所在する市町村がいまいちわからない駅

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
JR徳山駅
川之江駅
新清水駅
大船駅
2名無しでGO!:2005/03/24(木) 21:03:04 ID:+LhqlxvI0
綾瀬駅
3名無しでGO!:2005/03/24(木) 21:03:16 ID:+34POdPK0
JR竜野駅
4名無しでGO!:2005/03/24(木) 21:03:28 ID:B5ULLVsb0
博多南駅
5名無しでGO!:2005/03/24(木) 21:08:12 ID:q8oT1ajl0
厚木駅
6DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :2005/03/24(木) 21:12:20 ID:2uNoHRqk0
習志野駅
7名無しでGO!:2005/03/24(木) 21:17:25 ID:bXm3svnV0
津田沼駅と京成津田沼駅
8名無しでGO!:2005/03/24(木) 21:34:30 ID:B5ULLVsb0
仙北町駅
9関東人:2005/03/24(木) 21:39:30 ID:4jPbsmwA0
大宮駅(not埼玉県)
郡山駅(not福島県)
福島駅(not福島県)
10名無しでGO!:2005/03/24(木) 21:43:58 ID:rUGu/jxY0
目黒駅
品川駅
11名無しでGO!:2005/03/24(木) 21:48:01 ID:2hHJj5EG0
JR小倉駅
12名無しでGO!:2005/03/24(木) 21:50:53 ID:s5IxwO3T0
神戸駅
もちろん兵庫県じゃないですよ
13名無しでGO!:2005/03/24(木) 21:52:37 ID:qy8u1Cpu0
大船駅、三鷹駅、東大島駅
14名無しでGO!:2005/03/24(木) 21:53:32 ID:I9RMTv95O
東武東上線志木駅
15名無しでGO!:2005/03/24(木) 23:29:18 ID:OaDn883p0
大船駅@大船市
16名無しでGO!:2005/03/25(金) 00:13:09 ID:FO8nVCwK0
だいたい東京駅が何区かわからん
17名無しでGO!:2005/03/25(金) 00:15:59 ID:aPPk7c5w0
お約束だが、福岡駅@北陸本線
18名無しでGO!:2005/03/25(金) 01:00:40 ID:2+ZcpG8s0
上野市駅
19名無しでGO!:2005/03/25(金) 01:02:16 ID:dvmKY/Td0
新山口駅
20名無しでGO!:2005/03/25(金) 01:06:05 ID:I7Qe5Pk80
習志野駅
21名無しでGO!:2005/03/25(金) 01:06:37 ID:ZVjNfRt50
しょうじゃく
22名無しでGO!:2005/03/25(金) 01:16:17 ID:bZcv7Ort0
 JR浦安駅
23名無しでGO!:2005/03/25(金) 01:19:09 ID:MEhWoUO20
埼京線の板橋駅は、板橋区か豊島区か北区か?
24名無しでGO!:2005/03/25(金) 01:20:00 ID:u1z8Cs6H0
秋津駅
東村山市と清瀬市と所沢市にまたがってる
25名無しでGO!:2005/03/25(金) 01:33:50 ID:2+ZcpG8s0
池袋が何区にあるか知らない人は多そう。
26名無しでGO!:2005/03/25(金) 01:38:27 ID:AVjIut6b0
石動駅
27名無しでGO!:2005/03/25(金) 01:38:49 ID:2G9K8sAv0
>>25
池袋区とかいうんだろ大抵

東大島は江東区大島
28名無しでGO!:2005/03/25(金) 01:47:20 ID:y4S+v4UT0
町田駅@横浜線、小田急 ・・・神奈川じゃないってば
29名無しでGO!:2005/03/25(金) 01:48:54 ID:y4S+v4UT0
南千住と北千住
30名無しでGO!:2005/03/25(金) 09:31:10 ID:1kCjg3gi0
JR山崎駅
31名無しでGO!:2005/03/25(金) 09:34:44 ID:KOMdmt4F0
ぬるぽ駅
32名無しでGO!:2005/03/25(金) 10:59:18 ID:lm6DQcIHO
平成の大合併後に誕生した新たな名称を名乗る市町村に所在する駅の全て


長坂:中央本線、田無:西武新宿線など
33名無しでGO!:2005/03/25(金) 12:59:14 ID:6X20Yam00
久々野
34名無しでGO!:2005/03/25(金) 13:09:17 ID:Ax4e4QRJ0
那須塩原駅は分かりやすくなったな。
与野駅→実は旧浦和市内にあった駅
35名無しでGO!:2005/03/25(金) 14:20:08 ID:2G9K8sAv0
中央本線 北杜駅(穴山―日野春間新駅) 
中央本線 甲斐市駅(竜王駅改称)
中央本線 笛吹石和温泉駅(石和温泉駅改称)
駿豆線 伊豆中央駅(修善寺駅改称)
36名無しでGO!:2005/03/25(金) 14:26:58 ID:QzhWMgH30
美濃太田@岐阜県
37名無しでGO!:2005/03/25(金) 17:21:13 ID:IWin3CGG0
道場駅
38名無しでGO!:2005/03/25(金) 22:32:39 ID:87zASwKr0
竜飛海底
吉岡海底
39通りすがり:2005/03/25(金) 22:36:19 ID:sDil69dZ0
>>36
美濃太田駅は、中山道太田宿の太田町ではなく、古井町にある。
40名無しでGO!:2005/03/25(金) 22:36:38 ID:WCXrry9Q0
>>35
クソのような新市名へ迎合した改称は止めてほしいね。
41名無しでGO!:2005/03/25(金) 22:39:51 ID:OKYmlnYE0
新所原@倒壊堂
お台場海浜公園〜船の科学館@ユリカ揉め
42名無しでGO!:2005/03/25(金) 22:40:42 ID:OKYmlnYE0
>>28
鶴川モナー。
43名無しでGO!:2005/03/25(金) 22:46:22 ID:RWsYJVAG0
愛甲石田・・・厚木市?伊勢原市?
新宿・・・新宿区?渋谷区?
正雀・・・摂津市?吹田市?
太子橋今市・・・大阪市旭区?守口市?
44DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :2005/03/25(金) 23:04:31 ID:okQKH32Y0
やっぱり燕三条だと思う。


あと福島高松とかもわからない・・・
45名無しでGO!:2005/03/25(金) 23:24:42 ID:PSLLQTXc0
吉岡海底駅
46名無しでGO!:2005/03/25(金) 23:41:01 ID:rLMGOdwzO
児島(倉敷市)
茶屋町(倉敷市)
志度(さぬき市)
ことでん長尾(さぬき市)
三本松(東かがわ市)
ことでん岡田(丸亀市)
47名無しでGO!:2005/03/25(金) 23:59:48 ID:5jQeilsp0
網干とか土山のように区域の境にある駅でもいいのかな?
48表8段裏4段 ◆vcd.nullpo :2005/03/26(土) 00:01:51 ID:Okvb4CyU0
合併前の話だけど・・・

JR与野駅(浦和市)
49名無しでGO!:2005/03/26(土) 00:11:38 ID:gyottIPp0
近鉄の伊勢中川駅は、三重県一志郡嬉野町。

……と書こうと思ったが、この町は今年1月1日の合併で松阪市になったのね。
50 ◆CI4mK6Hv9k :2005/03/26(土) 00:40:51 ID:JWs21Q6L0
51名無しでGO!:2005/03/26(土) 07:25:58 ID:T9fhxmbT0
拝島駅(昭島市・福生市)
JR3路線、大手私鉄1路線が乗り入れ、
6方向に向かって路線が延びる大ターミナルなのに…
52名無しでGO!:2005/03/26(土) 12:22:38 ID:x5pAbual0
地下鉄の駅は複数の自治体にまたいでややこしそう。。。
53名無しでGO!:2005/03/26(土) 12:35:09 ID:n9INCwbg0
東武動物公園駅(旧杉戸駅・南埼玉郡宮代町)
54名無しでGO!:2005/03/26(土) 13:21:15 ID:ZOdjsBbU0
JR津田沼駅
船橋市と習志野市に跨ってたハズ。
55名無しでGO!:2005/03/26(土) 13:25:43 ID:arx9sbBXO
小岩と新小岩
上板橋・中板橋・上板橋
南千住と北千住
56名無しでGO!:2005/03/26(土) 13:49:33 ID:sSEGbDKe0
新宿駅
甲州街道の南側のホームや、
新南口は渋谷区にある。
57名無しでGO!:2005/03/26(土) 23:25:18 ID:idU9YzDx0
東武練馬駅
58名無しでGO!:2005/03/26(土) 23:30:53 ID:taK0h18s0
小田急の南新宿駅は、渋谷区。
駅名にまどわされて、25歳ごろまで新宿区だと思っていた。
59名無しでGO!:2005/03/26(土) 23:35:46 ID:bFxzDrKQ0
JR西の四条畷駅
実は四條畷市に無くて隣の大東市のある。
ちなみに駅名と市名の漢字は違っている。
60名無しでGO!:2005/03/27(日) 00:55:16 ID:optKkMXd0
厚木@JR相模線・小田急小田原線
所在地は海老名市。旧名の「河原口」でよかったのでわ?
61名無しでGO!:2005/03/27(日) 01:26:50 ID:pWZPH5IL0
小幌駅
62名無しでGO!:2005/03/27(日) 01:28:02 ID:ryC0jVJq0
浦佐駅
63名無しでGO!:2005/03/27(日) 18:54:35 ID:EhBXhiJ60
JR海の清洲駅
所在地は清洲町ではなく稲沢市にある。
64名無しでGO!:2005/03/27(日) 20:57:19 ID:SX+t02Hl0
>>63
清洲町じゃない!清須市だ
65名無しでGO!:2005/03/27(日) 21:05:30 ID:M0nXBq2g0
高松駅@七尾線
66名無しでGO!:2005/03/27(日) 21:11:24 ID:QSPt5uUK0
>>27>>13の意味がわかっていないとみた。
67名無しでGO!:2005/03/27(日) 21:39:14 ID:HB4Fa0v70
>>51
ターミナルとは思えないぐらい寂れた駅前(w
改札は共用だし・・・
68名無しでGO!:2005/03/27(日) 21:45:35 ID:w5oUtI8fO
高崎線行田。
行田市街(秩父鉄道行田市駅周辺)から離れてるから行田市とは違うように見えるがやっぱり行田市。
69名無しでGO!:2005/03/27(日) 22:31:53 ID:OJ184D2Z0
>>68
アレって、高崎線が行田市域を通るところを狙って作ったんじゃなかった?
70名無しでGO!:2005/03/27(日) 22:34:21 ID:OJ184D2Z0
清里駅@小海線
清里町駅@釧網本線

山梨県に清里町はない。高根町…と書こうとしたが今は北杜市だね。
71名無しでGO!:2005/03/27(日) 23:22:59 ID:rvAEMgGJ0
新富士駅@釧網本線
72名無しでGO!:2005/03/27(日) 23:23:31 ID:rvAEMgGJ0
>>71
スマソ、根室本線だった
73名無しでGO!:2005/03/28(月) 11:13:39 ID:zjpYXIt20
長者ヶ浜潮騒はまなす公園前
駅名だけじゃどこにあるか微塵もわかりません。
74名無しでGO!:2005/03/28(月) 11:25:03 ID:M85ZAIvy0
猪谷
中小国
児島
75名無しでGO!:2005/03/28(月) 12:09:58 ID:D4o9q9Yk0
新古河
古河市じゃないのはともかくとし、北川辺町って、埼玉なのに利根川の北岸だから、ますますごちゃごちゃ出し、ちょっと行けば群馬も栃木もだしね。
76名無しでGO!:2005/03/28(月) 13:11:39 ID:SpWGPoKVO
>>52
有楽町線・地下鉄赤塚駅は線路と同じ方向に区境が被ってワケワカラン状態。
駅名が赤塚だから登記上は板橋区な感じもするが、2・4番出口を出るとそこは練馬区・・

>>55
下板橋だけダウトですな。
中板橋・上板橋は所在地の地名が本当にそうだから無問題だが、下板橋は地名が存在しない上に所在地が豊島区。
まさか東武がネタで命名したなんて事は・・
77名無しでGO!:2005/03/28(月) 14:11:02 ID:d7Am50aC0
JR鹿児島本線、北から順に…

二日市@福岡県筑紫野市の中心駅
羽犬塚@福岡県筑後市の中心駅
渡 瀬@福岡県高田町の中心駅
大野下@熊本県岱明町の中心駅?
木 葉@熊本県玉東町の中心駅
78名無しでGO!:2005/03/28(月) 14:16:28 ID:NRwmmktjO
美濃太田
79名無しでGO!:2005/03/28(月) 14:22:46 ID:+b7hd33fO
聖蹟桜ヶ丘
80名無しでGO!:2005/03/28(月) 14:25:53 ID:M85ZAIvy0
折尾@福岡県
81名無しでGO!:2005/03/28(月) 15:06:51 ID:gm5rpABHO
舞阪駅(東海道本線)
舞阪町でなく浜松市にある。
しかしまもなく合併…
82名無しでGO!:2005/03/28(月) 16:29:31 ID:fuKqfPmz0
っつうか、市町村合併のせいで中小都市、郡部はわけわからんようになった。
83名無しでGO!:2005/03/28(月) 19:55:08 ID:WkQXUsGm0
酉の駅名票は「○○市△△町」という表示が無いので
一連の市町村合併でも表示を修正する必要が無くてウマーだな。
84名無しでGO!:2005/03/28(月) 19:57:28 ID:ANi669ec0
飯田橋
85名無しでGO!:2005/03/28(月) 20:02:14 ID:egYw4dGH0
>>83
束もな。
ただ那須塩原市内の駅の一部の駅名表は所在表示があり、新しいものに変えていた。
86名無しでGO!:2005/03/28(月) 23:35:14 ID:tt6TgGU+0
二日市
87名無しでGO!:2005/03/28(月) 23:57:28 ID:vL7OHebb0
>>31
ガッ駅

駒場東大前って、目黒区だったのね・・・
88名無しでGO!:2005/03/29(火) 19:44:27 ID:6RqXByp+0
丸岡
89名無しでGO!:2005/03/30(水) 00:16:16 ID:2RefgN9k0
本庄早稲田
90名無しでGO!:2005/03/30(水) 00:18:23 ID:r4rRWP1A0
多摩境
91大垣へようこそ ◆oCqM5fFa4U :2005/03/30(水) 11:22:43 ID:f/xV1TLw0
春日井駅@名鉄小牧線

春日井市内には変わりないものの、
名前から春日井市の中心駅だと思うと痛い目にあう。

ちなみに、名古屋空港・自衛隊小牧基地から500mも離れていない。

スレ違いの可能性のあるのでsage
92名無しでGO!:2005/03/30(水) 15:18:39 ID:C212VDXj0
>>88
だからこそ昔は京福に「本丸岡」があったんですよね。
93名無しでGO!:2005/03/30(水) 21:57:33 ID:IiMPv08P0
駅名も知名も有名ではないが、一度知ったら忘れない。
予讃線の「伊予中山駅」は、伊予郡中山町にある。そのまんま。
94名無しでGO!:2005/03/30(水) 21:58:06 ID:IiMPv08P0
↑誤変換すまそ。知名ではなく、地名。
95名無しでGO!:2005/03/30(水) 23:49:44 ID:C212VDXj0
>>94
伊予市と合併らしいでつな。
96名無しでGO!:2005/03/31(木) 00:43:44 ID:yOUkZUt9O
天塩川温泉
97名無しでGO!:2005/03/31(木) 18:51:03 ID:XMQ0jm3r0
秋葉原駅

駅名由来の「秋葉神社」は千代田区じゃなく台東区のもの。
98名無しでGO!:2005/03/31(木) 18:58:02 ID:Q+NipF2w0
千里丘
99名無しでGO!:鉄道開業133年,2005/04/02(土) 17:03:39 ID:akaK+dYt0
佐屋@名鉄
100名無しでGO!:鉄道開業133年,2005/04/02(土) 17:09:13 ID:6Y3oQJsX0
100
101各駅停車:鉄道開業133年,2005/04/02(土) 17:20:42 ID:pURneDjz0
束と酉は、駅名標の市町村表示を復活させるべきだ。
102名無しでGO!:鉄道開業133年,2005/04/02(土) 18:02:26 ID:UDuMzN+90
ルイス.C.ティファニー(ry)駅
103名無しでGO!:2005/04/04(月) 01:14:44 ID:hEYnDcC20
>101
剥げだう
大ガペーイが済んだらやってほしい。
104名無しでGO!:2005/04/10(日) 20:34:11 ID:K5IRvIvY0
川内@薩摩川内市
喜入@鹿児島市
105名無しでGO!:2005/04/11(月) 11:42:25 ID:2UCYdoDr0










                         長船@赤穂線








106名無しでGO!:2005/04/11(月) 17:07:54 ID:uhRx3LZR0
豊島園

練馬区にある。
107名無しでGO!:2005/04/11(月) 18:47:40 ID:0qNuPka1O
小金井
所在は国分寺町だし。東京にありそうだよな
108名無しでGO!:2005/04/11(月) 18:48:06 ID:E+LB5KMP0
品川駅は港区
109名無しでGO!:2005/04/11(月) 18:49:54 ID:oTqiXwpl0
高山本線猪谷駅
110名無しでGO!:2005/04/11(月) 19:13:03 ID:MQeQ9CwUO
新大阪駅 東口は東淀川区 それ以外は淀川区
111名無しでGO!:2005/04/11(月) 19:28:57 ID:M86TdqTN0
>>101
束は最近設置した一部の駅名標に所在地が書かれているのがあるので、支社しだいかな。
>>107
小金井市にあるJRの駅は、武蔵小金井と東小金井。
112名無しでGO!:2005/04/11(月) 19:42:29 ID:dfBNkWKw0
新白河駅@東北新幹線
まさか村に新幹線の駅ができるとは。
113名無しでGO!:2005/04/11(月) 20:42:51 ID:su6W+X5H0
井川@大井川鉄道
114名無しでGO!:2005/04/11(月) 20:49:14 ID:AQaJhZ+q0
竜野@山陽本線
115名無しでGO!:2005/04/12(火) 12:11:13 ID:FSN9t53h0
中部天竜。

来年には浜松市か?
116名無しでGO!:2005/04/13(水) 00:20:46 ID:pBpdxgDv0
上郡ってずっと岡山県だと思ってた
117名無しでGO!:2005/04/13(水) 00:26:06 ID:dATTB97P0
霞ヶ関@東京メトロって、何区だったっけ?
霞ヶ関@東武東上線って、何市だったっけ?
118名無しでGO!:2005/04/13(水) 01:01:56 ID:tMhyLLvK0
伊那松島
漏れはず〜っと長野県伊那市にあるとオモテタ
119名無しでGO!:2005/04/13(水) 02:15:10 ID:MZbimUDAO
漏れは小さい頃東武東上線の上福岡行きを見て、この電車九州まで行くんだ〜というトンデモナイ勘違いをしていた。
あと、つい最近まで新小岩は江戸川区だと信じていた(本当は葛飾区)。
ちなみに両隣の平井と小岩は江戸川区。なんだそれ・・。


>>117
マジレスすると、西の霞ヶ関は埼玉県川越市。東のは・・忘れたw
120名無しでGO!:2005/04/13(水) 03:45:36 ID:nc9iAT9n0
米原

この間、米原駅周辺の標識に「米原市下多良」って書いてあったのを見て
激しく違和感を感じた。
121名無しでGO!:2005/04/13(水) 15:04:18 ID:eOOnm4XK0
旧西中金駅が豊田市内というのも違和感ありあり。
122名無しでGO!:2005/04/13(水) 21:19:22 ID:3hM1+L3W0
西春

師勝と西春の境界上。
123名無しでGO!:2005/04/13(水) 21:21:05 ID:Az/CzqgH0
>>62
南魚沼市。
124名無しでGO!:2005/04/14(木) 20:47:15 ID:4u30I5x50
age@常滑線
125名無しでGO!:2005/04/14(木) 21:10:49 ID:GS03MWj00
JR土山駅@兵庫県
「土山」という地名は加古川市よりきているが、駅は明石市と加古郡播磨町
の境上にある。(正式な住所は播磨町)
ちなみに土山駅の乗降客数は、郡部にある駅としては全国5本の指に入る。
126名無しでGO!:2005/04/14(木) 23:12:55 ID:hoISCYrc0
山崎駅
127名無しでGO!:2005/04/14(木) 23:51:02 ID:ExGBOT5C0
山田駅(京王)
128名無しでGO!:2005/04/15(金) 16:11:30 ID:x+j1xkuK0
>>117
東京都千代田区霞が関

東海道・山陽新幹線の駅は小郡町が山口市と合併すると全部市に所在することになるのかな?
129名無しでGO!:2005/04/15(金) 17:42:10 ID:E52vHKxe0
>>128
千代田区〜品川区〜横浜市〜小田原市〜熱海市〜三島市〜富士市〜静岡市〜
掛川市〜浜松市〜豊橋市〜安城市〜名古屋市〜羽島市〜米原市〜京都市〜大阪市〜
神戸市〜明石市〜姫路市〜相生市〜岡山市〜倉敷市〜福山市〜尾道市〜三原市〜
東広島市〜広島市〜岩国市〜周南市〜山口市〜山陽小野田市〜下関市〜北九州市〜福岡市

見事に区と市だけですね。
130名無しでGO!:2005/04/15(金) 17:43:02 ID:E52vHKxe0
おっと、品川は港区だ。初歩的なミスをorz
131名無しでGO!:2005/04/16(土) 08:22:34 ID:svotToub0
厚狭駅がある山陽町は、隣の小野田市と合併して「山陽小野田市」になったのね。
知らなかったよ、こんな名前の市ができたなんて。
132名無しでGO!:2005/04/16(土) 09:42:50 ID:j3ZpFMCr0
>>114 揖保川町

>>116 上郡が岡山県だったら・・・・上郡行きの存在がそもそも???
133名無しでGO!:2005/04/16(土) 13:00:23 ID:fePW4C8u0
元町・中華街
134名無しでGO!:2005/04/16(土) 19:50:01 ID:h58PDYi90
>>132
揖保川町が龍野市と合併して「たつの市」になるらしい。
そういや駅名は龍野ではなく竜野なんだよね。
135名無しでGO!:2005/04/16(土) 20:27:40 ID:8Hf0R3xy0
森上
136名無しでGO!:2005/04/16(土) 21:07:59 ID:wtbSZGfN0
多摩川
和泉多摩川
京王多摩川

こういう場合、安易に川の名前つけてもどこだかわからんわ。
137名無しでGO!:2005/04/16(土) 21:19:00 ID:tOO3oTnp0
新幹線の駅名見て思ったんだが
どうして
小倉->北九州
博多->福岡
じゃないの?この二つの地名の由来って・・・?
138名無しでGO!:2005/04/16(土) 21:29:33 ID:Qo72Qx480
新百合ヶ丘
139名無しでGO!:2005/04/16(土) 21:38:28 ID:JXCzFduc0
>>137
小倉は、昔の市の名前。駅ができたあとで、市の合併で北九州という新しい地名ができた。
駅名を市名にあわせて北九州にするという話は、聞いたことがない。
ま、「市名変更→市名と駅名のミスマッチ→駅名を市名に合わせる」といえば、
1966年に平市がいわき市になって1994年に平駅がいわき駅になった事例があるが。
140名無しでGO!:2005/04/16(土) 22:17:24 ID:iKxUYWGb0
>>137
博多も福岡ももともとそれなりに力のある町だったんだが,
明治時代に合併する際にどっちの名前にするかもめた
で,妥協案みたいな感じとして市名は福岡,駅名は博多にした

・・・と消防のころに本で読んだ.
個人的には,「じゃあなんで西鉄博多じゃないの?」
という疑問はあるが.
141名無しでGO!:2005/04/16(土) 22:41:30 ID:fePW4C8u0
西鉄福岡は福岡地区にあるから。
142名無しでGO!:2005/04/16(土) 22:51:40 ID:lpGx4+hi0
東武伊勢崎線の堀切。
駅は足立区にあるが、堀切という地名は荒川放水路向こうの葛飾区。

143名無しでGO!:2005/04/16(土) 23:49:12 ID:N427zEh00
>>140
博多と福岡は根本的に別だと・・・聞いたことがある。

経済の中心は博多・商業の中心は福岡・・・・の話を聞き誤っていたかも知れませんが。
144名無しでGO!:2005/04/17(日) 01:21:36 ID:HAsGYB7K0
>>143
那珂川を挟んで東が博多、西が福岡。

もともと那珂川東岸の博多が商人の街として発展。
関ヶ原の合戦ののち、黒田氏が封ぜられた際に、那珂川西岸に武士の街・福岡を建設。
ちなみに「福岡」の由来は、黒田官兵衛(如水)の出身地・備前国福岡(岡山県瀬戸内市(旧・邑久郡長船町)福岡)から。

で、「福岡市」になった理由は>>140のとおり、市議会でもめた末に決定。

従って、JRの博多駅は那珂川の東側にあり、西鉄福岡駅は那珂川の西側にある。
145名無しでGO!:2005/04/17(日) 20:38:41 ID:ZBiQOHBq0
梅田

昔、「梅田区」発言をしたDQNがいたな
146名無しでGO!:2005/04/17(日) 22:17:13 ID:RQu0aWcf0
JR関西線永和駅
平成の大合併で所属自治体が変わったが、合併前も後もいまいちわからない・・・
147名無しでGO!:2005/04/17(日) 22:56:00 ID:M2vP7qhq0
>>137
漏れは市名と駅名が違っていてもさほど気にしないが、
若い人には奇異に見えるんだろうね。
148名無しでGO!:2005/04/17(日) 23:07:59 ID:Vok7INA60
そのうち、なんで大宮駅は「さいたま駅」じゃないの?
なんて時代になったらいやヅラ。
149名無しでGO!:2005/04/17(日) 23:09:26 ID:ySiV5fT60
東武東上線の駅は駅名と市名が一致しない駅が多いね。
例えば志木とか。

東武の駅は所在地表示があるから、旅行者には便利だと思う。

150名無しでGO!:2005/04/17(日) 23:18:46 ID:+j0dnHAy0
東武練馬は練馬と見せかけて板橋だった…
151名無しでGO!:2005/04/18(月) 00:22:47 ID:Re5qJf5c0
これから合併が相次いで市の代表駅=市名とは限らないケースが
増えるんだろうな。
152名無しでGO!:2005/04/18(月) 01:00:05 ID:Oo/Hiqag0
>>151
既に
大曲・・大仙市
下館・・筑西市
氏家・・さくら市
とか。
特にさくら市なんて噴飯ものだが。
153名無しでGO!:2005/04/18(月) 10:00:36 ID:QlkZYyTF0
養父市・・養父駅でなく八鹿駅
高島市・・近江高島駅でなく近江今津駅
甲賀市・・甲賀駅でなく水口城南駅
小城市・・小城駅でなく牛津駅
154名無しでGO!:2005/04/18(月) 11:09:31 ID:Wpmxsvrn0
>>150
南口出たところの狭い道が区境で放置自転車の保管先が線路側に止めると板橋区、反対側に止めると練馬区の保管場所に。
あたりまえといえばあたりまえだが…
155名無しでGO!:2005/04/18(月) 13:56:07 ID:Vl6CkR460
>>148
旧浦和市民が憤慨する。
旧大宮市民も憤慨する。
156名無しでGO!:2005/04/18(月) 17:14:25 ID:riNivJQb0
>>152
この辺で桜の名所はあるんだろうが、
それにしても全然有名じゃないのにそんな名を付けようというのがおかしい罠。
田村市辺り(三春の滝桜がある)がつけるならまだしも。

スレ違いスマソ。
157名無しでGO!:2005/04/18(月) 18:34:48 ID:LVJsXCLp0
>>51
横田基地に向かう貨物線も含めると7方向だよ。
158名無しでGO!:2005/04/18(月) 18:35:53 ID:LVJsXCLp0
あと、旧・五日市鉄道の廃線跡も含めると8方向。
159名無しでGO!:2005/04/18(月) 20:53:32 ID:dCKWD86d0
>>156
宮城県柴田町・大河原町の合併市にも「さくら市」構想があった。
由来は東北本線船岡〜大河原の沿線の桜から。
160名無しでGO!:2005/04/18(月) 21:10:49 ID:IgiL+q8AO
ヒロシです…。
高校生の頃、国内の全ての市の名を覚えていたとです…。
もう覚えられませんorz
161名無しでGO!:2005/04/18(月) 23:38:52 ID:Oo/Hiqag0
つーかさ、自治体の面積が香川県よりデカいというのに無理があると思うんだが。
新穂高温泉が高山市なんて、全くピンと来ないよ。

井川が静岡市葵区なんてのも、なんかなあ・・・。
162名無しでGO!:2005/04/19(火) 01:33:40 ID:rIZRJRD60
桜が有名だろうがなんだろうが
千葉県に既に「佐倉市」があるので「さくら市」は迷惑な話だ。

余談だが、現那須塩原市ってのは
駅名が市名に先行した珍しいケースか?
といっても黒磯駅の方が旧黒磯市の中心に近いので
こちらの方が市の中心かもしれないが。
163名無しでGO!:2005/04/19(火) 07:03:45 ID:8VczHZi/0
国立の前例がある
164名無しでGO!:2005/04/19(火) 13:52:21 ID:ISA+Cfvj0
小和田@飯田線
165名無しでGO!:2005/04/19(火) 20:56:52 ID:FVxEOHCG0
>>164
微妙にずれてるらしいが
166名無しでGO!:2005/04/19(火) 21:23:22 ID:u+SjUNFv0
>>161
北京市なんて香川県はおろか四国くらいあるよ。

中国にはこれよりも面積の広い市はいくらでもある。
167名無しでGO!:2005/04/19(火) 23:01:45 ID:Y+My3QDH0
>>161
>駅名が市名に先行した珍しいケースか?

