寝台特急北斗星はEH500・DF200が牽引

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
当然
2名無しでGO!:05/03/07 06:24:37 ID:dVJCGkEn0
札幌まで到着時間は最低でも90分から2時間は短縮可能
3名無しでGO!:05/03/07 06:26:37 ID:dVJCGkEn0
北海道に新幹線を通すよりも、函館から札幌までの
函館本線の一部、室蘭本線の一部の全線電化は絶対不可欠。
4名無しでGO!:05/03/07 06:27:39 ID:dVJCGkEn0
トワイライトエクスプレスはEF510に担当してもらい、道内はDF200
5名無しでGO!:05/03/07 08:58:29 ID:ZoVBcwKQO

ここは>>1のオナニースレでつか?
6名無しでGO!:05/03/07 12:45:18 ID:8TDyRo0i0
>一部の全線電化
7名無しでGO!:05/03/08 00:56:23 ID:51OqaWaP0
函館から札幌まで電化区間であれば、機関車の付け替えは必要無い
北海道新幹線建設よりも重要だぞ
8名無しでGO!:05/03/08 02:06:15 ID:q+gRwZW60
そもそも、ビジネス需要など皆無に等しい観光列車だろ、北斗星もカシオペアも。
これ以上の速度向上・時間短縮に何の意味があるんだ?
却って乗り心地悪くなるだけだゾ。


と、釣られてみるw
9名無しでGO!:05/03/08 02:29:00 ID:I7Dg/eF10
テスト
10名無しでGO!:05/03/08 06:18:24 ID:kXy0RqrTO
逆に二時間くらい遅くしる!


と言ってみるテスト
11名無しでGO!:05/03/08 07:22:01 ID:51OqaWaP0
函館から札幌まで電化区間を実現せよ!
12名無しでGO!:05/03/08 08:05:34 ID:lJn1TvLH0
C12が牽引
13名無しでGO!:05/03/08 08:06:45 ID:lJn1TvLH0
EF13が牽引
14名無しでGO!:05/03/08 08:41:57 ID:lQ51xaxu0
トーマスが牽引
15名無しでGO!:05/03/08 09:44:24 ID:GFb93taR0
C621が牽引
16名無しでGO!:05/03/08 10:07:09 ID:3XHtPDx3O
鹿と馬が牽引
17名無しでGO!:05/03/08 10:12:27 ID:D23LqqHc0
クマーが牽引(AA略)
18名無しでGO!:05/03/08 10:25:31 ID:MWkkYoIa0
北斗星はDD51が重連で牽くからこそ絵になるってもんじゃないの?
個人的には冬場の海峡線はアケボノの時のようにED79重連でお願いしたい。
やっぱね単機は所詮単機、重連には及ばないんだよな。
19名無しでGO!:05/03/08 10:32:04 ID:i+WpIgqN0
北斗星を牽引する機関車は楽しくないとな

@上野〜黒磯=EF651118・EF641001・EF8195・EF66・EF65PまたF
A黒磯〜青森=ED75重連
B青森〜函館=ED7950番台
C函館〜札幌=DD51重連(但し鷲別区の未更新車)
20名無しでGO!:05/03/08 10:53:55 ID:WlZBAZ550
21名無しでGO!:05/03/08 12:00:11 ID:HYVDBR93O
楽しいか否かで牽引機を決められてたまるか。
22名無しでGO!:05/03/08 12:42:25 ID:lJn1TvLH0
クモヤ22が牽引
23名無しでGO!:05/03/08 12:45:55 ID:q/Tp6LVAO
俺が牽引。
24名無しでGO!:05/03/08 12:47:21 ID:2gQf2deg0
いや、いっそサンライズ型の電車で(ry
25名無しでGO!:05/03/08 12:49:49 ID:WEg2G+JtO
>>23は機関車買うカネが無くて、客車だけ手押しで走らせて
遊んでいる悲しいNゲージャー。
26名無しでGO!:05/03/08 13:02:31 ID:q/Tp6LVAO
25

お前正解。

ただマジな話「牽引機」も大事かもしれんが「牽引機を動かす運転士」も大事じゃね?

寝台列車は何度か利用してるが「上手い」「下手」で睡眠時間がかなり変わってくる。これは牽引機や車両の問題じゃない。

特に発車時。某「銀河」に乗った時は最悪だった記憶が・・・
27名無しでGO!:05/03/08 20:57:53 ID:Vyjq396i0
>>23>>25>>26
ワロス
28名無しでGO!:05/03/08 21:57:10 ID:5MM/4ISv0
この間奥中山で空転したとき救援したカマは何?
貨物機だったらしいけど。
29名無しでGO!:05/03/08 22:12:27 ID:tQFF+NEP0
EF81/DD51は北斗星やトワイライトエクスプレスの牽引には不釣合い
30名無しでGO!:05/03/08 22:14:53 ID:Hv6cntEcO
現実になったみたいだな、EH500の牽引は。
31名無しでGO!:05/03/08 22:21:13 ID:5Emv23Q+O
マジつっ込みすると、五稜郭〜東室蘭。
32名無しでGO!:05/03/08 22:35:08 ID:tQFF+NEP0
北斗星をEF500にして黒磯以北も110km化、道内はDF200で運行すると
1時間程度所要時間を短縮出来そうだね(素人計算だが)。
列車の性格上スピードアップがいいかどうかは判らんが。。

それより「あけぼの」をEF500で牽引すれば今より便利な時間帯に運行できそうだけど。。
上野22:30-秋田6:45-青森9:30 青森19:45-秋田22:30-上野6:55
程度で運行出来るだろ。

田端配置用のEF500だけ捨てノッチ付で。
33名無しでGO!:05/03/08 22:37:03 ID:tQFF+NEP0
北斗星をEH500にして黒磯以北も110km化、道内はDF200で運行すると
1時間程度所要時間を短縮出来そうだね(素人計算だが)。
列車の性格上スピードアップがいいかどうかは判らんが。。

それより「あけぼの」をEH500で牽引すれば今より便利な時間帯に運行できそうだけど。。
上野22:30-秋田6:45-青森9:30 青森19:45-秋田22:30-上野6:55
程度で運行出来るだろ。

田端配置用のEH500だけ捨てノッチ付で。
34名無しでGO!:05/03/08 22:37:36 ID:tQFF+NEP0

こなれば、「トワイライト」や「日本海」の大阪−青森間の
牽引機も、1日も早く、EF510 に置き換えるべきでしょう。
いや、青函トンネルを含めた津軽海峡線(青森−函館間)にも
乗り入れ可能なEF510の改良型(500番台?)を投入し、「ト
ワイライト」や「日本海1・4号」、関西〜北海道間(縦貫線
経由)の高速コンテナ貨物列車を通しで牽引させ、北海道内で
はDF200 の牽引(「トワイライト」と高速コンテナ貨物列車
ですが)とすれば、今よりもスピードアップできそうですが。

 いや、待てよ。その前に、「トワイライト」は、新型客車に
置き換える必要がありますね。当然ながら、「カシオペア」の
E26系客車をベースにしたJR西日本独自の仕様の新型の寝台
特急用客車になると思いますが(2階建て車両が中心のオール
個室寝台の客車。ただし、1号車のスイートは、現在の「トワ
イライト」と同じように、車端部に設置で平屋。あとは、メゾ
ネットタイプのスイートと、ロイヤル、シングルツイン、ツイ
ンのみ。もちろん、食堂車も2階建て。電源車を兼ねたサロン
カーは、編成の札幌寄りの最後尾に連結)。
35名無しでGO!:05/03/08 22:38:35 ID:tQFF+NEP0
こうなれば、「トワイライト」や「日本海」の大阪−青森間の
牽引機も、1日も早く、EF510 に置き換えるべきでしょう。
いや、青函トンネルを含めた津軽海峡線(青森−函館間)にも
乗り入れ可能なEF510の改良型(500番台?)を投入し、「ト
ワイライト」や「日本海1・4号」、関西〜北海道間(縦貫線
経由)の高速コンテナ貨物列車を通しで牽引させ、北海道内で
はDF200 の牽引(「トワイライト」と高速コンテナ貨物列車
ですが)とすれば、今よりもスピードアップできそうですが。

 いや、待てよ。その前に、「トワイライト」は、新型客車に
置き換える必要がありますね。当然ながら、「カシオペア」の
E26系客車をベースにしたJR西日本独自の仕様の新型の寝台
特急用客車になると思いますが(2階建て車両が中心のオール
個室寝台の客車。ただし、1号車のスイートは、現在の「トワ
イライト」と同じように、車端部に設置で平屋。あとは、メゾ
ネットタイプのスイートと、ロイヤル、シングルツイン、ツイ
ンのみ。もちろん、食堂車も2階建て。電源車を兼ねたサロン
カーは、編成の札幌寄りの最後尾に連結)。
36名無しでGO!:05/03/08 22:39:37 ID:tQFF+NEP0
カシオペアはスピードアップよりも、いつも空転する奥中山あたりの勾配対策に
EF510(EH500でもいいけど)はかなり有効だと思う。
2回乗って、2回ともあそこで空転して遅れたし。
俺は関東に住んでて、帰りはいいけど、行きは道内のスケジュールに変更が生じる
ってのがちと困った。
37名無しでGO!:05/03/08 22:42:31 ID:8V6dm2MG0
良く札幌から函館全線電化は北海道新幹線より大事だとか言うやつがいるなw
全部同一人物か?
そんなことよりも北海道新幹線のほうが大事だよ。

北斗星のスピードアップだけど1往復はスピードアップしてビジネス利用にも使えるようにはできないかな?
38アルナ政権埼京原理主義者 ◆NrzNAFPLAQ :05/03/08 22:50:23 ID:Me0b2NCk0
クモヤ143で牽引
39名無しでGO!:05/03/08 23:28:43 ID:ZQTq3QOq0
>>37
ビジネス北斗星 略してビジホ・・・

電車化して函館東室蘭間をDF200に引かせても、キハ281化して青函トンネルをED79で引かせても
東京札幌間13時間半が限界。例えば上野・札幌20:00発→札幌・上野9:30着。
一見便利に見えるが、普通のビジネスマンがはたしてこの列車が乗るだろうか?
時間がないとしても普通は最終便か始発便で現地入りだろう。
無論利用者が全くゼロではないだろうが、”列車に13時間も乗るの!”と拒絶反応を示す人が多いのが現実かと。
会社帰りにそのまま北海道・東京へ遊びに行き、朝から行動開始したいという利用も若干は見込めるかもしれないがな。

それと会社帰りに北海道乗り鉄直行・・・恐らくこの層が一番多いんだろうな。。
そうなると1号は上野発17:40 盛岡発23:45(やまびこ69号から接続) 長万部5:00着(ニセコライナー接続) 
南千歳6:45着(Sおおぞら1号連絡) 札幌7:15着(オホーツク1号、S宗谷1号接続)と設定したくなる。。

カシオペアが出来て今一北斗星の立場が中途半端なので、
時間と金を使ってゆっくり北海道旅行を楽しむ人はカシオペア。
北斗星は廉価且つ時間を有効に使い北海道へ行きたい人用にとも思うが(ゴロンとや廉価B寝台連結)
夏のハイシーズンと雪祭り期間以外は飛行機が割安なんだよな。。
40名無しでGO!:05/03/08 23:46:09 ID:WB2PdYX40


