1 :
名無しでGO!:
最近駅の無人化が進んでいるようですが、その中でみどりの窓口があぼーんしてしまった駅をageてください
2 :
西沢朋穂 ◆Dec.OcnAPc :05/02/16 01:21:05 ID:zexT45CeO
う、うぐ、鶯谷!鶯谷!!
3 :
名無しでGO! :05/02/16 01:28:02 ID:b6+Qak0i0
朝霧
3月1日で廃止決定!!
4 :
名無しでGO!:05/02/16 01:31:35 ID:LPGX1irY0
4様
5 :
名無しでGO!:05/02/16 01:34:19 ID:+bNO+vLhO
紋別
6 :
高橋愛長細い顔:05/02/16 09:57:50 ID:X3czgEOU0
呉ポートピア
7 :
名無しでGO!:05/02/16 10:08:49 ID:LPGX1irY0
坂祝
8 :
名無しでGO!:05/02/16 18:33:41 ID:4/9CMpVE0
動橋
玖珂
10 :
名無しでGO!:05/02/16 20:39:09 ID:Ku4h360fO
築城、椎田、伊万里、松橋、宮地、三角、加治木。
11 :
名無しでGO!:05/02/16 20:44:27 ID:BBvjv5mx0
嬉野温泉
12 :
名無しでGO!:05/02/16 22:06:15 ID:yYIiKUQEO
好摩
13 :
名無しでGO!:05/02/17 10:56:04 ID:JlYLRtlSO
小林。
14 :
名無しでGO!:05/02/17 11:04:39 ID:1pTSToXA0
うぐいすだに
15 :
名無しでGO!:05/02/17 11:11:52 ID:tRbDy0Na0
内船ほど悲惨な駅も無いだろう。
醒ヶ井
小諸
復活したけど。
17 :
名無しでGO!:05/02/19 12:17:45 ID:/PTj6q680
内船は何があったの?
18 :
名無しでGO!:05/02/19 12:58:50 ID:yQEiEQfd0
>17
5〜6年前まで窓口があったがマルス撤退と同時に無人化に、でも特急停車駅なのだがね。
身延沿線の過疎化は深刻なのだな・・・
19 :
岩:05/02/19 14:01:38 ID:2Hi9/iTy0
みどりの窓口がなくなった駅ですか…思い当たらないなぁ。
逆に,ショポい駅にも導入される,というパターンはいくつかある。
例えば,東北線花泉駅は列車の本数が少ないのに,しっかりマルスがあり,
全国の列車の指定席がとれるわけだ。
日中,駅は静かで閑散としているし,夜も早々と無人化する。
20 :
名無しでGO!:05/02/19 15:28:56 ID:cXSEfFk50
東はみどりの窓口が新設される所が多いね
ウチの近所でも関山・犀潟と言った小駅にみどりの窓口が出来た
21 :
名無しでGO!:05/02/19 20:29:52 ID:/PTj6q680
中央線の釜戸・武並・野尻・大桑・須原・藪原・奈良井にもマルスあって全国の指定券買えるけど、
無人駅扱いなので白丸になっている。
22 :
名無しでGO!:05/02/19 20:34:32 ID:lBBbuhAC0
>>21 2000年夏頃の時刻表では一度緑丸になった。
しかし他駅発売の券の変更や払い戻しに制限があることや、カード扱い(当時ならEXPカード?)が出来ないなどの理由から再び白丸に戻った。
もちろん綾瀬もカード扱い一切不可。
東京駅は立派だね!
24 :
名無しでGO!:05/02/19 20:38:11 ID:k2kM+42O0
小林は何でなくなったのかな。機械化?無人化?
25 :
名無しでGO!:05/02/19 20:39:29 ID:/PTj6q680
内船は簡易委託考えなかったのかなぁ?
水窪は簡易委託になりマルスは撤去されなかったが…
名松線伊勢奥津駅は駅舎改修と同時に役場の支所が入居するので簡易委託で
マルスが入る。特定地方交通線なのに家城・伊勢八知・伊勢奥津とマルスの
ある駅がずらりと並ぶことになる。倒壊は金持ちですな。
27 :
名無しでGO!:05/02/22 22:08:43 ID:uDZYRW7/0
輪島
28 :
>:05/02/22 22:13:04 ID:Gj76zIh+0
>>26 そのぶん、今まで駅員が泊まり勤務だった地方駅(可児とか)を日中営業にして
お金の出費を抑えているようだ。
新規開拓のために、地方駅の営業時間大幅短縮はいかがなものかと。
なお、例にあげた可児駅は市内で一番大きな駅でつ
29 :
名無しでGO!:05/02/22 22:19:57 ID:yCaEme5B0
>>26 へ〜〜〜 あの伊勢奥津にねぇ
当分安泰なのか>名松線
30 :
名無しでGO!:05/02/22 22:36:25 ID:t2Pd6J240
身延線の内船同様に甲斐岩間も無人化されなかったっけ。簡易委託化は何処の社でも余りいい顔していないみたいだな。
要は簡易自動券売機おけばいいだけだしな。東海は費用の削減も抑えている他に新幹線の利益があるからな。
九州のみどりの窓口が小林同様多くなくなったのは利用者減少とPOSでも利用者の多い企画切符(2枚切符、4枚切符)が出せるせいもあるか
31 :
名無しでGO!:05/02/22 22:40:54 ID:Df4RMdQ3O
もとは鴨が業務してた富田、南四日市
32 :
名無しでGO!:05/02/22 22:44:53 ID:6PFSFeS60
各社の窓口の特徴
北・・・列車の指定券のほか、航空券など旅行業も盛ん。特に地方のみどりの
窓口は「地域で唯一の旅行会社」として機能
東・・・首都圏中心に機械化による窓口のスクラップ&ビルドが本格化。
鶯谷に続き、上中里・南千住・東十条などが券売機と引き換えにあぼーん。
海・・・基本的に何らかの形で職員がいる駅=マルス端末設置。ただし旅行業は
ツアーズにまかせ、列車の指定券・企画券販売に特化。
西・・・首都圏と同様、スクラップ&ビルドが本格化の可能性あり。
マルスのない有人駅も多数残る。
四・・・有人でマルスでない駅もかなり多い。パートのおばちゃんが端末機を
たたく姿はある意味カルチャーショック。
九・・・じつはみどりの窓口の興廃が一番激しい会社。第三セクター化分を
除いても、築城・椎田・坂ノ市・宮地・三角・松橋・加治木・小林・
伊万里の各駅があぼーん。
34 :
名無しでGO!:05/02/22 23:04:03 ID:uDZYRW7/0
>>28 本線系は駅員終日いるけどなぁ。
人口が1万もいない、坂下とか上松とか木曽福島とか
35 :
名無しでGO!:05/02/22 23:08:18 ID:CLJ9JLRt0
西若松
36 :
名無しでGO!:05/02/22 23:08:48 ID:VEdhzYJt0
川崎新町
37 :
名無しでGO!:05/02/22 23:17:02 ID:P9wck4aI0
>33
九のみどりが無くなった駅って一応マルスはあるんでしょ?
38 :
名無しでGO!:05/02/22 23:25:21 ID:Gj76zIh+0
>>34 西小坂井も3/1から日中のみ営業。
地方駅はどんどんスクラップ
39 :
名無しでGO!:05/02/22 23:28:37 ID:JX3EcJFY0
国鉄の営業キロが最長だったのが昭和58年7月5日から25日の間
だったそうだが、みどりの窓口設置駅数最多の時期っていつだろう?
40 :
名無しでGO!:05/02/22 23:35:14 ID:JX3EcJFY0
>>33 西もアーバンエリアはおおむね5:30〜23:00が堅持されてきたが、
この2月から京都支社管内の多くが22:00までとなった。
まあ東の東京支社管内に比べれば、まだまだ良いのだが・・・・
「東京ですら8:00〜21:00なんだから」といって、JR他社が追随
するとイヤだな!
41 :
名無しでGO!:05/02/23 01:07:35 ID:RFriIOVO0
Niftyの鉄道フォーラム見ていたら、神戸の新長田駅も3月から
7:00〜20:00に短縮だそうな! いよいよ西も東の真似か・・・
42 :
名無しでGO!:05/02/23 01:44:19 ID:rG/IoG5c0
紋別駅
43 :
名無しでGO!:05/02/25 13:23:26 ID:Jnm1aq5v0
中標津、紋別、足寄、浜頓別、大樹、三笠、松前、真岡、中軽井沢、御代田、小諸、
田中、戸倉、屋代、西脇、玉造温泉、
44 :
名無しでGO!:05/02/25 13:43:16 ID:bKdr3emqO
博多
45 :
名無しでGO!:05/02/25 13:52:57 ID:jK8gI2QG0
相賀
榴ヶ岡、陸前落合、東塩釜、福田町、苦竹
あ…元々ない駅じゃないのか。スマソ。
48 :
名無しでGO!:05/02/25 19:37:37 ID:jO6FKkUH0
みどりの窓口よりも、特急の自動券売機がない。JR和歌山駅。窓口に長蛇の列
22日に確認。
東十条。3月4日を持ってあぼぉんらしい
50 :
名無しでGO!:05/02/27 19:25:46 ID:Ak125pqZ0
age
51 :
名無しでGO!:05/02/27 19:30:18 ID:yBzLvrCL0
武蔵野線新秋津
いま取り壊している最中だよ。
52 :
名無しでGO!:05/02/27 19:32:24 ID:awD4Wb1F0
ナヌ?
伊万里駅はマルスなくなったんかいな?
柳井港
ほんの数年の命であった
54 :
名無しでGO!:05/02/27 19:34:41 ID:0FQXOGggO
板野駅みどりの窓口
7:00〜15:00と短い営業時間。
56 :
名無しでGO!:05/02/27 21:51:00 ID:nNf//sGX0
>>54 美深 7:10〜14:55
音別 7:30〜15:00
大沼 9:30〜16:00
すべて営業時間
北海道はおもしろい。主要駅でも早く閉める駅あれば
(留萌16:20、富良野18:00、室蘭18:40、芦別18:00日祝日休み)
ローカルでも近くの大きい駅より遅くまでやってる駅もある。
(森23:00函館22:30、島松0:30札幌24:00、あいの里教育大0:30、摩周21:00)
57 :
名無しでGO!:05/02/28 16:40:34 ID:vs1NwA8HO
忠海、安芸津
59 :
あびる優:05/02/28 16:51:22 ID:BA4DIwqLO
宝塚 北伊丹 生瀬
60 :
名無しでGO!:05/02/28 16:53:10 ID:+z2cYVoV0
JR九州東京旅行センター
2月28日本日を持ちまして閉店とさせて頂きます。
永らくのご愛顧ありがとうございました。
61 :
名無しでGO!:05/02/28 17:03:18 ID:+z2cYVoV0
今後は2.4切符、損チャリ(楽チャリ)等の回数券、指定券等は
本州では一切お求めできません。ご注意ください。
62 :
名無しでGO!:05/02/28 17:07:16 ID:Hh7K785A0
東十条助けてくれ。
券売機は指定席用だけで定期が買えなくなる。
メトロみたいに定期買うためなら移動はタダとかにはならないのか?
