こんな駅知らない。

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
全駅マスターしていないと
こんな駅知らないと思うことがある。
知らない駅をage
2名無しでGO!:05/02/14 09:44:21 ID:Gqf/ZuR40
カウパー肢腺液
3名無しでGO!:05/02/14 09:51:24 ID:6tsWmRHVO
知らんのにageられるか
4名無しでGO!:05/02/14 10:04:50 ID:aM6GDkIPO
ヨン様
5名無しでGO!:05/02/14 10:29:44 ID:YIl9vO290
a
6昴 ◆BF5B/YTuRs :05/02/14 12:12:29 ID:2eRWCLJL0
>>1の最寄駅。

そんな駅知らんわ。

知ったら知ったで>>1がどうなるか・・・・。
7名無しでGO!:05/02/14 12:20:10 ID:YkqDfk7n0
81です:05/02/14 13:13:26 ID:A2DhUaim0
スレタイトルを“目立たない駅”風にしたいんですが・・。
もうムリポですね。
たくさんあるであろう駅から1つ挙げると
近鉄名古屋線新正駅。
こんな駅あったっけ?と思った駅を挙げて呉。



9名無しでGO!:05/02/14 13:18:48 ID:f5QsCoj80
「知らない駅を言え」って、なんか矛盾してませぬか…。
10名無しでGO!:05/02/14 13:24:28 ID:SOAYZHHd0
ティファニー庭園美術館前駅
11名無しでGO!:05/02/14 14:00:36 ID:+R3JRyqC0
>>7

岳南鉄道訪問時に「吉原中央駅」の字幕を出したバスを見て暫く「???」だったが、
逝って見ると、画像のように中々立派で味のある「駅」でした。
12名無しでGO!:05/02/14 15:17:17 ID:qPAHl6Us0
>>1まあ1回死んだほうがいいな
13名無しでGO!:05/02/14 15:19:09 ID:4Y7/bUZd0
    | ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄                     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
    | ゴミである>>1を回収に来ました〜♪           板をきれいに・・・ |
    |__  ________                    __  ___|
     ,_∨_______       γ===============┐..    V
   . γ;二二二, ll .__/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄//  \______/ )\ゥアア、死にたくない、助けて〜
. _  // ∧_∧ |.|| | .|   UD     .l l,,,,,,,,,,,,,,,,,,\____/ /__\
[_].//( ´∀`).| || | .|           ヽヽ丶    |8|| ̄ / / ̄ヽ  |6|
.└/l__/__  ).| || .|__| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ヽヽ ヾ-ー「:l|_/ /__∧ ヽ  ||
  |    (_/ [||| --|_________ヽヽ  ゞ |.:ll ./ /;´Д`) ミ. ∧_∧ ポイッ
  lフ  ,------|.l_|二二l_l/ ̄ ̄/l /γ二二..ヽヽ __ヾ |.:|/.    \ヽ⊂(∀`  )ミ >>1逝ってよし(w
 [ll三// ̄ヽ\|.\===l二二l__l /// ̄ヽ\~ヽヽ_匚|]二||二二二||_.(⊂  )
  └--l .※ ..l ..凵======-l/.l .※ ..l |_l~(\__/~'==l=======l==/y  人
    丶  ./_/   丶_/_/    .丶  ./_/_/ ̄~~丶_/_/_/ ̄ ̄ ̄ (___)__)
14名無しでGO!:05/02/14 18:52:21 ID:d0rmdSvJO
精液〜!
15名無しでGO!:05/02/16 20:05:31 ID:Hz1DZFYN0
意外な落とし穴で 東京駅
16名無しでGO!:05/02/23 02:06:05 ID:1+Jwddod0
新有馬
17名無しでGO!:05/02/23 02:08:09 ID:9QQjEfr00
愛の液
18名無しでGO!:05/02/23 02:16:38 ID:GDBrfW910
19名無しでGO!:05/02/23 02:37:47 ID:xVWF0oR80
御着とか塚本とか西大路とか・・・
20DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :05/02/23 22:00:41 ID:nDBxNp1d0
ブレイピア白浜
存在知って八戸線車内から見つけようとしたが見つからずorz
21名無しでGO!:05/02/24 00:44:49 ID:rAVrYbTU0
西寒川
22名無しでGO!:05/03/07 13:13:06 ID:Woz+CFo20
南海今宮戎 萩之茶屋
神鉄菊水山
23名無しでGO!:05/03/07 13:13:52 ID:IiWnZv730
自衛隊前
24名無しでGO!:05/03/08 14:28:02 ID:GT306+DY0
愛甲石田
25名無しでGO!:05/03/08 14:33:23 ID:22bP2je0O
梅屋敷
六郷土手
雑色
八丁畷
YRP野比
26名無しでGO!:05/03/08 14:40:47 ID:4qX+owup0
大垣
27名無しでGO!:05/03/08 14:47:29 ID:iycwPrp30
なんか糞すれ扱いされてるようだが、俺的にはツボにはまるな。
新正をあげた辺り、1に親しみを覚える。
ただ、新正は隣に有名な海山道があるのでセットで覚えてしまい、
そんなに俺としてはインパクト薄くない。
どっちかいうと、川原町のほうが違和感がある。

