1 :
名無しでGO!:
2 :
桃瀬実涼@旧・宮原尚桜 ◆1XXTOAVAU. :04/12/12 01:48:27 ID:bvorVRJL
2げ
3 :
名無しでGO!:04/12/12 02:04:31 ID:+dUsLcAw
4 :
名無しでGO!:04/12/12 07:10:11 ID:V+Onu5IP
5 :
名無しでGO!:04/12/12 10:30:56 ID:h4Pni4zs
6 :
名無しでGO!:04/12/12 12:19:49 ID:qnVdq0qN
7 :
名無しでGO!:04/12/12 12:21:56 ID:J7K3djP6
便器で野菜を洗おうとしたら白菜とニンジンを間違えてトイレに流してしまった。
8 :
名無しでGO!:04/12/12 22:42:13 ID:NMJdVo5o
即死カイーヒ
9 :
名無しでGO!:04/12/13 11:28:16 ID:P1ciYxEH
10 :
名無しでGO!:04/12/13 11:51:07 ID:dVtF76vr
>>9 鹿とぶつかって点検、ってあたりがホカイドーらすぃ
普通列車を止めて、ってのがすごいな。
そして補助車掌(57)と本務車掌(26)ってことは
新米本務車掌はベテラン補助車掌に釧路までたっぷりとしぼられたワケだw
12 :
名無しでGO!:04/12/13 12:33:55 ID:MdAQ0WRF
その普通列車だってたまたま通りかかったんでしょう?あの辺の普通なんて
ほとんど走ってないというイメージだから。
>11-13
すまんが禿げしくワロタ
本務車掌氏はベテラン車掌氏が退職するまで足向けて眠れんなこりゃ(w
とりあえず忘年会or新年会のネタケッテーイですね。
ことある毎に職場でネタにされる…
>>12 いいなぁ、その「たまたま通りかかった」列車という表現が。
置いていかれた場所がもっと札幌よりだったら・・・
夜行列車の深夜帯だったら・・・・(((( ;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
そのたまたま通りかかった普通列車の運転手もビックリしただろうな
なんでここにいるんだ?って感じかな
21 :
名無しでGO!:04/12/15 15:22:27 ID:6dz8Dchu
てか、なんで釧路は若手とベテランだど若造を本務(チーフ)にするんだろ?
乗務前の車掌区での点呼で言い渡されるのでは?
本も補もこの場合はそんなに気にしてないような
先輩ならなおさらかと
57歳で補助車掌って事は、一旦退職した人が年金を貰える歳になるまでの間、
元の職場に戻る事が出来る再任用制度の適用組なんじゃね?
扱い上は契約社員になっちゃうから、本務車掌はやらせて貰えないと思われ。
若手を育てるなら、ベテランと組ませるのが手っ取り早い訳だし。
いくら北海道でも定年は60じゃないの?
>>25 労働基準法か何かで定年の下限は60と決まっていると聞いたことが蟻
就業規則で60未満の定年を定めているときは60と読み替えるとか
ただし炭鉱とか50くらいで体に限界がくるようなきつい業種には例外蟻(その代わり少し早く年金もらえる)
>>25 法律では、定年は60歳。
ただ、勧奨退職っつう、定年前でも退職金上積みで辞められる制度がある。
大抵の場合、60歳まで勤めて規定の退職金を貰うよりお得になる。
なもんで、55歳位でサッサと辞めちゃう人が結構多い。
が、年金支給は60歳から、とか65歳から、というのが現状。
となると、無職で5年間待つのはどうよ? 年寄りの再就職先なんてねーよ!
という声が多数あって、なら給料はガクッと下がるけど期間限定で元の職場
に戻る事が出来るようにしてあげますよ、ってのが、
>>24の言う再任用制度。
JRコヒ位の大企業ならどっちもやってる筈。
ってスレ違いですな、スマソ。
やってもたー!!
31 :
29:04/12/20 12:09:03 ID:OIs6kxCJ
安全日だって言うからつけなかったのに・・・・・orz
イ`
つか、よくよく考えたら笑えないような…
34 :
名無しでGO!:04/12/21 10:23:56 ID:p1KDuRbn
保守
数日前、エレベーター工事?で停止位置が変更になっていた某高架駅でのこと。
停車目標に停車後なかなかドアが開かない、と思ったら、車掌からウテシに「―・・―」
ウテシが「工事で停止位置変わっとるけぇ」と伝えてようやくドア開。
停止位置変更が事前に車掌には伝わってなかった?
もう一つは社員が原因ではないのだが、昨日の山陰本線の某大学前駅、
ただでも降りる客が多くて停車時間が延びてるのに、ICOCA乗り越し客が複数いて…
まぁ、113系5800番台の2M編成の爆走がみられたからいいか。
36 :
名無しでGO!:04/12/23 02:26:34 ID:5r6WL7Hz
変わっとるけぇ、ってなんかいいな
>>35 変わっとるけぇということばが出てくるということは
ここは瀬戸内地方ですな。
福山駅でしょうか?
38 :
名無しでGO!:04/12/25 12:17:10 ID:izvnUCQu
保守
39 :
名無しでGO!:04/12/27 23:32:57 ID:4LwY+hS+
10年程前に葛西臨海公園で快速を待ってたら、停まるはずの
快速むさしのドリームがフルスピードで通過してしまったことが
あったよ。みんな、あれれと思ったけど、むさしのドリームは
はるか遠方に停車してて、しばらくしたら引き返してきた。
あんな豪快なオーバーランは初めて見たな。運転士は休日の
停車駅を忘れてたんだろうね。
40 :
名無しでGO!:04/12/27 23:47:40 ID:gP8vGvxb
>>39 今から15年ぐらい前に、
大井町線で自由が丘を通過したウテシがいたyo。
各停onlyで優等列車なんかないのに。w
41 :
名無しでGO!:04/12/27 23:52:21 ID:cmvzw1Er
>>35はアーバソですね。
某高架駅先頭車両乗って下車したら階段まで遠くて大変(>_<)
42 :
名無しでGO!:04/12/28 21:50:00 ID:RnF6dC1I
昨日は水戸線が大和駅を通過しちゃったらしいね
運転士は停車か通過か分からなくなってブレーキかけるのが遅れたらしい
43 :
名無しでGO!:04/12/30 09:59:46 ID:UoFcqvBK
age
どこぞの地下鉄工事
ガス管を破損
↓
火花
↓
あぼーん
きのう見た笑える故障。
JR横浜駅南改札(旧相鉄口)の自動改札機のひとつの可動柵(っていうのかなあ。)の片側がバタンバタンと
素晴らしいスピードで動いていたよ。行きかう人は皆、笑っていたが、
あのあとどうなったんだろう。
47 :
名無しでGO!:04/12/30 23:39:35 ID:/86v2iah
>>46 うpうp!のAAみたいな動きでそ。w
自改機って言えば、切符を吐き出す口のストッパがイカれてて、
出て来た切符が吹っ飛ぶことがあるな。
排出口のセンサが前の券を見落として、後ろからきた券に弾き飛ばされることもあるな。
阪神甲子園の手前
「信号待ちで停車しております。暫くお待t」
発車
50 :
名無しでGO!:05/01/01 11:10:43 ID:Zh3kQKrN
51 :
名無しでGO!:05/01/01 16:26:26 ID:vxbrZy9Q
>>44 小田原駅橋上駅舎化工事で水道管を・・・
大変だったらしい
東神奈川かどこかでもやらなかったっけ。駅舎工事じゃないけど。
水がビルの10階位の高さまで吹き上げてて、壮観だった。
磯子かな
某リニア式地下鉄の工事で、平日の夕方に10m×5m×深さ8mの陥没が道路に発生。
陥没した道路は上下計4車線中2車線が使えなくなったため、
翌朝はバス以外通行止めにして対処したのだが、そのせいで・・・
○鉄の急行バスが笑えるほど飛ばしまくり。
55 :
名無しでGO!:05/01/02 16:48:01 ID:jkclFJRd
何年か前どこかの鉄道で衝突事故起こして救出現場の
取材クルーのインタビューに会社の見解より先に
「明らかに信号確認ミスです」と答えてしまった
車掌さんがいたけど,相当怒られたろうな・・・
>>44 国鉄静岡駅地下道じゃなかった?かなり昔だけど。
>>44,56
地下鉄工事といったら、大阪の千日前でしょう。
>>44 大阪市営地下鉄谷町線の延長工事と思われ。
天六ガス爆発でググッてみそ。
まぁ、明らかにスレ違いなんだが。(w
ちなみに、千日前はビル火災ね。
60 :
名無しでGO!:05/01/02 23:09:58 ID:WQEW0Jo8
新京成電鉄のオーバーランも笑える事故の1つになるかも。2〜3mのオーバーランなら平気でドアをあける。
結構速い速度で進入するためこのくらいのオーバーランは日常茶飯事。
さすがに何度もこれを見ると笑ってもいられなくなるのだが…。
>>60 束急もしょっちゅうドア1つ分(5m)の過走ががが。
62 :
名無しでGO!:05/01/04 22:10:45 ID:jvSM8vcY
age
63 :
名無しでGO!:05/01/06 08:47:41 ID:yCid/7go
この間、京急の六郷土手で青いヤツを撮影しようと待ち伏せしてたら、
そこへ停車した800形の各停、柵ギリギリまで止めてドアを開けていた。
本来の停止線から、8mくらい逝ったか??
三原かあ
66 :
名無しでGO!:05/01/06 14:48:00 ID:mLQVJ/7p
67 :
46:05/01/06 21:14:53 ID:V9jWkj4o
>>47 スマソ。翌朝、帰省するもんで急いでいたから写真とる暇もなかった。
イメージとしては、強風でバタンバタンという木戸って感じだろうか。
68 :
名無しでGO!:05/01/09 11:26:44 ID:3yeAxjIB
age
69 :
名無しでGO!:05/01/12 22:30:17 ID:YFd6wYwH
70 :
名無しでGO!:05/01/13 19:32:15 ID:YmLkVJdy
71 :
名無しでGO!:05/01/13 21:15:49 ID:D16iAk5K
トホホホ
ディーゼルカーって自動車みたいに燃料計とか燃料警告灯みたいなのは付いてないのか
>>74 あったところで無意味。
車と違って近くのスタンドで入れることができないからね。
>>75 駅で止められれば、駅間で雪隠詰めって事は避けられるんじゃない?
>>74 急行陸中の時は、軽トラでお迎えが来ますた。
救護列車ってDE10かな?それもとキハ100が来て連結して北上まで持っていったのかなw
ところで列車のタンクはどのくらい入るもんなんだろうね?
バイクみたく予備燃料タンクってないもんかね?
ってか、状況が状況だっただけに、笑える事故ではない・・・。
81 :
名無しでGO!:05/01/14 09:41:31 ID:k8s36iO8
緊急時に沿線の燃料販売店とか呼べないのかな?
商売だから電話1本で喜んで配達来るんじゃない?