63 :
名無しでGO!:05/03/01 23:03:20 ID:pIElVDZe0
64 :
名無しでGO!:05/03/02 00:17:07 ID:eFQJRkvH0
四国、北海道の駅ってなんで営業時間短いんだろう。日勤のみで1日8時間労働厳守なのかな。
65 :
名無しでGO!:05/03/02 01:58:22 ID:gL/Q2Lia0
一人勤務だからでしょ。
66 :
名無しでGO!:05/03/02 09:42:49 ID:5Rw7V3gJ0
>>62 グリーフカウンターに行って相談したほうが良いと思われ。
67 :
名無しでGO!:05/03/02 09:53:25 ID:uCOYLlRS0
>>62 ひがじゅうだったら十条か王子まで歩けば良かろう。上中は尾久か王子。
それにしても、上中はともかくひがじゅうは結構乗客いると思うけどな。
68 :
名無しでGO!:05/03/02 09:54:12 ID:8YPojNNU0
>>33の補足
伊万里は旅端&E-POS→E-POSのみ
QはおそらくMR2との交換にE-POSが導入された駅が大半なのでは???
>>32 それは違うと思う。陣原とか委託のクセしてMR20だよ。
なのに駅員が老人なのでながらの指定券の発券に手間取っていたが。
(号車・席番指定したせいかなぁ)
70 :
62:05/03/02 17:30:48 ID:FJaUNIml0
>>63 よく知らないが、とにかくメトロはただで定期売ってる駅まで行かせてくれる
切符もなんかレアっぽいしw
>>66 メールでも送ってみるよ
>>67 まあそうなんだけどね。
>>68 でっかく「指定券(自由席)券売機」と床に書いてあるのしか見なかったんで
定期券券売機があったのかはよく見てないが、たぶんなかったと思う。
みなさんに聞きたいんですが、例えば3月31日に切れる「東十条〜赤羽」の
スイカ定期を持っていたとき、3月31日に赤羽のみどりの窓口で4月1日からの定期を継続
購入したら、3月31日の赤羽〜東十条間の運賃はイオカード部分から引かれてしまいますか?
130円ぐらい別にいいんだけども。4月1日の朝に東十条で買えたら払わなくてすむ
余分な金を取られるのがくやしい。
71 :
名無しでGO!:05/03/02 23:09:23 ID:pM1swCdp0
>>70 3月31日に切れるって言うことは定期券面に「05.-3.31」って大きく印字されてるのか?
そんでもって継続購入だったら右空白に「継続」って印字される。
それによって、定期券面自体は4月1日から「04.-4.30」+「継続」と印字され、3月31日も有効な定期となる。
だから3月31日に継続購入なんかしなくてももっと前からすれば窓口混雑が避けられるので
ぜ ひ と も 事 前 購 入 に よ る 混 雑 緩 和 に ご 協 力 下 さ い。
72 :
名無しでGO!:05/03/05 23:22:55 ID:AxKDzFqz0
東十条・上中里
73 :
名無しでGO!:05/03/06 02:13:01 ID:h4UV61130
(中)大久保
あと一週間であぼーん
74 :
名無しでGO!:05/03/06 03:59:29 ID:gfAaNFnM0
居能。
無人化されて琴芝に移って、琴芝も結局なくなったような。
千厩、摺沢は91年2月に設置され、いったんなくなって
また復活したと記憶している。
75 :
名無しでGO!:05/03/06 04:00:48 ID:gfAaNFnM0
大船渡が簡易委託化されてなくなったね。
76 :
名無しでGO!:05/03/06 06:11:07 ID:J4oha78G0
>>71 >>70は
>4月1日の朝に東十条で買えたら払わなくてすむ
って書いてるくらいだから、きっとビューカードで購入したいんだよ、と言ってみるテスト。
ビューカードは月末締め切りで翌々月4日引き落としだから、3月31日購入の場合は引き落としが5月6日
(本来の引き落とし日5月4日が祝日につき引き落としはその日以降の一番近い金融機関営業日)
だけど、4月1日購入の場合は引き落としが6月6日(本来の引き落とし日6月4日が土曜につき(以下同文))。
この引き落としのタイミングのズレはボーナス直前になるかならないかなので結構大きい。
77 :
名無しでGO!:05/03/06 17:42:04 ID:urLY/UEo0
>>76 おそらく3月31日に4月1日〜の継続定期を買うと、3月31日は使えなくなって1回分の乗車券を
イオカードから差し引かれると思っていて惜しいんだろ(実際は継続定期の意味が若干分かってない模様)
4月1日の朝に余裕の時間がもてて東十条で買えれば、3月31日の赤羽→東十条の運賃が引かれることもない。
余分な金を取られるのが悔しい。と書いてるかと。
>>70は継続すると券面上の期間以前の分が消滅すると思ってるんだろう。
78 :
名無しでGO!:05/03/11 19:28:42 ID:jYXzOMgq0
名古屋駅からみどりの窓口があぼーんしました。
国立駅、南北に一台ずつMVが置かれ、3月25日から稼動するもよう。
やはり、みどりの窓口あぼーんの準備段階なのか?
80 :
名無しでGO!:05/03/17 00:09:53 ID:xXKWSjmQ0
MV増殖中
81 :
70:05/03/17 01:06:27 ID:sCen09EG0
まったく放置していました。答えてくれたみなさん、申し訳ない。
基本的に
>>77さんの言うとおりです。継続定期の意味をまったく知らなかった。
お恥ずかしい限りです。
これだけではなんなので、小話をひとつ。
祖父がジパング会員なのですが、東十条駅長から「みどりの窓口がなくなるんで、赤羽・王子・十条
いずれかで買ってください」というお手紙が来たそうで。
本来なら一駅分の金JRが出しますよと言ってくれてもいいのではないかと、不満を言っていました。
130円(260円)の問題じゃなく、勝手に撤退するJRの誠意の問題なんですがね。
まあ、そんなことを言い出したら田舎のみどりの窓口が連続してない地帯の人は
どうするんだ、といわれそうですが。
まだアボーンではないのだが、2つあった窓口が1つになってとても不便になった。
というか、待ち時間が長すぎる。
指定券販売機といっても「片道3列車乗車」には対応しておらず、窓口で買わざるをえない。
その間も、定期券の払い戻し、団体扱いの申込者、イベント前売り券の購入などなど、窓口はいつも大混雑。
いっぽう、指定券販売機なんて誰も使っていない。
JR東は、便利なものを不便にしてるとしか思えないのだが…。
83 :
名無しでGO!:05/03/17 01:39:13 ID:d8JBKgAC0
84 :
名無しでGO!:05/03/17 01:46:00 ID:AF9jmv//0
85 :
名無しでGO!:05/03/17 20:09:50 ID:x47fiknk0
まずは全ての列車・席種をMVで買えるようにしろ!
話はそれからだ。
86 :
名無しでGO!:05/03/17 20:12:54 ID:fkNJrNGi0
束より「Kaeruくん」(リモートマルス)登場
3/25 AM11時より、東青梅・小作・羽村・福生・中神・東中神・西立川で運用開始との事
拝島や五日市線には現時点では導入せず。
ttp://www.jreast.co.jp/press/2004_2/20050311.pdf 10〜12経路の経路あふれ手書きとか、17経路以上の出補(最長片道きっぷ)とか料補
(新幹線G→普通→Gラッチ内乗継、のぞみ東名→ひかり名阪→のぞみ大広ラッチ内乗継、
3/1の広島発はやぶさ上りor金沢発はくたか22号)
みたいに、手書きが入る場合って別の駅orVPに行けって断られるのだろうか?
87 :
名無しでGO!:05/03/19 00:29:58 ID:bGIadkTB0
朝霧駅・・・復活!
88 :
名無しでGO!:2005/03/24(木) 00:59:34 ID:oXQF2qVE0
89 :
名無しでGO!:2005/03/24(木) 01:31:14 ID:G57FagNP0
>>85に禿同だが、それプラス
>>86にある特殊事例のための
マルス駅までの移動、購入後の移動代金の払戻(定期購入時のような)が
徹底すればなお良し。これなら少々の手間(マルス駅までの移動)の煩わしさも
なんとか我慢がいく。
90 :
名無しでGO!:2005/03/24(木) 02:02:52 ID:T/zmNXkw0
埼玉民のページは嘘つきばっかだな
91 :
名無しでGO!:2005/03/24(木) 02:25:20 ID:6Jb1CpyI0
誰のこと?
92 :
名無しでGO!:2005/03/24(木) 02:47:38 ID:T/zmNXkw0
>>91 ダサイ玉民を例に取るとペン○楽とかM○54、電報○達など。
勃つ眠では特補強要で有名なかのL○I、ピグ○リ○ンなど。
特にダサイ玉民にいるM○54は嘘ばっか、同業の他掲示板では
必死に情報提供しているものの全く相手にされてないw
93 :
名無しでGO!:2005/03/24(木) 02:52:07 ID:6Jb1CpyI0
ペン倶楽は嘘ついたことないのでは?
94 :
名無しでGO!:2005/03/24(木) 03:09:26 ID:T/zmNXkw0
L○Iはしょっちゅう、掲示板で収集活動の報告の度にとんでもない場所で
補充券類を出させてる。しかも小児で・・そんな事するから某社が発売禁止に
したりするわけで。
95 :
名無しでGO!:2005/03/24(木) 09:29:17 ID:+lz8K435O
LXIは典型的な厨房だろ?
奴のレポート見てると〇〇で何とか承認を得て特補を買う事が出来ました!とかそんなのばっか。相当ウザイよ。あとMT54はいつも、調べ方が甘い。伝聞と勘違いだらけ。
96 :
名無しでGO:2005/03/24(木) 19:20:44 ID:COiYvdqP0
漏れもダサイ玉民にカキコしている一人だけど、必ず自分で確認したものしか
カキコしていない。
ペン○楽についてだが、かつて漏れがカキコした情報があいまいだったので本人が
某駅まで直接訪問確認しに行ったくらいのひとだよ。ペン○楽が嘘をつくとは
あまり考えられない。
97 :
名無しでGO:2005/03/24(木) 19:25:40 ID:COiYvdqP0
>>88 ダサイ玉民掲示板より
【名前】上連雀4丁目 【タイトル】朝霧駅みどりの窓口「復活」 2005/03/18 16:50
【メッセージ】
4月1日から表題朝霧駅のみどりの窓口が「復活」する模様です。
本日購入JR時刻表4月号の「さくいん地図」5及び18ページにその旨が記してありました。
窓口が無いことに対してのクレームが多かったのでしょうか。
端末ですが、今月初日に開業したひめじ別所駅同様、MR32が導入されるのでしょうか。
(MT54) 友人が住んでいる最寄駅のJR西日本朝霧駅は学生の利用が多いそうで、
学割定期券や学割乗車券などの対応関係でしょうね。
以前から窓口廃止後、学割関連は周辺の他駅で買わなくてはならず、
学生のお客さんから時々、クレームが寄せられてたみたいです。 2005/03/22 15:45:18
(ペン倶楽) 廃止前の駅員の話では、「ここはジパングの利用者が多い(つまりお年寄りが多い)のに
明石駅まで行ってもらうのは忍びない」と言われていましたからね。 2005/03/22 18:44:47
(MT54) 確かに私が窓口廃止前に入場券を求めて訪れた時も、老夫婦の方と学生さんが入り混じって並んでいました。
隣の駅とはいえ、往復運賃がかかりまっし・・。そうなると他社の話ではありますが、
東日本のリモートマルスにおいてのジパングや学割の扱いもどうするのか気になる所ですね。 2005/03/22 19:15:43
98 :
名無しでGO!:2005/03/24(木) 22:29:19 ID:wCBtOw+KO
MT54は殆ど、知られてなかった某駅の常備軟券発売情報を明確に知ってて書き込んできた時は神だと思ったけど・・マルス関係の情報がてんで間違いだらけでダメ杉。
全国区規模の情報掲示板だから、あてにしてる人が多いの分かってんのかなー特にこいつのMR32端末の更新情報は全くのデタラメ。ペン倶楽みたいに現地行って確認してから書き込めや!