自分的には北陸線の明峰とか、東北線の越河がよくわからんw
28名無しでGO!:05/03/10 22:50:29 ID:9L/KhHWiO
大垣夜行発足(143・144レが電車夜行鈍行として存続)時の美濃赤坂(143Mの終点)。
29名無しでGO!:05/03/11 09:44:04 ID:eToT2WVG0
高座渋谷
30名無しでGO!:05/03/11 11:38:41 ID:ZLBE4AKG0
作見・・・昔は2つの特急停車駅に挟まれていた。今は特急停車駅
31名無しでGO!:2005/03/21(月) 17:49:13 ID:/bamJVV70
さげ駅
32名無しでGO!:2005/03/22(火) 14:44:59 ID:YmHx00t90
あげ駅
33名無しでGO!:2005/03/23(水) 23:40:55 ID:QXp5Dnwd0
駅名表示板の面積が最小!(当社比)

京福電鉄山ノ内駅
34名無しでGO!:2005/03/23(水) 23:57:00 ID:EZNLFHyeO
せい駅
35名無しでGO!:2005/03/24(木) 19:59:24 ID:QFJ5dU4z0
市役所前駅
36名無しでGO!:2005/03/30(水) 22:37:39 ID:IiMPv08P0
小田急には「植物の名前+ヶ丘」という形の駅が2つある。
高架化問題で梅ヶ丘ばかり有名になってしまって、他方の存在をすっかり忘れてしまった。
37名無しでGO!:2005/03/30(水) 22:39:12 ID:+utzztEJ0
ぬるぽ駅
38名無しでGO!:2005/03/30(水) 22:43:43 ID:KFKz26It0
>>37
ガッ駅

39名無しでGO!:2005/03/30(水) 22:44:04 ID:3wVV+4Ht0
がっ駅
40名無しでGO!:皇紀2665/04/01(金) 01:02:41 ID:q3+AShdR0
都賀駅
41名無しでGO!:2005/04/06(水) 06:42:42 ID:SGrkAka10
椋岡駅(名鉄河和線)
1月のダイヤ改正で、何で廃止にならんかったんだ?
東笠松よりも要らんがな…
42昴 ◆BF5B/YTuRs :2005/04/06(水) 12:29:47 ID:ZeW4UMI80
>>41
その駅はあまりにも有名では?
いろんな意味で。
43名無しでGO!:2005/04/16(土) 15:10:47 ID:mHaGdSh6O
笠松競馬駐車場に逝くのに便利やったのに…>東笠松
44名無しでGO!:2005/04/24(日) 01:33:17 ID:tciS68aR0
>>36
読売ランド前の隣の駅、知らない?
>>29の隣の駅、知らない?
45名無しでGO!:2005/04/24(日) 01:51:37 ID:0OScF4+P0
ひろせ野鳥の森
46名無しでGO!:2005/04/24(日) 03:03:50 ID:5jven7oa0
浮島町駅
末広町駅
千鳥町駅
水江町駅
47名無しでGO!:2005/04/24(日) 15:28:05 ID:qNIBxNt30
>>44
そのくらい新百合と百合丘の存在感が薄いんだよ…
48名無しでGO!:2005/04/24(日) 21:37:28 ID:5g5OHy+c0
>47
桜ヶ丘もナー
49名無しでGO!:2005/04/25(月) 02:07:01 ID:fXPM+EUw0
>>48
桜ヶ丘は別にそうでもないんじゃない?
50名無しでGO!:2005/04/25(月) 02:07:52 ID:TVf8FCVrO
下総中山
51名無しでGO!:2005/04/25(月) 02:20:19 ID:ybwVDAXtO
原木中山
京成中山
東中山
名電山中
52名無しでGO!
牛がいなかった頃の
小幌