アンチBトレインショーテイーのスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
166名無しでGO!
>>164
>「これはBトレの規格じゃない!」とボロクソ

あいやー。ひでえなあ。
Bトレが変な香具師を養成しているという以前に、
まるで人にケチをつけるために運転会やってるかのようなのが
いることがなんかウワァ〜ですな。

まあ、フリーとしてのショーティは、個人的な妄想の産物って言う
部分もありますから、見る人にとっては作った本人が思ってるほど
面白いものじゃないってのはあるんでしょうけどな。
167名無しでGO!:05/01/28 04:48:39 ID:BAoiNbvmO
本スレが香ばしくなったので引越してきますた。
釣りに禿しく反応する香具師が大杉。
168名無しでGO!:05/01/28 05:07:21 ID:GWYERWer0
>>167禿同。まあ、落ち着いた頃に復帰しようかな。
何だか、釣りが悪質すぎるような気が。
正直、堂々と「転売しますケケケ」と書かれていい気する香具師はいないだろ。

それはそうと、EXPシリーズは新幹線に取って変わられたってことでいいんだろうか?
ファソページでわざわざ同じカテゴリーにしてるのはそういう意味かと思ったんだが。
特急車がノーマルシリーズに入るようになって来たし、EXPとしての特急車はもうないのか?
169名無しでGO!:05/01/28 05:45:43 ID:5r+d3A7jO
実際そうなのかもね。
本来ならネクースやフレひたもEXPなんだろうけど、
最近そのへんが曖昧。それにあまり売れてないEXPは
シリーズ自体が消滅っぽいね。
170名無しでGO!:05/01/28 07:08:45 ID:Zvsuoqkf0
>>164
>「これはBトレの規格じゃない!」とボロクソでした

それはあなた自身の人間性の問題じゃない?
常識的に考えて自作持参したモノを面と向かってボロクソに酷評
するというのは(日本では)あまり遭遇しない場面だよ。
追求されるだけの別の要素があるんじゃない?
暗に次回からの運転会参加拒否をいわんとしてた、ということじゃない
のかなぁ。それを気が付かない自己中心人間だから責められる、という
事では?
批判した人がDQNということも考えられるが、あなたが格下と思ってる
人間にボロクソいわれても、そんなのはノイズに過ぎず、わざわざここ
に書込むほどの事として記憶もしていないでしょう。
察するに、あなたは運転会仲間から裏では嫌われている存在では、と
思う。一度客観的に原因を考えた方がイイと思いますよ。
171名無しでGO!:05/01/28 07:10:37 ID:Zvsuoqkf0
それに「殺伐としたコレクター」。
あまりに独善的な視野の狭い表現だけど、転売屋はコレクターじゃ
ないですよ。あくまで投資対象としてBトレを選択しただけの投資家
です。少しは鉄道おもちゃに興味あるかもしれないけどね。
チョロQなんかでは個人で金型起こしてもらって、それをショップ
限定などで限定販売する投資が一般的になりつつある昨今。
磐梯商法はトレンドを捕らえた売り方ですよ。
172名無しでGO!:05/01/28 08:54:11 ID:Fl8ghiV50
本スレに帰れ。
173名無しでGO!:05/01/28 08:56:28 ID:GWYERWer0
>>172
禿同。
174名無しでGO!:05/01/28 09:07:26 ID:M8sY3Wtg0
こんなスレあったのね。
知らんかた。

ショーティというのは「まかない飯」みたいなもんと思っていた。
「まかない飯」が新メニュー開発のための試作や新人のトレーニングになってるみたいに、
編成で作る前に各部の試作をしてみるとか、新しい技法を試してみるとか。
客に出せない余った食材を有効利用するように、余ったパーツとかの有効利用とか。
それで、ブラインドパッケージということもあって、買う物じゃないと思ってたんだが、
京阪電車の発売日に朝帰りのついでに買ってしまった。
組み立てに数分。中間車を作ってみたが、その週のうちに出来てしまった。
あまりにイージーに出来てしまうと、愛着もわかないし。結局、Bトレはそれっきり。
175名無しでGO!:05/01/28 09:15:59 ID:KbJSdAMt0
向こうのアンチ児童館厨が激しくウザイ
おまいら何リア小に対してマジになってんですかと
大人げないですよと
176名無しでGO!:05/01/28 09:24:05 ID:KbJSdAMt0
あとEXPシリーズはもう出ない気がする
通常版仕様の設計で出せるようになっちゃったみたいだしな
E653も形からしてEXP仕様になると思ってたんだが
まあクソ一体成型で出されるよりかは大分マシだな