このスレはのびない。







41名無しでGO!:05/03/08 23:52:52 ID:5MM/4ISv0
>>32>>33
貨物機だから捨てノッチ無いわけじゃないってこれコピペか。

同じ最高速度110km/hでも電車は10‰程度の勾配ならその速度を維持できるけど
北斗星みたいな客車列車では80km/h代まで速度が落ちてしまう。
北斗星の速度種別をA10にできるようなカマが理想。
42名無しでGO!:05/03/09 03:12:55 ID:VJ6djvhc0
>>32>>33>>37
できない。 単純に考えて札幌〜上野は1200km程度ある。
ここをスーパー北斗並みの表定100km/hで走っても12時間かかるわけだ。
ってことは夕方8時に出ても朝8時着だ。だいたいこのあたりがビジネス利用向けで考えての
許容最大限度だろう。

この数字を実現するとしたらいよいよDC283並の寝台DCを開発して
青函トンネルのみ機関車牽引、またはサンライズみたいな寝台ECを130対応で開発して
函館〜東室蘭機関車牽引だが、明らかに速度帯が機関車牽引区間では大幅に落ちるわけで、
機関車付け替え南下のロスタイムも考えると、前後区間を現状のスーパー北斗などよりも
速く走る必要が出てきそう。

で、これを実現するには新開発の寝台車を振り子方式で作る必要があるだろうが
車体断面の影響でまともな寝台車はムリな気がする。
もっとも振り子の寝台車ってすごい揺れて寝られないような悪寒……
やっても定員は少なくなるだろうし、いよいよ今よりも料金を上げないとペイできないだろう。
……ってことはそれなら飛行機+ホテルのほうが楽だし安い、と。

しかし、趣味的にはそういう列車もあってもいいと思う。もっと妄想したくなるネタではあるな。
43名無しでGO!:05/03/09 03:56:59 ID:X1MpUwGB0
>>37
単純に東京21:30頃発→盛岡24:00着/6:00発→札幌8:30頃着
みたいな新幹線の方が便利な気がするが。
44名無しでGO!:05/03/09 09:27:31 ID:ahl/u9ep0
カツオペアは、客車は新調できれいなのに、機関車が妙に
厚化粧な感じがするので好きになれない。
EF81でも他の色ならカッコイイと思うんだけども
45 :05/03/09 09:33:57 ID:vClchro/0
そもそもカシオペア、北斗星は速さを求めているのであろうか?

格好よさ、優雅で且つ豪華を求めているので
このままでよいと思うが・・・
46名無しでGO!:05/03/09 10:50:52 ID:Ng89Poea0
だいたい、EH500とかDF200とか、全部コンテナ列車の
高速化を図るために登場したヤツだろ?
そんなことしたらJR−F悲しむぞw
北斗星・カシオペアは豪華な寝台列車の旅を求める者のためにあったり
北海道旅行に行くお客さんのためにある
EF81だっていいじゃないか
なぜおまいらは新型機関車ばかりを求めるのよ?
47名無しでGO!:05/03/09 11:34:20 ID:aYn3eSU+0
昼間の特急みたいにビジネスマンや用務客が乗る列車なら
スピードアップも必要だけど北斗星・カシオペア・トワイみたいな
列車は列車そのものの旅を楽しんでいる訳だからスピードアップは
する必要はないと思うよ。

クルージング感覚で列車の旅を楽しんでいる旅行者の方が多いし、
第一急ぐなら飛行機を使うだろうしな・・・

しR−鴨がEH500とかDF200は貸してくれないだろうし、
コヒや束が新型機関車作る訳もない。

俺はこのままで十分だと思うし、要望があるとすればA個室の
リニューアルとカシオペアを毎日運転してほしいくらいだ…
48名無しでGO!:05/03/09 21:42:43 ID:eYfoEpqL0
1往復はビジネス利用に答えられるように豪華さより便利さの列車。
他は従来どおり(あるいはさらに)豪華にクルージングトレイン。

でいいんじゃない?

スピードアップは現在JR北海道が開発中のハイブリッド特急に期待しよう。
札幌〜函館2時間48分を目指している。
振り子も新しい制御方式に期待しよう。

ttp://www.rtri.or.jp/infoce/getsurei/2004/Getsu04/g168_1.html
49名無しでGO!:05/03/09 21:48:24 ID:dkhgDS0P0
>>46
客車が新しいのにカマが古いのは何となく違和感あるから
50名無しでGO!:05/03/09 22:08:32 ID:st2+nlTa0
DF50が牽引
51名無しでGO!:05/03/10 03:39:33 ID:CELZnw170
DD51もEF81も性能的に限界
DD51の重連は見苦しいよ
52名無しでGO!:05/03/10 06:12:01 ID:hA3ZuUIH0
C62重連「北斗星」とかやってくれないかなあ?利用客増えると思うYO!
53名無しでGO!:05/03/10 06:23:24 ID:QLRbGFqr0
>>52
乗り鉄より、飛行機&レンタカーの撮り鉄が多い悪寒。
54名無しでGO!:05/03/10 07:17:20 ID:CELZnw170
北海道新幹線の夜行列車化
55名無しでGO!:05/03/10 07:30:39 ID:hoI6o1UU0
>>52
何処かのサイトのインチキ画像掲示板で復活C62−3+DD51+カシオペア見たことある
あれやったらコヒは ネ申 決 定 だなw
56名無しでGO!:05/03/10 14:39:27 ID:8lhUU2aR0
EF56が牽引
57名無しでGO!:05/03/10 19:59:29 ID:YwXGRbNY0
プロテクターと補助灯をつけて五稜郭時代の五手もを付けて
更にエアーフィルターを外した原色700番台の3重連で
北斗星を牽引する・・・でももうDD51−745がないからダメかな?
58名無しでGO!:05/03/10 20:07:41 ID:YwXGRbNY0
やっぱりこれが最高だな

上野〜黒磯=D51−498

黒磯〜青森=C57−180

青森〜函館=C11

函館〜札幌=C62−3


そしたら俺は新幹線・飛行機・レンタカーで追っ掛け撮影するよ。
59名無しでGO!:05/03/10 21:11:41 ID:L04IaZc+0
北斗星の客車も煤だらけで客車が傷むよな
60名無しでGO!:05/03/10 21:15:40 ID:sYd2jyW/0
>>58
それはもう神様ですな
上野〜黒磯がD51牽引は正解
ATS−P搭載の蒸機はD51しかいないので、黒磯以北はC57やC62が牽引すればOKだな
はぁ、また首都圏にD51とかSL運転しないかな(スレ違いスマン
61名無しでGO!:05/03/10 21:20:13 ID:pDm5mbAOO
生還トンネル登りきれるのか?
62unknown:05/03/10 21:36:37 ID:RJEK26kJ0
>>58 ななしさん
青森〜函館は船より時間かかりそうな気がする。通貫できねぇっしょ。
63名無しでGO!:05/03/10 22:58:26 ID:8lhUU2aR0
EF63を補機につけよう
64名無しでGO!:05/03/10 23:57:19 ID:L04IaZc+0
SL牽引は青函トンネルが煤だらけ。
北陸トンネル事故の惨劇は繰り返したくない
65名無しでGO!:05/03/11 01:04:02 ID:GVT1ippf0
トワイライトは全区間B20-10で。
66名無しでGO!:05/03/11 04:31:36 ID:9Ho6bhaZ0
>>64
北陸トンネル事故は電気機関車牽引ですたが何か?

まぁどのみち性感トンネルはC11じゃパワー&スタミナなさ杉だ罠。
乗務員に酸素ボンベ装着させればC62重連でOK。
67名無しでGO!:05/03/12 04:19:13 ID:6144ODSb0
下関からEF81-300譲ってもらうか、EH500のステンレス仕様で300番台とか。
68名無しでGO!:05/03/12 07:31:34 ID:RzEs73JTO
青函に蒸気か…火検にひっかかる悪寒…
69名無しでGO!:05/03/12 10:02:41 ID:M8vKDQL10
そこまでやるんなら船復活させて航送だろ
70名無しでGO!:05/03/13 00:33:39 ID:878f0JrY0
寝台特急北斗星はEH500・DF200が牽引
71名無しでGO!:05/03/13 00:41:45 ID:qZI0Y9oi0
>>70
賛成。意外とサマになるよ。機能性も上がるし。
早いとこやっちまいなぁ!
72名無しでGO!:05/03/13 09:11:58 ID:MkfGvxqC0
カシオペアの函館以北は専用機がほしいナ。
シルバーのダブルデッカーに似合いそうな、スイッチャータイプのDLを重連で。

今のDD51のままでも悪くないのだが...
73名無しでGO!:05/03/13 10:12:53 ID:k/lgPk/N0
DF200はともかく、EH500は性能過剰じゃねーか?
EF510で十分だと思うが、
74名無しでGO!:05/03/13 12:13:38 ID:zZTNX8cM0
>>73
奥中山対策ってことで。
75名無しでGO!:05/03/13 13:48:19 ID:T+8g5K9P0
そこでEH10ですよ。
76名無しでGO!:05/03/13 13:55:32 ID:zZTNX8cM0
>>75
IGR区間直流電化ですか?
77名無しでGO!:05/03/14 01:44:52 ID:9Il3K6eX0
五稜郭〜東室蘭を電化して
カシオペアを701系ワンマン仕様2連にすれば素晴らしいデキです瞬殺間違い無し
78名無しでGO!:05/03/14 04:21:38 ID:cyK1jR3bO
>>73
この前、奥中山で81が空転で立往生して75と500が救援出たらしいからな…
500牽引(;´д`)ハァハァ…
79名無しでGO!:05/03/14 04:41:13 ID:LYhGkT0e0
>>73
北斗星、いつも満員だから増結すりゃいいじゃん
3月は平日でも埋まりまくり
80名無しでGO!:05/03/14 07:20:03 ID:gHbhUsCa0
DD51の重連で牽引する北斗星はマジで見苦しい。
DF200の牽引するスッキリとした編成美の北斗星に早急に替えるべきだ。
本州区間はEH500で、北海道区間はDF200の牽引でないと
北斗星やトワイライトエクスプレスからお客さんが逃げるよ
81名無しでGO!:05/03/14 08:18:09 ID:vlhETyPv0
どうせやるなら観光特急らしく
苫小牧から室蘭本線・石勝線・根室本線・釧網本線・石北本線・函館本線経由ニセコ行き
ぐらいやってくれないと。
さあこれで上野札幌間はどれぐらいかかるやらと。
82名無しでGO!:05/03/14 22:50:44 ID:4tqSBQYL0
>>58
上野〜仙台間常磐線廻りして
C62牽引で見たい。
83名無しでGO!:05/03/16 00:01:52 ID:VTRFqT110
1往復は山線回りでも良さそう?
84名無しでGO!:05/03/16 10:30:08 ID:R6PJlqjk0
北斗星も1往復は東京駅始発。
しかも、高崎線、上越線、新潟経由で日本海縦貫線を回り、函館へ。
更に、函館本線山周りで札幌を経て旭川まで。
85名無しでGO!:05/03/16 10:32:15 ID:R6PJlqjk0
北斗星も1往復は東京駅始発。
しかも、高崎線、上越線、新潟経由で日本海縦貫線を回り、函館へ。
どうせやるなら観光特急らしく
苫小牧から室蘭本線・石勝線・根室本線・釧網本線・石北本線・函館本線経由ニセコ行き
ぐらいやってくれないと。
さあこれで東京札幌間はどれぐらいかかるやらと。
86名無しでGO!:05/03/16 10:47:19 ID:tw93nvRm0
>>77
黒磯から南下できないじゃん
87名無しでGO!:05/03/16 20:21:49 ID:YkQo/G220
どうせなら中央線・信越線経由で札幌行(冬季ダイヤ)

>>85
東京9:00 新宿9:27 (山々を眺めながら昼食+甲州ワイン) 松本13:00 長野14:30 直江津16:00 (夕日を見ながら夜食) 新津19:00