伊予鉄の坊ちゃん列車は停車間合いに燃料店が軽油の
配達に来てたよ・・・
82 :
名無しでGO!:05/01/14 10:05:10 ID:u10xzOgv
>>81 急行陸中の時は近くのGSに依頼したらしいが、今回の場合
>現場は山中で沿線の道路から離れており、約2メートルの積雪があった。
という状態だから無理でしょ。
伊予鉄は鉄道用の給油設備持ってないからそうしてるんだろうな。
伊予鉄は機関車2両しか無いからな>気動車
担当者が聞いたことがないといえば嘘じゃないな。
「過去に例がない」だと嘘になるが。
再発防止策
1.線路沿いに道を造る
2気動車をあぼーん.電化
3.そもそも北上線自体をあぼーん
これ距離の短い北上線だったからよかったものの
只見線だと大変なことになりそうだな。
救援来るまでに5時間近く掛かりそうだ。
89 :
快速急行キングスター :05/01/14 20:58:28 ID:H3dmXJZX
>>88 しかもこれが今の季節に起きたら…救援列車がくるころには乗客・乗務員全員フリーズ、になるんじゃないかな?
90 :
名無しでGO!:05/01/14 21:06:14 ID:u2uZQ88G
>>72急行陸中事件って?┃ω・)ノ
っか束の新型気動車って一体・・・燃費悪そう。
>90
今回と同じように急行陸中がガス欠
>>90 燃費云々の問題ではない。
どっちも整備時に給油を忘れた・・・要するに人災だ
バイクみたいにリザーブつければいいのに。
燃料計を付けるのは大変だろうけれど警告灯くらいつければいいのに。運転席まで
引き込まないでもホームから見えるところまで配線引いて。
94 :
名無しでGO!:05/01/15 02:59:34 ID:NRePLOKh
八戸でE751が車止めに突っ込んだらしいんだけど、
詳しいこと知ってる人いたら教えて下さい。
95 :
名無しでGO!:05/01/15 10:04:29 ID:QUijAXtt
E751は12月30日11:52には、「すでに」突っ込んでいた。
前のガラスにヒビが入っていたような・・・
1月2日もそのままだった。
その後はわかりません。
>>95 >前のガラスにヒビが入っていたような・・・
それって列車名称の所? まさか前面ガラスじゃないよne?
もし前面ガラスだとしたら相当なダメージの悪寒。
お客様の中でガソリンスタンドの
店員さんはいらっしゃいませんか?
>>93 出区点検はホームの無いところで行うので、そんなもん必要なし。
ちなみに、その時の顛末は日テレの「午後は○○」情報特急便でもネタにされていたw
現場近くの燃料店にJRから「軽油、200リッターを土沢駅まで頼む!」と電話
店のオヤジは最初「イタズラ電話かと思った…」と話していたそーな
ともかくドラム缶3本に軽油を入れて駅まで行ったらホントに列車が停まっていて(ry
店にとっては時ならぬ特需だよな、こりゃ
102 :
名無しでGO!:05/01/15 21:09:27 ID:5D0vb50i
>97
前面ガラスのしたの黒いところ、縦にヒビがあったような
移動中の車窓からなので、自信ないが。
103 :
名前はない:05/01/15 21:29:00 ID:Se9K4bl7
私、危険物乙4免許持ち。
いざとなったら、給油に駆けつけるよ。
104 :
名無しでGO!:05/01/15 22:06:04 ID:B6dAID6d
>>101 軽油200Lだったら、
ドラム缶1本だべ?
ドラム缶3本なら600Lだべ?
105 :
名無しでGO!:05/01/15 22:18:01 ID:ylI1V4GU
>104
>軽油200Lだったら、
>ドラム缶1本だべ?
>ドラム缶3本なら600Lだべ?
給油両数が3両なので、本来、1缶で良いところを、あえて3等分したとか?
106 :
快速急行キングスター :05/01/15 22:31:33 ID:Pur5ABYq
終着駅に着いたら燃料を満タンにしておけばこんなトラブルは回避できるんだろうけど…
気動車列車の始発・終着駅に常時ドラム缶5本くらいの軽油を用意しておいて…
スレ違いだけど飛行機は着陸地の空港で燃料を補給するんじゃなかったっけ?
列車もこうすれば無問題、だと思うが…
>>106 終着駅がへんぴなところだとねぇ。
車両基地ならそれなりに開けたところだし、給油場所としては無難でしょ。
>>106 航空機が常に燃料満タンにして出発するとでも思ってる?
>>108 あれ? 前に爆発事故起こして着陸したら追加給油やってなかったっけ?
せめて次の駅まで行ける位の予備燃料は積んどけばいいと思う。
四国でもガス欠なかったっけ?
>>109 航空機の燃料は、目的空港まで+余裕時間分(待機時間、待避空港分)だけ積んで空港毎補給が原則。
燃料を余分に積むとその分燃料消費が増えるから。
1対1対応だ。
鉄道や車のは燃料重量の影響が少ないから満タン管理でいいが、
燃料残量が運転者に分からんとか、警告がないのが問題なんだだろう
hoshu
>>109 四国は始発列車でエンジン掛けようとしたらガス欠で掛からなかった
と言う話だったような
113 :
名無しでGO!:05/01/15 23:41:22 ID:GFzWFFSi
車だとガス欠の予兆のような感じ(ノッキング)があるから最後のダッシュで
ある程度勢いつけて安全な所まで惰性で進めるけど、キハ100は突然エンスト
したのかな?
そういえば、ディーゼルでガス欠やるとえらい大変なことになるんだけど、
その時はどれくらいで再始動できたんだろ。
エンジン焼き付きでゲームオーバー寸前まで行く可能性もあるらしい
インジェクションがやられるので常用はできないが
一時しのぎなら灯油でもエンジンはまわる。
最近の車のディーゼルエンジンは自動でエア抜きしてくれるのでガス欠になっても問題ないが、
鉄道用のはどうなんでしょうね?
>>119 親戚が軽トラでガス欠寸前で知り合いの家に駆け込んで実行したことあるそうだ
黒い排気を盛大に噴いたそうな
お客様の中で余分に軽油をお持ちの方は
いらっしゃいませんか?
>>123 地方税法700条の4によりこの場合車両の運行者が納税義務者。
これが脱税にならないならおれ自分で軽油作ってつかうよ…
>>125 だからさー、常用じゃネーじゃんよ。
そうまでして税金むしり取って、手前ェの給料の足しにしたいか?
厳密に言い出したら地方税法の前に道交法で×だし、
地域によっちゃ条例で×、おまけに車にも環境にも心臓にも悪い。
クソ公務員が休出して役所のパソから2ちゃんか?
おめでてーな。
>110
今はなきANA関空→ヤンゴン→バンコク→関空便はヤンゴンで給油していませんでしたが何か?
今もThai airのバンコク−ヤンゴン線は往復分積んでます。ガタガタ滑走路に燃料半載A300-600R着陸コワー
気動車は燃料タンクに燃料計(ってか透明なチューブ)が付いてるんだけどな,
タンクがホーム側だと折り返し時に運転士が気になっても確認できない罠
残り100Lくらいで警告灯付くようにしたほうがよさげ。今どき鉄タンクの外から
静電容量型近接センサーで液体検知できるし。
>>121 重油を使えば大丈夫。
というか法の盲点。重油を軽油と偽れば犯罪だが、最初から重油を使うのがミソ。
>>129 公道を走る内燃機関の燃料は軽油とみなすので無理です。
路線によっては余分な燃料を積んでいくこともあるらしい>国際線
路線の両端で燃料の単価が大幅に違う場合など、往復分積んでいったが安い場合もあるかららしい。
#現地じゃ粗悪燃料しか入手できない、という可能性もあるな
>>128 >>132 個々には正しいんだが、例外と原則を混同させる書き方はどんなもんか?よくご存じで、とても言っとくか(w
長距離便が離陸直後に異常が起こり引き返すときは、海上で燃料を捨てて軽くしてから着陸。
航続距離一杯一杯を飛ぶので、その都度給油が「原則」になるわけ。
昔、ハワイへ寄ったのも航続距離の関係だし、米東海岸直行便も不可能だった。
近距離便は燃料搭載容量が少なくて、その重量の影響が少ないからそんな芸当が出来る。
>>128 の逆廻りコースはないでしょ(w
終点近くで燃料が軽くなってから立ち寄り、無給油で出発できるけど、バンコクからは燃料満載で寄れない。
ヤンゴンで給油したくない何等かの事情があるんでしょう。<132下段
134 :
名無しでGO!:05/01/16 23:49:53 ID:P1DqjLCA
>>130 ガソリンの存在を認めないということですね。
凄い、ガス欠でここまで話が膨らむなんて…
>>135 どうせヒマネタすれだからイイの(w
DCが今の構造だと折返し駅に点検ピットが要るんじゃないの?
東京駅のホーム下みたいな通路が。
それとも仕業点検で足りる?=今回の事故が仕業点検漏れ?
航空機の場合最大の鉄則として
人員定員いっぱい、荷物定数いっぱい、燃料満タンでは離陸できない
ってのがある。
だから長距離を飛ぶには積荷を減らしてその分燃料を積む。
>>137 「離陸最大重量」で話した方が分かりやすいんじゃないかな?
これは温度と標高と翼面状態で大きく変わる。
翼面の積雪を良く払わずに飛び立って、揚力不足でハドソン川に墜落したとか
その類の悲惨な事故は結構多い。
その最大重量の範囲で、「荷物+旅客」+燃料が決まり、距離との関係で燃料が増えて、
「荷物+旅客」が減る
そして、着陸最大重量は、離陸のそれよりかなり少ないもんで離陸直後に引き返すには
燃料の海上投棄が必要になる
その点、鉄道は列車総重量で管理し、燃料の重さなんか誤差範囲(w
>>134 ごめん。揮発油は除いて、ね。
だからアルコール燃料は軽油扱い。
「車内に危険物を持ち込まないようにお願いします」
+「発車します、ご注意ください」
=「車内に危険物を発射します、ご注意ください」
最初何事かと思ったよ。
>>142 その手があったか!
「ここに軽油が20ℓあります」
なんて取り出したら神だなw
>143
当然その台詞の前には「こんなこともあろうかと」だな?
>>145 それはデカい矢印をあしらった制服を来ている人の事かい?
DCは満タンで何キロぐらい走れるんですか?
給油ホースなんて気動車区でしか見たことないけど、
折返しの駅でも給油の準備はないんですか?
パー線なんか何往復できるでしょう?
灯油で走ると、灯油不完全燃焼特有の酷い臭いがして一発で判るほど酷い。
古い型の石油ストーブが消えたときの臭いがモーレツに拡がります。
馬力は出ないし、黒煙と悪臭は酷いし処置なしだと思うけど、
DCのエンジンだと使えるんですか?
そういや「燃料は8割以上入れるな!」なんてハズ会社もあるな。
漏れるのか?
149 :
名無しでGO!:05/01/18 11:55:19 ID:A06V3BDf0
タキ1両併結すれば心配なし
>149
デッドウエイト(タンク車乾燥重量1両分)を増やしてガス欠防ぐのと、
こまめに残燃料確認して給油するのと、どっちが効率がいい?
確かに見てみたい気もするが(w
>>147 正直、灯油オンリーじゃ使い物にならないと思われ。
緊急避難で、軽油・灯油を半々ぐらいまでなら何とかなるかも。
ノンターボのDMH系ならA重油は利用できるけどね。
(つーか、重油を利用できることが前提で開発されてるE/Gだし)
JRコヒの燃料管理が知りたいところ。終着駅で毎回給油・・・なのかな。
データを調べようとぐぐったらここの過去スレが見つかり、同じような話題で同じような展開になっててわらた。
153 :
名無しでGO!:05/01/18 18:40:09 ID:A06V3BDf0
漠然発言
満タンで何キロ走れるの?
