Nゲージで再生産してほしい製品は?

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
ある?
2名無しでGO!:2005/04/06(水) 13:38:37 ID:bajZVheqO
ある
よって2ゲット!
3名無しでGO!:2005/04/06(水) 13:50:46 ID:ljMTF1KJ0
TOMIX 2115 EF64-1000
4名無しでGO!:2005/04/06(水) 13:53:59 ID:uBx0osxl0
1だが
わしは、

トミックスのキハ58系盛岡色
どこにも在庫がないから。
5名無しでGO!:2005/04/06(水) 15:46:12 ID:/cK2CTEP0
GMのクモヤ143
どこにも在庫ないぞ、ゴルァ!
6名無しでGO!:2005/04/06(水) 17:54:10 ID:pwndUMJk0
過渡EF200
7名無しでGO!:2005/04/06(水) 20:38:53 ID:DLdjCkY30
過渡 鹿島臨海6000
8名無しでGO!:2005/04/06(水) 20:41:48 ID:1C2kOGkv0
富 キハ184
9名無しでGO!:2005/04/06(水) 23:30:14 ID:PMeLGiWFO
ヌノレポ
10名無しでGO!:2005/04/06(水) 23:32:26 ID:9cnNoNarO
あずさニューカラー
11名無しでGO!? ◆e6s/nullpo :2005/04/06(水) 23:42:18 ID:MGCRqMzH0
過渡 マイテ49スハ44スロ60の単品ついでにマシ35も
    583系クハネ583のヤツ
    キハ58色がへんな色してるからそれを改善して
12名無しでGO!:2005/04/06(水) 23:44:11 ID:W1crHLc0O
近鉄9820系
13名無しでGO!:2005/04/07(木) 00:12:09 ID:3bQJYNw6O
231より223を出せ(`ε´)
14名無しでGO!:2005/04/07(木) 07:13:52 ID:B6bonqiK0
探せばある物ばかりだな
15名無しでGO!:2005/04/07(木) 07:31:20 ID:OGtjemHvO
ユーロピアヽ(゚∀゜)
16名無しでGO!:2005/04/07(木) 07:46:26 ID:k4Q0Rb5gO
歩行者 (山の手)
17名無しでGO!:2005/04/07(木) 09:55:59 ID:O+r50dAY0
蟻 215系
18名無しでGO!:2005/04/07(木) 09:58:47 ID:UZNQiu6b0
富のコキ104
19昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/04/07(木) 10:09:33 ID:UZNQiu6b0
あ、あと富のヨ8000
20名無しでGO!:2005/04/07(木) 14:01:35 ID:A6NR7bA10
過渡の0系
あんなもんいちいち特別企画品にしなくてもイパーソ品(再生産有)に汁!!!
21名無しでGO!:2005/04/07(木) 20:10:45 ID:6qFPTyGP0
>>19
ぞぬ屋に逝けばいくらでも有るんじゃね?
22名無しでGO!:2005/04/07(木) 20:37:30 ID:ZB0wr/yWO
蟻 キハ185しおかぜ
23名無しでGO!:2005/04/07(木) 21:04:06 ID:zHLW2mnE0
EF65ユーロライナー

>>9ガッ!
24名無しでGO!:2005/04/07(木) 23:48:15 ID:4dwhLlBk0
阪急6300
25名無しでGO!:2005/04/08(金) 00:04:07 ID:ZXnMYeBvO
GM床下ダイキ中ヤス入りキット。
26名無しでGO!:2005/04/08(金) 00:09:40 ID:wQMMFou/0
チビロコ
チビ凸
チビ電
27名無しでGO!:2005/04/08(金) 00:26:39 ID:Zua+aMY40
ケイズワークスだっけ?
マルチカプラー
28ガッツ:2005/04/08(金) 01:36:13 ID:iCUWd8+qO
蟻の小田急5200系。加の583系
29名無しでGO!:2005/04/08(金) 11:21:38 ID:DIZd1XtlO
富の手コキ101
30名無しでGO!:2005/04/08(金) 11:43:46 ID:T7s/MBMWO
KSモデル、半自動扉用取手。
めちゃくちゃ小さくて、それでもややデカイのだが、驚異的パーツだった。再版してくれよぅ・・どーすんのさ、編成半分だけ付けちゃった奴orz
31名無しでGO!:2005/04/08(金) 11:53:48 ID:4lX0S9+10
トミックスの
コキ102と103のセット

どこにも在庫がないから。
32名無しでGO!:2005/04/08(金) 12:25:26 ID:0SAIeT9NO
ナカセイの蒸気
33昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/04/08(金) 12:54:31 ID:SD/RwPwn0
>>21
え?そうか?
じゃあ午後早速浜ぞぬを覗いてみるか。
34名無しでGO!:2005/04/08(金) 14:22:00 ID:Jn/4o11HO
>>33
今はないと思われ。

ちなみにカウンターにはねぇちゃんがいる。ヤローは裏方。
35名無しでGO!:2005/04/08(金) 22:45:05 ID:nR+s3F/o0
世界工芸のスポーク車輪各種
今やスポーク車輪自体がメーカー問わずどこにもないぞ
36名無しでGO!:2005/04/09(土) 00:24:52 ID:qK9EAIzd0
>>35
ピィコの貨車用じゃダメ?
37昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/04/09(土) 10:42:45 ID:AHLVdfk40
>>34
その通りですた。

>>36
富貨車に付けてみて泣いてみろ。

さて、何に利用してよいやら。
38名無しでGO!:2005/04/09(土) 14:03:59 ID:7B5oa05t0
過渡のクハ153低運転台(湘南色)
3936:2005/04/10(日) 15:23:01 ID:vhVYlalq0
>37
わたしは商品の存在を>35氏にレスしただけなので、
昴くんにそう言われても「付けるつもり」も「泣くつもり」もありません。
何かご自分の経験上「使い物にならない」と判断されているような言い方ですが、
それならみんなに製品の問題点をわかりやすく説明されたらいかがでしょうか。
40昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/04/11(月) 10:53:56 ID:WrONMFd30
>>39
嫌です。例え数百円でも身銭を切って得た情報ですから。
使うのに何か問題があるようなほのめかしで充分です。
それだけで安易に買い求める人が出なければ、それで良しです。
身銭を切って得た情報を流すのは、好意を持った時だけです。

セコいと思われるでしょうが、すき好まなければ人柱にはなりませんよ。
41名無しでGO!:2005/04/11(月) 13:06:51 ID:wiF64ynp0
GMのクモヤ143
42名無しでGO!:2005/04/11(月) 13:58:42 ID:Crhn2LwX0
包括すりゃ>>36が知ったかという事でFA?
で、相手が目に付くコテだから逆切れとw

>>40
煽りにマジレスカコイイぞ。
43名無しでGO!:2005/04/12(火) 07:17:29 ID:98E+KarF0
>>42
かっこわるいだろ?
情報交換の場で適当なこといっときながら
結局理由を教えない。

消防だな。
44名無しでGO!:2005/04/12(火) 07:55:17 ID:RFFV4Q8H0
所詮コテさ
45名無しでGO!:2005/04/12(火) 12:07:32 ID:98E+KarF0
ちんぺぇ〜さん。
46昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/04/12(火) 16:33:30 ID:XW7hk4sX0
>>43
>情報交換の場で適当なこといっときながら

勘違いするな。
嘘と嘘が氾濫する2ちゃんのどこが「情報交換の場」なんだ?

まともな情報交換したいならフツーの掲示板へ行ってください。

情報を提供したいと思うときはそれこそ「好意」がある時だ。

既に俺は>>36には好意は持っていない。よって情報提供する気はありません。
俺をその気にするような奴が出てくれば提供するかも知れません。
俺を掌で踊らせるような奴はおらんか?踊らされやすいぞ。

>>36だって>>35に好意を持ったから情報提供したんだよな?
誰かに強要されて情報提供したわけではないよな?

そういう事だよ。

再生産キボンヌ今は特になし。
47名無しでGO!:2005/04/12(火) 17:00:02 ID:98E+KarF0
>嘘と嘘が氾濫する2ちゃんのどこが「情報交換の場」なんだ?
インターネット全般の話をしてるんだけど。
君の勝手な勘違い?
嘘と嘘の氾濫?
君みたいにいい加減なことばかり言うヤツが多いから
そうなっただけだろ?
>富貨車に付けてみて泣いてみろ。
等と暴言吐いたんだから、それなりの理由を言ったら?
>嫌です。例え数百円でも身銭を切って得た情報ですから。
>使うのに何か問題があるようなほのめかしで充分です。
具体的に何がどうダメなのかいいなよ。
じゃなきゃ理由もなしに避ける人が増えて
ただのメーカーに対する嫌がらせか営業妨害だろ。
春厨だからわからんかね?


ここからはスレタイ通りに・・・
蟻の5000系。
もっとも、いったん潰れたから無理に等しいが・・・
48昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/04/12(火) 17:29:30 ID:XW7hk4sX0
>>47
はまんない。まわらない。

コレで満足かコラ。
49昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/04/12(火) 17:31:51 ID:XW7hk4sX0
てst
50名無しでGO!:2005/04/12(火) 17:41:26 ID:Qz860wO90
昴って案外厨臭いなwwww
51名無しでGO!:2005/04/12(火) 17:42:27 ID:98E+KarF0
それで十分。
後は「コラ」とかの暴言を直したらいいね!
52昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/04/12(火) 17:52:31 ID:XW7hk4sX0
>>51

なんか>>47に対してウダウダ書いてたけど、>>51見て萎えたんでやめた。

ワリィ。暫くスレから離れるわ。
また再生産キボンヌが出てきたら来るかも。


(´-`).。oO(見事にコントロールされた気がしる)
53名無しでGO!:2005/04/12(火) 18:26:08 ID:spSG3ZwrO
>>50
何を今更wwww

でも漏れは嫌いじゃない。
昴タソマンセー!

>>51
理屈っぽい粘着かと思ったが最後は爽やかだな。


蟻215禿しくきぼん。
54名無しでGO!:2005/04/13(水) 02:59:06 ID:PClp8UhH0
外野から悪いけど、

>>43=47
> インターネット全般の話をしてるんだけど。
昴氏がココ以外の「情報交換の場」で問題となる様な態度を取った事を証明できないとその条件は「後出し」ですぜ。

アナタが氏の情報提供のスタンスを問う行為ベースが本スレに於ける氏の態度のみである以上、「一事が万事」で他人を批判という事になりますが?

ていうか最初から見りゃ分かる事に何を目くじら立ててるんだか(w
ピィコにしたってメーカー想定外の用途を否定された所で営業妨害になる訳が無いでしょ。

なまじ>>36みたいなのにメーカー側が保証できない用途を無責任に紹介される方が迷惑だろうよ。
どっちが営業妨害なのかアタマを冷やして良〜く考えてみ。

アナタは何でも一般論として捉えたがる傾向があるみたいだけど、それって凄く乱暴な行為だよ。
55名無しでGO!:2005/04/13(水) 14:40:15 ID:bMdUuEt90
終わったことなのに掘り返すしつこい粘着はほっといて・・・
東武100系キボン。
56名無しでGO!:2005/04/14(木) 14:49:16 ID:8QoTIPdq0
オリエントサルーン、江戸、ふれあいみちのく、やすらぎ
往年のJR東日本ジョイフルトレイン!!
5756:2005/04/14(木) 14:50:30 ID:8QoTIPdq0
↑ごめん、製品化希望と間違えた。
58名無しでGO!:2005/04/14(木) 15:45:27 ID:z0G4zwlsO
蟻に701秋田をキボンヌ
富に485ー1000のリニュで再販を
59名無しでGO!:2005/04/14(木) 15:54:09 ID:nigq4HCyO
はま〇なす再生産キボンヌ
60魔 ◆ccqXAQxUxI :2005/04/14(木) 15:56:56 ID:Hobdjq5hO
そろそろバスコレの1弾2弾を再販してよう。
一応パッケージにNって書いてあるからここでもいいでそ。
61名無しでGO!:2005/04/14(木) 17:45:32 ID:k5xShZWNO
再販したら、誰も買わなくなるよ。早く買わなきゃなくなるよ!生産数を絞り、飛び付く客を狙う。 有井の製品が代表例。いつでも買える物は後回しになるからな。
62名無しでGO!:2005/04/14(木) 17:48:05 ID:eKWdfm9s0
いつでも限定。それが蟻。
63名無しでGO!:2005/04/14(木) 18:01:10 ID:xOq1ju+q0
オホキ表示のホキ2200(過渡)
64名無しでGO!:2005/04/15(金) 23:11:41 ID:69bmu6pi0
カトーのキハ40系がどこにも無い四。
65名無しでGO!:2005/04/16(土) 03:10:29 ID:vzv5I6o10
>>64
離乳で再生産するやん
66名無しでGO!:2005/04/16(土) 10:24:06 ID:0fhhiAut0
離乳食じゃなくて母乳…(*´д`*)ハァハァ
67名無しでGO!:2005/04/17(日) 22:38:03 ID:PRSOi2EY0
>>41
基本セットならあるよん







手つかずのキットがうちに・・・
クモユニのスカートもう一個見つけないと

なにげについ2年ほど前には不良在庫として残ってたものばかりがキボンヌされてんのな
今のうちに欲しいの買っておいたほうがいいよ。
どうせ2年後にはキボンヌしているんだろうし
68103−1000:2005/04/19(火) 23:20:23 ID:tdtu+WpW0
昔加藤からエメラルドグリーンの201系が出ていた。当時のカタログには「常磐線を
想定」なんて書いてあった。どっかにないかしら?
69名無しでGO!:2005/04/19(火) 23:42:08 ID:/BM+zVpg0
キハ40セット離乳なんすか??
70名無しでGO!:2005/04/19(火) 23:43:08 ID:/BM+zVpg0
×キハ40セット離乳なんすか??
○キハ40系離乳なんすか??

なんだよキハ40セットって・・・俺
71名無しでGO!:2005/04/20(水) 00:19:40 ID:/rlmXed60
>>69
泡座ニ行クヨロシ
72名無しでGO!:2005/04/20(水) 06:46:23 ID:GRd5o1UdO
231なんか競作するより223や他の地域の
車両も充実させてほしい。そうすりゃみんな地元買うから
73名無しでGO!:2005/04/20(水) 15:36:43 ID:YkUZXXNG0
地元の模型人口が少ないから231系が競作なんだろ。
74名無しでGO!:2005/04/20(水) 19:48:43 ID:xwHzuYcx0
223系、キハ52一般色(KATO)だな。
そろそろ再生産してもいい頃なのだが。
223系・・たしか99年、6年前 キハ52・・たしか98年、7年前
75名無しでGO!:2005/04/23(土) 14:08:48 ID:NtRNxSRc0
サロ112
76名無しでGO!:2005/04/23(土) 16:02:43 ID:Bk1HHSt60
カトーの20系(品番:10-366)。最近見かけないので
77名無しでGO!:2005/04/26(火) 21:40:18 ID:O/4r22KQ0
age
78名無しでGO!:2005/04/26(火) 21:59:23 ID:xurribdRO
>>68
何年か前に、秋葉の犬で、エメグリ201が10両100Kであったけど、次の日行ったら無かった
orz
ウグイスとエメグリの201再販まだぁ?
(゚д゚)
果糖さん、211-2000の増結5両の発売まだですか?
79名無しでGO!:2005/04/26(火) 22:03:27 ID:ch+NQCYT0
>>75
富のやつ?
80名無しでGO!:2005/04/26(火) 22:08:50 ID:rMk3bv8Z0
京急800
81名無しでGO!:2005/04/28(木) 18:29:32 ID:QVIRd01X0
加藤の
221系
223系
82名無しでGO!:2005/05/01(日) 09:08:15 ID:aizUEIem0
マイクロエースの
ED18−2
キハ40系キタキツネ
83名無しでGO!:2005/05/01(日) 14:20:08 ID:e4b6ATCX0
>>82
流線型にあった希ガス
84名無しでGO!:2005/05/02(月) 03:07:53 ID:aRUQGIF1O
き・ら・ら!