北広島市、米原市もそうだね。
168名無しでGO!:2005/04/19(火) 23:14:57 ID:UBjt7ICp0
>>162前半
岐阜県に「山県(やまがた)市」ができたとき、目を疑ったよ。
既存の山形県山形市と混同されないかと心配したよ。

合併のとき、郡の名前を取り入れたために変な市名になってしまった例(山県市)がある。
一方で、郡の名前を使えばよかったのに市名公募の段階でそれを避けるよう取り決めたために
変な市名になってしまった例(岡山県邑久郡→瀬戸内市)。
「郡の名前は、市名に使ってほしい所で使われず、避けてほしい所で使われる。」
これ、マーフィーの法則か?
169名無しでGO!:2005/04/19(火) 23:17:09 ID:P6/0CE+hO
カルフォルニア州は日本よりも広い(w
170167:2005/04/19(火) 23:41:23 ID:Y+My3QDH0
会津若松市、常陸太田市、常陸大宮市、陸前高田市、近江八幡市も駅名先行型。

171名無しでGO!:2005/04/19(火) 23:56:25 ID:YuKIjkH30
>>162
別に、桜の名産地というわけでもなんでもありません。
ちなみに今度は群馬県にみどり市ができる。茨城のつくばみらい市と合わせて、
北関東3県には揃いも揃って幼稚園並み。

>>168
でもまあ、山県市みたいな例は、既に鹿児島県川内市(今は薩摩川内市だけど)があるし
区別のつけようがあるからいい。
さくら市の場合は佐倉市を仮名で書いたものなのか、さくら市のことなのか区別がつかない。

そういえば、駅名先行型?を期待していた水沢江刺は、よりによって「奥州市」だと。
随分でかく出たもんだ。

>>166
外国の例を出されてもねえ・・。
だいたい中国は市の下に県があるんだし。

>>169
バチカン市国は京成鼠リゾートより狭い(w。
172名無しでGO!:2005/04/20(水) 00:27:06 ID:a2qmE4GOO
>>168
四国中央市も公募の段階では郡名から取った「宇摩市」(川之江市や伊予三島市も宇摩郡だった)が1位だったのだが。
それをアフォ役人どもがorz
全国的に失笑を買った「南セントレア市」もどうせ似たようなケースだろうな。
まあ、こっちは市名どころか合併そのものが白紙に戻されたわけだが(w
173名無しでGO!:2005/04/20(水) 00:30:37 ID:B9uRdffC0
>>172
白神市モナー
市名のお陰で合併も白紙。
174名無しでGO!:2005/04/20(水) 08:50:24 ID:CGl2worG0
>>168
鹿島市、鹿嶋市がありますね
>>172
市名をブナンな名前にしようとしてお流れになった例も
175名無しでGO!:2005/04/20(水) 20:16:09 ID:KfpMl9B40
尾西線の津島〜萩原の駅のうち、大半の駅では位置する
市町村がよくわからん。
176名無しでGO!:2005/04/20(水) 20:35:09 ID:a2qmE4GOO
>>174
府中市は2つある罠。
177名無しでGO!:2005/04/20(水) 20:42:17 ID:he9rVbbH0
ほかにも、
仙台と川内(せんだい)
和泉と出水(いずみ)
178名無しでGO!:2005/04/20(水) 20:49:51 ID:9DY/Vb1y0
仙台には川内(かわうち)って地名があるから
地元ラジオのアナウンサーは鹿児島県川内市をかわうちしと読んだのは言うまでもない。
179名無しでGO!:2005/04/20(水) 20:50:47 ID:a2qmE4GOO
>>177
昔は泉市もあった(現・仙台市泉区)。
180名無しでGO!:2005/04/20(水) 23:15:10 ID:BqjsqHuA0
>>174
ああ、DQN高校由来で武蔵の真中なのに南を名乗ろうとして核の都市が切れた例ですな。
181名無しでGO!:2005/04/21(木) 08:28:26 ID:8cWgTpdg0
いずみとっとり駅。近くに鳥取東中ってのもあるからもっとややこしい。
182名無しでGO!:2005/04/21(木) 09:36:47 ID:j95Vu4IqO
東北新幹線の白石蔵王―仙台間に、新駅ができる構想はどうなった?
現在の村田町のあたりに新駅を作らせるという構想。
しかし、来年に、柴田町(東北本線の槻木・船岡)や大河原町(大河原)や村田町が合併して「柴田市」が誕生する。
読みが「しばたし」なので、新潟県新発田市の読みと重なることになる。
一方、東北本線の駅名はそのままになりそう。
もし、東北新幹線の新駅構想が実現できるならば、駅名は「柴田」ではなく「柴田村田」?
183名無しでGO!:2005/04/21(木) 11:02:13 ID:sq4hhSsv0
合併とは関係ないが、玉川上水って西武は立川市、多摩モノレールは東大和市なのね。
184名無しでGO!:2005/04/21(木) 12:47:45 ID:us99x4xP0
そう言えば多摩って合併が少ないね。
保谷と田無が合併してできた西東京市くらいなもんか。
どこが西東京だよ、って突っ込みたくなるが。
185名無しでGO!:2005/04/21(木) 14:26:34 ID:+atL1EJf0
>>180
武南は川口と鳩ヶ谷の一部を所管する警察の名前でもあるんだけどね。
186名無しでGO!:2005/04/21(木) 22:57:27 ID:xObsDjfL0
今日JTB時刻表を見たら「◎〜市の代表駅」は以下の通り。

・青森県つがる市・・・五能線木造駅
・宮城県栗原市・・・・東日本急行・宮交栗原バス 築館町
・宮城県登米市・・・・東北本線新田駅
市役所に近いのは宮交登米バス佐沼営業所か東日本急行登米市役所前。
・茨城県かすみがうら市・・なし
最寄り駅は常磐線神立駅だったが、駅のある場所が土浦市だったためか。
・茨城県稲敷市・・・・JRバス江戸崎
187名無しでGO!:2005/04/21(木) 23:53:18 ID:iT2pWSae0
>>184
東京都西東京市東町という東なんだか西なんだかわからない地名・・

都内の合併は近年では秋川市と五日市町であきる野市になったくらいかな。
その前は、八王子市が柚木村を合併した昭和39年だと思う。
(単独市制施行は沢山あるけれど)。

三鷹と武蔵野の合併なんて浮かんでは消えの繰り帰しだし。
188名無しでGO!:2005/04/22(金) 07:19:02 ID:4fOvLxmk0
大津港
189名無しでGO!:2005/04/23(土) 15:26:50 ID:INYm3bZp0

190名無しでGO!:2005/04/23(土) 16:32:49 ID:YjN09qQ8O
燕三条
191名無しでGO!:2005/04/23(土) 21:58:57 ID:aGwFtQBc0

192名無しでGO!:2005/04/24(日) 20:34:30 ID:T9kTaAX+0


193名無しでGO!:2005/04/24(日) 20:48:08 ID:OtcGmq6n0
御嶽山
青梅の山奥にあると勘違いする(あっちは「みたけ」だけど)
194名無しでGO!:2005/04/24(日) 21:45:41 ID:aa3Qi3LD0
>>149

東上線といえば
今度、上福岡市と大井町が合併して、「ふじみ野市」になる。
ふじみ野駅は富士見市なのに。またややこしくなります。
195名無しでGO!:2005/04/25(月) 04:23:49 ID:wditZY1U0
西登戸@京成千葉線
登戸よりも東にあるのに。。。
196名無しでGO!:2005/04/25(月) 15:38:28 ID:NduzHq0v0
富士山もろくに見えないのに富士見市とは笑止千万ですよ。
埼玉の市で勘違いしやすいもの
日高市→北海道かと思った…。
上福岡市→福岡県とは関係なし。
草加市→創価と何の関係があるのか勘違いしていた。
197名無しでGO!:2005/04/25(月) 16:18:35 ID:YF+TEwlS0
>>196
そんなネタもう聞き飽きたわい
しかもスレ違い!
198名無しでGO!:2005/04/25(月) 16:30:05 ID:GWmVD8Km0
昔、日本テレビのアナウンサーが「笛吹川」を「うすいがわ」と呼んだ事がある。
これは、もちろん、日本テレビには、笛吹(うすい)アナがいたからですが。
今回、笛吹(ふえふき)市ができて、また、日テレアナが間違えないかな?
199名無しでGO!:2005/04/25(月) 21:19:09 ID:SvB++d6+0
「うずひきがわ」だっけ?
200名無しでGO!:2005/04/25(月) 21:42:25 ID:mvmYMPNl0
>>196
富士見市住民ですが、富士山見えますよ。
201名無しでGO!:2005/04/25(月) 21:52:28 ID:g2GKqhpw0
豊田市→東京にあるのかと思った
東海市→茨城にあるのかと思った。
小郡市→山口県にあるのかと思った。
202名無しでGO!:2005/04/26(火) 09:46:21 ID:C4BM9DyK0
>>199
???
普通に読んでください。
「ふえふきがわ」ですよ。
203  :2005/04/26(火) 13:09:49 ID:TPZvb8Bb0
age!!
204名無しでGO!:2005/04/26(火) 13:15:26 ID:picROVy10
>>202
東京の檜原村には、「笛吹」と書いて、
「うずひき」、あるいは「いずしき」と読むところがあります。
205名無しでGO!:2005/04/26(火) 13:43:23 ID:8PO3TcTL0
閑蔵@大井川鉄道
井川で既出という気もするが・・・・

品川と北品川の関係は有名だが、
北品川の隣の新馬場も統合当時は、
北馬場南馬場という北なのか南なのかはっきりしろ!という駅名だった。

東京ディズニーランド・ステーション
東京ディズニーシー・ステーション
双方ともに東京都内じゃないだろうと、小一時間
206名無しでGO!:2005/04/26(火) 14:03:13 ID:JVl6252C0
茨木@東海道本線
東淀川@東海道本線
川西池田@福知山線

武庫川@阪神本線
 川の上にあり、西宮市と尼崎市のどっちに属するのかわからない。
207名無しでGO!:2005/04/26(火) 21:18:59 ID:cZbwjj3z0
age
208名無しでGO!:2005/04/26(火) 21:22:45 ID:tPhuHE1NO
習志野駅
209名無しでGO!:2005/04/26(火) 21:25:45 ID:W/AiEkv80
品川も品川区じゃない
210名無しでGO!:2005/04/26(火) 21:58:48 ID:mTdA0qfS0
四条畷
211名無しでGO!:2005/04/26(火) 22:17:50 ID:86BzrdKk0
南多摩 稲城市

南多摩保健所・南多摩看護学校 多摩市
南多摩高校 八王子市
南多摩斎場 町田市
212名無しでGO!:2005/04/26(火) 22:20:20 ID:botF62IV0
東大島@都営新宿線
東口が江戸川区、西口が江東区。
213名無しでGO!:2005/04/26(火) 22:24:58 ID:botF62IV0
>>211
旧南多摩郡に関係するものなので、5市(八王子・町田・日野・多摩・稲城)のうちの
いずれかがその名称を名乗ってもおかしくないとは思う。

ちなみに南多摩斎場は5市の共同運営。目の前を桜84系統(KO/仮名厨)が1日6往復通る。
214名無しでGO!:2005/04/27(水) 01:29:25 ID:mG1gT+J20
>>205
>北馬場南馬場
ワラタ
215名無しでGO!:2005/04/27(水) 01:57:23 ID:10hTDPr80
柏原
柏原
柏原
216名無しでGO!:2005/04/27(水) 21:44:28 ID:dcIyDOxt0
水沢江刺
217名無しでGO!:2005/04/27(水) 21:55:33 ID:o1fuYvBy0
八幡山(北口は杉並で南口は世田谷です。しかも杉並側は世田谷に食い込んでいます。)
天王寺(北側は天王寺区ですが南側は阿倍野区です。近鉄阿部野橋はJRの南側です。)
218名無しでGO!:2005/04/27(水) 22:09:16 ID:qYFeGlRn0
>>201
(旧)石川市→石川県にあるのかと思った。
八幡市→福岡県にあるのかと思った。
219偽厚木:2005/04/27(水) 23:18:21 ID:b/ngG0qm0
 海老名市だけど隣の市(市制は古い)の名前を名乗る
  ”偽厚木”に改称せんかい 
220名無しでGO!:2005/04/28(木) 01:10:00 ID:yOZK+Dsu0
平駅(現在の、いわき駅)

どうせ千葉か茨城にあるのかと思ってただろ
221名無しでGO!:2005/04/28(木) 17:01:54 ID:kG3Ox2HY0
くりこま高原
222名無しでGO!:2005/04/28(木) 17:03:51 ID:n6zfWhYWO
予土線西ケ方、江川崎、半家駅が高知県中村市と合併して四万十市になった。
223名無しでGO!:2005/04/28(木) 17:39:22 ID:C6XfgGIA0
>>215
上から「かいばら」福知山線 兵庫県(ノ。ノ)オオオオ 例の延長線上か♪
   「かしわばら」東海道本線 岐阜県と滋賀県の境目。どっちかな?
   「かしはら」関西本線 大阪八尾市?
224柏原市出身の橿原市民:2005/04/28(木) 23:17:13 ID:jBEgtWKu0
>>223の書き込みを見て悲しくなった。
225名無しでGO!:2005/04/28(木) 23:56:33 ID:oAbRUZZW0
>>225
しかしなぜ関西に「柏原」という地名が多いのでしょうか。
226名無しでGO!:2005/04/29(金) 01:30:25 ID:4LrSqBKd0
なぜ愛知に「豊」のつく地名が多いのでしょうか。
なぜ長野に「しな」のつく地名が多いのでしょうか。
227名無しでGO!:2005/04/29(金) 03:39:22 ID:shqWBG010
>>226
「科」=信濃と関連すると聞いたことがある。
しかし、豊科は鳥羽村、吉野村、新田村、成相村の合成。

新潟県も「新」が多いな。
新潟、新津(現・新潟市)、新発田、新井。
228名無しでGO!:2005/04/29(金) 03:58:11 ID:tJVX6Rp0O
新古河
229名無しでGO!:2005/04/30(土) 00:26:08 ID:VQ+5JfivO
関西空港 田尻町と泉佐野市にまたがってる
230名無しでGO!:2005/04/30(土) 00:39:00 ID:0Lx4AGTF0
>田尻町
宮城県ですか?
231名無しでGO!:2005/04/30(土) 01:39:37 ID:2+5i5IwC0
>>229
しかも空港そのものは、泉南市を含めた2市1町にまたがっている。
http://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=70000&el=135%2F14%2F45.249&pnf=1&size=500%2C500&nl=34%2F25%2F40.200
232名無しでGO!:2005/04/30(土) 01:41:08 ID:fUDpkcXz0
埼京線の浮間舟渡駅は
東京都の北区と板橋区にまたがっている
233名無しでGO!:2005/04/30(土) 23:30:40 ID:PhaqGzVe0
>>231
空港の一部を「神戸市の飛び地」にすれば、
「神戸空港の完成!わざわざ新しく空港をもう1つ作らなくてもOK!神戸市のメンツも立つ」
ってのはだめ?
234名無しでGO!:2005/05/01(日) 01:50:20 ID:vwfXRhZG0
>>227
新潟は「潟」が付く地名も多いよ。スレ違いに付きsage
235♪♪♪:2005/05/02(月) 14:27:35 ID:sRgor9tD0

関連・・・『駅名偽称・・・よその市町村の中心的な駅』

http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1114766390/

236名無しでGO!:2005/05/02(月) 14:34:35 ID:9jZVMpsH0
宇治山田
伊賀神戸
りんくうタウン
237♪♪♪:2005/05/02(月) 14:35:28 ID:sRgor9tD0
東海道線 枇杷島・・・現在は 西春日井郡 西枇杷島町
     清洲・・・・稲沢市(駅名偽称)

平成17年7月7日、市町村の合併で 清須市 になるが・・・
・・・清須市の中心的な存在になる駅は?

名鉄・・・東枇杷島・・・名古屋市
     下小田井・・・西枇杷島町
     中小田井・上小田井・・・名古屋市 
238名無しでGO!:2005/05/02(月) 15:19:49 ID:7YhiviTz0
昨日 新潟に行って来た

新津市も豊栄市も白根市もみーんな新潟市になっていてショックだった。
ついでに、水原のあたりは阿賀野市になっていたのね・・・。
239名無しでGO!:2005/05/02(月) 18:30:28 ID:bXlpzljZ0
>>15
>大船@大船市

拠点駅だからそう書かれても違和感がないが、
大船市自体が存在しない。

所在地は鎌倉市。

でも、昔は漏れもそう思ってた。

240名無しでGO!:2005/05/02(月) 18:52:18 ID:z/8GiD1h0
>>171
愛知県津島市と長崎県対馬市も(福岡県じゃないぞ)…
241名無しでGO!:2005/05/02(月) 19:01:34 ID:Gdwxh6dG0
西武線の秋津駅。駅の中心部は埼玉県所沢市で両極は
東京都東村山市。北部は所沢南部は東村山です。
結構複雑な地形のところに駅が有ります。少し東側に行くと
もう東京都清瀬市になるし。
242名無しでGO!:2005/05/02(月) 19:04:22 ID:1AD00gqv0
西川口
243名無しでGO!:2005/05/02(月) 19:21:47 ID:R07+EPdW0
>>227
愛知県には「豊」の字の付く市が多いな。
豊橋市、豊川市、豊明市、豊田市。
244名無しでGO!:2005/05/02(月) 20:06:47 ID:EDv+c3pd0
>>243
上げの武豊町も
245名無しでGO!:2005/05/02(月) 23:26:11 ID:60fjUrgX0
>>243
豊山町、豊根村モナ
246名無しでGO!:2005/05/04(水) 04:47:07 ID:9apzEx1G0
247あう使い:2005/05/06(金) 14:45:54 ID:bHi0k4o10
何で阪神電鉄は駅名標に市町村名を併記しないの?

なんで? これだから「甲子園球場って、大阪市の何区にあるの?」って
いまだに聞いてくる人がいるんじゃん。
248名無しでGO!:2005/05/06(金) 16:53:51 ID:k73XJ7Xp0
>>247
あう使いって時点でネタだがあえてマジレスすると、
阪急にも南海にも近鉄にも京阪にも東急にも京王にも小田急にも西武にも
京成にも相鉄にも京急にも名鉄にも西鉄にもありませんがなにか?
249名無しでGO!:2005/05/06(金) 17:04:09 ID:BIT3MjEt0
↑京成はある
250名無しでGO!:2005/05/06(金) 17:21:34 ID:k73XJ7Xp0
>>249
スマソ。東武は知ってたけど。
251名無しでGO!:2005/05/07(土) 00:44:37 ID:nSBp9+vb0
てか、ヲタ急の駅名票にあるハングル表記は(゚听)イラネ
しかも相模大野とか間違ってるニダ
252名無しでGO!:2005/05/07(土) 08:06:25 ID:o334w7IZ0
俺の彼女(東京都在住)、宝塚市が大阪府だと思っていた。
宝塚歌劇に連れて行ったときに発覚。 _| ̄|○
253名無しでGO!:2005/05/07(土) 08:57:28 ID:d9cjmsIU0
>>249
京成は本体、グループともにない。
大手では東武だけのはず。
254名無しでGO!:2005/05/07(土) 09:04:42 ID:d9cjmsIU0
>>251
漏れは小田急のハングル表記は、小田原−新宿の1回(それもロマンスカーからのパッと見)
しか見たことがないのだが、確か相模大野は、’さがみおおの’を字の通りハングル表記に
していただけのような気がする。’お’が2つ続くのが間違っていると言いたいのか?
’お’を1つにすると、’さがみおの’になるぞ。
255名無しでGO!:2005/05/07(土) 09:40:30 ID:JrW0ckdL0
>>248
国鉄は多分住所表示があったと思うんだけど
まぁ、今は国鉄自体が(ry

>>254
それよりアルファベートのSagami-onoって何だとつっこむ方が先だろ
以前はSagami-ohnoだった筈なんだけど

以前駅前で一番最初のデパートだった店にも
SAGAMI-OHNO
って書いてあるし…
256255:2005/05/07(土) 09:41:28 ID:JrW0ckdL0
やばい
>>254じゃなくて>>251
だろ(w
とつっこもうと思ったのに

>>254スマソ
257名無しでGO!:2005/05/07(土) 12:42:30 ID:kUk6O80W0
>>255
アルファベートってドイツ語?
258名無しでGO!:2005/05/07(土) 12:58:50 ID:JrW0ckdL0
>>257
少しまたーりしなさい

確かにドイツ語でも言うらしいけど
場所を辨え餅つけと

では本題
モノレール浜松何とか
東京にあるんだね
259名無しでGO!:2005/05/07(土) 19:37:54 ID:C/rSfW7R0
alphabet(英) アルファベット
Alphabet(独) アルファベート
алфавит(露) アルファビート

ところでキリル文字をもっと簡単に入力する方法ってないの?
260名無しでGO!:2005/05/07(土) 19:38:27 ID:C/rSfW7R0
>>258
港区
261名無しでGO!:2005/05/07(土) 19:46:38 ID:kUk6O80W0
>>259
ロシア語の入力システムを使う。IMEならついてた気がする。
語数が多い日本語キーボードなら対応しきれるかと。
262名無しでGO!:2005/05/07(土) 20:18:00 ID:C/rSfW7R0
>>261
サンクス。調べてみる
263名無しでGO!:2005/05/07(土) 20:44:35 ID:kUk6O80W0
>>262
但しキー配置はワケワカランのでw
俺もハングルで苦労した。もうやめたが。
264名無しでGO!:2005/05/09(月) 20:02:34 ID:qSydUjES0
>>254 字をそのままにすれば「さがみおおの」だが、ハングル表記だったら「さがみおの」で十分になるんだよ。
それ以外にも>>255の言うようにアルファベット表記もおかしいし、あんなのだったら(゚听)イラネってこと。

で、その相模大野は何市にあるか判らん。
町田市なのか、相模原市なのか、どっちだったか・・・
265名無しでGO!:2005/05/09(月) 21:09:17 ID:weuElvmr0
スレ違いだが、名古屋駅にある「名鉄」のハングル表記は、
名鉄が出してる看板だと「메이테쓰(メイテス)」になっているが、
近鉄が出してるやつは「메이테츠(メイテチュ)」になってるな。
266名無しでGO!:2005/05/09(月) 23:06:27 ID:/Y3p9HP60
武蔵野台
267名無しでGO!:2005/05/10(火) 03:53:25 ID:ZgHn8YPT0
>>265
ハングルには「ts」の表記法がないのか?
スレ違いsage
268名無しでGO!:2005/05/11(水) 06:50:18 ID:Y6fWIwQ40
>>267
ない。
本厚木は、ハングル文字だと「ホナチュギ」。
269名無しでGO!:2005/05/11(水) 06:57:17 ID:hd94eizR0
保守
270名無しでGO!:2005/05/11(水) 07:21:20 ID:R7zQA8qf0
日本橋
271名無しでGO!:2005/05/11(水) 07:28:31 ID:R7zQA8qf0
山崎@東海道本線
272名無しでGO!:2005/05/11(水) 08:02:07 ID:6eI3hoK60
東武野田線沿線の市と町、この4月に吸収合併でなくなったのが2つもあった。
273名無しでGO!:2005/05/11(水) 19:00:49 ID:BvADuLII0
板倉東洋大前
東武日光線で唯一の群馬県の駅
274名無しでGO!:2005/05/11(水) 19:52:23 ID:jfi80dYi0
>>264

>> その相模大野は何市にあるか判らん。
>> 町田市なのか、相模原市なのか、どっちだったか・・・

間違い様もなく歴然と相模原市なんだが。


神奈川県町田市でも郵便が届くリアル町田市民より。
orz
275名無しでGO!:2005/05/11(水) 21:20:46 ID:3o7zTTZd0
>>273
古河
東北本線で唯一の茨城県の駅
276名無しでGO!:2005/05/12(木) 01:00:38 ID:z5As4bGe0 BE:148425539-
>>275 しかし、新古河駅は埼玉県だったりする
277名無しでGO!:2005/05/12(木) 07:53:05 ID:c1RDPkL90
千葉県

関東で唯一、新幹線の路線のない都県
278名無しでGO!:2005/05/12(木) 08:34:15 ID:meBvpLb4O
>>277
茨城は古河をかすめているだけでしょ。
279名無しでGO!:2005/05/12(木) 08:53:11 ID:lZbrTERSO
鐘ヶ淵って墨田区のなんて地名?
鐘ヶ淵って住所はないのね
280名無しでGO!:2005/05/12(木) 13:16:24 ID:f12f4SUQ0
>>206
東淀川:淀川区なんだな。駅(東口)を一歩出ると東淀川区だけど。
東淀川区自体の区域も数回変わっていて、塚本も東淀川区だったことがある
(現在は淀川区。これまた西口を一歩出ると西淀川区だが)。
武庫川:市界は川の中央。駅の住所はいちおう西宮市だが、駅本屋は尼崎だよね。
281名無しでGO!:2005/05/12(木) 13:21:02 ID:f12f4SUQ0
大阪空港




…は、ターミナルビル内に大阪府豊中市と兵庫県伊丹市の境界が
直線でなくごちゃごちゃと入り組んで引かれていたと思ったけど、
では、
モノレーノレの大阪空港駅はどっちなんだろう…??
282名無しでGO!:2005/05/12(木) 13:28:39 ID:f12f4SUQ0
>>279
あれ?鐘ヶ淵って住所だった気もするけど…。
まえに仕事で地図見てたときに見つけたような。
283名無しでGO!:2005/05/12(木) 15:01:07 ID:1AmNaPqm0
西鉄柳川
吉野口(しR酉・金欠)
284名無しでGO!:2005/05/12(木) 18:30:47 ID:6NISPrWJ0
>>272
微妙なんだが3/28に沼南町は柏市に合併されました。
285名無しでGO!:2005/05/12(木) 19:12:20 ID:ZpRuev7kO
久大本線筑後吉井駅。
福岡県うきは市
286名無しでGO!:2005/05/12(木) 22:45:54 ID:L4/3wK0k0
二日市
287名無しでGO!:2005/05/12(木) 23:31:00 ID:Qieg1QPt0
>>279
墨田区墨田五丁目という味気ない町名です。
ttp://www.tobuland.com/infomap/01/1107/1107.html
鐘淵紡績(現カネボウ)で有名な地名ですが、
意外にも鐘ヶ淵や鐘淵が町名になったことは無いようです。
288名無しでGO!:2005/05/13(金) 00:41:09 ID:h0rP2E2b0 BE:131933838-
>>281 空港は敷地が広いからね。
大阪空港駅は確か豊中市だけだったはず。
JAL側のビル内と滑走路上に府境があったんじゃなかった?

ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.47.17.387&el=135.26.40.603&fi=1&skey=%c2%e7%ba%e5%b6%f5%b9%c1&pref=&kind=
289名無しでGO!:2005/05/13(金) 08:07:24 ID:kJvzIyy80
JR中央線は神奈川県にも駅あったはずだけどどこだっけ?
290名無しでGO!:2005/05/13(金) 08:12:15 ID:0slk+h4CO
>>289
相模湖、藤野
291名無しでGO!:2005/05/13(金) 08:31:43 ID:X+WwlmjwO
武庫川といえば向こう側線
292名無しでGO!:2005/05/13(金) 12:49:44 ID:CWsIoMt50
ずっと謎に思っていたのだが、
湖西線の終点の1つ手前の「永原」駅はどうして西浅井にならなかったの?
近場に永原という地名は見当たらないのだが・・・。
由来を知っている人教えて。
293名無しでGO!:2005/05/13(金) 18:25:59 ID:AWTiyZuk0
萱島@京阪本線
294名無しでGO!:2005/05/13(金) 18:32:06 ID:AWTiyZuk0
千里丘@東海道本線
摂津市の駅だが、千里丘が付く町名が摂津市と吹田市にもあるのでややこしい。
295名無しでGO!:2005/05/13(金) 19:02:34 ID:jSHMRCET0
>>292
西浅井郡塩津村と永原村が合併して
1955年西浅井村
1971年西浅井町になったんだよ

296名無しでGO!:2005/05/13(金) 19:15:16 ID:CWsIoMt50
>>295

サンクス。古い地名を残そうとしたわけだ。
最近とは全く逆の発想だね。
297名無しでGO!:2005/05/13(金) 22:09:45 ID:+oVkLtGJ0
既出だが関西線の永和

当初は永和村だったのだが、その後村は4分割され、佐屋町・津島市・蟹江町・十四山村に割譲される。
そして今年の4月、佐屋町は愛西市となる。
>>292同様、近場に永和という地名はない。
298名無しでGO!:2005/05/13(金) 23:46:54 ID:dixPRix70
関西線の月ヶ瀬口

旧月ヶ瀬村(奈良市に併合)ではなく、京都府相楽郡南山城村に。
299名無しでGO!:2005/05/14(土) 00:39:55 ID:QLAQtz8q0
>>279
>>282
>>287
鐘ヶ淵といえば・・・
池波正太郎の「剣客商売」で
秋山小兵衛の自宅がある場所。
300名無しでGO!:2005/05/14(土) 05:13:52 ID:h42A0hFj0
下北沢駅、東北沢駅、これに尽きるな。
駅名と一致する地名が存在しない・・・orz
なぜにいったいこうなるのか?
301名無しでGO!:2005/05/14(土) 08:35:13 ID:RidehrLO0
>>300
ぐぐれ。
302名無しでGO!:2005/05/14(土) 18:35:15 ID:WCJrmYtN0
品川駅の南側に品川区内の北品川駅があるw
303JR酉:2005/05/14(土) 19:36:21 ID:PQKwRNTZ0
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ∧_∧  / JR酉まったく反省の色なしです
    (∩・∀・)<   あもしもし井出は処刑 本体は偽ラッキョでした
□……(つ   ) \  橋本駅で橋本を処刑しています
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|  \___________

西脇駅周辺 束だと厚木 本厚木など
304名無しでGO!:2005/05/14(土) 20:17:23 ID:zbSPigSy0
>>303
本厚木は、むしろ、本当の厚木という意味合いがあるかと・・・・
305名無しでGO!:2005/05/15(日) 01:27:39 ID:f99FMbtF0
代々木上原っておいおいw
渋谷区の別々の地名をくっつけた駅名で、結局何処だか分からんw
あそこなら、元代々木町か上原か富ヶ谷か西原か初台か大山町のうちどれかとは思うが・・
・・・代々木がねえじゃん!!
306名無しでGO!:2005/05/15(日) 03:32:18 ID:JcJy2MAC0
>>305
あの、もともと代々木ってーのは、あのあたり一帯の名称ですぞ。

で、その中心地が今の代々木八幡駅あたり(だから元代々木という地名がある)。
まあ、だからナンだ、JRの代々木は、村の外れなの。本当は。

とにかく、住居表示法でメチャメチャになった東京の地図を見ていても答えは出てこない。
まあ、それ以前だけでもだめで、もっと昔の地図が実は必要になることも多いンだが。
307名無しでGO!:2005/05/15(日) 03:47:26 ID:JcJy2MAC0
だから代々木八幡、代々木上原は
小田急の駅名では千歳船橋、世田谷代田と同じ法則でできているのね。

つまり
・代々木の八幡
・代々木の上原
・(北多摩郡)千歳村の船橋
・(荏原郡)世田(ヶ)谷町の代田
というわけ。

近隣他社では、南武線の稲城長沼や京王の千歳烏山が同じ法則でできている。
※なお代々木村は幡ヶ谷村と合併して代々幡村となっていた。

似たようなのが高座渋谷だけど、これはもっと広い郡の名前(高座郡)+地域名で
一回り大きくなる。

似て非なるのが愛甲石田で、これは愛甲(愛甲荘に由来)と石田の
二つの地名を合わせたもの。
308名無しでGO!:2005/05/15(日) 15:37:46 ID:gs9PXT2r0
江戸時代、千駄ヶ谷村は町奉行管轄内、代々木村は管轄外。現在の代々木駅は
明治5年:南豊島郡千駄ヶ谷仲町
明治22年:南豊島郡千駄ヶ谷村
昭和44年:渋谷区代々木および渋谷区千駄ヶ谷

結論。代々木駅周辺は代々木ではなく千駄ヶ谷。
(村はずれどころか隣村)
309名無しでGO!:2005/05/15(日) 16:02:24 ID:bTWtPdK+0
結論。
歴史が古い駅ほど実情に合わない駅名が多いもんです。
310名無しでGO!:2005/05/15(日) 21:47:52 ID:gKjivdwr0
ところで、初台駅は渋谷区、新宿区どちら?
311名無しでGO!:2005/05/15(日) 22:25:11 ID:BnZZXx8I0
312名無しでGO!:2005/05/17(火) 01:34:34 ID:bmM2xxak0
>>298
「○○口」という駅名はそういう場合が多いよね。
正確には○○ではないんだけど、○○への入口という意味合いで。
鰍沢口なんかもそう。
313名無しでGO!:2005/05/17(火) 11:31:02 ID:rRtjW8pr0
篠山口(旧丹南町)とか
314名無しでGO!:2005/05/17(火) 11:55:58 ID:EmoXnqLI0
右左口

…うそだ、そんな駅名はない。
ちなみに「うばぐち」と読む。俺の田舎にある地区名(ぞくにいう部落というやつ)。
315名無しでGO!:2005/05/18(水) 23:25:46 ID:n5bkSc4D0
新山口

は新山への入り口ではなくて山口への入り口だな

>>314
富士山と甲府の間の辺りにそんな名前のトンネルがあったような…
316名無しでGO!:2005/05/18(水) 23:59:07 ID:w5ybzXeS0
須ヶ口

という地名の由来は、清須(清洲)の入り口という意味から。
スレ違いスマソ
317吾妻線ユーザー:2005/05/19(木) 18:21:04 ID:3aiQ7ckV0
>>312
昔から悪名高い駅名が万座・鹿沢口で、万座と鹿沢両方の温泉の顔を立てて「・」付の駅名。
まあ、どちらの温泉も駅と同じ嬬恋村だからいいとしよう。
しかし14年前に長野原を長野原草津口に改名して
長野原町だか草津町だか解らない駅名にしてしまった。トホホ_| ̄|○

318名無しでGO!:2005/05/19(木) 18:35:08 ID:A+z8s6CtO
>>312
悪名高かったのは何と言っても「出雲大社口」(現・出雲神西)だな(w
319名無しでGO!:2005/05/19(木) 20:16:37 ID:iEvQIc0w0
>>318
もともと神西駅だったもんな。
連絡バスどころか、タクシー待ちすらなく、酉が
観光客に小一時間ほど問い詰められた駅だなw
しかし、これのおかげで今では採用例の数少ない旧国名つきの新駅名となった。
320名無しでGO!:2005/05/19(木) 22:10:04 ID:milLxboU0
新松戸駅は幸谷にあり、
幸谷駅は新松戸にある。
321名無しでGO!:2005/05/20(金) 01:52:08 ID:KV0+9qcT0
>>93-95
合併して「伊予市中山町」になった罠
322名無しでGO!:2005/05/21(土) 14:02:40 ID:B2W0EELdO
保守

有壁
323名無しでGO!:2005/05/21(土) 21:30:38 ID:jm9cJ6XS0
市町村合併になって判らなくなった例。
大宮、浦和周辺・・・みんな「さいたま市」
保谷、田無・・・「西東京市」
どちらも我が家から近いところだが、未だにピンと来ない。
324名無しでGO!:2005/05/21(土) 21:43:56 ID:/v9OFrKh0
ここの趣旨とは違うかも知れませんが、
「いわき」より「平」の方が感じでてるけどなあ。
「水沢」か「水沢江刺」も「奥州」なんて改名したら最悪。
市町村合併で昔の名前が消えていく中、駅名は昭和の大合併
以前の名称がかなり残っていて興味深い。
325名無しでGO!:2005/05/21(土) 22:08:06 ID:xCDS3ds90
野田線の「六実」
まさか松戸をかすってたとは思わなかった。
326名無しでGO!:2005/05/21(土) 22:20:12 ID:sxwJzR1r0
>>324
平というのは茨城県の地名のようです
ttp://page8.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/h24087722

327名無しでGO!:2005/05/21(土) 22:24:20 ID:/v9OFrKh0
>>326
茨城のどこですか?私の言ってるのは福島県の旧平市ですが。
328名無しでGO!:2005/05/21(土) 22:28:50 ID:sxwJzR1r0
>>327
リンク先を見よ。
「平というのは茨城県内の駅のようです。」
とか書かれてるから
329名無しでGO!:2005/05/21(土) 22:33:24 ID:BpAuPb4xO
内房線五井は東京在住の人間ですらそれどこ?状態。ジェフ効果で市原市自体はそこそこメジャー化してるんだけど、玄関口の駅名≠自治体名だとねえ・・

清里に至っては国道の案内板まで「清里」表示。駅に行けば駅名標に自治体名入ってるんだが、それでも旧高根町時代を含めて正しい所在地を知らない人が大勢いる悪寒。

>>317
会津鉄道の芦ノ牧温泉南もかなりひどいネーミング。
隣の芦ノ牧温泉駅は本当に温泉街至近だが、南駅なんかで降りて歩こうものなら温泉まで一体どれだけかかるやら。。
330名無しでGO!:2005/05/21(土) 22:42:16 ID:jUxQeVgQ0
>>326-328
つくば市に平という地名があるけどどう見ても鉄道は無いぞ。
オクの出品者は常磐線の平駅(現いわき駅)を知らない若者か。
331名無しでGO!:2005/05/21(土) 22:48:45 ID:Ut8fsrki0
>>325
俺も昨日地図を見てて気づいた。
あの辺はこの3月27日まで
逆井=柏市
高柳=沼南町
六実=松戸市
新鎌ヶ谷=鎌ヶ谷市
と連続4駅が違う自治体だったんだな。(いま沼南町は柏市に併合)
332名無しでGO!:2005/05/21(土) 22:49:01 ID:BOsW82gA0
>>330
いわき市を茨城県と間違えているのかも(w
333名無しでGO!:2005/05/21(土) 22:53:58 ID:/v9OFrKh0
>>330
いわき市も仙台より東京とのつながりが強く、
関東か首都圏と思いたい気持ちはあるかもな。
334名無しでGO!:2005/05/21(土) 23:01:12 ID:sxwJzR1r0
「平」だと、上野近辺の常磐線利用者にはどこなのかさっぱり分からなかった。
多くの人は、千葉か茨城のほうにそういう駅があるんだ、くらいしか思わなかっただろう。
地理に詳しい人でないと、平が福島県いわき市平のことだとは知らない。
335名無しでGO!:2005/05/21(土) 23:09:32 ID:HN4orZlR0
じゃあ博多も改名しなきゃならんな
福岡県福岡市の博多区なんて細かいこと東京人はしらんよ
336名無しでGO!:2005/05/21(土) 23:23:22 ID:BOsW82gA0
じゃあ、
王子駅は北駅に、
後楽園駅は文京駅に
阿佐ヶ谷駅は杉並駅に
蒲田駅は大田駅に
改名だな(wwwwww
337名無しでGO!:2005/05/22(日) 00:17:53 ID:EZ5uS/VS0
>>336
大田駅じゃ韓国になっちまうよw
大田区は大森区と蒲田区の合成地名だから、大森駅はどうしようかねぇ
338名無しでGO!:2005/05/22(日) 00:20:29 ID:RC1vunWz0
>>334
なるほど確かにそういう見方もあるね。
尻内が八戸。江尻が清水。三田尻が防府になったと記憶しているが
解りやすい。北上は黒沢尻も捨てがたいが。尻シリーズですが。
蒲田は南大田。大森が北大田。これはダメか。
339名無しでGO!:2005/05/22(日) 01:36:08 ID:Kpx5ZaBkO
>>337-338
大森・蒲田は所在地の住所としては整合とれてるからまだいいんじゃないかと。
個人的には浦和みたいに東西南北で処理される方が嫌だなあ。

同じ大田区つながりで、京急の大森海岸。あそこ品川区じゃないかと思うんだが。。
しかもあの辺すっかり埋め立てられて(運河はあるが)、もはや海岸じゃなくなってるし。
現住所をあてはめると南大井?
‥うーむ。。(自己矛盾)
340名無しでGO!:2005/05/22(日) 01:54:21 ID:Kpx5ZaBkO
住所と駅名が相違しちゃってるケースだと、都営三田線西台も。
駅の場所は板橋区高島平。本当の西台地区はもっと南寄り、三田線と東上線の間辺りで、一部は東上線に面してる。
最寄駅という観点では、西台よりもむしろ上板橋・東武練馬の方が近いエリアが多いと思われ。

あの駅こそ、なぜ開業時に西台と名付けてしまったのだろう‥

もっともこの場合は、高島平の範囲がデカ過ぎるという別の問題もあるが。
341名無しでGO!:2005/05/22(日) 02:08:58 ID:OrwxEwbI0
駅名に地名を合わせたところもあるよね。
例えば国分寺と立川の間に作ったから国立って強引に駅名をつけたら、
後からそれが地名になっちゃったように。
342名無しでGO!:2005/05/22(日) 03:03:12 ID:6Ki/br5l0
>>340
だから、今の地図だけ見て、ハナシをするなって。

で、その理由だが、
もともと現在の西台をそのまま南北へ延長するような形で東上線から荒川の範囲が
「志村西台町」という地名だった。

西台駅の開業が昭和43年、
住居表示法施行で、志村西台町から高島平9丁目になったのが、昭和44年。
だから、西台になっているわけ。
343名無しでGO!:2005/05/22(日) 03:18:54 ID:6Ki/br5l0
と、書いたが、それではなんで、
高島平駅は、開業時「徳丸」ではなく「志村」になっていたのかは、考えるところかもな。

まあ、既に、周辺の開発地一帯に新しい地名が採用されることが確実で、
だから、仮に広域名称(もともとの自治体名でもある)の志村を採用した・・ということなんだろう。
が、それなら、西台が東高島平になっても、おかしくはなかったことになるわけで。
344名無しでGO!:2005/05/22(日) 04:24:39 ID:6Ki/br5l0
>>341
代々木駅と渋谷区代々木の一部。
高田馬場駅と新宿区高田馬場
目白駅と豊島区目白
大塚駅と豊島区南大塚・北大塚
東中野駅と中野区東中野
西荻窪駅と杉並区西荻窪→西荻北・南
桜台駅・富士見台駅と練馬区桜台・富士見台
緑が丘駅と目黒区緑が丘
梅ヶ丘駅・桜上水駅と世田谷区梅丘・桜上水
ときわ台駅・中板橋駅と板橋区常盤台・中板橋
梅島駅と足立区梅島

23区内でとりあえず調べがついたものでも、これだけある。
345340:2005/05/22(日) 04:53:19 ID:Kpx5ZaBkO
>>342-343
西台の開業、住居表示変更前でしたか‥
変更後だと思ってたんで、これは完全なる勘違いでした。

現在駅名と所在地がずれてる物はそれで大体説明つくのかな。
このスレにも出てくる東武練馬についても、現在の板橋区と練馬区の境界が定まったのは戦後になってからだから‥とか。
346名無しでGO!:2005/05/22(日) 08:28:23 ID:waeAuiBE0
>>325
新京成の五香とのつながりで考えると、松戸市であっても不自然ではない。

あのあたりの市境は結構ややこしいけどね。
347名無しでGO!:2005/05/22(日) 13:10:31 ID:6Ki/br5l0
>>344
あとは、駅から離れた地名、あるいは隣接する別の地名を付けてしまった例だね。
最初から、地名と駅名が離れていた。
(例:拝島、浅草)

しかし、この例には後々駅周辺の地名そのものを駅名に合わせてしまった例が
多々あり、元々の地名との関係が
非常にややこしいことになってしまったものが多数あり。
(例:代々木、大塚、目白、高田馬場)
348genoside:2005/05/22(日) 15:16:25 ID:MTcbEZDb0
鶴見線「国道」
横浜市鶴見区でいいのか?
349名無しでGO!:2005/05/22(日) 17:32:43 ID:UHOE/E3i0
板違いな話だが。

2004年の少年ジャンプ(何号かは忘れた)に載った「こち亀」で、
「大阪の阪神競馬場」というセリフがあった。
>>252にもあるが、宝塚市は大阪府だと思ってる人が多いらしい。
350名無しでGO!:2005/05/22(日) 17:54:58 ID:JyJKV+gu0
>>347
設置当時の地名を調べてみると
代々木→千駄ヶ谷村大字千駄ヶ谷字新田
大塚→巣鴨村大字巣鴨字宮仲
目白→高田村字大原
高田馬場→戸塚村大字戸塚

ひとつも合ってない・・・orz
351名無しでGO!:2005/05/22(日) 19:41:42 ID:qRTnMsr80
>>349
宝塚は歌劇団の名前であって地名ではないと思っている人もいる
352名無しでGO!:2005/05/23(月) 01:24:21 ID:stwSUPV40
>>349 大阪府尼崎市とか大阪府西宮市なんて思ってるのも多いな。
特に後者は阪神タイガースの影響で結構多い。阪神は兵庫県のチームであり、
大阪府には現在正式にフランチャイズにするプロ野球球団は存在しない(オリックスも神戸が正式なので)
353名無しでGO!:2005/05/23(月) 05:09:06 ID:oiDg3c6f0
>>349
その場合の大阪は、その辺り一帯という意味じゃないか。

例えば、「東京へ旅行した」なんて場合も、実際に出かけたのは
中華街、鎌倉、TDRなんて例もあるだろう。
354名無しでGO!:2005/05/24(火) 09:11:04 ID:0qomyZqU0
室蘭本線小幌駅
所在は豊浦町(胆振支庁)だが、長万部町(渡島支庁)との境界線上にある。
また駅の北西600mは黒松内町(後志支庁)域になる。
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&nl=42.5871656&el=140.5409156&scl=25000&grp=all
355名無しでGO!:2005/05/24(火) 10:57:17 ID:uUMoerhx0
やはり目黒駅は上大崎駅、品川駅は高輪駅ということで。
356名無しでGO!:2005/05/24(火) 19:38:01 ID:jMG/yPAU0
セントレアって愛知県の何処?
357名無しでGO!:2005/05/24(火) 20:51:14 ID:YQCqdcH50
>>356
愛痴県床ナメ市
358名無しでGO!:2005/05/24(火) 20:56:17 ID:TI9FMs2NO
木下
359名無しでGO!:2005/05/24(火) 20:58:47 ID:+wgfwVT70
東照宮駅 (栃木ではない)
360名無しでGO!:2005/05/24(火) 21:52:41 ID:3d/OvE0J0
>>153
高島市役所は旧新旭町にある


京都市って住居表示法を未だに使っていない所が多いから、

都心から少し外れた住宅街になると
(旧村名)○○(旧字名)△△町、と言う表記が多い
361名無しでGO!:2005/05/24(火) 22:22:40 ID:IpZjKkET0
>>359
心配するな、仙山線は約63kmあるが駅があるのは
「仙台市青葉区」と「山形市」だけだ。
362名無しでGO!:2005/05/24(火) 22:24:18 ID:bTSK0FqD0
新宿駅新南口
363名無しでGO!:2005/05/24(火) 22:42:53 ID:bTSK0FqD0
>>336
品川駅や目黒駅はどう改名するのですか?
364名無しでGO!:2005/05/24(火) 23:45:08 ID:A7AT5elU0
>>353
品川→港区中央市街地
目黒→しながわいこいの自然公園
365名無しでGO!:2005/05/25(水) 01:47:13 ID:lcESETEO0
>>363
品川→高輪港南(出口を二つつなげただけ)
目黒→西プラチナ権太坂上

とかどう?
366名無しさん@そうだドライブへ行こう:2005/05/25(水) 03:28:38 ID:xiKTaXy10
品川駅近くに品川税務署があるが港区だ。港区は管轄外だ。
目黒駅ビルに目黒区の出張所があるが品川区だ。品川区は管轄外だ。
367名無しでGO!:2005/05/25(水) 05:59:22 ID:+JbeB1mQ0
>>365
権之助坂
368名無しでGO!:2005/05/25(水) 10:58:52 ID:SIG35k710
>>361
それを言い出すと、大井川鉄道井川線は、
本川根町と静岡市葵区を直結する路線ということに。
369名無しでGO!:2005/05/25(水) 20:12:08 ID:TxVX99sR0
関西空港駅はギリギリ泉佐野市のようです。
空港島をちょっと奥に行くと田尻町、また奥が泉南市。
370名無しでGO!:2005/05/25(水) 22:19:48 ID:+nmjRf8e0
>>369
ぅを、ほんとだ!
関空島ん中で自治体が分かれているなんて初めて知った。
371名無しでGO!:2005/05/25(水) 22:31:44 ID:9Meieyv90
誰だ
辻堂が辻堂市ゆーとんのは
372名無しでGO!:2005/05/25(水) 23:51:04 ID:+gQ3SfHR0
>>365
品川→八ツ山橋
目黒→目黒エンペラー前
373名無しでGO!:2005/05/25(水) 23:51:06 ID:sLx8Hg0U0
下総中山。
374名無しでGO!:2005/05/26(木) 00:12:35 ID:ZNuUQ/3U0
>>371
鶴見市、保土ヶ谷市、大船市、戸塚市、相模大野市、神奈川県橋本市という
間違いは聞いた事があるが、辻堂市ははじめて。
375名無しでGO!:2005/05/26(木) 00:15:18 ID:RstHh64Z0
姉崎市や五井市は?
376名無しでGO!:2005/05/26(木) 00:30:07 ID:ZNuUQ/3U0
>>375
それを言い出すと
津田沼市、幕張市、大原市、大多喜市、藤代市、栗橋市、白岡市、野木市・・・・
377名無しでGO!:2005/05/26(木) 01:54:18 ID:SVpL7bm20
三石 道場 津田 藤阪 長尾 若葉台
378名無しでGO!:2005/05/26(木) 02:02:34 ID:EA+5bGEl0
どう分かりにくいのか書かないと無意味。
従って駅名を書くだけってのはやめようよ!

例えば
「○○市にあるようで××市にある。」
のように書く。
379名無しでGO!:2005/05/26(木) 02:05:58 ID:SVpL7bm20
山陽本線だが備前市にある三石
福知山線だが神戸市にある道場
片町線だが枚方市にある津田、藤阪、長尾
京王線だが川崎市麻生区にある若葉台
380名無しでGO!:2005/05/26(木) 03:22:50 ID:pTJdpqzy0
南武線だが横浜市鶴見区にある矢向
(運賃計算上横浜市内駅に含まれているので割と有名だが)
隣の尻手も川崎市と横浜市の境界線上で微妙
381名無しでGO!:2005/05/26(木) 03:50:35 ID:MveYYBAK0
>>369
空港繋がりで…
芝山鉄道芝山千代田駅は芝山町に所在することになっているが、
線路などは成田市にありそう。
ttp://watchizu.gsi.go.jp/watchizu.aspx?id=53405300&slidex=400&slidey=2000
382名無しでGO!:2005/05/26(木) 13:23:58 ID:EVQQXf+00
>>379

枚方市民で東に住んでいる奴にっては
激しく当たり前なのだが・・・。
383名無しでGO!:2005/05/26(木) 14:46:04 ID:DSGGmi9L0
各務ヶ原(かがみがはら)駅は
   ~~    ~~
各務原(かかみがはら)市にある
       ~~
384SparkMaster ◆IKwQGG12PI :2005/05/26(木) 16:40:25 ID:BjbYL84I0
札沼線(1972年廃止区間)の北竜駅は,北竜町でなくて北隣りの沼田町にあった。
ひどいぜよ…
385名無しでGO!:2005/05/26(木) 21:29:02 ID:x2XwiSv30
置賜(おきたま)地方にある置賜(おいたま)駅
386名無しでGO!:2005/05/26(木) 22:21:40 ID:hXa/z4uP0
原町市にある原ノ町駅
387名無しでGO!:2005/05/27(金) 12:46:48 ID:bNnS9hMv0
>>372
>品川→八ツ山橋

このスレタイの意図からいって、どう違う。
388名無しでGO!:2005/05/27(金) 12:55:29 ID:DqYLX8lGO
>>336
京成西船→葛飾にもどさなきゃ
389名無しでGO!:2005/05/27(金) 22:15:34 ID:KeHa/mIc0
習志野市にあるかと思ったら、船橋市にある習志野駅。
福島県にあると思ったら、大阪市にある福島駅。
兵庫県にあると思ったら、港区にある三田駅。
長崎県にあると思ったら、豊島区にあった東長崎。
福岡県にあると思ったら、東京都下にあった東久留米市。
小金井市に行くのかと思った、東小金井。

大田区にあるから、蒲田を太田に読み替えなければいけないのならば、
田園調布は大田区田園調布と言わなければいけないか?
田園調布の住人は凄い厭がるぞ。

何たって、大田区は家内工業で有名な所だから。

品川に対して、高輪の名前を冠する事も同じように、
高輪の住人は厭がると思う。
何せ、品川駅の周辺なんて、貧民靴だからね。
代表が牛(ry 止めておこう。

390名無しでGO!:2005/05/27(金) 22:38:11 ID:HyDfb9xB0
愛媛県にあると思ったら、埼玉県にあった東松山。
福岡県にあると思ったら、埼玉県にあった上福岡。

キリがない罠。
391名無しでGO!:2005/05/27(金) 23:49:51 ID:CfPeWBey0
>>389
>小金井市に行くのかと思った、東小金井。

は?
392名無しでGO!:2005/05/28(土) 00:26:10 ID:avTPLo3h0
滋賀県高島市にあると思ったら、岡山県岡山市にあった高島駅。
福島県田村市にあると思ったら、滋賀県長浜市にあった田村駅。
石川県白山市にあると思ったら、新潟県新潟市にあった白山駅。
393お約束ネタ:2005/05/28(土) 01:23:02 ID:P/7uAiry0
京畿道烏山市にあると思ったら、栃木県にあった烏山駅
京畿道安城市にあると思ったら、愛知県にあった安城駅
江原道東海市にあると思ったら、茨城県にあった東海駅
394名無しでGO!:2005/05/28(土) 10:07:00 ID:nss7k3yS0
>>390
福岡は、滋賀県今津町福岡が本所。
福岡県は本来は博多県と呼ぶべき。

東京の新宿駅は、新宿から外れた所。
本来は角筈か淀橋。
中野駅は中野と野方の中間。
東京駅は出来た当時は野原。
新橋駅は、最初は汐留。
品川は概出。
横浜駅も横浜の中心地は関内辺りだったのでは。
青森県の三沢駅も三沢の中心街から大きく外れている。
高田馬場駅は高田の馬場から離れすぎ。
しかし戸塚じゃ戸塚っ原だし、戸山も練兵場があった位の野原、
高田の名を冠すれば、穴八幡宮の客が呼べるというところかな?
395名無しでGO!:2005/05/28(土) 10:56:44 ID:DqiLaQGE0
福岡は岡山県瀬戸内市(旧・邑久郡長船町)だろう。
396名無しでGO!:2005/05/28(土) 11:04:31 ID:o/x1NNl9O
389
東小金井は小金井市ですが何か?
397名無しでGO!:2005/05/28(土) 11:07:32 ID:OM5zt6fh0
>>339
京急の大森海岸
地名で言うと「大井海岸町」だったことはあるらしい
ttp://www.bekkoame.ne.jp/~mssaitou/geo/shinagawachimei.html
398「南福岡」駅はJR雑餉隈にされんやか?:2005/05/28(土) 11:28:22 ID:pVKic06v0
>>394
「博多県」。そんなことしたら、小倉やら久留米やら、あるいは筑豊の
みなさんが黙っとらんような気がするのですが……。「博多市」なら、
わかるような気もします。(それでも、早良あたりのみなさんは、ただ
じゃおかんやろうしなあ……。西区にも、「今津」ってありますよ。)
399名無しでGO!:2005/05/28(土) 14:32:14 ID:TrgEU+P+0
>>396
ごめん、思いっきり間違えた。
宇都宮線の小金井行きといおうとした。
400名無しでGO!:2005/05/28(土) 17:50:14 ID:cteMNyKU0
厚床駅
根室市なのよね・・・
401名無しでGO!:2005/05/28(土) 19:33:27 ID:Xsn0ZtVD0
中村市が合併で四万十市になったのは知っていたが、
まさか予土線の半家駅が合併相手の西土佐村にあるとはねー。
市販時刻表の路線図をとりあえず見てみるが、
中村駅と半家駅が同じ市内だなんて、いまだに信じられない。
402名無しでGO!:2005/05/28(土) 23:38:43 ID:icsbPWMh0
北広島町から北広島市に昇格した北広島駅・・・・北海道
 