>>148 それはトラックでも同様みたいでよく「満タン入れないで」って
給油口そばに書いている運転手がいるよ。
トラックなんかは給油口の蓋が家庭用ボイラーのタンクみたいな外ねじ式のかぶせ蓋でかつ
タンクのすぐ上に給油口の蓋があるので燃料をギリギリまで入れると走行中の振動で滲み出てくることがあるらしい。
乗用車の給油口が内ねじ式の蓋なのは基本的に燃料がガソリンだから軽油以上の安全対策をとっているのかも。
>>153 車種にもよるだろうが、キハ82時代の白鳥が青森〜大阪間の
約1,100kmを無給油で走っていた実績がある。
(と言うより、この距離を走行できるくらいの燃料タンクを積む
必要があったと言う方が正解なのだが)
今の車両は、線区によって仕様が違い、国鉄時代のような
広域配転はないから、航続距離も使用線区に合わせて設計
していると思う。
>>152 そんな面倒なことはしないし、ローカル線の終着駅では
燃料そのものが手に入らない場合も多い。
長距離特急を除けば、一回の給油で数往復した後に車
両基地で給油になる場合がほとんどだと思う。
ここはイット革命を利用して燃料が少なくなった燃料タンクが自動的にデータを保守部門に送信するようにすべきです。
158 :
名無しでGO!:05/01/18 22:37:58 ID:2CWfI2uj0
ウチの場合、給油は仕業検査で。
満タンで1000キロ以上走ることも可能だそうだ。
>>139 LPガスは?
都バスがひと夏に4台ガス欠を起こした事を思い出した
あれは渋滞+エアコンで燃費が悪化したのが原因だから燃料計は無力だったけど
160 :
快速急行キングスター :05/01/19 00:41:32 ID:mpiExtMn0
>>158 LPガスは高圧ガス。危険物には含まれないよ。
これも危険物乙4でよく出題されるけど。当方もこの免状所持。
161 :
名無しでGO!:05/01/19 00:46:33 ID:2CK49kvq0
>>152 廃止前の深名線・朱鞠内での滞泊で、
軽油が凍結するからと一晩中、エンジン切らなかったな。
162 :
名無しでGO!:05/01/19 00:48:57 ID:2CK49kvq0
>>155 その10年後にも、80年代まで「急行しらゆき」があって、
青森〜金沢をキハ58/28で走っていた。
>>161 軽油が凍結するというより、機関再始動が困難となるから。
(予燃焼室式ディーゼル機関はエンジンが冷えてると、
いくら機関予熱をしても燃料が霧状にならなくて、
燃料に火がつかない)
軽油自体は、もともと寒冷地用のを使ってるのだけどね。
そのため半月以上エンジン掛けっぱなしなんてザラだった。
で、アルカディア事故が起こったと。
こっちは笑えない事故だガナー
>>161 >>163 今は下関のキハ181がそうだな。
もっともこっちは寒いからじゃなくてボロいからだけど。(w
166 :
名無しでGO!:05/01/19 08:23:19 ID:lClfDJ8S0
車だと給油中はエンジン止めろと言われるが、鉄道車両はいいんだ。
軽油だとガソリンほど危険じゃないからかね。
東北、北海道の列車はほとんどエンジンかけっぱなし。
>>167 電車も夜間留置で朝から運用がある車は大抵パンタ上げっぱなし。
留置中も通電して暖房入れておかないと
冷え込んだらなかなか暖まらないかららしい。
169 :
出発警戒 25km/h:05/01/19 18:32:36 ID:tdTK+UD/0
>>160 今年合格して今日免状交付(届いた)されました。
エンジン起動ってセルモータで
キュイン ウイン ウイン ブルンッ ってかかるの?
>>163 クラシックカ−みたいにバーナーで直接エンジン焼くってのはどう?
171 :
名無しでGO!:05/01/19 23:17:58 ID:XWTkomus0
>>169 >セル始動
そうだよ。関鉄の車庫で間近に見たことがある。
寒冷地じゃないので、入れ替えしてすぐにエンジン切っていた。
>>166 トラックなんかもエンジン掛けたまま給油したりする訳だが
173 :
名無しでGO!:05/01/20 10:03:56 ID:8ZXJKGGm0
>>158 LPガスは炭化水素油ではなくて石油ガス。石油ガス税の課税対象。
>>139 よって公道を走る内燃機関の燃料のうち揮発油税の対象となるものをのぞく炭化水素油には
軽油引取税が課税される、が正しい。
>>110 計算間違えて上空でガス欠、という事件があったな。
(たしか、20000kg入れるべきなのに20000ポンド≒9000kgしか入れずに離陸)
ギムリーグライダー(Gimli Glider)でぐぐってみ。
>169
ツーーー(通電音)ヴァンガラガラガラ
と掛かります。温暖な四国なら…
夏はエアコン切りたくないからかけっぱなしな(ry
>>178 自由席でデッキに立ち客がいる可能性が高い1号車ってのが笑えねぇ…。
182 :
名無しでGO!:05/01/23 21:38:37 ID:1DNG6XBZO
昨日八丁堀でオーバーランでなく手前で停車。
一番後ろのドアがかからずに停止位置を変更してた。
八両なのに…
>>179 ガス欠のせいで墜落寸前になりつつも着陸に成功した飛行機の救援に向かった
技師達を乗せた車が、人里離れた山奥で『ガス欠』により立ち往生、だっけ。
この航空会社は何度同じ事を繰り返すのかと子一時間(ry
184 :
名無しでGO!:05/01/23 21:54:44 ID:QmxsHdeh0
関ヶ原かどっかで除雪車が埋まって救援を要請したこともあったような
>>179 でもあれ機長も確認をしなかったから起きた事故なのに
勲英雄扱いなのは納得できないんですが・・・
俺がじこったorz
>勲英雄扱いなのは
英雄扱いなのは
>>185 それは313が関ヶ原〜垂井で立ち往生、救援のDD51が垂井構内のポイント信号見落としで安全側線突っ込み脱線
ってやつじゃない?
189 :
名無しでGO!:05/01/24 06:29:27 ID:d39HIH4E0
オーバーランって処分厳しいの?
危ないしダイヤにもモロに影響するから厳しいかと
扉1枚分くらいのならともかく、(トロコン使ってたらやばいけど)
倒壊が年に数回はやらかす逢妻駅のオーバーランクラスはやばいよなぁ
大体、駅の存在忘れててフル加速でホームに入りあわてて制動、間に合う訳もなく
織機辺りまで行ってしまい後続快速につつかれるので刈谷に逃げ込む。
過走するくらいなら、ショートしろ と現場では言われるそうだね
194 :
名無しでGO!:05/01/25 00:13:07 ID:PW+k2Sr5O
>>184 Pかどうか詳しくないからわからないが、車掌がゴルァしてから直してたから、違うと思う
>>186 機長が何を確認するんだ?
燃料計はぶっ壊れていてコクピットでは確認できなかったし、
機長が給油にいちいち立ち会うことなんかないのだが。
(まあ、最終的にチェックシートにサインをするのは機長だが、
何十項目もある、しかも一応その道のプロがチェックしたものを
隅から隅まで再検討するほど機長は暇ではない。大抵は離陸
準備で忙しいからな)
>>195 機長も給油量の計算でミスしているんだが。
まあ機長の処分を発表したときに世論の大反発を買って結局機長はミスをしたがその原因は会社
にあり、ということで落ち着いたが。
国鉄が1週間ほどストライキをしました。
すると毎晩線路に止めてある貨物列車からうめき声が聞こえました。
調べるとサーカスに使用予定だったライオン様が(ry
その後ライオン様は2日遅れで目的地に特別に輸送されましたとさ
ほのぼのしますな!
ライオンを貨車輸送する訳ない。
エリザベス女王ですらストで新幹線に乗れなかった。
組合が車掌と機関士と保線区で違うので列車1本通すのも調整が大変。
牛とか豚とかはあったそうだが
新聞社でバイトしていた親父は新聞輸送用のトラックが迎えに来て荷台に乗って出勤したってさ。
>>197 鉄道ファンで5年ほど前に見たことあるのだが。
>>205 やることが遅いよなぁ。
急行陸中事件の直後にやるべき事だったのに
今度は燃料計を見ながら無補給でギリギリまで運転させることが流行って、
経費節減の名の元同じ走行区間とダイヤで消費する石炭を節約すると表彰された
蒸気機関車の釜炊きみたく燃料消費が少ないウテシが表彰されたりして。
四の1000には赤い警告灯がついてるのに >運転席にも計器
俺が遭遇したエンジン始動場面
高岡のキハ58(ちょっと苦戦していた。最初の排気えらく臭かった)
神岡のおくひだ1号(まるでバスかトラックそのもの)
粟津の尾小屋キハ1(4dトラックのエンジンに積み替えてるんだとさ)
ところで越美北線の離れ小島のキハ120は給油は常にタンクローリかガススタ軽トラなのかな?
工場で検査出来てないからそろそろちょっと怖いかも…
全線開通までどうか無事故でよろしく。
職員じゃないのでsage
> 工場で検査出来てないからそろそろちょっと怖いかも…
工場で検査なんて数年に1回程度しかやりませんが?
>>206 あの時は「こんなコトはもうネェだろ、ハハハ...」みたいな意識があったと思われ
それが再発したからいよいよもって笑えなくなってきた、と
>>207 乗務員の間で燃費走行チキンレースが流行る悪寒
>>209 越前大野鉄道部には給油設備もある希ガス
213 :
名無しでGO!:05/01/28 18:49:53 ID:b7+pLGxj0
>>195 航空機でコクピットの燃料計が故障していた場合
機長自身が燃料タンクを確認しなきゃいけないだよ!
>>213 それ、ギムリーグライダーの後に改訂されたマニュアルじゃないの?
215 :
名無しでGO!:05/01/29 23:54:02 ID:mcYBN3/00
いや、クライダーの前から、正確にはコクピットには2つの燃料計が
あるけど、二つ共作動しない場合には飛んではいけない、片方のみの場合
には、燃料タンクを直接確認すれば、よかったはず・・・
217 :
名無しでGO!:05/02/01 13:52:30 ID:pcI546+V0
>>100のリンク先の「影響」欄が結構笑えるものが多いw
(影響) 積雪2m近い豪雪地帯で乗客10名が凍えた。
なんか、淡々としてるのか、ねらってるのか、絶妙な表現w
219 :
・:05/02/01 17:35:28 ID:8ZMbZ67C0
105系でワンマンの入り口扉故障
220 :
名無しでGO!:05/02/01 20:38:29 ID:mKo7K0Ps0
ワンマソと言えば運賃箱や整理券発行機もネタの宝庫になりそうだw
1000円札満タソとかw 整理券の紙切れで予備の紙が無いとかw
漏れの地元のバス会社はどちらもやったがw
芸備線の備後落合→三次間で両替機が故障したのを見たことがあるな。
どうなったのかは全然覚えて無いのだが・・・_| ̄|○キョネンノハナシダヨ
222 :
名無しでGO!:05/02/01 22:09:18 ID:7RAwz/8Y0
以前東上線で布団が吹っ飛んで架線に引っかかりあぼーんとなったことがあった。
>>222 京急でもあった。
そのとき電光掲示に「布団が飛来したため」と出ていた画像も流れていた。
もう時効だろうから告白します。
某地方中小私鉄の車庫でモーターカーの修理中、
冬場で寒かったので、モーターカーを本線寄りの日なたに移動。
作業開始して、ふと気付くと本線の踏切が鳴ってる。
変だな、この時間は電車来ないはずなのに…と思いつつも作業継続。
しばらくすると、事務所から担当がすっ飛んできて、思いっきり
「モーターカーを元に戻してっ!」と怒鳴られました。
そう、モーターカーを移動した日なたの場所って、踏切用の信号短絡区間
で、電車は来もしないのに踏切が閉まりっぱなしになっちゃったわけ。
あの時、電車の来ない踏切でずっと待ってた車の人、ゴメソなさい。
225 :
名無しでGO!:05/02/02 01:01:00 ID:aHhfF/CS0
>>199 いや、この事件は本当だよ。
鉄道ダイヤ情報で猪口信という人が連載していた「列車ダイヤ千一夜21」
という記事の最終回に書いてある。もちろん日本の事で鹿児島本線での出来事。」
226 :
名無しでGO!:05/02/02 16:11:23 ID:rQIWL0g30
モーターカー等の機械は、短絡しないよう左右絶縁してるんじゃないの?