き・ら・ら!
85名無しでGO!:2005/05/02(月) 03:09:00 ID:6fwaLJlNO
オーム心理教
86名無しでGO!:2005/05/02(月) 03:21:31 ID:aRUQGIF1O
過渡の103一般黄
鶴見線萌え
87名無しでGO!:2005/05/02(月) 22:38:09 ID:KaKybc//O
京急800
88名無しでGO!:2005/05/02(月) 22:40:34 ID:i5qRm3qh0
KATOの201系900番代。
ヤフオクでも高値安定(というか、廻り寿司になってるだけという説もあるが)なのだから
とっととさいはんしちくり。
89名無しでGO!:2005/05/02(月) 23:55:10 ID:JbndaKLhO
南部縦貫鉄道のキハ10
癒し系
90名無しでGO!:2005/05/03(火) 00:47:56 ID:EuzadgHaO
蟻さん485-3000はくたかきぼん
91名無しでGO!:2005/05/03(火) 00:49:17 ID:5vasq4GZO
201量産貫通編成
92名無しでGO!:2005/05/03(火) 00:54:11 ID:EuzadgHaO
413
93名無しでGO!:2005/05/03(火) 01:00:11 ID:EuzadgHaO
683
転売厨氏ね
94名無しでGO!:2005/05/04(水) 14:42:50 ID:GtHROMFR0

スユニ50
95名無しでGO!:2005/05/04(水) 18:01:50 ID:z6922DQs0
KATOで103系低運、元祖165系。いずれも単品で

当鉄道で編成が半端なので
96名無しでGO!:2005/05/04(水) 18:34:18 ID:rqzU1u/40
KATO
221
223
201京阪神
97名無しでGO!:2005/05/04(水) 20:13:52 ID:keQU3eS00
KATO
ユーロスター
足が欲しい。
98名無しでGO!:2005/05/04(水) 23:42:32 ID:fi37h86E0
ここに出てくる頻度
過渡>>富>>爺>>蟻

当初の予想通り
99名無しでGO!:2005/05/05(木) 01:12:08 ID:kBqXidNm0
加藤
EF58上越青

京王5000
100名無しでGO!:2005/05/05(木) 02:49:20 ID:PtXMPPE6O
100ゲトー!(AA・ry

富 キユ25
今度はHGでよろしこ。
101名無しでGO!:2005/05/05(木) 09:24:08 ID:hJoJncV+O
南部縦貫鉄道キハ101
癒される
102名無しでGO!:2005/05/05(木) 16:01:30 ID:Iy8w0WvhO
14系座席車ユーロ色
103名無しでGO!:2005/05/05(木) 22:08:27 ID:YqIi2ZUyO
過渡165シールドビーム車。ついでに限定でも構わんので153高運シールドビーム車もきぼん
104名無しでGO!:2005/05/05(木) 23:42:59 ID:rtBfXt1J0
俺も14系ユーロ色
105名無しでGO!:2005/05/06(金) 20:22:42 ID:z0F0ma88O
富トワイライト増結
106名無しでGO!:2005/05/06(金) 20:23:53 ID:xs7oB1eR0
207系
107名無しでGO!:2005/05/07(土) 03:08:46 ID:6b2xQ7OPO
富除雪車
DE15
108名無しでGO!:2005/05/07(土) 15:58:27 ID:1ZBc/ud80
KATOのEF200
109名無しでGO!:2005/05/07(土) 16:01:08 ID:fPjZuQKv0
キャトゥールのサロ165、☆〜。
110名無しでGO!:2005/05/07(土) 18:15:49 ID:6b2xQ7OPO
超とかち
111名無しでGO!:2005/05/07(土) 18:38:46 ID:DoQUei3e0
EF80.もすこし、外観をよくして。
あまりの格好悪さに買うのをやめた。
漏れこんなの欲しかったのか、、、。ora.
112名無しでGO!:2005/05/07(土) 19:12:24 ID:knH+xRWB0
Arnoldのオリエント急行客車。古い製品だが、どこか型を買い取ってくれよう。orz
113名無しでGO!:2005/05/07(土) 21:40:40 ID:qTmjh8oEO
酉223…
しないのはもう1000でなく2000番台へ準備してるのかな…(;゚Д゚))))
114名無しでGO!:2005/05/07(土) 21:59:05 ID:/GpS3vBv0
>>111
かとちゃんから出るのを期待しませう
115名無しでGO!:2005/05/07(土) 23:28:30 ID:6b2xQ7OPO
富489系白山
現行の国鉄色能登仕様もきぼん♪
116名無しでGO!:2005/05/07(土) 23:39:59 ID:rRLgLfJYO
加糖183系1000番台とクハ103非ATCブルーと特別企画品でもいいので113系2000番台阪和色と関西色の再生産を禿げしくキボーヌ!
117名無しでGO!:2005/05/07(土) 23:44:10 ID:TTlod8dH0
KATO
221
223
201京阪神
183系1000番台
EF200
元祖165系

GM
京王5000
118名無しでGO!:2005/05/08(日) 00:54:05 ID:X2yRKDgN0
>>112

Hornbyがリマグループを買収したらしいので、いずれは再生産なりリニューアルなり
されるんでないの?
119名無しでGO!:2005/05/08(日) 01:29:58 ID:isXwr4uDO
レス見て思ったんだけど、まだ何店か回れば見つける事可能なのも少なからずあるけど
許諾関係で厳しいのも中にはあるけど
120名無しでGO!:2005/05/08(日) 09:56:17 ID:Fvz9pglJ0
ふれあい
山口号セット(茶)
121名無しでGO!:2005/05/08(日) 10:24:00 ID:VTkGi5oZ0
加藤 KU−1

悪いのはKU−1ではない プリント基板にコンデンサーをつけた他社車両
122魚類 ◆yrycargCMg :2005/05/08(日) 10:28:06 ID:rtNDC92gO
大阪市営初期タイプ(昭和8年じゃない!w)
赤&肌ツートンタイプ
123名無しでGO!:2005/05/08(日) 11:14:26 ID:3rdtB5T20
蟻215系

頼むからやってくれ
124名無しでGO!:2005/05/08(日) 11:33:34 ID:PfmbOfE1O
蟻のレア車全部
転売屋詩ね
125名無しでGO!:2005/05/08(日) 11:47:35 ID:PfmbOfE1O
201京阪神観光
126名無しでGO!:2005/05/08(日) 12:17:23 ID:hgWuMPYAO
過渡の京都市の左京区内しか走行しない電車
127名無しでGO!:2005/05/08(日) 17:35:42 ID:PfmbOfE1O
キハ120越美北
あんま見ないね
128名無しでGO!:2005/05/08(日) 18:15:59 ID:MisPg/E90
蟻の215系欲しい。
129名無しでGO!:2005/05/08(日) 21:08:13 ID:R2jnx/q+0
両手のランクル(マジ
130名無しでGO!:2005/05/09(月) 00:59:37 ID:mPfFFI4QO
8両入ケース
タムにないよorz
131名無しでGO!:2005/05/09(月) 01:18:18 ID:mPfFFI4QO
過渡京急800
過渡電D6300
132名無しでGO!:2005/05/09(月) 01:52:26 ID:S5zRC0N50
>>118
許諾の関係で厳しいらしい。アーノルトが健在の時に一度再生産がポシャってる。
133名無しでGO!:2005/05/09(月) 02:32:05 ID:gWiHhi/l0
富の彗星・あかつき14系15形
関西の量販店何処も在庫無いよ・・・
134名無しでGO!:2005/05/09(月) 02:33:38 ID:mPfFFI4QO
蟻485はくたか
135名無しでGO!:2005/05/09(月) 02:39:57 ID:mPfFFI4QO
田代
136名無しでGO!:2005/05/09(月) 10:06:11 ID:jN4yjq9I0
キハ120 木次線
137名無しでGO!:2005/05/09(月) 10:24:23 ID:ckBqAdZ+O
昔加藤から出ていたJ3Aロイヤルハドソン。
138名無しでGO!:2005/05/09(月) 11:01:04 ID:38AubC9i0
con-corのBigBoy
139名無しでGO!:2005/05/09(月) 22:44:22 ID:rpRRXt0FO
富日本海
140名無しでGO!:2005/05/09(月) 23:55:09 ID:Bhi5gRDK0
過渡 183系1000番台特急色、189系あずさニューカラー(183系の特企品でもOK)
富 E231系サロセット、115系1000番台湘南、サハE231総武
141名無しでGO!:2005/05/10(火) 00:03:47 ID:pFq7cDfH0
富24系25型
142名無しでGO!:2005/05/10(火) 00:10:13 ID:CYCudUcS0
>>140
サハは5月中に再生産決定済み。
143名無しでGO!:2005/05/10(火) 00:31:41 ID:oXdvBT3NO
過渡ワム8とワム38
144名無しでGO!:2005/05/10(火) 00:37:51 ID:8S+YeuFz0
キハユニ42
145名無しでGO!:2005/05/10(火) 01:41:58 ID:mEnLY+Cd0
>>132 >>118 >>112
HOの話でスマソだが、HerisからCIWL食堂車発売がアナウンスされている。
だから、許諾云々はクリアできそうなふいんき。

尤も、CNLの2階建て寝台車の発売も危ぶまれていたメーカーだから、
実際どうなるかわからん。CNLはやっとこさ出るようだが。
146名無しでGO!:2005/05/10(火) 02:23:03 ID:oXdvBT3NO
お召し天ちゃん号編成
147名無しでGO!:2005/05/10(火) 02:30:45 ID:svoQptxdO
>>144
なんぢゃそりゃ?
148名無しでGO!:2005/05/10(火) 02:32:58 ID:tOiBSIzeO
前ならえ
149名無しでGO!:2005/05/10(火) 02:41:01 ID:3fMsf2dL0
>>128
サロの激細窓柱が修正されない限り イラネ!
150名無しでGO!:2005/05/10(火) 18:38:08 ID:PoYqkLCw0
151名無しでGO!:2005/05/10(火) 18:46:47 ID:0VqIBf+z0
>>139
激しく同意!
152名無しでGO!:2005/05/10(火) 19:54:08 ID:oXdvBT3NO
>151
増結単品モナー
153名無しでGO!:2005/05/11(水) 01:55:20 ID:6/H0cTKbO
583きたぐに現行色
154名無しでGO!:2005/05/11(水) 01:58:48 ID:Kr8zcVLg0
MinitrixのSNCFグランコンフォートTEE
155名無しでGO!:2005/05/11(水) 22:18:21 ID:M2abhdP50
MODEMOの
箱根登山鉄道
156名無しでGO!:2005/05/12(木) 00:25:55 ID:hxsCb3KY0
KATOの113系東海道線エアコン付。
マークはもちろんJNR
157昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/05/12(木) 08:55:17 ID:01Rynuyg0
>>156
( ´,_ゝ`)
158名無しでGO!:2005/05/13(金) 20:27:35 ID:IiIFcF5q0
117系東海色

159名無しでGO!:2005/05/13(金) 20:38:36 ID:H3tWhTyt0
加斗 フラノエクスプレス
160名無しでGO!:2005/05/14(土) 01:32:18 ID:eSdEtVDdO
>159
ビグスニーカもなー
161名無しでGO!:2005/05/14(土) 11:36:20 ID:Vg57L49i0
KATO スロ81 ミト座ふれあい
162名無しでGO!:2005/05/15(日) 08:05:01 ID:Wp64KjtT0
KATO キハ81
163名無しでGO!:2005/05/16(月) 14:18:43 ID:azqW1Tgc0
トミックスの日本海
164名無しでGO!:2005/05/16(月) 21:23:03 ID:3OVcMOqoO
お願いだから富 ED70 ED60 改良して再販して! ね! お願い!
165名無しでGO!:2005/05/17(火) 13:12:15 ID:HYTFrLC60
ED70ときたかw
大いに同意だけどね。
166名無しでGO!:2005/05/17(火) 18:47:44 ID:qz3YKD/d0
加藤

885系

800系・787系・883系はそろえているけど、これだけどうしても
見つからん。

もっとも、787系も去年、ある模型屋に1つだけあったのを偶然入手できた
もので、それ以降は全く見かけない(リレーは別)けどね。
167名無しでGO!:2005/05/17(火) 22:00:13 ID:rKkn6LQo0
あ○みの 485ハウステンボスデカール
但しエラー修正の上。
168名無しでGO!:2005/05/18(水) 02:14:20 ID:uzxtbJ+Y0
加糖
583
165ムーンライトえちご



113−1000(横須賀) ただし動力車はルームライト対応で
113−0(湘南) ただし動力車はルームライト対応で
169名無しでGO!:2005/05/19(木) 08:16:26 ID:f5+JOzMh0
再生産では無いのですが
スユニ50の完成品を果糖もしくは富で販売希望 に一票
170名無しでGO!:2005/05/19(木) 17:58:29 ID:BGOHRWu00
スユニ50の完成品は極高だがGMで売っている。
171名無しでGO!:2005/05/19(木) 19:43:24 ID:HRqnQ2R90
14系ユーロピア(トミックス)
ここ1、2年探しても見つからない・・・
172名無しでGO!:2005/05/20(金) 10:51:45 ID:Xolh0+cZ0
KATO
223系
221系
201系京阪神
173名無しでGO!:2005/05/21(土) 22:22:26 ID:wWPNSS+T0
>>171
7〜8年前から既に見あたりませんから
174名無しでGO!:2005/05/21(土) 23:04:36 ID:GfDW7ypD0
おくでも カナーリれあかも・・・
175名無しでGO!:2005/05/22(日) 19:26:41 ID:ApMyFZPy0
KATO
叡山きらら
176名無しでGO!:2005/05/22(日) 19:51:22 ID:OmuGKlju0
>>173
というか、富の14系座席車の型自体、残ってるのかどうか・・・
過渡にやって欲しいところだけど、御本尊と色あわないしな。

>>175
ぐぐってみると、中古新品含めて結構在庫もってる店にあたりまつよ。
177名無しでGO!:2005/05/22(日) 20:12:15 ID:30Vbb+Cn0
>>171
漏れが去年暮れごろ秋葉ぞぬで見たのは幻かね
¥5Kくらいだった
あんな出来の悪い14系ハザに偽ユーロ色纏った客車(゚听)イラネ
178名無しでGO!:2005/05/23(月) 07:51:24 ID:scuARjlL0
>>176
残ってますよ。14系ハザの型は

一般色車は3年ほど前に再生産された。
いい加減リニュしないといけないと思うが。

EF64、オハ35と共に旧来の遺産ですな
179昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/05/23(月) 09:29:06 ID:7dWyZKpU0
トミックス トキ25000
180名無しでGO!:2005/05/23(月) 23:05:36 ID:NrZ50OqM0
>>178
EF64も、ユーロ色のためだけに残ってるようなものだよな・・・
181名無しでGO!:2005/05/26(木) 02:28:10 ID:SRal//OBO
富キハ120の品薄品
越美北とか
182名無しでGO!:2005/05/26(木) 10:00:42 ID:W0dfGUXYO
富キハ183系キハ184型キボン
183名無しでGO!:2005/05/26(木) 11:27:18 ID:+Vj+jDsZ0
富・西武5000系再生産or西武10000系製品化
出来れば両方
184名無しでGO!:2005/05/26(木) 22:37:06 ID:CUxblOR60
外出かな?かつて過当から出ていた品番12701J3A「ロイヤルハドソン」。
こんなもの欲しがってるのは漏れだけだろうな・・・。
185名無しでGO!:2005/05/27(金) 00:18:10 ID:3AYR7t5c0
186名無しでGO!:2005/05/30(月) 21:35:32 ID:eNvccN300
215系
187名無しでGO!:2005/05/31(火) 11:54:55 ID:tUYgLusH0
221
188名無しでGO!:2005/05/31(火) 20:30:10 ID:NfiILkdfO
富田代車(カメラなし)田代のイメージが強くて形式忘れたorz
189名無しでGO!:2005/06/01(水) 16:50:45 ID:Ujy045sO0
北総7300系
どこにも在庫がないぞ、ゴルァ!
190名無しでGO!:2005/06/01(水) 18:58:25 ID:3AI7Vofk0
過渡185系200番台 新幹線リレー号
191名無しでGO!:2005/06/01(水) 21:23:35 ID:MYJ5ZhjA0
>>189
黒歩で再犯したことはあるけどね。
全く、最近の示威は身内で独り占めして
割引販売を露骨に阻止するような
セコイ真似するな
192名無しでGO!:2005/06/01(水) 21:36:39 ID:smAqq8Xl0
183系1000番台特急色

