【次の祭りは】 マイクロエース信者の会59 【何?】

このエントリーをはてなブックマークに追加
795名無しでGO!:2005/04/13(水) 06:56:02 ID:dCrj9UGh0
>>788
ハゲドー
塗装済み未完成品キットだよ、蟻のは
でもその塗装は素晴らしいのが多いけどね

これもさんざ既出だけど直す楽しみ(苦しみ)イパーイ
796名無しでGO!:2005/04/13(水) 07:09:32 ID:zjgqRtoC0
それで、北アルプスのネタ元はどこにあるのかね?

名鉄ヲタの妄想は、相変わらず激しいねぇ(w
797名無しでGO!:2005/04/13(水) 07:30:45 ID:RWcBxpOU0

京王8000系「完全完成品」ぎぼんぬ。
798名無しでGO!:2005/04/13(水) 07:44:10 ID:5nUHK8MkO
今日は相撲厨にとっては記憶に残る日になるな
感涙にむせぶか悲しみの底無し沼に沈むか…
レポよろしく頼む
799名無しでGO!:2005/04/13(水) 07:49:16 ID:7we5ZpGb0
無難な出来に見えるが・・・相撲
まぁあの画像だけでは何ともいえんな

予想としては「まぁまぁ」〜「素晴らしい出来です瞬(ry」の間だと思う
800名無しでGO!:2005/04/13(水) 08:41:34 ID:9XXjGpik0
相撲祭り・・・相撲厨から悲痛な叫び
たぶん台車が干渉したり車体がひび割れしたり
801名無しでGO!:2005/04/13(水) 09:47:00 ID:H5BYydIx0
漏れは261系気動車購入ケテーイ
それにしてもたけーなー、おい。何両セットだ?
802名無しでGO!:2005/04/13(水) 10:05:55 ID:H5BYydIx0
>>801
自己レス。6両…。

上の方で181系のスカートの話があったけど、写真見る限りではスカート+スノープローにちゃんとなってるぞ。
普通車の座高が高すぎるからおかしくなってるけどな。
漏れは過渡からちゃんとしたクハ181がでるのを待っているからスルー。
803名無しでGO!:2005/04/13(水) 10:22:00 ID:KKNQFKiD0
キハ261、NSEと同じくらい待ち望んだものだけど…出すのが蟻とは…
富や過渡ならこの値段でも買えるけど…
と言いつつNSE予約しちゃったんだよなぁ
804名無しでGO!:2005/04/13(水) 10:30:43 ID:vEMth8cvO
俺は登場時と窓補強バージョン両方買う!待ち望んでいた物がやっとキタ━(゚∀゚)━
805名無しでGO!:2005/04/13(水) 10:35:08 ID:UzcxEnC80
261って顔がおにぎりっぽいよね。