(ラウンジで新潟・山形・秋田の地酒色々飲み放題)酒田22:00 秋田0:00 青森4:00 函館7:00(大沼・駒ケ岳・噴火湾を見ながら朝食)

苫小牧11:00 新得15:00 釧路18:00(釧路市内で夕食)3:30頃発 (朝日+流氷を見ながら朝食) 網走7:30 旭川12:30 札幌14:30
88名無し野運転所:05/03/17 14:43:29 ID:0V47P5uz0
>79 札幌駅に収まりません (w

ま、DD51もEF81もそろそろ限界だ罠、コヒのDD51なんていつ吹っ飛ぶやら
束がEH500を買ってくれたら鴨も喜々として運行するとオモワレ。(結構数要るけど)
89名無しでGO!:05/03/17 17:35:24 ID:nIfmGlJr0
>>87
新津から先、どっかで下りトワイライトに追い越される?
ダイヤ的に見て追い越されるよ・・・
つーか29時間30分の旅、かなり疲れそうw
90名無しでGO!:05/03/17 20:04:10 ID:IcdCFPYO0
いや、これ53時間半かかってるような。
91名無しでGO!:05/03/17 20:07:40 ID:bB6TQVkm0
>>89-90
急ぐ旅でもなし、こんなんもありか。。
シャワー室は必須だな。それか朝夕に温泉最寄駅に長時間停車=入浴タイムを取るとか。
92名無しでGO!:05/03/17 20:28:56 ID:7LOHwouC0
ワゴンリ社みたいに トワイライトエクスプレス社を創設して専用ELと
DL用意汁
(補足 ワゴンリ社には専用機関車はない 車輛とクルー 及び車輛製造までする)
寝台列車専用の会社てあってもいいと思わん?
93名無しでGO!:05/03/17 20:48:29 ID:o1/tKB120
EH500もDF200も貨物会社に運行委託すれば済む話じゃないの?
喜んで専用塗装機を投入すると思うよ。
空いているときは堂々とコンテナ引いていれば良いし。
94名無しでGO!:05/03/17 22:25:12 ID:WB4XnpS+0
>>93
そこで混合列車の復活ですヨw

北斗星の後ろに、貨物が!!
大宮でくっつけて、函館で離す方針で
95名無しでGO!:05/03/17 23:04:40 ID:rlnZJOHv0
DF200、1両20億円。キハ283系、10両で18億円。凸の全検、1回1500万円

これ、苗穂工場のコヒ社員から生で聞いた話。

企業としての利益を鑑みた場合、コヒがDF200を何両も作れる訳がない。
それなら稼げる特急車に投資するでしょう。それが会社というもの。
今は整備技術が発達した上に凸が丈夫に作ってあるから、あと10年は
凸凸が道内を牽引することになるとのこと。

ちなみに北斗星コヒ編成のリニュ予算は確保されている模様。
北斗星はあのスタイルがしばらく続きます。
96名無しでGO!:05/03/18 01:12:45 ID:KzGcwbgT0
>EH500もDF200も貨物会社に運行委託すれば済む話じゃないの?

貨物列車牽引する方が儲かるから、嫌がるだろうね。
ていうか、何のためにこれらの機関車を製造したと思ってるんだ?

儲からない旅客列車なんか牽引しても仕方ない。
もっとも、貨物列車以上の収益分を車両使用料として払うなら別だが、そんな
ことをしたら寝台特急を値上げせざるを得ない。

できるならとっくにやってるのに、やってない時点で無理ってこと。
97名無しでGO!:05/03/19 02:21:27 ID:AAYTL2Fy0
>>95
2004年度の事業計画に北斗星の老朽化策があったと思う。
もう終わってると思うんだけど詳しいことわかる?
98名無しでGO!:05/03/19 15:29:53 ID:AQACFGpU0
北斗星っていつもこんどる?

上の寝台の人ってずっと上に居なきゃいかんの?
99名無しでGO!:2005/03/26(土) 10:07:43 ID:CHvCzMsY0
b
100名無しでGO!:2005/03/26(土) 10:14:32 ID:zpKbyZG30
>>1
おまいんちのNゲージの話なら、漏れも賛成!
現実の北斗星は・・・実現難しそうだな。
101名無しでGO!:2005/03/26(土) 11:46:16 ID:lGV4RkPn0
>>95
釜1台って特急1編成より高かったのか…
…そこで、北斗星を283系10連が救援のごとき姿で牽引wイヤナンデモナイ
102名無しでGO!:2005/03/27(日) 03:26:35 ID:mMf3LuszO
北はDF200を貸してもらいたいらしいが鴨が渋ってるみたいだな。つか200ってそんなに高いの?EHが4、5両買えるよ…
103名無しでGO!:2005/03/27(日) 13:27:10 ID:/KDyQf/y0
スピードアップしても良い列車とはあけぼの・日本海くらいでは?
束で電車化して割が合いそうなのはそのくらい。北陸は能登と統廃合?
104名無しでGO!:2005/03/27(日) 15:35:58 ID:6LhniZNZ0
>>102
高いよ、
EL+(ディーゼルエンジン+発電機)×2、だからね。
105名無し野運転所:2005/03/29(火) 13:57:14 ID:DE646Z+H0
>101>102
鴨コヒ支社が川重に作って貰うと1両4億、
20億ってのは鴨がふっかけたorとりあえずの5両分とオモワレ
1年に2両づつ買ってやるから順番に入れ替えていって、ってのが一番現実的かと
ウテシの事考えたら恒常的な鴨出向者をコヒが確保するのが良い悪寒
106名無しでGO!:2005/03/30(水) 17:07:37 ID:eijoVBVS0
>>104
そうだよな、ELが発電所背負って走ってるんだもんな・・・
107名無しでGO!:鉄道開業133/04/01(金) 23:10:50 ID:hXhXAe/z0
EF81重連
ED79重連
DD51三重連が最強
108名無しでGO!:鉄道開業133/04/02(土) 12:02:20 ID:5PlO7uCc0
埼玉北部にある私鉄のデキ四重連とか
秋田の貨物専用会社のDL四重連はどうよ?
109名無しでGO!:鉄道開業133年,2005/04/02(土) 20:41:00 ID:Pce4LleL0
EF71+ED78で狭軌の板谷を強行突破してこそ勇者
110名無しでGO!:2005/04/03(日) 07:05:57 ID:GY7hb1yQ0
>>109
いいね、イーイネ!
EF71+ED78重連で福米(板谷峠)越えは最高かも?
当然、峠駅では峠の力餅を積み込み(車販用)とホーム立ち売りで
臨時の5分停車だね。
111名無しでGO!:2005/04/04(月) 01:40:08 ID:5fHhgJtu0
いいスレだね。賛成。
DD51重連でもスピードが見てて大変そう。うなりまくり。
EF81も交代してあげたいよね。

売りの優等列車なんだから、新型機関車が引かなきゃ。
112            :2005/04/06(水) 13:47:07 ID:Hu53F4xc0
北海道内はA寒地仕様のプロテクター付きの
原色DD51三重連牽引キボーン

DD51756+757+759が最強DD51
113名無しでGO!:2005/04/06(水) 14:46:14 ID:3Ti1jEl60
DFよか凸重連の方が引張力が上じゃなかったっけ
それよりも、最高速度が15km/hあがる方が効果あるのかな?
114sage:2005/04/06(水) 19:10:39 ID:ZBTWpqob0
この間の救援の時、我が金太郎氏は81込みで余裕で引っ張ったらすい。
やはり出力持て余し気味な希ガス
115名無しでGO!:2005/04/07(木) 05:54:22 ID:zI03wvCg0
北斗星はスーパー北斗に抜かれて、
出雲はスーパーやくもにぬかれて、

カマ変えれば意外とがんばれるんじゃない?

凸凸+北斗星を見てると、重さではなく、高速運転が辛そう。
エンジンすごい音出してるよ。
116名無しでGO!:2005/04/07(木) 13:44:09 ID:K8aHCo0y0
つまり、後続の昼行特急に抜かれないダイヤ設定をして欲しいわけだな。この趣旨は。
117名無しでGO!:2005/04/09(土) 11:46:13 ID:e8YODswf0
>116
それはどう考えても絶対に無理
118名無しでGO!:2005/04/09(土) 13:08:45 ID:YBBLOb/C0
どうせ速度出せないなら山線経由で
119名無しでGO!:2005/04/10(日) 22:48:43 ID:CwT4kRl+0
>118
果てしなく遅くなる
ってか、北斗1本を山線に振り替えおおとり復活キボン
120名無しでGO!:2005/04/10(日) 23:26:40 ID:NAxcEpGK0
>>119
山線経由じゃ「北海」ならともかく「おおとり」にはならんだろ。
121名無しでGO!:2005/04/11(月) 03:13:51 ID:eOe2HUAy0
>120
ソレダ
122名無しでGO!:2005/04/11(月) 23:42:19 ID:2NBzm3Bc0
そういえば北斗星のDD51って函館で切り離したら
そのまま一晩でとんぼ帰りする運用だよね?
個人的にははまなすもDF200にしてスジ立てれば
同じ方法が取れる希ガス。
と思ったけど函館では構造上不可能だったorz
123名無しでGO!:2005/04/13(水) 16:07:30 ID:DQgZFs+t0
124名無しでGO!:2005/04/14(木) 10:22:42 ID:KjQoTZjP0
保守
125名無しでGO!:2005/04/17(日) 11:59:44 ID:yuI4cBi80
age
126名無しでGO!:2005/04/17(日) 12:37:44 ID:VyNIww840
>>123
新型新幹線がいくらでてても、てっちゃんジャない人の受けもいい
500系新幹線はともかく、
地味な人気のDELはちょっと・・・
ファイギアを売ってる人たちで鉄道知ってる人だとこんなの出さないよ。
だすならもう少し安いのだすよ。
限定品なので売れ残れば、そこそこの数だから全国の鴨の社員、鴨関連会社に売るから問題ないか。
127名無しでGO!:2005/04/17(日) 16:29:59 ID:7Xq4heFQ0
どうせ遅く到着しても、だれも文句をいわぬであろうカシオペアを
上野−函館は今の北斗星1号のスジで運行し、函館より北はC62牽引の山線経由にしてみよう。

空いたカシオペアのスジには北斗星1号返り咲き、ついでに函館−札幌間はDF200で牽引してみるか。
128名無しでGO!:2005/04/17(日) 22:25:21 ID:C8I4JT/m0
山線経由のC62牽引いいでつね!
でもC62の爆煙でカシオペアの車体が煤だらけになるかも?
しかしカシオペアだと重連でないと山線の勾配上れないぞ。
129名無しでGO!:2005/04/18(月) 22:38:16 ID:Fk0S5khW0
>>128
そこでカシオペア塗装のDD51がさり気無く補機
130名無しでGO!:2005/04/18(月) 23:57:18 ID:KkwnfHiw0
コヒのDD51の運用キボソ

はまなす以外は重連だそうだから、最低でも6仕業、
エルム、トワイライト、カシオペアが重なると12仕業必要なはず。
全部で15両だそうでつが、運用だけがぐぐっても出てきませんorz
131名無しでGO!:2005/04/19(火) 13:31:31 ID:ybBsJMsb0
>>127
C62を年間150日(ぐらいか?)以上山線経由函館札幌間往復運行させるのは酷ではないかい?