某中古屋では定価(もしくは定価+α)になってるし…
193名無しでGO!:2005/06/01(水) 22:35:47 ID:kjD3zGNHO
加トちゃんのクハ85
194名無しでGO!:2005/06/01(水) 22:53:48 ID:XzxCBZU/O
 カトー165系シールドビーム
96年に1度だけ出してそれっきり。
直流急行電車が全廃された今、再生産すれば売れると思うが…
195名無しでGO!:2005/06/01(水) 23:18:14 ID:AbMeEbEP0
過渡の165系(なのはな除く)は品薄だな。

やはり富の影響か?
196名無しでGO!:2005/06/02(木) 00:55:57 ID:dw9fhVjF0
特になし
197名無しでGO!:2005/06/02(木) 19:05:48 ID:h7ZMEeLQO
蟻200リニュ
過渡681SB
198名無しでGO!:2005/06/03(金) 19:56:09 ID:TCBonCCC0
かとーのグランドひかり造血セットほしいっ。
2年ぐらい前の再生産時にGETしそこねた。
基本セットだけじゃあ2階建てが2両しかないんだよ。
こんなのグランドじゃない。こんなのって・・・
造血セット生産量少なすぎっ
199名無しでGO!:2005/06/03(金) 23:04:32 ID:hJBeGODk0
過渡ゴハチもいいけど、ゴナナやジュウゴもヨロピク
200名無しでGO!:2005/06/03(金) 23:23:39 ID:vAq+bgx2O
富ゴッパーサン。定価+αはキツい
201名無しでGO!:2005/06/03(金) 23:23:53 ID:0OB8YCPN0
過渡ちゃん、蒸気もよろしゅうね
202名無しでGO!:2005/06/04(土) 01:08:47 ID:892Rx0mG0
富さん。お願いだ。あんたのところで作っていたはずのJR西207系、
再生産してくれ。こそっと静岡〜北海道で売ればわからないだろう。
再現したいんだ。例の事故を。
203名無しでGO!:2005/06/04(土) 02:26:50 ID:sDPYXV0C0
過渡ちゃんからユーロスターを是非。タリスと並べて走らせたい。
204名無しでGO!:2005/06/04(土) 02:37:48 ID:s1D4Aq4s0
KATOの165単品・103ウグイス
205名無しでGO!:2005/06/04(土) 07:20:36 ID:ns/9iVu70
再生産じゃなくて事実上の新規になるかもしれないが、
OrientExpress'88をきぼん。
かつて宮沢がリバロッシ製品をセットにしていたが
メーカーが消えちゃったんだよな・・・・
206名無しでGO!:2005/06/04(土) 13:58:39 ID:fT4R+laz0
カトちゃんぺ
207名無しでGO!:2005/06/04(土) 16:17:11 ID:Rpsdv+iE0
KATOの製品の大半。
208名無しでGO!:2005/06/04(土) 16:32:05 ID:qtbu1Yz/0
もう探すのも待つのも疲れた製品
過渡221(特に増結)、223(同)、885かもめ
209名無しでGO!:2005/06/04(土) 23:21:24 ID:1SLzwKKT0
>>208
221再販らしいよ。
210名無しでGO!:2005/06/06(月) 08:30:13 ID:dHTspUZC0
>>198
生産って言うか当時は増結在庫が余ってて作ってないから
211名無しでGO!:2005/06/08(水) 00:02:38 ID:rP9+3t4g0
>>200
過渡183系1000番台、189系あずさNCもね
212名無しでGO!:2005/06/08(水) 17:38:20 ID:8facWLtBO
EF200
捜し疲れた。
213名無しでGO!:2005/06/08(水) 17:46:30 ID:xqqY/Qxw0
カトちゃんぺのTs165が☆〜ね。
214名無しでGO!:2005/06/08(水) 23:08:42 ID:jGMcM7ve0
貨物好きな漏れは

過渡さん DD13

長らく待たせておいて生産休止って・・・ソンナノヒドイヨ
215名無しでGO!:2005/06/08(水) 23:10:17 ID:yUxAB7I00
京急好きな漏れは

過渡さん 京急800
216名無しでGO!:2005/06/09(木) 00:47:30 ID:w1+3xlH70
・富115系1000番台湘南色
最近、4両セットとクハ、クモハは品薄…
・富サロ124新湘南色

祝過渡221系再販決定
217名無しでGO!:2005/06/09(木) 02:24:25 ID:oTBjIN8NO
681SB
218名無しでGO!:2005/06/09(木) 07:12:11 ID:JJtBzqcu0
>>217
681のシールドビームなんてあったか?
219名無しでGO!:2005/06/09(木) 07:36:56 ID:oTBjIN8NO
TBの間違いだorz
Thunderbird
220名無しでGO!:2005/06/09(木) 16:21:53 ID:D4SSVdLl0
富のEF63(茶色で1次型)とEF81JR貨物更新車(ロ−ズピンクに白帯のやつ)。
どちらも限定品だったが定番商品でもいいのでは?
221名無しでGO!:2005/06/09(木) 18:22:12 ID:oTBjIN8NO
>220
10年ほど前の富EF81貨物色(富山)は限定品なんで、
再生産の可能性は限り無く低いて思われ
出るとしたら過渡様に期待
222名無しでGO!:2005/06/09(木) 20:31:22 ID:m7537RHs0
>202

富の酉207の再生産は中止となりますた。
223名無しでGO!:2005/06/09(木) 22:06:09 ID:4sih9pDT0
>>217
ついでに681WW
224名無しでGO!:2005/06/10(金) 00:43:42 ID:nMaGfqSN0
419新北陸キボンヌ
225名無しでGO!:2005/06/10(金) 01:46:07 ID:h6ZCpeV00
富、小田急LSE旧塗装。
226名無しでGO!:2005/06/10(金) 03:20:06 ID:YoYZ+4l2O
>223
はくたか用681WWはエンブレム変えるだけで桶だから、
ぜひ発売して欲しい所
683-8000も出してくれれば神
ついでにHK100も
227名無しでGO!:2005/06/10(金) 14:05:32 ID:ciPfi7co0
>>221
そっかぁ、富は過渡と違い、限定品として出した製品は再生産しないからね。
EF63(茶色)もEF81JR貨物更新車も期待できないか・・・
228名無しでGO!:2005/06/13(月) 02:35:48 ID:bMNN2BJe0
過渡 スハ44系「つばめ・はと」セット
もしくは、青大将「はと」のフル編成を全車ぶどう色で出してくれると嬉しいんだけど…
229名無しでGO!:2005/06/13(月) 22:36:38 ID:tYjnSyTk0
スハ44系「つばめ・はと」セット
マイテ49テールランプ・行灯点灯してくれるといいなー。
230名無しでGO!:2005/06/15(水) 19:08:03 ID:tBlLhbo3O
富日本海
231名無しでGO!:2005/06/15(水) 19:56:36 ID:p/648Utm0
>>230
激しく同意!
232名無しでGO!:2005/06/16(木) 16:31:15 ID:2YwoMO+MO
681TB
233名無しでGO!:2005/06/16(木) 20:21:24 ID:2YwoMO+MO
蟻419新北陸色
234名無しでGO!:2005/06/16(木) 20:23:14 ID:PGu1mOBD0
>>230
東海でかんべんしてください
235名無しでGO!:2005/06/16(木) 21:13:26 ID:Cz9Yb9U0O
加糖よ、漢の釜EF57再生産キボン!それと男の中の漢183系1000番台もキボン!
236名無しでGO!:2005/06/16(木) 21:51:39 ID:oJ8wrQW5O
富国鉄色ゴッパーサン。クハネ581が欲しい
237名無しでGO!:2005/06/18(土) 19:23:26 ID:vEcvDsH70
富165系単品先頭車
特にクハがぜんぜん無い
238名無しでGO!:2005/06/18(土) 19:25:30 ID:PrxoR8ZP0
過渡の西武4000系
239名無しでGO!:2005/06/18(土) 23:12:57 ID:Zic+5B0/0
蟻キハ185ゆふ現行色
240名無しでGO!:2005/06/19(日) 21:01:27 ID:livoklkcO
過渡20系客車(さくら・初期あさかぜではないやつ)
富24系日本海
過渡14系座席
241名無しでGO!:2005/06/19(日) 21:14:21 ID:Jfqak2xx0
蟻エルム
242名無しでGO!:2005/06/19(日) 21:16:13 ID:BjsGeZG6O
>>237 富クハ165などの単品ですね…
昨年友人が165がほしいと探し求め本人のひらめきで私も拉致され
高松まで行ってきましたorz165走ってない北海道・四国・九州なんか探してみては
いかがでしょうか?もうあんな友達なんかシラネw
243名無しでGO!:2005/06/20(月) 17:55:00 ID:9fqVkp2F0
蟻EF61-0青
244名無しでGO!:2005/06/20(月) 20:11:46 ID:v0ElPNcf0
EF61は改良再生産がそのうち実現するよ



客車か貨車との抱き合わせセットで
245名無しでGO! :2005/06/20(月) 21:20:21 ID:EzCEOpfI0
富 クモヤ191 クリーニングカー
246名無しでGO!:2005/06/20(月) 21:29:51 ID:R14KvKCvO
419系新北陸色を探してる香具師がいるけど、
尿のなら腐るほどあるじゃんって言ってみるテスト
247名無しでGO!:2005/06/20(月) 21:32:08 ID:6GBOnxE+0
富 キユ25
過渡 クモニ143
ウィン クモユニ147
藻デモ エノデン1200形明治製菓
248名無しでGO!:2005/06/20(月) 22:27:16 ID:EA75lwcU0
過渡レサ10000
249名無しでGO!:2005/06/20(月) 22:31:17 ID:JaM6ircWO
蟻24系900番台客車夢空間
250名無しでGO!:2005/06/21(火) 13:01:36 ID:MAcm6eR6O
>246
腐るほどというか、本当に(ry
251名無しでGO!:2005/06/21(火) 20:59:00 ID:cyubPazl0
富キハ58ちどりセット
252ストラク茶:2005/06/21(火) 21:05:57 ID:MQalmroEO
果糖の185系リレー(緑ライソ)再販キボンヌやな
253名無しでGO!:2005/06/21(火) 21:07:02 ID:rq9wcW6IO
クモハ211を含む、211系0番台の単品
254名無しでGO!:2005/06/21(火) 22:22:52 ID:dHAAY8tS0
TOMIXのDU-1、そのものというより操作系を継承して、
出力系はN-1000-CLベースにして欲しいが。
255名無しでGO!:2005/06/21(火) 23:42:04 ID:MAcm6eR6O
>254
操作がしやすくてイイ>DU@
256名無しでGO!:2005/06/21(火) 23:50:55 ID:MRaz5pKY0
>>254
長谷堂。
めっちゃ欲しい!
257名無しでGO!:2005/06/21(火) 23:54:31 ID:R6HgeYPw0
>>254
レバー引いてもすぐ走らない欠点を改善するためにも、
1000CLみたいな調節ツマミは欲しい所だね。
ここさえ改善すりゃ本当にいいパックだ。>DU-1
258名無しでGO!:2005/06/22(水) 17:00:09 ID:Ts69Gc/QO
旧ぽぽ鉄道で使って良さが分かった>DU-1
259名無しでGO!:2005/06/22(水) 17:16:59 ID:vjLdZOQa0
トミックスのC型蒸気機関車
前回の香港製でなく、日本製
でお願いします。
260名無しでGO!:2005/06/22(水) 17:35:38 ID:KQxACo0u0
リニューアル200おながいYO・・・
蟻は再生産なかなかしないからな・・・・・
261名無しでGO!:2005/06/22(水) 18:23:05 ID:jucj9H7t0
トミックスのキハ58系(平窓タイプの国鉄色、九州色と四国色)
カトーの189系あずさ(新色)
262名無しでGO!:2005/06/22(水) 18:49:52 ID:2Q3sClMF0
ケイズワークスのパーツやデカール

ホームページも死んでいるし、メーカー自体どうなったのやら?
263名無しでGO!:2005/06/26(日) 09:51:39 ID:Dx3ZT9p40
富でも過渡でも。
583国鉄色
264名無しでGO!:2005/06/26(日) 18:30:13 ID:8p+qgNFo0
過渡キハ58単品
富HGがありながら消えるのは早かった
265名無しでGO!:2005/06/26(日) 20:37:07 ID:Dh2A6JxOO
爺キハ54
266名無しでGO!:2005/06/26(日) 21:50:53 ID:DYXtsd7T0
DU−1、実家の押し入れから発掘してきた。
めっちゃ久々っ。
このクールなカラーとエッジの効いたボディがE。
そしてこの実車のような加速感


            ・・・動いてくんない。
267名無しでGO!:2005/06/27(月) 17:21:22 ID:aK0wqTwY0
過渡クハ85を待っている。
268名無しでGO!:2005/06/27(月) 18:10:43 ID:OrSypy3o0
>>267
ゾヌ祭で\3000で売ってたぞクハ85、定価\2000なのに・・・
269名無しでGO!:2005/06/28(火) 04:22:35 ID:9cgFB/CrO
過渡西201青
221・223
681TB
683増
201黄
270名無しでGO!:2005/06/29(水) 05:17:29 ID:F5HNfjIVO
満鉄あじあ号
271名無しでGO!:2005/06/30(木) 11:48:52 ID:dMYVtSp50
>>263 >>269
つい最近生産されたものばかりじゃないか
272名無しでGO!:2005/06/30(木) 12:55:14 ID:+DzdFu6/0
165系
583系
485系
113系 
 このへんは、普段から揃えておいてくれないかな
273名無しでGO!:2005/06/30(木) 15:26:14 ID:tAanPqLE0
>>272
457系モナー!
274名無しでGO!:2005/06/30(木) 15:58:06 ID:81j5TVpWO
マジでゴッパーイチホスイ!
275名無しでGO!:2005/06/30(木) 21:05:21 ID:/277ir3U0
果糖4番ポイント。これくらいは切らさないで欲しい。
276名無しでGO!:2005/07/01(金) 05:46:07 ID:Ee8Qi05c0
富 キユ25たん
277名無しでGO!:2005/07/01(金) 19:35:11 ID:Z0nUlLD30
419系 新北陸かなぁ。加糖あたりで出してくれればなおウマーなんだけど・・。
278名無しでGO!:2005/07/01(金) 23:44:25 ID:DqPp1oic0
>>273
最近秋葉の中古店でよく見かける。
過渡165は殆ど見えず。
279名無しでGO!:2005/07/01(金) 23:45:46 ID:DqPp1oic0
>>275
レールやストラクチャーは常時再生産しているので少し待てば出てくる。
車両もこうあってほしいが。
280名無しでGO!:2005/07/01(金) 23:50:16 ID:l/fukTdd0
過渡 ミト座ふれあい
281名無しでGO!:2005/07/01(金) 23:54:15 ID:bwNkJ5V90
過渡の京急800
282名無しでGO!:2005/07/02(土) 00:04:03 ID:54o0RoRJ0
富の日本海
283名無しでGO!:2005/07/02(土) 00:15:56 ID:YSb7lDLc0
681サンダバ基本+増結、683増結。同時再生産。
284名無しでGO!:2005/07/02(土) 06:40:29 ID:c3kaGYQ8O
富475北陸、早くも品薄気味
285名無しでGO!:2005/07/02(土) 11:56:16 ID:zxJ+ZbTO0
過渡キハ82セットは瞬殺気味、単品もか?
286名無しでGO!:2005/07/02(土) 12:03:44 ID:GvD9qh/d0
過渡オハ35一般型茶色
あと、この型でブルーを出してくれ。
287名無しでGO!:2005/07/02(土) 19:08:41 ID:+d3k8Bbq0
やだ
288名無しでGO!:2005/07/03(日) 18:29:56 ID:5Ql0Q/530
トミーのレールバス
289名無しでGO!:2005/07/03(日) 21:49:26 ID:ZmAM52Rv0
JR西207系
ついでに同日発売で、エフュージョン尼崎のストラクチャー
290名無しでGO!:2005/07/06(水) 14:16:41 ID:W8Hx7HHj0
「207系」模型発売延期 脱線事故でメーカー2社
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050706-00000093-kyodo-soci