>>226 モノによるんじゃないか、とマジレス。
どっかで聞いた話では、「切り替えられる」。
228 :
名無しでGO!:05/02/02 17:09:07 ID:/JyHAkg0O
発着線以外の車庫に繋がる側線で自動的に踏切作動するケースは普通ではあまり無いのでは?
側線なら(日常的に待避とかで使う場合を除く)手動制御だと当たり前の様に思ってる俺は確かに田舎者かも知れないが…
車庫の中からダイレクトに発射していく列車でもあるのか?
たぶん間違いなく説明不足だから誤解が怖い_ト ̄|〇
>>228 まぁ、あれだけの説明でそこまで考えても仕方がないかと。
日なたになってた本線寄りの線路が待避線の一部だった、とか、
出庫車両用に自動制御がかかっていた、とか可能性はいくらでも考えられるしな。
230 :
自作自演:05/02/02 18:21:48 ID:jrx0mHo90
電車でGOで214k出した。赤信号でしかもかなり突っ込んだ。なのに前方列車は見えず。
板違いですけど。
233 :
224:05/02/02 22:38:56 ID:bbablVLc0
>>226-229 物議を醸してしまったようで申し訳ないッス。
現場名と機種(車種)名を出すと、簡単に特定されちゃうのでご勘弁を。
(本来は事故報告しなくちゃイケナイけど、担当者に内々で処理して
もらったモンで…)
ちなみに、地方私鉄な為か、臨検線が2本だけの構内で、本線の
駅(交換可能)に隣接してる場所なのです。
当然、車止めがあったんだけど、たまたま外してあったんで進入させ
ちゃったのです。
あと、この機種は左右輪の絶縁はしてません。(正確にはモーターカー
では無いのです)
234 :
名無しでGO!:05/02/03 10:26:56 ID:arRHG2YY0
東北新幹線 受験生、停車駅勘違いで“温情停車”
JR東日本が2日、東北学院大(本部仙台市)の入学試験会場に向かう際に間違った東北新幹線に
乗った福島市の男子高校生のため、本来止まらない駅に特例で停車させたことが分かった。高校生は
試験の開始時刻に間に合ったという。
同大とJRによると、この生徒は経済学部に出願。郡山市の地方会場で受験しようと、福島駅から
午前8時18分発の上りMaxやまびこ104号に乗ったが、郡山駅には停車しないことに気付き、
慌てて車掌に相談した。
(つづき)
JR側は一度は無理と断った。しかし、後続列車のダイヤに影響が出ないことを確認し、車内放送
で乗客に断った上で、本来通過するはずの宇都宮駅に特別に停車、受験生を下車させた。
終点の東京駅には3分遅れで到着した。
生徒は下りの新幹線で郡山に向かい、試験開始時刻の午前10時半前に会場に到着。無事に試験を
受けたという。
JR東日本は「今回のケースはあくまで特例。停車駅をきちんと確認してもらえるといいのですが」
と話している。
(河北新報) - 2月3日7時4分更新
237 :
234:05/02/03 10:57:22 ID:arRHG2YY0
>>236 フォローサンクス!
大学受験に限らず、試験・面接の類は時間に余裕を持って臨まないと、必ず後悔する羽目になる。
私も経験があるけれど。
238 :
名無しでGO!:05/02/03 11:12:25 ID:0zPLigC1O
列車の選別すら満足に出来ないバカ中のバカが一丁前に受験ですかそうですか。
そんなバカに温情なんて必要無いですよ。 勘違いするDQNを育てるだけですから。
代わりに「自業自得」「自己責任」「覆水盆に返らず」という日本語がある事を教えてあげましょう。
さすが社会のゴミは言うことが違うね。
自業自得で済むなら人間は要らない。
241 :
名無しでGO!:05/02/03 13:36:24 ID:0zPLigC1O
ゴミが他人にゴミと言う。
ゴミから見れば周りは別の意味でゴミだらけだわな。
ゴミの基準は人それぞれ。
ある人にはゴミでもまたある人にはお宝だったりする。
一概にゴミと決め付ける愚か者は自分自身がゴミである事に気付く筈もない。
ゴミとは奥が深いものである。
この受験生が素直な感謝の心を持つ人間になることを祈るばかりだ。。。
243 :
名無しでGO!:05/02/03 14:13:38 ID:gRvvnre90
>>238 同意。たとえ3分でもそこから先の乗換えを急ぐ乗客が乗っていたかもしれない。
こんなことで電車を止めることを覚えたらDQNになるだけ。
将来就職できたとして、億規模の契約を取りに出張して、取引先の最寄り駅を
通過することがわかったからといって新幹線が止まるほど世の中甘くない。
そういう大損害を出す前に世の中のルールを身をもって知っておくべし。
あと1回ぐらいで、JR東日本の温情停車サービスはやめたほうがいいよ。
この調子で温情停車サービスを続けていると毎年続発してしまうぞ。
この停車のせいで他の受験生に迷惑がかかったかも知れないし。
>>245 >この調子で温情停車サービスを続けていると毎年続発してしまうぞ。
手遅れです。すでに続発しています。
去年も、少なくとも2件はあった筈だし。
(1つは京葉線、もうひとつはどこだったっけ?)
247 :
自作自演:05/02/03 18:43:52 ID:TfVSpNtm0
>>245 昔にも温情停車はありまつたね。
ところで、これが原因で他の学生が受験に遅れたらj束が責任取るのか?
つかニュースにする必要なし>マスコミ各位
そうそう。ニュースにしてしまうと「何で停車させないんだゴルァ!」
とかいう厨が続出すると思われ。
まだweb上には出てないのだが、今日広島駅付近の山陽線で鹿が電車に撥ねられたそうな。
>>251 夕方のニュースでやっていたな。
人に怪我はなかったけど、このスレには相応しくないな。
>>252 広島というのが意外だったわけで、
確かに笑えはしないですね、あの瞬間まで見せられると。
新幹線温情停車>
たしかに「正規サービス」だと勘違いされそうだな
いずれにしても、早めの電車に乗るくらいの気構えがないと・・・
広島の鹿>
広島、もみじまんじゅう、鹿
と並べるとあんまり違和感がないな
温情停車といえば昔、国会議員選挙で遊説中の候補者が静岡の街頭演説を終えて次の三島に行こうとして
誤ってひかりに乗車して三島に臨時停車させたことがあったな。
確か社会党の公認候補で土井委員長が応援演説に来てるとかで頼み込んで「急病人発生のため臨時停車」と
ウソぶっこいで止めたらしい。
当然後日バレて叩かれて離党したわけだがw
ワロタw
政治家の方なんかは選挙区に駅作るのと同じようなもんだと思っているんでしょう。
>>257 今朝のオズラは、榛名のような誰も降りないような駅を作る政治家より、
まだこの受験生の方がまだましだとコメント
>>255 いい
これぞ本当に自業自得
温情停車で救ってもらった受験生はこの話よく覚えておくように
>>259 この時の報道でも「緊急停車させるのは車内で急病人が出たときか、
受験生が乗り間違えたときくらい」と言われてましたが何か?
261 :
259:05/02/06 08:42:39 ID:43ujq/Ai0
まぁ「受験生だから止めろ」と言う気はさらさらないのだが。
実際今回も受験生側は一切止めろとも言わず、車掌が気を利かせたのが実態らしいし。
(それどころか、遅刻の手続きをしていたとか)
JRが美談として発表してしまったから、一番戸惑っているのは受験生のほうだったりしてな。
↑名前欄間違えた…。 260ね。
ポートライナーって、かれこれ23年強、何も変わってネーノ?
制御機更新をしてない。
嵯峨野線 車両(ワイパー)不具合 運転見合わせ 12:00 現在
影響線区 : 嵯峨野線
午前11時30分頃、嵯峨野線二条駅構内で発生した特急列車車両のワイパー不具合のため、上記線区では列車の運転を見合わせています。この影響により列車に運休や遅れが見込まれます。
ワイパーにも人身並みの破壊力が!
漏れの髪の毛 アイパー
そういえばどこかの踏切事故
指令「車両の走行関係はどうか」
運転「異常ありません、運転経z・・無理です」
指令「どうした?」
運転「前が見えません」
窓ガラスが粉々にひび割れしていました・・・
ぬるぽ
嫌なIDだな
274 :
名無しでGO!:05/02/15 11:51:45 ID:pzwGhPh20
JR湘南ライナー、停車駅を通過 神奈川・二宮駅
--------------------------------------------------------------------------------
15日午前7時40分ごろ、JR東海道線の上りの湘南ライナー10号(10両編成)が、
停車駅の二宮駅(神奈川県二宮町二宮)を通過し、約900メートル先で止まった。
後続の普通電車が近づいていたため、そのまま次の平塚駅へ向かった
http://www.asahi.com/national/update/0215/009.html ホームの客の視線で気が付いたに違いない
275 :
名無しでGO!:05/02/15 11:52:51 ID:64JHOo7V0
踏み切りでぶっこけ
276 :
名無しでGO!:05/02/16 15:33:33 ID:+3jRNhS60
通過直前に気付いて900メートル先で停止
〜かなり冷静なブレーキングだな
ずいぶんブレーキが甘い車両だな。
ライナーってことは215?
ソフィ?
>>280 誰がパンティライナーの話せいと言った?w
アンカー間違えた
>>279だw
って俺も釣られてるな
>>276 急ブレーキかけて怪我人でたらさらに文句出るだろうしナァ…。
185系って、制動距離が900mもあるの?W
>>283 常用制動で普通に停止させたら185系に限らずそんなもんだろ。
通過直前に停車駅に気付いて非常制動を掛けても停まれないのは
ウテシが一番わかってるからあえて普通に停まっただけだろ、指令に指示を仰ぐために。
900mってなんだよ。線路走れないじゃんw
286 :
名無しでGO!:05/02/17 23:43:31 ID:8TYG1pJb0
287 :
名無しでGO!:05/02/18 02:30:09 ID:iVTSOt9b0
通過直前に気付いて900メートル先で停止
〜ホントは
通過後車内電話で車掌に指摘されて初めて気付き非常制動!
900メートル先で停車・・・
じゃない?
288 :
名無しでGO!:05/02/18 05:17:16 ID:1j4PlsCOO
>>287 そう思う、てか車掌が非常引いたんじゃない?
普段到着監視もロクにしないつけがうわなにをす.ap.bxq
停車駅通過は車掌も非常取らないと責任とわれるんでしょ?