だから、C62牽引の山線経由寝台特急は臨時北斗星(81,82号)がよさげ。
編成が、カニ24+オハネフ25+オロハネ25+オロハネ25+スシ24+オハ25+オハネフ25
の7両程度ならC62だけで牽引できそう。運行は年間50日ぐらいで。

そのうち5日ぐらいは夢空間を連結した、
カニ24+オハネフ25+オハネ25(×1〜×3)+オハ25+オロハネ25+オロハネ25+オロネ25
+オロネ25-901+オハフ25-901+オシ25-901
という10両〜12両を2両のC11との3重連で牽引。w
132名無しでGO!:2005/04/19(火) 14:33:52 ID:Hx/dUhMS0
>>130
青函トンネルのED79は?
はまなすが函館日本海に、北斗星が青森でとんぼ返りするだろうことは
想像できるんだけどぐぐっても詳細が分からないので。
133名無しでGO!:2005/04/20(水) 05:33:10 ID:Wi5JvXeB0
それ以前にC62が今、(本線)走行出来る状態のものがあるのかどうか、承知して言って
いるのでしょうか皆様?
梅小路の2号機なんてとても(以下略)
134名無しでGO!:2005/04/20(水) 07:42:16 ID:71jgpuXI0
なぜに 梅小路 ?
135名無しでGO!:2005/04/20(水) 21:54:42 ID:Vrgg/zhu0
136名無しでGO!:2005/04/21(木) 02:20:54 ID:ANP1Vs350
マジレスすると、EH500は今の仕様ではデッドセクションを通過できない

やるなら改造が必要
137136:2005/04/21(木) 02:24:10 ID:ANP1Vs350
・・・はず。

勘違いだったら、すまそ。
138名無しでGO!:2005/04/21(木) 02:33:10 ID:SiEl6MPU0
>136
黒磯停車で無問題
139名無しでGO!:2005/04/21(木) 16:20:46 ID:phcTVQ4P0
しかし黒磯でいったんパンsage、電源切り替えてパンageて出発ってのもキンタはたるいね。
列車選別付けてやりゃ多少の時間短縮も出来るのにな。
140名無しでGO!:2005/04/21(木) 17:34:59 ID:W8KX2FQR0
そうすると、もし金太さんが担当になったら、東北線がトラブっても
常磐迂回とか上越迂回とかできないの?
141名無しでGO!:2005/04/23(土) 06:51:44 ID:wgn0rqrt0
>>139
これは交直流電車・機関車が黒磯に停車する際の交直切り替え
に必ずしなければならない作業である。(規則で決まってる。)
つまり、黒磯を通過する特急も、諸事情で黒磯で止まってしまった場合も
わざわざパンsage・電源切り替え・パンage
しないといけないのである。
142名無しでGO!:2005/04/23(土) 09:13:27 ID:wgn0rqrt0
>>141
黒磯を通過する特急はそのまま素通りして交直流切り替えをおこないます。
パンの上げ下げはしません。

まちがえてスマソ。
143名無しでGO!:2005/04/23(土) 09:15:04 ID:wgn0rqrt0
つまり、黒磯を通過する特急でも、諸事情で黒磯で止まってしまった場合は
わざわざパンsage・電源切り替え・パンage
しないといけないのである。
144名無しでGO!:2005/04/23(土) 09:16:39 ID:r3yT4fZz0
>>1

北斗星の後ろに北斗星より長いコキが連なっても構わないならやるかもな
145名無しでGO!:2005/04/23(土) 22:35:18 ID:DmoQQbma0
>>143
黒磯停車の特急は車上切り替えを行っていましたが?
146名無しでGO!:2005/04/24(日) 22:12:12 ID:2pQJtZ1y0
現1/2号については今秋の改正で廃止され、現3/4号のスジにシフトするようです。 つまり東日本車の運行が
なくなる予定です。
147名無しでGO!:2005/04/24(日) 22:52:42 ID:89eN8USj0
>>146
なんだそのソース無し情報は。
148名無しでGO!:2005/04/25(月) 08:19:43 ID:OK+qw2tL0
>>146
これで24系が青森に集約されるわけだな。
149名無しでGO!:2005/04/26(火) 08:28:12 ID:jiZU2xfW0
現1/2号については今秋の改正で廃止され、現3/4号のスジにシフトするようです。 つまり東日本車の運行が
なくなる予定です。
>これは確実に違います。
現1号スジが廃止。 2号スジはそのまま残ります。 つまり、現3号/2号での運行で愛称名「北斗星」号数なしとなります。
廃止される現1号/4号のスジは「北斗星81/82号」として盆、正月、GWのみの運行となり、東日本車両での運転です。
が、双方向(81/82号)としての運転は無く、カシオペアとの交互運行となります。

それと、北斗星でのディナーは間も無くピリオドが打たれるようです。 ALLパブタイム営業になり、メニュー及び営業時間も大幅に縮小されるそうです。

東北新幹線函館開業をにらんだ変化になります。
150名無しでGO!:2005/04/26(火) 10:17:47 ID:SSFgJRWp0
>>149
だからソースは?
それが無い限り妄想扱いしかできない。
151名無しでGO!:2005/04/26(火) 16:23:31 ID:P216epGJ0
東北新幹線函館開業なんて今からにらんでたら
目ん玉が乾いちまって困るだろう。

152名無しでGO!:2005/04/28(木) 05:24:50 ID:oG9K8doc0
425 :名無し野電車区 :2005/04/26(火) 17:07:54 ID:fwGMONem
束北斗星がなくなるということは、
夢空間以外の24系は青森集約(日本海、あけぼのと共通化)か廃車の悪寒がするな。
尾久でただ寝かせるのも芸がなさ過ぎるし。
ピーク時にあけぼの、はまなす併結で送り込むなんてトリッキーな運用があれば凄いな。


426 :事情通 :2005/04/26(火) 23:05:29 ID:zlb2KH+L
>>425 まさにそれに近い事がこの秋に起こります。 それと状態の良い車両を中心に
JR西、九州から「あさかぜ」「さくら」等でこの春まで走っていた車両を東が買い取り
「あけぼの」「北斗星」に投入する話もあります。
田端のEF81は弱番車(★なし)を中心に廃車が出ます。 不足分は長岡転で補充となります。


427 :事情通 :2005/04/26(火) 23:07:05 ID:zlb2KH+L
残念な事に夢空間は秋を目処に廃車予定です。 さよなら列車が企画中なのでまだ乗車された事が
無い人は狙ってみてください。
153名無しでGO!:2005/04/28(木) 06:49:08 ID:p83V+2lTO
函館開業したとこで青森以北はコヒなわけだが


つーか早くて9年後だし
154名無しでGO!:2005/04/28(木) 11:57:44 ID:5VpMqPUz0
あけぼの残って束北斗星消えるってのが
妄想臭プンプンなんだがw

ま、ネタでもスクープでも楽しみましょう。
155名無しでGO!:2005/04/30(土) 14:54:51 ID:79S1Zo/y0
>>142>>153はガセに決まっているだろう。
156名無しでGO!:2005/05/05(木) 03:28:24 ID:zx2kh14mO
ガセも何も津軽海峡線はコヒなんだが
157名無しでGO!:2005/05/05(木) 15:04:58 ID:Gd8tAeD/0
保守
158名無しでGO!:2005/05/07(土) 03:23:19 ID:Lp3m7L5Y0
保守age
159名無しでGO!:2005/05/07(土) 14:27:08 ID:+nUCuSBj0
新幹線ネタで思いついたが
寝台特急にタルゴのような車両は入れられないのだろうか?

すれ違いスマソ
160名無しでGO!:2005/05/10(火) 05:35:25 ID:kSBe3ydJ0
保守
161名無しでGO!:2005/05/11(水) 03:12:51 ID:PqfZcF0w0
>>139
亀レス。現行のEF81の余剰車利用して、倍近い出力のモーター換装すれば桶。
700番台としる。重いカシオペアも楽々牽引。
>>152
それは、北斗星スレのガセネタ。鵜呑みにするな。
162名無しでGO!:2005/05/11(水) 11:59:27 ID:bxzw7dtm0
>>161 EH500新制するかJRFからリースがよろしいかと・・・・
163名無しでGO!:2005/05/15(日) 00:00:25 ID:CXihA8sM0
>>156
津軽線は束。海峡線はコヒ。
164名無しでGO!:2005/05/16(月) 16:06:31 ID:Bk+Mq1Ae0
age
165名無しでGO!:2005/05/21(土) 13:17:22 ID:c6gTY9Rh0
>161
どうやって、モーター出力を倍にも上げるのかと、小一時間…
166名無しでGO!:2005/05/21(土) 19:51:03 ID:/wQQYjDR0
>>165
ageたらageたで変電所氏ぬぞ。
167名無しでGO!:2005/05/21(土) 20:23:51 ID:brIrZ/9m0
>>165
抵抗制御のままだとMT56換装ぐらいしかないよな。で制御系も大容量化と。
VVVF制御ならFMT2か。
EF510使った方が早いな。
>>166
カシオペアで問題になるような急勾配は殆ど交流区間だから多分大丈夫。
平行ダイヤに乗せようとするんなら話別だけど。
168名無しでGO!:2005/05/22(日) 06:59:56 ID:/PnGdx200
道民だが新幹線イラネ。
ブルトレの方が好きだ。
169名無しでGO!:2005/05/22(日) 07:22:47 ID:Q3vFk3tS0
ブルトレもいいけど時間帯悪すぎ
上野発16時台って・・・早すぎだし、上野発19時台だと札幌11時過ぎ着って…
時間かけてマターリ豪華な編成もあっていいと思うけど、1往復くらい速達便も欲しいわな
170名無しでGO!:2005/05/23(月) 23:27:55 ID:vLGGXSxX0
143 名前: 名無しでGO! 投稿日: 2005/05/22(日) 07:09:19 ID:/PnGdx200
開通したところで誰の為かイマイチ不明。
カネが動く政治家・自治体と新幹線厨だけかと思われ。

道民だが新幹線イラネ
171名無しでGO!:2005/05/24(火) 21:21:51 ID:R2RyXP9x0
>>170
道内から東京へ乗っても考えは変わらないと思うが、
函館札幌間が完成して乗って見れば考えが変わると思う。
172名無しでGO!:2005/05/25(水) 13:22:31 ID:scJoS9DK0
道民、っても札幌まで行くにも半日がかりみたいなところは
函館まで新幹線が来ようがどうしようが関係ないわな。
173名無しでGO!:2005/05/25(水) 22:12:32 ID:Ebngw5I10
新幹線は函館通るの? スイッチバック?
174名無しでGO!:2005/05/25(水) 22:20:06 ID:LFzUctHi0
函館市内を線路が通るかどうかは知らんが、
「新函館」(仮称)駅は函館市ではないところにできるらしい。
175名無しでGO!:2005/05/25(水) 22:43:21 ID:NoZ1TcjS0 BE:110227788-#
>>174
隣の現在大野町にある渡島大野駅です。
ちなみに大野町は上磯町と合併して北斗市になる予定。
176名無しでGO!:2005/05/26(木) 00:09:28 ID:NiS1DLn20
北海道新幹線は本州の人も得することを忘れるなよ

北海道新幹線のことになると決まっているんだよな

北海道=田舎=赤字=要らない

単純だね。

しかしそれより問題なのはあきらかに無駄な高速道路が作られること。
道東道通ったけど2,3台すれ違っただけ。京都議定書もあるんだし・・・
177名無しでGO!:2005/05/26(木) 00:20:03 ID:9Slx13tV0
>>175
      ,,、,、、,,,';i;'i,}、,、
       ヾ、'i,';||i !} 'i, ゙〃
        ゙、';|i,!  'i i"i,       、__人_从_人__/し、_人_入
         `、||i |i i l|,      、_)
          ',||i }i | ;,〃,,     _) 汚物は消毒だ〜っ!!
          .}.|||| | ! l-'~、ミ    `)
         ,<.}||| il/,‐'liヾ;;ミ   '´⌒V^'^Y⌒V^V⌒W^Y⌒
        .{/゙'、}|||//  .i| };;;ミ
        Y,;-   ー、  .i|,];;彡
        iil|||||liill||||||||li!=H;;;ミミ
        {  く;ァソ  '';;,;'' ゙};;彡ミ
         ゙i [`'''~ヾ. ''~ ||^!,彡ミ   _,,__
          ゙i }~~ } ';;:;li, ゙iミミミ=三=-;;;;;;;;;''
,,,,-‐‐''''''} ̄~フハ,“二゙´ ,;/;;'_,;,7''~~,-''::;;;;;;;;;;;;;'',,=''
 ;;;;;;;;''''/_  / | | `ー-‐'´_,,,-',,r'~`ヽ';;:;;;;;;;, '';;;-'''
'''''  ,r'~ `V ヽニニニ二、-'{ 十 )__;;;;/ 
178名無しでGO!:2005/05/30(月) 15:09:41 ID:WTemLs4t0
北海道新幹線は、航空機からの転移で相当CO2削減効果がありそう