「6日分かった」て・・・w
291名無しでGO!:2005/07/06(水) 17:35:17 ID:fkJ+FFFg0
カトーの165系

トミーより劣る点はあるが何よりコストパフォーマンスに優れている。
人気車種だし、何より単品での入手が容易な点がいい。
これは再生産してもらいたい。
292名無しでGO!:2005/07/07(木) 00:17:39 ID:+O5+BKK20
昔あった富の情景マットとプラレール用みたいなトンネル
今更だけどちょっと欲しい
293名無しでGO!:2005/07/07(木) 00:25:43 ID:xv0bZSRs0
294名無しでGO!:2005/07/07(木) 01:08:03 ID:ItMuszVC0
富     200-2000新幹線
蟻     満鉄パシナ
295名無しでGO!:2005/07/07(木) 01:10:03 ID:/p0uxRyg0
京急800系。俺持ってるんだけど、再生産してくれないと、先輩にとられちゃいそうだから(笑)
296名無しでGO!:2005/07/09(土) 00:05:30 ID:pxwNmGJg0
富のレイアウトテクニカルブック
これは是非復刻してほしい
297名無しでGO!:2005/07/09(土) 00:28:14 ID:vuYsqjCQ0
蒸気機関車 ちゃんと走れるメーカーから
電気機関車 脱線しないで走れるメーカーから
298名無しでGO!:2005/07/09(土) 10:32:14 ID:pv+LunQBO
165ならまだ在るけど家の近所に…
299名無しでGO!:2005/07/09(土) 11:31:40 ID:wGCji99F0
>>296
今年の正月に実家近くの元模型店で買ったyo
インテリアのカタログみたいなあのデザインが
好きだな
300名無しでGO!:2005/07/09(土) 13:30:50 ID:pboFzXCV0
207系、帯色が変わる前によろしこ。
301名無しでGO!:2005/07/09(土) 17:43:18 ID:q4DK8Bh1O
>292
そういやそんな物もあったな…
お座敷レイアウトだからトンネルは欲しい鴨
302名無しでGO!:2005/07/09(土) 22:34:29 ID:lC3dDDIt0
先週、207系(トミックス)が売っていたけど、、、。
買っておけば良かったかな?

253系・N’EX(トミックス)欲しいよ〜。
303名無しでGO!:2005/07/09(土) 23:13:51 ID:WoAI6vQS0
過渡より
165系 元祖湘南色
キハ58系 元祖急行色

企画物はいらん、基本色を単品で
304名無しでGO!:2005/07/10(日) 08:15:06 ID:2754pJLm0
>>303
同感。キハ58は非冷房もね。
305名無しでGO!:2005/07/10(日) 19:16:01 ID:I7cRngg9O
カトの80系電車の晩年型単品キボヌソ
こんどは初期型の三枚窓や荷電も加えてよ
306名無しでGO!:2005/07/10(日) 20:59:42 ID:IR86apOmO
>>294
満鉄パシナを再生産するなら、ちゃんと1:160で造ってくれ!
307名無しでGO!:2005/07/10(日) 21:44:25 ID:xkzMycm/O
過渡犯朽6300
電車でD見てたら欲しくなって来た
308豊田電車区 ◆IqYpnIwMU. :2005/07/10(日) 22:04:47 ID:8dLO8X4G0
過渡201系総武線
これがなければ御茶ノ水〜三鷹間は成り立たない。
309名無しでGO!:2005/07/10(日) 22:18:03 ID:vfhiSfan0
>>308
随分長いこと残ってたじゃない
310豊田電車区 ◆IqYpnIwMU. :2005/07/10(日) 22:27:25 ID:8dLO8X4G0
>>309
基本はどこ逝っても品切れなんだよ。
311名無しでGO!:2005/07/11(月) 00:30:09 ID:mEQz8zhg0
>>310
量販店は、だろ。
312名無しでGO!:2005/07/11(月) 08:11:09 ID:F+OXsDsl0
201総武は中古でも安いし
再生産したところで叩き売りアイテム化するのは明白
313名無しでGO!:2005/07/11(月) 09:34:48 ID:hohpBht50
>>312
初回品も数年たってもフルでそろえられたしな
今生産しても叩き売られるな。
314名無しでGO!:2005/07/16(土) 16:55:20 ID:s9PYNRce0
キハ80(T)
315名無しでGO!:2005/07/16(土) 17:38:41 ID:SYSLr5070
バスコレ1〜4復刻きぼんぬ
316名無しでGO!:2005/07/16(土) 19:23:09 ID:IpodNL1D0
富 しなの鉄道115系
  489系「あさま」、「白山」。
 果糖189系「あさま」も再販されたことだし。
 もちろんHG485系ベースで
317名無しでGO!:2005/07/16(土) 20:28:58 ID:YM5/GaC/0
爺の京王5000
318名無しでGO!:2005/07/16(土) 20:36:48 ID:YJW+WlzC0
0系1000番台とトミックスの初代高架橋
319名無しでGO!:2005/07/17(日) 00:47:13 ID:nsKE2Jfd0
KATO クモ二143のM車、キハ58非冷、DD13
TOMIX キハ184をT車化し国鉄色セット、キハ183-500/1500(1550じゃなくて)ついでに先頭TN対応で
320名無しでGO!:2005/07/17(日) 05:16:15 ID:/SId8M23O
どなたかDU-1のレールセットいりませんか?
[email protected]
321名無しでGO!:2005/07/17(日) 13:54:02 ID:Nf1gIteR0
>>320
こちらへどーぞ。
【N】鉄道模型譲りますor交換しようパートA【HO】
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1120087217/
322名無しでGO!:2005/07/23(土) 09:41:41 ID:p9Wj7Vf+0
KATO 183系1000番台
323名無しでGO!:2005/07/23(土) 23:32:40 ID:DEYKJWIq0
>>314
いっぱい在庫あるよ
324名無しでGO!:2005/07/23(土) 23:50:26 ID:DEYKJWIq0
あっごめん、あったのは古い奴
325名無しでGO!:2005/07/28(木) 20:47:53 ID:2KRutj1v0
過渡レサ10000
レムフは作んなくていいからレサだけドカーソと
326名無しでGO!:2005/07/28(木) 21:00:13 ID:wRQYWAofO
過渡のデハ。
327名無しでGO!:2005/07/28(木) 21:06:02 ID:CCh+6mU00
過渡のサロ212・サロ213(密連カプラー仕様に変更してキボン!)

過渡の24系25形北斗星(完全リニュでキボン!)
328名無しでGO!:2005/08/01(月) 03:05:43 ID:i/tsostN0
再生産つーか、米ナックル再販キボーニュ
灰仕様が出たらそりゃもう・・・Cry
329名無しでGO!:2005/08/01(月) 03:10:29 ID:tjhWRu1YO
330名無しでGO!:2005/08/01(月) 04:35:03 ID:QRgWQl3QO
>>329
そいつぁ無理だな
331名無しでGO!:2005/08/01(月) 09:58:48 ID:6raBsZTj0
夢空間
332名無しでGO!:2005/08/01(月) 18:51:09 ID:XhhC8sH+0
KATOの457系
333名無しでGO!:2005/08/01(月) 19:32:10 ID:UPQVdPpoO
まともな色の鉄道カラー。
334名無しでGO!:2005/08/03(水) 12:27:15 ID:yGhsg0fq0
KATO
223系基本・増結
335名無しでGO!:2005/08/04(木) 19:05:37 ID:Ugli0xMA0
>>334
激しく同意!
336名無しでGO!:2005/08/04(木) 19:58:59 ID:4voRHwHPO
>333
禿げしく同意!
337京急マンセー ◆po73KQOmZk :2005/08/05(金) 23:09:42 ID:kH15h7TR0
富のED75-513
338名無しでGO!:2005/08/05(金) 23:10:29 ID:y17pFtFH0
過渡103系スカイブルー
339名無しでGO!:2005/08/07(日) 00:36:40 ID:fBgPmHKJ0
富 8501 スハネフ14
富 8502 オハネ14
340名無しでGO!:2005/08/08(月) 04:31:36 ID:+Wj5B/DA0
富 92753 14系14型寝台客車セット
341名無しでGO!:2005/08/08(月) 21:33:44 ID:oRSIFcgaO
過渡
阪急6300系基本
やまぐち号セット
342名無しでGO!:2005/08/11(木) 14:53:57 ID:ZcGAhodSO
加斗
EF65 ユーロ&ゆうゆうサロソ旧色


ついでにEF65 500のF型をひさし付きで追加キボヌソ♪520号機あたりで。
343名無しでGO!:2005/08/12(金) 15:51:37 ID:lSO5O7On0
過渡
グランドひかり増結
344名無しでGO!:2005/08/13(土) 17:45:33 ID:VeCDfqnE0
キハ52
345名無しでGO!:2005/08/13(土) 18:04:21 ID:jYa3C5mOO
普通に探せばあるものまで書くなよ
新品でなくても中古市場で見たことあるものばっかり
まさか新品しか触れないとか、割引店でないからとかいう理由?
346名無しでGO!:2005/08/14(日) 09:05:07 ID:5PQL8PC60
>>345
それが夏厨
347名無しでGO!:2005/08/14(日) 09:26:59 ID:pjeyAzIB0
>>345
ていうか、そんなに身近に中古屋があるとは限らんだろ?
348名無しでGO!:2005/08/14(日) 23:15:13 ID:4fQUf75L0
>>345
普通に探すというのがよく分からんが、例えば、223系の増結なんか普通に売ってるか?
349名無しでGO!:2005/08/14(日) 23:59:10 ID:fPfIGUoO0
(,, ゚Д゚)⊃ID:5PQL8PC60=夏房
350名無しでGO!:2005/08/15(月) 00:15:35 ID:I2kyRtJ/0
>>349
どこが?
351名無しでGO!:2005/08/15(月) 01:08:27 ID:cHInm5jG0
TOMIX 207系
352名無しでGO!:2005/08/15(月) 01:29:46 ID:AG7pCt76O
>>347
>>348
犬など色々な店で中古通販やってるから田舎でも買うことは出来る
状態も詳しく書いてあったり問合せて聞いたり出来る
加藤223増結だろ?
今年に入って最低10回は中古で見たけど
新品は1回だけ
都内だけでなく地方でも確認済み
通販でも見たことある
定価以下で新中古品と言われる物とかが多いけど
ちょっと視野広げて探せばすぐ見つかる
353わんわんにんじん:2005/08/15(月) 01:35:23 ID:ceP3X0sjO
トミックスの商品…。
キユニ25!再生産より少し改良が欲しいですね↑↑
354名無しでGO!:2005/08/15(月) 08:05:50 ID:YDOc10xo0
どこにもなく再生産希望・・・
過渡165系元祖
355名無しでGO!:2005/08/16(火) 20:30:36 ID:wH59SnBy0
>>354
色差しなしスケベ、貫通台車集電板、ライトユニットなし仕様をお求めですね。
356名無しでGO!:2005/08/16(火) 22:30:49 ID:CZfAcP0J0
>>355
はい、以上3項目はどうにかなるから
357名無しでGO!:2005/08/18(木) 06:30:43 ID:uN/qIpnR0
TOMY 207
358名無しでGO!:2005/08/18(木) 06:52:09 ID:sw/1gSrlO
南部縦貫
359KHK赤電:2005/08/18(木) 07:35:47 ID:b/NcyUNiO
関水金属 京急800をM台車だけでも
360名無しでGO!:2005/08/18(木) 13:56:10 ID:h0KqpMDx0
361名無しでGO!:2005/08/18(木) 23:32:53 ID:agOMqLqc0
過当 白いかもめ
362名無しでGO!:2005/08/18(木) 23:46:17 ID:jyQTlY0k0
しかし、カタログに堂々と発売中と載っておきながら、店を何軒もはしごして
探し回って、やっと手に入るかも知れないってのは、少しおかしい気もするよね。
363名無しでGO!:2005/08/18(木) 23:49:45 ID:5uegdMGG0
>>362
生産論はきりがない
364名無しでGO!:2005/08/20(土) 23:08:29 ID:CqRYWsIO0
>>362
秋葉の酒屋の2階(正式店名わすれた)で委託品として見た。
試走程度らしいが、いくらだっけかな?
365名無しでGO!:2005/08/21(日) 04:38:41 ID:Qghld6Dl0
果糖221系 再生産キボンヌ!
366名無しでGO!:2005/08/21(日) 07:26:03 ID:aNqgps+XO
364
¥27000だった(T_T)
367中継進行!!:2005/08/21(日) 17:32:27 ID:u0WXeQdk0
TOMIX209系(八高線)・・・限定品でしたよね。
368名無しでGO!:2005/08/21(日) 17:53:24 ID:ANXyQLHv0
>>367
そうですね。二度と新品で出回ることはないでしょう
369中継進行!!:2005/08/22(月) 21:58:49 ID:MjE5vTej0
>>334
KATO製223系(新品)を近所の店でGETしました。
221系(新品)もついでにGETしました。
消費税なしで販売してくれるので、多少割安感があります。
とはいえ、221系は12両に増強するため、新製品の予約も入れてあります。
370名無しでGO!:2005/08/22(月) 22:01:08 ID:m32mTJyB0
207って再生産しないで321作ったりして。
371名無しでGO!:2005/08/22(月) 22:04:15 ID:je/jMVxC0
トミックスのクハ165ってまだ生産してますか?
372334:2005/08/22(月) 22:10:47 ID:Ms/LRHc00
>>369
よかったですね。是非運転を楽しんでください。
あとは2000番台製品化を期待しましょう。
373中継進行!!:2005/08/23(火) 06:17:04 ID:O32U3+9X0
KATOキハ80系(キハ81系に準じたもの)
キハ82系がリニューアルしたので、キハ81系と同グレード(旧キハ82系統ではない)のキハ80系を単品設定していただけると助かります。
キハ81系のセットは、まだ近所の店に新品で売っています。