99 :
名無しでGO!:2005/03/24(木) 22:37:52 ID:BoRfjJmb0
酒103_99♪
100 :
名無しでGO!:2005/03/24(木) 22:38:54 ID:BoRfjJmb0
100LXI♪♪♪♪♪♪
101 :
名無しでGO!:2005/03/25(金) 00:27:33 ID:NOl1v0KfO
LXIとか最高の椰子だな
LXIは補充券荒らし
103 :
名無しでGO!:2005/03/25(金) 03:54:03 ID:k338p/Wy0
彰晃 彰晃 しょこしょこ 彰晃 麻原彰晃
彰晃 彰晃 しょこしょこ 彰晃 麻原彰晃
中野の彰晃 杉並の彰晃 消費税廃止だ 彰晃 彰晃
光を浴びて 今 立ち上がる 若き血潮に 応援しよう
みんなの暮らしを守るために 力をあわせて 推し上げよう
彰晃 彰晃 消費税廃止
104 :
名無しでGO!:2005/03/25(金) 09:04:40 ID:e1TgykPi0
>>96 名 前】はやて
【タイトル】JR西日本MR32端末導入駅
2005/02/14 02:35
【メッセージ】
休暇を利用してJR西日本をまわってきました。駅においてMR32端末を多
数確認しましたのでお知らせ致します。既に過去ログ等で情報提供のあった部
分と重複する部分もあるかと思いますがご了承ください。なお他の端末(MR
12等)と併せて使用している駅も含みます。これ以外にもMR32端末が導
入された駅があるかもしれません。
鳥取・米子・松江・姫路・広島・岡山・新神戸・金沢・長尾・和泉府中・神戸
・大阪・鶴ヶ丘・八尾・我孫子町・堺市・南田辺・長居・(陽)大久保・西明
石
105 :
名無しでGO!:2005/03/25(金) 09:05:49 ID:e1TgykPi0
(moonlight) このなかでMR32だけしかない駅を教えてもらえませんか?
2005/02/14 16:09:45
(バスあら) 福山もMR32です。乗換はMR12です。 2005/02/14 20:51:27
(はやて) moonlightさま。申し訳ございませんが、時間の関係で全ての窓口を
調査できませんでした。ご了承ください。 2005/02/15 21:03:32
(はやて) 再びJR西日本を訪問してきました。新たにMR32端末が導入されたこ
とを確認した駅をお知らせいたします。城崎、福知山、綾部です。今回は他の
マルス端末が併設されているかを注意して見ましたが客から見る限り他のマル
ス端末はありませんでした。予想以上に導入ペースが早いと感じました。
2005/02/24 20:48:19
(ペン倶楽) え!城崎に入ったんですか…。城崎駅としてのMR32の切符を買う
にはもう日がないな〜 2005/02/24 23:01:24
(はやて) 城崎にあったMR12端末は、豊岡の2番窓口で活躍されています。
これで城崎温泉駅のマルス入場券は直接サーマルのみとなります。
2005/02/25 23:59:43
106 :
名無しでGO!:2005/03/25(金) 09:06:38 ID:e1TgykPi0
(ペン倶楽) 綾部のB-POSは残留なのでしょうか?豊岡はB-POSがMR12になって
しまったという事ですね。 2005/02/27 01:06:43
(はやて) ペン倶楽さん、綾部のB−POSは健在でした。豊岡は、かつてB
−POSがあった箇所にMR12端末が置かれています。豊岡のPOS入場券
は現在購入できるかどうか未確認です。城崎のB−POSは多客期で日中の一
部時間帯しか発券できないことに変わりありません。 2005/02/27 14:24:27
(ペン倶楽) はやてさんありがとうございます。豊岡のPOSには発券機がついた
ままという事でよろしいのですね。 2005/02/27 18:37:56
(はやて) ペン倶楽さん、豊岡は停車時間に下車したため、はっきりと確認で
きませんでした。お役にたてずすみません。 2005/03/02 00:25:25
(ペン倶楽) はやてさん、城崎のMR32情報ありがとうございました。何とか都
合をつけて行ってきました。豊岡は、窓口と事務所の間にPOSが2台ありまし
たが発券機はついていないようです。 2005/03/02 11:05:31
(はやて) ペン倶楽さん、ご報告ありがとうございました。参考までに「城崎
温泉」のB−POS入場券は購入できましたか?私が2月に訪問し駅員に聞い
たところ、概ね3月中旬までの日中で、混雑すれば予備窓口を使用しますので
購入できると思います。とのことでしたが… 2005/03/03 18:59:47
博多南が時刻表の地図上ではあぼーんらしいが?
108 :
名無しでGO!:2005/03/25(金) 11:12:17 ID:nXxekudv0
だって、定期券しか変えないもん。指定券は、となりのJOYで。
109 :
名無しでGO!:2005/03/25(金) 14:22:04 ID:DxXAwnPu0
ここではタタ愚痴とかの話はないの?
ペン倶楽って暇人でかつ金があるんだねぇ、最高だなw
現地までいちいち端末確認の為にすっ飛ぶ所がすごい!
それに比べてMT54は自分で確認してないパターンが多い。
あと、ちゃんと端末の形把握してるのか?
この二人、仲良さそうなんだけどな。
>>109 関係ないからね。
ここは切符系掲示板の香具師らを語るスレになりますた。
111 :
名無しでGO!:2005/03/25(金) 17:15:03 ID:IWin3CGG0
高知県の須崎だったか窪川がそうだったような。
ところで宿毛駅のみどりの窓口は運転停止後も営業しているの?
112 :
名無しでGO!:2005/03/25(金) 17:16:07 ID:uXUsYY0o0
タタ愚痴軍団の中で切符系掲示板に投稿してる香具師晒しキボン!
またボン倶楽の自画自賛レスかよ?(プ
114 :
名無しでGO!:2005/03/25(金) 17:33:27 ID:mOjJCKpvO
LXIが怪しいと思う!
毎度収集紀行の度に駅にしつこく頼み込んで補充券出させてるし。
段々私怨ネタが増えてきたので別スレで移行っと。
>>114 どっかの掲示板で車内補充券を出してもらう為に乗務区へ行ったという書込みを見たが、
あそこまでマナーが欠けたやり方は良くないと思う。
漏れの場合は「買えるなら大人券で買う、断られたら引き下がる」という主義だし、
特別に出して下さった場合は必ず礼をするし。
116 :
名無しでGO!:2005/03/26(土) 22:53:08 ID:+BYlsKLTO
それがLXIクオリティ
118 :
名無しでGO!:2005/03/28(月) 13:51:57 ID:JTQMtqWBO
>>116 某私鉄の乗務区に押しかけて、図補発行させたのはバスあらって椰子。
学難は平日はokなんでしょ。図補は。
>>119 乗務区に押しかけるのはどっちにしろ、非常識でしょ。
バカあら以外に相変わらず、LXIもやってるよね。
名鉄やらの乗務区に押しかけて図補作ってもらうとか終わってるよw
121 :
名無しでGO!:2005/03/28(月) 22:51:07 ID:SDmMT4+h0
バカあらもみつはしも山禾■の忠則に比べりゃ或意味マシ鴨な。
122 :
名無しでGO!:2005/03/28(月) 22:56:36 ID:SDmMT4+h0
山禾■忠則はこのスレに降臨しないかな?(w
あの辺りの掲示板、ボン倶楽がうざくてたまらんw
金持ってて暇な辺り、実はボン倶楽=半ズボソなんじゃないのか?おいw
124 :
名無しでGO!:2005/03/29(火) 07:12:14 ID:9VIfS1lG0
電話でやり取りしながらの手書きの指定席券が良かったのになあ
125 :
名無しでGO!:2005/03/29(火) 11:43:45 ID:uJ/2+MG9O
実際、吸収や氏酷は指定券がPOS発券可能になってそんな光景はほとんど見なくなった。
倒壊はやらないし、束やコヒは従来のままだが、束は何やら支社ごとで料補の発券制限掛けてるしな。みどりの窓口のある駅に行けとかお客様に失礼だと思わないんだろうか。
126 :
名無しでGO!:2005/03/29(火) 19:26:28 ID:4hrVN6KB0
>>(ピグマリオン) 【厳重な駐車規制】……それが嫌で、開幕前に長久手のバス券を買いたかったのですが。路駐が出来ないのならもう2度と行かない様な気がします。 2005/03/29 18:05:37
あっ、そう(ゲラ
だったら来るな!
>>(ピグマリオン) いえ、様式変更かも知れませんし。 2005/03/29 18:07:08
だったら自分で調べろボケ!!!
>>127 水戸支社だけじゃないよ、仙台支社もそうだし、横浜支社も。
下手したら全支社に通達出るかも。
非常用だから嫌なんだってさ。
129 :
名無しでGO!:2005/03/30(水) 16:30:40 ID:B8XmOSWYO
束の横浜支社は厨廃軍団がみど窓ある駅で、無理に出補やら料補やらを出させたからじゃない?
131 :
名無しでGO!:2005/03/30(水) 21:00:39 ID:22RX/bZv0
>>127 出札の職人がいなくなったからな。 誤発行のもとだから、会社もいやがるんでしょうね。
料補なら直営駅のみどりの窓口ない駅で指定券を頼めばいくらでも出るでしょう。
>>131 水戸支社は、POS設置駅でも料補発行(というよりは指定券取扱)を断る
仙台支社・新潟支社は、POS設置駅で料補発行する駅が多い(除く左沢線)
出補はコヒのMR未設置駅でつな。あとは有名な筒石とかか。
133 :
あと67年で鉄道200年:鉄道開業133/04/02(土) 00:10:02 ID:a+yPzDyd0
もう日付が変わったから昨日なんだけど、首都圏の近郊某駅で、オペレーターと対話
して発券する「KAERUくん」という指定券自販機が出現、みどりがなくなっていた。
134 :
名無しでGO!:鉄道開業133年,2005/04/02(土) 16:06:10 ID:Tcf//Rm10
>>132 水戸支社って常磐線の県内全駅にみどりの窓口あるからなぁ
水郡線とか水戸線のPOS設置駅は指定席だせないんだね
135 :
名無しでGO!:2005/04/04(月) 23:42:51 ID:fydo5ZC50
あげ
136 :
名無しでGO!:2005/04/07(木) 14:50:17 ID:uj8B8GZc0
郵政事業民営化法案で、小泉は
「郵便」「貯金」「簡易保険」の3事業に加えて、
【窓口業務】も分社化する方針を打ち出した。
もしも、
JR で【窓口業務】だけ分社化されたら、
・どんな欠点(かなーりたくさんあるだろ)
・どんな利点(なんかあるか?)
が予想されるかな?
137 :
名無しでGO!:2005/04/08(金) 12:28:35 ID:1rvtVVciO
>>136 東日本がKaeru君が浸透した暁には、オペレーターを全て派遣に切り換えるとは発表してたね。
138 :
名無しでGO!:2005/04/08(金) 20:33:03 ID:m4oNPia80
>>136 利点
・経費の節減
欠点
・ベテラン担当者がないなくなり窓口業務の渋滞
・機密保持の困難による偽造回数券の出回り
139 :
名無しでGO!:2005/04/08(金) 23:52:16 ID:WzLtI4CK0
>>138 >機密保持の困難による偽造回数券の出回り
そこで個人情報保護法ですよ。
機密情報を漏らしたらタイーホ。
>・ベテラン担当者がないなくなり窓口業務の渋滞
コレすでに現れてる。
最寄り駅は東海交通事業だが、周遊きっぷもすぐに発券してくれる。
直営の駅より対応いいし。
>>139 東日本も東北を中心に駅業務を分社した会社が発足し、既に一部稼動
ところで、Kaeru君で、JRバス「ドリーム号」の指定券は買えるのですか?
