//// 鉄道板・質問スレッドPart68////
東武伊勢崎線の駅から半蔵門線の駅に通学する場合、
定期はどう購入したら良いのでしょうか?
>>952 区間準急が走ってる区間内であれば、普通に乗車駅から下車駅までの
定期券が(東武の分とメトロの分で2枚にならずに1枚で)買えるはずだが?
954 :
名無しでGO!:05/01/04 00:02:18 ID:P5pQLizT
あえて釣られてみる
>>948 敦賀はJR西の管轄なのでJR西の新快速が延伸する。
いわゆる旧国(旧型国電?)という言葉が使われ始めたのはいつごろからですか?
956 :
名無しでGO!:05/01/04 00:21:46 ID:yj091/XA
957 :
名無しでGO!:05/01/04 00:30:30 ID:yECeZzl1
>>955 101系などの新性能の車両が出てからではないでしょうか?
959 :
名無しでGO!:05/01/04 01:11:30 ID:VadNmY4D
名古屋駅周辺に遊びに行きます。
子供づれで子供は3歳になるところです。
名古屋駅周辺でホームからではなく、例えば喫茶店などで
電車が走る姿を良く見えるところをご存じないですか?
出来れば東海道新幹線が良く見えれば良いです。
子供が小さいためホームでは落ち着くことが出来ず、またこの時期は
冷え込むので暖かい場所がいいです。
お勧めのスポット教えてください。
961 :
名無しでGO!:05/01/04 02:17:19 ID:dxyISwCx
有楽町駅ってするよりJR銀座駅にした方がいいのに、と昔から思ってたんだけど結局そうならなかった事情って何かあるの?
962 :
名無しでGO!:05/01/04 04:32:23 ID:hMXOipo6
>>961 有楽町駅は麹町區有樂町。銀座は京橋區。
963 :
911:05/01/04 06:26:16 ID:msEyFAnf
>>932,946
サンクス
蒸気タービン発電で給電できるんだ・・・
>>963 あの。火力発電所も原子力発電所も蒸気タービンで発電してます。
最近模型のライヴスティーム用の蒸気発電機なんていう商品も登場してたりして。ちっちゃ
くてかわいいんだけど、生意気にもちゃんとした蒸気タービンなんすよねえ(って、そうしない
と発電できないだろ>おれ)。
965 :
名無しでGO!:05/01/04 12:19:57 ID:AjcrjNiO
次の方質問どうぞ。
968 :
名無しでGO!:05/01/04 14:55:19 ID:DnWZy26h
京急ウイング号の存在意義が良く分かりません。
態々ライナー券を買ってまで乗車しなくても、
特快に乗ってれば十分な希ガス・・・・・
>>967 定員制で着席保証。
超満員の快特(特快ではない)でもみくちゃにされるのを考えたら安いものです。
970 :
名無しでGO!:05/01/04 15:08:13 ID:AgcDnHm/
>>968 夕方ラッシュ時の京急の快特は座れれば快適だが座れないとつらい。
しかも横浜での乗車が多いので混雑が激しい。
なので京急ウィング号の存在意義はある。
#新スレ立てようとしましたが出来ませんでした。だれか頼む・・・
>>968 会社側からすれば横浜を無理やり通過して品川から乗車してもらおうっていう増収策でもあるのだよ。
怪特も京王特急に比べれば空いているけいどね。
次スレ立てらんねぇ orz
帰ったら立ててみるんでテンプレおねがい
974 :
名無しでGO!:05/01/04 18:41:44 ID:fVJi9O0X
埋
977 :
名無しでGO!:05/01/04 20:41:52 ID:Im5jRxky
梅
978 :
名無しでGO!:05/01/04 22:56:37 ID:qzH9omG1
age
979 :
911:05/01/04 23:47:22 ID:dOpQ54+c
>>964 違う、そういう意味じゃない
電圧の変動を考慮しても、ATSが使えるのが凄いと思ったの
SLって圧力の変化が激しそうだから
恥の上塗り
981 :
名無しでGO!:05/01/05 00:02:01 ID:5ojxlqr8
ボルテージレギュレータを回路に組み込めば、±5Vくらいなら余裕で補正出来るんじゃまいか。
つか、あの辺の機器の電源電圧が何Vか判らないから何とも言えんが。
>>979 あ、すまんこ(←ってこれなつかしいな(笑))。
ATSとかが装備される前だと電圧管理とかもいーかげんだったと思うのだが実用化後な
ら当然出力電圧側のレギュレータとかも開発済みの時代だし、どうにでもなったんじゃな
いかな。電車とかの場合でも、架線の電圧なんてへーきで何割か上下するわけだし、そ
れでいちいち誤動作してたらATSの意味ないし(って電車の方でもレギュレータかまして
いると思うわけだけど)。
>>984 おまけ。確信が持てないし調べ方もよくわからないので想像なんだけど。
遠心ガバナーという機構があって。回転数が増せば大きくなる遠心力を機械的に検知する
もの。最近だと、たとえば無段変速機を持つスクーターなんかのクラッチやミッションに採用
されてる(エンジンの回転数が上がるとそれを検知してクラッチがつながり、変速比も高速
向きのものにかわっていく)。ホンダスーパーカブやヤマハメイトみたいなノークラッチミッシ
ョンバイクのクラッチも同じ機構。
それを使えば、「回転数があがっちゃったら蒸気をしぼる」というような制御は容易。
スーパーカブなんていう民生用バイクに採用されてたくらいだから、わりと古くからある枯れ
た技術のはずで、そのあたりを使えば「蒸気圧の高低に左右されず、それなりに安定した
電圧を得られる蒸気タービン発電機」なんてむずかしいものじゃないと思う。
あくまでも想像で書いてるからそのつもりでねー。
ume
987 :
名無しでGO!:05/01/05 07:05:05 ID:cOrLglJ7
988 :
名無しでGO!:05/01/05 07:58:06 ID:xrhvvSTc
988
989 :
名無しでGO!:05/01/05 07:58:44 ID:xrhvvSTc
989
990 :
名無しでGO!:05/01/05 07:59:31 ID:xrhvvSTc
990
991 :
名無しでGO!:05/01/05 08:00:51 ID:xrhvvSTc
991
992
何で終わりきってないスレが3つもあるんだろう?
993 :
名無しでGO!:05/01/05 08:41:38 ID:xrhvvSTc
993
994 :
名無しでGO!:05/01/05 08:42:11 ID:xrhvvSTc
994
995 :
名無しでGO!:05/01/05 08:42:52 ID:xrhvvSTc
95
996 :
名無しでGO!:05/01/05 08:53:28 ID:xzgaX5Mg
993
998 :
名無しでGO!:05/01/05 08:54:00 ID:xzgaX5Mg
999 :
名無しでGO!:05/01/05 08:54:36 ID:xzgaX5Mg
1000 :
997:05/01/05 08:54:40 ID:Twl61HKT
げ、リロードしわすれた
1001 :
1001:
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。