374名無しでGO!:2005/08/23(火) 13:25:47 ID:t1ImgcZ80
そりゃ、なんといっても蟻のレアになった品物群でしょ。
再生産にあたっては、人民元切り上げ問題が絡んでくることは予想できるけど、
生活必需品ではないのだから、多少値上げしても欲しい人は買うでしょうよ。
オクやらぞぬ屋やらを潤わせても蟻には利益はないどころか、
企業イメージに傷がつくのがオチではないかと。
レアになるほど人気があるのだから、適切に再生産して待ち望む人を喜ばせつつ、
しっかり利益を確保すればいいのに。
毎年3月発売分は、中国の暦の都合で発売品数が落ちるようだから、
まず、来年の3月分は新規生産を控えて、再生産に徹してくれれば…
375名無しでGO!:2005/08/24(水) 15:14:49 ID:H0kdkkUN0
>>374
蟻の場合企業イメージに傷なんかつかないw
ついても関係ないだろ。蟻には
376名無しでGO!:2005/08/24(水) 15:27:52 ID:ZdpwR5Dv0
これ以上つけようがない。
377名無しでGO!:2005/08/26(金) 01:40:27 ID:bAh7EWoL0
ウインの近郊型モハとクモユニの未塗装を再生産汁!
100箱に1両入っていれば良い方って何なんだよ。
バスコレのシクレよりも確率が低いぞ。
378名無しでGO!:2005/08/26(金) 12:36:02 ID:arVVFK1Q0
銀河のN019 ライトケースリム
どこにもないじゃん。
銀河のHPには在庫有になってるけど、問い合わせると「品切」だってさ。
379名無しでGO!:2005/08/26(金) 12:59:21 ID:tg8wLuwt0
>>378
それはロリコン183を出した蟻のせい
380中継進行!!:2005/08/27(土) 07:05:06 ID:JBWjX1Kn0
TOMIX183系2550番台
381名無しでGO!:2005/08/27(土) 07:08:33 ID:e0DZdLl60
ロリ183ってそんなに売れたのか
382名無しでGO!:2005/08/28(日) 23:11:35 ID:xmXU+NNR0
>>381
さぁ・・・
ただ、ロリ発売後1ヶ月くらいたって吉湯にあって買ったよ
もう売ってないんだな
383名無しでGO!:2005/08/30(火) 22:17:26 ID:JNc46Nm40
過渡:幻の14系寝台
一時期カタログに生産予定品として掲載していた香具師
384名無しでGO!:2005/09/02(金) 21:35:37 ID:PgJgYYnP0
KATO DE10
385名無しでGO!:2005/09/02(金) 21:36:08 ID:qbUjSCax0
TOMIX 207
386名無しでGO!:2005/09/03(土) 02:16:50 ID:WAfknQ/H0
富の14系15形あかつきと彗星
387名無しでGO!:2005/09/03(土) 09:05:13 ID:sjTrSKhJ0
富の日本海
GMの東急8500
388名無しでGO!:2005/09/07(水) 22:34:53 ID:SNaDiirt0
GMの板キットは数ヶ月待ってりゃ出てくるよ
389名無しでGO!:2005/09/08(木) 15:30:43 ID:PqjSEcpjO
富のチキ7000
ジョイトレ釜で工臨を引かせます
390名無しでGO!:2005/09/08(木) 15:31:37 ID:gASB8exR0
TOMIXオハネフ25(北斗星)
391名無しでGO!:2005/09/08(木) 16:42:02 ID:l0AxiJ3m0
>>390
一週間前に出荷されたばかりだが
392名無しでGO!:2005/09/09(金) 15:48:46 ID:pBhebuBk0
KATO
滝43000
日本石油輸送色
393名無しでGO!:2005/09/09(金) 21:27:42 ID:bZ+cLLbf0
過渡クモニ143M
過渡クモニ143スカ

過渡165ML3種を更に再生産
1セット500円くらいの叩き売りで大量に仕入れて改造種車にしたい
394名無しでGO!:2005/09/11(日) 00:07:21 ID:y4eXLG5B0
>>393
過渡だって、れっきとした民間企業なんだから、
不良債権になってるのが明らかなのに、またML作って
自爆するはずはないよ。
395名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:26:20 ID:s1cbIMMq0
>>394
不良債権ってなんだよ。
不良在庫って言いたかったのか?
396名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:39:11 ID:9mpI2f8V0
>そりゃ、なんといっても蟻のレアになった品物群でしょ。

どんなのよ?
397名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 00:48:57 ID:G2M12fjZO
215系を価格据え置きM車は編成中ほどで。
398名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 12:53:36 ID:bj45NhK80
蟻215系を価格据え置きM車は先頭車で、
あと蟻の183-0あずさニューカラーに対抗して
過渡の183か189あずさニューカラー
399国鉄万世:2005/09/12(月) 01:44:57 ID:I+8uV5Xu0
火盗のDD16(予定品→やめた)
蟻が出してんだからさっさと「予定やめた→やめた出す」しる!

火盗、185系&同200番台の原型原色も出せや
400名無しでGO!:2005/09/12(月) 02:09:24 ID:iu/wFggA0
>>400
愛してる。長生きしてくれ。幸せな人生を歩んでくれ。
401名無しでGO!:2005/09/12(月) 20:24:18 ID:1XacGn5s0
>>400
ナルシスト乙
402名無しでGO!:2005/09/12(月) 23:14:43 ID:W5lPga2q0
キハ82
改良生産きぼん
403名無しでGO!:2005/09/12(月) 23:50:39 ID:1q/4fnJZ0
>>402
キハ82単品(先頭車、新品)は、地方の模型店回ればまだあるんだけど
キハ80T車は見ないんだよな。
404名無しでGO!:2005/09/13(火) 18:51:27 ID:cAyRz0cQ0
リバロッシのBigBoy再生産きぼん・・・
というか過渡も企画だけはやってるらしくて
過渡宇佐が現地の保存車の採寸までやってるのに、
企画が没になってるらしいんだよな・・・
405名無しでGO!:2005/09/14(水) 16:01:54 ID:vrmahtX9O
蟻の485ー3000番台はつかり、はくたか
406名無しでGO!:2005/09/14(水) 20:02:02 ID:TIThstrC0
>>405
BRでもい(ry か(ry
407名無しでGO!:2005/09/14(水) 20:21:54 ID:LO0bd81KO
富165系ムーンライトえちご
408名無しでGO!:2005/09/14(水) 21:33:04 ID:rGrDlZL50
富:日本海
加:DD13
爺:東急8500
藻:313-3000
尿:不渡り
409ぬる・・・(ry ◆RS90.bMQTg :2005/09/15(木) 19:46:58 ID:6zL2Sppx0 BE:649901298-#
チビ電・チビ凸だな
410アボーソ:2005/09/16(金) 10:04:59 ID:NlD6UcgI0
富の期限生産オハフ33樽見鉄道タイプカラー(2両セット)   を
火盗さんに、オハフ33ベース正規樽見鉄道オハフ500で、勿論樽見色で

ついでに、TDE10も
411アボーソ:2005/09/16(金) 10:05:56 ID:NlD6UcgI0
津波に、TDE10は過去に製品化はされていない
412名無しでGO!:2005/09/16(金) 10:15:41 ID:QJ/N7yjv0
>>411
そんなんわかってるよ。
何を偉そうに
413名無しでGO!:2005/09/16(金) 10:16:51 ID:wugrQFYH0
>>412
オマエの方が偉そうなんじゃねーか?
414名無しでGO!:2005/09/16(金) 13:12:29 ID:zX8CWixzO
まあまあ、同じ鉄ヲタどうし。またーりいきませう☆ミ
415名無しでGO!:2005/09/16(金) 13:18:40 ID:yuKKucIY0
脱線事故は阪神をつぶすため
416名無しでGO!:2005/09/17(土) 00:49:49 ID:iJDR0rPw0
小田急8000系 9000系
417名無しでGO!:2005/09/17(土) 02:54:34 ID:YFOSoRq/0
火盗(←鬼平みたいだな)DD13
リニューアル発売する際は、是非ヘッドライト1灯の初期型も追加して下され。
(油ギトギトの蟻DD13は売却しました)
418中継進行!!:2005/09/17(土) 07:29:51 ID:ERgEyoCs0
K社24系25型(500番台)北斗星セット。
カタログには、生産休止の文字。
近所の店に基本のみ売っているが、増結がない。
リニューアルして、復活して欲しい。
419名無しでGO!:2005/09/17(土) 13:41:14 ID:ToZ1nOsL0
トミツクス485のモハ484−200Or600+485AU13Eユニツトどこの模型屋にも無いから早期再生産してくれ。
420名無しでGO!:2005/09/17(土) 19:03:34 ID:CEbt354X0
>>419
485系300番台の模型化発表の時に、485系(AU13)単品の再生産はしないという
方針が示されているので暫し待たれよ。

っていうか、探せば量販店でもまだあるぞ。
以上、焦って単品各種を先買いした者でした。
421名無しでGO!:2005/09/18(日) 19:55:10 ID:u39CYpHh0
>>419
また日本語の不自由な香具師か
もう来ないんじゃなかったのか?

ってか、富485のAU13の増結なんてたまに見るぞ
422名無しでGO!:2005/09/21(水) 21:19:23 ID:6Fz+99rm0
TOMIX
<92734・92735・92129・92130・2988・2990>583系(クハネ581・583)基本セット・各増結セット・各単品
<92746・92747>583系(きたぐに)基本・増結セット
<2536>オハ24−700(ロビーカー)
<92071・92072>373系基本・増結セット
<2148>EF81(レインボー)
<92212・92060・92213>E1系Max(旧塗装)
<92249>455系(磐越西線)
<92142・2454>キハ187系セット・単品
KATO
EF200
DF200
423名無しでGO!:2005/09/21(水) 21:34:09 ID:6Fz+99rm0
連投スマソ
マイクロ
24系25形(夢空間)
215系
TOMIX
14系15形(あかつき・彗星)
DE15
EF64−1000
KATO
DE10
424名無しでGO!:2005/09/22(木) 09:24:41 ID:0bg5Aseg0
富EF81トワイライト単品、銀帯リニュでお願い。
425名無しでGO!:2005/09/22(木) 20:38:37 ID:RQykHahh0
>>424
前、リニュされたばかりじゃん!!
426名無しでGO!:2005/09/22(木) 20:44:10 ID:ctMsdI6TO
>>422
373系は結構在庫あるよ
427名無しでGO!:2005/09/22(木) 20:48:07 ID:RQykHahh0
>>422
EF81(レインボー)も結構、在庫あるよ

>>426
基本セットはすくない
428名無しでGO!:2005/09/23(金) 18:23:17 ID:y4k05Ut20
AtlasのHighRise(高層ビル)
429名無しでGO!:2005/09/23(金) 21:59:49 ID:AdSOCKiN0
>>425
リニュ後は単品はでてないよ。しかも銀帯はリニュ後も追加されていない。
メタリック系の細帯の表現が難しいなら近似で明るい灰色でもいいから、
省略ではなくそれなりの表現をして欲しかった。
430名無しでGO!:2005/09/23(金) 22:08:33 ID:Jtqt+ZXj0
蟻、200系リニューアル車
431名無しでGO!:2005/09/28(水) 18:42:11 ID:0Nx63zL+0
マイクロのオーシャンアロー
432名無しでGO!:2005/09/29(木) 12:39:14 ID:7tA+bihy0
>>431
まだ腐る程残ってるだろ@関東
433名無しでGO!:2005/09/29(木) 13:40:36 ID:lSK4Uwb90
>>425
それで、セットに含まれるようになったんじゃなかったっけ?
今の3両セットも銀細帯入ってないし・・・
434名無しでGO!:2005/09/29(木) 15:24:21 ID:qSFZ7h3u0
>>422
オハ24−700は、来年夏にリニューアル&セット販売のみへ変更、よって生産中止です。
シール張りのロビーカーマークが印刷になる可能性大です。
ttp://www.geocities.jp/hobbyshows/japan/rail/039.jpg
ttp://www.geocities.jp/hobbyshows/japan/photo_clip.htm

漏れは、TOMIX
キハ58ちどり 黒色車輪採用キボンヌ
キハ58よしの川(四国色) JRマーク印刷済に変更、黒色車輪採用キボンヌ
キハ58みえ JRマーク印刷済、黒色車輪採用キボンヌ
583系基本セット 白色LED採用、黒色車輪採用キボンヌ
435名無しでGO!:2005/09/29(木) 15:25:32 ID:qSFZ7h3u0
訂正
× よって生産中止です。
○ よって生産中止の可能性大です。
436名無しでGO!:2005/09/29(木) 20:00:22 ID:Y7GgQt/KO
マイクロの255系
437名無しでGO!:2005/09/29(木) 22:40:29 ID:bJPymVag0
夢空間を再々生産キボン。富からw
438名無しでGO!:2005/09/29(木) 22:48:39 ID:pT6uFrVg0
KATO E1系Max
439名無しでGO!:2005/09/30(金) 20:21:54 ID:jMin6Utj0
KATOならクハ153低運転台、もち湘南色
440名無しでGO!:2005/09/30(金) 22:21:27 ID:C68x6fjC0
富485系しらさぎ。

>>434-435
何でもセット限定にするのはやめてほしい。

>>439
前回の生産はライトがオプションだった頃だったな。
新快速仕様は2002年に再生産されているが。
441名無しでGO!:2005/09/30(金) 22:27:36 ID:qh8z4aZto
富のJR西207
事故のおかげで再生産予定がパーになっちまったorz
442名無しでGO!:2005/09/30(金) 22:37:32 ID:YzZXi2Jko
>>5
普通に新宿のヨドバシに売ってたから
443名無しでGO!:2005/09/30(金) 22:43:31 ID:8Fv4dDfV0
>442
8月に再生産するまではどこにもなかった
444名無しでGO!:2005/09/30(金) 22:48:03 ID:8BjENzfR0
蟻 旧マリンライナー(展望車の方)

売れ残ってたの一般車セットばっかりなもんでな・・
このままだと瀬戸大橋線じゃなく、伯備線になっちまうよ。
いっそワンマン改造しちまうか・・・
445名無しでGO!:2005/09/30(金) 23:34:14 ID:52Z1R3gf0
過渡100系V編成増結
446名無しでGO!:2005/10/01(土) 00:52:34 ID:AKHQjBTD0
マイクロの貨車
ありすぎて書き切れん!
447名無しでGO!:2005/10/01(土) 17:36:50 ID:VomCtyUh0
>>421お前の性格よくわかるよ。とにかく他人差別するつて奴。最低な人間のクズだな。そんなことやつてれば必ず荒らされるか、潰されるよ。この人間のクズ!!。
448名無しでGO!:2005/10/01(土) 17:54:45 ID:2SQZ6Yjq0
富のきたぐには絶対してほすい。
ついでにあおさぎのY02とY13も。
E1もだな。
449中継進行!!:2005/10/02(日) 07:25:47 ID:JpHtu62X0
Tomixの165系単品の再販を希望します(特にクハ)。
他形式は探せばありますが、クハはお目にかかれません。
量販店で買えることを期待しています。
450名無しでGO!:2005/10/02(日) 09:43:32 ID:vUGdsz2b0
TOMIX
583系
あおさぎの、Y02、Y13
E1系(旧塗装)
特に、あおさぎは、限定品だけど、再生産汁!!
451名無しでGO!:2005/10/02(日) 09:57:52 ID:owcFuwpoO
過渡のナロ10とスハ44これがないとつばめが揃えられない。
452名無しでGO!:2005/10/02(日) 10:13:40 ID:7RIs113t0
>>427
え、じゃ先週373基Sを御当地名古屋で定価ながら購入できた俺は勝ち組ですか?
453名無しでGO!:2005/10/02(日) 10:33:38 ID:8asRLn2B0
>>450
あほさぎを塗り替えて丹波舞鶴北近畿にしてしまった・・・
すぐ後から製品出るし・・・・
>>441
それよりもKATOの207系だ。
これが出るからTOMY買わなかったのに・・・
454名無しでGO!:2005/10/02(日) 10:56:01 ID:sp0yXYDY0
>>450
583系、初回生産から間隔空いてますが、
こんどの月光型の時に動力を直すらしいです。
新動力で再生産といううわさです。
455名無しでGO!:2005/10/02(日) 20:26:47 ID:hNkP/Dx90
>>454
噂だろ?