>>169
253と185が通常版仕様なのは車両が低運だから
EXP仕様で出す必要がなかったんではないかと推測
177名無しでGO!:05/01/28 09:30:57 ID:81XXEkm30
>>175
アンチ児童館厨というより、児童館年長組かと。
児童館のためにやってるつもりらしい。
178名無しでGO!:05/01/28 09:34:42 ID:E69F64De0
>>170
必死スギ
179名無しでGO!:05/01/28 10:04:45 ID:5r+d3A7jO
>>176
EXPの2が出る前、「造形クオリティアップ」「塗装品質改善」などと
言ってたくせに、あのデキは納得いかなかった。
スタトレより百円高くてアレかよ…
180名無しでGO!:05/01/28 11:57:06 ID:xDaz6YZT0
>>170
お前みたいな奴が運転会で嫌われるんだよ(プゲラ
181名無しでGO!:05/01/28 19:41:10 ID:i6hHuKgh0
>>179
176ではないがだからといってスタトレを買おうとは思わん。
ただの飾りじゃねぇ・・・。
182名無しでGO!:05/01/28 21:03:11 ID:ai9Ibqd10
>>181
スタトレなんて只の飾りです、
偉い人にはそれがわらないんです
183名無しでGO!:05/01/28 21:27:16 ID:L4RyCEyx0
しかし、工作派にとっては格好のBトレ素材だw
184名無しでGO!:05/01/28 22:07:08 ID:BAoiNbvmO
しかし本スレの転売ヤーらしき人物に、いちいちレスアンカーつけて語っている香具師も立派な荒らしだな。
なんかアフォらしくなってきた。かわいいから少しずつ集めてきたが、シークレットとかは呆れる位のプレミアム。組み立ててしまえばパーツの隙間や台車の選択の自由がなく、どうでもよくなる。
単価が安いからN制製作の気分転換に集め始めたが、周りではフル編成が流行。結局通常のNよりコストがかかり、必要のない車両や部品がゴミと化す。特に私鉄系のセット。
N経験が長い香具師なら分かると思うが、ショーティとはいえ、こだわっちゃうんだよな。
185名無しでGO!:05/01/29 00:29:33 ID:5Hhw7Oq/0
カネの無いNゲージャーの弱みに付け込んで
稼ごうとした盤台の思惑的中、ってとこかw
186名無しでGO!:05/01/29 02:19:01 ID:BGCqMH8J0
カネが無くてNゲージャーになれないヤツの弱みに付け込んだ。だろ。
187名無しでGO!:05/01/29 02:40:04 ID:KRUpklwZ0
>>184
漏れの場合は好きな形式だけフル編成でそろえてたが
一度運転会で長編成やったけど迫力ないし周りと比べてむなしかった。

やっぱ小さいレイアウト作って短編成で走らせるものだと思ったよ。
188名無しでGO!:05/01/29 07:56:04 ID:JYQxeSTX0
東急50x0系をN化フル編成にするなんてもうN模よりも
金かかるわな。定価比較での基本+増結よりはまだ安いんだ。
と必死で自己暗示でも掛けてないとやってられない。

東武8000系なら2固定+4固定の6両編成だから
出費はいくらか抑えられるけど、それでもなぁ。だな。
189名無しでGO!:05/01/29 09:34:58 ID:AAbwESZPO
>>188
東急5000で懲りた者です。w
8箱買うはめになり、6両分のTcが過剰。台車やパンタグラフ代も馬鹿にならない金額。いざ走らせてみると明らかなパワー不足で3Mは必要。
パートXXの開封売りなんかも4両セット状態なら大して値段も気にならないが、単品の中間車は高いからな。
190名無しでGO!:05/01/29 09:44:54 ID:Eh9SrIBH0
余剰車輛はヤフオク出せばいいじゃん。
クハでも中にはキズつけてしまって一両だけ探してる、とか、
5080だったら先頭車だけ2タイプ用意しておきたい、というニーズは
あるはず。
たとえそれが200円で落札されようとも、もともと不要・廃棄するより
かはマシだし、人の喜ぶことをしているわけだからそれで満足すべし。