   北広島町にあった三段峡駅どこ?っていわれて
   え! 北海道にそんな駅あったか?・・・

 調べてみれば北広島町から消えた可部線の終着駅だった。
  
403名無しでGO!:2005/05/28(土) 23:55:59 ID:P/7uAiry0
福岡と言うと
昔は
「南福岡、福岡、北福岡」それぞれが存在する県を答えよ。
なんてクイズがあったなあ。

404名無しでGO!:2005/05/29(日) 00:13:23 ID:o9oNh38m0
>>399
新宿駅に小金井行(宇都宮線)が来るのは紛らわしいが、
小金井駅が国分寺町にあると言ったら更にややこしくなるね。
405名無しでGO!:2005/05/29(日) 00:21:09 ID:obC54Qjs0
>>404
そんな国分寺町も合併で下野市になるそうだが。
406名無しでGO!:2005/05/29(日) 01:37:50 ID:kTvrcrW+0
>>405
駅名改称して上野発下野行なんて出来るのかな?
407名無しでGO!:2005/05/29(日) 10:57:20 ID:JvV2Uoa30
>>406
したのと読む奴が続出しそうだな。
湯本で、上野行きを見て、こうずけいき?と思い込んだ漏れには、笑える資格はないが。
408名無しでGO!:2005/05/29(日) 15:08:14 ID:cT+y4ROM0
>>407
>上野発下野行
それじゃ両毛線じゃないか、と思った俺は?
409名無しでGO!:2005/05/29(日) 15:44:37 ID:jVhrp9n/0
>>404
郵便局名は、東京が小金井郵便局で
栃木は下野小金井郵便局だね。
410名無しでGO!:2005/05/29(日) 18:41:33 ID:cT+y4ROM0
そして、
駅名は、東京が武蔵小金井で、
栃木は小金井か。
411名無しでGO!:2005/05/29(日) 21:15:37 ID:9kcxdwMN0
更に、花小金井駅は小平市とはまた厄介な。
412名無しでGO!:2005/05/29(日) 21:59:52 ID:huig80ZP0
>>411
この駅は桜の名所小金井公園をアピールする駅名なんだよね。
今なら「小金井公園駅」とかなってたんだろうか。
413名無しでGO!:2005/05/29(日) 22:19:37 ID:cT+y4ROM0
しかし、小金井は区別しているからいいけれども、
大久保なんて、小田原あたりで大久保大人一枚と言ったら、
聞き返してくるのかね?
一応、福島は、本家本元と思える福島県の福島が、
北福島といっているそうだから、確認はしてくるような気がするが。
414名無しでGO!:2005/05/29(日) 22:41:03 ID:7UrVK34Z0
>>412
小金井公園じゃなくて玉川上水(桜堤)。

小金井公園の開園は戦後のこと
415名無しでGO!:2005/05/30(月) 01:07:14 ID:OlgQlW+o0
品川の北にないのに北品川
南林間・中央林間の北にあるのに東林間
416名無しでGO!:2005/05/30(月) 01:22:37 ID:QKQkNMNk0
>>406
実際に下野市が出来た場合、中心は小金井の一駅先の自治医大だからねぇ。
小金井駅を安易に下野駅と改称することはまず無いと思われw

>>402
>北広島町から北広島市に昇格した北広島駅・・・・北海道

北海道札幌郡広島町→(市制施行)→北海道広島市→(即日改称)→北海道北広島市
じゃないの?
417名無しでGO!:2005/05/30(月) 05:05:36 ID:HHwfydNf0
>>402 >>416
北海道札幌郡広島町が北広島市になったのは1996年と新しいが、
広島町は昔から「北広島」と呼ばれていた。理由は説明不要だけどね。


平成の大合併で同じ市になったものの…
磐越東線・磐城常葉駅(福島県田村市の旧船引町今泉地区)。
本来は田村市の旧常葉町地区につくられる予定だったが、
SLの煙害を嫌がる旧常葉町民の反対にあったのが原因で、今泉地区につくられた。
418名無しでGO!:2005/05/30(月) 08:05:22 ID:NpnGUcAIO
>>407
下野は「しもつけ」だが、上野は「こうづけ」じゃなくて「こうずけ」か…
日本語は難しい
この「難しい」も「むつかしい」と「むずかしい」???
スレ違いスマソ
419名無しでGO!:2005/05/30(月) 10:36:01 ID:/airYrWI0
下毛野(しもつけぬ)→下野(しもつけ)
上毛野(かみつけぬ)→上野(かみつけ→こうづけ。新かなでこうずけ)

上州と言うのに下州ではなく野州だし、上毛という言い方はあっても下毛という言い方はない…
群馬と栃木は意外に仲が悪い?
420名無しでGO!:2005/05/30(月) 12:50:59 ID:BWg5oD+20
県都同士はヤマダ電機とコジマの争いのように仲悪そう。
両毛線沿いの県境あたりは仲は悪くなさそうだけど。
421名無しでGO!:2005/05/30(月) 14:12:06 ID:cWs+cDHK0
>>419-420

ただ単に下州では品がないから。下毛という言い方が普及しなかったも同じ理由。
422名無しでGO!:2005/05/30(月) 14:26:58 ID:0LXevRoI0
下毛がダメなら陰毛にするとか
423名無しでGO!:2005/05/30(月) 15:24:46 ID:qwmZJBso0
土佐くろしお鉄道安芸駅
424名無しでGO!:2005/05/30(月) 19:41:36 ID:I467wXjhO
>>422
厨房は黙ってれ
425名無しでGO!:2005/05/30(月) 19:48:43 ID:jjllw79O0
東武東上線志木駅
駅自体は新座市、南口に降りると新座市、北口に降りて100m歩くと志木市
北口降りて東側に200mぐらい移動すると朝霞市
426名無しでGO!:2005/05/30(月) 22:03:28 ID:lzbW1yBZ0
>>422
上野毛(東京都)は東急大井町線、
下野毛(神奈川県)は南武線にありそうだが無い
427名無しでGO!:2005/05/30(月) 22:04:20 ID:lzbW1yBZ0
で、間にあるのが「タマ川」

品性下劣・・・
428名無しでGO!:2005/05/30(月) 22:34:05 ID:okq0G+yU0
>>423
かまってもらいたいか?

安芸市は高知県にあるんだからそれで良いだろ。
広島にあったら、本家争いになるわな。
429名無しでGO!:2005/05/31(火) 13:06:54 ID:ae0TKoXz0
>>354は北海道の支庁の境だけど県境の駅って無いの?
430名無しでGO!:2005/05/31(火) 14:05:02 ID:pU0PhT980
>>419
上と下だからね。
下におかれた現在の栃木人は快く思わない罠。
上総も下総も同じ千葉県(下総は一部茨城かな?)だからいがみ合い無い、というか現代人は意識しないかも。
越前越中越後、または備前備中備後みたいに前(中)後の方がわだかまりが無い。
あと、下州なんて言ったら下衆と勘違いされそうだし。
431名無しでGO!:2005/05/31(火) 18:40:56 ID:jTsEjXbl0
>>429
モノレールだが、大阪空港駅が豊中(大阪)か伊丹(兵庫)か際どい。
レールの先端が池田(大阪)にもかかってるようだし。
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=34.47.17.387&el=135.26.40.603&fi=1&skey=%c2%e7%ba%e5%b6%f5%b9%c1&pref=&kind=%b1%d8
432名無しでGO!:2005/05/31(火) 21:31:05 ID:JATbGoZ50
>>429
新所原
433名無しでGO!:2005/05/31(火) 22:45:36 ID:dXifi21o0
>>429
秋津、新秋津(東京都東村山市、清瀬市、埼玉県所沢市)
434名無しでGO!:2005/06/01(水) 01:19:23 ID:IUJUFegb0
京王相模原線若葉台駅
駅舎は川崎市麻生区黒川だが、
駅構内は東京都稲城市若葉台に一部が属していると思われる。
435名無しでGO!:2005/06/01(水) 02:25:20 ID:CIdvExkI0
丸岡駅も丸岡町にないよ
436名無しでGO!:2005/06/01(水) 02:50:49 ID:ol+EgUDN0
>>352
遅レスだが、オリックス・バファローズと阪神タイガースは、
2005年〜2007年までの3年間は、兵庫県と大阪府のダブルフランチャイズです。
437名無しでGO!:2005/06/01(水) 04:14:05 ID:Ex+daQjC0
>>418
「むつかしい」は関西弁
438名無しでGO!:2005/06/01(水) 12:44:06 ID:/DwTqFh70
>>436
犯珍もだったっけ?
439名無しでGO!:2005/06/01(水) 14:13:01 ID:Z7Km1VCF0
>>438
も。
オリッ鉄がダブルフランチャイズにするときに犯珍がごねて、
両方ともダブルフランチャイズにすることで合意したから。
440名無しでGO!:2005/06/01(水) 14:29:44 ID:/DwTqFh70
>>439
そうなんだ…

8/30・31虚塵vs薬(大阪ドーム)があるから違うもんかとオモタ
441名無しでGO!:2005/06/01(水) 22:38:00 ID:J61EuqsH0
>>429
都県境と言う意味なら、二子玉川も駅構内と言う意味では、二子新地よりの
ポイント部分がギリギリ神奈川県と言う話もある。
多摩川の真ん中が境という名目だから。
442名無しでGO!:2005/06/01(水) 23:22:03 ID:AzbYZ5d90
>>415
本来の品川宿からみた「北」なんだよね。
443名無しでGO!:2005/06/01(水) 23:27:45 ID:pqG9sD2/0
というか本来の北品川宿にあるからではないかい
444名無しでGO!:2005/06/01(水) 23:38:55 ID:aFOBOiZv0
いまだに実感がわかない・・・。
山陰線城崎(温泉)・竹野・玄武洞・国府・江原が豊岡市になってしまったこと。
一応(旧)豊岡市と周りの5町は対等(新設)合併なのだが・・・。
445名無しでGO!:2005/06/02(木) 00:40:56 ID:HHuU3aPn0
篠山口は篠山市になっても篠山口ですか?
446名無しでGO!:2005/06/02(木) 00:46:42 ID:4M855A1hO
足利

足利って聞くと歴史的には京都にありそうだが、なぜか栃木にあるので不思議でたまらない。
447名無しでGO!:2005/06/02(木) 02:00:13 ID:v+hkcBNZ0
>>446
なぜかも何も足利駅が栃木県足利市にあって何が悪い。
448名無しでGO!:2005/06/02(木) 09:46:20 ID:512rV9Z70
>>444
駅ないけど出石もな。
449名無しでGO!:2005/06/02(木) 10:22:07 ID:10n/ZH350
>>227
新崎(白新線)新関(磐越西線)モナー
450名無しでGO!:2005/06/02(木) 11:10:33 ID:DRUmAleK0
尻手とか矢向とかあのへん
451名無しでGO!:2005/06/02(木) 11:51:03 ID:jUbP2O2y0
埼京線板橋駅

西口(みどりの窓口あり)は板橋区、東口は北区。
ホームは北側3分の1ほどが板橋区で残る南側が豊島区。
線路は駅北側の踏切付近の2〜30mだけが北区にかかっている。
駅の付近だけ板橋区と北区の境界が意味不明にギザギザ。
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=10000&el=139%2F43%2F20.796&pnf=1&size=500%2C500&nl=35%2F44%2F30.097
452名無しでGO!:2005/06/03(金) 23:05:41 ID:HydMv59l0
>>451昔そのギザギザの境界に道があったんだろうね。
453名無しでGO!:2005/06/04(土) 20:58:52 ID:4Vayg6280
454 ◆99eijZoJg2 :2005/06/04(土) 21:17:18 ID:79pUKBu60
遅レスだが 上野は「こうのずけ」、「の」が入ると教わった。
455名無しでGO!:2005/06/04(土) 21:22:17 ID:YaU5pe490
羽前中山駅は山形県中山町じゃなくて山形県上山市にある。
こういうのってよくあるが、合併して意味が分からなくなつた例があるし。
特に新潟。
456名無しでGO!:2005/06/04(土) 21:29:50 ID:OpDFQIsP0
JR片町線 四条畷駅 大阪府四条畷市になくて大東市にある
457名無しでGO!:2005/06/04(土) 21:31:32 ID:HNtT6bLC0
丹波口
丹波市にあるかと思いました
458名無しでGO!:2005/06/04(土) 21:35:27 ID:HNtT6bLC0
大塚駅
文京区大塚にはなくて豊島区北大塚、南大塚にあるよ
459クモヤ223−9001:2005/06/04(土) 21:44:20 ID:5b6Gd9rN0
伊豆多賀
460名無しでGO!:2005/06/04(土) 21:50:26 ID:KYcrE3bs0
名古屋駅。駅の住所は中村区にしてあるが、建物は西区にもまたがっている。
で、どうして区の境界線が駅構内でギザギザになってしまったのだろう。
名古屋市に区制が敷かれたのは、名古屋駅ができるよりもっとあとのはずだが。
教えてちょうだい、境界線を決めた人。
461名無しでGO!:2005/06/04(土) 22:54:27 ID:yuWARaNp0
>>460 中村が名古屋市に合併したのは1921年のこと
ttp://homepage1.nifty.com/ishato/tiri/sityoson/04tyubu/23100_nagoya.htm
462名無しでGO!:2005/06/04(土) 23:11:18 ID:W7cqHvCJ0
>>461
名古屋駅自体は、その前にできているわけだが?
昔の開業時の名古屋駅の形が元になっているということか?

大船もホームが延びてもともと、鎌倉市内のみの駅だったのが、
横浜市にかかるようになったわけだし。
463名無しでGO!:2005/06/05(日) 00:42:30 ID:CXDOVVDL0
>>462
意味不明。
464名無しでGO!:2005/06/05(日) 00:51:38 ID:1ghbiZgJO
>>463
というかIDすげぇ
465名無しでGO!:2005/06/05(日) 01:20:28 ID:CXDOVVDL0
>>464
どういう意味で??
466名無しでGO!:2005/06/05(日) 23:03:14 ID:roEdl2zW0
>>457
昔は「丹波市」駅もあったよ。丹波国のエリアをはるかに外れた場所だったけど。
467名無しでGO!:2005/06/05(日) 23:36:06 ID:Bw/jKDTy0
JR府中駅(not広島)

おまけに難読w
468名無しでGO!:2005/06/06(月) 01:53:36 ID:VC2DMJSP0
しかし、JRっていうのは同じ駅名つけてよく平気だよね。
鉄道省から国鉄の時代にわたって、相手の立場に立ってものを考えられない馬(ry
 私鉄は、もうなくなったけど、京急安浦だの京成大久保だの、
キチンと区別できるようにしているのにね。
 アッ、そういえば都営地下鉄もよそと同じ駅名つけて平気だね。
やっぱり・・・・・・・・
469名無しでGO!:2005/06/06(月) 03:28:59 ID:C21pjgKx0
>>467
こう読むのね
470名無しでGO!:2005/06/06(月) 17:58:50 ID:NjMgROfN0
府中=国府
471名無しでGO!:2005/06/06(月) 20:32:51 ID:KqECIg0i0
>>468
大久保も大久保も大久保も全部国鉄の駅だが?
472名無しでGO!:2005/06/06(月) 22:29:08 ID:fRICgGED0
大久保は東日本2つ、西日本1つだな。
白石は北海道・東日本・九州。
高田は東日本・西日本・九州(こうだ)。
473名無しでGO!:2005/06/06(月) 23:03:22 ID:jE5s1MDX0
柏原は西日本2つ、東海1つか。
474名無しでGO!:2005/06/06(月) 23:13:31 ID:Xsz/8SA40
>>468
>私鉄は、(中略)キチンと区別できるようにしているのにね。

酉の大久保駅の開業 1888年
束の大久保駅(東京都)の開業 1895年
同(秋田県)の開業 1902年

近鉄の大久保駅の開業 1928年
475名無しでGO!:2005/06/07(火) 04:02:59 ID:75Yf5Icu0
小田急江ノ島線の「鶴間」もよく解らん。
確かあの駅自体は神奈川県大和市の筈だった気がするが、大和市の地名は
「下」鶴間で、鶴間は町田市になる。

ついでに言うと、「上」鶴間は相模原市。
476名無しでGO!:2005/06/07(火) 19:14:43 ID:D+NphPtg0
>>468
つ[藤が丘]
477名無しでGO!:2005/06/07(火) 21:02:33 ID:pGbkDhBS0
>>475

昔をたどれは、「町田市鶴間」「相模原市上鶴間」「大和市下鶴間」もすべて
「鶴間」、そこに作った駅だから「鶴間」でええんちゃうの?

ttp://www.glin.jp/arc/arc.cgi?N=21

>一方,町田市と相模原市の間で共通する「相原」「小山」「矢部」「鶴間」の場合は
>もちろん,都県境の境川の川筋が変わったせいではなくて,あとから武蔵国と相
>模国に分断された結果です。
>「鶴間」の場合はさらに相模国に残った側が「上鶴間村」と「下鶴間村」に分か
>れ,その後の曲折を経て現在は「町田市鶴間」「相模原市上鶴間」「大和市下鶴
>間」となっているわけです。
478名無しでGO!:2005/06/07(火) 23:42:17 ID:GqTzqF690
東林間が北にあることは誰も指摘しないのか?
479名無しでGO!:2005/06/08(水) 01:09:22 ID:7RxMHe/T0
>>478
西にあるよりマシ
480名無しでGO!:2005/06/08(水) 19:39:20 ID:Qejva6Hp0
>>478-479
同様の例として西川口をあげよう。
481名無しでGO!:2005/06/08(水) 20:30:52 ID:P+HUBSbR0
>>479
中央林間よりも西にはあるぞ?
482名無しでGO!:2005/06/08(水) 20:37:08 ID:j1o/I2sC0
灘駅よりも東にある西灘駅。
483名無しでGO!:2005/06/08(水) 20:40:03 ID:58xxwtlo0
>>227
亀レススマソ
新井は現在妙高市なんだが
何でわざわざ新井から妙高に変えたんだろう
484名無しでGO!:2005/06/08(水) 20:46:03 ID:58xxwtlo0
>>483補足
新井市・妙高高原町・妙高村→妙高市になったが
何でわざわざ新井の名前を捨てたのか
でした
485名無しでGO!:2005/06/08(水) 20:47:53 ID:58xxwtlo0
>>484のさらに補足
新井・北新井は駅名として残っている
486名無しでGO!:2005/06/08(水) 21:20:02 ID:FhtFuFs+0
名前に拘ったせいで合併が破談になるのを避けたのだと思われ。
487名無しでGO!:2005/06/08(水) 22:03:22 ID:j1o/I2sC0
きっと、観光客が増えそうな名前にしたんだろう。南アルプス市みたいに。
488名無しでGO!:2005/06/08(水) 22:31:36 ID:RR0+RGqE0
>>484-487

新井市って別に特別カッコイイわけでもないし、
いいんでないの。
489名無しでGO!:2005/06/08(水) 22:37:03 ID:Le0MJD020
なんか似た話で
保谷、田無の駅名は残り、合併して西東京市←未だに昔のほうがピンとくる
490名無しでGO!:2005/06/09(木) 00:26:32 ID:X1TXWVty0
>>484
新井 より 妙高(高原) の方が印象にのこっているなぁ・・・


特急あさまの行き先に「妙高高原」行きがあったからだが
491名無しでGO!:2005/06/09(木) 10:55:07 ID:AfbsgdSH0
地元でもなければ新井とか言われてもどこか分からないし
492名無しでGO!:2005/06/10(金) 22:14:35 ID:6GAS1nK20
新井ちゃー新井薬師だがや。
493名無しでGO!:2005/06/10(金) 23:43:49 ID:dDVSHyzy0
>>489 新市名があまりにもセンスないから馴染み辛いんだろうね。
494名無しでGO!:2005/06/11(土) 10:40:00 ID:C/yhEQiv0
>>489, >>493
「西東京バス」の営業範囲から中途半端に遠く離れてるから、
初めて多摩地区に来た人には訳がわからないだろうな。
495名無しでGO!:2005/06/11(土) 12:13:02 ID:UPopyiFm0
>>492
そういえば、何で西新井大師は新井薬師より東にあるのに西新井というの?
496名無しでGO!:2005/06/11(土) 12:15:44 ID:T5P9XWTF0
>>478-482
白楽より南にある東白楽というのもある。
497多愚痴:2005/06/11(土) 12:19:24 ID:NgEjPwJQ0
 信越本線田口
  観光地の名前にしてしもうた
498名無しでGO!:2005/06/11(土) 12:36:15 ID:YWM6Y7hc0
>>494
西東京観光…
499名無しでGO!:2005/06/11(土) 13:01:58 ID:PPWD+WTO0
>>497
隣の黒姫(←柏原)もね。
所在は信濃町なのだけど単に「信濃」ではマズいだろうし、「信濃町」ではヤヤコシくなるし。
500500:2005/06/11(土) 13:24:09 ID:vw4IboEb0
500
501名無しでGO!:2005/06/11(土) 13:26:59 ID:gimvJo5K0
>>495
弘法大師の作った11面観音像の西側にあった枯れ井戸から病を治す水が湧いたから
ttp://www.nishiaraidaishi.or.jp/jp/daishi/index.html
502名無しでGO!:2005/06/11(土) 14:32:40 ID:HPMdhgRx0
礼文
503綾瀬駅:2005/06/11(土) 20:05:36 ID:NgEjPwJQ0
 神奈川県綾瀬市: もより駅はかしわ台、海老名駅からバスで380−420
円区間のところに市役所があります。
 しかし足立区の綾瀬まで乗車したという話も事実のようです
東名高速綾瀬バスストップを先頭に36km渋滞 
 この綾瀬バスストップも足立区んの綾瀬駅周辺とおもっていた香具師がいた
のです
504名無しでGO!:2005/06/11(土) 20:15:33 ID:erg78O3g0
>>503
綾瀬駅は南側に葛飾区の境がある。
住所の綾瀬は足立区だが綾瀬中は葛飾区。東綾瀬中と綾瀬小は足立区とややこしい。
さらに東綾瀬小は足立区と葛飾区の両方にある。
505名無しでGO!:2005/06/11(土) 20:17:00 ID:fLeiNY6p0
DQNなおまえのダチの話をされても。
それが、綾瀬署員が思っていたとでも言うなら笑えるけれど。

西東京バスなぞというマイナーなバス会社を言われても、
東京の人間でもしらんだろ。
506名無しでGO!:2005/06/11(土) 21:21:20 ID:0dYAeCTV0
>>497-499
観光地の駅名変更
麻績→聖高原
三留野→南木曽
もありますよ
507名無しでGO!:2005/06/11(土) 21:33:29 ID:khk//T/LO
四谷
508名無しでGO!:2005/06/11(土) 23:49:41 ID:fLeiNY6p0
四谷区なんだけど何か?
509名無しでGO!:2005/06/12(日) 11:08:04 ID:IjfSckCa0
よみうりランド前
いったいどこによみうりランドが?
510名無しでGO!:2005/06/12(日) 15:12:41 ID:e5hHIqUL0
それを言うなら
学芸大学・都立大学
511名無しでGO!:2005/06/12(日) 15:24:45 ID:v8I2hUuT0
都立家政も
512名無しでGO!:2005/06/12(日) 15:56:41 ID:YKVEU25O0
鷺宮高校は?
513名無しでGO!:2005/06/12(日) 18:13:19 ID:7fvBE9v20
>>510
附属の高校なら残っていると言ってみるw
514名無しでGO!:2005/06/12(日) 18:15:33 ID:kI1VMAzW0
県立大学は、大学の知名度のほうが低すぎて・・・・・
515名無しでGO!:2005/06/12(日) 19:44:57 ID:V6Thw8DGO
金玉
516名無しでGO!:2005/06/12(日) 19:56:34 ID:L5TXjjA20
女子大
中学校
公園
517名無しでGO!:2005/06/12(日) 20:07:21 ID:EZwXpV0x0
>>516
地区センター
518名無しでGO!:2005/06/16(木) 15:32:44 ID:U47eU27mO
>>516-517
全部佐倉市
519名無しでGO!:2005/06/16(木) 15:56:15 ID:0DtLm+WTO
佐倉は長島茂雄さん
520名無しでGO!:2005/06/16(木) 16:08:41 ID:l2nHfLJZ0
>>509
山の上だった覚えが。
よみうりランド自体が川崎なのか稲城なのかよくわからん罠。
521名無しでGO!:2005/06/21(火) 23:26:57 ID:R0Hjl4ll0
>>468
むしろ同じ駅名を付けてもらいたいJR東西線
明らかに乗換駅なのに独自の名前を付けるな!
522名無しでGO!:2005/06/22(水) 03:28:03 ID:CFJ9Yzdr0
>>521

全く同意だ。

大阪天満宮→南森町
海老江→野田阪神(もしくは地下鉄が海老江と改称)

欲を言えば片町線ユーザーだった俺にとって
大阪城北詰→片町

にして欲しかったと思った。
523名無しでGO!:2005/06/22(水) 05:01:25 ID:8z12GZ7tO
京浜東北線与野駅は、合併で解消されたが、駅の敷地だけがポッコリ与野市の境界線から飛び出して浦和市にあった。
524名無しでGO!:2005/06/22(水) 09:54:47 ID:Q5xb/5m/0
>>523
今も中央区じゃなくて浦和区にあるんだし、解消されてるとはいえないのでは。
525竹越順一郎:2005/06/22(水) 13:03:23 ID:OZh7/zWQ0
>東武馬込沢駅は自転車等放置禁止条例は鎌ヶ谷市の管轄だが駅の住所は船橋市である。
>日大生産工学部は住所は習志野市だが緊急避難場所の管轄は船橋市です。(最寄り駅JR津田沼&京成電鉄大久保)
526名無しでGO!:2005/06/23(木) 12:57:47 ID:Oug46MJt0
分からないのは
東武練馬が練馬区にないとか、下板橋が板橋区にないことかな
527名無しでGO!:2005/06/23(木) 20:23:59 ID:CnVSwUCn0
>>526
東武練馬
南口の車やっと1台通れるせまい道の向こうは練馬区
528名無しでGO!:2005/06/26(日) 01:28:56 ID:PK+we1JU0
三鷹駅は三鷹市と武蔵野市の境にある。ま、それはいいんだが
三鷹市役所より武蔵野市役所の方が近いってなによ。
武蔵野市の駅(吉祥寺と武蔵境)の立場がない…
529名無しでGO!:2005/06/26(日) 01:44:16 ID:uPpdSjKF0
>>526
昔は練馬区は板橋区だったから。
530名無しでGO!:2005/06/26(日) 07:07:58 ID:/eYpSXkn0
>>529
御前、いくら何でもそれはないぞ。
531名無しでGO!:2005/06/26(日) 08:44:20 ID:1EjfECTx0
532名無しでGO!:2005/06/26(日) 12:06:30 ID:RjbcMZiq0
>>528
三鷹市役所は調布市との境にある罠
533名無しでGO!:2005/06/26(日) 14:46:52 ID:kQvmyffB0
1932年/昭和7年
東京市が35区制となり、東京市板橋区および中野区が誕生。
練馬地区は板橋区に編入される。
面積からいけば、板橋は2区以上にわかれても当然だったが、
人口が少なかったためひとつの区にまとめられた。
(旧・東京府15区と同じ面積であったが、人口は他のひとつの区より少なかった。)

後練馬区の独立戦争があったことは、人々の記憶からかき消されている。
534名無しでGO!:2005/06/26(日) 20:20:27 ID:F7QHV8VV0
>>533
そうか、区の面積のアンバランスは、区政施行当時の人口分布も関係しているんだな。
将来、静岡市葵区北部の人口が増えたら、独立戦争が起きて、「南アルプス区」でも誕生するかな。

スレ違いな話、すまそ。
535名無しでGO!:2005/06/26(日) 22:29:24 ID:Qw4k0/e60
JR宝殿駅は加古川なのか高砂なのかわからない
536名無しでGO!:2005/06/27(月) 00:15:38 ID:H+TiQK2p0
>>534
名東区や清田区など、独立を勝ち取った区は他にもけっこうあるな。
537名無しでGO!:2005/06/27(月) 00:27:57 ID:aOzsPaJa0
>>535
高砂辺りの「組合立」の学校って他に地域にもあるの?
538名無しでGO!:2005/06/27(月) 00:30:43 ID:wCAInrXR0
>>537
http://www.google.com/search?biw=780&hl=ja&q=%22%E7%B5%84%E5%90%88%E7%AB%8B%22&lr=

>>534
特別区と政令市の区を一緒にすることなかれ。
政令市の区は統合・分割が、割とよく行われている。
539名無しでGO!:2005/06/27(月) 00:32:39 ID:aOzsPaJa0
>>538
サンクス。結構あるんだね。
540名無しでGO!:2005/06/27(月) 00:43:33 ID:0OlUJgRr0
JR磐越東線・神俣駅
福島県滝根市神俣所在(いぜんは滝根町)
541名無しでGO!:2005/06/27(月) 00:49:28 ID:YScMJ45S0
>>468
つ[新川]

542名無しでGO!:2005/06/27(月) 20:38:09 ID:ufCmn9rf0
>>540
市の名前を間違えては困るよ。正しい市名は俺のフィアンセの名字でもあるんだから。
543名無しでGO!:2005/06/27(月) 20:58:12 ID:YunKv0TwO
>>536
ところで札幌市清田区って「鉄なし区」だっけ?
福岡市城南区も地下鉄七隈線開業までは「鉄なし区」だった。
544名無しでGO!:2005/06/27(月) 21:13:16 ID:s+BPktks0
>>543 鉄なし区だね。
だから、路線板の札幌市営地下鉄スレには清田延伸汁!ってわめく厨がいる。
545名無しでGO!:2005/06/27(月) 22:44:18 ID:EGEgekw/0
博多南駅
とか言いながら福岡県春日市。敷地の一部は筑紫郡那珂川町。
もうちょっとで福岡市南区。博多区とはかなり離れている。
546名無しでGO!:2005/06/29(水) 18:45:53 ID:i0lhPBG7O
船橋市にあった葛飾駅、墨田区にあった荒川駅


外出だっけ?
547大船駅:2005/07/02(土) 11:19:49 ID:GgPyW1lb0
 駅の下(暗渠)の川が鎌倉市との境界
  横浜市側に改札口で躊躇する商店街
 大船駅周辺はなぜか薬屋が多いのだ
548名無しでGO!:2005/07/03(日) 01:00:11 ID:eYJuYZye0
新津駅が新潟市なんて詐欺だ!!!!
水窪駅が浜松市なんて詐欺だ!!!!