まぁフラホになっても不思議ではないが
ただ583は生産してから3年半しか経ってないじゃん。
特別生産してないわけではない

ってか叩き売りされるほどだったから3年ほど生産しないのは
それほど不思議ではないだろ> 583系
456名無しでGO!:2005/10/02(日) 22:23:44 ID:wHI0jPM+0
>>444
色違いが再生産されるだろ
>>452
探せば結構残ってるよね
457名無しでGO!:2005/10/02(日) 22:55:42 ID:vgwrLhls0
>>448
きたぐにはまだ探せば残ってる。
以前旅行で立ち寄った模型屋で見掛けた。

>>451
ナロ10は時々見掛けるがスハ44は無いね。
俺はナロ10を見掛けたら買い足して、スハ44ははとの基本から調達した。
つばめのオシ17もエラーだったから一石二鳥だったよ。
458名無しでGO!:2005/10/03(月) 05:44:53 ID:B3cf9Un70
>>455
噂じゃなくて来年生産の月光ではFW動力確定
>>456
213系再生産?過去の蟻スレがソースか?
アレはデマだろ
再生産に関する情報一切ナシ

このスレ住民は各メーカー本スレをきちんと嫁
459名無しでGO!:2005/10/03(月) 06:54:18 ID:z+JjQTSj0
>>458
213の色違い再生産は何かで予告をみた記憶があるぞ!
460名無しでGO!:2005/10/03(月) 08:28:50 ID:GD2jDoON0
>>458
噂って行っているのは>>454だが
461名無しでGO!:2005/10/03(月) 12:55:39 ID:tn1MnOZ10
681サンダバ基本、増結、683増結。定価店なら残っているかも試練が、
タムの割引価格で買いたいので再生産キボン。
462名無しでGO!:2005/10/03(月) 13:09:25 ID:jzpq3HI00
きたぐに残ってるの定価の店ぐらいじゃね?
漏れも田無割がいいから再生産だな。その新動力ならなおさらだ。
463名無しでGO!:2005/10/03(月) 14:17:43 ID:X0Ek6kTzO
過渡カラー。
464名無しでGO!:2005/10/03(月) 15:01:41 ID:soCo7H7yO
富165系湘南色のクモハとクハ
465名無しでGO!:2005/10/03(月) 16:15:55 ID:w+OXHsB00
富のオハネ25(あさかぜ仕様)
出雲がしたい!!
466名無しでGO!:2005/10/03(月) 18:16:37 ID:j8G+HHrx0
>>458
あれ?俺もポスター見た記憶があるけど、記憶違いかな?<213系色違い
467名無しでGO!:2005/10/03(月) 21:33:30 ID:4PxJ48E60
>>453
過渡の207もフライホイール付になるんだったんだろうか?

それにしても最近はフライホイール付が増えたな。今度は富のEF66もだし。
468444:2005/10/03(月) 22:29:32 ID:4RgjII/Q0
213再生産期待あげ

クロのみ6両セット希望とか言ってみる。
桃太郎入れて何色あるんだっけ?
469名無しでGO!:2005/10/04(火) 00:17:38 ID:/6tSv2/C0
213の再生産がマジネタだとしたらスーパーサルーンゆめじとかU@techもあってもいいな。
470名無しでGO!:2005/10/04(火) 11:31:58 ID:szLA8Kb30
冨14系15形彗星・あかつき
過渡新103系ウグイス
マイクロ103系各種
471名無しでGO!:2005/10/04(火) 11:42:26 ID:p0aFA4+B0
KATOのサロ165(帯ナシ)、☆〜
472名無しでGO!:2005/10/04(火) 11:42:54 ID:Kbv7+Tp30
KATO
201−900
473www:2005/10/04(火) 12:22:51 ID:C0taGCAJ0
474age:2005/10/05(水) 21:53:14 ID:SvB/IC7q0
age
475名無しでGO!:2005/10/05(水) 22:02:03 ID:yOMsDTCA0
過渡165系低屋根、丸屋根両方
  205系京葉線
  183系0番台
 富485−1000(但しHGで)
  211−1000
  24系24日本海セット
 蟻715−1000
 
476名無しでGO!:2005/10/06(木) 04:20:48 ID:hU62DBTn0
>>475
>   205系京葉線
>   183系0番台

実車と縁の深い千葉半島にまだ結構ある。
俺、この二ヶ月で205京葉は二本、183-0は三本ゲット。
勿論、両方ともフル編成(基本+増結)。

183-0は秋淀にもあったと思う。
477名無しでGO!:2005/10/06(木) 22:14:05 ID:XSh1R11co
富のJR西207
早く再生産してくれ…
478名無しでGO!:2005/10/06(木) 22:41:11 ID:uMEiTOr70
kato
20系客車(初期朝風とか桜じゃないほう)
12系客車
583系早く出して〜
681系サンダバ
103系低運カナリア(鶴見線やりたい)
EF58青ヒサシ上越仕様

14系寝台

夢空間
利尻(スハネフ混血)
メトロ05系タイプ
479名無しでGO!:2005/10/06(木) 23:27:25 ID:fquePj6Q0
>>471
サロ165帯なしは中古屋、町の模型店に割りとある。
>>475
165系低屋根セットは秋葉ぞぬ、ポポンにある。(基、増は不明)
480名無しでGO!:2005/10/08(土) 17:24:26 ID:TXWcctMN0
過渡の製品で田無に在庫の無いもの再生産キボン。
探せばどこかに・・・というのは聞き飽きたしそんな暇じゃない。
481名無しでGO!:2005/10/08(土) 17:37:06 ID:XpDVCjji0
蟻の419系新北陸色。
旧色やってなぜ再販しないのか。
482名無しでGO!:2005/10/08(土) 17:47:47 ID:jqepYNAn0
>>480
uzai
483名無しでGO!:2005/10/08(土) 20:35:22 ID:31tK1qLm0
>>480
このスレ来なくていいよ
迷惑だ
484名無しでGO!:2005/10/09(日) 03:41:22 ID:QhYMUH060
>>479
> 165系低屋根セットは秋葉ぞぬ、ポポンにある。(基、増は不明)

基、増、どっちもあったと思う。
秋そぬは、モハ165も何台かあったし、SB先頭車もあるね。
485名無しでGO!:2005/10/09(日) 16:12:42 ID:/aakd3e70
>>484
低屋根165基本(中古)、奥で見つけた。
でもなんで路面電車のカテ?
ttp://page12.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/p20830507
486名無しでGO!:2005/10/09(日) 18:11:17 ID:PYdKel3C0
もうずいぶん回転寿司状態だが
487名無しでGO!:2005/10/12(水) 18:18:51 ID:SFGKlk6f0
NでなくHOでスマソだが、

天賞堂のキハ20
488名無しでGO!:2005/10/12(水) 18:22:25 ID:/0LcghO70
KATO
223系1000番台
愛知環状鉄道2000系、ついでに増結2両を新規で。
北斗星現行リニューアル再生産
489名無しでGO!:2005/10/12(水) 21:01:12 ID:fMftmY/F0
>>457
漏れは、全然見かけない
キタグニホスイ・・・
早く再生産しろよ>富
490名無しでGO!:2005/10/12(水) 21:07:43 ID:Do9GgKD20
カトー
KQ800
はんQ6300
491名無しでGO!:2005/10/12(水) 22:44:59 ID:R4yzNag70
>>490
半休は稀に中古屋で見ます。
軽旧は、・・・我が家にあります。
492名無しでGO!:2005/10/13(木) 01:27:03 ID:XO6L8KxW0
そういやもう昨日になるが、KQ800は先頭車だけみかけたな。
オレンジ色のスリーブだった。
493名無しでGO!:2005/10/13(木) 16:49:32 ID:FjeI+UuP0
TOMIX キハ58系(九州)
494名無しでGO!:2005/10/13(木) 19:48:03 ID:RkNjY+Po0
>>489
どうせ叩き売りになるからしばらくしないでしょ
495457:2005/10/13(木) 20:21:26 ID:SiDLsRb80
>>489
俺が見掛けたのは大和見に行った通り掛りの店。
張り紙に車両セットのみ25%引きになってた。

まだあるんじゃないか?
過渡富のカタログに載ってる店だから調べて聞いてみたら?
496名無しでGO!:2005/10/14(金) 12:54:21 ID:CZs8mNyz0
たくさんありすぎて書き切れんが、

代表的なものをあげると、
TOMIX
キハ58系砂丘
KATO
223系
GM
北総7300系
マイクロエース
ED18−2
497名無しでGO!:2005/10/14(金) 13:09:18 ID:EanQ42Ty0
>>496
オナニー乙!
498名無しでGO!:2005/10/14(金) 20:24:46 ID:fGfWor/30
>>496
キハ58系砂丘 はあると思うよ。
499名無しでGO!:2005/10/14(金) 21:40:21 ID:kGhpj2aTO
富はどうせなら売れ残っている旧色きたぐにを回収して現行色か国鉄色に塗り替えて出し直してくれればなぁと無理なこと言ってみる。
500500:2005/10/16(日) 02:09:25 ID:0107jqV20
EF200
501名無しでGO!:2005/10/17(月) 19:29:35 ID:zVHy8ovr0
EC・DC編成モノ → トゥミィックスはフラフォと新集電で、カトゥーはDCC対応フラフォ装備で、おやりなさい。
502名無しでGO!:2005/10/18(火) 20:36:19 ID:lJPEbO8x0
今更ながら
KATOクハ153低運が欲しくなってきた
503名無しでGO!:2005/10/18(火) 21:44:58 ID:Cd2Nn9RI0
富485系しらさぎ
504名無しでGO!:2005/10/20(木) 13:36:24 ID:EYCc3hJ1O
蟻のDF91貫通扉・朱
505名無しでGO!:2005/10/21(金) 23:08:20 ID:82fnkJEK0
マイクロ 215系
506名無しでGO!:2005/10/22(土) 16:43:28 ID:L5T+cBqs0
>>468
マリンのパノラマクロのバリエ

桃太郎緑
桃太郎ピンク

ピンク 製品化済
山吹(黄)
黄緑
水色
オレンジ

スーパーサルーンゆめじ(JT)
U@tech(酉試験車)

マリンを全て6両セトで出すと213系一般車のナンバーが限られかなり被る。

訂正ヨロ 
ttp://kmh223.cool.ne.jp/trpic/kinkof/kinko3.html
507名無しでGO!:2005/10/23(日) 11:53:41 ID:XIce130JO
蟻 255系
508名無しでGO!:2005/10/23(日) 17:02:45 ID:jGY3YY1f0
509名無しでGO!:2005/10/24(月) 01:47:30 ID:BGcjHaKk0
>>502
Tc153-0 (湘南)は中古屋でごくたまに見るが、プレミア価格の場合が多いよな。
過渡Tc165、Mc165のSB車も同様だが。
急行マンセーな俺にとっては頭が痛いところ。
510名無しでGO!:2005/10/25(火) 21:54:44 ID:o6fKoU1P0
>>509
457系とは価値が違うなあ
511名無しでGO!:2005/10/25(火) 23:00:25 ID:K/9DxmF90
加糖 DE10
512名無しでGO!:2005/10/30(日) 00:55:53 ID:6wC90FNZ0
TOMYキハ02 Cタイプディーゼル
513& ◆/p9zsLJK2M :2005/10/30(日) 01:00:12 ID:LAT5+mlo0
KATO(N)国鉄ヨ5000黒単品
514& ◇/p9zsLJK2M :2005/10/30(日) 01:03:53 ID:LAT5+mlo0
KATO(N)京浜急行800系(2代目)旧塗装と現行塗装。
515名無しでGO!:2005/10/30(日) 01:26:29 ID:lnp+9bpsO
マイクソ夢空間
516名無しでGO!:2005/10/30(日) 17:11:29 ID:NydmcA3P0
蟻のポリバケツといえるべき製品を抜かした全製品。
ちっとは真面目に再生産しろやゴルァ!!
517Nゲージネットステーション:2005/10/30(日) 17:26:43 ID:qki9tRn60
はじめまして。
HP開設しました、何年かぶりの復活ですが、メインはジオラマなのです。
PECOファインレールを使い、スペースの問題で3分割式で作ってたのですが、
途中で中断し10年以上お蔵入りになってます。

それでジオラマに見合った車両だけでもと思い手を加えてみました。
http://ngauge.fc2web.com/
518名無しでGO!:2005/11/02(水) 14:49:03 ID:jsNor72A0
リレーつばめ
519名無しでGO!:2005/11/02(水) 14:51:24 ID:iRHbDhDd0
イラネ蟻杉
520名無しでGO!:2005/11/03(木) 01:22:49 ID:SlErBTVm0
北斗に使ってる183系気動車強馬力改仕様セット
521名無しでGO!:2005/11/05(土) 01:50:19 ID:VJYsDi22O
富165系湘南色単品各種とセット
522名無しでGO!:2005/11/05(土) 03:00:37 ID:Ji8nyYqA0
>>521
激しく同意。
特に、クハと帯付きサロをゲットするのは至難のわざだな。
523名無しでGO!:2005/11/05(土) 09:11:31 ID:Felz2GtU0
トミックス
・DD54
524名無しでGO!:2005/11/05(土) 09:45:35 ID:jYAfQ9jAO
7色のリレーラー
525名無しでGO!:2005/11/05(土) 10:37:44 ID:+FULwrO00
岩橋 μ鉄1800
526名無しでGO!:2005/11/05(土) 10:58:31 ID:YeOKXmWM0
>>521サン
俺的には富165HG湘南色は改良再生産キボン
 ●湘南色の色塗りの改善
 ●選択式タイフォン
527名無しでGO!:2005/11/05(土) 12:02:22 ID:HU32LgAh0
裏地の透ける色でハードゲイってのもあれだもんな
他が申し分ないだけに
528名無しでGO!:2005/11/05(土) 22:31:55 ID:O5W6swdP0
223系1000番台
529名無しでGO!:2005/11/07(月) 01:01:06 ID:saEobUwK0
kato 205系京葉線
530名無しでGO!:2005/11/07(月) 18:21:54 ID:+8isTmpm0
KATO  681系通常色

KATOの芸風ではないとわかっちゃいるけど
TBとWWのインレタ選択仕様で 
531名無しでGO!:2005/11/07(月) 19:43:18 ID:Xt76RAjl0
ウイン e-kit 近郊サハ、クモユニを近郊モハと同時再生産きぼん!
532名無しでGO!:2005/11/08(火) 00:57:53 ID:w99azc3P0
KATO チビ電&チビ凸
エンドウ 京阪3000&5000
533名無しでGO!:2005/11/08(火) 15:19:58 ID:mu1ieaF50
683-8000の製品化の声が聞こえない。
素材は揃っているのに…。
534名無しでGO!:2005/11/08(火) 19:06:21 ID:bQSbDQQi0
485系あいづリニューアル車
535名無しでGO!:2005/11/08(火) 23:36:13 ID:i90UabeWO
マイクロ215系BR仕様
536名無しでGO!:2005/11/08(火) 23:52:14 ID:ygqtXsDg0
過渡 205系京葉線 
富 209系南武
  583系
537名無しでGO!:2005/11/09(水) 21:01:26 ID:u1tNVUGq0
漏れは富の製品しか希望しません
EF81(レインボー)
DD51-500(新製品)
E1系Max(旧塗装)
E3系-1000(つばさ)
253系
185系(リニューアル)
583系基本セット(クハネ581・クハネ583)各増結・各単品
583系(きたぐに)
165系各単品
455系(磐越西線)
211系-0
209系(南武色)
キハ187系(セット・単品)
キハ58系(広島色)
オハ24-700(ロビーカー)
373系(基本・増結)
538名無しでGO!:2005/11/09(水) 22:28:59 ID:e2eVBIRx0
14系500番台はまなす
52系飯田線
113系湘南色・横須賀色
485系3000番台はくたか・はつかり
キハ22
539名無しでGO!:2005/11/10(木) 18:43:43 ID:mi5Gh78P0
>>538
「蟻の中でも特に糞」ばかりの気が…

