◆中電ホームについて議論する 浦和駅本スレ◆

このエントリーをはてなブックマークに追加
938名無しでGO!:2005/06/26(日) 20:53:40 ID:utyQ/0gdo
>>937
埼玉県自体がアパッチ野球団な罠。
939名無しでGO!:2005/06/26(日) 23:12:11 ID:DKXdA19d0
>>914
ニューシャトルってマジで埼玉高速より輸送密度高くね?
940          :2005/06/27(月) 21:21:49 ID:+NTMVsJ+0
 
941名無しでGO!:2005/06/28(火) 07:04:42 ID:2XrudtrTo
浦和は快速は通過でいいんじゃない?
942名無しでGO!:2005/06/28(火) 17:19:12 ID:1KOzLOwm0
浦和は全列車停車ででいいんじゃない?
943名無しでGO!:2005/06/28(火) 17:31:00 ID:9BpzZtfQo
もうなんでもありでいいんじゃない?
944名無しでGO!:2005/06/28(火) 21:02:19 ID:x6c4BsGX0
浦和駅を「FC東京駅」に改名したら
全列車停車してやっても良い。

…といわれたらどうします?
945名無しでGO!:2005/06/28(火) 21:55:49 ID:2CGqD9YJo
>>944
せめて「FC」の部分だけは勘弁してくれるならいい。
946名無しでGO!:2005/06/29(水) 00:08:48 ID:8Rc0EYYC0
これだな。
武蔵浦和に新幹線ホーム作って新浦和に改名
毎日朝晩1往復のときが停車
浦和の中電ホームは撤去
947名無しでGO!:2005/06/29(水) 02:33:50 ID:9i6iWLe40

それですねw




948名無しでGO!:2005/06/29(水) 07:06:21 ID:kvbjL4ixo
費用が
浦和高架化>武蔵浦和新幹線ホーム新設
なら、実現する可能性はあるな。
949名無しでGO!:2005/06/29(水) 14:27:54 ID:oxNpoFBM0
浦和高架化は360億だっけ?
相川が武蔵浦和に新幹線とか言ってたっけ…
どっちにしろ束の金とは関係ないか
950名無しでGO!:2005/06/29(水) 14:44:35 ID:Mrp11kTn0
>>949
あのバカ、まだそんな寝言ほざいてんのか・・・やはり浦和は害虫だな
951名無しでGO!:2005/06/29(水) 15:40:55 ID:kcxO2UyBo
中電でさえこれだけ異論があるのに、新幹線もだって?
なぜこんな人物が市長に再選されたんだ?
浦和地域だけでなくさいたま市全体の民度を疑わざるをえない。
952名無しでGO!:2005/06/29(水) 16:35:25 ID:8Rc0EYYC0
埼玉県全体の民度が低いわけだが
953名無しでGO!:2005/06/29(水) 17:02:26 ID:yZJv56ywo
とくに浦和地区の民度が低いのはこのスレからわかることだが。
954名無しでGO!:2005/06/29(水) 17:06:24 ID:9i6iWLe40

念のために言っておきますが、

別に浦和市民も本気で武蔵浦和に新幹線駅作れなんて言ってませんから。

束も新幹線駅増やすつもりなんてありませんから。

民度についてはあえて何も言いませんが。
955名無しでGO!:2005/06/29(水) 18:46:15 ID:1QHrv/6fO
(;´Д`)藤枝にも新幹線駅欲しいですよね。


(`〜´)イラネ。タリー。
956名無しでGO!:2005/06/29(水) 20:27:44 ID:Sob+YGtm0
>>955
福岡市民は藤枝新駅を欲しがっている。
なぜならば
957名無しでGO!:2005/06/29(水) 20:50:52 ID:EfR8Stq+0
ブルスパ福枝
958名無しでGO!:2005/06/29(水) 20:54:19 ID:Sob+YGtm0
>>957
即答できるあたりさすがサッカー王国埼玉。
糞ギコハメ塵ではこうはいくめえ。
959名無しでGO!:2005/06/29(水) 20:57:19 ID:1QHrv/6fO
(;´Д`)J2なんて知りませんよね。