ホームの長さ+制動距離=900mですか?w
以前、どこかの会社でそろそろ減速しなきゃいけないのに全然速度が
落ちてない事にと気付いた車掌が到着案内をしながら非常弁を引いて
10メートル程の過走に抑えた、ってなカキコを見た記憶がある。
「まもなく(グイッ、プシュー!)○○、○○です」って感じで。(w
>>291 その車掌、GJ! て優香、非常をかけなれてんのか。w
もう10数年前だと思うけど、小田急で「非常ブレーキがかかります。
つり革、手すりにおつかまりください。」との放送が妙に落ち着いた
雰囲気で放送され電車が止まったことがあった。止まった電車は直ぐ
に何も無かったように発車したので、詳細は不明だけど。
普通に信号が赤だったとかじゃないのか?
笑えないなぁ。「意識がとぎれ」って時点で。
まあ、けが人とか死人が出なくてよかったね、って程度だ。
298 :
箪笥と笑劇:05/02/20 19:10:17 ID:igeo9gQ50
300なら明日何処かで車両故障が起きる
302なら
>>301ははずれる。ついでにだるびっしゅとあびるゆうになにかがおこる。
>>302 「ゆう」つながりか…
明らかにスレ違いなのでsage
ついさっきの出来事
MAXとき409号で
本庄早稲田到着なのに「まもなく高崎」と肉声アナウンス
高崎での乗り換え案内を延々とやっている間に電車は本庄早稲田のホームに差し掛かり…
周りの客騒然&車掌は「あっ大変失礼しました…まもなく本庄早稲田です」
∧_ _∧
(,, ´∀`) 正確には鉄道の事故ではないんやけど・・・
/ ヽ
| l .l | 漏れが学生の頃、家で夕方の関西ローカルニュースを見ていたときに
| | .|、゛つ━・~ こんなことが・・・
ヽ.| . |  ̄ ____
| | | /;;;;;;;;/| テロップに「幼稚園児がマグロをプレゼント」とでたので大して気にもせずに
| | |. | ̄ ̄,| | そのままTVを見ていると、画面に映し出されたのはなんと大阪環状線の
| | | . | / | | 寺田町駅・・・
| | |. |━・ | |
(__)_) . |__,|/ 思わず「なにぃ!?」とつぶやいてしまったよw
ま、結局はVTRの間違いやったらしいけど、アレはかなりびっくりしたなぁ・・・
306 :
名無しでGO!:05/02/23 01:48:32 ID:oOzkCxq20
>>304 具体的な列車名を出すな、ヴォケが、氏ね!
↑関係者?
FA?
NHKニュースのトップ。
線路にトラックが逆立ち。
↑ケガ人の有無に関わらず、笑えない。
フジテレビの夕方のニュースで「名鉄電車」って言ってたよ。
事故より名鉄電車にビクーリw
>>315 原稿を書いたのが東海テレビの人なのでは?
前衛芸術みたいだ
効果音でヒグラシの声が欲しいね。
>>319 なんかエヴァかなんかでそういうシーンあったような…
確かに笑える絵だ。
なんか笑えない事故だったのに、朝日の詩的な写真で一気に笑える事故化したな。
むろん取材に行った時間が絶妙だったのだろうが
見事すぎる写真だな…
普通の車だったら笑えない事故。
でも三菱車だから笑える事故。
んなーこたーない。
笑える?
けが人がないみたいだから、野次馬には笑えるが、本職は大変だろうね。
雪がガチガチに凍って脱線するのは毎年良くあること。
斜め交差の踏切の圧雪で気動車が脱線とか、大変な思いをして雪中を走ってる。
>>331 負傷者でてるから笑えない事故だね。しかし、四国特急は厄日だな…
>>332 記事の内容読むと全く笑えない事故だな。
337 :
名無しでGO!:05/03/03 12:30:20 ID:DBsoCuCA0
>>336 いったい何があったんだろうか。死人に口なし……。
339 :
27系統 ◆Jm6m6JwRNk :05/03/04 06:05:44 ID:vGyQZ5Vj0
341 :
名無しでGO!:05/03/04 15:46:25 ID:DIdXoBqr0
342 :
名無しでGO!:05/03/04 15:49:57 ID:6PBnozR+0
全然関係ない話でスマンが
1972年に起きた近鉄なら戦の爆破事故って何?
これで廃車が出てるらしいんだけど?テロル?
>>341 この設備部長氏が東京あたりからの転勤族で雪に対する知識不足からこういうことになったのか
それとも地元の人で「慣れ」からこういうことになってしまったのかその辺が気になる・・・。
344 :
名無しでGO!:05/03/04 16:27:14 ID:2ruOYXC20
最近、温暖化が進んで、ぼた雪かしてるから
そのせいじゃないの?
昔は余剰人員がいてこまめに雪下ろししていたらしい
「余剰人員」ってよりはそういう突発的な事態に備えた配置なんだから、
「人員の余裕」というべきであろう。
ま、労働者と経営者の視点の違いと言うことで
349 :
名無しでGO!:05/03/05 12:48:01 ID:5YLkOiCE0
>>348 4両編成の大阪方につながれた車両だったのだな。
奈良方はなんだったのだろうか。
この頃から4両でも2+2の編成ってあったんでつね。
350 :
名無しでGO!:05/03/05 23:49:33 ID:05vEMEmQ0
352 :
名無しでGO!:05/03/06 00:17:12 ID:CJf3SWmI0
スマソ、見れた
ボストンバッグが爆発って書いてあるけど、毎日フォトバンクには粉ミルク缶が爆発になってるな
ボストンバックの中に粉ミルク缶を使った爆弾を入れてたってことだろうね
粉ミルク缶そのまま置いたんじゃ明らかに怪しいし
354 :
名無しでGO!:05/03/06 16:00:44 ID:U8Oc5JMh0
確かに粉ミルク缶単体では怪しいな
というか重傷者が出てるから笑える事故じゃないだろ
355 :
名無しでGO!:05/03/06 16:24:30 ID:UkoHnOCJ0
μ鉄の車掌は未だに「新〜」という
356 :
名無しでGO!:05/03/07 00:49:57 ID:Y+eRODqW0
「新n あっ名鉄名古屋」っての
よく聞くね!
でも愛知万博のアクセスマップの挿絵には、
し ん な ご や
と書かれている!
「次は、西鹿児島…中央です。」
>>348 その車両、改造痕ありありが珍しく真っ先に乗ってました
そんなこととはつゆしらず
もう20年も前ですが・・・
359 :
名無しでGO!:05/03/09 13:13:28 ID:PcHZV6rE0
車内に粉ミルクが飛散するのもコワイな
360 :
名無しでGO!:05/03/10 11:24:47 ID:Yk9OCkmV0
当時の画像は毎日フォトバンクぐらいしか無いのかな?
毎日でも1枚だけだったし
>>359 毎日フォト・・・ではガラスが飛散してたな
361 :
名無しでGO!:05/03/10 20:00:25 ID:8p51ByS80
>>359 ドリフの爆発コントを思い浮かべちまったw
粉ミルクは粉塵爆発とかしないのかな…
>>362 可燃性の粉ですから、当然爆発します。
ちなみに信じられないかもしれませんが、鉄粉等の金属粉も多くは
粉塵爆発を起こします。
(起こさないのは白金や金くらい。但し、白金粉は強力な触媒となるので、
別の意味で危険ではあるが)
365 :
名無しでGO!:05/03/13 22:11:12 ID:jvREuPEr0
366 :
名無しでGO!:05/03/14 03:23:06 ID:vLiSNyYjO
【路線】東武東上線準急下り
【日時】約5年前
【内容】朝霞台発後停車駅の朝霞をおもいっきり通過。通過後非常ブレーキ停車。約2分後引き返す
367 :
名無しでGO!:05/03/14 03:24:13 ID:vLiSNyYjO
↑上りに訂正
368 :
名無しでGO!:05/03/14 19:35:36 ID:9cUiRKdcO
↑セルフ笑える事故w
369 :
名無しでGO!:05/03/14 23:09:27 ID:J1f2WRQf0
通過すべき所を勘違いして停車って事故になるかなあ?
信号とか前に列車が詰まっているとか指令によるとか
いろいろ理由つけられるからわかりづらいなあ。
>>369 だいたい記録が残るから難しいんじゃない?
ま、指令側は間違いとか自分に不利な指示を出したとき、
意図的に消しちゃうこともあるようだけど。東●指令とかね。
371 :
名無しでGO!:05/03/14 23:46:56 ID:4JmKMvzz0
373 :
名無しでGO!:05/03/19 14:41:33 ID:oJgaLOyt0
だから15両編成2分30秒間隔で運転しろと
そら車両数半分になるんだからリニアの方が混むのは目に見えてた
>>375 かといって半年後には閑古鳥が鳴くのは目に見えているのに
長編成化にしたり車両増備もできないよなぁ、あんな特殊な車両。
結局、他に転用も効かない磁気浮上式鉄道にしたのが大失敗だったかと。
通常の鉄道であれば他社他線へ持って行くこともできたんだけどねぇ。
>376
この際東山線をリニモ規格に大変更してまえ
とりあえず増備は先行って事にできる
とにかく常滑空港の二の舞いですな
>>378 >「都内全域でJR各線の線路が炎上」
>「新宿駅が陥没した」
直下型地震が起これば、そのまま使える記事だな。
でも線路が炎上ってどういう状態なんだ?
分岐機凍結防止用カンデラがこけると炎上する
…今時首都圏にそんなものないってか?
383 :
名無しでGO!:05/03/20 13:35:15 ID:HD9RL3L80
>>378 テスト時には仮想の線名、駅名を使うって訳にはいかないのかな
「都内全域でエビジョンイルの頭が炎上」「NHKが陥没した」
>>380 実際、東北の某線で枕木が燃えたって放送で、
1時間くらい到着遅れたことあるよ。
小田急ではカンテラが燃えているのを沿線の住民が火災だと通報して電車が(ry
388 :
名無しでGO!:05/03/20 21:31:01 ID:bdcUkgKj0
つい最近中央線@東京でそういうことがなかったっけ。
>>388 武蔵野線が3ヶ月不通になった。
線路際に大量の古タイヤ放置して火事を誘発させた産廃業者は当然逮捕。
392 :
名無しでGO!:2005/03/21(月) 23:00:01 ID:KqPEmpmi0
393 :
名無しでGO!:2005/03/21(月) 23:04:28 ID:VW7dP7JH0
>>392 どうしても路面電車の線路を走りたかったんだろう。しかし着地失敗W
>>392 この前の宿毛事故を考えるとあんまり笑えんな…
395 :
392:2005/03/21(月) 23:11:43 ID:KqPEmpmi0
パリのモンパルナスで110年前の事故のようです
とすっとフランスか
Mr. BIGだね。"LEAN INTO IT"だっけ。
>>397 ああそうか、あのジャケを逆から見るとこうなるのか。
2004年12月31日に豊橋鉄道に乗りました。三河田原から豊橋に戻る途中、強風で車掌の帽子が飛ばされ、
わざわざ駅から列車を動かして、帽子を取っていますた。
駅は・・・確か植田以西で交換設備のある駅です。何駅か忘れてしまいますたorz
400 :
400:2005/03/22(火) 23:00:25 ID:zOn/l0R00
400件
402 :
名無しでGO!:2005/03/23(水) 21:39:55 ID:VOJPx9rC0
常磐線下り高萩行きで水戸に向かっている時、途中で寝てしまった。
その後、目を覚まし「ここはどこだ〜?」と思った途端「ご乗車ありがとうございました。次は終点〜」と放送が。
え?と一気に目が覚めた。すると「失礼しました、次は水戸に停まります。」
驚かさないでくれ。(どっちにしろ危なかったが)
別に日には同じように寝てしまい、起きたら「まもなく日立〜」と放送。
また一気に目が覚めた。すると「失礼しました、まもなく内原です」
どう間違えたんだ?(内原は建設中の留置線があるから景色も違うと思うのだが)
しR神戸駅
4番線新快速電車の播州赤穂行が発車します。次は明石に止まります。
5番線に遅れております快速電車の網干行が参r・・・あれ?
