、「標準時刻表」になってる場合は隅っこに「早発する場合もある」などと記載
されてるし、実際のところ誤差は±10〜30秒程度にしかならないが

>また、小駅には「標準時刻」がそもそもないということでよろしいですか?

駅ごとには明確に時刻は設定されていないが、駅間の所要時分の設定はあるので、
その駅間の所要時分と大駅の発着時刻を元に算出されたのが、小駅の「標準時刻」
618名無しでGO!:2005/04/24(日) 21:40:03 ID:hyp96Qb30
沖縄に鉄ヲタってどこくらいいるんですか?
沖縄にはモノレール以外に鉄道機関が無いのでちょっと気になったのですが。
619 鶚  ◆eYark6xS3s :2005/04/24(日) 21:52:25 ID:L2q5I0Sa0 BE:170626368-
・・・えー、質問スレというとここしか思い浮かばないのでこちらで

本日、東海道新幹線乗車時に気付いたのですが、名古屋市付近にある未成の貨物線(名称失念)の内、
新幹線と並行している箇所でなにやら工事をしている様なのですが、一体何の工事なのでしょうか
ぱっと見ただけの感じですが、少なくとも、枕木の敷設と橋桁の架設工事は行っていたと思われます
620名無しでGO!:2005/04/24(日) 22:04:15 ID:/iroqzDi0
駅の水洗トイレで、トイレットペーパーを備えてないトイレでは、
どんな紙を使ってもいいの? ポケットティッシュとか。
だって、普段から水溶性の紙を持ち歩いている人なんて、マレでしょ?
621名無しでGO!:2005/04/24(日) 22:25:49 ID:MLRRIPxQ0
>>618
沖縄以外の地域でさえ、鉄ヲタがどの程度いるかのデータはありませんので、沖縄の鉄ヲタの数など分かる人はいないと思われます。
しかしながら、
沖縄の書店に鉄道ファン誌が置いてある目撃例があるので、いることはいるというのと、
鉄ヲタのかなりの数が首都圏に集中していること、
だけは確かなようです。
622名無しでGO!:2005/04/24(日) 23:17:11 ID:JvjkgKJN0
>>620
そういうトイレには、たいてい紙の自販機が設置されていると思うが

もしくは駅売店で売っている
623名無しでGO!:2005/04/24(日) 23:23:46 ID:7rXax+jg0
>>620
ほとんどの場合、売店か自販機で売ってる

漏れは家からトイレットペーパー持って行ってるw
624名無しでGO!:2005/04/25(月) 00:40:25 ID:fZsmzDIV0
>>596
葛飾区の北西端。

あっ、今は居ないんだw
625583:2005/04/25(月) 04:34:17 ID:aqICU9F/0
>>536
なんか、杓子定規で的外れな回答しちまったなあ。「電車」じゃなく「昔の国電」とか書いて貰えるとわかったんだが。
>電車線と列車線
複々線区間とかで運転取り扱いが違う場合は電車線、列車線でいいと思うが、それ以外は区別するのが無意味なような希ガス。

>>610
つーか、広義の横須賀線とか総武線快速とかって>>536的電車なのかなあ。
列車番号の付け方からいえば、相模線や八高南線などバリバリ単線区間があるところも電車になりそうだが。
例えば、ダイヤ異常時に運休を運用番号変更で決めたりするとか?
626名無しでGO!:2005/04/25(月) 08:20:45 ID:CLtTquZh0
GWに、急遽実家へ向かわなくてはならなくなりました。
金券ショップのビジネス切符を買おうと思ったのですが、
ゴールデンウィークって、使用不可能でしたっけ…^^;
前に買った時に 使えない期間があったような…
もしあれば、何日から何日まで使えないか 教えていただきたいです。
予定では28か29日〜2日あたりまで 山陽新幹線普通車で 帰ろうと思います。
627名無しでGO!:2005/04/25(月) 08:36:47 ID:PAXXZHFfO
>>626
使えないアルネ
628名無しでGO!:2005/04/25(月) 09:45:45 ID:CLtTquZh0
>>627
どうもどうもありがとう。
駅で普通に買うと高いんでしょうね^^;
てか、いまさら空席あるかも心配ですけどね^^;
629名無しでGO!:2005/04/25(月) 09:47:47 ID:IBNgBAH80
>>626
往復型・回数券型のトクトク切符の多くはGW期間中は使えない。
周遊型のトクトク切符はGW期間中でも使える物が少なからずある。

以上はあくまでも「傾向」だから、個別の案件については時刻表なり
JRのHPなりで調べるように。
630名無しでGO!:2005/04/25(月) 09:55:23 ID:yt3S38fe0 BE:51047069-
2005年04月25日
ねーちゃん電車に引きずられる
テーマ:ブログ

実の姉(28)が昨日、電車のドアに手を挟まれ、そのまま電車は発進
しばらく引きずられたそうです。もちろん公表します。京浜急行です。
まったく「側面良し」じゃねーよ!車掌よく見ろよっての!(母談)
幸いにも膝のすり傷だけですんだそうです。助けてくれた人達ありがとう。
(助けてくれた人たちも引きずられて転びまくったそうです)

ちなみに駅名は教えてくれませんでした。まぁ俺が何をするか
分かってるからだと思いますが。
   ↓
京浜急行HP

このようなブログを見つけたのですが
どの駅かわかりませんか?
631名無しでGO!:2005/04/25(月) 09:58:07 ID:OK+qw2tL0
客車の分割併合の仕方を教えていただけますか。
ぐぐってもやり方を解説したサイトはないので。
632名無しでGO!
東京メトロ東西線の事で知ってる方がいたら教えてください

JRで西船橋まで、そこから東西線に乗り換えてるんですが
駅の中(改札内側)に乗り越し精算機みたいなのが見あたりません。

一回改札から出て切符買わなきゃダメなんでしょうか?
あと定期買ったときどうすれば良いかも教えてくださると有り難いです。