>>144 今のところ、JR全線の乗車券類だけですね。
バス券は申し訳ないが、まだ扱いがないのでとオペレーターが申してました
新幹線とかじゃない普通の電車のグリーン車乗るのに何処で券買えばいいんでしょうか・・・?
>>145 そうですか。駄目なんですか。
どうも済みません。
ありがとうございました。
倒壊ってみどりの窓口と言わなくなったんじゃないけ?
今は単なるきっぷうりば。
>>148 窓口営業しているすべての駅で指定券が買えるからな。
150 :
名無しでGO!:2005/04/16(土) 15:10:32 ID:D9Crlkj30
>>142 最近TKJの駅がやたら増えている。安城や武豊まで委託駅とは…。ビックリです。
最近、大久保駅(新宿の隣)の券売機で近距離きっぷを買うと、
(ム)<実際には○の中に「ム」>という表示が出るように
なったのだが、この「ム」は無人駅の「ム」とは違うのか?
152 :
名無しでGO!:2005/04/17(日) 11:53:25 ID:mKWsQ6hE0
東海は管理駅以外は委託化するんだろうな。
まぁうちの最寄り駅は直轄駅となんら変わりないけど。
むしろTKJの社員の方のほうがいいかも。
153 :
名無しでGO!:2005/04/17(日) 12:07:47 ID:I2UC4TA4O
東海は委託化で西みたいに早朝夜間無人駅が増えてしまうのだろうな。
154 :
名無しでGO!:2005/04/17(日) 15:28:45 ID:h9jrml1E0
>>151 結局、(中)大久保では、MVでも乗車券が買えない(鶯谷・上中里は買える)から、無人扱いになってしまうんじゃないの?
車内での乗車変更や各種割引で○ムがついているのとそうでないのとでは扱いが違うんで。
155 :
名無しでGO!:2005/04/17(日) 15:35:06 ID:NPLFOiN90
取手駅。西口と東口両方緑の窓口あったが、
指定券券売機を設置して、片方を廃止。
156 :
名無しでGO!:2005/04/17(日) 23:53:51 ID:VQ61+x8C0
○ムがついているとついていないのは何処が違うの?
乗車券の買い替え?ができるとか?
>>156 ○ムは、例えば(中)大久保→210円で三鷹で下車しても
(普通は下車した時点で途中下車前途無効として乗車券は回収)
窓口でその乗車券を提示して、(中)大久保→信濃境までの乗車券に乗越の変更ができ
その場合は差額支払扱いとなる、でよかったっけ?
別に車内や着駅精算でもいいんだけど。。
158 :
名無しでGO!:2005/04/20(水) 00:36:54 ID:UGnk36ck0
大久保や鶯谷の指定券券売機も「かえるくん」にするのかね?
159 :
名無しでGO!:2005/04/21(木) 23:11:53 ID:xObsDjfL0
>>125 Qはまだ旧型POSの駅があるから、そこでなら可能。
実際「さくら」の券を発行して貰った。
○ムがあると、入場記録(パンチ穴・はんこ)無しでも支障なく出場できるんじゃなかったっけ?
「○ム」駅って、他にもあるの?
>>125 自動改札推進の為では。
数年前、出張の客が「ホチキスで(乗車券と特急券を)とめて」と言うのに対して駅員(JR貨物委託)が「今は自動改札で無理なんですわ」と言っていた。
当時のマルスはL型。横長の特急券で元々自動改札無理なのにw
165 :
名無しでGO!:2005/04/26(火) 23:13:39 ID:JKlqwXKQ0
酉はどうなるか?
酉もタタ愚痴に頼るしかないか?
167 :
名無しでGO!:2005/04/29(金) 05:29:20 ID:tlZpBrfjO
どんな切符でも極力、自動券売機や指定券発売機に誘導しる束は逝ってよし!
>>167 逆に、入場券に関しては西に行けば行くほど「券売機でお求めください」
と言われる確立が高い気もするけどな
169 :
名無しでGO!:2005/04/29(金) 12:47:35 ID:CAN+nFrf0
>>168 首都圏は、わざわざ券売機横に「入場券はみどりの窓口でお求め下さい」
って書いてあると故多いけど、なんで券売機で売らんの?ただ入場券買う
だけで、みどりの窓口の行列に並ぶなんてバカバカしい。
170 :
名無しでGO!:2005/04/29(金) 13:53:31 ID:4rjuH8Nh0
>>169 一言で言うとキセル防止。
130円の普通切符が発売できる券売機を制限しているのもそのためだが、
今は当時に比べれば自動改札機の駅が格段に増えているからそろそろ元に戻してもいいと思うけどなぁ。
171 :
名無しでGO!:2005/04/29(金) 15:03:45 ID:CAN+nFrf0
>>170 なるほど。地方だと駅間長いから初乗り運賃が140円じゃない場合もあるし、
初乗り切符買うより、入場券140円を買えば、お得?にキセルできちゃう場合
もあるからね。
>今は当時に比べれば自動改札機の駅が格段に増えているからそろそろ元に
戻してもいいと思うけどなぁ。
それに束日本は西瓜利用推進してるし、磁気券もFSシステム導入してるし、
キセルはほとんど出来ないんだし、戻しても良いよね。
>>171 1人で2枚入場券を買って2枚連続で改札機に投入、
電車から降りてきた仲間に渡して1枚ずつ持って出る、という手口もあるわけだが。
>>170-171 新宿などに逝くと、未だに籠原付近の入場券(券売機タイプ)がおっこっている。
数十円の差こそあれ、あの手この手で脱出するから、結局は変わんないんじゃないの?
174 :
名無しでGO!:2005/04/30(土) 19:38:43 ID:koNYl8+N0
キセル撲滅は永遠のテーマか・・・
175 :
名無しでGO!:2005/05/05(木) 00:17:23 ID:jQX8xFDt0
age
176 :
名無しでGO!:2005/05/05(木) 15:17:42 ID:3DLaK8Ub0
品川駅のみどりの窓口。いつも束のほうは行列なのに、
倒壊のほうが客なし。クレジットカードが使える今、西瓜
定期以外すべて対応できるのに・・・
>>176 一般客からすれば、東日本管内発の切符が買えないと思っているのかもしれない。
他に同じような現象は、東京駅丸の内地下の窓口向かいにあるコヒプラザもそうかな。
>>176 束管内在住者が見慣れたデザインの看板の方へ集まっているだけなのでは?
179 :
名無しでGO!:2005/05/06(金) 01:27:07 ID:DIOOwo0T0
>>176 VIEWカードが使えない。(カードとしては使えるがポイントが...)
180 :
名無しでGO!:2005/05/06(金) 21:32:31 ID:Ggwhskju0
秋葉原電気街でで 名古屋140円の切符を拾った
99%不正乗車の残骸だろうな
181 :
名無しでGO!:2005/05/07(土) 01:25:51 ID:e0YtBswI0
川越線ユーザーだが、みどりの窓口のない駅でも定期券が発行できる
みたいだが(磁気のみ)、どうやって発行してるの?まさか今時スタンプ
なんて事はないだろうし。定期専用の端末でもあるのかな?
182 :
名無しでGO!:2005/05/07(土) 23:05:26 ID:RyHOpuc30
>>181 POS端末 さすがに印発はないだろうし
183 :
181:2005/05/08(日) 11:21:09 ID:OSmkcsrf0
JR東日本の定期券販売機はVIEW以外のクレジットカードが使えないので、窓口に並ばないといけないorz
185 :
名無しでGO!:2005/05/09(月) 21:08:21 ID:gbqvDFhQ0
>>184 ホント、それどうにかしてほしい。指定席券売機は使えるのに。
あれだってちょっと設定変えれば使えそうな気がするんだが。
186 :
名無しでGO!:2005/05/10(火) 22:37:47 ID:AAoXwp7q0
瀬戸記念橋っていつの間に消えたの?
187 :
名無しでGO!:2005/05/11(水) 19:55:08 ID:uSIYUbt90
188 :
名無しでGO!:2005/05/13(金) 15:07:06 ID:eMkQB/+40
指定席券売機つったって
土日きっぷなど指定券引き換えタイプにゃ使えねーじゃん。
189 :
名無しでGO!:2005/05/16(月) 17:56:57 ID:JOLPhhOx0
>>188 もし、使えるようになったとして、
「指ノミ券」の制限4枚ってのに、機械がどう対応するかが鍵だな。
本券を挿入して、「指ノミ券」の発券回数をチェックするか?
でも、
乗車券類変更して、5枚目の「指ノミ券」を入手する場合は、
190 :
名無しでGO!:2005/05/16(月) 19:13:52 ID:JGeuMDmV0
191 :
189:2005/05/16(月) 20:55:49 ID:UEzjXQ5i0
>>190 土日きっぷ は ラッチ内乗継は関係ない。
それぞれの列車の数だけ指定券の枚数カウントされる。
192 :
名無しでGO!:2005/05/16(月) 21:33:22 ID:CwRVNbRc0
>>191 ラッチ内乗り継ぎは関係あるよ。
ただし、1個列車として取り扱うのは、料金計算が通算となる場合のみ。
(例:古川→小山、高畠→新白河等)
タリフもきちんと「新幹線改札内をラッチ内乗り継ぎする場合は1個列車として取り扱う」
と明記されているよ。
>>192 高畠→新白河は、特急料金は通算とはならないぞ。
「奥羽本線の特定の特急料金」と「東北新幹線の特急料金」の合算。
グリーン料金だったら通算だが。
195 :
名無しでGO!:2005/05/16(月) 23:52:01 ID:CwRVNbRc0
>>194 ご指摘ありがとうございます。確かに「奥羽本線の特定の特急料金」と「東北新幹線の特急料金」の合算となります。
ただし、このばあい、この両駅を1本の列車として通過する列車は存在するため、(双方の駅に停車するパターンは通
常無し)1本の列車という解釈も可能だということを言いたかったのです。説明不足な文章で申し訳ありませんでした。
196 :
名無しでGO!:2005/05/17(火) 05:04:05 ID:JWndIyeJ0
97 :列島縦断名無しさん :2005/05/13(金) 01:22:47 ID:/bmmYUaZ0
【◎◎◎JR山手線駅指定席券売機座席指定可能のお知らせ◎◎◎】
JR山手線駅の指定席券売機では現金で購入の際での
「在来線特急のみ」「東北、上越、長野、山形、秋田新幹線」の
自分の希望する座席が選べるようになりました。
またこの指定席券売機では1ヶ月先の「都区内パス」、「青森往復きっぷ」などの
トクトクきっぷも発売しております。
金曜日は「「みどりの窓口」は大混雑しますので一度はお試しください。
本当?
1ヶ月先の「都区内パス」が買えるのはいいね。
いいことできるw
>>196 本当。いつもでMV先買いしてる
最近、Suica定期券機能を設定したMV増えてきたね
(東中野の東口に至っては、Suica・磁気の選択までできるし)
198 :
名無しでGO!:2005/05/17(火) 08:19:41 ID:IBIianXU0
>JR山手線駅の指定席券売機では現金で購入の際での
>「在来線特急のみ」「東北、上越、長野、山形、秋田新幹線」の
>自分の希望する座席が選べるようになりました。
クレカはダメなの?
199P愚♪
200強奪NEO♪♪♪♪♪♪
201 :
名無しでGO!:2005/05/22(日) 14:37:39 ID:OEGNdgqR0
JR束はそのうち、利用客数の少ない駅のみどりの窓口はすべて
カエル君にする気なのか?