ついでに上高地が松本市なんて詐欺だ!!!!!
549京急マンセー ◆po73KQOmZk :2005/07/03(日) 01:17:45 ID:myLlzRsY0
宇都宮貨物ターミナル駅。
宇都宮市じゃなかった…_| ̄|○
(河内郡上三川町)
550名無しでGO!:2005/07/03(日) 01:41:11 ID:aPgEFZXg0
特牛
551名無しでGO!:2005/07/03(日) 08:42:15 ID:KT5LpvXl0
大井川鉄道の北側の終着駅が静岡市なんて詐欺だ!!!!
552名無しでGO!:2005/07/03(日) 09:13:08 ID:/d3mCPpi0
>>542
「右手市」かな?
553名無しでGO!:2005/07/03(日) 21:09:03 ID:vaDXXlYF0
二本木駅が上越市なんて詐欺だ!!!!
新井駅が妙高市なんて詐欺だ!!!!
554名無しでGO!:2005/07/04(月) 18:32:50 ID:5mwlzayZ0
川西池田は兵庫の川西にあるんですか?それとも大阪の池田にあるんですか?
555名無しでGO!:2005/07/04(月) 18:39:33 ID:RYFpe+YLO
>>528
武蔵野警察署は三鷹駅から500m程度。
556名無しでGO!:2005/07/04(月) 18:45:44 ID:tefgWSmBO
>>548 鉄道の町そして工場のある新津市は新潟に合併しますた
557名無しでGO!:2005/07/04(月) 18:59:14 ID:tefgWSmBO
多魔境が町田なんてうそだぁ
558名無しでGO!:2005/07/04(月) 19:26:57 ID:Bo2h8QfZO
>>554
兵庫県川西市
559名無しでGO!:2005/07/04(月) 20:37:12 ID:lU+kpJD30
猪谷駅が富山市なんて詐欺だ
560名無しでGO!:2005/07/04(月) 20:49:02 ID:yrLn4bFu0
「静岡駅」から、同じ静岡市内の「井川駅」までの列車運賃が
「静岡駅」から、200Kmも離れた「東京駅」までの運賃より高
いなんて詐欺だ!
561名無しでGO!:2005/07/04(月) 21:15:13 ID:UPmmCxSR0
>>560
ワロタ。静岡市広すぎ
562名無しでGO!:2005/07/04(月) 21:30:31 ID:u9WAaWcP0
浜松市もな。
何張り合ってんだか、この両市。
563名無しでGO!:2005/07/04(月) 21:49:58 ID:bWiCLKlB0
今はもう何が起きても不思議ではない…

・飯田市の隣に位置する静岡市と浜松市
・高山市の隣に位置する大野市と松本市
・廿日市市の隣は益田市

・相模原市の隣が上野原市…比べてみたらかわいいもんだw
564名無しでGO!:2005/07/04(月) 21:55:52 ID:ckDNfW680
仙台市の隣が山形市
565名無しでGO!:2005/07/04(月) 21:59:29 ID:KMG/s0x60
>>560-561
「静岡市にはスキー場がある。」というネタをトリビアに送ったけれど落選した。
566名無しでGO!:2005/07/04(月) 22:04:36 ID:lU+kpJD30
>>565
京都市ならどうだ?
567名無しでGO!:2005/07/04(月) 22:11:56 ID:fuXcHrp/O
>>538
特別区と行政区に加えていまは合併特例区がある
区役所は無いが、新潟県上越市や青森県八戸市には市内に区があるよ。兵庫県姫路市も似たようなもんがあるわな
568名無しでGO!:2005/07/04(月) 22:15:37 ID:pqyLxrcBO
井川と静岡って鉄道で日帰り往復できるのか?
569名無しでGO!:2005/07/04(月) 22:19:34 ID:lU+kpJD30
>>563
>高山市の隣に位置する大野市と松本市

高山市は白山市とも接している。
さらに富山市とも接している。
ということは、松本からたった2市で日本海・・・・
570名無しでGO!:2005/07/04(月) 22:55:25 ID:RLZ/fqjB0
>>563
飯田市が静岡市、浜松市と接するのは、飯田市が南信濃村を編入する10月1日以降

>>565
「東京から静岡市の地面が見える」の方がよかったんじゃないかな
晴れた日に見える南アルプスの荒川岳(3141m)は主峰が静岡市葵区にすっぽり入っている。
スレ違いスマソ
571名無しでGO!:2005/07/04(月) 23:37:55 ID:QHV2GWhX0
井川が静岡市なのが凄いとか言われているが、あそこは他と違って、
平成の大合併以前から静岡市だったからな。
しかも、静岡市が平成の大合併で日本一の面積の市になったのはわりと知られているが、
それ以前から十分ありえないくらい広かったのも事実。
とにかく静岡市はおかしいくらい広い。
572名無しでGO!:2005/07/04(月) 23:54:57 ID:pqyLxrcBO
もっと凄いのは、その井川の位置が静岡市の南北の中心地点より南に位置しているということか
安倍川水系全域が静岡市というのも凄い
おそるべし静岡市
573名無しでGO!:2005/07/04(月) 23:55:37 ID:ieDx+dxc0
掛川は静岡市の駅?
574名無しでGO!:2005/07/05(火) 00:12:22 ID:gdWaFMJI0
>>569
しかし、白山市というのもなんだかなあ・・という形している罠。

>>573
掛川市
575名無しでGO!:2005/07/05(火) 02:06:09 ID:WJFeFbJ30
相原は町田市です
576名無しでGO!:2005/07/05(火) 03:07:03 ID:2MeJ44uCO
木下は印西市
577西武池袋線:2005/07/05(火) 03:21:10 ID:K0oE2WDO0
3回くらいこのスレに西武池袋線の秋津駅が出ていますが、
同線元加治という駅は入間市と飯能市にほぼ等分にかか
っています。
あと、稲荷山公園駅は狭山市だったりするのは、え? どう
でもいいですか? そうですよねぇ。
ジモピーにとっては、意外だったりするんですけど。。。


578名無しでGO!:2005/07/05(火) 03:24:51 ID:K0oE2WDO0
>>575
多摩境から相原を超えてさらに触手のように伸びる領地。。
町田市って本当にいやらしいでつね。。
579名無しでGO!:2005/07/05(火) 03:31:23 ID:HDXB/n9fO
>>571
その後、更なる合併で高山市が日本一広い自治体になったことは、書き添えておいたほうが…。
ちょっと前は「いわき市」でよかったのに、
もう何がなんやら。

ところで。
その静岡市内の駅は、それぞれどの駅が何区になるんですかね?
580名無しでGO!:2005/07/05(火) 03:37:22 ID:u0FnPdzkO
というか、静岡が政令指定都市ということが違和感ありすぎ
581名無しでGO!:2005/07/05(火) 07:02:54 ID:Sd99prRv0
その静岡を抜いて面積No.2になった浜松も政令指定都市になりそうだ
浜北区とか水窪区とか出来るのかな?
582名無しでGO!:2005/07/05(火) 09:51:29 ID:giCMaPde0
>>579
清水区:清水、草薙、新清水〜草薙
葵区  :東静岡、静岡、新静岡〜古庄、閑蔵、井川
駿河区:安倍川、用宗、県総合運動場、県立美術館前、日本平、久能山
583名無しでGO!:2005/07/05(火) 11:42:23 ID:u0FnPdzkO
いまのとこ政令市移行がほぼ決まりなのは浜松(2007)・堺(2008)・新潟(2008)の3市かな?
岡山・熊本は構想はあるが無理か。
それにしても静岡の3区ってのは果たして住民の利便性は上がったのだろうか?
…ズレたすまそ
584名無しでGO!:2005/07/05(火) 12:07:13 ID:PzC+AXZM0
>>582
っ 興津
585名無しでGO!:2005/07/05(火) 16:50:42 ID:fNV88yOp0
東武日光線の新古河

埼玉県北埼玉郡北川辺町
586名無しでGO!:2005/07/05(火) 21:46:22 ID:1epwl0H30
総武本線の飯岡

飯岡町所在と勘違いしそうだが所在地は海上郡海上町
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=35.43.35.683&el=140.41.16.941&la=1&fi=1&prem=0&skey=%c8%d3%b2%ac%b1%d8&sc=4
587名無しでGO!:2005/07/05(火) 22:01:55 ID:aqYj9S3z0
>>586
それよりも旭市の地名 イ ロ ハ に萌え
588名無しでGO!:2005/07/06(水) 00:52:30 ID:QI9hCjr50
>>587
単なるイロ…は八日市場市にもあるし
地名にイロハ、いろはが付くのは千葉県には多いよ。
八街市、佐原市、芝山町など

>>586
飯岡町も海上町も1日に旭市になったよ
589名無しでGO!:2005/07/06(水) 01:05:58 ID:usMQjOWF0
>>583
新潟市新津区とか新潟市豊栄区・新潟市黒埼区なんてのができても
ピンと来ないなあ・・・
590名無しでGO!:2005/07/06(水) 04:24:20 ID:cjFretqs0
丹那トンネル開業前の三島駅(現下土狩駅)。
……そこ、駿東郡長泉町下土狩でしょうが。

>>583
一部静岡市民以外は………と思われ。
#清水区役所と葵区役所は旧市役所そのまんまだし、
#駿河区役所なんて車以外じゃどうしようもないし。

(以下チラシの裏)
そもそも、静清合併は政令指定市になりたい静岡市が無理矢理清水を併合したものであって
後のことなんか正直何も考えてなかったんだろーよw
591名無しでGO!:2005/07/06(水) 08:12:19 ID:XQknCOfv0
>>588
イロハなら、石川県も多いよ。
金沢…石川県金沢市北安江町ヘ61番地
ttp://www.jr-odekake.net/eki/top.php?id=0541449
津幡…石川県河北郡津幡町南中条チ7
ttp://www.jr-odekake.net/eki/top.php?id=0541453
592名無しでGO!:2005/07/06(水) 11:07:08 ID:xWSnTyMP0
>>587
イロハは新しく開発された地域ということだね。千葉は初富〜十余二なんかが
あるようにあの辺一帯は開発されてるから、その絡みだと思う。

>>537
いまは合併して「うるま市立」となったけれども、旧勝連町と旧与那城町は
合同で与勝組合立の小中学校だった。
593名無しでGO!:2005/07/06(水) 11:18:48 ID:Yy92M22SO
>>592
『与勝市』でいーのにね。あの辺、何かにつけ与勝でまとめられてたんだし。
てか、スレ違いスマソ
594名無しでGO!:2005/07/06(水) 12:39:01 ID:85zT8qfWO
>>593
別にその2町だけで合併したなら構わないけどさ…

さいたま市内を設定してほしい。
595名無しでGO!:2005/07/06(水) 14:39:28 ID:7U5n5RX1O
東武東上線・志木駅
住所は埼玉県新座市・・・以前は住民ともめた模様。
596名無しでGO!:2005/07/06(水) 14:49:19 ID:n00Lo37z0
>>594
禿同。
中心駅どこにする?
597名無しでGO!:2005/07/06(水) 18:37:55 ID:SYLnA/fC0
>>595
計画段階で、東上線は志木を通らず現・和光市〜上福岡を川越街道と並行してまっすぐ通すつもりだった。
しかし、志木の住民が鉄道を通すよう要望し、できたのが志木駅。
和光市〜朝霞台のS字カーブは、志木の住民が線路を曲げさせたもの。
598名無しでGO!:2005/07/06(水) 20:51:44 ID:QY1MYbS40
>>594, >>596
長距離切符の話ですね。

中心駅は、浦和・大宮のうち乗客にとって都合のいいほう。
東海道・中央方面からの「さいたま市内ゆき」は浦和駅までの運賃。
東北・上信越方面からの「さいたま市内ゆき」は大宮駅までの運賃。

ただし、乗客が申し出れば、わざと遠いほうの駅を指定して運賃計算をすることも可能。
例えば、東海道本線の西ノ宮駅から出発するときのように、
往復割引のボーダーライン(600km)が浦和─大宮間にあるときに適用。
599名無しでGO!:2005/07/06(水) 20:53:26 ID:QY1MYbS40
>>598
わかりづらい表記を訂正。

往復割引のボーダーライン(600km)
    ↓
往復割引の可否のボーダーライン(600km)
600名無しでGO!:2005/07/06(水) 20:55:41 ID:53rUWY6+0
まあ結節点であり新幹線の駅もある大宮が現実的だろうな。
601595:2005/07/06(水) 21:01:16 ID:7U5n5RX1O
>>597
なるほど。参考になりますた!
602名無しでGO!:2005/07/06(水) 21:35:44 ID:MOaSrZTx0
>>600
オレもそう思うけど、もしそうだと言うと旧U市民が反発。
利用者のことを第一に考えると大宮を二重マルにしたほうがいいのは明らか。
だいたい横浜市内だって、ホントは新横浜に二重マルのほうがいいのに。
603名無しでGO!:2005/07/06(水) 21:55:58 ID:kHvLQtVh0
>>602
新横浜を◎だと?
まるっきし首都圏に疎い人間の発想だそりゃ。
604名無しでGO!:2005/07/06(水) 22:19:23 ID:qkb8vcQeO
「さ」さいたま市内(w
ところで「千」千葉市内ってのは未だにないね。
605名無しでGO!:2005/07/06(水) 22:25:45 ID:YzsXuM4b0
[さ]さいたま市内 の中心駅はさいたま新都心に決まっているだろう。
606名無しでGO!:2005/07/06(水) 22:32:27 ID:Aig3TdV+0
[浜]はなぜ[横]じゃないんだ?!
607名無しでGO!:2005/07/06(水) 22:44:17 ID:TnG73YQZ0
          |          [さ]さいたま市内
          ○東大宮
    \    |
 宮原 ○  ○土呂
        \|
─○─○─○大宮
  指  日  |\
  扇  進  ○  ◎さいたま新都心
        北|    \
      与  ○      ○与野
    野    与\      \
        野    ○      ○北浦和
      本    南  \      \          南
    町    与      ○      ○浦和  浦
        野      中  \      \  和
              浦─○─○───○─○─
            和  西  武  \      \  東浦和
              浦  蔵      ○北戸田
            和  浦          \    戸田公園
              和          戸田○─○─
608名無しでGO!:2005/07/06(水) 23:03:34 ID:qkb8vcQeO
>>605
それを言うなら[阪]はなぜ[大]じゃないんだ?(w
川崎はなぜ[浜](ry
609608:2005/07/06(水) 23:06:33 ID:qkb8vcQeO
×>>605→○>>606
610名無しでGO!:2005/07/07(木) 00:12:39 ID:0Hw1aX8V0
東京大→東大 京都大→京大
にならうと
大阪大→大大
になるはず
611名無しでGO!:2005/07/07(木) 00:25:17 ID:C21UgXft0
各務ヶ原駅ではなく、しかも原各務原市役所前駅よりも各務原駅が◎とは、
こはいかに?
612名無しでGO!:2005/07/07(木) 00:45:42 ID:v8ulV8CE0
>>603
ここでいう二重マルってのは、
特定都区市内発着キップの運賃計算をする基準の駅ね。

特定都区市内発着キップを使うのは長距離移動の人。
そう、新幹線や特急を使う人を対象としている。
つまり、新幹線の駅を基準に考えるのは当たり前。
だから、さいたま市内をつくるなら大宮を、横浜市内は新横浜をそれにしたほうが
利用者的には便利。
613名無しでGO!:2005/07/07(木) 01:54:35 ID:0Hw1aX8V0
別にどっちでも横浜市内だから変わらない気が

ところで大船や尻手は[浜]なんですか?
614名無しでGO!:2005/07/07(木) 02:21:53 ID:m7I7OxEH0
>>613
尻手は[浜]、大船は違う。
615名無しでGO!:2005/07/07(木) 02:24:23 ID:0Hw1aX8V0
道場は神戸市内なのに[神]じゃないんですよね
616名無しでGO!:2005/07/07(木) 02:53:47 ID:IvIgNDLV0
>>615
福岡の筑肥線区間が[福]じゃないのと一緒棚w
617名無しでGO!:2005/07/07(木) 09:12:15 ID:5XEuFGl/0
>>597
舟運で隆盛を誇っていた志木の中心地(引又河岸)に線路を引く計画が
反対運動で町はずれに変更になったって小さい頃聞いた覚えがあるが・・。
618名無しでGO!:2005/07/07(木) 16:38:39 ID:apfhDyOh0
>>612
浦和あたりから東海道本線方面へ行くのが値上げになるのが
>利用者的には便利。
なの?
619名無しでGO!:2005/07/07(木) 21:37:20 ID:eyE98n2FO
>>611
ついでに言うと、市内で最も乗降人員が多いのは新鵜沼なんだがな。
620名無しでGO!:2005/07/07(木) 23:49:14 ID:fs8ku6uB0
>>617
それは違う。
621名無しでGO!:2005/07/07(木) 23:58:59 ID:T0G8Vh3TO
尼崎駅を[阪]にしてやれよ。
622名無しでGO!:2005/07/08(金) 01:00:53 ID:369HXJbQ0
>>621
いや、福知山線にちなんで[死]
623名無しでGO!:2005/07/08(金) 01:35:39 ID:OAxtkexb0
>>611
各務原市の◎駅は蘇原。
624名無しでGO!:2005/07/08(金) 01:43:58 ID:3yxA3xQ6O
>586
市町村合併で今月から旭市。
625名無しでGO!:2005/07/08(金) 01:45:16 ID:3yxA3xQ6O
ガイシュツスマソ、
626E9999系 ◆jvBtlIEUc6 :2005/07/08(金) 09:56:29 ID:+BWeRaGKO
>>567
姫路のは単純に町名見たいなもんだから、一般的な「区」とは違うんだよね?
627名無しでGO!:2005/07/08(金) 14:57:59 ID:edZjHIr9O
>>626
その通り姫路市にある区(姫路市飾磨区…)は住所なだけで、行政的には関係ないよ。
戦後の合併で旧市町村の名残を区名で残してる。
ちなみに、今の合併特例区は期間を区切り地域の部分的自治が残されている。
628名無しでGO!:2005/07/08(金) 18:41:02 ID:oKTq4LPM0
市町村より下の自治行政制度って、
条例で独自に作ってしまうことはできないのかな?
629名無しでGO!:2005/07/08(金) 20:25:33 ID:edZjHIr9O
>>628
残念ながらできません
630名無しさん:2005/07/14(木) 11:44:34 ID:cioGxifw0
age
631名無しでGO!:2005/07/14(木) 11:47:07 ID:Da9VCtBA0
飯田線の伊那がつく駅は伊那市にない駅が多いっ巣
632名無しでGO!:2005/07/14(木) 13:19:47 ID:bcL1lByq0
>>631
それを言ったら「伊勢」とか「甲斐」とか(ry
633名無しでGO!:2005/07/14(木) 18:45:52 ID:rMJliwFtO
>>632
それは旧国名では?

>>631
それは郡名では?
634名無しでGO!:2005/07/15(金) 09:16:33 ID:Y7iV9stX0
伊那は、会津や津軽、安曇などと同じ仲間の冠。
一方、県庁所在地とかぶらない都道府県では、岩手、群馬、愛知といった冠を持った駅も存在する。
最近では市町村名を冠にすることが多くなったので分かりやすいのかもしれないけど
格好悪い駅名が多い。(八王子みなみ野、高崎問屋町、ひたち野うしく)
635名無しでGO!:2005/07/15(金) 11:40:37 ID:vhZZHS0d0
>>634
”ひたち野うしく”は市町村名を冠にしてないでのは?とマヂレス
636名無しでGO!:2005/07/15(金) 12:31:10 ID:aS2sny3u0
ひめじ別所
637名無しでGO!:2005/07/15(金) 13:24:18 ID:iJgmGMmX0
>>602
サッカーじゃないけど、何で仲の悪そうな市同士を合併させたのだろう…?
浦和が新幹線駅を欲しがっていたからかな?駅名変わらず、だが。
638名無しでGO!:2005/07/15(金) 15:17:36 ID:EkWG/W/SO
>>637
埼玉は40市以上もある日本で一番市の多い県だが、そのほとんどが南部の東京都市圏にあり、地域の核となる都市がなかったから。
多分合併特例法と政令指定都市移行がなけりゃさいたま市はなかっただろうな。
639名無しでGO!:2005/07/15(金) 15:25:04 ID:I8i6VwI10
利府
640名無しでGO!:2005/07/15(金) 15:47:05 ID:5qplo7p10
親不知
641名無しでGO!:2005/07/15(金) 15:52:56 ID:JMVUgcAW0
>>640
3月にとなりの市と合併
642名無しでGO!:2005/07/15(金) 18:45:18 ID:4PHFDcIP0
魚沼田中は魚沼市
魚沼丘陵は南魚沼市
魚沼中条は十日町市
643名無しでGO!:2005/07/15(金) 18:47:31 ID:VxFov4ez0
TKKすずかけ台
あそこが町田市とは知らなかった
てっきり横浜市緑区かと思っていた

というよかあの辺はよく分からない
644名無しでGO!:2005/07/15(金) 21:54:38 ID:QIfG2E8p0
>>643
でも、つくし野駅が町田市なわけで、町田市の方が順当かと
(仮称南つくし野駅だったりしたわけで)
246側はすぐに緑区長津田町になりますけどね
645名無しでGO!:2005/07/15(金) 22:14:22 ID:3D4lA+Cq0
>>419-422
遅レスだが
2月まで大分県に下毛郡があった。中津市と合併して消滅した
646名無しでGO!:2005/07/15(金) 22:23:21 ID:Pa92hKpe0
ちなみに福岡には上毛郡があった(現・築上郡)。
今度合併で上毛町ができる。
647じも:2005/07/16(土) 11:58:01 ID:DNjZxKYj0
>>433
遅レスだが
新秋津駅は東村山市だけに所属。

秋津駅は、南口本屋は東村山市と清瀬市に所属。
30年前は本屋は今の場所と違って、完全に東村山市に所属していた。
北口本屋は所沢市。これは平成になってから出来た。

まだ携帯が普及する以前は、駅の公衆電話から市外局番誤りの
間違い電話がかかってきたな。

東村山0423〜(現042・3〜)
清瀬0424〜(来年から042・4〜)
所沢0429〜(現04・29〜)
648愛媛県:2005/07/16(土) 12:43:27 ID:TgK6UPZ4O
北条…松山市
三島、川之江…四国中央市
吉田…宇和島市
壬生川…西条市
中山…伊予市
649名無しでGO!:2005/07/16(土) 13:49:49 ID:v6KI8EIE0
道後駅
650名無しでGO!:2005/07/16(土) 14:20:01 ID:FlSmBZkL0
>>647の補足
地元では有名トリビアだが、かつて秋津駅前に公衆電話Boxが2台並んでいて、
一つが東村山局、一つは清瀬局だった。窓に、局名が大書きしてあった。
市内局番がともに90番台で同じだったため、ここからの間違い電話は多発していた。
651名無しでGO!:2005/07/16(土) 14:53:00 ID:DNjZxKYj0
>>650
そうそう。懐かしいね。それ以前は公衆電話が1台しかなかったんだよね。
それが東村山局だったんだよ。
652名無しでGO!:2005/07/16(土) 15:23:06 ID:tOtxyDZ30
>>614
矢向が横浜市の関係だろうな。
尻手自身、かなり横浜市のそばだが。
あの辺だと、川崎駅と京急川崎駅の区が違うということに驚いた。
653名無しでGO!:2005/07/16(土) 15:36:02 ID:pP1fLXdL0
>>652
さらに興味深いのは東海道線ホームと京浜東北線ホームで区が違うこと。
654名無しでGO!:2005/07/16(土) 15:43:16 ID:DNjZxKYj0
>>652
JR川崎も京急川崎も、両方とも川崎区じゃないかな。
尻手が川崎市幸区、矢向は横浜市鶴見区、鹿島田が再び川崎市幸区
655名無しでGO!:2005/07/16(土) 17:13:08 ID:L3RRVd710
札幌駅は北区だが地下鉄さっぽろ駅は中央区
仙台駅は青葉区だが仙石線だけ微妙に宮城野区
名古屋駅は中村区だがホームの半分くらい西区が食い込んでいる
天王寺駅は天王寺区だが近鉄阿部野橋は阿倍野区
京都駅はぎりぎり全部下京区だが八条口を出た瞬間南区
広島駅は南区だが新幹線ホームの先っちょだけ東区

探せばあるもんだな。
656名無しでGO!:2005/07/16(土) 17:27:31 ID:lBJWbyGb0
近鉄のあべの橋駅は、天王寺駅に改名しろ。
だいたい、駅名≠地名なんてたくさんあるだろうが。
港区にあっても品川駅って言うように。
657名無しでGO!:2005/07/16(土) 17:45:15 ID:DNjZxKYj0
天王寺をあべの橋にすればいい
658名無しでGO!:2005/07/17(日) 23:30:36 ID:AGKFtk9+0
山崎駅は?
659名無しでGO!::2005/07/18(月) 00:56:06 ID:+WaAeV+S0
上野市
660名無しでGO!:2005/07/18(月) 03:34:48 ID:h52X7V8q0
今は市町村合併が進んでこの駅がどこの所在地なんていうのは
有名無実化していると思う
いまだに下館駅は下館市にあるんだと思っていたり
さくら市は佐倉市からクレームが来ないのか
661名無しでGO!:2005/07/18(月) 08:18:03 ID:wISV+12n0
>>655
新宿駅は新宿区だが1〜6番線の南側は渋谷区
も忘れずに。
662名無しでGO!:2005/07/18(月) 23:15:56 ID:nE1/KS7xO
>>661
高島屋の住所は渋谷区千駄ヶ谷
全然そんなカンジはしないが・・・
663名無しでGO!:2005/07/19(火) 00:23:58 ID:HOoCa0Xl0
>>661>>662
京王線国領のあたりは、付近の地名が駅名と約一駅ずつずれてるよな
664名無しでGO!:2005/07/19(火) 01:10:07 ID:AZn1Jk8ZO
>>660
筑西市だねぇ。ま、ほとんど日常じゃ100%下館だし。
さくら市は市内にさくら駅が無いんだから別にいいんでない?
665名無しでGO!:2005/07/19(火) 17:09:50 ID:D5Wgnw3D0
筑西っていうと、筑前か筑後の西って感じがする。
つくばの西?なんじゃそりゃ…。
666名無しでGO!:2005/07/19(火) 19:02:30 ID:AZn1Jk8ZO
いま、筑西に います。