         おにぎりワッショイ!!
     \\  おにぎりワッショイ!! //
 +   + \\ おにぎりワッショイ!!/+
                            +
.   +   /■\  /■\  /■\  +
      ( ´∀`∩(´∀`∩) ( ´ー`)
 +  (( (つ   ノ(つ  丿 (つ  つ ))  +
       ヽ  ( ノ ( ヽノ   ) ) )
       (_)し'  し(_)  (_)_)
806名無しでGO!:2005/04/13(水) 10:38:28 ID:R4Jo3tE30
>>753
すぐに怒っちゃだめだよ
石狩炭坑・美唄炭坑という意味だろう(^_^)
807相撲厨:2005/04/13(水) 11:01:17 ID:Y4t+ZIdnO
田無って大好き。一日長く夢を見させてくれる。解っていながら朝一で行ったよ。田無に。
808名無しでGO!:2005/04/13(水) 11:36:49 ID:5MJGuEN30
>>807
早く八王子とか立川あたりにも出来ないもんかねぇ。
武蔵小金井あたりなんかも良いぞ。昔あった模型屋無くなったし、
本屋の品揃えとか見ると客多そうだし。
809名無しでGO!:2005/04/13(水) 11:39:44 ID:X8ctkEfm0
伊豆急クロハ150は車内が全室普通車、
ほかの車両はちゃんと出来ているのに「がっかり」
810名無しでGO!:2005/04/13(水) 11:48:38 ID:5nUHK8MkO
はつかりがっかり
811名無しでGO!:2005/04/13(水) 11:49:39 ID:w8e03qak0
>>798
しかし地元(神奈川県央)の店は軒並み明日入荷という罠・・・
横浜はどうだか知らんが
812名無しでGO!:2005/04/13(水) 12:21:52 ID:v1VXrSie0
>>812
慰問は今日の午後では?
813名無しでGO!:2005/04/13(水) 12:34:57 ID:OC915cFO0
コヒアルプスは予約必須か……。
しかし、千代田・東西路線で攻めてくるから、てっきり209−1000あたりが来るかと思ったが。
タイプなら、E231−800でも使えそうだからねw
814名無しでGO!:2005/04/13(水) 12:55:12 ID:XVH3EnRh0
別に安置ではないのだが、会津山急行は果糖でも良かった気がする…ってあれだけ期待されてて出さないんだから、狸皮かね
815名無しでGO!:2005/04/13(水) 13:02:46 ID:+X21cCNg0
まだ公式発表されてないのにここまで信じられてるなんて・・・
ほんとに出るの?>北アルプス
816名無しでGO!:2005/04/13(水) 13:07:39 ID:/Oobdpoe0
9月には出ない事がはっきりしたね。
817名無しでGO!:2005/04/13(水) 13:17:33 ID:9XXjGpik0
さっき神奈川県内の某店で相鉄新旧買いに行ったら
予約していないガキ連れた40くらいのオヤジが相鉄が完売しているのに店員に向かってキレてた。
その横で漏れが「新6000予約していた○○」ですと言ったら、
その「お前オヤジが2セットも買うなら俺にひとつよこせ」だって
旧・標準塗装1セットずつだけなのにさ断ったらガキが大泣きするし、まじマイッタ!!
なぜにそこまで必死になるのかが分からないよ、やはり相鉄爺ってキモいよ
818名無しでGO!:2005/04/13(水) 13:20:17 ID:9nQj9rf90
>>817
ワロタ(w

>やはり相鉄爺ってキモいよ
撮影に行っても確かに変なのがいるが・・・。
819名無しでGO!:2005/04/13(水) 13:21:40 ID:OC915cFO0
>>817
ネタ?"c(-。-,,)c)~"
820名無しでGO!:2005/04/13(水) 13:22:41 ID:w8e03qak0
句読点がメチャクチャなせいで、
>817も何を言いたいのかよく分からない件について
821名無しでGO!:2005/04/13(水) 13:27:41 ID:UzcxEnC80
>>817の和訳

家に帰るなりすぐにPCの電源を入れる。
起動するまでの待ち時間、まず郵便受けを見る。空っぽだ。
次に留守電を確認するがメッセージは入ってない。
家に忘れていってしまった携帯にも着信は無かったようだ。
寂しくは無い。いつものことだ。

ブラウザを開いてネットに接続する。スタートページはもちろん2ch。
昨日立てておいたスレッドにどんなレスがついているか確かめる。
ページの検索で検索。ヒット無し。どうやら過去ログに回ったようだ。
過去ログを開いてまた検索してみる。意外ととすぐに見つかった。
レス数を見る。(3)。テレホ開始直後に立てたのに3。正直、目を疑う。
まあいい、量より質だ。わくわくしながらスレを開く。
「(゚д゚)ハァ?」「■■■終了■■■」。
822名無しでGO!:2005/04/13(水) 13:30:07 ID:34CwmTiyO
マジで今、北アルプスの発表をまつか尿のジャンク組むか激しく迷ってる…。ホントに来月発表するのだろうか?
別に名鉄ヲタじゃ無いんだけど過渡のひだ買ったから併結させてハアハアしたいんだよなあ。
823名無しでGO!:2005/04/13(水) 13:35:45 ID:OC915cFO0
コヒアルプスは、5連フル編成でしょうか…?
いったい幾らになる事やら…(((( ;゚д゚)))アワワワワ
824名無しでGO!:2005/04/13(水) 13:38:07 ID:BUGmtZfv0
>>822
過渡は寝て待てという至言?があったっけ。

蟻の事なんで、どうせ企画には上がってるでしょ。
尿を買うのは自由でしょうが、それが変形する頃には他社から出てくるんでない?

