【写真を】駅員や運転士にされた嫌がらせ【撮るな】

このエントリーをはてなブックマークに追加
537( ´艸`):2005/05/24(火) 17:45:40 ID:ebrc3/PP0
営団時代の東西線中野駅で折り返しの車輌を撮影しようとしたら、運転手さんが車輌の横でこっちにカメラ目線。

…(゚Д゚;)
538名無しでGO!:2005/05/24(火) 17:47:35 ID:DsSf9SCE0
本来なら撮影する駅で一旦降りて入場券でもう一度入場し直すのが正しいんだけどね、
乗車券は乗車目的の券、入場券は入場目的の券だから。
539名無しでGO!:2005/05/24(火) 18:52:16 ID:OeXcOUwV0
>>537
ワロタ
運転士は「ぉ?俺を撮るのか?いや〜困ったな〜」と思ってたかもしれないぞ。w
540名無しでGO!:2005/05/24(火) 20:04:05 ID:rgn9WCzA0
>>533 それはOERの硬券のことか?
541名無しでGO!:2005/05/24(火) 20:36:22 ID:oKUE+kHV0
運転士に、写真に入ってくれるように頼んだら
「え?俺が写真に入っていていいの?」
と聞かれたことがある。
542名無しでGO!:2005/05/25(水) 10:28:23 ID:Ip5Aax/W0
>>541
お前キモ杉
車掌のサインを集めるDQNと変わらんな
543名無しでGO!:2005/05/25(水) 12:12:51 ID:0l4NL/UE0
車掌のサイン集める香具師なんているのかよ
544名無しでGO!:2005/05/25(水) 16:47:47 ID:AtqaIEtI0
>>543 いる。ダチの知り合いにいますた。
北斗星とかあたりに乗るとサインを求めるという。
ご本人は車掌氏も慣れているというが。。。

 漏れが見た人は、最終日の名鉄谷汲線の黒野で事務室を開け
「こちらに最終列車に乗務される方は来てらっしゃいますか?
サインをもらいたいんで・・・」と尋ねている人がいた。
他にも金沢で能登路の運転士に。。。  長文レススマソ
545名無しでGO!:2005/05/26(木) 14:09:50 ID:jL0Z0J/CO
>>544
臭○氏だな
546名無しでGO!:2005/05/26(木) 21:58:52 ID:gByhIJeH0
>>540
小田急の硬券は無くなったような気がする、というか小さな駅じゃ呼び出さなきゃ
自動改札機、券売機に任せきりの会社ですから
最近じゃ外人が定期を買いに来た時も券売機で買わせるからな
(代わりに買ってやったけどその人怒ってた)
小田急さんもう少しソフトに対応してくれ
547名無しでGO!:2005/05/27(金) 00:25:28 ID:5PpyMitR0
>>546
次回から自分で買えるようにしたんだろ。
定期券でのるなら常連だし当然だろ。
外人に甘くする必要などない。観光客なら仕方ないが。
548名無しでGO!:2005/05/29(日) 11:21:17 ID:FQVeKKDS0
OERといえば、以前たまたま通過待ち各停の乗った場所の座席に
マクドの食いカスの袋があって、車内に放置するのもなんだから
ゴミ箱に捨てようとしたらゴミ箱も撤去されてるし、
仕方なくホームの邪魔にならない所に置いた。
そしたらホームに降りてた運転士がやって来ていきなり「困るんだよ!」と言い放った。
「はぁ?俺のじゃねーよ」と返したら謝りもせずにすごすご立ち去った。
あんまりな態度だったから大野の客相にゴルァしてやったが、
「そんな筈ないんですがね・・・」だって。そりゃOERの乗務員何人も知ってるし、
それなりに信頼もしてるけど、それだけにムカついたからわざわざ言ってんだよ。

どうして一言「これお客さんの?」と聞く事ができないのか?
いい年こいたベテランが間違いを認めず謝る事すらできないのか?
運転士ってのは、運転さえできれば後はどうでもいいのか?

