小田急電鉄を模型で楽しむスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
931名無しでGO!:2005/08/20(土) 17:09:35 ID:S7FYLpCYO
>>928
西武2000って離乳したか?一回もしてないはず……まさか東武8000のおまけ→西武新2000キット発売を離乳と言っているのか?


揚げ足とってすまん。小田急通勤電車は蟻が微妙な製品ばかりなんで爺は、時期を見て離乳するなり新製品をだすような感じ。2店も店があってスルーし続ける理由が分からないし。
932名無しでGO!:2005/08/20(土) 17:19:17 ID:sMvjSRzs0
車種が多いから、ってのもあると思う。
今秋は中型祭りでしょ。
小田急って他社と比較してもネタが多いから。
クヤも模型化したら面白いし。
2400も糖尿潰しで出したら最高だな。
933名無しでGO!:2005/08/20(土) 17:29:10 ID:aYeOjEg/0
西武2000は台車が変わったみたい
934名無しでGO!:2005/08/20(土) 17:33:11 ID:S7FYLpCYO
>>932
2400は時間の問題だと。
935名無しでGO!:2005/08/20(土) 18:37:00 ID:C7KMpFfbO
HEの動力はどうするべねぇ
936名無しでGO!:2005/08/20(土) 21:32:28 ID:sMvjSRzs0
>>934
どっかソースあったっけ?
まあ糖尿から出ているから、
他のメーカーからもっと安くて高品質なのが出るのは最近の常識か(w
937名無しでGO!:2005/08/20(土) 23:35:18 ID:gj3emZmR0
>>922
今日、予約していたNSE取りに行ったとき、
新宿の小田急ショップの店員に聞いてみたが、
予定の3100個以上の数量作ったらしい。
理由は、先行予約好評により、3100個プラスα(プレミアム分と言っていた。)
作って準備したそうな。
938名無しでGO!:2005/08/20(土) 23:55:54 ID:vggcvwPM0
昨夜このスレに書き忘れたけど、モソのRSEの頭、やっとスカート付きに
http://www5f.biglobe.ne.jp/~kousha-_-/clip2/img/1712.jpg

>>937
>>923
939名無しでGO!:2005/08/21(日) 01:31:15 ID:02Yr26T2O
>>927
たしか一緒
だから8000作るとき拘る向きは小田急改造パーツセットと2600キット
940名無しでGO!:2005/08/21(日) 03:05:34 ID:ygIUxrXw0
ネットで予約したNSE届いたけど、なんか台車の造形が微妙…
941名無しでGO!:2005/08/21(日) 03:13:23 ID:Xhelmu0c0
NSEの不良品が予想以上に多く小田急にクレームが来るので、
小田急では直接マイクロに電話をしてほしいと言っている。
942名無しでGO!:2005/08/21(日) 09:18:07 ID:bQfIMzWm0
9000を蟻が出すという噂を聞いたんだけど、
車体断面が5200と同じになったりして…と予想。
943名無しでGO!:2005/08/21(日) 10:42:32 ID:02Yr26T2O
8000に流用の為に使いたいのだが1000の広幅扉車のランナー構成って妻板はどれと一緒?
944名無しでGO!:2005/08/21(日) 12:36:19 ID:tVLySJFm0
>>942
蟻える
でも、それより、あの「三角形」台車流用は勘弁して欲しい
945名無しでGO!:2005/08/22(月) 00:03:53 ID:f9HrjCQ30
>>941
一体どんな不良品事例があったんだろう。
小田急ショップの店員は傷を心配していたが。
946名無しでGO!:2005/08/22(月) 00:46:05 ID:bUy/+igB0
>>945
マジレスすると、941はネタだ。
JAM掲示板でも煽っていた椰子。
販売元が、製造委託先に責任を全て押し付けるはずがない。
もちつこう。
947Y.Kaya ◆bs4B4W6Z/o :2005/08/22(月) 01:19:14 ID:sqjQDerw0
結局3日共、ひろゆき氏の出展は完全スルーだったのかよ?! www
ttp://homepage3.nifty.com/romancecar/
http://romancecar.way-nifty.com/odakyu/2005/08/post_13f9.html
948名無しでGO!:2005/08/22(月) 01:42:32 ID:zywChKX00
>>946
http://www.odakyu-trains.com/news/index.html