高値転売が目的ならばそれはあてはまらないけどな。
191名無しでGO!:05/01/29 13:26:38 ID:yTBURBNA0
漏れの東急5000系は3両編成で組んでる(5000x2本 5050x2本)
Mc−T−Tcでな
Mcは屋根を切り継いで製作
完全なウソ電だがこのほうが「俺だけの電車」感が増していいんさ
ただ>>189の逆で中間車がかなり余りまくってるんだよな
192名無しでGO!:05/01/29 13:42:31 ID:pXMGml+e0
池上線という設定で謎の帯色にするとかw
193名無しでGO!:05/01/29 15:47:43 ID:WkjPCtu80
>>189みたいなのがいるおかげで、漏れ交換にて東急5000をN化するための先頭車を低レートにて入手できた。

まぁ、捨てる神あれば拾う神あり。いつかはその在庫もはけると思うよ
194名無しでGO!:05/01/29 15:52:52 ID:pXMGml+e0
>捨てる神あれば拾う神あり

いいこというねw
195名無しでGO!:05/01/29 23:40:19 ID:4YqpBH/Y0
確かに。
漏れは児童館の交換板にスレ立ててるけど、ダメモトで提供に出してる
不人気車両に半年近く経って交換依頼が来たりする。
196名無しでGO!:05/01/30 06:41:38 ID:BOq91MDA0
ついに児童館も閉鎖か
交換掲示板も書き込めなくなってるよ。
197名無しでGO!:05/01/30 06:47:22 ID:b1ofIEpVO
まあ別にどうでもいいけどねw。
198名無しでGO!:05/01/30 10:29:20 ID:2Ls5dZCsO
ショーティって事自体ウソ電みたいなもんだし。固く考えなくても。
>>192
どうせならデムパ丸出しの塗装にして池沼線仕様にしては?行き先は荏原中(以下自粛)
199名無しでGO!:05/01/30 11:05:51 ID:lXSq1iS20
>>195
漏れも数回あったね。ネタかと思ったがちゃんと交換してもらえて2度ビックリ
>>196
交換で使わせてもらってたけどあそこのせいでやる気もなくしたからなぁ
必死さについていけなくなったというかいきたくなくなったというか
200名無しでGO!:05/01/30 11:07:24 ID:NEJsZ1Pi0
東急50x0系のN模てまだ無いんだっけ?
E231系から改造するのも面倒というかもったいない。

N模に無い。という事もBトレ50x0系フル編成に拍車をかけたかも。
201名無しでGO!:05/01/30 13:09:59 ID:vFid/bwJ0
完成例は↓くらいしか見ないな。
ttp://www.02.246.ne.jp/~estiman/scc/tkk5101f/tkk5101f.html
202名無しでGO!:05/01/30 23:09:41 ID:PKS7noRR0
Bトレ、新5000系を(田園都市線ね)組むと顔が必ず余るから
Nのジャンクから改造すれば(゜д゜)ウマーでつな。
塗り替えれば好きなの作れるし。
ジャンクは犬屋かポポン辺りでゲッツ!
203名無しでGO!:05/01/30 23:55:10 ID:PjCONchj0
おいおい
ここはアンチスレじゃねーのかよ
本ヌレよりまともじゃねーか
204名無しでGO!:05/01/31 00:39:38 ID:kJoDVkc40
「まともでない」の反対は「まとも」だ罠w
205昴 ◆BF5B/YTuRs :05/01/31 11:20:10 ID:S3q7ejpR0
>>203
アンチ「Bトレインショーティーのスレ」かも知れない。