心置きなく買い替え出来るじゃん(蕨
825名無しでGO!:2005/04/13(水) 13:39:31 ID:lfCZSCMiO
>>822
ジャンクなら安上がりで済むとかそういう問題じゃないと思うぞ。
長い間手元に置いておきたいと思うなら自ずと答えは出てくるはず。
826名無しでGO!:2005/04/13(水) 13:42:23 ID:KTF694Kj0

基本ソフトなどに欠陥 マイクロソフト、修正を呼び掛け

http://www.sankei.co.jp/news/050413/kei049.htm

827名無しでGO!:2005/04/13(水) 13:50:41 ID:XdYdqsIKO
北アルプスは完璧なる都市伝説だぞ(藁
828名無しでGO!:2005/04/13(水) 13:56:02 ID:OC915cFO0
>>824
類似語:出たら絶版と思え(過当製品)。
829名無しでGO!:2005/04/13(水) 13:58:31 ID:jTv+qU3k0
>>817
ネタでそさすがに・・
でも一般人には発売当日に行って、もう予約している人以外は買えない
って感覚はわからないかもなあ

とはいえ神奈川以外なら今日ならまだ買えるような

で、出来はどうでしたか?
830名無しでGO!:2005/04/13(水) 14:00:39 ID:9nQj9rf90
>>829
すばらしい出来です
瞬殺間違いなし
831名無しでGO!:2005/04/13(水) 14:02:19 ID:jTv+qU3k0
>>830
(゚д゚≡゚д゚)
どうしよう、どうしよう、今すぐ買いにいかなきゃ

って新旧とも予約してますがな
後でマターリ買いにいきます
832名無しでGO!:2005/04/13(水) 14:22:54 ID:w8e03qak0
い(ry
買(ry
833名無しでGO!:2005/04/13(水) 14:27:24 ID:AoODDX/L0
発売日の店頭在庫分くらい残してやれよ、と予約してない側をフォローしたくなるけど
模型店側から見れば、蟻に対してはリスクは負いたくないだろうなぁという思いが次々と・・・

朱鷺のクハ、スカートが異常に高くない?あれじゃあスノープロウの意味がないような。
75のヒサシ付きはやっぱりロリ窓だねぇ・・・貨物試験色はあまりそうは見えなけど塗装のせいかな?
やっぱり蟻は複雑な塗装で誤魔化さないと(ry
834名無しでGO!:2005/04/13(水) 15:03:03 ID:KKNQFKiD0
キハ261はあれか、キハ281/283や789系で
それなりの実績があるからさほど心配しなくても大丈夫か。
789系のようにパンタ搭載してるわけでもないしw
835名無しでGO!:2005/04/13(水) 15:13:15 ID:XdgZHwLDO
相鉄新6000系レポまだ〜
836昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/04/13(水) 15:20:37 ID:HO5Q985a0
神奈川県中央部某店は明日入荷予定です>6000

金無いけど予約した手前、ちゃんと引き取らないとネ。再来週あたりに。
837名無しでGO!:2005/04/13(水) 15:33:14 ID:ZT861J5F0
>>751

DC283では実車テイストを盛り込み過ぎて
( DC283の台車は操舵仕様の為長い. 見た目は過渡より蟻のが近い. また、過渡のDC283は車輪を中央寄りに寄せている )

走行性がおざなりになった反省だろうか?

ある意味、あんまり反省され過ぎても困るのだが...
838名無しでGO!:2005/04/13(水) 15:37:53 ID:w8e03qak0
>>836
今日はどっちみち定休日の某店ですなw

ガミ田無がどんなに美味しかろうと、
足パが豊富な店はみんなで大事にしなきゃね・・・
839名無しでGO!:2005/04/13(水) 15:54:56 ID:W/qLkbkT0
もちつけ。コヒアルプスなんて情報は全く来てない。
最新情報が下々に降りて来るのは毎月7〜8日くらい。そこで来てないことは社員でもなきゃわからん。
店で他人に聞こえるように喋ってるなんてアホ極まりない話だが、ここの会社じゃ有り得るから怖い・・・
840名無しでGO!:2005/04/13(水) 16:03:50 ID:WY5l5yNZ0
13時半頃新宿ちくらやに行ったが、相撲はまだあった。
田無に予約があるんで買ってないが出足は早いようだった。
841名無しでGO!:2005/04/13(水) 16:05:29 ID:WY5l5yNZ0
まあ>>817が文句を言いたい気分はわからんでもない。
そういう輩に遭遇したら「恐喝ですか?警察呼びますよ?」とでも言っとけ。
842名無しでGO!:2005/04/13(水) 16:18:08 ID:w8e03qak0
芋に画像キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━ !!!!!

って別に試作から何も変わってないようだがw
843名無しでGO!:2005/04/13(水) 16:41:31 ID:5nUHK8MkO
うぷキボンヌ
844名無しでGO!
いみわかんね みにいけよ