函館-札幌間はあんまり効果ないんじゃない?
今が速すぎでしょ、
3時間−(1時間強+函館〜渡島大野移動時間+運賃負担増)=たいして意味ないじゃん。
しかも、室蘭や苫小牧はスルーだし
179名無しでGO!:2005/06/01(水) 07:00:17 ID:2SxLNOdO0
age
180名無しでGO!:2005/06/01(水) 07:42:12 ID:fEDMvj2P0
苫小牧停めろよ・・・
俺の実家近いんだよ。
181名無しでGO!:2005/06/01(水) 08:38:24 ID:wZGGAgi50
北斗星は陸羽東線を迂回してください。
182名無しでGO!:2005/06/01(水) 12:09:59 ID:0N1Pd4IW0
いっそ三陸ルートで。
183名無しでGO!:2005/06/01(水) 21:17:34 ID:bQVHCrzP0
>>182
カシオペアをクルージング列車として運行なんかよさ気
編成を短くしないと難しいかもな。
184名無しでGO!:2005/06/02(木) 01:41:32 ID:72tC/sUE0
しっかし、カシオペアと北斗星は中途半端なんだよな
クルージングにしては乗車時間が短すぎるし、移動手段としては長すぎる

いっそ、札幌発は繰り上げ(噴火湾・青函目当て)上野は繰り下げ(北関東の車窓見ても仕方がない)できないのかね
185名無しでGO!:2005/06/07(火) 22:00:03 ID:KOs2ld0b0
そこで新津経由ですよ
186名無しでGO!:2005/06/09(木) 05:10:14 ID:cDI076Kz0
上越線経由なら見所があるからいいね
187名無しでGO!:2005/06/15(水) 01:17:16 ID:BdfU+Xt70
age
188名無しでGO!:2005/06/15(水) 01:28:11 ID:1kPvC2Q80
むしろ現状より遅く汁!
高速化なんて絶対にしないでくれ。
189名無しでGO!:2005/06/15(水) 14:11:44 ID:3JXSNDp50
>>188
周辺の列車が高速化してるからダイヤ組むのが大変だろう。
それに車両数も増える。
190名無しでGO!:2005/06/16(木) 23:17:53 ID:1bLWgrpU0
>>189
できるだけ閑散路線を通ろう。上越・五能・函館山線経由で。
191名無しでGO!:2005/06/17(金) 16:40:17 ID:ZqwikIDc0
>>190
夜の上越はバンバン貨物が走ってるんですが・・・。
192名無しでGO!:2005/06/17(金) 17:36:28 ID:Xod91RWf0
じゃあ話題の東北線から東武乗り入れで野岩鉄道を経由して会津に出現、
磐越西線で新津に出て以下日本海沿岸を北上でどうだ。
193名無しでGO!:2005/06/17(金) 18:22:45 ID:W7e3uX1G0
上野20時頃発 札幌8時着くらいの速達便も欲しい
カシオペア=クルージング 北斗星=速達 って感じで住み分ければいいかと
194名無しでGO!:2005/06/17(金) 18:30:48 ID:wjmn6KQvO
スジ盛れない程バンバンな訳ねーだろー
単線や全線一閉塞でもあるまいし
195名無しでGO!:2005/06/17(金) 21:39:01 ID:MPmPNjNV0
>>193
12時間運転は難しいな、どう頑張っても13時間半はかかる。
196名無しでGO!:2005/06/18(土) 02:06:17 ID:Or6+i0VT0
>>195
コヒが電車との協調運転と電車と客車の両方に電源供給可能な
電気式ディーゼル機関車を投入することで
北斗星の電車化を図るという荒業もある。
電車のモーターをディーゼル発電機で動かし総括制御するため、単機での牽引が可能となる。
函館〜苫小牧で寝台電車に連結して運転する。
予備を含めて5両を函館に投入。当然客車の牽引にも対応。

値段もバカにならないし、かなり無茶苦茶な方法だが。軌道破壊も深刻だろうし。
上野〜函館が485並のスジで走れるようになればそれなりの希望もあろう。
197名無しでGO!:2005/06/18(土) 10:03:30 ID:JG2wDitg0
>>191
上越を夜走ってるようでは、>>190のルートで札幌の着くのが夕方になっちまうぞ。
198名無しでGO!:2005/06/18(土) 10:07:31 ID:5yE8z/xV0
>>196
DF200クラスの三重連で足りる?
199名無しでGO!:2005/06/18(土) 19:28:56 ID:Nb+Dx0j80
>>198
函館−札幌を電化した方が早いような希ガス
200名無しでGO!:2005/06/18(土) 19:30:28 ID:YQlh9x5BO
>198
ちょうどそのスレが落ちたんだよな。
201名無しでGO!:2005/06/18(土) 20:28:55 ID:FgfU3L+r0
>>196
上野青森間が8時間(最速はつかり時代から盛岡以北の120・130km化短縮分考慮)
青森函館間1時間45分(S白鳥)
函館札幌間3時間半(NN北斗)

青森・函館の停車時間を加えるとやっぱり13時間半だなぁ。。。
202201:2005/06/18(土) 22:51:14 ID:FgfU3L+r0
東北特急最速時代の区間毎最速+青森以北は現行S白鳥とNN北斗最速分でダイヤ設定。
東北特急分は485使用時代なので最高速が上がらなくとも性能アップ分であと数分は短縮出来るんだろうが
それは余裕時間に充てるという事でこんな感じ。

上野20:00  函館 5:47
大宮20:20  森  6:25
宇都21:10  八雲 6:45
郡山22:25  長万 7:05
福島22:57  洞爺 7:30
仙台23:53  伊達 7:41
盛岡 1:50  東室 7:58
青森 3:48  登別 8:09
青森 3:54  苫小 8:31
函館 5:39  南千 8:47
        札幌 9:15

203名無しでGO!:2005/06/19(日) 01:49:22 ID:oG+XrR8b0
>>193
だったら相当先になってしまうが札幌開業後の新幹線で
東京20時台発、上野・大宮・宇都宮・郡山・福島・仙台・一ノ関停車、
盛岡24時着で6時間停車(下車は到着10分後、乗車は出発10分前のみに制限)、
盛岡からは八戸・新青森・新函館・新八雲・長万部・倶知安・新小樽で、
終点札幌に8時台に着く列車を作った方が早くて安くて楽な気がするが。
204名無しでGO!:2005/06/19(日) 21:30:36 ID:Yp1hR4eG0
夜中の電源確保はケーブルかなんかを通すとして、
上りの東京着が丁度本数が必要な時間帯なになるのがネックだな。大宮終点にするのもありかとは思うが。。
205名無しでGO!:2005/06/20(月) 16:08:54 ID:efdtuk/H0
>>204
今の夜行・寝台はほぼ全て大宮以南まで運転
こうなると大宮終点は珍しい存在かも・・・だが一般客の反応はどーよ
206193:2005/06/20(月) 22:58:34 ID:ocpK2P3r0
所要時間は適当だったんで、13時間半運転なら
上野19時発札幌8時半着か19時半発9時着でもいいんだが
・・・ついでに日本海も高速化してくれw
207名無しでGO!:2005/06/20(月) 23:00:21 ID:7bUowuEw0
>>205
大宮? ( ゚Д゚)ハァ??


だろうな。関東在住人はともかく、北海道人は。
208名無しでGO!:2005/06/20(月) 23:34:08 ID:UffTU4UE0
そこで、

 東 (大宮・上野) 京
209名無しでGO!:2005/06/20(月) 23:51:39 ID:eM7dGrtx0
つばめが博多行きを名乗るんだからな
210名無しでGO!:2005/06/22(水) 11:49:16 ID:3touvGW20
>209
同一ホームなら許す
211名無しでGO!:2005/06/25(土) 02:36:19 ID:hZ1advg70
スピードうp
212名無しでGO!:2005/06/25(土) 15:57:57 ID:T0oBKkwS0
ミッドナイトサタデー『完全保存版!日本寝台特急全集』
6/25(土)深夜 26:55〜28:15 (2:55〜4:15)  テレビ朝日
http://www.tv-asahi.co.jp/bangumi/
日本の高度成長をささえた名寝台特急「さくら」廃止‥

名特急との別れを惜しみ、北海道・稚内から、九州・長崎まで、
惜しまれつつ廃止された名寝台特急「さくら」を始め、「利尻」「北斗星」
「サンライズ瀬戸・出雲」の、走行の雄姿、車窓に流れる風景、
車輌・車内設備等を、あますところなく放送!

出演者:アリtoキリギリス石井正則、山口もえ、豊岡真澄
213名無しでGO!:2005/06/25(土) 16:12:29 ID:/PsoiPIy0
>>37
ゲラプ

サラリーマン大増税が目の前の現実がわかってるのかよ
この寄生虫


整備新幹線のおかげで、地域経済が大発展して
日本全体のためにもなったことなど、
ただの一度もない

黒字論は数字の誤魔化し、詭弁。

2ちゃんねる名物

「ネット限定主流世論」w
214名無しでGO!:2005/06/25(土) 17:00:34 ID:T0oBKkwS0
3月27日(日) 14:00〜15:25
テレビ朝日「寝台特急3000キロ日本縦断の旅」
6月10日(金)発売  3990円(税込)
DVD 「さよなら“さくら”寝台特急3000キロ日本縦断の旅」
6月25日(土)深夜2:55〜4:15(26:55〜28:15)
ミッドナイトサタデー「完全保存版!日本寝台特急全集」
テレビ朝日@  http://live20.2ch.net/liveanb/
215名無しでGO!:2005/06/25(土) 17:09:32 ID:mFRHs02VO
>>213
森喜朗が単に地元に利権落としたいだけだ支那=北陸新幹線。
北陸本線&ほくほく線は在来線でもピカイチの整備レベルなのに・・・またこうして漏れ等の税金が無駄に使われてくんだよな
216京急マンセー ◆po73KQOmZk :2005/06/25(土) 20:35:05 ID:ISyyFSwB0
www.page.sannet.ne.jp/tatsuya-h/EH500cassiopeia.htm

燃料投下
217名無しでGO!:2005/06/29(水) 23:06:20 ID:zXYdHBeH0
>>216
なかなか秀逸。
EH500にするとして、現状考えたら5両は要るな。予備入れて10両。
DF200に関しては6両欲しいね。
218名無しでGO!:2005/06/30(木) 12:12:35 ID:avip0hZ90
>>217 JRFからリースはどうかな?
219京急マンセー ◆po73KQOmZk :2005/07/01(金) 01:42:09 ID:BTr+Jnqb0
901、1、2の買取キボンヌ
220名無しでGO!:2005/07/01(金) 16:48:08 ID:tp2vj43S0
>217
なんで所要5両で予備5両なんだ?
予備なんて貨物と兼用すれば0で十分
221名無しでGO!:2005/07/01(金) 20:40:14 ID:LChwcKMx0
>>220
だから何のために受託関係を解消したのかと…
222名無しでGO!:2005/07/02(土) 00:08:54 ID:yoTh05J10
北斗星2往復とカシオペアで合わせて5両
エルムや臨時北斗星で4両動くと考えれば・・・・・
日本海はまなすトワイライトがなくても10両は当然でしょ。
223名無しでGO!:2005/07/02(土) 00:20:39 ID:yoTh05J10
DF200にしても北斗星カシオペアだけで3両、
81,82号とエルム入れたら5両要る。
配置が函館なのが運用面では辛いけど、
苗穂だと貨物委託になってしまうそうな。札転で昼間じっくり検査できればベストだが。
224名無しでGO!:2005/07/02(土) 13:01:12 ID:OkU0ZFt10
>>176
ゲラ

10年に一回くらいしか行かない
ド田舎は飛行機があれば十分
寄生虫は増税をまず一手に引き受けてから物をいえw
225 ◆LLLLLLLLL. :2005/07/02(土) 15:54:25 ID:NJNVxX/p0
>>217
>>220
>>222
>>223
DF200の予備車は[鷲別機関区][五稜郭機関区]の
予備車を使えば十分だが、札幌発の上り列車牽引機関車がトラブルを
起こすと鷲別からだと遠いので札幌貨物セに2台常備で置く
貨物運用にすれば大丈夫。
226名無しでGO!:2005/07/04(月) 03:32:12 ID:IzRfCZYl0
北斗星は原色のDD51重連が似合うよ。
鷲別の全検あがりの未更新原色車キボーン
227名無しでGO!:2005/07/04(月) 12:47:35 ID:dLVce0NJ0
どれが一番安上がりというか効率いい??