てゆうか、ホームページに蟻に電話しろと書いてあるんだが・・・
949名無しでGO!:2005/08/22(月) 02:39:58 ID:eBYix9UU0
946が「マジレスすると」と言いながらネタレスしている件
950名無しでGO!:2005/08/22(月) 19:34:51 ID:N0ggjR+30
RSEの試作、あれじゃドア開かないんじゃない?
951名無しでGO!:2005/08/22(月) 20:23:15 ID:jaor/3Ae0
>>945
漏れのは3両めの車体側面に数センチの引っ掻き傷があった。
ちょうど白帯のあたりに斜めについててかなり目立つ状態だったんで交換可能か
JAMのブースで聞いたらその場で交換してくれた。
952名無しでGO!:2005/08/22(月) 21:43:16 ID:STXbk1Aa0
>>948
その場で傷があることを確認しても交換は受け付けないってことか?
いくら何でも無責任過ぎる気が・・・
953名無しでGO!:2005/08/22(月) 21:48:47 ID:zUN/2sjs0
950を越えたので次スレ立てました。
ttp://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/train/1124714817/l50
954名無しでGO!:2005/08/22(月) 21:50:15 ID:kh+gcGmD0
>>953
そいつは次スレではなく、このスレの重複スレにしかならない。そのスレタイでは。
955名無しでGO!:2005/08/22(月) 23:18:22 ID:lInvHZrUO
( ゚д゚)このスレ0両目だったんだ
956名無しでGO!:2005/08/22(月) 23:21:05 ID:BVyob3aC0
ホームだろ
これから電車に乗るんだよ
957名無しでGO!:2005/08/23(火) 00:17:10 ID:iPbtLYZS0
ともあれ、次スレを立てたのだから止むを得まい。
蟻、過当スレのように、そろそろきぼんぬ祭りで埋めていこう!
その他は次スレに誘導。
958名無しでGO!:2005/08/23(火) 00:18:33 ID:iPbtLYZS0
まずはSE8両登場時セット、
販売元小田急きぼんぬ
959名無しでGO!:2005/08/23(火) 00:29:29 ID:iPbtLYZS0
2600系お買い物カラーきぼんぬ
960名無しでGO!:2005/08/23(火) 01:00:49 ID:hGJDucSm0
何はなくとも イ ヘ きぼんぬ。
961名無しでGO!:2005/08/23(火) 01:07:26 ID:raRpfANC0
キハ5000きぼんぬ
962名無しでGO!:2005/08/23(火) 01:12:01 ID:iPbtLYZS0
2600系 フラワートレインきぼんぬ
963名無しでGO!:2005/08/23(火) 01:48:23 ID:VzYDHd+M0
3000形1次車再発きぼんぬ
964名無しでGO!:2005/08/23(火) 02:10:50 ID:iPbtLYZS0
1800系晩年多摩線仕様きぼんぬ
965名無しでGO!:2005/08/23(火) 02:20:18 ID:hGJDucSm0
光る銀盤! ディスクブレーキ試験列車 7000系

として、束急7000系をきぼんぬ。w
966名無しでGO!:2005/08/23(火) 02:21:52 ID:OJCtuJdA0
変態カバーイボンヌ
もちろんクオリティそろえる為にクロポで

デニのプラキットイボンヌ
967名無しでGO!:2005/08/23(火) 02:31:05 ID:FxGKR/0f0
EX……やっぱいいやw
968名無しでGO!:2005/08/23(火) 10:51:10 ID:zIwCadC90
4000系非冷房3両×2セットきぼんぬ
969名無しでGO!:2005/08/23(火) 11:12:34 ID:2BRyhmLc0
ABF車きぼんぬ
970名無しでGO!:2005/08/23(火) 12:45:24 ID:ErgG0GCdO
>>945

オイラのは、傷ではないが、3191(一号車)の運転席前面ガラスが無かった。
金曜日、自宅に帰って、検品したので、やむを得ずTRAINSにゴルァ電話をした。
「新宿店へ不良品をお持ちくだされば良品と交換致します。」っと店の人。
その一言で、オイラ カチンと血が上り、こんな不良品を押しつけられて、何故こっちが出向かなければいけないのかと言ってやった。
まあ〜こっちの都合だけど、有給を使ってまで、あのクソ遠い辺鄙なビックサイトまで購入しに行ったのに、不良品が出たら、新宿店まで来いという店の対応に本当腹が立った。
仕舞には、蟻に言ってくれときたもんだから、そこでもカチンと!
だいたい通常使用を限定販売し、一番美味しい商売をしたのだから、アフターサービスだけ蟻に押しつけるなんて、図々しすぎる。最後まで責任もてと…
もし、さよなら・ゆめの方がTRAINS限定だったら、ここまでTRAINSに固執しなかったと思うが、この通常使用を限定にされたという怒りor不満も少なからずあったので、最後まで責任を持たせた。
まぁ〜結局は郵送で送ったんだけど…
因みに、もし新宿店に持ち込んだとしたら、これって交通費+α(時間or労力)って、貰えたりするのかなぁ〜?
往復のロマンスカー代ぐらい貰えないと納得はしなかったと思うが…
万が一、貰えたりしたら、散歩がてらチビ2人連れて、ついでに行ってもいいかなぁ〜っと思ったりもしたんだけどね。。。
971名無しでGO!:2005/08/23(火) 12:59:10 ID:OJCtuJdA0
713 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2005/08/23(火) 12:53:30 ID:ErgG0GCdO
>702

マルチポストうぜえ
972名無しでGO!:2005/08/23(火) 15:32:39 ID:90Dbj1K+0
町田駅に置いてある切符回収用の木箱キヴォンヌ
973名無しでGO!:2005/08/23(火) 17:08:39 ID:umTLckrC0
クソ急限定50002編成版予約した。
974名無しでGO!:2005/08/23(火) 19:16:58 ID:CnozMOCZ0
傷があったり、ガラスがないとは
ひどい模型だ。
975名無しでGO!:2005/08/23(火) 19:32:08 ID:GFh1+odF0
2400系試作冷房編成きぼんぬ!
976名無しでGO!:2005/08/23(火) 20:48:26 ID:Sx4cxBbl0
500キボン
お面付きで
977名無しでGO!:2005/08/23(火) 21:27:59 ID:Ejq2hO1J0
ヲタQ限定VSEと一般売りVSEと買うのならどっちがいい?
蟻のNESだったら、限定と一般売りとの違いがくっきりだからいいが、
どうもあまり違いがないような気がする。
978名無しでGO!:2005/08/23(火) 21:31:00 ID:D8ByDeRb0
>>976
ワロタ
979名無しでGO!:2005/08/23(火) 22:20:02 ID:qVrfq3SK0
>>977
そりゃ限定でしょ。50001Fは買い損ねても半年以内に再販されそう。
正月を待ってお金のある時に探してもありそうだしね。
980名無しでGO!
■8月の新製品発売日のお知らせです  2005年 8月 22日 更新
8月31日(水)問屋着荷(一部の地域日9月1日(木)着)
・A8157 小田急ロマンスカー3100形・さよなら3100形NSE 11両セット
・A8158 小田急ロマンスカー3100形・ゆめ70 11両セット