202 :
名無しでGO!:2005/05/23(月) 12:15:13 ID:biy0f1bsO
ホーホケキョ
鶯谷
203 :
千ラシの電車区 ◆.CzKQna1OU :2005/05/23(月) 19:08:16 ID:ylGc6lvC0
無くなってはいないけど鶴見は東口のみどりの窓口が無くなって指定席券売機が出来てた・・・
でも西口にあるからまあ良いか・・・
204 :
名無しでGO!:2005/05/23(月) 20:00:35 ID:f5xgLKbZO
東のMVは、緑幹線のシートマップが出るみたいですね。東京新大阪間を含むと、シートマップは出ないと、チラシに書いてあった。悪の権化は倒壊だな。
205 :
名無しでGO!:2005/05/23(月) 20:40:53 ID:aY+VwO9n0
券売機があるだけいいよ。
政令指定都市の中心駅・浦和駅の東口なんで指定席券売機すらないぞ。
かろうじて自由席があるだけ。
西口?遠いよ。迂回する必要あるし。
206 :
名無しでGO!:2005/05/26(木) 20:35:37 ID:bHAo9dIe0
207 :
名無しでGO!:2005/05/26(木) 20:46:48 ID:tDBYI4+P0
松本駅西口(メインではない方)でさえ窓口あるのに
208 :
名無しでGO!:2005/05/26(木) 22:56:53 ID:r6/LddWe0
>>192 ラッチ内乗り継ぎを悪用する香具師が出てきているのでそろそろ規制されそうな悪寒。
209 :
名無しでGO!:2005/05/27(金) 00:13:14 ID:nCcjXwKx0
>>205 浦和駅は高架駅化したら問題解決すると思われ。
たぶん改札は一カ所になるだろうし。
210 :
名無しでGO!:2005/05/31(火) 00:28:02 ID:Gs32wERw0
アヒャ
211 :
名無しでGO!:2005/05/31(火) 12:43:49 ID:BumCLkxh0
JR倒壊全駅
「きっぷうりば」しかない!
212 :
名無しでGO!:2005/05/31(火) 21:10:04 ID:Gs32wERw0
>>211 地方には「みどりの窓口」の看板が残っている
213 :
名無しでGO!:2005/06/04(土) 00:34:47 ID:7zhdskVy0
保守
214 :
名無しでGO!:2005/06/05(日) 09:16:05 ID:ajaaChGa0
今、福知山線の塚口〜中山寺間のみどりの窓口って営業してるの?
215 :
名無しでGO!:2005/06/06(月) 14:18:32 ID:CeS3D8hC0
貨物の委託駅である駅ってあるのかな?
216 :
名無しでGO!:2005/06/06(月) 16:20:50 ID:fepB50ukO
鶯谷のみどりの窓口は、地方から吉原に遊びに来た人が帰りに使うくらいだ。
>>214 5月中ごろにその区間内のうちの1つの駅に行ったら、
ちゃんと営業していて、きっぷが買えたよ。
(もちろん当該不通区間を通らないきっぷです。)
218 :
名無しでGO!:2005/06/07(火) 11:15:49 ID:qujp0SzW0
219 :
名無しでGO!:2005/06/07(火) 11:16:52 ID:qujp0SzW0
ちなみに6月の時刻表から
朝霧駅は、白抜○→緑●に変更されてますた。
220 :
名無しでGO!:2005/06/07(火) 21:15:12 ID:zJ597xab0
マルスがあるのにみどりの窓口の表示がない駅って多い、
吉備線の備中高松とか。
221 :
名無しでGO!:2005/06/08(水) 00:22:59 ID:EX6bSPqX0
東海にもたくさんある。
中央線だと、釜戸・武並・野尻・大桑・須原・藪原・奈良井
222 :
名無しでGO!:2005/06/08(水) 18:48:18 ID:3SsJA8xU0
222酉塞ノリ健康兄弟♪
223 :
南宮崎在住 ◆1N6JFJ4SXk :2005/06/08(水) 21:35:49 ID:wrQi0ZXu0
先週、仕事で小林に行ったのですが、このスレを見てたので、
帰りに小林駅にも立ち寄りました。 窓口のガラスに「みどりの窓口」の
ステッカーが残ってますた。
224 :
名無しでGO!:2005/06/08(水) 21:48:54 ID:dOU4I7ku0
225 :
名無しでGO!:2005/06/08(水) 21:50:33 ID:y7OD7PhV0
けありませんが、事実上個人で何もかも作業しているに大勢のみなさまお一人お一人への個別サポートができません。ご理解いただいた上で、よろしければご利用ください。
よくある質問と答え(FAQ)
サポート掲示板「技の裏」 (画面左帯にあります)
上級者向け設計構築メモ「スタディーレスキュー」
技術リンク集
226 :
名無しでGO!:2005/06/12(日) 20:39:00 ID:m09jq0Rw0
みどりの窓口のない駅にある、定期券等の発行できるPOS端末って、
指定券センターに問い合わせる必要のない、長距離乗車券、自由席
券も発行できるの?
>>220-221 簡易委託駅にマルスがある場合は取扱に制限があるから、
「みどりの窓口」には該当しない。
しかし取扱に制限のあるER端末(リモートマルス)設置駅がみどりの窓口設置駅扱いなのはねぇ。
228 :
名無しでGO!:2005/06/13(月) 17:07:50 ID:jKZtNvxm0
>>218.219
朝霧行ってきますた・・・
新型マルスが一台ありますた。
229 :
名無しでGO!:2005/06/13(月) 17:13:10 ID:VIwlMjlrO
朝霧は夜間無人やめたの?
総武線市川 糞券売機稼動開始
窓口が1つに潰されるのも時間の問題か。
相談等で窓口が長時間塞がれる事も多い駅なのに・・・
231 :
名無しでGO!:2005/06/17(金) 18:28:32 ID:en8kPnUC0
age
232 :
名無しでGO!:2005/06/19(日) 14:40:41 ID:I5tWKKayO
ネット予約も進んでるし、時代の流れか。
市川は指定席券売機3台のうち、左側1台がSuica定期券発売対応になった。
これで定期をカードで購入時に窓口並ぶ不便は解消となったが・・・
>>234 さっそく定期の継続購入してみたけど、印字が薄すぎて亡霊のような定期券になってしまったw
236 :
名無しでGO!:2005/06/22(水) 14:29:13 ID:R6QmByoI0
>>235 西瓜定期のリライト機能、駅(券売機)によってかなり印字濃度が
異なる気がするんだが。酷いところは前の印字が完全に消えてない
状態で上書きするからすごく見にくい。
237 :
名無しでGO!:2005/06/22(水) 14:32:50 ID:/zIHiCAR0
>>229 夜間は係員だけみたい
昼は年寄り倶楽部のために
マルス空けてます。
238 :
名無しでGO!:2005/06/22(水) 19:18:12 ID:B3xadF620
>>238 やはり市川・本八幡は窓口が1つになるのか。
あとで貼紙を確認してみまつ。
240 :
239:2005/06/23(木) 22:24:05 ID:SpWxsbea0
今日、貼紙見ますた。
「一窓口化」だそうです。
241 :
名無しでGO!:2005/06/25(土) 21:43:11 ID:GzI5B9cz0
偕楽園駅は、一体いつになったらみどりの窓口できるの?
242 :
名無しでGO!:2005/06/27(月) 19:27:55 ID:YSgmssHO0
>>241 そんな物作るより
さっさと西瓜使えるように汁!
(いまだに簡易西瓜もない)
243 :
名無しでGO!:2005/06/28(火) 07:27:35 ID:2g1IfYZm0
俺が利用する駅の指定券券売機っていつも空いてる。
窓口は10人以上は並んでるのに。
券売機で買えないきっぷは仕方なく窓口で買うが、
今後、窓口も減らして行くだろうから、券売機の機能を高めて欲しい。
乗車券の行先を特急停車駅以外でも単純な経路なら指定できるとか、
電話・ネット予約で席番まで選択できるとか。
244 :
名無しでGO!:2005/06/28(火) 14:18:43 ID:/EXaYWgg0
>>243 だいたいどこの駅も、窓口は並んでるのに、
券売機はガラガラだよ。
>>243-244 単純な乗車券・特急券を急いで買いたい人用と考えれば、券売機が
ガラガラなほうがありがたい
特急回数券で指定だけ欲しいときとかも、窓口でややこしい注文を
している香具師が前にいると結構イラつくしw
そうすっと問題なのは窓口が面倒な客で占拠されちまうってことなんだがww
>>245 みどりの窓口減らす代わりに、券売機案内しているバイトのような人が座っている相談専用窓口を解説して欲しいな。
バイトの人件費は要るけど、駅員とマルス置くよりは経費かからないだろう。
247 :
名無しでGO!:2005/06/28(火) 19:53:29 ID:RnD6dI050
券売機で小田原〜(新幹線)〜静岡〜(特急東海)〜小田原の乗継割引特急券が買えない…
どこかのスレでみたが
マルスをヲタ用に開放して欲しい。
249 :
名無しでGO!:2005/06/28(火) 22:49:53 ID:Kcs+QIqc0
>>248 少し前まで、JAノLが予約システムを、有料で会員向けに開放してたことはあったな。
券売機で買えば100円割引とかできればねぇ...難しいのかなぁ
251 :
名無しでGO!:2005/06/29(水) 00:12:43 ID:AmmUvVIi0
>>250 銀行の振込みなんかも窓口は手数料高いしね。
券売樹利用でポイント付与とかならいけるんじゃないかなぁ。
252 :
名無しでGO!:2005/06/29(水) 00:22:38 ID:IYERz1xw0
えきねっとやエクスプレス予約を使えってことかな。
新幹線しか安くならないけど
>>251 グリーン車も車内販売は250円高だしねぇ...これはちと違うが
まぁ、マジな話企画切符が券売機で買えれば満足です
ちなみにポイントだとコヒエリアの人間にはきついな...あまり混んでないから(w
本八幡とか窓口1つになるんだって? 手稲でも2つあるのにねぇ
254 :
名無しでGO!:2005/06/29(水) 00:26:21 ID:heinsdyD0
うちの近くにある駅は短距離券でもマルスで売ってくれるのが親切だよな。
256 :
名無しでGO!:2005/06/29(水) 12:06:27 ID:C4gtaOTi0
>>254 俺、田舎に住んでるけど、じいさん、ばぁさんは券売機には行かず、
かならず窓口行くな。でも、いつも空いてるから別に渋滞にもならないし、
駅員もわかってるから、たとえ最短距離でも発券してくれる。
257 :
名無しでGO!:2005/06/29(水) 19:25:08 ID:V/V6Q/vcO
当たり前だろ。券売機の説明は面倒だ。もし、間違った金額の切符買われてみろ。無駄な控除が増える。
258 :
名無しでGO!:2005/06/29(水) 20:02:02 ID:IYERz1xw0
俺のところもそう。券売機で悩んでるばあさんいたら、窓口の駅員がこっちどうぞって言っている
259 :
名無しでGO!:2005/07/06(水) 22:58:09 ID:bO+MzERc0
このまえ、知り合いを見送るために上野駅にいったんだが、特急ホームに入るため
入場券を買ったら、通常のマルス券タイプの切符上に「東」マークがついていたが、
あれってpos端末で出すと出る表示だよね?上野駅の特急ホーム横の窓口って
POS端末だったの?