てゆーか、いい加減ゴミ箱復活汁!
会社ぐるみで客に嫌がらせしてる様なモンだぞ。
549名無しでGO!:2005/05/29(日) 14:26:35 ID:CHr9Qumm0
関西人の様だが…公共の場所に家庭ゴミを捨ててしまうのは関西が最も多く
(高速のSA・公園共)
難儀しているのだよ
未だに黒いビニール袋だし ※関西でビニールとはナイロンと言います
550名無しでGO!:2005/05/29(日) 14:58:44 ID:mjgnWFsS0
マクドとマックってマックでマクドだよな
551名無しでGO!:2005/05/30(月) 00:24:32 ID:gVnq+D8q0
仕事上外国人率が高くなって解ったけどゴミや喫煙のマナーが悪いのは日本人だからねえ
ジュースの缶を捨てる所に燃えるゴミを捨てたり灰皿が無いからちりとりにタバコのスイカス捨てていたら
復活させたくてもしたくありません、復活する前に捨てる人間のマナーを何とかしないと・・・
552551:2005/05/30(月) 13:58:02 ID:gFjCuJb40
>>548
OERは「乗務員がゴミを拾うようにします」と言っているからねぇ本人か確認する前に「困るんだよ!」
はまずいわな、ちなみに邪魔にならないところにゴミを一つでも置くとそこがゴミ置き場になるんですよね
駅員に「車内で見つけたけどゴミ箱が無いようですがどうすればよろしいですか」と遠回しに言ってみるのはどう

 最近駅構内に昔程じゃないがゴミ箱復活してる、しかし駅の外にゴミ箱があったりすると置かない駅が
多いですな
553名無しでGO!:2005/05/30(月) 20:51:21 ID:LB8kRmcy0
改札あたりに置いてる駅が多いような
554名無しでGO!:2005/05/31(火) 10:43:29 ID:C5ZEKguw0
>>552
ホームに駅員さんでも居ればそうするけどねぇ・・・
乗務員は乗務員室にいると思ってるから、元より探さないし。
特急のゴミ箱も塞がれて、弁当ガラとか捨てるの本当に困った事があったので、
いくらテロ対策と言っても・・・と正直憤慨もしてた。
確かにゴミ処理費用はOERが負担するんだろうから、ケチりたいのは解るけど。
構内に空き缶の山が出来てた頃で、この会社自分らだけ良ければいいんだって思った。

だって、結局外のゴミ箱に捨てる事になるんですよw
555名無しでGO!:2005/06/02(木) 16:11:26 ID:tOcHTZHy0
しR蝦夷は昔から全車両ゴミ箱はありますが何か?
556名無しでGO!:2005/06/02(木) 16:41:17 ID:0eJy8JptO
鉄ヲタは死んでしまえ!
557名無しでGO!:2005/06/02(木) 22:52:47 ID:SeGgXIWv0
(・∀・)ニタニタ
558名無しでGO!:2005/06/04(土) 02:33:04 ID:l2HPQyHO0
そういえば、俺も1回だけ思い当たるフシがあります。
近鉄の鶴橋で上りのホームの端で撮ってて、入ってきた難波行きの電車からピュッ!というような異様な音の警笛を鳴らされた気がして、その後ホームに「業務連絡。上りインター」という放送が流れました。
インター?インターセプト=妨害の意味か?と思い、怖くなりました。
何も変な撮り方はしていなかった(三脚なし、レンズは標準)のですが。
しかし、別に駅員が飛んでくるわけでもなく、その後も撮影は続行しました。

その警笛のような音が果たして警告の意味だったのか、業務放送の「インター」がどういう意味だったのか、全く分かりません。
もし、知っている人がいたら、教えてください。