失礼しました。5番線新快速電車が発車します。次は明石です。」
昨日比でポイントが燃えたってのがあったね。
電気融雪機の過熱が原因だったみたいだけど。
>404
一瞬フィリピンでナゼに融雪装置?!・・・と思ってしまった。Orz
>>405 俺、今でも判らない。今でもフィリピンだと思ってる。
ネタ教えてくれ。
せめてコヒと書いてホスィ(w
409 :
406:2005/03/25(金) 18:14:28 ID:t6h0K9QT0
>>407 当て字はたくさん目にしてきたが、ギャル文字系当て字か。
ありがと。
以前はコヒよりも比の方がよく見かけた気がする。
411 :
名無しでGO!:2005/03/26(土) 01:37:08 ID:ogrjv1IE0
ここ数日過走多くない?
415 :
名無しでGO!:2005/03/28(月) 11:07:29 ID:xsv1U4Cg0
なんで一度目の時に確認したり、あるいは報告せず
次通った時に自分で確認したんだろう。そういうもんなの?
そういうもんだろ。
1度目で「たいしたことないな」と停止しなかったものの
2度目に通ったときに念のため確認してみたら大事だったと。
もし2度目に通った時に異常が見受けられなければ
運転士が帰区した時に報告するか、報告無しだったかもしれん。
そうなの?指令に報告して次の電車の運転士に確かめさせるとかさ・・・
って思って、時刻表見てみたら次にそこを通る電車の運転士も自分だったのか
草津線てもっと頻繁に走ってるのかと思った
419 :
名無しでGO!:2005/04/04(月) 22:00:08 ID:9Zf3FteG0
スレが落ちたら笑えん
>>418 1度目のときに指令に報告。
指令の中の人「んじゃ折返しで通る時に確認お願いしまつ」
保守
424 :
名無しでGO!:2005/04/12(火) 23:11:42 ID:JluCXkT30
ここ数日、笑える事故が無いのは良いことなのか?
426 :
名無しでGO!:2005/04/17(日) 03:30:05 ID:jp0u4vW90
何年か前、赤穂線で修学旅行生が置いていかれた
427 :
名無しでGO!:2005/04/17(日) 12:31:42 ID:l1gOCQhCO
何年か前、蓮台寺でビューレディが置いていかれた。
428 :
名無しでGO!:2005/04/17(日) 12:56:02 ID:2BSnKoGJ0
ここ数日各線でオーバーランが多いと思うのは
漏れだけだろうか
429 :
名無しでGO!:2005/04/17(日) 13:15:31 ID:qJ0IfD2qO
>>428 昨日漏れが乗ったバスも、ウテシが降車合図見逃してオーバーラン。
板違いなのでsage
431 :
名無しでGO!:2005/04/18(月) 15:48:19 ID:e9Tyk8RT0
2度あることは3度あるというし
次はどこで水が吹き出るか
水芸かよ>オバQ
マンションにめり込む電車ギガワロス
437 :
名無しでGO!:2005/04/25(月) 12:10:58 ID:jDIhtDDkO
439 :
名無しでGO!:2005/04/25(月) 12:13:04 ID:M9Adhnk60
440 :
名無しでGO!:2005/04/25(月) 12:16:08 ID:8zrv+Afx0
さっそく釣りがお出ましか
441 :
435:2005/04/25(月) 14:27:05 ID:bfvKGoNS0
つれたつれた
442 :
名無しでGO!:2005/04/25(月) 17:09:41 ID:qwddfr+T0
>>441 まだ壱岐てるのか、回旋切ってとっとと氏ねや。
ガキの頃、1コ下のヤツが走行中の電車に向かってパチンコで石を飛ばしてたら
電車が急停車して、車掌が彼を拉致って連れ去ってしまった事があったな。
もう30年近く前の話だが、彼にとってはトホホだろう
>>443 俺の友人の高校時代の同級生はいきなり非常コックをひねって東急某線を止めた事がある。
運悪く友人もその時一緒にいたばっかりに、警察署でぶん殴られた。
>444
光画部の方?
446 :
名無しでGO!:2005/04/25(月) 17:47:20 ID:g050VdR40
>警察署でぶん殴られた。
特別公務員暴行罪だかなんだかそういうのがあるから告訴しろよ
447 :
名無しでGO!:2005/04/25(月) 20:05:49 ID:83F5muPb0
ごめーーん。ちょっとスピード出してカーブ曲がろうとしたら脱線しちゃった。
乗客は無事だよねーー(はあと
448 :
名無しでGO!:2005/04/25(月) 20:14:44 ID:0QmRIxuNO
現在で死者50人、けが人325人です。
449 :
名無しでGO!:2005/04/25(月) 20:20:26 ID:83F5muPb0
なーんだ、まだ大したことないじゃん。
よかったよかった!!
>>446 巻き添えの友人は気の毒だが
非常コックひねった本人はぶん殴られて当然だろ
とある事件がきっかけなんだが
車内で事件があって電車止める目的でも非常コックはダメと職員に教わった
走行中でも全部のドアが開くから関係ないドアから人が落ちるかも知れんのだと
そういうわけで犯罪にも問われるそうな
>>450 非常コックってドアコックじゃなくて車掌弁のことだろう…
E231は個別開放だっけ?>Dコック相当物
453 :
名無しでGO!:2005/04/25(月) 22:26:45 ID:bfvKGoNS0
454 :
名無しでGO!:2005/04/25(月) 23:30:40 ID:g050VdR40
>>450 犯罪だとしても警察官が暴行していいわけないだろ
ここは北朝鮮ではないんだから
>>444だが、もう20年近く前の話だから揉めないでくれ。
456 :
名無しでGO!:2005/04/26(火) 01:22:58 ID:VTS2dmblO
高房のとき、某K成で、車端部にある赤い紐を「なんだこりゃ」といいながら引いた馬鹿がいたよ。
もちろん制動管排気で非常ブレーキ。
引いた馬鹿は、
駅長室→交番→校長室…
へろへろになって帰ってきた。
457 :
名無しでGO!:2005/04/26(火) 01:34:59 ID:32mAE2F10
!核ミサイル危険!
ってかいてあるスイッチでも「なんだこりゃ」と言いながら押しそうだなおい!
電車の運行を乱すに至らなくても
社会秩序を乱す香具師には
>>456みたいなお仕置きが必要ですな
>>へろへろになって帰ってきた。
罰金刑より効き目ありそう
460 :
名無しでGO!:2005/04/26(火) 02:34:28 ID:qNdn/xQ40
しばらく笑えないな
ややこしい時にageるなっての。
462 :
名無しでGO!:2005/04/26(火) 03:04:51 ID:WYR4wAbRO
悲惨な鉄道事故スレ落ちたのか。
>>456 東武8000系初期車にもあるな。
「罰せられます」ステッカーで威嚇してあるから誰も引かないと思うが。
466 :
名無しでGO!:2005/04/26(火) 11:08:34 ID:nma7EUtk0
468 :
名無しでGO!:2005/04/26(火) 23:42:41 ID:prWeFdH40
>>466 流石にナーバスになって正直に申告しているだけかと
469 :
名無しでGO!:2005/04/27(水) 16:40:11 ID:GCInWH2V0
うおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおおお!!!!!
・・・チャック全開で乗務しても〜た! orz
470 :
名無しでGO!:2005/04/27(水) 18:42:04 ID:bbPxWtd/O
大丈夫。チャック全開で紅白に出た人もいる。
大丈夫。チャック全開で野球カードに出た人もいる。
偶然だろ
チャック全開で野球カードに出た人は最初は過失、それ以降は故意だったかと。
本来数mオーバーランなら、トホホの領域だろ。
そんな領域まで一斉に叩きを始めたマスゴミ逝ってヨシ
>>476 そもそもオーバーラン→脱線と直結するようなものではないのにね。
聞いた話だったと思うんで間違いがあるかもしれないけど
東北新幹線の上りが福島駅手前でいきなり
下り線に入って逆送して下りホームに入ってしまったため
下りホームで乗客を降ろしていると
そこにつばさが入ってきて
そのまま東北新幹線につっこんだって言うの無かったっけ
幸いけが人等も無く新幹線は自走できたので
そのまま東京へ行ったらしいけど
しR酉たたきをせずに、個人攻撃をするマスゴミ 煎ってよし
>>482 今は酉管内のトラブルはどんな些細なことでも笑えないと思われ。
ま、それだけ世間もマスゴミも酉も敏感になっているってこった。
>>482 ダウンタイムの短縮を謳っておきながら、被引継車掌を手配するまで電車を待たせるところがワケワカラン
今回は車掌区の助役さんが指導の日勤の対象者ですか?
>>484 列車防護要員(=車掌)は原則、乗務しなければ「列車」として運転できない。
ワンマン列車ってのは、車掌が乗務しなくても安全が確保できることが
認められている(細かい規程は省略)から運転できる。
「車掌の乗務を省略できる列車」ってのはあらかじめ指定された列車に限られてる。
長文スマソ
486 :
名無しでGO!:2005/05/01(日) 15:38:14 ID:W7ob5nyR0
487 :
名無しでGO!:2005/05/01(日) 15:42:01 ID:DQD50Jo70
どこだったか忘れたがポイントに雀か鳩かなんかが挟まって
電車止まったてのがあったな
>>487 亀がポイントに挟まるのは茶飯事ですが…
489 :
名無しでGO!:2005/05/01(日) 16:08:00 ID:4cDbS1lv0
車掌とは
>>485のいうように列車防護要員
つまり列車にもしもの事があった時、ほかの列車を止める手配をとって二重衝突を防ぐのが本来の仕事
しかし京橋車掌区松下みたいに脱線転覆のあとに列車防護をせずケータイで家に電話をかけていたような車掌ばっかりじゃあ車掌乗せてる意味なし!
京橋車掌区受け持ちの列車は全部ワンマン化して車掌全員リストラ
ういた金で遺族&負傷者への補償に上乗せすべし!
>>489 > 京橋車掌区受け持ちの列車は全部ワンマン化して
車掌が乗務しても安全が確保できないのに…。
491 :
484:2005/05/01(日) 16:19:16 ID:sFPImbDH0
>>485 いや、それは分かってるんですが、…
そうじゃなくて、大阪まで乗務したA車掌には申し訳ないが引き続き乗務してもらい、予備で手配したB車掌をA車掌がその後乗務する予定の列車に乗務させればいいんではないかと。
現にそのようにしている鉄道会社もありまつ。
最近ヤスデ聞かないね
>491
おそらく、本来新三田発京都行きの列車が大阪→宮原操車場折り返し
になっていて、宮原〜大阪は車掌乗務省略と思われ。
495 :
名無しでGO!:2005/05/02(月) 12:22:52 ID:yudKTo6V0
> 列車は前部右側床下のブレーキの空気配管等が損傷し、小型乗用自動車は大破したが、火災の発生はなかった。
・・・・・・・。
12系客って戸締め選択あるんスか?