客車新造(120km対応)+EH500・DF200新造又は鴨からレンタル(120km対応)

=上野札幌間15時間程度

電車新造(130km・機関車牽引対応・電源車付)+DF200鴨からレンタル

=上野札幌間13時間40分程度

ディーゼルカー新造(130km対応+室内防音工事の徹底)+青函区間ED79牽引

=上野札幌間13時間40分程度
228名無しでGO!:2005/07/04(月) 14:42:22 ID:5RQDqeT50
>227
安上がりで効率いいのは電車新造

ディーゼル寝台は偽装スペースの問題で難しい
客車新造はカシオペで実現済み
229名無しでGO!:2005/07/04(月) 18:58:29 ID:05Zau7OJ0
>客車新造(120km対応)+EH500・DF200新造又は鴨からレンタル(120km対応)

EH500・DF200とも最高速度110km/h
230名無しでGO!:2005/07/04(月) 20:57:25 ID:C5aWdPz/0
EH500は起動時のインバーター音が五月蝿いので却下
231名無しでGO!:2005/07/04(月) 22:22:45 ID:e5lAV/080
>>230
それ以上にブロワーが凄まじい音立てるんだが。
232名無しでGO!:2005/07/05(火) 00:59:59 ID:DOakY4XI0
>>224
おう!そのためにも無駄な道路建設は反対しているんだ!
233京急マンセー ◆po73KQOmZk :2005/07/05(火) 16:09:32 ID:7UqVpwmO0
>>230
騒音低減対策として客車とEH500の間にコキ106×1両でも控車として挿入するのはどうかな?
空車なら騒音遮断効果ないからコンテナ満載させて。
北斗星はある程度の速達性が必要なので無理でもカシオペアなら寧ろ遅くするともっと喜ばれるかもしれない列車だし。
234名無しでGO!:2005/07/05(火) 21:52:45 ID:f8Oovd+t0
EH500はうるさいけどEF81だってうるさいっしょ?
235 ◆DD51//DTRE :2005/07/06(水) 18:08:58 ID:TxduUR4/0
そんな事いったらDD51やDF200はもっとうるさいぞ。
236名無しでGO!:2005/07/06(水) 19:24:43 ID:VYITG37AO
まあ貨物は北に赤熊は貸さないだろうけどね。両数に余裕ないし。金太郎も75の置き換えが終わるまでは無理でしょう
237名無しでGO!:2005/07/07(木) 17:46:43 ID:G6kyZHAH0
DF200は貨物からレンタルするほど予備車はないぞ。
2005年度でDF200-100番台が新製されるがあくまで
石勝線・根室線DD51貨物や東室蘭〜札幌(タ)間ので
使っているDD51の交換用だよ。

レンタル可能なのはDD51予備車くらい。
238& ◆tNSbUpypcI :2005/07/08(金) 18:37:16 ID:/SFCXMco0
DD51異色重連 (;´Д`)ハァハァ
239 ◆DD51//DTRE :2005/07/09(土) 04:04:38 ID:kL5AR/N10
北斗星なら原色のDD51重連でしょう!
更新色AとBの重連はやめてホスィ
240名無しでGO!:2005/07/09(土) 10:28:47 ID:IgL+cksR0
新青森開業時にコヒがEF510-1000(130km運転対応)を3両購入しスーパー北斗を2往復新青森に乗り入れる。

上野20:00頃 北斗星牽引 函館6:30頃 函館9:15頃 S北斗牽引 青森11:15頃

青森12:15頃 S北斗牽引 函館14:15頃 函館15:15頃 S北斗牽引 青森17:15頃

青森18:15頃 S北斗牽引 函館20:15頃 函館23:00頃 北斗星牽引 上野9:30頃
241& ◆tNSbUpypcI :2005/07/09(土) 10:59:25 ID:3t9RDU100
更新色B+北斗星色キボンヌ (;´Д`)ハァハァz
242名無しでGO!:2005/07/09(土) 12:12:29 ID:plIXslL80
コヒが造ったら510ではないわけだが
243名無しでGO!:2005/07/09(土) 17:36:37 ID:suseECbB0
>>242
とも限らない。
基本設計を貨物と共通にしてコ日が作るという可能性はある。
244 ◆ZONE539M1w :2005/07/10(日) 05:17:33 ID:EhPn/Ero0
>EF510−1000

コヒが作るならZONE539(青函トンネル)を通るのだから
EF539でいいと思うのいだが、どうかな?
245名無しでGO!:2005/07/10(日) 18:47:25 ID:BoEKv/vBO
機関車の加速性能スレで北斗星のスピードが話題になってる。
246ちらしのうら:2005/07/10(日) 19:54:43 ID:WtZCR1qe0
コヒバージョンのEF510もいいんだが、肝心の客が。。。

今の24系を485-3000並に大幅リニュして欲しいな(車内・車外)
ついでに台車を120対応にしてこそEF510が生きるという物。
更に簡易気密構造+アクティブサス+車体間ダンパ搭載なんてしたらコヒはネ申。

1号車 指定席(ゴロンとシート) 定員32人
2号車 B寝台(プルマン式) 定員28人(ミニロビー付)
3号車 B寝台(プルマン式) 定員32人
4号車 B寝台(ボックス式、4人用個室対応、ミニロビー・シャワー室付) 定員24人
5号車 B個室1人用 定員18人
6号車 B個室1人用 定員18人
7号車  ミニロビーカー・シャワー室 B個室2人用
8号車  食堂車(ビュッフェタイプ)
9号車  A個室 シングルデラックス 8室
10号車 A個室 ロイヤル 4室
11号車 A個室 ツインデラックス 6室
12号車 電源車(ロビー室・シャワー室付。発電機は上野寄りに配置して青森よりはロビー室、発電機の余熱でお湯を給湯)

上野札幌 14時間30分
247名無しでGO!:2005/07/10(日) 20:02:15 ID:vcuszp0+0
>>246
電源車は青森側にしてください!通例なので。

A個室はロイヤルとスイートだけでいいのでは?
248名無しでGO!:2005/07/10(日) 22:29:40 ID:at4GOJ7A0
>>243
1の位をどう使うのか考えてみよう。
249名無しでGO!:2005/07/10(日) 22:54:39 ID:KhQCadgb0
>>248
型式かえると面倒なことが増えるから番台だろ。
青い510ってイイナァ
250名無しでGO!:2005/07/11(月) 00:39:49 ID:yGBTk6d00
とりあえず、客車側にしてもブレーキが問題になる。
内地のようにレジン制輪子を使うわけにもいかないみたいだし。
251名無しでGO!:2005/07/11(月) 00:44:02 ID:SyL/38Ym0
>>250
つ焼結合金制輪子
252名無しでGO!:2005/07/12(火) 04:54:35 ID:CwczAcCk0
>>244はがんばれ北斗星スレの>>1か?
253名無しでGO!:2005/07/12(火) 23:24:30 ID:+KHaJ0Yv0
>車体間ダンパ搭載

今のブルトレでも似たようなの付いてるだろ?
254244 ◆ZONE539M1w :2005/07/13(水) 09:09:14 ID:AQzVbWfC0
>>252
俺はがんばれ北斗星スレの>>1ぢゃあないぞ、別人だ。

がんばれ北斗星スレの>>1は◆ZONE539sb6だよ

255名無しでGO!:2005/07/20(水) 08:59:29 ID:/Tm6ry6a0
age
256名無しでGO!:2005/07/23(土) 05:49:11 ID:C9xz8qki0
今年の10月に北斗星用のDD51二両を原色に塗り替えて
期間限定(数日)で北斗星を引かせるみたいだね。
257名無しでGO!:2005/07/24(日) 08:46:52 ID:84KvgniGO
>>100

漏れその編成やった。“金太郎+北斗星フル”(あと“桃太郎+さくら”も)










走行会で見事に変態扱いされたがな…。
・゜゜(ノД`)゜゜・。
258名無しでGO!:2005/07/24(日) 14:11:54 ID:uW5CgDEg0
いい年こいて電車のオモチャ動かして喜んでる時点で
もれなく変態だろ。
259名無しでGO!:2005/07/25(月) 13:05:36 ID:gNLSPlIS0
>>258
ここに書き込む時点でry
260名無しでGO!:2005/07/27(水) 00:44:08 ID:ADOfckO10
そのうちなるんじゃない
261名無しでGO!:2005/07/29(金) 10:39:04 ID:7FP9cBl90
電車の形をした大人のおもちゃなら萌え
262名無しでGO!:2005/07/30(土) 20:23:09 ID:TtkFy/Qn0
なんで北斗星の客車がまだ新しくならないかわかる?