要はBトレマンセーでなくて、一歩引いた所からBトレを楽しむというような。
206名無しでGO!:05/01/31 12:37:11 ID:bFOnVSqD0
>>1は、煽り叩きを隔離しようと作ったのかも試練が
まあ隔離されてくれはしない罠。結局まともな中立派だけがこっちに来るw
207名無しでGO!:05/01/31 22:32:14 ID:gGTub5Qt0
ところで、この前のアナルイン動力なんだが
シャーシには収まったものの、ボディ内側の接続部に支障した。
ガラスの内側の出っ張りとか、妻板とガラスを止める黒い奴を
削んなきゃだめっぽい。
208名無しでGO!:05/01/31 23:37:22 ID:IfbpdmDg0
いい歳したオヤジやリーマンどもが必死になって箱を振ってる姿は世紀末の日本を象徴してる光景だと思う。これじゃ池沼と変わらないじゃねーかよ。所詮、Bトレはガキのおもちゃなんだから…。それでいて池沼扱いはヤメロだの口だけは達者なんだからどうしようもないね。
209名無しでGO!:05/01/31 23:58:51 ID:vqe9BiXH0
>>208
オマエモナー
210名無しでGO!:05/02/01 01:24:43 ID:tzXtHL380
>>208
世紀末だったのは5年前までだがとマジレスしてみるテスツ

漏れBトレ引退するけど、第一弾とか第二弾とかって欲しい奴いるのかね?
211名無しでGO!:05/02/01 01:26:43 ID:Cy9OLrp40
>>210
第一弾のE231と第二弾の201系は欲しい香具師多いと思うぞ。
212名無しでGO!:05/02/01 01:28:45 ID:t18Rae240
>>208
マジレスすれば、ガキのオモチャを熱心な大人も買えば、
オモチャ会社の「いい歳したオヤジやリーマンども」にとっちゃいいことだよな。
213名無しでGO!:05/02/01 20:20:34 ID:WGHq0qYB0
>>207
あー、組み立て式のBトレとボディ一体成型の
N模の違いがそこにでましたか。
左右と前後のパネルを止める
黒いジョイントを使わずに接着剤で止めるしか
無い。て事になるのかな。
214名無しでGO!:05/02/02 18:03:15 ID:G44FFkhz0
>>213
黒いジョイントは、完全支障じゃないんで、厚みを削った上で使ったほうが
良さそうなんですが、緩くなって各面が垂直に固定しなくなりそうなので
ゴム系ボンドか何かで強度を増さないと…
窓ガラスパーツの、側板や屋根を差す受け穴の部分も薄く削らないとダメそう。
加工はいいんだけど漏れ的には一旦組みあがった車体をバラすのが
いやだ…。過去に上手く外れなくて部品折ったりしてるんで。
215名無しでGO!:05/02/02 19:22:26 ID:XuGEUQX00
>>214
最初の頃のはあいが悪いからね。
漏れの場合余分な屋根がある場合は屋根壊して外してた。
反対に押し込む時に力入れすぎて割れたのもあったなぁ。
216名無しでGO!:05/02/03 12:56:06 ID:HJcA+l8k0
本スレに晒してもいいかと思ったんだけど
なんとなくこっちにペタリ
ttp://rail-miniature.bbs.thebbs.jp/1106215834/
217名無しでGO!:05/02/03 12:58:19 ID:HJcA+l8k0
218名無しでGO!:05/02/04 23:55:38 ID:gkV52hZFO
本スレがいやに香ばしいねぇ…
やっぱり児童館効果だろうか?
219名無しでGO!:05/02/05 00:14:20 ID:XFTuY9lG0
本スレで見てきたけど名鉄510発売かぁ。
地元だから凄くうれしいけど名鉄だけでの販売があるのが気がかりだ。
5500系が意外とマターリ買えたからそう願いたいものだよ。
220名無しでGO!:05/02/05 08:06:50 ID:I1YjVHgD0
名鉄ならまたネット通販してくれるじゃないかな。
送料も良心的(グループ内の名鉄運輸がお届け)だったし。
221名無しでGO!:05/02/07 10:08:44 ID:akH0OHCj0
480 :関係者 :05/02/07 09:01:48 ID:X2Zc1OmQO
Y500再販しません。金型も東急から使っていたのでもうガバガバで再利用は無理。
今ならまだ高くないオークションのほうで買うことをすすめます。
江ノ電の時は直営ショップで引き取るという事で話が進んだがみなとみらい線は何もない。一般販売?大手私鉄以外は量販店で大量発注がないから無理。
小売りの模型店なんか相手にしてないし。
俺の言うことを信じないなら二度とY500は手にできませんよ。
まだ2000円くらい、半年後は5000円、一年後は20000円になるでしょう。
今ならまだ安いです。早く手に入れましょう。
222名無しでGO!:05/02/07 10:53:21 ID:akH0OHCj0
483 :名無しでGO! :05/02/07 10:20:01 ID:X2Zc1OmQO
>>481
買えなかったからって人に当たらないで下さい。
あれだけオークションで簡単に手に入る訳だからそれを入手したほうがいいですよ、と親切に案内しただけです。
今躊躇したらますます値段が上がりますよ?
223名無しでGO!:05/02/07 12:40:55 ID:IEbGOkf0O
( ゚∀)アヒャ(゚∀゚)アヒャ(∀゚ )
左:テンバイヤー焦りまくりダナ(アヒャ
中:テンバイヤー必死ダナ(アヒャ
右:テンバイヤー自作自演しまくりダナ(アヒャ
224名無しでGO!:05/02/07 16:29:26 ID:SwsF6jKdO
もう本スレの厨ぶりについて行けないので、
こっちにお邪魔しまつ。つくづく>1のリード文の心境だ…
225名無しでGO!:05/02/07 17:00:14 ID:xbKJj0FS0
>>224
禿銅。しばらく前からこっちにいるけど快適だわ。
漏れも飽きたし必死になりたくないから私鉄版一般発売とか
中古屋で安く編成売りしている場合のみ購入。
お世話になってる模型屋には通常版はもう買わないと言っておいた。
店主曰く最近は以前のように売れないぼやいてたよ。
226名無しでGO!:05/02/07 21:15:31 ID:W3zodY/O0
オマエが経営のクチダシすんなよ(w
アドヴァイスのつもり?アフォか?
常連ツラして発言してても内心軽くいなされていることに気づけよ ばーか
227名無しでGO!:05/02/07 21:18:45 ID:??? BE:31046382-
「買わない」って言うことがどうして経営に結びつくのかと・・・
228名無しでGO!:05/02/07 21:24:51 ID:WAWSz0ZB0
>>226
本スレにお帰りください
229名無しでGO!:05/02/07 22:40:37 ID:lPkGbxpg0
>>226
必死だね
向こうで必死に語ってください
230ケーブル逆挿し ◆0RrrNuLLpo :05/02/07 22:50:22 ID:bsN4GvXJ0
本スレ荒れてるなぁ…
こっちのスレでお茶でも飲んでよう
231名無しでGO!:05/02/07 23:14:35 ID:IEbGOkf0O
>>230
どうぞ( ´∀`)つ旦~
232名無しでGO!:05/02/08 03:37:21 ID:??? BE:23284962-
・・・本スレ、ネタだと書いても理解してもらえんのだな・・・
233名無しでGO!:05/02/08 08:25:15 ID:SpSyVcjUO
みなとみらい祭りで、
新鮮ひたちや401系?の試作品が置いてあったのに誰も、相手にしないし
もう本スレ駄目ぽ
234名無しでGO!:05/02/08 09:55:12 ID:WA+Np9l2O
児童館閉鎖の難民がどこに押し寄せるかと思いきや
まさかBトレ本スレとは…

