903 :
名無しでGO!:2005/11/29(火) 21:36:56 ID:ri19xdKx0
このスレ冗談半分で立てたんでしょうね。
何しろトリビアの高橋だし…。
904 :
名無しでGO!:2005/11/29(火) 21:57:15 ID:VqxUJ5i30
^^
^^
^^
^^
^^
瀬戸伝万歳!
つまんねースレだな
dat落ちしないのはいいがDQNが沸いてる件について
>>907 DQNってどんな人のことですか?(オレ以外に)
準急はなくしていいんじゃない?
俺も準急いらないとオモ
普通だけでいい。
うん。普通だけでいい。早朝、夕方、夜に少し増えれば。
今のまま3種でいい。
ただ急行は東大手通過、準急は瓢箪山停車に。
916 :
名無しでGO!:2005/12/04(日) 01:40:06 ID:Q/6RTjzx0
準急と急行の違いがあまりなくなったのは確かだが。
種別が多い方が都会の路線っていう発想か?
918 :
600V時代:2005/12/04(日) 15:29:50 ID:qyso2ySq0
大曽根 三郷のみ停車
600V時代の特急は最高でした
919 :
モ900+ク2300:2005/12/04(日) 22:25:33 ID:IYtLstQG0
>>918 赤い服に白いベルト締めて、ミュージックホーンを付けて
活躍していた時代が懐かしい。
920 :
名無しでGO!:2005/12/05(月) 00:27:10 ID:IpAPTV0K0
懐古ネタがでるといつも急に流れが止まるなあ。
正直600V時代なんて生まれてないからシラネ。
写真や文献が頼りだから、突っ込んだ話題は出来ぬ。
激しく板違い・スレ違いなのは承知しているのですが、一つお聞かせください。
名古屋市と尾張旭市、瀬戸市とでは地方税とか変わってきますか?
よく尾張旭市の税金が安いと聞くのですが、地方税の税率は名古屋市も尾張旭市も変わらないし…
これってどういうことなのでしょうか。
600Vどころか地上時代の大曽根駅や
昼間の2両編成、3730や3770の活躍も
記憶に無いぞ。
手動ドアを知っている漏れって・・・・・・
小学校の何年のときだったか忘れたが、学校の遠足(社会見学?)に
瀬戸線に乗って中日新聞本社に行ったことがあるぞ。
もちろん、お堀の電車の時代。
926 :
名無しでGO!:2005/12/06(火) 11:26:43 ID:AHwg+vTmO
喜多山が高架になって待避線が出来れば、快急が走るかも。
停車駅は栄町、大曽根、小幡、喜多山、三郷、新瀬戸、尾張瀬戸かな?
愛環の攻勢に対抗と。
東大手はイラネの俺がきましたよ。
高校最寄り駅以外停車の種別希望。
>>925 もしやパノラマカーが事故った時の縮刷版もらいましたか?
>>926 そんなことしなくても愛環には十分勝ってるだろうからやらないだろ
瀬戸から名駅に行くにしても現状で愛環直通よりも新瀬戸→大曽根→名古屋のほうが早くて安いわけだし
930 :
925:2005/12/06(火) 22:48:49 ID:F9U8Hfer0
>>928 そのときは、自分が生まれた日の縮刷版をもらいました。
海上自衛隊の対潜哨戒機が墜落した記事が一面でした。
931 :
名無しでGO!:2005/12/06(火) 23:06:39 ID:u7xFbIp80
>>924 3780系(HL車の冷房車)は記憶にありますか?
932 :
924:2005/12/07(水) 00:16:51 ID:ys07F12M0
>>931 こちらは記憶にあります。
もっとも、一人で電車に乗るようになったころには
影も形もありませんでしたが・・・
漏れの場合は、中学校に上がったころ本線で見かける6000が尾張旭にいたのを見て仰天したなぁ。
まさか3780淘汰が目的だったとは知らなかったから写真も撮ってないorz
>>932-933 お、同年代ハケーソ。3780の長〜いロングシートが好きでしたよ。6000が初めて
入ってきたとき、一段上昇窓とか自動解決装置、T字型の列車無線車上子に本線
の香りを感じてハァハァしてますた。
漏れも同年代、かな
2両は記憶にあるな 小学校の写生会で城山公園に行ったとき
2両が見えたり4両が見えたりしていたような
>>932-934 若いな・・・。漏れの記憶では3780や6600はまだクロスシートだったw
937 :
名無しでGO!:2005/12/07(水) 20:30:01 ID:053Uhz4k0
>>936 若いな…。漏れの記憶ではセルポレー式がガシャポコとw
>>937 あんたいくつだよw
漏れも子供の頃は6600系がクロスシートだったな。
939 :
モ900+ク2300:2005/12/07(水) 22:36:22 ID:YF08hFQ90
「ど〜け〜よ〜、ど〜け〜よ〜、ど〜け〜ど〜け〜〜〜。
ど〜か〜ん〜と〜、し〜ぬ〜ぞ〜〜〜。」
と叫んで走っていた頃がなつかしい。
6000系で思い出したんだけが電鈴の音って以前から
「カツンカツン」って感じの鈍い音だっけ?
6000系が入線した頃は電鈴の文字通り
鈴みたいな「チンチンッ」っていう
澄んだ音がしていたような記憶があるんだけど?
>>940 転入当初はそうだったね。
しかし、何で最初から4連で転入した6035Fにも幌枠ついてんだろ。6750には
ついてないよね。たしか6連構想も先送りになったあとの転属だから増解決を
想定していたとは考えにくいし…
942 :
名無しでGO!:2005/12/08(木) 21:51:54 ID:CP/rUF3n0
>>940 本線の6000系も同じなんでしょうか?
ちょっと記憶があいまいですので。
もし瀬戸線だけなら、乗客から「うるさい」などとクレームが
あったのかしら?
本当にうるさいのは終点到着前以外の車掌アナウンス
944 :
名無しでGO!:2005/12/09(金) 23:43:46 ID:jigNmjdS0
いやいや、
本当にうるさいのは
おまいら声だ・・・
携帯から失礼します。
つりかけと言われてる車両のブレーキはむつかしそうですね。上手い下手が顕著にわかるし。
946 :
名無しでGO!:2005/12/10(土) 22:10:23 ID:hTZtdJYNO
そういえば瀬戸線が全列車4連化されたのっていつだっけ?
>>946 たしか平成2年の改正だったと思うが・・・。
もしかしたらそれ以前かも。
次スレは970くらいでいいかな?
>>948 立てる板は『路線車両板』で、スレタイには『名鉄瀬戸線』を入れた
オーソドックスなものに。
検索しづらい『名_鉄_瀬_戸_線_…』みたいなスレタイは不可。
前スレの紹介はこのスレッド、過去スレは
>>910にあるやつ。