いいつつ漏れも
パシナ981 8両の方
215系
キハ185四国
キハ400利尻
540名無しでGO!:2005/11/13(日) 19:56:25 ID:4MGPcVOb0
爺の125系を富動力で再販して。
爺動力で発売が遅れたのも207系再生産中止だからかな?
541& ◇/p9zsLJK2M:2005/11/13(日) 20:30:48 ID:4yKnrIHD0
>>513
本日通販にて購入しました。
542名無しでGO!:2005/11/17(木) 11:34:30 ID:mcNxJhi/O
富あかつき!
543名無しでGO!:2005/11/17(木) 12:26:14 ID:h3scw5sTO
過渡 スハ44系列。
大ミハソで是非に。
544名無しでGO!:2005/11/21(月) 15:05:27 ID:jrrIGTD9O
蟻の215系
545名無しでGO!:2005/11/21(月) 16:54:06 ID:JbpXfvQQO
>>538
あの・・「作り直してほしい製品スレ」じゃないですよ?
546名無しでGO!:2005/11/22(火) 23:22:47 ID:dQIUba5p0
>>545
おヌシ、ワラタよ!
547名無しでGO!:2005/11/22(火) 23:24:59 ID:lK0MraNC0
GREENMAX 旧国10系(旧31系)・通常商品版
GREENMAX 旧営団丸の内線初期高性能電車・通常商品版
548名無しでGO!:2005/11/23(水) 06:21:55 ID:soiRWJ1vO
413系をBRで
549名無しでGO!:2005/11/23(水) 07:16:35 ID:lYSvEvHKO
キユ25
550名無しでGO!:2005/11/25(金) 21:24:55 ID:Bz8IDROwO
マイクロ255系BR仕様しおさい
551名無しでGO!:2005/11/25(金) 22:00:48 ID:QYA2EpXx0
蟻715−1000
552名無しでGO!:2005/11/25(金) 22:12:45 ID:ORnZ7bvB0
>>550
蟻のこだわり
あさま色→はまかいじ
あずさ色→かいじ

そこでだ。
255系→ビューかいじ
553名無しでGO!:2005/11/26(土) 00:42:34 ID:aDeuzGqM0
>>550,552
今度出すなら、BE03〜05キボンヌと言ってみるテスト
554名無しでGO!:2005/11/26(土) 02:18:51 ID:/jtqNoMl0
有井 ゆふDX
   宗谷
555名無しでGO!:2005/11/26(土) 02:23:47 ID:seSpL+1P0
蟻のキハ183-1000は色替えでゆふ森2世で出して欲しい。
556名無しでGO!:2005/11/26(土) 14:26:19 ID:LWTlcZuuO
>>552
ビューかいじは、255木箱セットにシールが付属してるyo
今度また蟻が255出すとすれば、LED方向幕、全車禁煙マークの12月ダイ改後仕様の希ガス
557名無しでGO!:2005/11/29(火) 14:02:45 ID:0vc55uMwO
ゴハチ上越青
加藤様〜ン無視しちゃイヤン
558名無しでGO!:2005/11/29(火) 14:03:47 ID:0vc55uMwO
201橙6+4・黄6+4・青7
559名無しでGO!:2005/11/29(火) 14:04:38 ID:0vc55uMwO
富14系寝台
560名無しでGO!:2005/11/30(水) 16:04:49 ID:hpUueCQ8O
過渡201、205系京葉線
新方向幕シール付属でキボン
561名無しでGO!:2005/12/03(土) 14:56:39 ID:sC0j9DlXO
マイクロ215系
562名無しでGO!:2005/12/04(日) 01:39:35 ID:jD/EulCH0
富の455系東北色増結&磐越西線、455&475系増結セット
563名無しでGO!:2005/12/04(日) 01:45:50 ID:q0F5MB1S0
マイクロ 新前橋183系S3編成木箱セット
564名無しでGO!:2005/12/04(日) 15:15:40 ID:CIZmCvJxO
カトー レオコンテナ!
565名無しでGO!:2005/12/04(日) 23:35:34 ID:Sjfu/XwZO
KATO クハ85-300
他の80系は探せばセット含め結構見つかるけどこれだけはどこにもない。orz
566名無しでGO!:2005/12/04(日) 23:44:20 ID:DOlSdMYu0
>>564
ついでに、セパ両球団コンプリートして欲しいなぁ。(w
567名無しでGO!:2005/12/05(月) 07:08:15 ID:n8+fnXWZO
201-900番台 各色  エメグリとウグイスはいらない!
568(´-`)ノ闘強堂いいよね ◆pNgvIl1rJY :2005/12/05(月) 08:08:45 ID:9ciYGqZQO
質問だけど東京堂で何か再生産してほしいモノある?
569名無しでGO!:2005/12/05(月) 09:19:44 ID:aZ5gFKgp0
富の25執念忌念のキハ02の呪いで(ry
570名無しでGO!:2005/12/05(月) 10:38:49 ID:2Sg4Zrp50
二度と再生産しないように潰れて欲しい
571名無しでGO!:2005/12/06(火) 21:07:29 ID:P9qCM8KQ0
蟻 255系
572名無しでGO!:2005/12/07(水) 02:06:33 ID:jPUn+ytSO
>>570
激しすぎるほど同意。
573名無しでGO!:2005/12/08(木) 00:08:59 ID:Fy777Htv0
富113系湘南色基本
特に4両基本はなかなか見つからない
574B@a:2005/12/09(金) 22:15:28 ID:vVA++5Id0
香港トミ〜のDD13(1つ目)と学研のDD54
575名無しでGO!:2005/12/09(金) 22:27:33 ID:Bap9GzxYO
>>568
生産もまともに出来ないのに再生産できるのかと小一時間
576名無しでGO!:2005/12/09(金) 22:45:06 ID:/0yu86gvO
>>568
(´-`) ノ
↑氏ね!
577名無しでGO!:2005/12/10(土) 00:41:49 ID:DUURAUDg0
(ガイシュツですが…)
あの・・ここは「作り直してほしい製品スレ」じゃないですよ?
578名無しでGO!:2005/12/10(土) 00:52:25 ID:RC9gSKQp0
>>568
壊れたファービィーをおながいしまつw
収録語はもちろんクソガキ、jori○乙、、路面乙、溶接いいです、10000億万
中国社会主義、ソ連、都警に通報すますた、最高裁に訴えてやる!・・・
579名無しでGO!:2005/12/10(土) 07:43:36 ID:Vr+rVAbzO
アオシマ485系・583系キット





 誰も知らないと思うけど
580名無しでGO!:2005/12/10(土) 09:19:21 ID:m0pGqijQO
サロンエクスプレス東京
581名無しでGO!:2005/12/10(土) 10:45:04 ID:6ybvUrtq0
>>579 漏れも買ったよ。20年ほど前だね。
ttp://www5f.biglobe.ne.jp/~naop/ngauge/toys/puramo.htm
582B@a:2005/12/10(土) 16:01:29 ID:XowULe/r0
ビッグワンガムのBIG BOYとクロコダイル!
583名無しでGO!:2005/12/10(土) 21:58:11 ID:INfojR0V0
富455(475)系 増結セット
どこ探しても残ってない
584名無しでGO!:2005/12/11(日) 15:28:44 ID:Ebqa7hHY0
名鉄8800系。この際サ8850も新規製作なのだ。
585名無しでGO!:2005/12/11(日) 19:57:25 ID:XghX0Oi/0
>>584
富の公式サイト逝ってこい。そして帰ってくるな。
586名無しでGO!:2005/12/12(月) 02:21:14 ID:UrcDGaro0
パシナ。
表記エラー修正済み仕様で。
587名無しでGO!:2005/12/13(火) 10:49:56 ID:+RiG5CszO
過渡 キハ80(T)
県内全部探したけどどこにもない。
588名無しでGO!:2005/12/13(火) 10:52:13 ID:+RiG5CszO
>>565
>>570
>>576
全て激しく同意。
589名無しでGO!:2005/12/13(火) 18:53:52 ID:aNQuzWnF0
>>585 名鉄嫌いか?
590名無しでGO!:2005/12/13(火) 21:15:31 ID:Vl3qgsVd0
>>587
うちの近所の店では、レア品キシ80と書いた紙を張って
キハ80単品を売っていたよ。
土曜日に見たから、もう無いかもしれないけど。
82系のレア度をあまり詳しくないので、どっちが本当にレアなのか分からず
帰ってきた。
591名無しでGO!:2005/12/13(火) 22:01:54 ID:Xtg36Zog0
加藤313-300
592名無しでGO!:2005/12/14(水) 01:34:17 ID:iXYQthpd0
>>579
数年前に値age&パッケージ変更して先頭車のみ再生産。
593名無しでGO!:2005/12/15(木) 01:26:13 ID:eY1EKNhO0
TOMIX ラーメン型架線柱(旧製品)
KATO  鹿島臨海6000・京急800
TOMY  昔ミニカーで出ていたDD13もどき
594名無しでGO!:2005/12/15(木) 01:41:06 ID:f9JBv9gVO
とっ・・・にかく


 あ ら ゆ る 単 品 。

買いにくくてしょーがねーわ、年少ファン層は広がらねーわ。業界、真綿で自分の首絞めてるの気付けよ。
595名無しでGO!:2005/12/15(木) 01:52:26 ID:otd6E90C0
>>594
激しく同意。タンピン三色ドラドラの跳ね満クラスじゃ金持たん。
こつこつ数ヶ月かけて編成揃えたん十年前が懐かしい。あのころ
は種類も少なかったけど、瞬殺もなかった・・・・
596B@a:2005/12/15(木) 23:17:55 ID:35ULtQmN0
>594
おなじく!特にGMは2両キットを復活せよ!漏れのような痴呆私鉄腺ニハ
4両編成がとまれるホームが無いなり!Bショーティ3両でもギリギリじゃ!
597名無しでGO!:2005/12/16(金) 00:12:09 ID:ZYRQfp8B0
>>594
駄菓子菓子、過渡山手線E231バラの時は単品売りだったばっかりに
欲しい車種が揃わなくて編成にするのに苦労した罠。
やっぱセット売りにしてくれた方が楽だよ。

単品売りは一個一個を買いやすくって事だろうけど、
それを見越して短編成で揃えるだろうとメーカーが見越して
先頭車や中間M車を多めに作ったりしていたのが結局裏目に出ちゃったろ?
山手線E231にしろ、キハ80系にしろ。
こういう売れ方が結局メーカーをセット売りに導いてるんだよ。
真綿で自分のくびを締めているのはフル編成主義に走っている消費者自身でもある。
598名無しでGO!:2005/12/16(金) 01:16:26 ID:86KaawQj0
セット販売はありがたいね。E231山手がセットで再販されたのは結局単品が失敗だからでしょ?
単品そろえたときにセット販売決まったときはもうどうしてくれようかと。
つーか金ないならこつこつためろ。
単品でもセットでも「少しづつ」というのは同じ。
599名無しでGO!:2005/12/18(日) 00:09:07 ID:in0+GypD0
>568
不渡り手形
600名無しでGO!:2005/12/18(日) 00:37:46 ID:MCjIWqo1O
600ゲトー!!
⊂(゚Д゚⊂⌒`つ≡≡(´⌒;;;≡ズサー
>>599
二回出してほしいね。
601名無しでGO!:2005/12/18(日) 17:42:30 ID:gAkLkziT0
マイクロエース 255系しおさい
602名無しでGO!:2005/12/18(日) 21:41:51 ID:vK2KD41tO
蟻215系湘南ライナー
200系離乳有車
715系東北色
メトロ05系東西線
603名無しでGO!:2005/12/18(日) 21:51:17 ID:4VrNO+660
スーパー雷鳥を7+3でHG。
604名無しでGO!:2005/12/19(月) 00:43:17 ID:GocLo4yw0
富207系
単品のクモハかモハ(M)しか売ってない
605名無しでGO!:2005/12/19(月) 05:14:45 ID:jSe/XVse0
>604
例の事故のせいでしばらくは無理
606名無しでGO!:2005/12/19(月) 18:38:42 ID:cMXraoPQ0
だが現行にあわせて塗装を変える必要があるのでKATOはウマーだったり。
607名無しでGO!:2005/12/24(土) 04:27:21 ID:pNV4oGIBO
KATOの青大将大窓ゴハチいい加減再生産してくれ
608名無しでGO!:2005/12/24(土) 05:12:19 ID:HZ8sIu93O
富 現行きたぐに
乗ったらホシィorz
609名無しでGO!:2005/12/25(日) 11:29:51 ID:U2lYaBI60
KATO EF200。旧色はもちろんだが新色も。
新色は4両出場してナンバーが選べるようになった頃で良いからさ。
610名無しでGO!:2005/12/26(月) 03:59:36 ID:P7ngt1ZC0
富 EF81(ひさし付き)
限定品は止めてほしい
611名無しでGO!:2005/12/26(月) 13:05:34 ID:crjNx+YB0
>>610
長岡の#2197と#2198の事?
あれなら型改造されて再販不能。

だから限定品。赤2号なら中古で安く買えるでしょ
612名無しでGO!:2005/12/26(月) 15:44:20 ID:qYHYvybq0
>>610
出た当時の過去スレで>>611氏が書いてくれた理由も外出だ罠。
2枚舌のエルムに付いてた形ならこれからも作れるから、そっちに期待すれ。

ちなみに、1枚舌を4両ずつ買ったら、
ナンバーが丸々同じでくずおれた漏れガイル。
613名無しでGO!:2005/12/26(月) 19:04:16 ID:crjNx+YB0
>>612
赤13号のほう一両欲しいかもw
ローピンと赤2号の2両ずつでぴったりになるw

ナンバーがタイミング的に同じなのは仕方ない
なにげにひさしEF81は全種持ってるな
614名無しでGO!:2005/12/27(火) 18:53:13 ID:nu1hulcI0
加糖115系スカ色
615名無しでGO!:2005/12/29(木) 21:04:20 ID:BDWEMoWH0
KATO 223系1000番台
マイクソ 103系体質改善車
616名無しでGO!:2005/12/29(木) 21:21:24 ID:MAk0TUX70
過渡183・189あずさキボン
617名無しでGO!:2005/12/29(木) 21:25:22 ID:X4oqs8fKO
KATO:201京阪神緩行色
TOMIX:きたぐに現行色
ACE:103系西日本更新車スカイブルー
618名無しでGO!:2005/12/29(木) 21:34:21 ID:cafkwju+0
KATO 国電185系200番台新特急 原型・旧塗装再生産激しくキボンヌ
619名無しでGO!:2005/12/30(金) 22:40:06 ID:ZKSK/2IkO
>>618
0番台国鉄時代、しRアンテナなしもキボンヌ。
620名無しでGO!:2005/12/31(土) 08:51:15 ID:Q9LUdf1W0
富 3108 CABINコンテナ
前にぞぬで1個¥500も値がついてた。おかしい。
生産中止になったのはなぜ?
621名無しでGO!:2005/12/31(土) 09:24:08 ID:idmi91LZ0
>>620
おもちゃ会社(TOMY)の製品にたばこの名前の製品があるのはイクナイかららしい
622名無しでGO!:2005/12/31(土) 11:10:59 ID:gU1bhlrA0
EF200再生産か富が出してくれないかな。
地方も含めて全滅っぽいから。
623名無しでGO!:2006/01/01(日) 09:42:37 ID:Zw/bagGU0
メーカーが年1回再生産してほしい物をアンケートで募集して希望が多かった上位5つを再生産する