ところで>233さん、フレひたと401の試作品、
もう着色済みだった?デキはどんな感じでしたか?
235名無しでGO!:05/02/08 10:12:32 ID:6zZoaXqDO
いやーこれはマターリした良スレだねえ。
もっと早く気付けばよかったよ
236名無しでGO!:05/02/08 10:15:27 ID:wtunEtC30
>>232
乙。
237名無しでGO!:05/02/08 11:38:21 ID:oFrWXN5P0
フレひたや401、キハ55塗装済み完成で飾ってあったけど、
スレで触れるような話題じゃないよ。

早くみたかったら自分で見に来いって(w
ひきこもってて、来場せずに転売屋批判ばかりするなんで最悪。
くちだけならなんとでもいえる。

せいぜいフレひた等の出来を妄想してな(w



と、書けばだれかが画像あげてくれるダロ?
偽善者様に感謝しろよ ケケケ
238233:05/02/08 12:24:01 ID:SpSyVcjUO
>>234
人が多くて詳しくはみれなかったのですが
401は113の使い回しですね
新鮮ひたちはクーラーがでかいような印象をうけた
キハ55はキハ10と同じような感じでした
>>237本スレへ(・∀・)カエレ!
239名無しでGO!:05/02/08 12:38:27 ID:oFrWXN5P0
>401は113の使い回し
そんなのファンページに書いてあるじゃん。

