JR四国VS(東武+名鉄+近鉄)

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!:04/12/12 22:34:56 ID:Cr8h2ea8
沿線に100万人都市が無く苦しい経営を強いられているJR四国。
自動改札すらありません。しかし元国鉄としてのプライドはあります。
下手すると企業規模で大手私鉄に負けてしまうJR四国の今後について語りましょう!
2名無しでGO!:04/12/12 22:35:52 ID:GUxiV2mM
2
3名無しでGO!:04/12/12 22:36:12 ID:LyN/83Ve
新型車両投入しすぎ
4名無しでGO!:04/12/12 22:41:57 ID:X8SNS97J
連結売上高なら全大手私鉄に負けているのでは?
5名無しでGO!:04/12/12 22:44:12 ID:5LMGidsh
相鉄>>>>>(越えられない壁)>>>>>JR四国
6名無しでGO!:04/12/12 23:55:28 ID:0EXgLJn/
>>3
そうかな?
マリンライナーは新しくなったけどローカル列車はボロばかりじゃん。
束から113系を買ったくらいだし。
そのうち東急850@(ry
7名無しでGO!:04/12/13 00:15:51 ID:7xWALtfE
資本金
JR四国   35億円
東武鉄道   661億円
名古屋鉄道  753億円
近畿日本鉄道 927億円
相模鉄道   311億円
西日本鉄道  261億円
JR北海道  90億円
新京成電鉄  59億円
鹿島鉄道    1億円
8名無しでGO!:04/12/14 02:40:41 ID:62hRrB9t
プライドと40系気動車は腐るほどあって、サービスの無い地方。
9名無しでGO!:04/12/14 02:52:26 ID:9peQriin
◇◇ ◇◇ JR四国スレッド Part19 ◇◇ ◇◇
http://hobby7.2ch.net/test/read.cgi/rail/1101288597/
10名無しでGO!:04/12/14 11:58:20 ID:VDiCnR4C
近鉄よりは保線は上手じゃないのかな 近鉄はレ−ルの継ぎ目は音は大きいし
揺れる
11名無しでGO!:04/12/14 19:47:27 ID:46vka2bo
乗客数では広島電鉄以下らしい。
12名無しでGO!:04/12/14 20:42:32 ID:vxCBbYLw
>>11
茶噴出したじゃねーか!ゴルァーーーッ!
でもマジかいな?
13名無しでGO!:04/12/14 21:44:29 ID:46vka2bo
>>12
輸送人キロではさすがにJR四国が勝っているだろうが、
単純に乗客数だけなら広電に負けていても不思議ではないだろ。
14名無しでGO!:04/12/15 22:05:16 ID:lprI+T7n
JR四国って最初は気合入ってたな。
振り子式DC2000系・EC8000系の開発。
高性能DC1000系・EC7000系の製造。

そして近年は中古車113系を買ってしまった・・・
15名無しでGO!:04/12/15 22:17:34 ID:Nzq2LPyK
サプライズでJR北海道と合併したらおもろいかも
16名無しでGO!:04/12/17 01:53:23 ID:amWTZqZ1
◇営業キロ 855km
◇駅数 258駅
◇車両数
機関車  4両
電車  158両
気動車 280両
客車   7両
貨車   5両
◇1日当り旅客列車本数 1,022本
 (平成16年4月1日現在)

ちなみに近鉄や東京メトロの車両数は2000両を越えてます。
17名無しでGO!:04/12/17 15:50:15 ID:/OJ5ye0y
>>16
 北海道は東の、四国は西の系列会社って感じがするね。今の四国の社長、確か西の出身だった気がする。
 それぞれ、コーポレートカラーが似てるのも偶然じゃなかったりして。
18名無しでGO!:04/12/18 07:12:05 ID:EDigvDSR
四国は西より国鉄型の割合が少ないぞ!

そのせいか、JR化後の車両もボロくなってるが orz
19名無しでGO!:04/12/18 17:43:15 ID:q67MtSzp
酉は「動く博物館」を目指します。最終目標『世界遺産』登録!
文句アルか!!
20名無しでGO!:04/12/18 22:39:04 ID:/gH4nFMB
>>19
確かに酷鉄型が多いけど中途半端に原型崩しているので没!
21名無しでGO!:04/12/21 17:12:13 ID:cteedIOs
age
22名無しでGO!:04/12/21 19:57:12 ID:SntdtzOY
>>1
>下手すると企業規模で大手私鉄に負けてしまう

大手私鉄とは路線距離以外比べ物にならないだろ。
比べるなら中小私鉄。
23名無しでGO!:04/12/21 20:44:13 ID:hddAK7u/
路線距離と電車のVVVF車率では

近鉄に圧勝なんだけどね。
24名無しでGO!
所有全158両のうち

8000系 48両
7000系 36両
6000系 6両
5000系 18両

121系 38両
113系 12両

VVVF化率は7割を誇る。