東北本線の駅名を「東京駅」から羅列するスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
324名無しでGO!:05/02/10 19:18:33 ID:vxpofsqw0
大神宮下 だいじんぐうした
京成上野から〔0|0|2|2〕駅目
住所:船橋市宮本2−9−9

船橋大神宮最寄駅。
325名無しでGO!:05/02/10 19:20:59 ID:ILuvkx3O0
>>318は不十分につきやり直し!!


奥中山高原 おくなかやまこうげん
岩手県二戸郡一戸町
2面3線のホームを持つ地上駅。
簡易委託駅(いわて沼宮内駅管理)
一戸町立奥中山中学校至近

1891年9月1日 日本鉄道中山駅として開業。
1906年11月1日 国有化
1915年9月11日 奥中山駅に改称。
1987年4月1日 国鉄分割民営化に伴い、東日本旅客鉄道の駅となる。
2002年12月1日 東北新幹線八戸延伸に伴い、東日本旅客鉄道より分離され、IGRいわて銀河鉄道の駅となると同時に
奥中山高原駅に改称
326名無しでGO!:05/02/10 19:28:13 ID:OSAeKUJV0

 (     ヽ
  ヽ   ノ ヽ            ∧        ∧
    ゞ、   丶          / ヽ     _/
      ヽ ノ  \       /   ⌒ ̄ ̄   ⌒ヽ
     |\_ ノ\ ____(__SH______)
   /⌒\        丶  /              ヽ
  │  \  人  |/⌒ヽl ━━━ii ii ii━━ 」L:::::::::| / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
  /    \    /    || ( ● )  ( ● )ヽ「::::::::::|、     俺の顔に泥............じゃなかった 
 (  \   ヽ  /    /|  \  ・・   /:::::::::::::::::|  \糞を塗ったフジテレビは永久に逝ってよし!! 
 (       |  /   ) ヽ   |  ◎   |.:::::::::::::::::::ノ   \_________________
  ヽ \  ヾ 丿(( ̄)/ r‐‐'"/`┬ - ―~./   ヽ_       
   \  ヾ丿  ヽソ     /  i" i,  ..:  /  /  ヽ-、   
     ヽ ノ _ __/ヽ   ヽ> l    /   i     \ 
327名無しでGO!:05/02/10 19:30:51 ID:vxpofsqw0
船橋競馬場 ふなばしけいばじょう
京成上野から〔0|0|2|3〕駅目
住所:船橋市宮本8−42−1

1987年4月1日、センター競馬場前から改称。
船橋競馬場、ぬるぽーと、ビビットスクエア、ピカソ、宮本食堂最寄駅。
ぬるぽーとへの無料バス有。
328名無しでGO!:05/02/10 19:56:13 ID:5zC1F1xo0
小繋 こつなぎ
東京から〔0|1|3|6〕駅目(IGR9駅目)

住所:岩手県二戸郡一戸町小鳥谷
駅から徒歩十分の仁昌寺に
根本が3、6メートルもある巨木がある
329名無しでGO!:05/02/10 20:50:52 ID:vxpofsqw0
谷津 やつ
京成上野から〔0|0|2|4〕駅目
住所:習志野市谷津5−4−5

以前の谷津遊園駅。谷津遊園閉鎖により駅名を谷津に改称。
谷津遊園のバラ園は今でも残っている。
330名無しでGO!:05/02/10 21:01:55 ID:ogJ3VspU0
小鳥谷 こずや
東京から〔0|1|3|7〕駅目(IGR10駅目)
住所:岩手県二戸郡一戸町小鳥谷 1891年9月1日開業

2面3線の地上駅 簡易委託駅で朝夕のみ出札、改札業務を行う
>>328の「仁昌寺」は小鳥谷駅のほうが最寄
331名無しでGO!:05/02/10 21:28:57 ID:+R39/Ffo0
東京駅を除いてカウントしているのに、