フリーゲージトレインで作られるからだよ

青函は新型電機(標準軌)で160km/h運転
263名無しでGO!:2005/07/30(土) 22:27:59 ID:A+WUKepD0
客車ならFGTの開発を待たなくてもタルゴの技術で十分なんじゃないの?
264名無しでGO!:2005/07/31(日) 00:35:21 ID:ikJRCipm0
>>262
そもそも青函トンネル内は3線軌
265名無しでGO!:2005/07/31(日) 14:34:53 ID:08XqTGkg0
鉄道ファン 1975年7月号 通巻171号
 ブルートレイン夢のけん引機関車EF66

ブルトレは高速走行(最高速度95km/h以上)のための電磁空気ブレーキが備えられており、けん引側には電気連結器や
元空気ダメ管引通しが必要でEF60-500、EF65-500がブルトレ専用機として誕生した。
EF66は高速貨物けん引用として誕生しており、電磁空気ブレーキのための装置はあるが元空気ダメ管は空気管付自動連結器に含まれている。
そのため、元空気ダメ管がブルトレ側に引通せず、高速走行を犠牲にしなければならない。
だが、これは第2の理由で第1の理由は出力である。
    EF66 3900kw  EF65 2550kw 
せいぜい500数10トンの荷を引くのに3900kwは余裕がありすぎるのである。
EF66も55両を数え、一般貨物の運用もあるがEF65健在の今、EF65に代わってブルトレの先頭に立つまでもないのである。
1000t〜1100tの重量列車を95km/h以上でけん引してこそEF66なのである。

人に適材適所があるように機関車を作り、列車を設定する時に適材適所を考えて行かなければならない。
EF66の引くブルトレは当分夢のようである。そして、楽しい夢が現実となるのも、
それはそれでたまらない喜びであるが夢を夢として、いつまでも追っていくのも鉄道ファンに与えられた楽しさの一つではないだろうか。
266名無しでGO!:2005/08/01(月) 13:58:00 ID:J96B0NuK0
>>265
質量あたりの出力でいうと8M4Tの485系と同等なんだけどな。
客車列車に対する固定観念のせいか。
267名無しでGO!:2005/08/01(月) 14:28:52 ID:VVOX7rMZ0
>266
ELはECほどの過負荷運転は行わない
定格出力はあくまで「定格」出力であり、力そのもの(引張力=最高出力)でない点に注意
268名無しでGO!:2005/08/01(月) 16:16:29 ID:J96B0NuK0
>>267
平坦線区だから8M4Tじゃなくて6M6Tと比較すべきだったな。
120kw×4×6=2880kw
これに過負荷1.5倍として4320kw。

EF66は定格3900kw。
過負荷1.2倍として4680kw。

ちなみに8M4Tなら定格3840kw。
過負荷1.5倍で5760kw。

貨物会社ではEF66でけん引定数55なら速度種別A3となる。
269名無しでGO!:2005/08/04(木) 03:51:32 ID:vwtc+mrV0
270名無しでGO!:2005/08/08(月) 13:27:43 ID:6733yM6w0
>268
> 120kw×4×6=2880kw
> これに過負荷1.5倍として4320kw。
実際は、過負荷2倍ぐらいなので5760kwだね。少し、過小評価をして1.8倍でも5184kwぐらい
ただし、485系とEF66なら単純比較でおkなんだけど比較対象がEF65の時は定格速度がずいぶん違うので
線形によっては出力だけでの比較は出来ない

> 貨物会社ではEF66でけん引定数55なら速度種別A3となる。
旅客はB2だよね?なんで落としてあるんだろう?
271名無しでGO!:2005/08/10(水) 10:29:11 ID:E8jJrKiEO
>>270
2倍までいけるか?
誘導電動機じゃないんだぞ。
272名無しでGO!:2005/08/10(水) 16:53:34 ID:gEnYZbnt0
>>271
瞬間ならいけるけど…
そこまで引っ張る度胸のアル運転士が居るか?
あと一寸でHB動作。
273名無しでGO!:2005/08/12(金) 11:23:16 ID:RIWU4UBR0
機関車は商社が作って旅客会社はそこからリースがいい。日本の商社はヨーロッパで機関車のリース事業やってるし。
274名無しでGO!:2005/08/12(金) 12:26:56 ID:6e1kjY3/0
いつかなるだro
275名無しでGO!:2005/08/12(金) 15:31:38 ID:C3jAYs/30
寝台列車だけ別会社にしちまうほうがいいかも(w

ワゴンリ社みたいにね
276名無しでGO!:2005/08/12(金) 19:26:03 ID:z3eMk8QT0
俺もそう思う。
極端な話、2社以上にまたがる客車夜行列車は
貨物が運行を受け持ったほうがよいと思ったりもする。
277名無しでGO!:2005/08/12(金) 23:19:22 ID:0CBK9hl20
いやぁ、JTBか楽天トラベルに持たせたほうがいい。
(トワイラは日旅で。)
278名無しでGO!:2005/08/13(土) 09:55:10 ID:DfLhbGAO0
貨物の子会社
JRエフリースってのがあるな。
279名無しでGO!:2005/08/18(木) 21:55:00 ID:k8F2bEvi0
age
280名無しでGO!:2005/08/22(月) 12:04:12 ID:qdEyJT8z0
そこで、寝台コンテナの開発ですよ!
各車両、閉じ込め
281名無しでGO!:2005/08/23(火) 06:41:26 ID:fwOmFBMe0
なるほど
282名無しでGO!:2005/08/31(水) 13:39:26 ID:oywsQXlm0
>>275>>276
胴衣。JRワゴン・リとかジャプトラックとか(w
283名無しでGO!:2005/09/01(木) 14:40:27 ID:PlsXHJrf0
EH500はダメだろ。
故障多くてもう何両かが部品鳥になってるじゃんw
284名無しでGO!:2005/09/01(木) 14:55:45 ID:++P3yQHm0
>>95
寝台特急に掛ける情熱....priceless
285名無しでGO!:2005/09/01(木) 15:16:39 ID:4v04RSssO
>>284がいいことを言った!
286名無しでGO!:2005/09/01(木) 15:42:34 ID:Xq3VDxvfO
>>284
スバラシス(・∀・)ノシ
287名無しでGO!:2005/09/01(木) 15:47:49 ID:I8GMr5pj0
>>282
シティナイトラインもわるれるな。
288名無しでGO!:2005/09/01(木) 16:12:36 ID:lPd0YXWmO
EF61の歯車比でEF66並の出力の機関車ができたらかなり高速性能がよくなりそうな。
貨物用の機関車って中低速域の加速ばかり追い求めていたりするし。
高出力かつ旅客用の機関車とかあればまた違うのだが。
289名無しでGO!:2005/09/01(木) 18:23:51 ID:K8FOWq1h0
>>288
EF61の歯車比知ってるか?
290名無しでGO!:2005/09/01(木) 23:23:10 ID:V8DrYlRO0
>>270
EF66の旅客の速度種別が鴨より低いのは多分はEF65の代走を考慮してるからじゃないのかな?
以前単独さくらや下関あさかぜでEF65が代走したことがあり、減車されて定数45位と軽いので、
その時は特に問題なく定時で走れた模様。東海道スジのブルトレはEF66だとかなり余裕有る走りで
早着気味だし、実際、下関で30〜40分位の遅れも、途中邪魔されなければ、東京到着までに
回復した実績もあり、EF66限定の定数45位でスジを引いたらかなり速くなって面白そう。
291名無しでGO!:2005/09/02(金) 01:46:25 ID:N5rwLvhO0
>>283
言羊しく!
292名無しでGO!:2005/09/02(金) 10:54:57 ID:0WDu+0NL0
>290
なる
今では66も余剰気味なんだから老体に鞭打って、キチガイ走りをして欲しいものだ
もっとも、一番キチガイ走りをさせそうな会社がやっちゃったからなぁ
293名無しでGO!:2005/09/02(金) 13:12:59 ID:O9KU42si0
>>292
例えば速度種別A10でスジ引くような?
294名無しでGO!:2005/09/02(金) 15:09:20 ID:05357zcD0
北斗星は新型客車E28系で運転。
E26系はオールA寝台だが、E28は開放型B寝台から1人用A寝台まで
各種寝台を用意。
牽引機は上野〜函館間はEF510、函館〜札幌間はDF200(それぞれ専用塗装)。
青函トンネル前後の完全複線化希望。
295名無しでGO!:2005/09/02(金) 16:49:15 ID:lTlP/elC0
E28イラネ
296名無しでGO!:2005/09/02(金) 17:34:26 ID:pjH4L55GO
>>294
もうBはいらないんジャマイカ?安く行くなら飛行機でも
いいし北斗星やカシオペアは乗車自体が楽しいわけじゃん。
だから北斗星もオールAでいいと思う。運賃も決して
安いわけじゃないんだから中身も値段相応じゃないと
どうにもならんだろ。
297名無しでGO!:2005/09/02(金) 20:32:37 ID:2SxAuHBo0
>>293
EF66は、14両編成時代の「さくら」を牽いて10パーミルの連続登り勾配で110km/h出たって
読んだ事あるから、今の「富士ぶさ」の実際の均衡速度はA10は確実だろうね。
今年アボーンした「あさかぜ」なんかたったの9両だから均衡速度A20は逝ってそうな悪寒。
規定では110km/h以上出すとスピード違反だけど…。
298名無しでGO!:2005/09/10(土) 06:29:07 ID:fRd0I4/k0
66限定は15車牽引の列車だけだよ。
299ソニック:2005/09/12(月) 16:31:10 ID:fiXQnFL70
ブルートレインの愛称は新ソニックがいただく
うちの子供に洗脳していく鉄ガキ大将だから手下はみんな洗脳される
300名無しでGO!:2005/09/12(月) 16:40:15 ID:QwGUDCTz0
>>297
Pがかかりますよ・・・
301名無しでGO!:2005/09/12(月) 16:55:15 ID:OJMfbwQa0
上野〜黒磯をEF58が牽引して欲しい
302名無しでGO!:2005/09/13(火) 12:13:54 ID:nuv7Vm3b0
>300
少なくとも、酉Pは電車ですら+10Km/h程度なら最高速度ハターンは設定していない
尼事でどうなったかは知らないが
303名無しでGO!:2005/09/17(土) 23:14:32 ID:mSaaaE9q0
age
304名無しでGO!:2005/09/18(日) 10:24:54 ID:6qg+ECn60
北斗星をサンライズ化すればいい。

函館〜東室蘭はDF200が牽引。
サンライズ北斗星130キロ運転クル━━━(゚∀゚)━━━!!
305名無しでGO!:2005/09/18(日) 11:29:13 ID:/m0x6NKJo
マジで晒すと…

某模型店の店主が、全く同じ事を言っていた。
306名無しでGO!:2005/09/18(日) 12:29:36 ID:hQzqheq70
>>304
控車兼電源車でも挟むか。
307名無しでGO!:2005/09/18(日) 14:39:00 ID:y8eeaLtX0
上野〜黒磯のみ自走で後は延々と機関車で牽引するのか。
308名無しでGO!:2005/09/18(日) 14:56:34 ID:TGTlhkO60
交流電車にすればいいじゃない。
309名無しでGO!:2005/09/18(日) 22:51:12 ID:Qo+zGg0A0
車端部が機器室で潰れる悪寒。
310名無しでGO!:2005/09/18(日) 22:55:50 ID:hQzqheq70
>>309
粘着稼げてちょうどいいだろ。
311名無しでGO!:2005/09/19(月) 06:47:14 ID:PXO/iyRm0
>>304>>306
それならDF200よりも電車への給電によって協調運転可能な電気式DLをコヒが開発したほうがいいような希ガス。
ついでにはまなすも電車化しないといけないな。
さすがにカシオペアやトワイライトは無理だが。
要は非電化時代の水前寺有明方式。違うのは機関車が電源車も兼ねていることだけ。
312名無しでGO!:2005/09/19(月) 14:05:17 ID:UX3s5+3x0
どれだけの電力を要するかわかってる?
313名無しでGO!:2005/09/19(月) 14:45:38 ID:PXO/iyRm0
>>312
確かに動力協調運転は極端だったけど、
客室用レベルの給電能力を持たせること自体は考えてもよさそうだが。
314名無しでGO!:2005/09/19(月) 17:03:25 ID:2AyoBbNi0
そこで3電源対応(直流・交流・ディーゼル発電)のハイブリット車ですよ。
315名無しでGO!:2005/09/20(火) 07:30:35 ID:vtRGZ/gvO
北斗星電車化なら
DF200と電源車でいい。
電源車は函館配置でいいし、
DF200は鷲別だから東室蘭で電源車ごと切り離せばいい。
東室蘭の停車時間がかなり長くなるけど
それでも全体から見ればそれなりに時間短縮可能。
316名無しでGO!:2005/09/20(火) 10:28:58 ID:/LQUPp7pO
サンライズを魔改造すれば解けt(ry
317名無しでGO!:2005/09/20(火) 13:52:59 ID:6GeDQKtt0
>309
サンと同構造のサンダバを見る限り、そんなでも無いと思うけど
318名無しでGO!:2005/09/20(火) 19:54:34 ID:mIBQykti0
>>317
サンダバはサハでも床下機器結構あるっぽいんで、
ダブルデッカーにすると車端部に機械を持ってこなくちゃいけなそうだが。
319名無しでGO!:2005/09/22(木) 03:15:02 ID:KIt6FIIS0
ランバダ
320名無しでGO!:2005/09/22(木) 13:10:19 ID:T6+KheLc0
>>317
別に全車二階建てで無くともよいのでは?
クハに整流器積んで中間3両が2階建ての7連×2でいいと思われ。
そして運転は函館までにして札幌へは気動車特急(ブレッグファースト号)に乗り換えて行くってのが現実的だと思う。