>キハ55はキハ10と同じような感じ
実車を知らなければ同じように感じるだろうな。
一般人が113と115系を同じと感じるように。

ほんとうに見てきたのか?(w
妄想?
240名無しでGO!:05/02/08 13:01:37 ID:f5BlyJBL0
>>239
フレひたや401、キハ55塗装済み完成で飾ってあったけど、
スレで触れるような話題じゃないよ。
241名無しでGO!:05/02/08 16:33:59 ID:bqGxOW0p0
>239
見てきたからこそ「同じような」という感想が言えるんじゃないのかな…?
厨房は本スレに帰ってくれ。
242234:05/02/08 16:46:22 ID:WA+Np9l2O
>>238
さんくす。今は就職で大阪帰ってきたけど、
大学時代は日暮里に住んでたんで401は思い入れがあります。

あっそれと>ALL OF YOU!
ゆとり教育の被害者の方々のレスは以降徹底放置。
基本的にsage進行でおながいします。
243名無しでGO!:05/02/08 16:48:36 ID:oFrWXN5P0
やっぱり大阪人か・・・
閉鎖的で下品な態度を一般社会に持ち込まないでくれ。
244名無しでGO!:05/02/08 16:54:20 ID:18PlhS5E0




        ま        た        大         阪          か             !




245名無しでGO!:05/02/08 16:59:43 ID:f5BlyJBL0
543 :名無しでGO! :05/02/08 11:35:30 ID:oFrWXN5P0
東武8000リバイバル塗装は一般販売じゃないですよ。
駅売店での限定販売です。

現行、旧塗装は一般販売で量販店にも並びます。

ちなみにリバイバル、マーカーランプ再現はしません。
よって非冷房の屋根も付きません。

転売屋さんの次のターゲットは東武と名鉄ですか?
教えて下さい。
246名無しでGO!:05/02/08 17:01:07 ID:f5BlyJBL0
555 :名無しでGO! :05/02/08 16:47:32 ID:oFrWXN5P0
Y500、再販はあるだろうよ。俺も認める。

ただ、それがいつになるか、ということ。

限定販売直後に再販告知をするということはファンページであっても
ありえない。
最近ではファンページ情報を元に鉄道会社各社に問い合わせが一般化
しているが、限定販売直後に手の平を返すようなことをすると事後他社
限定版販売に響くため。
おそらくは5月〜8月くらいに再販告知され秋頃に出るのが一番早い展開
だろう。もしかしたらこども国線周年記念にあわせて来年、再来年に
なるかもしれない。
たとえば通常版のEF65や12系客車、EF81などはおそらく数年以内に再販に
なるだろう。Y500再販もこれを同じ感覚。
6ヶ月〜24ヶ月程度、待てる人はヤフオクで買わなくてもいいだろう。
だが、「今」欲しいひとは買うしかない、というか買うのが必然。
アンチ転売屋のほとんどは自分がヤフオクで安く買うためにいかにも
転売屋=悪のような風評を流し、値上がりを防ごうと意図している、と
いう事実を知らねばならない。
247名無しでGO!:05/02/08 17:02:27 ID:f5BlyJBL0
237 :名無しでGO! :05/02/08 11:38:21 ID:oFrWXN5P0
フレひたや401、キハ55塗装済み完成で飾ってあったけど、
スレで触れるような話題じゃないよ。