結果的に、1回だけそういうことがあったわけですが、ただ、その時だけ、カメラを固定するために、両肘を柵の上に置いて撮ったのですね。
その感じが、ひょっとしたら運転士に生意気な態度に見えたのかも知れません。
あるいは、柵に体を寄せるなという意味だったのでしょうか。
自分でも、それはまずいのかもと思い、その後は、柵から少し後ろに下がって撮ったわけです。
559名無しでGO!:2005/06/04(土) 18:43:48 ID:eRHibkUB0
不審人物要注意だろ
560名無しでGO!:2005/06/04(土) 20:02:32 ID:C3Sp5SFj0
>>558
別に生意気な態度だったから警笛鳴らすわけじゃないだろ。
運転士が貴様の行動を危険と判断したから鳴らしたか、
おまいは全く関係ないかのどっちかだ
561名無しでGO!:2005/06/04(土) 21:56:37 ID:eRHibkUB0
というか、何処の柵に肘付いてたんだ?
もしかして、ホームの転落防止柵?
近鉄にあるのかは知らないが。
562名無しでGO!:2005/06/09(木) 22:50:22 ID:BJO1Kmq3O
俺は某駅で駅員やってるけど夜にホーム見てたら何故かフラッシュ焚いて俺撮られたんだよね。別に風景程度で悪用しないならいいんだけどモロマニアっぽかった。それ以前にフラッシュ焚かれたもんだから信号見えねぇ!みたいな。一声そのマニアにゴルァしてやりたかったな
563名無しでGO!:2005/06/10(金) 00:04:38 ID:nQiLR7Aj0
駅員が線路を確認してる(?)みたいな写真はたまに見るよな
564名無しでGO!:2005/06/10(金) 19:59:54 ID:/5JvqT9H0
俺は某駅でセルフやってるけど夜にホーム見てたら何故かフラッシュ焚いて俺撮られたんだよね。
別にアイドル扱いで悪用しないならいいんだけどモロにヲチっぽかった。それ以前にフラッシュ焚かれたもんだから
信号見えねぇ!みたいな。一滴そのマニアにヨダレたらしてやりたかったな
                                              


565名無しでGO!:2005/06/13(月) 12:02:35 ID:9rik7Ue00
警笛鳴らされた
運転室のカーテン閉められた
ライトつけられた
写真撮ろうとしたら注意された

(´-`).。oO(嫌がらせなのかなぁ)
566名無しでGO!:2005/06/13(月) 14:09:06 ID:gPgw92Lg0
>>558
近鉄利用者から一言。そのビュッって警笛は別に異様じゃなくて、近鉄の車両は大抵その警笛。
で、鶴橋入線時はほとんど鳴らすから、別にあんたに向けて鳴らしたんじゃなくて、ホームの客に
鳴らしたんだろう。
で、業務連絡はたぶん難波行きの列車を上本町行きの列車と接続させるためのもの。
あそこは別にあらかじめ接続列車が決まってるわけではなくて、駅員がその場の状況に
応じて決めてるから、放送でウテシに待つように指示してる。
567名無しでGO!:2005/06/13(月) 18:32:34 ID:KhUJRwwu0
俺は某駅で駅員やってるけど夜にホーム見てたら何故かフラッシュ焚いて俺撮られたんだよね。
別に風景程度で悪用しないならいいんだけどモロマニアっぽかった。
それ以前にフラッシュ焚かれたもんだから信号見えねぇ!みたいな。
一声そのマニアにゴルァしてやりたかったな

俺は某駅でセルフやってるけど夜にホーム見てたら何故かフラッシュ焚いて俺撮られたんだよね。
別にアイドル扱いで悪用しないならいいんだけどモロにヲチっぽかった。
それ以前にフラッシュ焚かれたもんだから信号見えねぇ!みたいな。
一滴そのマニアにヨダレたらしてやりたかったな
568名無しでGO!:2005/06/13(月) 23:59:14 ID:8xPkiL670
>>558
「インター」っつったら「インターホン」以外に何があるんだ。
「上りインター」っつたら「上りホーム駅員、インターホンに出なさい」の略だってことぐらい分かるだろ。