(`〜´)経験ズミで悪かったな。タリー。
960名無しでGO!:2005/06/29(水) 22:34:17 ID:yMg3VCH3o
このスレも1000近くなったが、いまだに浦和に中電を止める積極的な理由は見つからなかったな。
なんとなく県庁所在地だったからとか、旧浦和市の中心駅だったからとか曖昧な理由ばかり。
浦和の人は恥ずかしくないんですか?
甲府以下の都市機能しかなくて他の県内自治体に申し訳なくないのですか?
961名無しでGO!:2005/06/29(水) 22:50:34 ID:JDApabo30
( '_ゝ`)
962名無しでGO!:2005/06/29(水) 22:55:43 ID:Ff2akCpW0
浦和:テレビ埼玉
甲府:YBS、テレビ山梨

2つある甲府の勝ち。
963名無しでGO!:2005/06/29(水) 22:56:28 ID:EfR8Stq+0
このスレも1000近くなったが、
やっと>>960みたいなのはニセ通過厨さんだと見分ける事ができるようになったYO!
964名無しでGO!:2005/06/29(水) 22:58:05 ID:WRhrUbHw0
>県内自治体に申し訳なくないのですか?
別に。
他の自治体などどうでもいいからな。
勝手に寂れてろって感じだ。
965名無しでGO!:2005/06/29(水) 23:54:41 ID:8FZRDBCM0
浦和のせいで埼玉全体が廃れてると思ってるんだろ?
で、そんな現状に我慢ならないんだろ?
そんなら無理して埼玉に住まなくてもいいじゃん。
ガタガタ文句言うのは、テメーが親元から離れられない
リアル厨工生で、テメーの意志で引っ越すこともままならないからだろ?
だいたい二言目には「税金のムダ遣い」だあ?
間接税しか納めた事ないくせにエラソーな事抜かしてんじゃねえよ。
テメーが浦和通過しる!だのブツブツ唸って
女子生徒からキモがられてる間に、
他の男子生徒はsmartに目を通しつつ、
グリーミングスキルやファッションセンスの向上に
余念がない事にいい加減気が付け!
966名無しでGO!:2005/06/30(木) 00:04:39 ID:O1QgMLZ10
>>965
で、どこを縦読みするんですか?
967名無しでGO!:2005/06/30(木) 00:11:24 ID:RU0LtQMf0
>>966
メル欄
968名無しでGO!:2005/06/30(木) 00:42:02 ID:eZdUkE210
釣男だったのか_| ̄|○
969名無しでGO!:2005/06/30(木) 09:03:37 ID:AnD6XhROO
だって所詮は、どっち派になりすましてもいいから、何人釣れるかを競うスレだろ?
このスレがきっかけで通過に追い込めると本気で思ってる香具師は真性ヴァカだ。
970名無しでGO!:2005/06/30(木) 16:34:30 ID:jE3nn4HI0 BE:25117027-#
次スレ立てられなかった・・・
◆ようやく、しおらしくなった浦和駅本スレ◆でお願いします
971名無しでGO!:2005/06/30(木) 19:36:05 ID:5+ZbeoDp0
972よくある主張:2005/06/30(木) 22:29:16 ID:V22F6ERV0
(つづき)
H16年度の乗車人員の、H13年度(新都心駅開業時)の統計との比較