てか普通列車が2時間に一本しか来ないようなローカル線を北斗星だけのために電化とかありえないし。
まあいずれ化石燃料が枯渇すれば空輸や自動車のコストは今の何倍にも跳ね上がるから鉄道の復権も約束されたことではあるが、
その頃には新幹線が出来てるだろうしねえ。北斗星やカシオペアの未来はちょっと暗いねえ。

トワイライトは残るだろうね。
大阪〜札幌は新幹線をもってしても7時間弱かかるから時間を有効に使える夜行列車の需要はあると思う。
その頃には新型の客車+機関車を作ってもいいぐらい夜行列車じたいが儲かる存在になっているだろう。

321名無しでGO!:2005/09/22(木) 22:34:54 ID:AlmyfR8c0
化石燃料が枯渇したら「鉄道の復権」とか言ってる場合か?
そんなことより人類が滅ぶんじゃないの。
322名無しでGO!:2005/09/22(木) 22:44:28 ID:nOSzXlRS0
そこで北斗神拳ですよ
323名無しでGO!:2005/09/23(金) 00:54:51 ID:8wWCkYvY0
電化して一番恩恵を受けるのは貨物
324名無しでGO!:2005/09/23(金) 14:33:33 ID:4UcUbZ+P0
>320
> 大阪〜札幌は新幹線をもってしても7時間弱かかるから時間を有効に使える夜行列車
新幹線でも7時間かかるのに、足の遅い夜行列車じゃお話になんない
325名無しでGO!:2005/09/23(金) 19:16:36 ID:wwoeTl+10
>>324
トワイライトは乗ること自体が旅行の目的となっている。
サービスが低下しなければいつまでも残るタイプの列車だよ。
326名無しでGO!:2005/09/23(金) 19:26:30 ID:r2C+TGql0
カシオペアももう1編成あれば、もっと柔軟な旅行プランがいろんな会社から出るだろうに
327名無しでGO!:2005/09/23(金) 21:19:16 ID:hYuYKBjk0
>>1 北斗星はDD51でいいよ。
  あの機関車は蒸気機関車を無煙化したものだから
  ノッチを1段ずつゆったりと上げていけば客車の間の空洞が
  原因の衝撃が軽減されるので静かな走りを客車に提供できる。

  サンライズだったらそれができない。「そのところ上手くやってると思うが」
328名無しでGO!:2005/09/23(金) 21:28:43 ID:g+hhqWazO
>>327
同じ理由でEF66も嫌われてる。
329名無しでGO!:2005/09/23(金) 21:32:49 ID:2QzgB+TI0
DD13のプッシュフル引け
330名無しでGO!:2005/09/24(土) 00:22:11 ID:SOPqhZJJ0
>>328
それは単にウテシが下手糞だか(ry
博多あさかぜが健在の頃は、未だ上手いウテシガ多く、
EF66でも、発進・停止・ノッチのON・OFFなんかで全然衝撃を感じない
ウテシにぶち当たった事もあった。特に束のウテシ。
331名無しでGO!:2005/09/25(日) 00:38:27 ID:BN88iElF0
電車は密着連結器
332名無しでGO!:2005/09/25(日) 11:26:08 ID:GAudDjiI0
>未だ上手いウテシガ多く

意味不明
333名無しでGO!:2005/09/25(日) 11:52:57 ID:HiIaoDrr0
>>332
今はへたくそなウテシばっかり、てことだろ
334名無しでGO!:2005/09/25(日) 12:55:01 ID:xLbTwo7l0
>>327は密着自連を知らないらしい。
335名無しでGO!:2005/09/25(日) 16:05:42 ID:bKNP1T4aO
時代遅れ
336名無しでGO!:2005/09/25(日) 22:23:19 ID:6HeCDjek0
DD51は自連でしょ?
337名無しでGO!:2005/09/26(月) 07:02:40 ID:B0/NPGcuO
だよ!
338名無しでGO!:2005/09/26(月) 15:38:31 ID:086F4L4G0
>>327
>客車の間の空洞
24系客車は密着自連。
339名無しでGO!:2005/09/27(火) 10:27:30 ID:Qd7V9ghA0
>338
密着自連にも僅かに遊間はある
回り子式蜜連には遊間は無い(と言っていい)
340名無しでGO!:2005/10/01(土) 15:38:55 ID:3o16o/jn0
乗り心地が微妙によくなりそう。  なんとなく。。
341名無しでGO!:2005/10/07(金) 05:43:19 ID:zQs5Wlpj0
乗り心地わるいのが醍醐味
342名無しでGO!:2005/10/13(木) 14:20:17 ID:7jmRrlbZ0
北斗星電車化なら
DF200と電源車でいい。
電源車は函館配置でいいし、
DF200は鷲別だから東室蘭で電源車ごと切り離せばいい。
東室蘭の停車時間がかなり長くなるけど
それでも全体から見ればそれなりに時間短縮可能。
343名無しでGO!:2005/10/13(木) 14:56:13 ID:1UXmqu/o0
どうせ妄想なんだから、
電車が自走できるくらいの発電ができる電源車にしときゃDF200もいらんぞ。
344770:2005/10/14(金) 00:04:55 ID:VSbnTmbo0
>>342
それなら東室蘭〜札幌は電気機関車牽引がいい
札幌市民のオレには電気機関車の走行音は貴重
345名無しでGO!:2005/10/14(金) 23:50:22 ID:4O9F3yr+0
770に期待
346名無しでGO!:2005/10/15(土) 19:15:15 ID:aDy4Lpts0
>>345
間合いで牽引するものがあるならそれでもいいがな。
とはいうものの予備含めてそれだけのために入れる意味はないだろ。
コストもDF200よりは安いかも知れないが、汎用性無さ杉。
347名無しでGO!:2005/10/18(火) 00:03:22 ID:+rZnikgV0
その前にカシオペアのEF81の色はやばい
348名無しでGO!:2005/10/24(月) 21:26:33 ID:gr/RBorcO
保全ぬるぽ
349名無しでGO!:2005/10/30(日) 05:02:07 ID:8FQI8Rte0
南千歳以北の電化廃止。DD51にコマツのSA17入れて完了。

それより、オハ500の寝台化改造話はどうなったの??
350名無しでGO!:2005/11/05(土) 03:01:04 ID:8vGGBK000
俺の親戚がJR北の本社にいるけども、窓ガラス割れ事件の時は、
頻繁にTVやら新聞に出てたな。あれからますますハゲが進行し
たような気がする。んで、この前聞いた色んな話。

電化→自分の買った土地の価値が上がらなくてイライラしてた挙句、
 そこを電化しようと言う作戦に出たが、そうも行かないので線名
 をちょっとオサレに改称して、運行本数を増やして価値を上げた
 と言う猛者。何を隠そう学園都市線。まさに我田引鉄
 つー事は、そそのかして、札幌函館の真ん中くらいに土地を買わ
 せれば、電化の希望も見えるつう事かいな

俺としては、そんな事より揺れまくるレールを何とかして欲しい。
朝のベッドから内浦湾を眺めながら、窓際に置いた缶コーヒー、
いつかこぼすんじゃねーかと気が気じゃねーし。
んで、これを言ったら、
「こぼれないだけ、いいじゃねぇか」
だってよ
351名無しでGO!:2005/11/05(土) 16:10:22 ID:ztwdgGQT0
「出雲」乗ると山陰本線のほうが乗り心地がいいw
352名無しでGO!:2005/11/05(土) 20:19:34 ID:hRBZjMBG0
北斗星電車化なら
DF200と電源車でいい。
電源車は函館配置でいいし、
DF200は鷲別だから東室蘭で電源車ごと切り離せばいい。
東室蘭の停車時間がかなり長くなるけど
それでも全体から見ればそれなりに時間短縮可能。
353名無しでGO!:2005/11/06(日) 09:03:14 ID:2NO6WRy70
オレは仙台まで新幹線。
ビジネスマンだからね。
東京から新幹線で仙台まで行き、
仙台から北斗星を使っている。
北斗星の高速化は必要だ
354THEある日:2005/11/06(日) 23:12:21 ID:kwlaH2Mf0
寝台特急北斗星はEH500・DF200が牽引

EF81やDD51では話にならんよ
355THEある日:2005/11/08(火) 19:27:31 ID:ewNXnVmB0

http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_208_4216305_25599754/46124604.html
http://www.yodobashi.com/enjoy/more/i/cat_208_4216305_25599754/46124649.html

初心に帰りすぎだろ

2005年・平成17年11月22日にSBQL007とSBQL009のモデルが登場。
年差20秒のパーペチュアルカレンダーで曜日機能付きで消費税込みで31500円と言うことだ。
詳しいことはセイコーウォッチお客様相談室まで
携帯電話・PHSからも可能で0120−061−012まで。


356名無しでGO!:2005/11/14(月) 11:16:25 ID:q3JyM7lE0
保守
357名無しでGO!:2005/11/16(水) 12:32:10 ID:ApcjHPP5O
とりあえず交流区間110km/hに上げてくれ。
358名無しでGO!:2005/11/17(木) 12:52:38 ID:leF52YFO0
>>357

つ EF510又は金太
359名無しでGO!:2005/11/18(金) 21:16:27 ID:R7q5Nfr30
v
360名無しでGO!:2005/11/18(金) 23:47:57 ID:2si00wE8O
平日ならA個室とれるのかなぁ?
361名無しでGO!:2005/11/19(土) 22:34:20 ID:DhdyhrFSO
上野発は知らんが札幌発の4号は確実に取れるらしい!
362名無しでGO!:2005/11/20(日) 17:47:54 ID:V6wnHps70
観光列車とはいえ、ある程度のスピードアップは必要だと思う。
北海道新幹線が開業したら、360km/hの新幹線に
追いかけられるかもしれないわけだし
363名無しでGO!:2005/11/21(月) 19:29:08 ID:ylgTa1g30
>>362
青函トンネル通過時間は新幹線運行時間外
364名無しでGO!:2005/11/25(金) 05:13:49 ID:/Cd39D810
クハに整流器積んで中間3両が2階建ての7連×2でいいと思われ。
そして運転は函館までにして札幌へは気動車特急(ブレッグファースト号)に乗り換えて行くってのが現実的だと思う。

てか普通列車が2時間に一本しか来ないようなローカル線を北斗星だけのために電化とかありえないし。
まあいずれ化石燃料が枯渇すれば空輸や自動車のコストは今の何倍にも跳ね上がるから鉄道の復権も約束されたことではあるが、
その頃には新幹線が出来てるだろうしねえ。北斗星やカシオペアの未来はちょっと暗いねえ。

トワイライトは残るだろうね。
大阪〜札幌は新幹線をもってしても7時間弱かかるから時間を有効に使える夜行列車の需要はあると思う。
その頃には新型の客車+機関車を作ってもいいぐらい夜行列車じたいが儲かる存在になっているだろう。
365名無しでGO!
この根拠のない妄想の塊を書いた人は何歳ですか。
ブレッグファーストだから小学生かな。