ドアスイッチが自車と他車の2つついてる。
500 :
名無しでGO!:2005/05/04(水) 22:49:09 ID:JPpyo5sb0
間違い探しかよ…
日勤がホントならボウリングぐらい行かせたれよ・・・。
乗り合わせていて救助に参加せず職場に向かったとか、
ボウリング大会とか、何処から漏れるんだよ。
オーバーランにしても、珍しくもないことなのに続々報道されるのは
客のほうがナーバスになって(or面白がって)マスゴミに通報しているんだろうな。
>>503 昨晩「深夜便」聴いていたら、単に停目間違えただけのオーバーランがニュースになっていた。
もうね、ア(ry
>>503 全ての列車の先頭車で記者が張り込んでいると見た
つまり、記者が日勤教育ごっこをしてるわけだ。
NHK第一
昨夜に引き続き今夜は京急のオーバーランニュース
京急のオーバーランなんてニュースしてたら
毎日やるはめになるぞ
新番組「今日のオーバーラン」
>>504 6両編成が勘違いで8両停目に停車(=40m過走)
停車位置戻して客乗降して定時に発車。
こんなことニュースにするほどネタありませんか?
…10日前まではちょっとしたハプニングだったのにねぇ
510 :
名無しでGO!:2005/05/06(金) 00:45:14 ID:qCeqD8Fr0
かみまくるアナウンサーがグダグダ言うのも笑える。
一回かむたびに日勤教育してくれ。大塚、高島。
511 :
504:2005/05/06(金) 00:50:58 ID:gmf7/mny0
>>509 戻してはないらしい。でもホームから飛び出したわけでないのでそのまま客扱い。
NHKはオーバーランマニアなのか?
またオーバーランのニュースだ
おいおい、NHK第一、10m超15秒延だの2m超2分延がトップニュースかYO!
いい加減マスゴミも自分らがやってることが
今自らが叩いてる真っ最中の日勤教育と同じことだってことに気づけよな。
あ、わかっててやってるのか。
515 :
名無しでGO!:2005/05/09(月) 20:18:24 ID:QIKNtgz20
保守
マスコミの一つ覚えですな。
最近覚えた新しい言葉
・オーバーラン
・ATS-P
・回復運転
・常用ブレーキ
>514
まったくですなあ、乗務員にマスコミ・乗客でプレッシャー掛けまくり。
未だにエビ・ジョンイル体制が色濃く残ってる某公営放送なんざ、
鬼の首を取ったように…おめでてーや。
雑誌の受け売りで「エビ・ジョンイル」なんて言ってるヤツもおめでてーけどね。
519 :
517:2005/05/10(火) 01:49:44 ID:TwMSL+RN0
漏れからすると、漏れみたいな素人と同じ文句を考えて、
漏れより後から「エビ・ジョンイル」を使い出した雑誌の方が…。
漏れ以外にも「エビ・ジョンイル」って言葉が思い浮かんだ香具師もいぱーいいるだろうし。
>>519 当たり前だろ。「そう呼ばれている」という引用で雑誌は使い出したんだから。
大臣の一つ覚え
新型ATS
概要すらよく分からないと思われるが。
アルバイト24歳だからなー
警察で「えー?JRって6社に分かれてたの?」(旅客鉄道ね)とか驚くんだろうな。
たとえ別会社ということを知っていたとしても
「JRグループ」が一般的な意味での「グループ企業」と思っている人は多いよ。
新入社員歓迎会で参加費を払わない社員(orバイト)も凄いし
それをバイトが追っかけてきたってことはこの歓迎会はバイトがしきってたの?
なんか凄い会社だな。
当分はダイヤ改正で
「××駅での乗り換えが便利になりました」
とか
「所要時間を短縮しました」
の類いは禁句かもね。
ダイヤ改正で
「××駅での乗り換え時間を○分増やし、より安全に!」
とか
「所要時間を延ばし、より安全に!」
の謳い文句が(ry
そもそも各駅での乗降所要時間実際に必要な時間程度見ていれば
何処も遅れることはないのに。
それ以上に、乗ろうとする客のマナーの悪さが、降りる客を邪魔して時間がかかるのが
最大の問題かも菜。
>>529 ドアの前で降りないで踏ん張ってる香具師もな
後ろから押されたらそういうバカを玉突きで押し出す形になって
絡まれて警察沙汰の経験あり
全然笑えん
531 :
名無しでGO!:2005/05/13(金) 12:41:42 ID:bcWswhOtO
それでも漏れは押し出す。
限りない可能性と ロマンをいつも追い求める
>>529 首都圏では最近、更に遅れを生む(乗降時間が増す)要因が増えました。
女 性 専 用 車
>>533 それを言い出すなら、件の福知山線快速は女性専用車導入済みだろ?
まあ、事故を起こした列車は、9時で解除になっていたらしいが。
今度福知山線みたいな事故が起こったら、マンションに真っ先に突っ込むのは女性専用車両ですか。
首都圏だったらな
あれは先頭車からキモヲタを排除するための政策か
でも牝キモヲ…
537 :
名無しでGO!:2005/05/14(土) 18:06:10 ID:9jZuDcRu0
尼崎の事故後、京急の快特でカブリ付席座ったんだけど、怖さを感じた。
ニュースの洗脳力、恐るべし。
>>535 最後尾の路線もあるわけだが、と揚げ足取りしてみる。
>>535 路線と言うより、上下線で逆になるのが普通かと
たいてい、朝は上り、夜は下りだけじゃないの?
某関西圏の鉄道で、レール上に杉の大木が横たわっていて、
運転士が降りてどけようしてるところに風が吹き
帽子が飛んで、車内の高校生が「帽子飛んだ!(笑) ハゲやハゲ〜〜」と
みんなで大笑いしていた。
>>541 昔どっかのローカル線のワンマン対応車両で運転席のすぐ後ろで立っていた時
(座れなかったのでそこに立っていたってだけでカブリツキしていたわけではない)
列車がトンネルに入った瞬間にウテシの帽子が風圧で飛んできて漏れを直撃したことがあった。
すぐに渡してあげたがかなり気まずそうだった。
543 :
名無しでGO!:2005/05/16(月) 21:48:46 ID:DxPWXYZp0
この前乗務員室にでかい蜂が入ってて
ウテシが運転しながら格闘していたよ。
544 :
WV ◆gMrTJRCWV. :2005/05/16(月) 22:36:11 ID:WpVpSSk10
>542
ワロタ…
>543
((((;゚Д゚))))ガクガクブルブル
中央快速線下り車内新宿発車直後の事、
レチ=「ご乗車ありがとうございます。快速電車、青梅行きです。
立川から青梅線に入ります。次は中野に止まります。地下鉄銀座線はお乗換えです。」
え゙?…
多分神田と間違えたんだろうなぁ〜(w
546 :
名無しでGO!:2005/05/17(火) 01:17:33 ID:0pQyC1Pb0
某民鉄のワンマン列車に乗っていたときのこと、乗務員室扉が半ドアだった
らしく、駅到着前のポイントで左に振られたときに、ウテシの方へ勢いよく全開!
「うわ!」とウテシの声が聞こえたので、「ウテシさん締めとくよ!」と言って
扉を閉めてあげますた。
駅到着後、ウテシが「どうもすんませんでした。」とバツ悪そうに漏れの所に
来たわけで・・・。
今夜の八坂駅に響きわたった放送
「西武遊園地行きまもなく発車します.場内進行」
548 :
WV ◆gMrTJRCWV. :2005/05/18(水) 10:56:00 ID:/j4mqgas0
>545
いんや推測するに、
新宿からレチ乗車?
何らかの勘違いで、東京出発時と勘違いし、東西線が銀座線になってしまったと思われる訳で。
何で中野はちゃんといえたんだろうなぁ(w
549 :
名無しでGO!:2005/05/22(日) 21:34:55 ID:fFsxPBVt0
hoshu
550 :
表師匠闇4段 ◆vcd.nullpo :2005/05/25(水) 10:39:08 ID:YaUPeZCa0
552 :
名無しでGO!:2005/05/25(水) 23:47:22 ID:+gQ3SfHR0
>>550 確か前にも京急だったかで同じような事故があった気が
>>552 京急の場合、北総7000形のパンタに布団が直撃してパンタが壊れた。
554 :
名無しでGO!:2005/05/26(木) 00:44:29 ID:2V1oXM020
555 :
名無しでGO!:2005/05/26(木) 01:13:33 ID:Wv1VxsqBO
かなり前の話だけど、新宿で車掌が発車時刻を誤認して立ち食い蕎麦屋でズルズルズル〜と食っていたら発車時刻になり該当列車が10分強、遅れたと言うのがあったな。
名鉄泥酔・・・。
わらえねえが、無事故なので一応書き込んどく。
557 :
名無しでGO!:2005/05/26(木) 20:18:09 ID:gvOvqd/R0
事故じゃないのでスレ違いかもしれないが…
今朝、束の上り新幹線が上野に着く際の車掌アナウンスで…
『常磐線と【E電】各線はお乗り換え』
思わず吹き出してしまった
今朝の朝日新聞に福島の温泉に向かう筈のお爺ちゃんが回送の新幹線に乗ってしまい「いつかは着くだろう」と5時間も閉じこもっていたという記事あり。でも本人が朝日新聞社へ電話するまで全く気づかれなかったとは!?
電話されたほうも困ってしまうな。
JRの番号がわからなくても警察か消防に電話しろよ。
朝日のやらせだよ
朝日は新幹線に新聞を仕込んでおくほどひどいのか。
やっぱり朝日だな。
乗客が読み捨てていっただけでしょ。
あったのがたまたま朝日だったということ。
自分が持ち込んだ新聞かも
回送列車にご乗車になるのは駅で居合わせた誰かが制止するほかに
係員が車内を点検し終わった車両に乗り込むのは防ぎようが無い
ケータイにヘッドホンで留置線に入って折り返す電車に乗っちゃったおバカさん見つけたときは
外界からの情報を自分で遮断した上で本人の不注意なんでわざと放置して生暖かく見守ったが
おんなじホームの左右に、回送電車と目的の電車が止まってたりすると
駆け込み乗車時には乗り間違えそうになるねぇ。
567 :
名無しでGO!:2005/05/28(土) 22:25:48 ID:U/eblSfg0
回送に乗ったことは無いけど、清掃前の列車に乗っちゃった事はあったな・・・
「まだご乗車にはなれません!!」と放送が入るまで普通に座っていたので降りるとき恥ずかしかった
568 :
快速急行キングスター:2005/05/29(日) 13:04:53 ID:PClOFct5O
さっきの銚子電鉄
犬吠から乗った電車が観音駅手前で停車。異変に気づいた乗客が前に集まる。
よく見ると遮断機も警報機も作動していない!
車掌が電車から降り、観音駅の駅長とともに機械を手動で操作。
その後車掌はダッシュして電車に戻ってきた。
まあ大事故にならなかったので笑える事故と言うことに。
569 :
名無しでGO!:2005/05/30(月) 10:45:27 ID:/airYrWI0
漏れは新所沢駅で、始発の電車に乗っている普段着のおじさんがいつもいるのを見たときには、
この駅は何で乗り過ごしがこんなに多いんだろうと思っていたよ。
新所沢〜入曽って駅間が長いし、周辺に住宅もあるんだから南入曽に駅を作ってもよさそうなのに。
>>567 菊名でJRから束急へ乗換えで急行に間に合うと思って駆け込み乗車したら、急行は反対のホームから出て行った。
571 :
名無しでGO!:2005/05/30(月) 20:54:24 ID:RzNUfaaqO
今日横浜20:33発快特京急久里浜・新逗子行き車内LEDにて
次は上大岡→次は東日本橋
次は金沢文庫→次は人形町
次は横須賀中央→次は日本橋
次(ry
素晴らしくズレてます。
572 :
名無しでGO!:2005/06/01(水) 08:20:43 ID:Z7Km1VCF0
>>571 琵琶湖線南草津駅で「次は 英賀保」
女子高生が「エイガホってどこの駅?」といって友達としゃべっていた。
>>572 それは、アナウンスもエイガホと言った訳か?