260 :
名無しでGO!:2005/07/06(水) 23:11:55 ID:3RT5NXFC0
>>253 根府川は券売機前にある証明書(※)を見せれば車内で事前料金適用されるぞ。
※普通列車グリーン車事前料金適用連絡書
日付け(ry
(※)をお持ちのお客様は、
下記理由によりG券を事前に購入できなかったため事前料金
の適用をお願いします。
1 券売機保守作業
2 同締め切り作業
3 同故障のため
C その他(事由 券売機が高額紙幣費対応のため)
*本連絡所は本日16:30から翌日16:30まで有効です。 という書式。
>>257 国立では手のブルブル震えてる爺さんに、券売機の使い方教えてた。
>>243 臨時のML仙台とかも買えるようにしてもらいたいな
たかが510円で窓口の人に頼むのも気が引くし、空いてなかったら尚更で・・・
ちなみに、あいづのおかげで大宮〜郡山なら買える
262 :
改札掛:2005/07/09(土) 01:10:55 ID:qFPz5m7a0
>>259 MRで出すと締め切りん時の処理がめんどいから、POSで出すんだってさ。
>>259 切符の色は水色でしたか? それとも緑色でしたか?
前者だったら面白い
後者だったら繁忙期などの臨時出札口(ブース)で出すハンディターミナルの磁気券ってことになるけど。
264 :
名無しでGO!:2005/07/14(木) 21:03:08 ID:MRdcyEa80
ホシュ
265 :
名無しでGO!:2005/07/17(日) 14:23:27 ID:r8QL7F8h0
>>263 おれもそこで入場券買ったことあるが、たしか緑のほうだったな。
266 :
名無しでGO!:2005/07/20(水) 20:36:21 ID:VhiSj6Lz0
亀戸も7/1から2つあった窓口を1つにした。
ここも機械導入したため。
267 :
名無しでGO!:2005/07/23(土) 16:21:27 ID:+oUFwg4lO
三河島・南千住あたりの窓口がヤヴァイとか聞いたけど、実際どうなの?
268 :
名無しでGO!:2005/07/23(土) 19:39:45 ID:pSc16pMS0
>>267 三河島は指定席券売機設置されてるからなぁ、そのうち撤去じゃない?
269 :
267:2005/07/24(日) 20:17:46 ID:Nl00U0yeO
>>268 3玖珠。
こんど18切符買いに逝きます
270 :
名無し:2005/07/27(水) 23:01:50 ID:QXlCJhrt0
みどりのおばさんあげ
271 :
名無しでGO!:2005/07/29(金) 22:15:53 ID:/12DmV8X0
西はやめたの?窓口撤去
272 :
名無しでGO!:2005/08/03(水) 18:59:29 ID:o70cyi+g0
年寄りの反対がかなりあったみたい
273 :
名無しでGO!:2005/08/09(火) 21:36:41 ID:aupxlnXs0
みどりの窓口大混雑age
274 :
名無しでGO!:2005/08/09(火) 21:42:47 ID:+2Wlbysp0
三輪
275 :
名無しでGO!:2005/08/09(火) 22:36:08 ID:ZQPSdYvq0
蒲田なんて指定券自動発売機ないのに22:00でおしまいになる。
さすがに、ていはつ君は3台あるが…
276 :
名無しでGO!:2005/08/10(水) 13:17:16 ID:Lsw1H2JO0
今日、取手駅で1台しかないマルス端末が故障してた。
数ヶ月前に指定席券売機いれて、もう一方のみどりの窓口閉鎖。
指定席券売機は反対側だし、その券売機も指定券とはいいが、
フリー切符とかは発券できない。
だから困るんだよね、窓口廃止、数減少されると。
277 :
名無しでGO!:2005/08/10(水) 18:14:16 ID:HBKMQ9mh0
フリー切符は、ふつうの緑の券売機でかえる。
カード使いたいなら、びゅープラザで買えばよい。
>>277 ふたりの北東北とか、券売機で発行できない奴もあるでしょ?
みどりの窓口無くなっても、びゅうや旅行会社で買えると
言われるかも知れないが、地方にはその肝心な旅行会社
がない場合が多い。びゅうも最近不採算店舗閉鎖してるし。
結局みどりの窓口ということになるんだよね。
青梅線の蛙君って、その後どうなの?
281 :
名無しでGO!:2005/08/10(水) 19:50:53 ID:HBKMQ9mh0
>>277 1860円以上(だっけ?)は、最初から窓口で買えと書いてあるから関係ないな。
で、地方のある程度の大きさの駅でびゅーも緑の窓口も近隣に旅行代理店も
ない街がどれくらいあるんだよ。
282 :
名無しでGO!:2005/08/10(水) 23:50:46 ID:C2zooNBI0
地方は逆にみどりの窓口の営業時間が長いぞ。
俺の実家の最寄り駅は人口5000人の街の玄関口だが、5:50〜22:30(始発〜終電)まで開いている。
駅員1人勤務だが。。
緑の輪狸♪
284 :
名無しでGO!:2005/08/11(木) 19:30:01 ID:px2LgQDn0
>>282 朝は普通だが、22:30終電というのがいたいな(w
285 :
名無しでGO!:2005/08/11(木) 20:11:22 ID:fA7bA+4r0
スレ違いだけど、JR御殿場線 山北、松田、下曽我駅
昔はマルスがなかったが、あさぎり特急化で導入。
山北、下曽我は朝 9:00〜18:00迄だが、松田駅は5:30〜23:00迄
組合が強いJR東日本じゃ考えられないサービス。
東海だから出来たのね?
286 :
名無しでGO!:2005/08/11(木) 20:16:38 ID:Ve5lbieB0
東海は簡易委託にもマルス投入したからなぁ。
委託先の自治体等が販売促進に力を入れていたよ。ここでは全国の指定券が買えますよって感じで
>>286 在来線を放置しているイメージがあるけど、そうでもなかったのか?
288 :
名無しでGO!:2005/08/11(木) 20:24:12 ID:MZkS3iL2O
>>287 東海はずば抜けて導入が遅かったが一般カードを窓口で買えるようになったし、むしろ最近では東日本より窓口営業時間が長いだけ東海はましかも。
あと東海は熱海〜米原の東海道本線区間全部の無線設備にA/Bタイプ導入したりやる気はみせてる。
289 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 00:30:50 ID:WZnKwrtS0
豊橋なんか0:30まで開いてるよな
290 :
名無しでGO!:2005/08/16(火) 00:43:59 ID:cvheIKObO
○小倉駅員冷房ガンガンにして寝てました。
新橋で窓口の行列に一人一人たずねて
券売機に誘導しようとしていたが
思いの外複雑な用件が多く
MVへ誘導するのに失πしていた。
そんな自分も長柄変更。
292 :
名無しでGO!:2005/08/17(水) 21:14:58 ID:akkeuH8f0
宇部線で「みどり」があぼーんされた駅
阿知須 2001年の山口きらら博開催時のみ臨時開設
居 能 2001年に駅務委託と同時にあぼーん
琴 芝 2001年に居能から機器を移設するも、2003年にあぼーん
293 :
名無しでGO!:2005/08/17(水) 22:24:24 ID:ONtJpG8v0
車内では学割って会社によって出来るのか出来ないのかわからなくなった。
かつて中央東線岡谷から豊橋方面に行ったとき、束の車掌は学割発行拒否したが、辰野でチェンジした倒壊の車掌は快く応じてくれた。
ちなみに、辰野線の小野はミドリじゃないけど、梓回数券や学割も扱ってくれる。
294 :
名無しでGO!:2005/08/18(木) 20:21:43 ID:zvpjXQ8z0
>>293 車内での学割は、無人駅、(ム)扱いの駅で乗車した場合のみ車内で取り扱うことが出来る。
西の方から帰るとき、18きっぷで甲府まで来て、
力尽きて甲府からかいじに乗ったときは
車内で、甲府までのきっぷ等は一切見せずに単に
「甲府から三鷹まで学割」と言って学割証を渡したら、
乗車券は黙って学割で売ってくれた。
>>293 >>梓回数券
どうやって出すの? 常備あると思えんし・・・。
補充券出し?
297 :
名無しでGO!:2005/08/20(土) 09:35:57 ID:8IPpb1hW0
東海だけなんでわざわざきっぷうりばになったの?
単なる天邪鬼?
298 :
名無しでGO!:2005/08/20(土) 10:41:52 ID:ePD/Quye0
299 :
名無しでGO!:2005/08/22(月) 15:10:36 ID:qy8py++40
>>294 中央線大久保、京浜東北線鶯谷、上中里、東十条
300 :
名無しでGO!:2005/08/22(月) 19:15:04 ID:8Jx1bg/w0
POSのあずさ回数券って発行替できるの?
301 :
名無しでGO!:2005/08/22(月) 20:36:39 ID:orHu5Zrn0
POSじゃできないだろう・・。
302 :
名無しでGO!:2005/08/23(火) 00:50:10 ID:oxUISw7Q0
POSって磁気データ入ってないの?
>>299 よくしらないけど、それが(ム)扱いの駅でしょ?
304 :
名無しでGO!:2005/08/23(火) 22:17:23 ID:oxUISw7Q0
東海のマルス設置の簡易委託駅できっぷを買っても(ム)印はつかない。
「○○駅MR発行」と社員配置駅と全く同じ表示になる。
指定券も買えるし入場券も買える。興味深い駅であります
305 :
名無しでGO!:2005/08/23(火) 22:39:08 ID:W1J+XL0K0
>>304 (ム)って発売範囲とかが制限されている駅だから、マルスがあればJR全線買えるから
表示が無いのでは?
鶯谷のMVを訪ねようと思って生まれて初めて下車したものの、
誤って反対側の出口から出てしまった。
仕方なく歩いて回ることにしたのだが、
周囲は右も左もエロボテルばっかりで((((((;゚Д゚))))))ガクガクブルブル
仕事帰りだったため俺はネクタイでスーツ。違和感アリアリ (;´Д`)
307 :
太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :2005/08/31(水) 22:29:00 ID:cT+9aYXu0
>>285 松田は営業時間が長い代わりに列車の発着時は閉鎖されるはず。
海は一定の営業時間を設けていてもその間に閉鎖時間があったり、
係員をインターホンで呼び出す必要のある駅もある。
308 :
名無しでGO!:2005/09/01(木) 00:20:39 ID:EocLLK7Z0
指定席券売機で西瓜定期は発売できるのに、どうして磁気定期は発売
できないんだよゴルァ!
クレカ使うためにわざわざ並ばなけりゃいけないじゃねーか!
309 :
名無しでGO!:2005/09/01(木) 21:46:37 ID:24/wzYRC0
>>308 一部駅は両方発売できるように設定されている。
西だが、みどりの券売機でICOCAチャージできないのはなぜ?
ICOCA定期は対応したのに。
クレカでチャージしたいのにいちいち窓口に並ぶのはしんどいよ…
311 :
名無しでGO!:2005/09/02(金) 12:34:20 ID:k478KIdy0
>>310 束もチャージできませんが何か?ただ、ビューアトレ?とかいう
ATMでクレカチャージできるが(西瓜ビューカード限定?)。
東京モノだけだな、窓口でチャージできるのは。
みどりの券売機、指定券の変更、当日分しかできないっていうのも不便。
出張の日程が変わる度に、ガラガラのみどりの券売機を横目に窓口に並ぶ羽目になる。
313 :
名無しでGO!:2005/09/09(金) 23:54:37 ID:yU4cYn2e0
kaeru君の評判はどうなの?
314 :
名無しでGO!:2005/09/12(月) 22:31:00 ID:45/iaMWE0
東日本のみどりの窓口って、看板の色合いがちょっと濃い気がする
315 :
名無しでGO!:2005/09/17(土) 17:44:12 ID:d/i12XcV0
age松
316 :
名無しでGO!:2005/09/24(土) 15:15:06 ID:DOYwrEr70
>>297 あの会社的には「緑」はマズイからだろw
317 :
名無しでGO!:2005/09/25(日) 17:38:35 ID:ZbSuKlqN0
横浜は、営業時間の一番長い東口窓口ですら6:00〜23:00で、
指定席券売機でさえ、この時間しか稼動していないというのは
客をなめすぎじゃないのか?