未だに〔0|0|0|0〕駅目

って言って続けている馬鹿スレ。
332名無しでGO!:05/02/10 21:43:18 ID:/vuJusjK0
 何やら京成電波が増殖していますね。では、

一戸 いちのへ
東京から〔0|1|3|8〕駅目(IGR11駅目)
住所:岩手県二戸郡一戸町西法寺

 国鉄時代は次の二戸とともに特急停車駅だった。
駅前はよく言えばレトロな昭和の駅前街の面影。
かつては福岡(二戸)と並ぶ県北の中心で県立病院や高校はその名残。
この駅の利用者の多くは一戸高なので女子主体。
333名無しでGO!:05/02/10 22:46:27 ID:prPBosTC0
京成高砂形成泌尿器科
334名無しでGO!:05/02/11 19:39:33 ID:pchTXWuT0
二戸 にのへ
東京から〔0|1|3|9〕駅目(IGR12駅目)
住所:岩手県二戸市石切所
乗り換え:東北新幹線

岩手県県北の中心二戸市の中心駅。2002年12月に新幹線が開業。
1891年12月20日に日本鉄道の福岡駅として開業、1921年6月1日に北福岡、1987年2月1日に現在の「二戸」に改称する。
新幹線は2面2線相対式ホームでホームドアがある。IGRは、2面3線ホームで社員配置駅。
335名無しでGO!:05/02/11 20:49:24 ID:pry9H9m80
斗米 とまい
東京から〔0|1|4|0〕駅目(IGR13駅目)
住所:岩手県二戸市米沢

とくにない 典型的な東北と言うイメージな駅
336名無しでGO!:05/02/11 21:13:17 ID:73YlYKr+0
青森まで逝って終了したら、あとは放置プレーのスレですね。
337名無しでGO!:05/02/11 21:57:18 ID:B/8f6du20
金田一温泉 きんたいちおんせん
東京から〔0|1|4|1〕駅目(IGR14駅目)
岩手県 二戸市金田一字水梨14番地
郵便番号: 028 - 5711
2面3線のホームを持つ地上駅。1番線は盛岡方面、2番線は折り返し列車、3番線は八戸方面。
簡易委託駅。切符は窓口での購入となる。
金田一温泉へはJRバスで約5分

1909年(明治42年)11月25日 金田一駅として開業。
1987年(昭和62年)2月1日 金田一温泉駅に改称。
1987年(昭和62年)4月1日 国鉄分割民営化に伴い、東日本旅客鉄道の駅となる。
2002年(平成14年)12月1日 IGRいわて銀河鉄道へ移管。
 
338名無しでGO!:05/02/11 23:49:32 ID:pchTXWuT0
●さて、青森到着前にガイドラインを再掲載しておくか●
・青森以降続ける場合は津軽海峡線、函館本線、室蘭本線で札幌へ
・札幌から先は函館本線で稚内なり、網走なりに行って下さい ←小樽方面だと長万部に戻ってしまうので札幌に到着後は岩見沢、旭川方面に行くようにしてください
・今回の対象は旅客駅のみとします
・駅名連投は禁止
>>52>>57のような場合は3駅まで
・1レス内での複数駅名カキコは禁止

煽り、厨はスルー
339名無しでGO!:05/02/11 23:57:21 ID:dvMLtpU80
目時 めとき
東京から〔0|1|4|2〕駅目(IGR15駅目・青い森1駅目)
住所:青森県三戸郡三戸町 (〒039-0100)

IGRいわて銀河鉄道と青い森鉄道の境界駅。
ただし、境界駅とは裏腹に2面2線の相対式ホーム。
340走行記録:05/02/12 01:38:23 ID:cuYUKF1Y0
02月08日の走行記録
出発駅:矢幅駅
到着駅:滝沢駅
走破駅数 129駅/167駅(〜青森)
走破距離 547.5km (前日比+022.4km)

02月09日の走行記録
出発駅:滝沢駅
到着駅:御堂駅
走破駅数 134駅/167駅(〜青森)
走破距離 572.6km (前日比+025.1km)
341走行記録:05/02/12 01:42:44 ID:cuYUKF1Y0
02月10日の走行記録
出発駅:御堂駅
到着駅:一戸駅
走破駅数 138駅/167駅(〜青森)
走破距離 599.8km (前日比+027.2km)