   H13(新都心開業)  H16(最新)
新都心  5486935  →  9282336  169.2%
武蔵浦和11782098  → 13938417  118.3%
北上尾  3859996  →  4488353  116.3%
   --------------------------------
浦和  27008169  →  27191358  100.7%
大宮  83300030  →  83332008  100.0%
上尾  14998280  →  15044690  100.3%
   --------------------------------
桶川  10511304  →  10195044   97.0%
東鷲宮 4284049  →   4133994   96.5%
白岡   5399157  →   5179908   95.9%
973972:2005/06/30(木) 22:32:34 ID:V22F6ERV0
しまった、これは新スレのテンプレの誤爆だ
まあそんなことどうでもいいや
974名無しでGO!:2005/06/30(木) 23:20:55 ID:Fv3CbPtr0
とりあえず、政令指定都市相応の街並みになってくれよな>浦和
2chのお国自慢でいろいろ煽られてるけど、
実際リアルでショボすぎるから...。
975名無しでGO!:2005/06/30(木) 23:24:54 ID:SH49fM5c0
正直、大宮の方ががっかり度でかかった。
西口とか超かっこよさげに見えて、実は目の前のビル一個分で中心街終わってたり
じゃー東口がメインなんだなと思えば目の前にビルすらないしwwwwwwwww
浦和は最初から何もなさそうに思ってたから、
街を歩いてみると意外と賑わってて楽しかった。
976大宮以北利用者っつーか倉賀野利y(ry:2005/06/30(木) 23:32:19 ID:WTbgxzWR0
>>975
スレ違い気味だが、それって高崎、前橋にも言える…
高崎は駅の西口のVIVRE、高島屋方面見ると、結構でかい街かもと期待できるが
少し歩くとぼろい店ばかりだし、大型店以外はあまり楽しくない。

前橋は駅前はあの通りの惨状だが、千代田町あたりまで歩くと、高崎よりも人通りが多くて
意外と賑わっている。

大宮の劣化コピーが高崎
浦和の劣化コピーが前橋だなぁと思う今日この頃。
新都心に相当するのは、最近公共施設がちょっと移転してきた新前橋地区ってことでw
977名無しでGO!:2005/07/02(土) 03:01:03 ID:ypLNgDMd0
次スレ移行ですな
978名無しでGO!:2005/07/02(土) 16:29:18 ID:2h0a4rsg0
浦和の発展を願って埋め
979名無しでGO!:2005/07/02(土) 19:32:44 ID:ypLNgDMd0
>>979
あなたのいるべき場所はここではないと思われ
980名無しでGO!:2005/07/02(土) 19:33:30 ID:ypLNgDMd0
レス番間違えた。
まあどうでもいいや。
981名無しでGO!:2005/07/02(土) 21:33:24 ID:I2tBoBHv0
>>976

元倉賀野住民、現在大宮住民として、禿同。

町並みの規模は前橋が大きいと思うが、
前橋は高崎より電車の本数は少ない。
つまり、町並みと電車の本数は関係ないということだ。

浦和は通過汁。

982名無しでGO!:2005/07/02(土) 21:53:14 ID:v/Ga1ra10
浦和は景品で十分だろ!
983名無しでGO!:2005/07/02(土) 21:56:47 ID:f8MPYlcM0
>>982
正解。
ラッシュ時は大宮〜浦和間は京浜東北線で十分です。
984名無しでGO!:2005/07/02(土) 22:15:42 ID:oiYhDjn0O
1・山岸 京浜東北南行
2・坪井 京浜東北北行
3・アルパイ 退団
4・釣男 中電下り


つー事で中電上りは全列車通過汁
985名無しでGO!:2005/07/02(土) 22:21:21 ID:oiYhDjn0O
東京都…東京駅
神奈川県…横浜駅
千葉県…千葉駅
埼玉県…浦和駅

唯一成田空港への直通列車が無い県庁所在地。
大宮にはあるのにねww
986名無しでGO!:2005/07/02(土) 22:38:41 ID:dRY2Y9O40
>唯一成田空港への直通列車が無い県庁所在地

唯一成田空港への直通列車が無い県代表駅

だが、3年半後にはN'EXが停まる。
987名無しでGO!
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ∩ < 1000取り合戦いくぞゴルァ!!       ,,、,、,,,
    /三√ ゚Д゚) /   \____________  ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,                       ,,、,、,,,
 ,,、,、,,, U (:::::::::::)  ,,、,、,,,         \ ぶーぶーぶー /
      //三/|三|\              タリー
      ∪  ∪     (\_/)タリー    タリー   まだ早えよ〜
                (  `〜)    タリー  タリー
                / 6  つ  (\_/)   (\_/)ノ⌒ヽ、
               (_(__つ⊂(`〜´⊂⌒`つ(`〜´ )_人__) ))