旧相鉄口窓口も南口窓口になって営業時間が短くなったし。
318 :
名無しでGO!:2005/09/25(日) 17:40:18 ID:M6fiuC5t0
上中里もか?
スレ違いだが。
相鉄口って相鉄の駅員が改札にいなかったか?結構前の事だけど。
320 :
名無しでGO!:2005/09/25(日) 18:56:00 ID:kozvYkFN0
阿久根
おれんじ鉄道になったからってみどりの窓口あぼーん
>>319 そんな記憶はないなあ。連絡改札ではないし。
相鉄口窓口備え付けの時刻表は「相鉄みどり」と
表紙にマジックで書いてあってちょっと面白かった。
南口改札から横須賀線・東海道線に乗り換えるのは
NEWDAYSのせいで遠回りしなくてはならなくなって時間がかかるようになった。
322 :
名無しでGO!:2005/09/26(月) 00:18:20 ID:a730gid10
会津坂下、小国、出雲崎の利用者少なそう
323 :
名無しでGO!:2005/09/26(月) 10:42:27 ID:HvzoYpcX0
万博八草、あぼーん
会津坂下は周辺の人口自体は多いからそれなりに利用者はいると思われ。
新幹線や特急の指定券販売所と化している田舎駅は結構多い。
325 :
名無しでGO!:2005/10/01(土) 06:32:17 ID:aSSrUgod0
>>317 横浜駅の規模を考えると短すぎだな。
神奈川県内では、小田原と松田は横浜よりも営業時間が長い。
326 :
名無しでGO!:2005/10/01(土) 09:56:48 ID:IvSOTMUt0
>>325 小田原の新幹線口は6:00〜23:20。
327 :
名無しでGO!:2005/10/01(土) 11:15:40 ID:v75qZ3fG0
>>324 磐城棚倉なんか、ほとんど新白河発の切符ばかり発券してそうだな。
浜田は拡声器まで使って「広島からの新幹線はこちらで〜」と訴えていた。
328 :
325:2005/10/01(土) 11:52:44 ID:aSSrUgod0
新横浜が一番長かった。
松田は中休みがあるので、横浜よりもトータルは短い。但し、6時前、23時過ぎでも開いている。
>>325 横浜から乗ってのぞみ1号に乗り継ごうとしても、
当日横浜で乗車券を買うことができない。
指定席券売機も利用できない。どう考えてもおかしい。
マルスの稼働時間が春から延長しているにもかかわらず
23時で窓口も指定席券売機も閉めてしまう。
銀行や郵便局のATMを少しは見習ってもいいのでは?
330 :
名無しでGO!:2005/10/02(日) 11:54:03 ID:7lcI+joD0
豊橋は4:30〜0:35。ここが一番最長か?
331 :
名無しでGO!:2005/10/02(日) 11:56:58 ID:V7R6uhp50
神田駅 8:00〜21:00
今宮駅 5:30〜23:00
大阪は便利だ!!
つ 指定券自動券売機ORKAERU君
333 :
名無しでGO!:2005/10/02(日) 15:52:05 ID:z77KdzSYO
束の窓口営業時間は、親方日の丸体質と無理な合理化の賜物です。
334 :
名無しでGO!:2005/10/04(火) 15:37:27 ID:Kte7P02p0
>>334 (程度の差はあれ)各組合は反対している。出札担当者は休憩もろくに取れない状態。
今まで24の泊まり勤務があったのがほとんどすべて変則の日勤勤務になった駅もある。
人員削減のうえ泊まり手当てが減って、減収になったうえに、労働強化になっている。
余裕のない状態の為、一人当たりのお客の対応に時間がかけられず、誤発売、誤案内なども増え苦情やトラブルも多発。
眼精疲労、ストレスによる体調不良を訴える社員も増えている。
こんなことやってるとお客の信用をなくすことに経営陣は気付かないのだろうか。
336 :
名無し募集中。。。:2005/10/05(水) 14:12:56 ID:y1v4czvc0
広島近辺でも営業時間5:30〜24:00とか、5:00〜24:00って駅がたまにあるな…
でも大体は5:30〜23:00だけど。
337 :
名無しでGO!:2005/10/05(水) 14:51:33 ID:7gFoGMdN0
高崎問屋町はみどりの窓口があるのが不思議だ。
338 :
名無しでGO:2005/10/05(水) 16:29:51 ID:Yam7f9+60
力口 シ台 木
340 :
名無しでGO!:2005/10/08(土) 19:01:12 ID:sTWAfgG60
小さな田舎町の俺の最寄り駅
5:50〜22:30
終電早いのでこんなもんです。なぜ潰れないのかが不思議だ。。
341 :
名無しでGO!:2005/10/08(土) 19:24:58 ID:Y8yTBiTQO
俺の最寄り駅。
7時〜17時20分。
指定券買う客あまり見かけない。
平日 5:00〜5:20
5:45〜6:40
7:45〜14:15
14:40〜17:05
17:25〜18:20
18:40〜19:20
20:00〜20:15
20:40〜23:00
土日祝 5:00〜5:20
5:45〜7:20
7:55〜9:15
9:55〜14:15
14:40〜17:05
17:25〜18:20
18:40〜19:20
20:00〜20:15
20:40〜22:50
という俺の最寄り駅
343 :
名無しでGO!:2005/10/13(木) 01:00:16 ID:kAoEYz7G0
344 :
名無しでGO!:2005/10/13(木) 01:06:45 ID:npt8t0ic0
バイトのシフト表じゃないんだから・・・
346 :
名無しでGO!:2005/10/13(木) 15:46:02 ID:02uI7q4b0
347 :
名無しでGO!:2005/10/13(木) 15:51:24 ID:/XwF7fhr0
平塚でも21時に閉まるからね・・・・
不便だよ。
349 :
2020年から来ました:2005/10/13(木) 16:43:53 ID:PMmyt6DR0
東京駅
まあ、あそこの場合韓国の核ミサイルで駅や周辺の建物ごと蒸発してしまったわけだが
いくら報復に日本の潜水艦がソウル市を地上から消し去ったといってもあの出来事は悔しかったよな
>>342 列車発着時にはそっちの業務を優先するから窓口閉めるのかな?
でも5時から23時までやっているのだから立派だ。
351 :
名無しでGO!:2005/10/13(木) 18:15:02 ID:il/sSiNI0
窓口を閉めてる時間に駅員がやってること
列車の入れ替え
駅舎内、ホーム、便所掃除
得意先の企業へのセールスや定期券の宅配等
メシ
こんなとこか
352 :
名無しでGO!:2005/10/13(木) 21:38:16 ID:kAoEYz7G0
俺の最寄り駅、7時頃に行くと「おはよう日本」が事務室から流れてくる
マジレスすると、多気駅の営業時間が細切れなのは1人勤務なのに列車の連結、
入替、転戦などの作業が頻繁にあるためとオモワレ。その間を縫ってマルスを叩くので、
同じ倒壊でも名古屋駅の窓口に座るアンチャンとはかなり感じが違う職人ふう
の感じだった。(18旅行途中に降りてみた感じだが)
旭川3:00〜1:20
これ最長?
355 :
名無しでGO!:2005/10/13(木) 22:46:45 ID:LVucPRw+0
>>354 そうなら最長の部類だが、指定券は23時から早朝5時までクローズされる筈。
夜行オホーツク・利尻だけは特別でクローズ前に発券してあるのか?
>>355 >指定券は23時から早朝5時までクローズされる筈。
2/24から、発売時間が4:30〜23:55までになっています。
指定券の発売時間外は自由席のみ対応ぢゃないのか?
358 :
名無しでGO!:2005/10/13(木) 23:10:37 ID:LVucPRw+0
>>356 それは知らなかった!実際の有人窓口の営業時間がどんどん短縮され、首都圏も
7時〜21時の駅が増加傾向になっている。
その時間は建前は全国で?そうであれば23時30分に東京駅でこれから発車のムーンライトながらの指定席券が買えるということか?
>>358 >その時間は建前は全国で?
マルスの大本の稼働時間なわけだから全国です。
>そうであれば23時30分に東京駅でこれから発車のムーンライトながらの指定席券が買えるということか?
そういうことになります。
>>353 前に多気を訪ねたときは、いわゆる「制服」ではなく、作業着風の服を着たおじさん駅員でした。
(あんまり応対は良くなかった・・)
1人勤務とは意外ですね。発着本数(始終着含む)もそこそこあって、乗降客も割といるのに。
361 :
名無しでGO!:2005/10/14(金) 22:54:10 ID:zaeeGSfq0
多気はちょっと前は無人君だった希ガス
362 :
名無しでGO!:2005/10/15(土) 00:19:37 ID:Xau1cIDw0
多気駅は町の中心部からは離れてるよね
鶴見駅東口
東京京葉窓口は平日のみの営業になったとの貼り紙。
東海との競争でとにかく窓口の多い東京だが、
競争外の窓口にはそれも当てはまらないようだ。
365 :
名無しでGO!:2005/10/15(土) 11:16:35 ID:PXJ/37NV0
この前、平○駅のみどりの窓口に行ったらミニスカのおねえちゃんでした。
キャスター付の椅子に座っているのですが、端末操作するときに激しく動くので、
そのたびに見えそうで…(;'Д`)ハァハァしてしまいました。
366 :
名無しでGO!:2005/10/15(土) 11:21:16 ID:csOpgUTM0
多気より相可が町
367 :
名無しでGO!:2005/10/15(土) 13:52:58 ID:cKVE0qiw0
スレ違いだが江差線の湯ノ岱駅ってまだ駅員さんいる?
10年位前まだ小学生だった時に湯ノ岱に行ったんだがそこの駅員さんに
とても親切にしてもらったことがある。
あそこは確か委託の駅だし、利用客も少ない。
それに10年前の話だから、駅員さんも変わってるだろうけど、配属は
されてるのかな〜と思って
>>367 2年前にいったがいたよ
多分委託じゃなくて社員常駐だと思われ
今もタブレット交換のはずだから要員が必要
やたら旅行パンフレットがあって旅行代理店と錯覚するぐらいの駅舎内
指定券は江差か木古内にFAXして料補発券してくれる
369 :
名無しでGO!:2005/10/15(土) 14:17:16 ID:VDIiukwm0
>>364 ここは場所的に、東京の他の窓口に比べて
めちゃくちゃ客が少ないからね。
370 :
名無しでGO!:2005/10/15(土) 16:37:57 ID:xiWWvKbO0
上中里
371 :
名無しでGO!:2005/10/15(土) 16:59:20 ID:RPqpTaxlO
>>267 二週間前に行ったが居たよ
あそこは運転扱いがあるから正社員かと
ちゃんと北の制服、名札だった。人の良さそうなおじさまだったよ
372 :
名無しでGO!:2005/10/15(土) 17:00:07 ID:RPqpTaxlO
373 :
名無しでGO!:2005/10/15(土) 17:18:12 ID:kWdcX0eY0
郵政民営化するなら、郵便局と駅を統合するのはどうだろう?
駅に郵便局を移して、郵便局へ駅業務を委託する。
(場合によっては逆もあり。JRに郵便業務を委託)
コンビニ、警察、役場などもいっそのこと駅に移す。
台灣の郵便局では切符の手配ができるのを思い出したから。
374 :
名無しでGO!:2005/10/15(土) 18:14:20 ID:Xau1cIDw0
甲斐大和(みどりの窓口なし)も正社員が常駐だが、運転上の取扱いがあるのだろうか?