02月11日の走行記録
出発駅:一戸駅
到着駅:目時駅
走破駅数 142駅/167駅(〜青森)
走破距離 617.3km (前日比+017.5km)
342名無しでGO!:05/02/12 02:24:39 ID:ymVURZ4Y0
あのさー、函館線でも同じようなスレッドがあんだから、青森についたら奥羽線
にまわろうよ
343名無しでGO!:05/02/12 02:30:15 ID:yfF1HUUBO
>>342
エェェ( ̄O ̄;)終点でいいやん!ここほとんど羅列ばっかで情報少なくてツマンネ(゚听)
344名無しでGO!:05/02/12 02:36:15 ID:o6P1b6lz0
んだ。函館に行くなら奥羽線に行った方がかぶらないな。
もっとも、>>343の言うとおり終点でいいんだけどな。
ま、羅列ばっかで情報少ないのは「羅列するスレ」ってスレタイのせいなので
気に入らなかったらマシなスレタイでスレ立てどぞー。
345名無しでGO!:05/02/12 07:07:09 ID:63cgXdGaO
終了前に---------終了---------。
346名無しでGO!:05/02/12 12:33:53 ID:OlKND5/M0
言っておくが、函館線スレは思いっきり荒れてるし、中途半端。
そんなんだったら、東京からつなげていったほうがはっきりいって意味がある。

だから、
―――――――― 再 開 ――――――――
347名無しでGO!:05/02/12 19:52:38 ID:63cgXdGaO
函館線に行ったらこのスレもアレ以上に荒れるぞぅ。
ププ
348名無しでGO!:05/02/12 20:00:49 ID:YuILMWmF0
目時 めとき
東京から〔0|1|4|3〕駅目(青い森2駅目)
住所:青森県三戸郡南部町大向

 天気予報の三八上北の三は三戸郡のこと。三戸町はその中心地。
しかし、この駅は三戸町にはなく、馬淵川の対岸が三戸町と、
少々微妙な位置にある。三戸町の中心までは約2km。
 駅周辺はリンゴの産地。この駅の東にそびえる
象形文字の山の形にみえる山は名久井岳(615m)。
標高のわりに高く見える山です。
349名無しでGO!:05/02/12 20:34:25 ID:9IZRFX1l0
当初は、東海道や函館本線と同じくただ「羅列するスレ」を目的に立てたが、
>>27氏の提案により駅を順番に書くのと同時に駅周辺の情報を書くことにした。ここが他の「羅列スレ」とは違う点。
ただし、地元の情報に明るい人だけが書き込むとは限らないので、情報が希薄になってしまうのもある程度は仕方ない。
情報は「2面3線ホームです」とか「駅員配置駅」といった情報だけではなく、観光情報など周辺の情報を書くのがベスト。

東海道線スレは東海道線を越えて、鹿児島線まで到達したので、東京から北に行き、東北線を越えて北海道に進むという事を考えているのだが。
350名無しでGO!:05/02/12 20:47:23 ID:9IZRFX1l0
「ここが他の「羅列スレ」とは違う点。 」と書いたが、当初は函館線でもある程度の情報は書き込んでいたようで
徹底しておくことが必要という事か
>>348は三戸駅

諏訪ノ平 すわのたいら
東京から〔0|1|4|4〕駅目(青い森3駅目)
住所:青森県三戸郡南部町玉掛 1933年1月15日開業

2面3線だったが、真ん中の線路が撤去され2面2線の状態である。
駅前に諏訪平郵便局と諏訪神社がある。
駅前には馬渕川が流れている
351名無しでGO!:05/02/13 13:49:51 ID:bPR981HL0
age
352名無しでGO!:05/02/13 18:50:22 ID:aXz6kiZ00
剣吉 けんよし
東京から〔0|1|4|5〕駅目(青い森4駅目)
青森県三戸郡名川町

2面2線のホームを持つ地上駅。中線は撤去されている。
簡易委託駅・名川町の委託となっている。
駅舎には出札窓口と簡易型券売機がある。窓口には硬券が豊富である。
駅周辺は国道104号・馬淵川
なつぼりという出来立てコロッケがおいしい惣菜やさんがあります。月曜日から金曜日の2時半頃から
353名無しでGO!:05/02/13 19:01:48 ID:jdvIyMOo0
>>350>>352
諏訪ノ平・剣吉とも、10数年前は1日1・2本だと思ったけど、
「はつかり」が停車してたんだよね。
今じゃ、信じられないけど。
354名無しでGO!:05/02/13 20:43:37 ID:bPR981HL0
苫米地 とまべち
東京から〔0|1|4|6〕駅目(青い森5駅目)
青森県三戸郡福地村苫米地 1961年8月15日開業