…まぢですw
一応地域呼称として茨城県西の下館を中心とした地域を筑西地域とも言っていたらしいからね。
ただ、確かに「筑」の字から九州のイメージがあるかも。筑波は自治体名はひらがなだから余計に…。
667名無しでGO!:2005/07/19(火) 19:07:45 ID:dDETl3KM0
平成の大合併による新地名を批判した某書でも
「筑西市」は認めてたし・・・
下館市の方がいいのに。
668名無しでGO!:2005/07/19(火) 19:17:09 ID:AZn1Jk8ZO
近くの「さくら市」「みどり市」「かすみがうら市」「つくばみらい市」に比べりゃ十分マシかと…
669名無しでGO!:2005/07/19(火) 19:17:41 ID:rWrUfQ4X0
>>667
まあ四国中央市とか南アルプス市よりはよっぽどマシでしょ。
670名無しでGO!:2005/07/19(火) 19:27:59 ID:AZn1Jk8ZO
>>669
(゚∀゚)人(゚∀゚)ナカーマ!
671名無しでGO!:2005/07/19(火) 19:35:38 ID:ijbp6xBr0
霞ヶ浦

関東に似たようなのが…
672名無しでGO!:2005/07/19(火) 19:52:35 ID:kXTzeC8l0
>>668
下野市は問題無いんだな
673名無しでGO!:2005/07/19(火) 22:55:16 ID:Hmke7Vbd0
>>672
あれは、仕方ないだろうという気もする。
郡名も使えないし、かといって国分寺市とか小金井市も使えないしなあ・・・。

まあ、下野国分寺のあったところということで、ギリギリセーフということにしておこう。
674名無しでGO!:2005/07/19(火) 23:24:53 ID:4vwrqN6R0
>>673
石橋市でいいじゃん
675名無しでGO!:2005/07/20(水) 00:03:04 ID:WW1741Zw0
神奈川県あざみ野市・・・
676名無しでGO!:2005/07/20(水) 00:21:15 ID:QyLUtSKr0
昨日のテレ東の終戦60周年記念ドラマだかで

「大阪府尼崎」

と出ていたな。
677名無しでGO!:2005/07/20(水) 00:36:52 ID:TM1WxpIvO
>>676
まあ、市外局番は06だけどね(w
678名無しでGO!:2005/07/20(水) 00:43:20 ID:GaOef9lIO
尼崎が大阪にあると思ってる人が多いのやろな。電話の市外局番は大阪市内周辺と同じ06やし。ひどいのになると西宮市の甲子園が大阪にあると思っている人いるしな。
679名無しでGO!:2005/07/20(水) 02:33:14 ID:LhhV/B/j0
伊丹も大阪府と間違えられる。
空港の関係だろうな。
680名無しでGO!:2005/07/20(水) 08:10:16 ID:YccLUuz00
>>677
大阪市から尼崎市に電話するときは市外局番いらないの?
>>678-679
甲子園も含めてそう思ってた。800kmも離れてるとさっぱりわからん。
681名無しでGO!:2005/07/20(水) 10:10:14 ID:NH8COWMpO
あの悲惨な事故の舞台になっても認知度低いのか…
>尼崎
682名無しでGO!:2005/07/20(水) 10:32:32 ID:TM1WxpIvO
列車事故にアスベスト…
今年は尼崎を舞台にした大ニュースが二件も…
683名無しでGO!:2005/07/20(水) 10:52:18 ID:gmWvDRWu0
尼崎って大阪だろ
684名無しでGO!:2005/07/20(水) 11:05:14 ID:r4l3il020
46万人の人口を抱える尼崎もその程度の認知度か。
685名無しでGO!:2005/07/20(水) 11:14:51 ID:Pi6diR56O
関東人から見ると大阪・兵庫と区別せず、阪神エリアという一体化した都市圏のイメージ
甲子園はタイガース≒大阪と認知している人が多いからでは。

関東では所沢が東京多摩地区と同じ042で始まる番号だが、これは誰も間違えないな・・
686名無しでGO!:2005/07/20(水) 11:16:55 ID:XCZzBvKW0
清瀬が埼玉だと思ってるヤツはいるかも
687名無しでGO!:2005/07/20(水) 12:00:19 ID:+ykK/+3F0
>>685
所沢04だよ
688名無しでGO!:2005/07/20(水) 15:28:35 ID:xKl3TnWR0
狛江が03なのは裏山鹿
689名無しでGO!:2005/07/20(水) 16:53:03 ID:7xhpT5SJ0
>>687
柏も04
690689:2005/07/20(水) 17:05:49 ID:7xhpT5SJ0
鴨川(千葉県)も04ダターヨ
691名無しでGO!:2005/07/20(水) 17:54:15 ID:NH8COWMpO
国内で市外局番2ケタなのは03,04,06?
692名無しでGO!:2005/07/20(水) 21:32:51 ID:rDxoQovN0
清瀬は0424
693名無しでGO!:2005/07/20(水) 23:50:32 ID:VXjMmoGQ0
清瀬も来年から042
ウチには埼玉県清瀬市の郵便物が、たびたび届く

>>691
yes

そういえば再来年から箱根一帯の電話番号が現行の9桁から10桁に
変わることで、全国の一般固定電話の電話番号は10桁に統一だな
694名無しでGO!:2005/07/21(木) 00:18:39 ID:DDQez4ed0
電話番号9桁って、かつての大阪06地域だけだと思ってた
そんなとこにもあったんか
695名無しでGO!:2005/07/21(木) 00:23:15 ID:gqyGiJyd0
3桁+2桁+4桁ということだな
696名無しでGO!:2005/07/21(木) 00:28:14 ID:J4TerT9P0
箱根町は、0460-1桁-4桁

30年くらい前は政令指定都市も9桁が多かった。
東京や大阪のような2桁-3桁-4桁以外にも
川崎などは044-2桁-4桁だった。
697名無しでGO!:2005/07/21(木) 01:00:40 ID:idAF5m9E0
福知山線北伊丹駅
一応住所は伊丹市だが、伊丹市と川西市にまたがってる。
698神戸市民:2005/07/21(木) 01:14:17 ID:pPl33KimO
阪神電鉄→本社は大阪市
阪神タイガース→ホームは兵庫県西宮市の甲子園球場
ダウンタウン、ヒルズに住む関口氏(フサイチの冠名で知られる馬主)→兵庫県尼崎市出身
関西=大阪、関東=東京という一般人の認識だな。
「TDLって東京のどの辺にあるの?」と聞いて来たアフォ女に「出来て20年以上経つのにまだ都内にあると思てんのか」と…。東京と千葉の区別もつかんのかいな。
699名無しでGO!:2005/07/21(木) 07:13:05 ID:0LGlILRf0
>>694
その数年前まで東京03も9桁でした。
700名無しでGO!:2005/07/21(木) 08:18:10 ID:S7mwUlfL0
>>693
岐阜県の奥飛騨地方は
0578-×-××××で
9桁だよ
701名無しでGO!:2005/07/21(木) 15:49:55 ID:3KpDGhGI0
電話番号スレと化してる。
ちなみに富山と金沢は市外局番が一緒。
702名無しでGO!:2005/07/21(木) 17:37:54 ID:Mt/utDoR0
>>701

昔富山は0764だったのだよ。
ちなみに、大阪市の守口地区は06のはず。
703名無しでGO!:2005/07/21(木) 17:53:35 ID:o/ftZyuB0
>>692-693
めんどくさいな、秋津あたりって所沢も清瀬も東村山も市内局番が90番台じゃなかったっけ?
いっそのこと、0424、0422、042-3の地域で一まとめにはできないのか??(042-200〜499を使えるようにする)
同様に042-5と0428、0426と042-7を統合。都は多摩全域統一を最終目標にしてるが。

#所沢の0429と川越の0492も紛らわしいことこの上ないが…

>>700
神岡のことか。(飛騨市神岡町、高山市奥飛騨温泉郷)
ここも9桁→10桁されるぞ、箱根と同時に。そして、9桁電番は絶滅だ。

前は御殿場(0550-x-xxxx)、鉾田(0291-x-xxxx)、日吉(044-6x-xxxx)も9桁だったっけ。
日吉が長いこと044だったのは歴史的な経緯もあると聞いた。

長文スマソ。
704名無しでGO!:2005/07/21(木) 17:55:57 ID:o/ftZyuB0
>>702
勝手に守口を編入したらイカンだろw
…確かに守口とか吹田とか豊中、東大阪(布施)も06だけど。
705名無しでGO!:2005/07/21(木) 18:45:46 ID:Zs5OnFAF0
秋津あたりの電話は、所沢市側(下安松)は市内局番は40番台(04−294x)
清瀬と東村山は90番台。

清瀬から隣の東久留米(両方とも市外局番0424)にかけるのに、
市外局番が必要なんだよな。まんどくさい。

日吉は確かに、横浜市域なのに044−6xだったな。
それが045−56xに変わったのは15年くらい前だったかな
706名無しでGO!:2005/07/21(木) 18:51:18 ID:Mt/utDoR0
>>704
突っ込みワラタ。
お分かりの通り、
大阪「府」の守口地区だったね。
スマソ。w
707名無しでGO!:2005/07/21(木) 19:08:17 ID:9UGVpuOr0
四国は市外番号簡略化しすぎ。
徳島市と高知市の市外局番が同じっていうのは、そりゃないだろって感じ。
708名無しでGO!:2005/07/21(木) 19:35:30 ID:o/ftZyuB0
>>705
指摘thx。所沢で市外局番が9x(→99x→299x)だったのは所沢駅の東口辺りだったかも。
掛け間違いの自衛策は、市内通話でも市外局番から掛けるしかないかもな。

日吉といえば、昔のパソコン雑誌で光栄(現:コーエー、かつては光栄マイコンシステム)の広告をみて気づいたクチだ。
なんで横浜なのに045じゃない? しかも市外局番3桁なのに市内局番が2桁。誤植か?とオモタ。

>>707
愛媛県なんて市外局番よりも市町村が統合進みすぎ。
現状で23市町村しかない。
709708:2005/07/21(木) 19:36:49 ID:o/ftZyuB0
1行目間違えたw
×市外局番→○市内局番だ。
710名無しでGO!:2005/07/21(木) 20:16:46 ID:5REp2yB20
現在の八高線の高麗川〜拝島間って
入間市にある金子が04であることを除けば
すべて042なんだ
埼玉県内で紛らわしいことをやってるので・・・
711名無しでGO!:2005/07/21(木) 20:25:17 ID:4qsMBbB30
狛江市の市外局番を042にしろ。東京23区じゃないのに03を使うな。
尼崎市の市外局番を078にしろ。大阪市じゃないのに06を使うな。
712名無しでGO!:2005/07/21(木) 21:41:53 ID:aqVyMZDX0
>>701
それにはビビったよ

こないだ富山α-1と金沢アパを続けて使ったんだが
ネットで予約したら両方とも市外局番が同じだったんで、
何か間違えたかと思ってかなりあせった
713名無しでGO!:2005/07/21(木) 21:43:58 ID:Zs5OnFAF0
>>771
狛江市は世田谷区に吸収でもいいんじゃない? 面積も小さいし。
喜多見駅で狛江市と世田谷区の市域が通ってるし。
714名無しでGO!:2005/07/21(木) 21:53:46 ID:3fx0s2kW0
>>710
八王子〜小宮はまだ0426

042化決定してるけど
715名無しでGO!:2005/07/21(木) 21:55:55 ID:DDQez4ed0
>>701>>712
それと同じようなので、沼津と甲府が同じ055なのもビビった。なんでやねん。

>>703
一宮の0586と小牧の0568も紛らわしいわな。

>>711
尼崎が078はどう考えてもおかしいやろ。078は神戸や明石。0798か072ならまだわかるが。
ついでに。『島本町の市外局番を0726にしろ。京都市じゃないのに075を使うな。』
716名無しでGO!:2005/07/21(木) 23:13:30 ID:OlsLZOhE0
島本町はたしか郵便番号も京都仕様じゃなかったか
717名無しでGO!:2005/07/21(木) 23:13:59 ID:1nhbEGMU0
対象地域
市外局番06を使用している地域
 ・次の11市にまたがる地域です。
大阪府 大阪市(大半)、池田市(一部)、茨木市(一部)、門真市(一部)、吹田市(全部)
摂津市(一部)、豊中市(全部)、守口市(全部)、東大阪市(一部)、八尾市(一部)
兵庫県 尼崎市(全部)

大阪市の大半が06と言うことは06じゃないところもあるということか

718名無しでGO!:2005/07/21(木) 23:17:08 ID:DmYw5xeN0
>>715 一宮市の0568については私も経験あり。058x=岐阜県との思い込みから、
何度も間違い電話をかけるところとなった。<気付けよ!
「大阪のアマ」こと兵庫県尼崎市の市外局番は06。ちなみに0798は甲子園がある西宮市。
0727は順次072-7xxに改められつつあるが、大阪府と兵庫県に跨る弊害は解消されない。
大阪府三島郡島本町の市外局番は075だが、郵便も京都府乙訓郡大山崎町の山崎局管内で、
618-xxxxの郵便番号が付けられている。余談だが、警察は大阪府高槻警察署管内。
島本町内にある某大阪府立高校wwwには、時々「京都府立○○高等学校 御中」
と書かれた郵便物が届くとか届かないとか(学校関係者談)。
719名無しでGO!:2005/07/21(木) 23:18:45 ID:APY57i1B0
電話番号のスレですかそうですか

市営地下鉄谷町線が走っている大阪市『守口区』、『門真区』
720名無しでGO!:2005/07/21(木) 23:21:55 ID:Zs5OnFAF0
>>717
東住吉区矢田七丁目、平野区長吉川辺四丁目は072
721名無しでGO!:2005/07/21(木) 23:37:17 ID:hALr6WY80
>>713
狛江は世田谷区との合併話が流れた(成城・砧の次の合併予定だったとか)らしい。
合併時には2分割される予定(現在の玉川地区)だった。

>>719
守口も門真も大阪市への合併が前提で06になってたのかな?
松下関連で税収があって、独立自治でもやっていけると踏んだんだろうか。

尼崎は商工関連の団体から陳情があって(大阪市内との通話が多いので市内扱いを要望)06になったと聞いた。

>>720
松原市に細ーく食い込んでる所か…
722名無しでGO!:2005/07/21(木) 23:41:41 ID:DDQez4ed0
合併して「守口門真市」になるとかいうアホな話は取りやめになったのか?
723名無しでGO!:2005/07/21(木) 23:55:21 ID:1nhbEGMU0
同じ市内なのに市外局番が違うと市外通話料金になって損だな
724名無しでGO!:2005/07/22(金) 00:28:41 ID:tbIO8v2K0
>>721
千歳村・砧村・狛江村で一つの区になる予定だったとか?

そうなると、北多摩郡の中であそこだけ・・ということになっていたかもね、
725名無しでGO!:2005/07/22(金) 00:50:17 ID:utMfFlTj0
>>723
国分寺や小金井、小平、調布は2分割ですよ。府中なんて3分割。
違う料金区域の自治体と合併したならともかく、国分寺・小金井・小平に至っては
明治以来合併経験なし。
(つくば市や日立市は合併後に同じ市外局番になるよう調整された)

>>724
戦後になって、狛江でかなり深刻な政争があったらしい。
町内が調布派・世田谷派に分かれたようだが…

それが尾を引いて単独自治を取らざるを得なくなったんだろうか。
726名無しでGO!:2005/07/22(金) 07:34:28 ID:74f6jOwD0
>>722 共産党が猛反対して取りやめになりますた。
本音としては、準急以上の優等列車が門真市域を素通りすることが気になったか。
727名無しでGO!:2005/07/22(金) 07:52:53 ID:UJneYdoY0
京終って‥

たしかに奈良線はすべて京都府やけども‥
728名無しでGO!:2005/07/22(金) 08:12:10 ID:uxHRW/tF0
>>725
日立市十王町の変更は12月4日(日)から。まだ、調整されていない。
729名無しでGO!:2005/07/22(金) 10:44:37 ID:8MFSEwfT0
042って何気に1都3県にまたがる凄い局番。
東京都、神奈川県、埼玉県、山梨県(道志村の一部)・・・

漏れの家、近くの駅から電話するのと70キロ以上離れた
湯河原や都留から電話するので通話料が一緒(w
730名無しでGO!:2005/07/22(金) 12:16:50 ID:KXnMlRLE0
>>729
市外局番同じでもMA違えば課金単位が違うと思うのだが…

おまけ:こんなのがある
http://www.soumu.go.jp/joho_tsusin/pressrelease/japanese/denki/000331j604.html
731名無しでGO!:2005/07/22(金) 12:33:19 ID:rI5VPyfe0
木幡と伊賀神戸
山崎なんて京都府大山崎町と大阪府高槻市の2つだもんな
732729:2005/07/22(金) 13:12:52 ID:8MFSEwfT0
>>730
課金単位の場合でも1都2県にまたがる。
東京都町田市、神奈川県相模原市、山梨県道志村の一部
見た目では1都3県だけどね。

おまけはあとでゆっくり見させてもらいます。
733名無しでGO!:2005/07/22(金) 17:07:50 ID:m0kcnHz00
それより静岡市は054-2と0543の2つのままなのだが…
734名無しでGO!:2005/07/22(金) 21:53:53 ID:QKrFtdjU0
長野県塩尻市
旧塩尻市・・・0263
旧楢川村・・・0264
735名無しでGO!:2005/07/22(金) 22:05:55 ID:CYZF4IWhO
うしく野ひたち
736名無しでGO!:2005/07/22(金) 22:11:06 ID:g3lOCiXSO
香川県さぬき市

旧志度町…087
旧長尾町・寒川町・大川町・津田町…0879

市外局番を高松の087に統一するという話があったのだがどうなったんだろう?
ただ、市外局番を変更するとさぬき市の0879地域と東かがわ市(0879)とが市内通話ができなくなるんだよな…
737名無しでGO!:2005/07/22(金) 23:20:04 ID:74f6jOwD0
>>727 マジレスすると、「平城京の終わり」ってことでゴメンチャイ!
738名無しでGO!:2005/07/24(日) 09:12:42 ID:5Gb20T3T0
市外局番スレ
739名無しでGO!::2005/07/24(日) 15:33:39 ID:2f2HKU5d0
スレ違い大杉
740名無しでGO!:2005/07/24(日) 15:41:37 ID:WPSX+wln0
>>731部隊
JR山崎駅は大阪府三島郡島本町と京都府乙訓郡大山崎町に跨っている。
ちなみに、駅本屋は大山崎町にある。
741名無しでGO!:2005/07/24(日) 16:34:16 ID:VWjM6XAX0
山崎といえば
                  | ̄ ̄ ̄ ̄. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
                  |`´(^^)`´ ..|`-´`-´`-´`-´`-´`-´`-´`-´`-´`-´`-´`-´`-´`-´`-´`||
      _______|_______.|  r´ ̄ ̄ ̄ ̄`i     世 界 の パ ン        ||
     ./  ⊂ロロロ⊃  /_____.|  |  ∧__∧  |  ゝ└-、 ,----、 」.l__l.l_ロロ ┘└-、   ||
 ┌─/ ̄ ̄ ̄ ̄┌─//     |||  | (^^  )  |  | | ,! /  ̄フ丿┐¬┌´  コ [    ||
 [|] /    ∧__[|] .//   ∧_/|||  |つ⌒; ;⌒⊂|  |_|   ヽ`<   .丿ノ   ¬ ,-´   ||
 └/     (^^ └//   .( ^^  |||||  |│ ^; ; ^ │|        ̄    . ̄      ̄     ||
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| | ̄ ̄ ̄ ̄∪|||||  `---------´                        ||
  |  ぬるぽ  ○| |  .ヨ(^^)E ||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||
  |______.| |   ____|||___________||_____________||
  |__|三三三|__|_|__// ̄ ̄ヽ.|三三三三三三三三三三三三.// ̄ ̄ .V  ̄ ̄ヽ.三三三三||
  | ∈三[口]三∋ |_// (^^). l|三三三三三三三三三三三三.|.| (^^) || (^^) |三三三三||
   ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ̄  .ノヽヽ__ノ                 ヽヽヽ__ノ.ヽ__ノ
742名無しでGO!:2005/07/24(日) 23:40:14 ID:VTON6Faw0
所沢と柏の市外局番は同じだけれど市内通話料金なのか?
743名無しでGO!:2005/07/24(日) 23:41:22 ID:U10LKAHC0
もちろん市外料金
744名無しでGO!:2005/07/25(月) 03:37:13 ID:dgp2EbYAO
>>742
ヒント:MA
745名無しでGO!:2005/07/25(月) 05:08:11 ID:k2pVYhhE0
工房の頃、上野駅で小金井行きの115系を見て、「上野から(武蔵)小金井まで行くんか」
と、勝手に感心したことがある。
小金井駅の所在地が栃木県下都賀郡「国分寺町」であることもヤヤコシイ。
746名無しでGO!:2005/07/25(月) 10:40:02 ID:dgp2EbYAO
>>745
それもあと半年だけどな。
JR宇都宮線小金井駅のある栃木県下都賀郡国分寺町は、来年1月に周辺3町で合併して下野市になる。
747名無しでGO!:2005/07/26(火) 00:08:41 ID:kfSKXKas0
改称前の入間川駅と豊岡町駅。
現在でも狭山市の中心が入間川、入間市の中心は豊岡なんだが…
748名無しでGO!:2005/07/26(火) 01:35:23 ID:BGpMpCDv0
>>746
よし、じゃあ小金井は下野に改称を・・・
749名無しでGO!:2005/07/26(火) 19:28:12 ID:MCoDpPJF0
宇都宮線 上野⇔下野
750名無しでGO!:2005/07/26(火) 21:41:36 ID:8bjn7mue0
>>749
中野を通ったらよかったのにw
751名無しでGO!:2005/07/26(火) 23:34:30 ID:WxUuM/8f0
>>746 情報ありGateau Chocolat.
752名無しでGO!:2005/07/28(木) 04:01:13 ID:ytZ232ku0
>>747
現在の入間市は
すでに兵庫県に豊岡市があったので現在の名前になったようなもの
合併破談で狭山市になり損ねたのがせめてもの救い
753名無しでGO!:2005/07/28(木) 04:03:21 ID:ytZ232ku0
>>752補足
入間市と狭山市には
合併協議会があったらしいが
今年破談したという話のようだ
754名無しでGO!:2005/07/28(木) 04:13:52 ID:ytZ232ku0
そうは言っても
意外と埼玉県って合併してるんだと思った

飯能市が名栗村を吸収
秩父市が吉田町・荒川村・大滝村を吸収
岩槻市がさいたま市に吸収され、さいたま市岩槻区に
そのうえ
春日部市が庄和町を吸収するという話も・・・
755名無しでGO!:2005/07/28(木) 06:11:53 ID:ytZ232ku0
山梨県上野原市って
上野原町だけで自力で市になれるのに
平成の大合併の流れで
秋山村を吸収したような感じ
その旧秋山村って
リニア通過予定地という話を聞いたが・・・
756名無しでGO!:2005/07/28(木) 09:57:04 ID:jRs44A610
>>755
単独市制だと通常通り5万人条件。合併→市制だと緩和要件適用で3万人。
上野原単体だと条件を満たさないが、秋山村との合併でギリギリ市制可能。

757名無しでGO!:2005/07/28(木) 14:04:11 ID:TpVaki60O
>>756
単独市制要件5万はあくまで人口に関してだけで、他に地方自治法や県条令などで細々と施行要件がある。
合併特例法では、ただ合併後の自治体が前回の国勢調査で3万越えてれば、他の基準を満たしてなくても無条件で市制可能だから各地に小規模な市が増加中…
758名無しでGO!:2005/07/28(木) 14:12:50 ID:ED3QBU5a0
山梨県って元々5万割れの市が多くて
人口5万以上は甲府と富士吉田だけで三番目に人口の多い自治体が竜王「町」だったような…
759名無しでGO!:2005/07/28(木) 14:53:11 ID:Dz+afQ3K0
>>741
                  | ̄ ̄ ̄ ̄. | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||
                  |`´(^^)`´ ..|`-´`-´`-´`-´`-´`-´`-´`-´`-´`-´`-´`-´`-´`-´`-´`||
      _______|_______.|  r´ ̄ ̄ ̄ ̄`i     世 界 の パ ン        ||
     ./  ⊂ロロロ⊃  /_____.|  |  ∧__∧  |  ゝ└-、 ,----、 」.l__l.l_ロロ ┘└-、   ||
 ┌─/ ̄ ̄ ̄ ̄┌─//     |||  | (^^  )  |  | | ,! /  ̄フ丿┐¬┌´  コ [    ||
 [|] /    ∧__[|] .//   ∧_/|||  |つ⌒; ;⌒⊂|  |_|   ヽ`<   .丿ノ   ¬ ,-´   ||
 └/     (^^ └//   .( ^^  |||||  |│ ^; ; ^ │|        ̄    . ̄      ̄     ||
  | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄.| | ̄ ̄ ̄ ̄∪|||||  `---------´                        ||
  |  ガッ!  ○| |  .ヨ(^^)E ||| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ||
  |______.| |   ____|||___________||_____________||
  |__|三三三|__|_|__// ̄ ̄ヽ.|三三三三三三三三三三三三.// ̄ ̄ .V  ̄ ̄ヽ.三三三三||
  | ∈三[口]三∋ |_// (^^). l|三三三三三三三三三三三三.|.| (^^) || (^^) |三三三三||
   ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ̄  .ノヽヽ__ノ                 ヽヽヽ__ノ.ヽ__ノ
760名無しでGO!:2005/07/28(木) 15:12:16 ID:DQAFq82r0
平成の大合併のおかげで各地の地名が訳分からんようになってしまった。

漏れがインテックス大阪でGW中に行われた、食博での一幕。
食博の新潟県ブースを訪れた漏れ、酒(酒名忘れた)の醸造元を見ると
「阿賀野市・・・」の文字が・・・

漏れ「この酒に書いてある阿賀野市ってどこですか?」
ブースの人「鉄道の駅で水原というあたりなんですけど・・・」
漏れ「あー、水原か!例の大合併ですか?」
ブースの人「そうです、合併が多すぎて私達もどこがどこになったか
相変わらず分からないところもあるんです・・・」

全く合併特例債目当てとか下らん合併ばっかりするな

761名無しでGO!:2005/07/28(木) 15:13:16 ID:ED3QBU5a0
>>760
国が交付金減らすためにやらせてるんじゃないの?
762名無しでGO!:2005/07/28(木) 16:38:50 ID:lECcM/ZX0
>>760
新潟でいえば上越も訳分からん
763名無しでGO!:2005/07/28(木) 17:14:34 ID:tX0Hfn+C0
>>758
竜王、今は甲斐市ね。
山梨も合併だらけで訳わからん。
764名無しでGO!:2005/07/28(木) 19:22:16 ID:tx0HYZnw0
>>763
清里が北杜市に。小淵沢も編入予定。
765名無しでGO!:2005/07/28(木) 19:37:31 ID:3fe8ohpRO
琴電志度駅…さぬき市
琴電長尾駅…さぬき市
伊予鉄横河原駅…東温市
土佐くろしお鉄道中村駅…四万十市
766名無しでGO!:2005/07/28(木) 20:48:11 ID:r8+GRU3g0
稲荷山駅は千曲市?
767名無しでGO!:2005/07/28(木) 22:55:15 ID:jRs44A610
現在進行中の合併がすべて予定通り進んだ場合…
山梨県の中央本線の駅はすべて市に所属する。

上野原・四方津→上野原市
梁川〜笹子→大月市
甲斐大和〜塩山→甲州市
東山梨・山梨市→山梨市
春日居町・石和温泉→笛吹市
酒折・甲府→甲府市
竜王・塩崎→甲斐市
韮崎〜穴山→韮崎市
日野春〜小淵沢→北杜市

ところで山梨県の県庁所在地ってどこ?
768名無しでGO!:2005/07/28(木) 23:18:17 ID:RwQiVWAh0
第7サティアン
769名無しでGO!:2005/07/29(金) 00:01:49 ID:MU9pcA0W0
>>754
でも、埼玉は合併協の破綻が多い。
まあ、彩野、桜宮、東埼玉なんぞDQN市名にならんでよかったが。