東千葉は運転要員のみ常駐
376 :
名無しでGO!:2005/10/16(日) 23:09:24 ID:8ffY1J/M0
>>373 スイスの田舎では、駅窓口が簡易?!郵便局という
のがありましたが、郵政民営化で逆に委託解消の
方向に向かっているようです。ユングフラウヨッホ
なんかは他に委託先もないし、最高所の郵便局と
いうことで廃止もできないのでまだやってますが。
>>373 大糸線・平岩では郵便局が駅業務を兼ねている
郵便局へ行き東京までの切符を頼むと
翌日大糸線の運転士が局まで持ってきてくれる。
378 :
名無しでGO!:2005/10/21(金) 12:15:08 ID:GSsP2yZQ0
>>377 平岩は現在無人駅では内科医?確かに6年前に逝った時、松本までの乗車券を頼んだら、
レシート状の券だったが。
379 :
名無しでGO!:2005/10/21(金) 18:28:33 ID:YQdS+wC/0
>>378 無人駅だよ
オイラの書き方がよくないかな?
郵便局の中の人に切符を頼むと、
JRの人が郵便局まで届けてくれる。と言うこと
>>379 郵便局の中の人が補充券を書いたり、マルスを操作したりするなら、
「郵便局が駅業務をしている」と見なしてもいいんだけど。
もちろん、常備券を売るのも。
382 :
郵局取票:2005/10/21(金) 21:11:04 ID:a7QNSNo20
ちなみに台湾では、郵便局独自のフォーマットで切符が発行される。
料金券はなく、優等は全席指定なので、一枚の切符で乗れる。
普通列車は、車掌から切符が買えるので無問題。
383 :
名無しでGO!:2005/10/21(金) 22:01:40 ID:KNJ1et2z0
>>356 指定券の発売が4:30から23:55に変わったって本当?
この前上野のみどりの窓口に23:00過ぎに行ったら、
「指定券の発売は23時までです」
って、でかでかと書いてあったが…
384 :
名無しでGO!:2005/10/21(金) 22:08:31 ID:iVnRtCWR0
コヒの総販って、マルスと稼働時間は同じなの?
それとも違うの?
387 :
名無しでGO!:2005/10/22(土) 00:57:10 ID:004o94F10
>>384 窓口は23:30(もっと遅いかも)位までだよ。
23:30位に何度か中に入って買ってるので。
てゆうか、中に入ってカウンター自体に、
「窓口営業はしてるけど指定券は売ってないよ」
と言いたい感じにそれが目立つように掲出してあった。
窓口氏のミスか?発券出来るけど発券しない時間なのか?
>>385 倒壊の某駅にも、
「窓口営業時間4:30から22:00ただし指定券発売は5:00から」
って書いたまま…
郵便局兼務の委託駅で徳沢を思い出した。
389 :
名無しでGO!:2005/10/29(土) 23:06:53 ID:LC261tE50
age
郵便局と鉄道駅の話題となれば、かの大先生にコメントを頂きたいと願うや切。
>>390 ミミ ヽヽヽヽリリノノノノ
ミ ,,、,、,、,、,、,、,、、 彡
l i''" i彡
.| 」 ⌒' '⌒ |
,r-/ -・=-, 、-・=- |
l ノ( 、_, )ヽ | 呼んだ?
ー' ノ、__!!_,.、 |
∧ ヽニニソ l
/\ヽ /
/ ヽ. `ー--一' ノ/ヽ ノ7_,,, 、 ______
/ (⌒、"⌒ソ⌒ヽ─ '" `、 ( ィ⌒ -'"",う/壱 / /万:/|
~''(_)(_)(_)(_)ソ ヽノ ,イ^_.|≡≡|__|≡≡|彡|_____
ヽ/`、_, ィ/ ヽ─/ ̄//|≡≡|__|≡≡|/壱//万 :/|
三河島駅みどりの窓口は、2005年11月20日であぼーん。
ソース:三河島駅掲示
みどりの窓口について文章で書けるスレはここだけか?
あぼーんされた話じゃないんだが。
9月頃、新幹線の指定席取るために池袋のみどりの窓口に寄ったら
空席状況を確認してその場で指定席券買える券売機があってえらく助かった。
が、その数週間後にまた指定席が必要になって、今度は蒲田のみどりの窓口に寄ったら
そんな豪華な券売機はなく、やる気のない社員×3の窓口(しかも長蛇の列)だった。
おまけに、敷地だけは広いのに、端の方は無駄にスペースが空いてた。
結論:蒲田駅はあの無駄スペースに券売機を設置すべし。
394 :
名無しでGO!:2005/11/09(水) 21:46:08 ID:w1UPy2HI0
>>394 MV転換です。私が見たときは既に2台稼動していました。
因みに普通の券売機(緑色の券売機)の台数も2台です…。
1台松戸に呉
398 :
名無しでGO!:2005/11/17(木) 21:59:11 ID:JJBBluHY0
上諏訪にMV設置。MEM窓口が1つあぼーん
MV転換はかまわないのだが、感熱紙のMV30ばかり導入されるのが(´・ω・`)
400 :
名無しでGO!:2005/11/20(日) 22:13:18 ID:ltVisLor0
どんな券種でも買えるならMV転換でも構わないが、普通の回数券や往復券、
さらには入場券や企画きっぷの類などMVで対応できない券種が多いから困る。
複数窓口がある駅で減らすのはともかく、三河島や上中里みたいに完全に
窓口をなくすのはどうかと思うぞ。
401 :
名無しでGO!:2005/11/20(日) 23:51:46 ID:MU9vwnnO0
>>400 それにMVではムーンライトながらの指定券買う時に困る。東京→小田原を指定して出てきたのが1〜3号車だったらどうすればいいのだ!呼び出しボタンで係員を呼び出せばいいのか?
それから個室寝台を購入したい時も困る。
>>400 束のMVってムーンライトながらの指定券買う時は席番指定ができないの?
404 :
名無しでGO!:2005/11/22(火) 11:47:58 ID:ls9Oi7Y40
>>402 ということは
>呼び出しボタンで係員を呼び出せばいいのか?
でいいの?
>>403 窓側か通路側の指定はできる。
405 :
名無しでGO!:2005/11/22(火) 23:08:51 ID:YRxgjEYK0
>>401-404 [座席表から選ぶ]を押すと
1号車×2号車△3号車×4号車○みたいのが出て、
号車ボタンを押すとその号車の座席表がでるから、
名古屋枠で取るのを防げるはず。
何気に東京→小田原でMV調べると
1号車△なんて出て名古屋枠に空席あるんだよな。
それともこれは横浜支社仕様か?
406 :
405:2005/11/22(火) 23:11:35 ID:YRxgjEYK0
(誤)何気に東京→小田原でMV調べると
1号車△なんて出て名古屋枠に空席あるんだよな。
↓
(正)東京→名古屋で満席なのに
東京→小田原でMV調べると
1号車△なんて出て名古屋枠に空席あったりするんだよな。
407 :
名無しでGO!:2005/11/22(火) 23:27:16 ID:25XI6f1I0
>>401-405 空席が少なくなると(おそらく2−3席以下)
[座席表から選ぶ]
が選択出来なくなる罠
408 :
名無しでGO!:2005/11/23(水) 01:43:12 ID:snMTYC8P0
そのうち平井とか越中島とかもあぼんされるんだろうか
409 :
名無しでGO!:2005/11/23(水) 02:06:55 ID:cx/89fqtO
つ(千駄ヶ谷)
410 :
名無し募集中。。。:2005/11/23(水) 10:26:15 ID:zTryWNlb0
>>407 そうだね
残席が少なくなると、B席かC席かの選択くらいはできるが
(A席やD席は既に満席)、座席表から選ぶボタンは押せなくなるね。
残席が少ないときこそ、席を選びたいのだが。
きのう、つばさ103号の空席を見たときもそうだった。
最近、若い女性の窓口職員が増えた。
男性職員だとダラダラと席を求める客にダラダラと付き合うが、
女性だとサッサと終わらす傾向にあるから待ち時間は減るはず。
413 :
名無しでGO!:2005/11/25(金) 12:55:02 ID:XVQ+8apEO
サイバーステーションって携帯でアクセス出来ますかい?
でも、これって寝台特急の予約購入は出来ないんですよね?
414 :
名無しでGO!:2005/11/25(金) 16:10:45 ID:nwPu942D0
>>413 個室は確かに不可だが、開放寝台ならおk
415 :
名無しでGO!:2005/11/25(金) 19:33:33 ID:XVQ+8apEO
個室寝台予約するテクあります?出来ればネット上で決済したいのですが....
417 :
名無しでGO!:2005/11/25(金) 23:26:20 ID:GcZ0hcX10
>>405 深夜の静岡あたりからでも指定取って乗ってくるので
名古屋枠の小田原は危ない。
418 :
名無しでGO!:2005/11/30(水) 04:47:33 ID:b/3DV39O0
JR束の近郊外窓口は段々と営業時間が短くなって来る一方だw
419 :
名無しでGO!:2005/12/05(月) 12:45:58 ID:XIUaJzK2O
>>417 ちょっとスレ違いだけど、春にMVでながら小田原を買った時、数日後切符を眺めたら名古屋枠の号車だったことがあった。
その後窓口を見かけるたびに見てもらっても、小田原枠も既に満席OTZ
出発当日朝通勤途中にMVをいじり東京〜小田原・東京〜名古屋ともに満席を確認。でも、ふと思い立って「あったら反対に面白いな」と、「小田原〜名古屋」を見ると三角印・・・
え?マヂ?
窓口で確認すると「あ、1席ありますね」とのこと。
・・・結局料金がいつもの倍かかったけど、まぁ買ったとき確認しなかった俺も悪いから仕方ないか
420 :
名無しでGO!:2005/12/06(火) 21:43:40 ID:jjaV9O1X0
>>419 東京→小田原、小田原→名古屋って買ってもあわせて510円だったけど。
俺もおんなじように後から小田原→名古屋買ったよ。その時は手書きのきっぷ(東京→名古屋)に両方の0円券をつけてくれた
西のMV端末の横に5489センター直通インターホンを取り付ければ、
コレはビックリ、駅員よりも発券のプロが対応する予約システムがいっちょあがり
厳密にはみどりの窓口ではないが紀勢本線相賀駅のマルスが町合併(紀伊長島町
+海山町=紀北町)に伴い、町役場と倒壊の委託契約終了によりあぼーん。
紀伊長島駅があるので町内に2つも窓口はイラネということらしいが、
米原駅と醒ヶ井駅(委託)を擁した米原町も近隣を巻き込んで米原市になったので、
「町」で複数のマルスがあるのは北海道幕別町(札内駅と幕別駅)だけとなった。
423 :
名無しでGO!:2005/12/07(水) 22:19:09 ID:jxGofUQL0
マルスって何?ファイアーエムブレムの話?
424 :
名無しでGO!:2005/12/07(水) 22:58:10 ID:FDsFvCcs0
>>422 松田駅(神奈川県松田町)にはマルスが2台ありますが。
蒲原駅と新蒲原駅のある静岡県蒲原町も。
>>422 宮城県柴田町(槻木・船岡)
宮城県松島町(松島・松島海岸)
426 :
名無しでGO!:2005/12/07(水) 23:57:12 ID:Jjf41Fvq0
>>422 長野県大桑村には野尻・大桑・須原と3台もある
427 :
名無しでGO!:2005/12/08(木) 13:12:34 ID:WFQdA7nP0
>>423 ギリシャ神話に出てくる戦う神だったけか?
前にプロXで言ってたけど…。
428 :
名無しでGO!:
松田(神奈川)と豊橋のみどりの窓口の営業時間は何時ですか?