こういうのがあったらいいな
624名無しでGO!:2006/01/01(日) 11:08:30 ID:9G8dIUru0
>>623
組織票があるからなぁ。田代砲とか。
そうすると、販売店を通じて、上へ情報流すのが一番いいのかな・・・?
625 【大吉】 【1184円】 ◆AlFD0Qk7TY :2006/01/01(日) 14:01:01 ID:MmJ77tko0
>624
それ、今年度からだったかな?
いくつかの販売店をサンプルにやるとか行き付けの店で言っていた。
実際、それで再生産の集中攻勢を浴びて資金繰りに困った。
626名無しでGO!:2006/01/02(月) 16:45:14 ID:V6/8PBh80
今年こそ、Arnold復活して欲しいなぁ。ぼちぼちLimaグループ物は出て来ていることだし。
627名無しでGO!:2006/01/03(火) 22:41:27 ID:FwSBMr8m0
マイクロエースの485系3000番台各種
628名無しでGO!:2006/01/03(火) 22:45:39 ID:bkpCzg8v0
過渡の京急デハ800再生産きぼんぬ
629名無しでGO!:2006/01/04(水) 01:32:51 ID:JuF45O6IO
>>623
ちょっと違うけど、富製品にはアンケートハガキついてる。
つまりお布施をすればするほど発言権が発生する寸法
630名無しでGO!:2006/01/08(日) 10:30:34 ID:w0b06PDo0
スハ44系茶リニュ。58試験塗装機に牽かせてみたい。
631名無しでGO!:2006/01/08(日) 11:54:32 ID:XNOxz4yH0
リレーつばめ
632名無しでGO!:2006/01/08(日) 11:55:47 ID:1DySr6Ka0
富583系(N)
633名無しでGO!:2006/01/09(月) 14:17:05 ID:kvQ63Tgg0
富2990 サシ581
月光用買って屋根だけ換えるってのもねぇ。
634名無しでGO!:2006/01/10(火) 00:42:33 ID:CaBclyFkO
イエロートレインのモハ164-500。
635名無しでGO!:2006/01/12(木) 14:32:14 ID:TLxI7DNc0
165系とか115系の湘南色クハ、クモハ、パンタ付のモハは、塗り替えとかして結構遊べるから、まめに再生産して保水。
あと、富ハードゲイ仕様485系も各車種ばら売りで再生産して欲しい香具師は多い筈。

レール関係では単線スラブ軌道も保水。
636名無しでGO!:2006/01/12(木) 17:58:38 ID:0RBr/Vhd0
マイクロエースの営団地下鉄東西線05系
メトロ仕様で構わんから
637名無しでGO!:2006/01/12(木) 18:00:46 ID:IAfNbOX3O
営団の時の06テラホシス
あれどこ行っても予約完売でカナシカタorz
638名無しでGO!:2006/01/12(木) 19:52:50 ID:R400/Bq40
GMの京急1500形
どこにも在庫がないぞ、ゴルァ!
639名無しでGO!:2006/01/12(木) 20:20:26 ID:1IkrfIZl0
レールショップなかむらのサロ165ユニットサッシ窓パーツ
640名無しでGO!:2006/01/12(木) 21:56:06 ID:f4okQyyJ0
つーか、カタログに載せるものは全ていつでも買えるようにしろや。
20年ぶりに復活して、カタログ見ていろいろ買いたかったのに
どれもコレも買えないっての。
641名無しでGO!:2006/01/13(金) 00:15:13 ID:c5CCxDyu0
KATO 国電181系上信越特急タイプ7輌基本セット(11-201 612室内灯セット対応ファイナルロット)
KATO 国電181系2輌増結セット(11-201 612室内灯セット対応ファイナルロット)
KATO 国電サハ180(11-201 612室内灯セット対応ファイナルロット)
KATO 国電サロ181(11-201 612室内灯セット対応ファイナルロット)
642名無しでGO!:2006/01/13(金) 00:26:58 ID:kZH7sv3CO
>>639
俺もそれを再生産してほしいと思ってここにきた。
643名無しでGO!:2006/01/13(金) 01:43:00 ID:K4CacqIY0
製品化キボンヌスレです、よかったらどうぞ

Nゲージで製品化してほしい車両ある?
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1137083800/
644名無しでGO!:2006/01/13(金) 07:48:45 ID:leRTTR110
冨 トワイライト増結
過渡 223系
早く再生産キボンヌ。
645名無しでGO!:2006/01/13(金) 12:09:11 ID:4EZniDDE0
>>644
再販したよ。去年の夏頃>トワイライト増結
ネット在庫位しらべてみな
646名無しでGO!:2006/01/13(金) 15:41:03 ID:UL0oN11g0
河合のCタイプディーゼル
647名無しでGO!:2006/01/13(金) 18:29:35 ID:X89DV0Yt0
885系かもめと14系15形あかつきが欲しいなぁ・・・
648名無しでGO!:2006/01/14(土) 14:46:28 ID:4tq7I4xxO
マイクロ
東京メトロ05系タイプ
649名無しでGO!:2006/01/14(土) 16:59:08 ID:wuiW3TdK0
TOMIX 3123 コンテナ
650名無しでGO!:2006/01/14(土) 20:36:37 ID:f+MhtcP30
>>635
禿同。485系の単品売りフカーツきぼんぬだな。
165系だってあるし。
381系やキハ181系も単品フカーツきぼんぬ。
いずれも以前は単品とセットが選べた。(塗装変更はセット)

何でもかんでもセットだけにするのはやめてくれ。
蟻はひどかった。増結状態を再現するためか電車の一部は2編成入り(片方はT)で出てたしな。
これだけで2万前後の値段になったorz
過渡は脚パーツ買って「キット」という方法もあるが。
651名無しでGO!:2006/01/15(日) 22:00:17 ID:1UY8Au8iO
>>635
>>650

禿同。

652名無しでGO!:2006/01/15(日) 22:19:01 ID:1UY8Au8iO
過渡

クハ85300

レサ10000

キハ80(T)

お召し1号編成

ク5000(乗用車なし)



165系湘南色各種単品

485系HG増結ユニット

クハネ581入りのセットと増結各種
653名無しでGO!:2006/01/15(日) 23:48:02 ID:tHul7SBC0
有井
国鉄南風
654名無しでGO!:2006/01/16(月) 13:37:55 ID:DHASd3T+0
マイクロ版キロポの巻末で「弊社はユーザー様の声を元に再生産を検討してまいります」
とかの文章よく載ってるけど現実には再生産の声が多く寄せられているであろう
なのにあんまり再生産しねーんじゃね?富とかとは偉い違い棚(プ
655名無しでGO!:2006/01/16(月) 20:10:51 ID:9+EEfm480
検討するだけ…でしょ?
というかまずモーターどうにかしてくれ…
656名無しでGO!:2006/01/16(月) 21:09:10 ID:tMTDCMTD0
>>655
あのベトベトグリスなんとかならんのか?
あれなら他のキットメーカーみたいに富動力でも使え。
657名無しでGO!:2006/01/16(月) 21:16:22 ID:2dwcyhTy0
KATOからDF200を。ナンバーは新規で。赤スカートのナンバーしかついてないとです・・。
マイクロからエルムと夢空間を。尾久ではやばい値段がついてるとです・・・。
TOMIXからあかつきとキハ187を。巷では全然見かけません・・。
658名無しでGO!:2006/01/16(月) 21:49:28 ID:e/4HLeyM0
>>648
タイプと言うか、あれは模型より後に実車が出たんじゃ中田?
659名無しでGO!:2006/01/16(月) 22:20:41 ID:Wlw6Kk+e0
>>658
そうか、実車の断面は間違ってるのか・・・
かくいう漏れも05きぼんぬ。
660名無しでGO!:2006/01/17(火) 17:28:02 ID:ZKeubbfW0
KATOから583と165と103きぼんぬ
富のなんかイラネ
661名無しでGO!:2006/01/17(火) 17:31:26 ID:1o3UZ3pu0
南風〜
662名無しでGO!:2006/01/17(火) 17:42:13 ID:xm/LnEmJO
過渡 京急デハ800の再生産キボンヌ
663名無しでGO!:2006/01/17(火) 21:06:25 ID:98k9+aZ0O
660>
どれもこれも瞬殺製品ですなw
664鉄道員14玉:2006/01/17(火) 21:10:40 ID:a/MkMzrK0
マイクロエース ドラえもん海底列車〜
665名無しでGO!:2006/01/17(火) 21:11:05 ID:zhqj1f060
KATO 国鉄EF65-0一般色再生産激しくキボンヌ。
666名無しでGO!:2006/01/17(火) 22:39:16 ID:AmUn12se0
>>663
全然瞬殺ではないが・・・
583は一時期富も過渡も豊富にあった。
165も富が出てから中古で入手しやすくなったな。低屋根とか
667名無しでGO!:2006/01/18(水) 15:21:08 ID:OE6YyvR6O
有井 255系ビューわかしお
668名無しでGO!:2006/01/18(水) 15:33:25 ID:nrlcDqJ70
キハ82系とC11
669名無しでGO!:2006/01/18(水) 15:53:34 ID:XMXMDAg7O
TOMIX CタンクSL
670名無しでGO!:2006/01/18(水) 15:59:19 ID:iu6YlopX0
>>668
過渡の?
1割引でよければ、近所で売ってるよ。
もちろんDCCフレンドリのやつ。
671名無しでGO!:2006/01/18(水) 16:10:15 ID:nrlcDqJ70
>>670そうKATOです。近所ってどこですか。
スマン、DCCフレンドリって何?
672名無しでGO!:2006/01/18(水) 16:12:56 ID:7Rpqm3deO
670>
キハ82・キハ80(T)の単品無いよ
673668:2006/01/18(水) 19:46:48 ID:iu6YlopX0
>>671
6両セットのこと。
ちなみに、2週前まで残っていたきは80(T)は売れてしまったみたい。
抱き合わせの4両セットならある。
キハ82×2、キロ80、キハ80(M)だったかな。
ちなみに関西です。
674名無しでGO!:2006/01/18(水) 23:54:44 ID:8554VyZF0
>>650-651
25型モナー。モーター蟹出す前に各形式の単品販売を設定しる。
瀬戸も過渡みたいに3両だけでよい。
675名無しでGO!:2006/01/19(木) 00:27:25 ID:fhD+Isk9O

きたぐに新塗装583系
まいづる183系
113系湘南4両


房総ビューわかしお255系
夢空間24系
103系西日本更新
キハ47系山口地区
過渡
201系京阪神緩行
683系増結
676名無しでGO!:2006/01/19(木) 00:30:33 ID:6dc3BqTg0
蚊等のサロ165、☆〜
677名無しでGO!:2006/01/19(木) 22:35:33 ID:eRwC+AIo0
KATO クハ103(非ATC) スカイブルー … 単品でも4連セットでも可
678名無しでGO!:2006/01/20(金) 15:45:42 ID:FO0M60y70
蟻 200系新幹線リニューアル車
そろそろホトボリも・・・
679名無しでGO!:2006/01/20(金) 20:22:44 ID:pTJzIITo0
GREENMAX PK
旧京王帝都電鉄(現・京王電鉄)6000系旧塗装(Mc+Tc2輌セットを新製品として追加)
旧京王帝都電鉄5000系
阪急電鉄8000系(京都線8300系)
阪急電鉄7000系(京都線7300系)


680名無しでGO!:2006/01/22(日) 00:52:33 ID:9wI/+GxC0
過渡

100系グランドひかり基本+増結


681名無しでGO!:2006/01/22(日) 22:16:46 ID:YqiYggmp0
>>679
異議ありノシ!!

阪急はリニュで。
682名無しでGO!:2006/01/24(火) 01:35:27 ID:YLBOBbO+0
富 DD54
683名無しでGO!:2006/01/24(火) 10:17:15 ID:xAL1IKgR0
過渡 スロ81系ふれあい
富  あかつき・彗星・日本海セット
684名無しでGO!:2006/01/24(火) 20:18:36 ID:X1T0wuQP0
>>641
ステッカーは新規制作のとき・あずさ用に仕様変更激しくキボンヌ
685名無しでGO!:2006/01/24(火) 22:41:20 ID:nFSJF/0jO
キユ25
686名無しでGO!:2006/01/25(水) 00:19:18 ID:HmwiIVE30
>>684
国電厨はスルー推奨
687名無しでGO!:2006/01/25(水) 12:34:20 ID:rGMrqfaAO
685
同意
688名無しでGO!:2006/01/25(水) 18:44:21 ID:ktz/MOwbO
キユ25
689名無しでGO!:2006/01/25(水) 18:49:47 ID:Va6zV2AY0
690名無しでGO!:2006/01/28(土) 01:06:46 ID:+PgYMnO/0
河合でなく富からホンコン製国鉄貨車。
河合になってからイイコト無し。
691名無しでGO!:2006/01/28(土) 02:28:09 ID:SGU1ErawO
富165系デカ目湘南色
もう何年もセットや単品の先頭車を店頭で見ていない。
692名無しでGO!:2006/01/29(日) 10:37:27 ID:KtpwxOQf0
富 2001 C57
693名無しでGO!:2006/01/29(日) 11:09:09 ID:MxIvcFsc0
     ___________
    ./______(00)._____ヽ
    //.                ヾヽ
   //____________ヾヽ
  |  |                 |  |
  |  | ==.⊂ニニiニニ⊃.== |  |
  |  |                 |  |
  |  |        ┌──┐       |  |
  |  |        l白鳥l      |  |
  |_|___   └──┘   __|_|
  | \0 ○\.       ./○ 0/ |
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.|
  .|.        ___________        |.
   .|______|.     |______|
   | 古古古 H_|__[×_]__|_H 古古古 |
    |_____________|
694名無しでGO!:2006/01/29(日) 20:12:27 ID:6tlguKm80
>>398
おめ
695名無しでGO!:2006/01/30(月) 22:08:42 ID:vVHt4G820
フジモデル Nスケール
キハ35-900ボディーキット
696名無しでGO!:2006/01/31(火) 01:26:13 ID:AGIL3/6c0
蟻 C63

富 タキ1900(>>690と重復だが)
697名無しでGO!:2006/01/31(火) 01:37:00 ID:nsU0sdbg0
白いかもめ再販きぼん
698B@a:2006/01/31(火) 08:13:30 ID:2FeTeOWE0
香港とみーDe売ってた1/144のアメ車5台セットのストラクチャー
699名無しでGO!:2006/01/31(火) 12:30:22 ID:zuEt/zvt0
>>695
まだ売っているところあるだろ。少しは探せ
700名無しでGO!:2006/01/31(火) 15:24:08 ID:iKph9Ujz0
700get!
701名無しでGO!:2006/01/31(火) 19:32:57 ID:mmTERY7u0
富E3つばさ
702名無しでGO!:2006/01/31(火) 19:44:26 ID:zuEt/zvt0
>>701
再販するって
703B@a:2006/02/01(水) 11:05:07 ID:SN2Xc7um0
DD54(ラッセル無)
704名無しでGO!:2006/02/01(水) 17:34:31 ID:acc4EXzx0
世田谷線80型緑一色塗装!
どこ探しても残ってないぃ( ´Д⊂ヽ
705名無しでGO!:2006/02/01(水) 17:35:48 ID:fddYDZvv0
蟻 東武1700系更新者&1720系
爺 東武6050系
TOMYTEC K.S.K.Cタイプタンク機関車(動力は新仕様にリニュアル)
706名無しでGO!:2006/02/01(水) 17:37:07 ID:fddYDZvv0
>>705 訂正 orz
(誤)東武1700系更新者&1720系
(正)東武1700系更新車&東武1720系
707名無しでGO!:2006/02/01(水) 21:20:29 ID:rEtYzlrV0
>>704
1灯なら在庫あるだろ
708名無しでGO!:2006/02/02(木) 12:13:00 ID:SEccHmioO
富 東京ディズニーランド ウエスタンリバー鉄道セット ディズニーランドでも 売ってたなぁー!
709704:2006/02/02(木) 13:07:58 ID:apctgGx90
東京の世田谷〜多摩エリアは壊滅。
710名無しでGO!:2006/02/04(土) 16:45:38 ID:5DtPHxgX0
DF200
加藤御召一号編成
キハ82セット単品各種
711名無しでGO!:2006/02/04(土) 18:45:00 ID:rwsD4qUg0

NC−2 CABINコンテナ
712名無しでGO!
マイクロ 255系わかしお

床板改良して再生産キボン