相対式ホーム2面2線を持つ駅 複合施設の「バーデパーク」が駅周辺にある
村役場も最寄。 
355名無しでGO!:05/02/13 20:55:02 ID:+22ULfr80
苫米地 とまべち
東京から〔0|1|4|6〕駅目(青い森5駅目)
青森県三戸郡福地村苫米地

 無人駅。福地村は来年1月に南部町・名川町と合併し、
南部町となる予定。
福地村の名産はナマズ。そういえばナマズのぬいぐるみがあって、
八戸駅前の地域振興センター・ユートリーで売っていた。
いまもあるか知らないけど、なかなか可愛い。
356名無しでGO!:05/02/13 20:59:56 ID:bPR981HL0
>>355
俺より詳細な情報をありがとう・・・
357名無しでGO!:05/02/15 20:16:03 ID:/ukqJJc5O
age
358名無しでGO!:05/02/16 14:09:29 ID:WQRWPz2E0

359名無しでGO!:05/02/17 21:08:49 ID:i0zJ4i2w0
>>344>>349
漏れも常磐線か奥羽本線がいいと思う
360あぼーん:05/02/20 10:54:38 ID:/jydBrmi0
うんこスレはここでつか?
361名無しでGO!:05/02/20 15:31:02 ID:wtuf3DwJ0
石橋駅 栃木県下都賀郡石橋町石橋
東京から[0|0|3|4]駅目

特急停車駅だが、駅前はコンビニが潰れ荒廃化している。
駅の東側はほぼ上三川町で、地元民より真岡市、上三川町からの利用者の方が多い。
上三川には日産栃木工場があり、シーマ、フーガ、スカイラインを生産。
日産関係者の利用が多い。
362名無しでGO!:05/02/20 16:33:17 ID:BrYQKLQK0
>>361
石橋市民の馬鹿ハケーソ
363名無しでGO!:05/02/23 19:53:07 ID:35ilYAUmO
あげ
364名無しでGO!:05/02/26 19:22:35 ID:jx+92tcc0
突然書き込みなくなった
365名無しでGO!:05/02/26 20:25:15 ID:OJ/u8h4X0
2週間もスレ停滞中だからな
366名無しでGO!:05/02/28 08:26:54 ID:0Te2r3wO0
青森 あおもり
東京から〔カウンターが不正です〕駅目
青森県青森市柳川1丁目

東北本線終点



==========終  了==========

367名無しでGO!:05/02/28 21:51:59 ID:prMNiqUE0
おつかれさまでした。てなわけで

上中里 かみなかざと
東京から〔カウンターが不正です〕駅目
東京都北区上中里1丁目

島式ホーム1面2線の閑静な駅。
駅舎は台地の上にあり、隣の下の段に京浜東北線ホームがある。
さらにその隣、平地部分には東北貨物線(湘南新宿ライン)の線路と東北新幹線の高架が並ぶ
上野からの尾久回り旅客線はさらに民家を間において離れた位置にある。

これが次の王子駅までの間に、貨物線、旅客線、京浜東北線、新幹線の順に入れ替わる。
3681:05/03/03 16:52:17 ID:8uwaiTcv0
やはり青森のあとは、奥羽線に行きましょう。
方針変更です。
369名無しでGO!:05/03/03 19:55:59 ID:k+5Q+kLd0
じゃあ奥羽線に入ります。

新青森 しんあおもり
青森から〔カウンターが不正です〕駅目
青森県青森市大字石江字高間田

1面1線ホームの無人駅だが東北新幹線の終点、北海道新幹線の起点駅となる予定。
370名無しでGO!:05/03/04 17:23:30 ID:HEcX3kqV0
ちょっと寄り道

北海道新幹線
新函館 しんはこだて

場所未定 


では以降、奥羽線でどうぞ
371名無しでGO!:05/03/06 10:33:29 ID:5H5VRxQS0
ていうか、>>355で止まってるんだったら、あぼーんされた方が早い。
詳細情報とか書かなきゃならんから、スレが止まったんじゃないかと。
奥羽線でも海峡線どちらでもいいが、その前に、飛ばした駅のほうもきちんと書いとけ!!
372名無しでGO!:05/03/07 19:28:28 ID:C5YunZei0
age1
373名無しでGO!
あげるなって!あーああぼーんしなかったやん・・・