本屋でハァハァしてる鉄ヲタ(人の振り見て我が振り直せ)2

このエントリーをはてなブックマークに追加
6名無しでGO!
■検本の心得■

まず、秋葉原や神保町の大手書店(書泉ブックタワー・書泉グランデ)などの検本対象書店を絞りまつ。
そうしないと検本対象が無限大になってやりきれませんから。 自分自身を納得させるため。
そして購入したい本を、すべて検本します。1店、1店、一冊、一冊、慎重に…
角の折れがないか、表紙・背表紙に傷はないか、誰かが読んだ後の本かどうか…
表紙・裏表紙の傷の有無については蛍光灯に本を反射させればわかりまつ。
背表紙の上下が潰れている本は多いでつね。これでだいたいの本は脱落しまつ。
誰かが読んだ本は、だいたい裏表紙に爪の後が三日月状に付いていまつね。
ジャーナルあたりだと背表紙に線の入った本は、数年後にひび割れる可能性が高くなりまつ。
そんなふうにして検本をして、合格点を与えられる本を数冊リストアップしまつ。
そして場所を移動して、静かな環境でさらに検本。荷解きがされていない本がないかも調査しまつ。
本を他の場所に置いて(隠して)、他店で同じことを繰り返す…
秋葉原と神保町を何度も往復して検討しまつ。水道橋経由で三田線を使うのも時間短縮に有効。
…総合的に判断して、最高レベルの本を購入しまつ。
店員は女性の方がいい…男性は乱暴に扱いがちでつ。
女性は爪が長くないかチェックする。傷がつく恐れあり。
袋に入れる時も、目を離さない… ドン!と落した影響で背表紙下部が潰れまつ。
そして他の本でガードしつつ、雑踏をさけて帰路につきまつ。