早くみたかったら自分で見に来いって(w
ひきこもってて、来場せずに転売屋批判ばかりするなんで最悪。
くちだけならなんとでもいえる。

せいぜいフレひた等の出来を妄想してな(w



と、書けばだれかが画像あげてくれるダロ?
偽善者様に感謝しろよ ケケケ
248名無しでGO!:05/02/08 18:03:15 ID:HE8XrRBwO
本スレが香ばしいので脱北してきますた。
249名無しでGO!:05/02/08 18:04:44 ID:wtunEtC30
こっちにも香ばしいのが紛れ込んでる模様。
マターリとBトレを語るスペースはないものか…
250名無しでGO!:05/02/08 18:17:14 ID:??? BE:104781896-#
無視すればいい。
香ばしいのも、それに反応するのもまとめて。
251名無しでGO!:05/02/08 18:46:37 ID:VUJmyPCL0
>>249
そんな時こそ大人の(ry
252名無しでGO!:05/02/08 18:46:47 ID:f5BlyJBL0
559 :名無しでGO! :05/02/08 17:50:01 ID:C3AzsPnSO
>>555

>アンチ転売屋のほとんどは自分がヤフオクで安く買うためにいかにも転売屋=悪のような風評を流し、値上がりを防ごうと意図している

その通りです。
ただ残念ながらY500の再販はありません。
みなとみらい線はあくまで「1周年の企画」です。
のんびりしてたらお宝鑑定団に出るくらい値上がりします。
3000円即決ならかなりお得。よく考えたらわかると思います。
253名無しでGO!:05/02/08 18:47:49 ID:WA+Np9l2O
車番シールなんだが、白は初期と比べてかなり
透けなくなったけど、銀はもう少し、エッジを効かせてホスイ。
薄い色の車体に貼るとなんだか分からない。
254名無しでGO!:05/02/08 18:57:28 ID:wtunEtC30
で、4両編成の話題がほとんどないわけだが。
あまり売れてないのか?
漏れはBR1完売後に参入したんで渡りに船で、複数予約したんだが
255名無しでGO!:05/02/08 19:32:25 ID:i7l1kYIm0
>>254
漏れはわりと最近参入組みなんですが両方買った。
キハ58も出たら並べるつもり。
こういうのはいいね。
…てかブラインドもの買ったことないや
256名無しでGO!:05/02/08 21:05:58 ID:TbrpcXy90
>>254>>255
漏れは今日始めて見てきた。と言っても箱だけだが・・・
もっと早く出して欲しかったね。
257名無しでGO!:05/02/08 22:14:39 ID:LI9mRn9e0
test
258238:05/02/08 22:30:26 ID:SpSyVcjUO
>>239←なにこれ馬鹿にしてるの?
259名無しでGO!:05/02/08 22:31:06 ID:zWf0gruf0
まあまあ、反応してやるなよ。
260238:05/02/08 22:38:12 ID:SpSyVcjUO
>>259
スマソ(´・ω・`)
261名無しでGO!:05/02/09 12:12:48 ID:MHIzurmOO
本スレも平穏さを取り戻しつつ有りますな

( ´∀`) やっぱりマターリが一番 (゚ー゚*)
262名無しでGO!:05/02/09 13:22:17 ID:v4YTA65FO
>>69
やめろぅ!
(・○・)じー
ヲレも1箱買ってしまった…
たのむからディスプレイのある店舗はしまってくれ。
奴等がシールドビームで見つめてくる。

ちなみに彼女が見つめてきたらグーで殴りまつ。
Bトレこそこそ作ってると目線で抗議してくるので。
263名無しでGO!:05/02/09 16:58:44 ID:aFvMOS+B0
近所の模型店のおじさんが「最近はBトレが全然売れなくて…」とボヤいてた。
確かにその店はP7あたりから売れ残りが目立つようになっていた。

バスコレやWBみたいなスケールモデルじゃない「おもちゃ」から、飽きられたらジ・エンドなのかもね。
264名無しでGO!:05/02/09 17:43:52 ID:??? BE:77616858-#
企画物ってそうだよね。
次のパートが前のパート以上の魅力がないと売れ行きに響く。

>>262
彼女大事にしてやれよw
俺なんか(省略されました・・全てを読むには ここ を押しても無駄です)
265名無しでGO!:05/02/09 21:23:13 ID:6Tnwkue+0
>>264
無駄ワラタ

漏れはディズニーランド行った帰りに天賞堂見物に無理矢理つきあわせますた。
266名無しでGO!:05/02/09 22:15:18 ID:8b8M4kTN0
ワイは連れを秋葉田無、ぞぬ、その他とつれ回しましたが・・・・
これは駄目男のやることなのかな?