>>757
岩手の滝沢村最強。

>>760
MAPIONで目的地を探すのに苦労する。
秋田県もデカい市ばかりになっちゃったし・・。大仙市って一体なんだよ・・・・。
770名無しでGO!:2005/07/29(金) 00:46:54 ID:AqMHn18Q0
滝沢村はもはや滝沢市
771名無しでGO!:2005/07/29(金) 00:51:33 ID:tkM7B9Pm0
>>769>>770
市街地面積の占める割合がどうのこうので市になれないんだっけ?
沖縄にあった豊見城村も滝沢村とともに双璧をなす存在だったが、数年前、単独で市制施行。
772名無しでGO!:2005/07/29(金) 01:05:04 ID:AI8p3dOE0
「日本一の村」のままでいたいんじゃなかったっけ
773名無しでGO!:2005/07/29(金) 01:16:48 ID:FAY/smRbO
>>766
稲荷山の中心は千曲市だけど、駅は長野市。
結構離れてるよ
774名無しでGO!:2005/07/29(金) 01:31:52 ID:CNWypba2O
>>771
そう。中心市街地の居住人口が6割以上や商工業従事者が6割以上などが必要。
滝沢は中心部(役場周辺)より盛岡との境に近いニュータウンに人口偏ってるしなぁ…
775名無しでGO!:2005/07/29(金) 01:44:44 ID:MU9pcA0W0
>>774
でも、岩手県の多くの市が、滝沢村より人口少ないんだよなあ・・。
776名無しでGO!:2005/07/29(金) 02:24:52 ID:9PXIA/oj0
>>774
というより役場付近と滝沢駅付近に分かれてる。
777名無しでGO!:2005/07/29(金) 15:28:46 ID:YlMWJ8X/0
>>767
ますます南アルプス市の苦悩(w)が…
778名無しでGO!:2005/07/29(金) 18:20:25 ID:zHJfMnfj0
>>767
中央本線が通らないのに中央市か。とにかくすごい自信だ。
779名無しでGO!:2005/07/29(金) 23:05:31 ID:oFIw4T+P0
下部温泉駅が身延町に所在すること自体、訳分からんw
780名無しでGO!:2005/07/30(土) 00:10:14 ID:UJtTwUa60
>>778
それ言い出すと、上越新幹線の駅がない上越市
781名無しでGO!:2005/07/30(土) 00:37:52 ID:631H/Mbr0
>>778
中央市には中央道が通っているぞ。ただ通っているだけで、ICもPAもないわけだがw
782名無しでGO!:2005/07/30(土) 00:41:15 ID:631H/Mbr0
>>767
八王子市w
783名無しでGO!:2005/07/30(土) 03:11:22 ID:/7yZXZbi0
>>718
>大阪府三島郡島本町の市外局番は075だが、郵便も京都府乙訓郡大山崎町の山崎局管内で、
>618-xxxxの郵便番号が付けられている。余談だが、警察は大阪府高槻警察署管内。
町代表駅は阪急水無瀬。JR島本(仮称)駅設置工事中。役場に近いのはこちらなので
代表駅は移転か?
#高槻市との合併の方が先か?
##大山崎町との合併をまだ模索するのか?
島本町関係で更にややこしい話がひとつ。
お隣高槻市の中核市移行で、高槻市域の保健所業務が大阪府→高槻市になった関係で
島本町域の保健業務は(高槻を通り越した)大阪府茨木保健所が管轄。
###更に脱線。
###高槻市が中核市移行できたのは人口以外に市域面積が100平方キロ以上の条件を
###クリアしていたから。昭和33年に京都府樫田村を合併、府境変更してまで市域
###拡張したのがここで効いた
784名無しでGO!:2005/07/30(土) 03:15:26 ID:4euBwCDaO
山梨県中央市って名前考えたのどこのバカっすかw
相当この地域には学の無い連中しかいないんだな。
まだ南アルプス市がまともに見える。なんなら、山梨県庁中央市に移転すれば?
785名無しでGO!:2005/07/30(土) 10:52:02 ID:5LOd9Yeo0
それより、山梨県内のJR駅は、ここ何十年も新駅は誕生していない気がする。
駅名の変更はあったが。 こんな県、山梨が最長じゃないか?
786名無しでGO!:2005/07/30(土) 11:19:34 ID:UJtTwUa60
>>785
鳥取のほうが長そうな気がする。
787名無しでGO!:2005/07/30(土) 12:25:20 ID:TTVgty580
鳥取大学前駅が1995年7月25日開業だな。
山梨県は、富士急が昨年新駅誕生させたけど、確かにJRは長いこと新駅が
誕生してないな
788名無しでGO!:2005/07/30(土) 13:00:36 ID:bfCtUry40
山梨県のJR最新駅ってどこ?
789名無しでGO!:2005/07/30(土) 13:19:17 ID:L40wPIZQ0
北海道ネタなら北広島が有名だが、
もうひとつ、なんで新十津川駅は、奈良県の十津川村にないの???
なんで
しかも新十津川町で十津川村より格が上
790名無しでGO!:2005/07/30(土) 13:23:32 ID:f9gPnCK40
新十津川って北海道新幹線だっけ?
791名無しでGO!:2005/07/30(土) 13:59:21 ID:uyVmE0XE0
>>784
甲府市、甲州市、甲斐市、山梨市

甲府と山梨(旧郡名)は兎も角・・・・
792名無しでGO!:2005/07/30(土) 14:35:52 ID:TTVgty580
>>788
新府−昭和47年9月10日開業。もう30年以上まえだな。
793名無しでGO!:2005/07/30(土) 16:04:13 ID:UzHjg2wD0
>>789
新十津川という地名の由来は、奈良県の十津川村。
明治時代に村人が北海道に集団移住して、新十津川と名づけて開拓したら、
人口が故郷の十津川村を上回ってしまった。
794名無しでGO!:2005/07/30(土) 16:28:00 ID:WkWleI2d0
>>766
稲荷山駅は旧更級郡塩崎村(→篠ノ井市→長野市)に所在で
旧更級郡稲荷山町(→稲荷山桑原町→更埴市→千曲市)には駅はない。
(但し、稲荷山桑原町時代には桑ノ原信号場が所在)
また旧塩崎村には稲荷山以外の駅もないのでいっそう話はヤヤコシい。
795名無しでGO!:2005/07/30(土) 19:57:56 ID:Pl3L0/EY0
>>789 >>793
現地訪問してみればわかるけど、奈良県十津川村は奈良市から3時間ぐらいかかる超秘境で、
北海道新十津川町は石狩平野の一角で、車で札幌市まで2時間かからないくらいだから、
新十津川町のほうが発展しているのは当たり前といえば当たり前。
796名無しでGO!:2005/07/31(日) 00:23:41 ID:b9qC9ra00
私市駅@交野市
797名無しでGO!:2005/07/31(日) 09:01:46 ID:sFfZ8OHb0
広島から北広島まで大人1枚のギャグ(逆も可)がとばせても
十津川から新十津川まで大人1枚のギャグ(逆も新十津川が無人駅なので不可
)はとばせない。
798名無しでGO!:2005/07/31(日) 19:01:03 ID:O71axbpU0
越後中里 って湯沢町なのな。
で、中里村(旧)の役場最寄は越後田沢。 ヤヤコシいったらありゃしねぇ。
799名無しでGO!:2005/08/01(月) 09:23:28 ID:unoO/Pz90
>>783
面積要件は人口によっては免除されてなかったか。
漏れの住む相模原市は100平方キロないけど中核市。
800名無しでGO!:2005/08/01(月) 18:46:02 ID:jGTHVupn0
目黒→渋谷区
品川→港区
は有名?。







ちなみに新橋駅は新橋とはカンケー無いところに出来た。
それが、今では駅のあるところが新橋になってしまった。
801名無しでGO!:2005/08/01(月) 18:55:29 ID:rtfcffKM0
>>800
後からできた汐留は?
802名無しでGO!:2005/08/01(月) 20:48:54 ID:juf0/j470
>>783
>>799
第2 中核市の要件
 中核市となるべき市が備えなければならない要件は、次のとおりです。
 (1) 人口30万以上
 (2) 人口が50万未満の場合にあっては、面積100平方キロメートル以上

なので、相模原市は(2)適用で面積要件除外。後は船橋と東大阪が面積要件除外か。
803名無しでGO!:2005/08/01(月) 21:37:26 ID:gpmjNiKy0
小和田駅って今は浜松市内なのね。
静岡市にタメ張るくらいに僻地抱え込んでるな。
804名無しでGO!:2005/08/01(月) 23:41:43 ID:o5c5FlVU0
むかし行った井川が静岡市内だったなんてビックリ
もう南アルプスの近くよ
805名無しでGO!:2005/08/02(火) 14:52:56 ID:LgqmFfWK0
>>804
南アルプス南部主稜(間ノ岳〜光岳)の駿河側は殆ど静岡市ですからね。
静岡駅前から日本で4番目に高い間ノ岳まで静岡市内だけ通って行くこともできますよ。
806783:2005/08/03(水) 03:13:36 ID:xyS021gg0
>>799
いや、高槻市は人口30万そこそこなのですよ。
#人口50万を越すことはいくらなんでもないだろう。いろいろパンクしそうだ。
>>802
フォローありがとうございます。
807名無しでGO!:2005/08/03(水) 13:37:57 ID:8v6fN8PN0
大阪・堺市、2006年4月1日に政令市に移行する見通し。
今年4月に政令市となった静岡市に次いで15番目の政令市となる。 
(ぢぢ通信) - 8月3日13時2分更新
808名無しでGO!:2005/08/03(水) 14:43:19 ID:IRegU2ahO
まぁ、堺は確定事項みたいなもんだしな。今の支所をそのまま区役所に改組すりゃいいだけだし。行政区名はどうなるんやら…
新潟・浜松は2007年にも指定都市移行かね。
809名無しでGO!:2005/08/03(水) 16:16:07 ID:WnWBy/7G0
>>800
最初の新橋駅は旧・汐留貨物駅の場所にあった。
現在の新橋駅は烏森駅として開業。
810名無しでGO!:2005/08/03(水) 18:33:49 ID:iFmcTSCA0
新快速が遅くなれば、京阪神間の客は殆ど新幹線に流れてしまうでしょう。しかも、
客が新幹線に移れば大阪以東では儲けがJR東海の物になってしまいます。
何故、JR西日本は自分の首を絞めるような真似をしてまで安全を優先するのでしょう。
それは、JR西日本がマスコミに洗脳されてしまったからなのです。
2005年4月25日の脱線事故で、JR西日本は、車衝突説や置き石説を発表し、責任転嫁だと叩かれていました。
確かに車衝突や置き石ではありませんでしたが、 JR西日本や運転士に責任はないのです。あの事故は、660人の自殺志願者が、無責任にもJRを巻き添えにして自殺しようとした事によって起きたのです。
106人は死ぬことが出来ましたが、死に損ねた554人は加害者のくせに被害者のようなふるまいをした。
このせいで、JR西日本は無実の罪で人殺しに されてしまったのです。運転士も事故の被害者の一人だと言う人もいますが、その人たちの言うことには大きな間違いがあります。運転士はJR西日本に殺されたのではなく、
運転士をのぞく死傷者660人に殺されたのです。 最初に踏切で列車と衝突したと発表された車の持ち主にも責任があります。 嘘でも自分がぶつけたと言っていれば、JR西日本も濡れ衣を着せられずにすんだのです。
運転士をのぞく死傷者と車の持ち主のせいで、濡れ衣を着せられ 人殺しにされてしまったJR西日本は、マスコミで叩かれまくり、自分が悪いと思うようになり、新快速減速などの不便なダイヤに改正することを
余儀なくされたのです。JR西日本の社員が遺族や負傷者のもとを訪れ、謝罪をして回っていますが、これは逆なのです。運転士をのぞく死傷者が加害者で、運転士やJR西日本は被害者なのです。
ですから、遺族や負傷者がJR西日本に謝罪すべきなのです。これを逆にJR西日本に謝らせるとは言語道断、 まさに地獄の鬼としか言いようがない奴らです。JR西日本やJRが不便になって困っている利用者は、
遺族や負傷者を裁判所に訴えるべきです。 裁判員がまともな人間なら、ほぼ確実に遺族や負傷者から損害賠償を勝ち取れます。しかし、現在の日本の裁判員はキチガイばかりなので、
こちらは圧倒的に不利になります。まずは裁判員にまともな人間を起用することから始めねばなりません。
811名無しでGO!:2005/08/03(水) 22:26:14 ID:d2P7LV6b0
>>800
目黒駅は品川区
812名無しでGO!:2005/08/06(土) 20:13:14 ID:vv/B2E4t0
>>800
>ちなみに新橋駅は新橋とはカンケー無いところに出来た。
>それが、今では駅のあるところが新橋になってしまった。

同じパターン
大崎・・・本来の大崎の南はずれ(大崎は目黒駅〜大崎駅一帯の名前)
代々木・・・千駄ヶ谷。代々木はもっと南西側の別の場所
新宿・・・角筈。本来の新宿は新宿御苑近辺だけを指す言葉(新しい宿場だから)
高田馬場・・・西早稲田にあった名前。駅西側へ拡大
目白・・・目白不動の付近だけを指す言葉が西へ大移動。
大塚・・・巣鴨。本来の大塚は文京区内の地名。今では巣鴨が北大塚・南大塚になってしまった。
813名無しでGO!:2005/08/08(月) 00:36:26 ID:DfO5zYxz0
>>812
板橋・・本来は仲宿(板橋区役所前)界隈の中山道の宿場の名前。中山道には石神井川にかかる「板橋」がある
814名無しでGO!:2005/08/09(火) 06:39:08 ID:dSar9uAD0
      __     /
      /⌒ ヽ  /        /
      (     )'゙ヽ.     _/
.    /iー-‐'"i    ,;   /
  i ! ( ヽ.    )  ノ/ .:/
    (\.゙ヽ_(_/,イ/
  i ! (\\_,_)' ノ
    (\\_,_,)'
  i !  l ,i\ ヽ、 !             
     し'

いいのよ、がまんしなくていいのよ。
815名無しでGO!:2005/08/09(火) 12:17:51 ID:xfprG3FC0
阪急梅田も梅田にはないよね
816ミウナ:2005/08/09(火) 14:32:58 ID:ydQBxUBY0
東海道線 舞阪駅は一応浜名郡舞阪町の地名(次の弁天島はそうなってるが)
なのに駅本屋が浜松市内なのでなぜか駅看板は浜松市表示。改良工事が行わ
れた際も浜松市が一部負担。そういえは新所原は一部構内配線が愛知県豊橋市
の中に入ってるところがある。(駅の端が丁度県境)
817名無しでGO!:2005/08/09(火) 16:59:47 ID:GbTNRz+xO
舞阪って浜松市になったんじゃないの?
818名無しでGo!:2005/08/09(火) 17:15:57 ID:KjM9FwZEO
>>817
弁天島はまだ舞阪町表示だった。浜松市編入→来年は政令指定都市だっけかな。
静岡市内は全部表示が区表示に代わったな。
興津〜草薙(静岡市清水区)
東静岡と静岡(静岡市葵区)
安倍川と用宗(静岡市駿河区)
819名無しでGO!:2005/08/10(水) 22:31:24 ID:BO+9TEA10
       __     /
      /⌒ ヽ  /        /
      (     )'゙ヽ.     _/
.    /iー-‐'"i    ,;   /
  i ! ( ヽ.    )  ノ/ .:/
    (\.゙ヽ_(_/,イ/
  i ! (\\_,_)' ノ
    (\\_,_,)'
  i !  l ,i\ ヽ、 !             
     し'
                       
いいのよ、がまんしなくていいのよ。
820名無しでGO!:2005/08/11(木) 21:28:08 ID:434nbZ/N0
土山@山陽本線
・駅名の由来となる「土山」は加古川市平岡町土山
・駅構内の西半分は加古郡播磨町
・東側は明石市
・近隣のマンションで「土山」を名乗るものは加古川市・明石市・播磨町にそれぞれ所在
・設備名で「土山」を名乗るものは、上記2市1町に加えて加古郡稲美町にも所在

訳分からんw
821名無しでGO!:2005/08/14(日) 12:46:37 ID:K3NRCgqS0
オレンジタウン駅
822名無しでGO!:2005/08/14(日) 13:33:38 ID:UqXe472z0
近鉄南大阪線上ノ太子
太子町ではなく羽曳野市
823名無しでGO!:2005/08/14(日) 13:50:33 ID:UqXe472z0
南海高野線金剛
駅前ロータリーを一歩出れば富田林市のニュータウンが広がっているが、駅そのものは大阪狭山市。
そのおかげで、富田林市のコミュニティバスはすぐそばまで来ていながら駅前に入ってこない。
824名無しでGO!:2005/08/14(日) 14:04:07 ID:UqXe472z0
京阪本線香里園
駅そのものは寝屋川市だが、東にちょっといった「香里園町」は枚方市。香里団地も枚方市。
「香里」と名の付く町名が駅のまわりにたくさんある。
香里園町、東香里園町、香里園東之町、東香里、東香里南町、香里南之町、香里本通町、香里新町、香里ヶ丘、などなど。寝屋川市と枚方市にそらで分類できたら真の地元民。
825名無しでGO!:2005/08/14(日) 16:23:59 ID:SpfNe3RY0
八王子支社管轄の駅名標で住所つきのものは
合併で住所が変わった所については
きれいに取り替えられてるね
五日市線東秋留以西(あきる野市)についてはわからんが・・・
826名無しでGO!:2005/08/15(月) 00:21:04 ID:ER4YA2Zt0
>>824
元々「香里園」は、地名じゃないし。菊人形開いた京阪が、 郡(こおり)に当て字して
「香里園」って駅名にした。菊人形は、その後ひらパーに移転したけど。「香里○○町」
とかは、後から香里園をもとについた町名。駅も今より少し枚方よりに、あったらしい。
827=824:2005/08/15(月) 00:27:35 ID:CpzpFb470
>>826
今でも「郡元町」という町名がありますね。
香里園の菊人形はどのへんでやってたんでしょう。
828名無しでGO!:2005/08/15(月) 14:05:33 ID:lG3Ol8mO0
>>825
八王子支社管内での合併なんてそんな件数ないじゃないの。
829名無しでGO!:2005/08/15(月) 14:23:13 ID:5LqEWcjh0
まだ中央線はある。
相模湖町は相模原市と併合合併で相模原市になるから相模湖が、(なぜか藤野は合併しない)
甲斐大和〜塩山間は甲州市になるんで3駅も変わるし、小淵沢が北杜市と来年合体決定で
小淵沢までも北杜市になる。すでに竜王・塩崎の甲斐市・春日居町・石和温泉の笛吹市は
すでに駅名看板変更済み。
830名無しでGO!:2005/08/15(月) 14:25:09 ID:5LqEWcjh0
>>829
連投スマソ
四方津・上野原が上野原市も。
831名無しでGO!:2005/08/15(月) 19:22:54 ID:QgR0wFvd0
新潟県の場合、合併で消えた市町村の所在地表示は、白テープや白ペンキで消されていることが往々にしてあります。
只見線乗ったら、福島県側の合併が進んでなく、駅名標が手付かずだったのを見て感銘したのは言うまでも・・・。

うちは旧新潟交通沿線で現在新潟市です。現在でも月潟まで残ってたら、新潟市内完結の鉄道になりますからねい。

>>760
その酒は「白龍」か「代々泉」・「越のあじわい」でしょう(水原の酒で名の通ったところだと)。
832名無しでGO!:2005/08/15(月) 21:08:03 ID:FGcHW6yo0
>>831
見てて思うけど
新潟支社は八王子支社と逆で対応悪杉
833名無しでGO!:2005/08/16(火) 00:03:04 ID:XUuMoYfj0
「仙台市青葉区新川ってどのへんだろう?」
「仙台駅が青葉区で同じ区だから近いんじゃない?」

まさか面白山高原の手前だったとは…
834名無しでGO!:2005/08/16(火) 09:38:09 ID:m5R/KGk40
>>833
県境が青葉区新川だからねぇ。
仙山線は62.8kmあるけど駅があるのは仙台市青葉区と山形市だけ。
線路は一部仙台市太白区を通ってるが。
835名無しでGO!:2005/08/17(水) 11:04:35 ID:JzNQbhsC0
>>829
藤野町と相模原市の合併協議会はありますよ。
再来年くらいに合併らしい。
836名無しでGO!:2005/08/17(水) 12:04:22 ID:3G+7YlIJ0
卯之町。
西予市はわかるけど、もともと東宇和郡宇和町だからちょっと迷う。
いっそ宇和市とでもすればウケたかも知れないのにねぇ。
ところであれはせいよ?さいよ?
837名無しでGO!:2005/08/17(水) 23:31:28 ID:LMiPTqcO0
>>824 阪急沿線に散らばる千里○○という地名&駅名も自治体に捉われていない。
JR千里丘駅は摂津市、阪急千里山、南千里、北千里の各駅は吹田市。
北大阪の副都心ともいえる千里中央駅(北急&モノレール)は豊中市。
838名無しでGO!:2005/08/18(木) 00:48:45 ID:564F96uR0
>>836
せいよ
839名無しでGO!:2005/08/18(木) 21:37:39 ID:kS9a4slZ0
>>837
確かに千里中央が豊中市というのは、何となく違和感がありますね。千里は吹田市のイメージが強いし。
そういえば北急の駅は吹田市と豊中市と交互になっている。
840名無しでGO!:2005/08/18(木) 21:41:41 ID:2+0inE7b0
一時期、有名になった飯田線小和田駅。
浜松市にあるという実感が湧かない。
浜松駅に行くのに愛知県豊橋市を経由しなければならない。
841名無しでGO!:2005/08/18(木) 21:58:26 ID:By6AhFhh0
既出だとおもうが片町線四条畷駅。

四条畷市は駅の木津側のすぐ近く。駅は大東市にある。大東市の中心は住道。
842名無しでGO!:2005/08/19(金) 00:51:53 ID:lPaVaFXp0
「平成の大合併」が強力に推進されるきっかけになったのが、
1991年の北上市+和賀町+江釣子村の合併だと思う。

その頃誕生した「ほっとゆだ」駅は11月から湯田町+沢内村で西和賀町所属。
弱小町村同士の合併だとそれほど効率的でもなさそうだし、どうせなら北上市に合併してもよかった希ガス。

#小石原村+宝珠山村→東峰村@日田彦山線沿線もあまり意味ないと思うがw
843名無しでGO!:2005/08/19(金) 04:46:30 ID:dKEyDNOXO
>>842
世間一般に「平成の大合併」の端緒は兵庫県篠山市じゃないの?
北上市の時はまだ合併特例法改正前だったし…
844名無しでGO!:2005/08/19(金) 05:15:59 ID:mKnuh7370
>>841
何度も出てるし、四条畷市ではない。四條畷市。

845名無しでGO!:2005/08/19(金) 10:36:18 ID:RHtNK9Cn0
>>843
平成11年4月1日以降の合併例が「平成の大合併」になるから、その通りだね。
846名無しでGO!:2005/08/19(金) 11:53:08 ID:U2FpKddo0
平成の大合併を検討するきっかけや施策のモデルケースにはなっているかもしれないね。

村+村などの小合併は、実は本人たちは合併する気はあまり無く小さな自治体のままでいたいのだが
合併するポーズだけでも見せないと特例債がもらえず様々な冷遇が始まるから
仕方なく、ってことじゃないだろうか。
北上だって中心部優遇の不満が根強いみたいだし。
847名無しでGO!:2005/08/19(金) 12:55:31 ID:DDi7ER190
道場
848名無しでGO!:2005/08/19(金) 14:50:29 ID:f4HvyJzV0
>>106
超亀レスだが、豊島園の“豊島”はあの土地を持っていた大地主の名字に因んで名付けられた。
849名無しでGO!:2005/08/19(金) 15:40:39 ID:79dFls+7O
大地主、つーか豪族
豊島氏の居城跡
850名無しでGO!:2005/08/19(金) 17:00:36 ID:5gEaNrd50
>>846
JR篠ノ井線沿線にもある
本城村+坂北村+坂井村→筑北村
851名無しでGO!:2005/08/19(金) 17:05:16 ID:5gEaNrd50
長野県木曽地域って
合併協が壊滅したあげくに
楢川村が塩尻市とくっつくという悪循環だな
それでも木曽福島町を中心に木曽町ができそうだが
852名無しでGO!:2005/08/19(金) 17:16:32 ID:qNRPdJZM0
練馬区って北豊島郡だったような
853名無しでGO!:2005/08/19(金) 20:48:41 ID:ARVsvvRj0
ちなみに、豊島○丁目が存在するのは北区。
854名無しでGO!:2005/08/19(金) 20:56:44 ID:j2zK4Sxm0
>>853
もともと王子村に豊島村が吸収されたんだよね。
855名無しでGO!:2005/08/19(金) 21:13:12 ID:nMW/PkqL0
合併してひらがな名前を名乗る発端となったのは
勝田市+那珂湊市⇒ひたちなか市
だな。
856名無しでGO!:2005/08/19(金) 21:53:43 ID:XDwjEJl10
>>855
いや、むつ市だ。
857名無しでGO!:2005/08/19(金) 21:57:40 ID:j2zK4Sxm0
>>855
いわき市じゃないの?
平市+磐城市+勿来市+常磐市+内郷市+α
858名無しでGO!:2005/08/19(金) 21:58:05 ID:K0oiGm240
いわき市
859名無しでGO!:2005/08/19(金) 21:58:59 ID:j2zK4Sxm0
>>856
あぁ、むつ市の方が、合併早かったなorz
860名無しでGO!:2005/08/19(金) 22:22:47 ID:aJDoeLTA0
>>857
いわきは国の官僚がひらがなにしろと強引に勧めたらしいな。
まあ、いわきを岩城にするか、磐木にするかでもめていたからという背景はあったようだが。
861ミユナ:2005/08/19(金) 22:28:39 ID:Nkg2vXaJO
>>840
えーっ飯田線の誰も乗らないようなチンケな駅の小和田駅が
浜松市になっちゃったなんてマジですか?。大井川鉄道最北端の
井川駅が静岡市以上の衝撃ですよ。村も凄いとことくっついたかと。
3県も跨がる(駅は静岡県でトンネル潜った先の長野県と川を
隔てた先の愛知県)駅がああなるとは。
となれば水窪や大嵐が磐田郡に入ってるから磐田市にくっついちゃう
のも現実になるかも知れませんね。
862855:2005/08/19(金) 22:30:37 ID:ikqy7BaD0
>>856-860
その頃は合併が流行っていたわけじゃないし、あんまり関係ないっしょ。
863名無しでGO!:2005/08/19(金) 22:39:34 ID:j2zK4Sxm0
>>862
合併に流行廃りがあるわけでもないが、昭和30年台後半〜40年代前半も
市同士の合併はそこそこあったよ
864名無しでGO!:2005/08/19(金) 22:53:12 ID:RHtNK9Cn0
>>862
むつ市 1960.8.1 大湊田名部市(1959.9.1合併)が改名
いわき市 1966.10.1合併
・・・この頃の合併は決して少なくないよ。
ttp://www.tt.rim.or.jp/~ishato/tiri/cities/c-1957.htm

直江津市、高田市、篠ノ井市、吉原市、西大寺市、児島市、玉島市、谷山市・・・

865名無しでGO!:2005/08/19(金) 22:55:44 ID:RHtNK9Cn0
ちなみに、自治体名として平仮名をはじめてつかったのは
長野県ちの町(昭和23年、昭和30年合併により茅野町に、現在の茅野市)。
866名無しでGO!:2005/08/19(金) 23:49:29 ID:j2zK4Sxm0
>>866
初めてカタカナを使った自治体名は、沖縄県コザ村でいいの?
867名無しでGO!:2005/08/20(土) 00:12:41 ID:PTtxVQ3G0
>>866
いんや。
北海道ニセコ町 1950.9.1 狩太村から改称
ttp://homepage1.nifty.com/ishato/tiri/sityoson/01hokkai/01_hokkai11.htm#siribesi

沖縄県コザ村 1956.6.13 越来村から改称
ttp://homepage1.nifty.com/ishato/tiri/sityoson/08kyusyu/47_oki12.htm