「****列車イッソー」(遺捜=遺失物捜索)の業務放送も
558はイッソー?一掃=処分の意味か?と思うんだろな。
569浪商出身運転士:2005/06/14(火) 00:35:46 ID:mLk5eMthO
ん?嫌がらせ?近鉄では業務の内の1つや!明日は何したろ?
570名無しでGO!:2005/06/14(火) 22:05:18 ID:uGIvWMl90
ワシがガキの時、線路っぱたでカメラを構えながら手を上げると、
煙吹いてくれたりライトつけてくれたり、と乗務員の人はみんな
親切だった。もちろん横を通過する時に、俺はお礼の敬礼したよ。
やっぱ、相手を敬う事がどんな趣味でも大事だね。
571名無しでGO!:2005/06/14(火) 22:08:30 ID:uGIvWMl90
でも>>1には笑えました。それってモロに嫌がらせですなー!
>>1はよっぽどウテシに嫌われるタイプの人間なようで。あはは
572名無しでGO!:2005/06/15(水) 13:25:22 ID:3iwFKoSC0
駅員さんとか運転士さんのお給料はいくらくらいなの?
なんか超安月給って聞いたけどそんなんじゃまともに接客できないよねプ( ´,_ゝ`)
573名無しでGO!:2005/06/15(水) 17:06:46 ID:W+d5N0mZ0
57449:2005/06/15(水) 17:12:04 ID:B0E4OUTv0
>>572
基本給は安いが、手当て厚いらしい。
575名無しでGO!:2005/06/15(水) 23:28:54 ID:uUrDZmm60
乗務員は手当多いけど、駅員はサパーリ
576名無しでGO!:2005/06/16(木) 00:11:01 ID:ksHIemD50
大変だな
577名無しでGO!:2005/06/16(木) 11:32:46 ID:D/rTKoWZ0
>>572

昨日しR鴨からメール来たけど大卒(22歳)で基本給料169,900らしい。
現業の人って普通は高卒からだろうけど何円からスタートなんだろう?
例えば13マソからだとしたらそれなりに定期昇給するみたいだけど
15マソからとかだったらあまり昇給しないんだなぁ。
手当てがいくらつくか分からないけど手当て=税金分とみなせるくらい出れば
手取りで17マソならいいと思うけど。
578名無しでGO!:2005/06/18(土) 03:44:34 ID:K6yRek2FO
35歳平均
運転士:月給80万
車掌:月給60万
駅員:月給45万
線路保守:月給21万(リストラ推進中につき子会社にとばされ今年は月給一律16万・来年から査定で上積みが決まる。最大5万)

グループ出向
デパート:月60万
ホテル(高級):月60万
カレー屋:月30万

線路保守やめてカレーにでも行きたいけど、子会社に飛ばされちゃって…今からじゃもうむりぽ…
579名無しでGO!:2005/06/18(土) 08:15:17 ID:2pjsPmWI0
↑おいおい、これってどこの会社?俺は、車掌35歳で額面25万(独身)切ってるぞ!
あり得ないと思うが、存在するなら転籍したい!
580名無しでGO!:2005/06/18(土) 09:10:21 ID:kX3rr+OQO
35で年収1000万円近くってどこだよ
581名無しでGO!:2005/06/18(土) 13:21:49 ID:KCgJkdjb0
>運転士:月給80万
!!!
582名無しでGO!:2005/06/18(土) 14:15:59 ID:CWSON+mS0
>>574
うちは基本給安いが、手当ても薄い。
むしろ駅のがいい。うちらは荷主都合でウヤ、乗務終了=拘束時間切れ。
駅はウヤだろうがなんだろうが寝ていても通常終了時間(仕業内時間外+深夜手当ても)までつく。


583名無しでGO!:2005/06/19(日) 04:00:54 ID:fJ6FtxjC0
>>578
系欧だろ?
カレーショップ(レストランだが)、ホテル、デパートあるの、ここぐらいだろ?
584名無しでGO!:2005/06/19(日) 22:24:29 ID:ktyn1iHF0
京王ってそんなに高いのか!

ホテルとデパートなら西武とか・・・
585名無しでGO!:2005/06/20(月) 00:47:34 ID:ir6uc1mT0
土曜のロマン尾灯つけながら走ってきやがった。
586名無しでGO!
>土曜のロマン
昼メロみたいで