滋賀県マキノ町 1955年 合併
868名無しでGO!:2005/08/20(土) 00:21:17 ID:AIYT//O30
>>867
サンクス!!
869名無しでGO!:2005/08/20(土) 00:27:51 ID:AIYT//O30
連投スマソ
ニセコ町は、以下のHPだとS38に登場のようだね。
tp://www2.ocn.ne.jp/~abstract/212guide/04shiribeshi/niseko/niseko.htm
どっちが正しいか知らないけど、いずれにせよコザが一番最初の誕生じゃないね。
870名無しでGO!:2005/08/20(土) 01:15:41 ID:2ZvFpIxw0
>>837 大阪万博に向けて新御堂筋(北大阪急行の両脇を走る国道423号線)をつくるときに、
吹田市と豊中市の境界になるようルートが設定されたが、両市の境界線は現在もそのまま。
千里ニュータウンじたい地積混乱の宝庫だから、境界確定も困難を極めるといわれている。

そういえば、東北本線尾久駅も荒川区ではなく北区だったっけ。
荒川区に西尾久(ニシオグ)、東尾久(ヒガシオグ)があるのにね。
871名無しでGO!:2005/08/20(土) 05:27:58 ID:6sIcGs6o0
>>870
でも、駅名の読みは「おく」
872名無しでGO!:2005/08/20(土) 13:55:23 ID:r5BIYNLFO
>>867
沖縄の場合、本土復帰前であるから地方自治法下じゃない。
内地と同一視できないと思うのだが…
873名無しでGO!:2005/08/20(土) 22:29:25 ID:vOt/S9Hv0
今後の合併は
「とりあえず合併」という感じのものが目立つな
例えば埼玉県の上福岡市+大井町→ふじみ野市
これって当初は2市2町の合併の予定だったような・・・
874名無しでGO!:2005/08/20(土) 22:48:19 ID:C7eliLGXO
>>873
で、何でふじみ野駅は富士見市に(ry
になると・・

話は変わるが、高崎線行田って無理矢理駅周辺だけ行田市にしてるようにも見える。
なんか政治的意図があったというような話を聞いた気もするが。
875名無しでGO!:2005/08/20(土) 22:52:08 ID:PTtxVQ3G0
しかしまあ、変な意地の張り合いだよなあ・・。
富士見市の隣にふじみ野市じゃ紛らわしいったらありゃしない。
歴史ある地名というわけでもないのに、一体何をこだわっているんか・・・

福井県の越前市、越前町、南越前町が全部隣り合っているというもっと
おバカな事例もあるけどな。

って、だんだんコッチのスレのネタになってきたな。
http://academy3.2ch.net/test/read.cgi/geo/1108222761/l50
876名無しでGO!:2005/08/20(土) 22:57:04 ID:6PM1F2cv0
>>871
昔は「あさひかわ」市の「あさひがわ」駅だった
「まいはら」町の「まいばら」駅は「まいばら」市になったんだっけ?
877名無しでGO!:2005/08/20(土) 23:00:39 ID:vOt/S9Hv0
山梨県小淵沢町もそうだが
新潟県巻町って
新潟市の大合併のときに加われなかったのに
あとで新潟市に編入というのはどういうわけ?
878名無しでGO!:2005/08/20(土) 23:05:18 ID:6YaDG8B60
>>861
いや、水窪も大嵐も浜松市だ。もうすぐ政令指定都市。
879No name:2005/08/20(土) 23:11:16 ID:BjUfKg9y0
そういえば新潟とどこかが合併で政令指定都市争い
とかいう噂を聞いたんだけど、どこと争ってるんだっけ?
金沢?富山?
880名無しでGO!:2005/08/20(土) 23:21:13 ID:z0HN7H0W0
>>876東海管内には
「かかみがはら」市の「かがみがはら」駅
「こうた」町の「こうだ」駅
「あらいちょう」の「あらいまち」駅
があります。
881名無しでGO!:2005/08/21(日) 00:02:22 ID:jJ8imw4/0
>2市2町の合併の予定だったような・・
確かこれに三芳と富士見が加わっていたような希ガス。
882名無しでGO!:2005/08/21(日) 00:07:12 ID:j4qLrMgZ0
>>877
巻町は原子力関連でお金をいっぱい持っていたので
合併に際しては強気にゴネたのだが、それが災いして巻町抜きの合併が成立
その後住民からの突き上げもあり従順になった巻町は、合併に参加。
883名無しでGO!:2005/08/21(日) 00:33:57 ID:9jQhFHZV0
>>875
伊豆市の北隣の伊豆のk(ry
884名無しでGO!:2005/08/21(日) 00:54:30 ID:DvCDT1hDO
高知県四万十市(旧中村市+西土佐村)の隣には四万十町が発足するそうな(w
885名無しでGO!:2005/08/21(日) 00:57:14 ID:oQh4h4KP0
これまでも釧路市&釧路町とかあったけどね。
886名無しでGO!:2005/08/21(日) 03:10:49 ID:OYP0TvZp0
最悪の市名「つくばみらい市」もできるしなあ・・・。
887名無しでGO!:2005/08/21(日) 09:46:59 ID:hLdEDiNX0
>>886
この新市名をさっさと取り消して、
「南セントレア(愛知県)」「あっぷる(青森県)」と一緒に
日本三大DQN撤回済み市名」として晒し上げておきたいよ。
888名無しでGO!:2005/08/21(日) 09:47:37 ID:hLdEDiNX0
>>887訂正
日本三大DQN撤回済み市名 → 日本三大撤回済みDQN市名
889名無しでGO!:2005/08/21(日) 09:56:56 ID:k7Jjt0cQ0
開業10年ちょい、しかも隣の市の駅名をつけるふじみ野市も
南セントレア並みのDQNだな。
ただでさえ東上線には隣の自治体名を持つ駅名が多いのに。
890名無しでGO!:2005/08/21(日) 09:57:03 ID:K6++i6qn0
阪急烏丸
中京区か下京区か区別つけにくい
891名無しでGO!:2005/08/21(日) 12:39:17 ID:aReND96P0
>>851
楢川村は峠の北側で元々福島とのつながりは薄かったからでないの。
バスもおんたけではなく松電だったし。
(新)木曽町の隣に木祖村(薮原)が残存するのもヤヤコシいけどね。
892名無しでGO!:2005/08/21(日) 15:20:45 ID:anKCeThi0
>>882
ちがいますがな・・・。
巻町を中心とした合併が計画されていたが、合併の条件として96年に巻町がやった巻原発の賛否を問う住民投票を
相手先にもやるように求めたら、相手方が反発して(それこそ原発マネーが欲しいから?)、じゃ新潟市につきますわ・・・、
となったからでは。
その後巻原発の計画自体がお流れになったことにより、住民投票の結果(原発反対)が達成され、当時の町長が町長選
不出馬とあわせて町としての行き場がなくなり、町長改選の選挙で新潟市合併推進候補が勝って、新潟市合併・・・という
具合。
完全にスレ違いにつき、さげ。
893名無しでGO!:2005/08/21(日) 17:08:05 ID:N6SuacGd0
>>890
中京区と下京区の境は四条通よりもちょっと北にずれている。
http://www.mapion.co.jp/c/f?uc=1&grp=all&nl=35/00/01.199&el=135/45/45.296&scl=10000&bid=Mlink

ちなみに四条通は北緯35度線にほとんど一致する。
894名無しでGO!:2005/08/21(日) 18:01:54 ID:XJntv1/W0
板違いのレスが多いが、なかなか興味深いなw
895名無しでGO!:2005/08/22(月) 11:33:12 ID:U9+Fb+l80
発電所がらみで合併しないのは苓北町
来年3月の天草大合併に参加しない
896名無しでGO!:2005/08/22(月) 22:08:10 ID:RGOqIzMv0
ttp://mujina.sakura.ne.jp/history/index.html
かなり分かり易い(その上かなり前のデータまである)市町村のサイト
897名無しでGO!:2005/08/23(火) 00:13:40 ID:fUQ3b8oF0
そうか、高崎市はダブル飛地合併のせいで長野県(旧倉渕村)にも埼玉県(旧新町)にも接するのか…
898名無しでGO!:2005/08/23(火) 00:29:41 ID:fHEn9hP00
>>897
大垣市もダブル飛地合併で滋賀県(多賀・米原)と三重県(いなべ)に接するぞ。
どちらも鉄道にとっては重要な結節点だし、なんかそっくりだな。
899898:2005/08/23(火) 00:30:49 ID:fHEn9hP00
↑ダブル飛地とはいえ、どちらも旧上石津だけどな・・
900名無しでGO!:2005/08/23(火) 15:00:00 ID:oKF89uFw0
900get
901名無しでGO!:2005/08/23(火) 15:38:05 ID:b5br4QnH0
>>900
何気なく時間もキリ番!?
902名無しでGO!:2005/08/23(火) 16:25:41 ID:3VkjX+hP0
>>877
鉄ネタではなくて恐縮なのだが
北陸道を通っていて巻潟東I.Cを通りすぎて狼狽したことがある。
やべー、新潟亀田過ぎちゃった、とか。
で、巻潟東の次のI.Cが新潟西で、その案内を見たときに俺の頭の中は混乱した。
素で巻潟東を新潟東と読み間違えた。
ちなみに新潟東というI.Cはない。

そして本題、というか俺のレスがどれほどの意味を持っているかは別として
最初の合併で加われなかったのはその巻町内で反対運動などで揉めて決断できなかったから、とか。
ちなみに俺の出身地の山梨県・中道町は甲府市と合併するか、現在の笛吹市と合併するか、
または合併しないか揉めた。そのとばっちりを見事に受けたのがオウムで一躍有名になった上九一色村。
北から甲府市・中道町・上九一色村と並んでいるのだが、
真中にある中道町が揉めたため上九一色村はなにも出来なかったとおもう。
結局、来年の3月に結局合併することになったが、上九一色村は分割合併する。
上九一色村は村が事実上、山で二分されており、古関地区(北側)が甲府市と、南側の精進湖のある地区が
たしか富士河口湖町と合併するんだと思った。
903名無しでGO!:2005/08/23(火) 16:28:58 ID:3VkjX+hP0
つうか、>>882,>>892ですでにレスが出ているね。すまん。
904各駅停車:2005/08/23(火) 17:25:14 ID:O/VrmX8T0
平成の大合併が一段落したら、束と酉も駅名標の市町村表示を復活すべき。
905名無しでGO!:2005/08/23(火) 20:39:27 ID:Dp1H5jf30
どこどこ駅まで来て、あーもう○○まで来たんだーっていうのが楽しみ。
なのに駅名標に市町村名が無いのは楽しみ半減。県が変わったのすらわからん。
906名無しでGO!:2005/08/23(火) 20:44:08 ID:/Mreltci0
その点では倒壊は評価できるな。在来線は全駅名標に所在地表記がある。
対応も早く、清水駅など短期間に「静岡県清水市」→「静岡県静岡市」→
→「静岡市清水区」と変わったが全て変更が反映されていた。
907名無しでGO!:2005/08/23(火) 21:27:53 ID:wCbynqeP0
須田時代に作られたルールはいいものが多いよな。
908名無しでGO!:2005/08/23(火) 21:58:47 ID:9kUn0AmO0
JR九州については、最近になって作られた駅名標には
地名の記載あり。(例:千早駅(福岡氏東区))
経営が大変かもしれないが、少しずつでも良いので
地名記載入りの駅名標に変更することをキボンヌ。
909名無しでGO!:2005/08/23(火) 22:00:40 ID:FSj218Gr0
左沢線の左沢駅の所在地は左沢町だと思っていた。大江町なのね。
910名無しでGO!:2005/08/23(火) 22:44:46 ID:5fv2sEqR0
先日、五能線で板柳を通ったときそういえばあっぷる市とかいうのがあったなぁと思った
911名無しでGO!:2005/08/24(水) 00:50:57 ID:/WOiA/Dq0
>>906
倒壊は駅名標のあの旅情を感じさせるフォントもいい。スレ違いスマソ
912名無しでGO!:2005/08/24(水) 01:35:35 ID:Pt2pIzNu0
>>911
あのフォントのWindows版があったら買うだろうな。
913名無しでGO!:2005/08/24(水) 01:36:15 ID:PaXlRtLH0
コヒは支庁名も入れてくんろ
914名無しでGO!:2005/08/24(水) 08:38:36 ID:CKTxWGs30
匹国は経営が厳しいのに市町村名を入れている。
コヒ、束、酉、Qも見習うべき。
915名無しでGO!:2005/08/24(水) 13:09:13 ID:Wjue0rkbO
∧___∧
<`∀´>
ひらがな市には親近感が沸くニダ。チョッパリも漢字の使用を止めるべきニダ。民主が次の選挙で勝てば、ウリも上級公務員になれるニダ。ホルホルウェーハハ
916名無しでGO!:2005/08/24(水) 20:40:20 ID:k71fqhoO0
>>915
韓国の鉄道のほとんどの駅名標には漢字が併記されているよね(w
917名無しでGO!:2005/08/25(木) 21:52:16 ID:fitNNNOt0
ソウル駅も漢字併記してよ
918名無しでGO!:2005/08/25(木) 21:59:50 ID:e/8vydO/0
>>917
「逝鬱」と、2chでよく使われる漢字を使ってみるテスト。これでもソウルと読める。
919名無しでGO!:2005/08/25(木) 23:43:13 ID:YMfFTpXz0
ほんまや、서울や・・・
920名無しでGO!:2005/08/26(金) 13:22:30 ID:df0neQRm0
>>915-919
韓国にはソウルを除きひらがな市町村ならぬハングル市邑面が存在しない件について。
921名無しでGO!:2005/08/26(金) 16:37:51 ID:LcEXUrVO0
最近の市町村変更(国土地理協会)
http://www.kokudo.or.jp/new/cities/sub/rireki.htm
922名無しでGO!:2005/08/28(日) 23:56:47 ID:+Bz4RCgMO
伊達市が2つになるね。
923名無しでGO!:2005/08/29(月) 00:03:55 ID:DzBmZa5G0
福島県のでしょ。市制施行即変更じゃないんだ?
924し名無い線:2005/08/29(月) 19:33:20 ID:3vuwJ4xs0
品川駅=港区,目黒駅=品川区 というのはモーレツガイシュツなのに、
同じ東京都(下)の例で、
西国立=立川市,西立川=昭島市と立川市の境(昭島市域の部分の方が多い?)
はナゼか出てこないな...

それに、上野駅や浅草駅が何区にあるか?っていうのは、今更ここで出してるようじゃ恥ずかしいほどの
周知の事実だったっけ...?
925名無しでGO!:2005/08/29(月) 19:39:51 ID:vJZ1GsL60
雪が降る、雪が降るのよ、雪が降る、こんこん降るぞ、雪が降る、鉄道の中も雪だらけ、これが某氏の夢・希望
926名無しでGO!:2005/08/30(火) 02:57:33 ID:Q59YxSTk0
若葉駅@東武東上線

坂戸市と鶴ヶ島市の市境にある。でも坂戸市。
927長野県ミソ:2005/08/30(火) 11:37:53 ID:+SoX+NMM0
長野県にあると思ったら、北海道にあった佐久駅(宗谷本線)
長野県にあると思ったら、長崎県にあった諏訪駅(大村線)
長野県にあると思ったら、佐賀県にあった大町駅(佐世保線)
そして最後に中野市にあると思ったら、上田市にあった中野駅(上田交通別所線)
928名無しでGO!:2005/08/30(火) 13:48:13 ID:lOdkY+570
>>927
兵庫県小野市にあると思ったら、辰野町にあった小野駅
愛媛県西条市にあると思ったら、本城村にあった西条駅
929名無しでGO!:2005/08/30(火) 20:36:37 ID:QkeGnzzt0
>>928
長野は「にしじょう」。「さいじょう」は東広島市の中心部だろ。
930名無しでGO!:2005/08/30(火) 20:38:56 ID:zZlJlHS20
まったく・・・・・・なんでなんだ!!!!!!!!!!!
931名無しでGO!:2005/08/30(火) 23:39:12 ID:ile5uiTQ0
多すぎてどこなのかわからない柏原や市役所前も
932名無しでGO!:2005/08/31(水) 00:06:37 ID:RoQzvM8jO
香川県になくて神奈川県茅ヶ崎市にある香川駅。
ちなみに香川県には「香川」姓が多いが、鎌倉時代に相模国の豪族香川氏が讃岐国に移住したため。
県名の「香川」とは起源が異なる。
933名無しでGO!:2005/08/31(水) 00:07:02 ID:ZfGw8W/A0
('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)
('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)
('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)
('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)
('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)
934名無しでGO!:2005/08/31(水) 00:12:46 ID:wDBM8C9o0
>>932
相模の香川氏の移住先の集落が香川と呼ばれて、
それがやがて「字→市町村名→県名」と
昇格したんだと思っていたけど、違うのか。
935932:2005/08/31(水) 00:28:19 ID:RoQzvM8jO
>>934
たまたま「香川さん」が多いだけの話。
諸説あるが、県名の「香川」は枯れた川を意味する「涸川」が語源らしい。
まあ、大河川がなく昔から水不足に悩まされていた地域なわけでorz
頼むから早明浦ダムにじゃんじゃん雨降ってくれ!
936名無しでGO!:2005/08/31(水) 15:43:59 ID:7L90P4YC0
石原だから東京都にあるかと思ったら、京都府にあった。
(しかも難読...)
937名無しでGO!:2005/08/31(水) 18:27:04 ID:mxBRiUKAO
高松市に吸収される香川町
938名無しでGO!:2005/08/31(水) 18:33:20 ID:VXyXNYu10
東北線小牛田〜一ノ関間
岩手県に入ったかと思えば宮城県に逆戻り。
あの辺の駅の所在地、よう分からん。
それから、最近ニュースで出てくる登米市って何処?
939名無しでGO!:2005/08/31(水) 19:44:54 ID:3O61zbXO0
>>938
あのあたりの東北線は、地形の関係で地域の中心を外して走っているからね。

登米市は佐沼(追町)が中心。昔の仙北鉄道沿線だね。
JRだと、東北線の新田や気仙沼線の柳津が該当するが市の端っこ。

ちなみに小牛田町、今度なくなっちまうんだよなあ・・・。
940名無しでGO!:2005/08/31(水) 19:55:28 ID:pZ9r+roKO
>924
西国立なんてバリバリ立川市内なのに、何故、西「国立」と名乗るのか…
長いこと住んでいるが、未だに命名の理由が解らん。おかげで会社に定期の申請をしたときに総務へ呼ばれて説明する羽目になるし…
941名無しでGO!:2005/08/31(水) 22:03:57 ID:8Xf+bLV70
>>939
美里町(みさとちょう)になるんだね

そんな私は群馬県箕郷町(みさとちょう)民だった
942名無しでGO!:2005/09/01(木) 06:17:14 ID:XdDNAqiv0
横浜線の相原
ここは東京都町田市。
しかし、町田駅までの間の橋本、相模原、矢部、淵野辺、小渕は
神奈川県相模原市

まあ、町田の駅前も相模原市のラブホ街があるぐらいだが。
943名無しでGO!:2005/09/01(木) 07:39:36 ID:mZ+/6s3d0
美田園駅
944名無しでGO!:2005/09/01(木) 09:47:39 ID:SnbkBfgt0
>>940
かつて立川と西国立の間に東立川停留場があったかららしい
945名無しでGO!:2005/09/01(木) 22:48:09 ID:Y5MJSOjO0
>>942
地元民なら周知の事実だが、町田のヨドバシは実際には相模原市にある。
大店法違反で摘発されたとき、新聞記事にはきちんと「相模原市」と書いてあった。

あくまで一般客向けの外面として町田市原町田…と書いてあるのだろう。
946名無しでGO!:2005/09/01(木) 23:51:04 ID:SnbkBfgt0
>>945
敷地の一部は町田市にあるからそこが公式な所在地なんだと思う
947名無しでGO!:2005/09/02(金) 00:03:37 ID:CSZ2PO9I0
>>946
町田ヨドバシの地図。
ttp://www.mapion.co.jp/c/f?nl=35/32/20.481&el=139/26/52.662&scl=10000&uc=1&grp=all&coco=,&icon=mark_loc,,,,,

確かに、入口の部分は町田市かもしれないが、ほとんど相模原市だ。
948名無しでGO!:2005/09/02(金) 00:55:40 ID:AvrwGsSf0
某居酒屋チェーン店の本社も三鷹駅北口にあるが、住所は武蔵野市なんだな。
949名無しでGO!:2005/09/02(金) 01:47:04 ID:2ko6VzAz0
>>948
三鷹の場合駅自体が武蔵野市とまたがってるから…
950名無しでGO!:2005/09/02(金) 06:12:11 ID:Ln2Z/7R00
ポテチでおなじみの湖池屋、住所は東京都だが、敷地の殆どは埼玉県
951名無しでGO!:2005/09/02(金) 17:16:05 ID:tg11c2qT0
よみうりランドみたいだな。
952名無しでGO!:2005/09/02(金) 20:23:01 ID:G6/xhSSU0
国立習志野病院(現在は済生会習志野病院)も
船橋市なんだか習志野市なんだか分からない位置にあるんだよな。
俺の出生地は船橋市だっけ?習志野市だっけ?今度調べてみよう
953名無しでGO!:2005/09/03(土) 16:55:26 ID:4IwK1Zwn0
羽越線の中条駅と平木田駅が一昨日から羊水に浸かっているらしい...

http://www.city.tainai.niigata.jp/
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=38.3.24.282&el=139.24.49.064&la=1&fi=1&sc=5
954名無しでGO!:2005/09/03(土) 16:59:05 ID:UjvgXhvO0
>>953
羊水って何を誤変換したのかと思ったら、、、
本当だったのかww
955名無しでGO!:2005/09/03(土) 17:06:24 ID:H7Il1jzE0
胎内川特別
956名無しでGO!:2005/09/03(土) 20:36:19 ID:TOXmwJK80
流産や中絶で精神的な傷を負ってる人には耐えられない市名だな。
957名無しでGO!:2005/09/03(土) 20:36:24 ID:PQxDfikL0
中山平温泉駅と鹿島台駅が同じ市内になるとは思えん
しかも陸前谷地〜小牛田が市外だ。
958名無しでGO!:2005/09/03(土) 23:15:53 ID:dp6NZWMF0
>>947
境川の新しい流れに沿って都県境を変更すれば完全に町田市になるね。

ところで話は変わるけど鶴川ってどうなのよ?
959名無しでGO!:2005/09/04(日) 13:40:49 ID:9TaKoq8c0
町田の玉川学園大学も横浜市の緑区にまたがってるのね
あのへんは横浜市なのに玉川学園駅が近いのが意外だった
960名無しでGO!:2005/09/04(日) 13:47:49 ID:9TaKoq8c0
鶴川近辺は川崎の飛地で小田急線の線路をはさんで町田だったり
川崎だったりややこしい
線路をはさんだ向こう側だけ市外局番が町田と同じで消防や警察が
町田につながって大変らしいけどいまもそうなの?
961名無しでGO!:2005/09/04(日) 20:23:24 ID:2YXijSnp0
スレタイ変更。
「所在する都道府県がいまいちわからない市町村」

ていうか、「所在する都道府県がいまいちわからない町田市」ww
962名無しでGO!:2005/09/04(日) 20:29:49 ID:NWytBKP90
町田は知名度が高すぎるだけで、よそにも似たようなところは多いはずだぞ。

・・・・・たとえば狛江とか
狛江を神奈川県内の駅(市)と思い込んでいる奴は多いと聞く。
963名無しでGO!:2005/09/04(日) 20:36:04 ID:peeWqH2I0
>>961
ヨドバシカメラのある出口(南口?)で
階段を下りたところは東京都で店の入り口は神奈川県だそうだ。
964名無しでGO!:2005/09/04(日) 22:40:36 ID:j3VYHnDP0
>>961
それは大丈夫
「神奈川県町田市」だってことはみんな知ってるからwww
965名無しでGO!:2005/09/04(日) 23:12:08 ID:q8VYwPof0
>>964 「大阪府尼崎市」モナー。ご丁寧に市外局番も06だし。
966名無しでGO!:2005/09/04(日) 23:15:01 ID:c+WuodiM0
>>962
お隣の調布市民ですら狛江がどこにあるか知らない人が結構いる。
967名無しでGO!:2005/09/04(日) 23:24:08 ID:nJOZPArn0
「矢口渡」大田区多摩川
「武蔵新田」大田区矢口
「多摩川」大田区田園調布
968名無しでGO!:2005/09/05(月) 00:25:23 ID:iDhugN1m0
京王多摩川 和泉多摩川 玉川学園前 二子玉川 多摩川
969名無しでGO!:2005/09/05(月) 10:05:16 ID:ztn1uZLR0
>>945
地域振興券も町田・相模原両方のが使えたしな。
970名無しでGO!:2005/09/05(月) 15:00:38 ID:SG/5wo2p0
>>961
そんなこと書くとた○さ○い厨の香具師が水を得た魚のように...
971名無しでGO!:2005/09/05(月) 15:02:19 ID:G0/0xuUi0
すずらんの里(中央本線)
972名無しでGO!:2005/09/05(月) 15:11:23 ID:Ozz69RwS0
>>970
その某駅から、どこの市役所/町村役場が直線距離で近いか調べてみた。
支所・出張所は除いてみた。

1.相模原市(3.4km)
2.城山町(5.8km)
3.日野市(8.1km)
3.多摩市(8.1km)
5.八王子市(8.5km)
6.愛川町(9.1km)
7.町田市(9.3km)
973名無しでGO!:2005/09/07(水) 00:52:38 ID:JppiOYOu0
>>969
懐かしい話題だな、おい
974名無しでGO!:2005/09/08(木) 14:23:54 ID:0BnriEcz0
豊津町ではなく行橋市にある豊津駅
太刀洗町ではなく筑前町にある太刀洗駅
新宮町ではなく福岡市にある筑前新宮駅
穂波町ではなく筑穂町にある上穂波駅
柳川市ではなく三橋町にある西鉄柳川駅

全部福岡県です
975名無しでGO!:2005/09/08(木) 14:27:16 ID:hSW0rQuxO
三橋は久留米に吸収されました。
976名無しでGO!:2005/09/08(木) 14:51:50 ID:PsHFX1zp0
>>975
柳川市なわけだが。

それも吸収合併ではなく、柳川市を新設。
977名無しでGO!:2005/09/08(木) 15:17:09 ID:N1iQpDcy0
万葉線、中新湊駅は新湊市ではなくて高岡市にある。
新湊市は合併で射水市に。万葉線はもともと射水線だったわけだが。
978名無しでGO!:2005/09/08(木) 17:07:18 ID:X4g3e3Jl0
そもそも高岡と新湊の境界が不可解。
979名無しでGO!:2005/09/08(木) 19:41:48 ID:xSrsJAaA0
しかも射水市の中心駅は多分小杉駅だからな。
既存の市の中心駅を差し置いて町の中心が市の中心になる唯一の例かも。
980名無しでGO!:2005/09/08(木) 21:31:24 ID:scA2W+Ui0
そして、今度の11月、新湊市+射水郡で射水市ができると、
「大門町でなくて大島町にある越中大門駅。」という、
俺が今までいくつかのスレでさんざん書き込んできたネタが使えなくなる。
981名無しでGO!:2005/09/08(木) 23:03:34 ID:xtYa0MP00
新湊なくなるのでつか。。。(6年間富山在住経験あり
982名無しでGO!:2005/09/08(木) 23:19:02 ID:Sqbk9BTq0
>>980 「雷鳥」の車内広告にあった「新湊かまぼこ」も「射水かまぼこ」になるのか。
983名無しでGO!:2005/09/08(木) 23:26:05 ID:scA2W+Ui0
>>982
清水エスパルスが静岡エスパルスに改名するくらいに、ありえない。
984名無しでGO!:2005/09/08(木) 23:48:57 ID:Sqbk9BTq0
>>983 なるへそ。道理で「雷鳥の里」も「サンダーバードの里」になってないんか(謎)。
985名無しでGO!:2005/09/09(金) 00:34:18 ID:3Y5uqV8/0
浦和レッズと大宮アルディージャがさ(ry
986名無しでGO!:2005/09/09(金) 08:42:05 ID:DX9fbSJD0
>>982
浦和レッズがさいたまレッズに改名するくらいに、ありえない。
987名無しでGO!:2005/09/09(金) 09:27:08 ID:SeGlgQoe0
レッズとあるディーじゃが合併する可能性のほうがあり得るかもw
988名無し野電車区
鹿島アントラーズ→鹿嶋アントラーズもやっぱりないんだろうな。

>>980
代わりに福岡市でなくて高岡市にある福岡駅ということになりそうだな。

http://www.gappei-takafuku-toyama.jp/takaoka_fukuoka/index.jsp
http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=36.43.15.324&el=136.58.9.937&la=1&sc=5&CE.x=255&CE.y=246