電光掲示でしょ
アレはよく狂う
575 :
名無しでGO!:2005/06/01(水) 13:05:22 ID:hslsQELk0
576 :
名無しでGO!:2005/06/01(水) 13:17:02 ID:oEY/kBry0
この前電車に乗ってたら
電車がマンションに突っ込んだらしい。みてると笑えるな
だって。
帰ってテレビをつけたら福知山線で電車が脱線してマンションに突っ込んで大勢
死んだって放送してた。どこが笑えるんだ?
ちなみに会話をしていた連中は大阪市立大学というDQN大学の学部学生です。
(杉本町から乗ってきてて会話の内容から大学生だとわかったからまず間違いない)
577 :
名無しでGO!:2005/06/01(水) 16:01:28 ID:OXC++X+kO
間違った宇都宮線の上り車内放送。
東鷲宮出発後、「(本来久喜のところを)次は栗橋、栗橋です。」
訂正もしなかった、この車掌。
578 :
名無しでGO!:2005/06/01(水) 16:05:30 ID:OXC++X+kO
続き
この車掌が下りでも同じようなミスをしていたらかなり笑える。
つまりこういうこと。
「(本来栗橋のところを)次は久喜、久喜です。」
>>572 南海2300系の初運転だった今年3/31の2300系の初めての高野山行きの急行で、
次の駅が九度山なのに「次は新今宮です」とか出てた。
581 :
名無しでGO!:2005/06/02(木) 23:02:29 ID:IETVSB630
新清水トンネルでの工事中
掘削が上手く行き過ぎて、予定より早くトンネルが貫通してしまった。
結局もう一度貫通地点付近を埋めて、約一週間後発破による貫通式を行った。
EF67・・・
>>583 トンネル工事で爆弾使ったら,「笑える」では済まされないだろう
青森で新幹線のトンネルが陥没したね
>>587 中越地震で北越急行のトンネルに沿って陥没したのに似てるんだが
三陸沖は時々大きめの地震が起きるけど新幹線のトンネルは平気なんだろうな
地上で家が半分とかトラクターが落ちたら大事件だぞ
えっ、北越急行のトンネルが陥没したのか?
それで北越急行の気動車は無事だったの?
気動車?
>>592 いや、「北越で気動車」なんていうから
北越急行と智頭急行がごっちゃになってるのかなと。
>>592 今回の陥没は
>坑内の土砂が崩落し、トンネルの上の田畑(縦60メートル、横20メートル)が陥没した。
と明らかにトンネル内が崩れているわけだが。
>>592 たしか、本体工事前の作業用のコンクリートトンネルが陥没したとか?
どっかのマスゴミは、陥没してないような動画流してたけど、
そんなめんどくさい説明を省くためかもしれん。
596 :
592:2005/06/04(土) 22:03:33 ID:FLU4fMCn0
テレビでチラッと見ただけで
>>587のリンク先読まなかった
東北新幹線は中が崩れたのね
ウニ踏みに逝きます
597 :
581:2005/06/04(土) 22:53:28 ID:HhM0FSbi0
訂正 新幹線の工事だから大清水トンネルだ。
598 :
名無しでGO!:2005/06/09(木) 09:06:55 ID:OOaVSEIA0
北越急行って非電化単線だろ?
あんな弩田舎なんだからまさか電車が走っているわけでもあるまい
もしかして気動車じゃなくて機関車と客車なのか?
599 :
名無しでGO!:2005/06/09(木) 11:10:48 ID:+daeRuao0
どんな勘違いやねん
>>601 山手線じゃないんだから
運転士は鬼か悪魔だな
604 :
名無しでGO!:2005/06/10(金) 15:00:01 ID:DW1sahbW0
>>601 その列車の車内放送ってこんなかな?
「この列車は宮古行です。
始発駅を五分早く出発してしまったため、現在十八分遅れで、
運転しております。お急ぎのところご迷惑をお掛けしております。」
なんか、よくわからない放送になってる・・・。
>>604 「この列車は宮古行きです。
始発駅を運転手の勘違いで5分早く出発したところ、いつもご利用いただいている
お客様の積み残しがありましたので始発駅に戻り、その結果現在18分遅れで
運転しております。・・・」
のほうがよくないか?
606 :
名無しでGO!:2005/06/10(金) 19:16:07 ID:dUt+Ghfm0
この運転士は今頃会社の規則を書き写しているわけか
昨夜只見線で゛橋梁グモ゛ハセーイ。それも屋根にヒット!!
>>607 どこぞの会社の207系だったらぺしゃんこになっているところだ罠。
さすが国鉄型(w
数百トンあるんだが、そのずり落ちた橋梁。
いくら国鉄型でも、まともにくらってたらぺしゃんこだぞ。
強度の問題で屋根上にクーラーを載せることができなかった国鉄型車輌ってけっこうあった
ような気がする今日このごろ。
611 :
名無しでGO!:2005/06/11(土) 07:57:00 ID:bQKJ/XdE0
cat_with_misicalnote氏はいったいいくつのスレに出入りしているんだ?
あっちこっちで見る気がする。。
>610
国鉄が極端に重い集中型クーラーにこだわったせいかと思われ
あきらめな初期形103とか113を酉は分散型で冷房化している
それと少なくとも40系は不必要に丈夫で重い
614 :
名無しでGO!:2005/06/11(土) 10:09:18 ID:UPopyiFm0
>>611 ヲタならこのスレのあちこちに出入りしても不思議じゃないけど、
cat_with_misicalnoteって猫が好き♪の旧称だろ?何でいつまでも旧称で呼び続けるの?
只見線の事故自体はあんまり笑えるもんじゃないけど、
乗務員2人に対して、乗客2人ってのがミソですな。
土砂崩れ食らった時も、乗客はそんなもんですたな
通常は2両だけど、回送の都合で4両になってるとか。
翌朝の折り返しに4両必要なんじゃないかと言ってみる
>>619 各地のローカル線で見られるが
それが正解らしい
だったらもっと早い時間帯の客が多い列車を長くすればいいのにと思うが
>>620 高校のテスト帰り用の増結だったのではあるまいか?
622 :
名無しでGO!:2005/06/11(土) 20:24:46 ID:tcLENtew0
京葉の車掌って新幹線兼務だったのか
意外とみんな放送聞いてるんだね
降りた人はどんな人たちなんだろう
普段その駅使ってる奴だけで30人も間違って降りるってないでしょ
駅名の勘違いは俺も遭遇したことがあるが
大体駅到着時には気づくものだと思うが
次は〜では間違っても まもなく〜では気づくだろ普通
まもなくの時に間違えてあわてて降りちゃったみたいだよ
通常はカンセンの乗務に就いてるのに、
1月半に一度だけケヨ線に、っていう配置にも問題がある希ガス。
629 :
名無しでGO!:2005/06/12(日) 01:30:33 ID:u/S//DtU0
ケヨ線に時々白い制服の車掌サンが乗ってるけど
あれがそうだったのか??
漏れはてっきりさざなみ兼務かとオモテタyo
>>626 確かに寝てて「まもなく(最寄り駅)、(最寄り駅)です。」なんていわれたら慌てるな。
>>630 降りた30人が全員それで降りたんだったら笑えるけどね…
何で停車駅の放送を誤ったぐらいでニュースになるのかが全く理解できない
漏れは東武東上線沿線住民。
降りた30人の中にステーキ畠みたいなクレーム厨がいたからでしょ
>>601 遅スマソ
この駅交換駅でしょ?
信号は?
>>634 対向がたまたま居なかったんじゃないの?
>>634-635 対向列車は誤出発の直前に当該駅に到着している。
だから5分前にも関わらず、信号は既に青になっていたと思われ
>636
旧国鉄系では、対向列車が来てしまえば信号が青になるのか・・・
時間になるまで青にならないどっかと大違いだな
ダイヤ改正の度に大変だろうけど
ダイヤと連動している信号機が存在すると言うことを今、はじめて知った。
勉強になった。
>>637-638 閉塞を除く主信号機は全てダイヤに連動してるでしょ。
対向列車が到着したから進行を現示するというのは、
ダイヤが条件に入っている(続行列車が無い)ということだから。
>>576 大阪市大は関関同立以上の学校だからDQNではないはずなんだがなぁ
>>640 成績ランクと人柄ランクは昔から違うんや。
悪人ばっかり目立つ灯台見てミロ!
>639
続行がないから出発時間の5分前でも青現示なのと、対向が到着しても出発時間になるまで赤現示なのはえらい違いだと思いますが…
南武線の矢向や鹿島田は出発信号機を持っているけど、実質的に閉そく信号機の動きをしている。
昼間は12分間隔だけど、列車が出発して、ひとつ先の閉そくを最後尾が越えるとすぐ黄色になり、またもうひとつ先の閉そくを越えると、次の電車が翌日の初電までなくても青になる。
同じ出発信号機のある駅でも、武蔵中原や武蔵溝ノ口ではちゃんと連動していて、列車が接近しないと開通しない。
出発信号機だと思っていた信号機が
実は閉塞信号機だったりとかな。
仙石線仙台駅の下りホームから見える信号機は
仙台駅の下り出発信号機と思われがちであるが
実は閉塞信号機である(第9閉塞だったかな?)
仙石線仙台駅の上りホームから見える信号機は
仙台駅の上り出発信号機と思われがちであるが
実は次駅、あおば通駅の場内信号機である。
藻舞ら複線の出発信号がある駅を論じてるんじゃねぇ関東のばか都会かぶれが
単線だよ単線
駅に有るのは間違いなく出発信号であり、次の交換駅までの閉塞信号も兼ねる
笑えますか
>>644が関東のばか都会かぶれだとは到底思えねぇ
>>644 東千葉駅の出発信号だと思ってたら実は千葉駅の第2場内信号で、誘導信号と進路表示機が付いていて、
東千葉駅の場内信号に見える信号が実は隣の千葉駅の第1場内信号だなんてのにはまだカナワン。青葉通り駅場内(w
成り行き任せの出発信号は複線区間じゃ普通じゃないの?
東京の私鉄だとCTC制御で誤通過防止装置の代用みたいに停車寸前まで赤現示の出発信号を見かけるが、
JR系はそんなうるさいことをせず、進行定位の出発信号でホームに80km/hで突っ込んでピタリ停止とか
名人芸を披露してくれている。
大都会仙台かぶれだろ(w あの辺は全面ATS-Psだ。JR西拠点Pよりは都会だぞ!
と田舎仙台出身の現千葉国民が申しております
↑
>>648 合ってる?
と上げておく
>>650 漏れもGJと思う。
これで束がこのGJな車掌に日勤教育風のことを命じてたなら、
緑箱に投書してやるw
>>651 じゃあ俺は「不当日勤教育糾弾」と旗を立てる
>>650 そのくらいやらなくちゃ
いつも当たり障りの無い応対だから憲法が定める権利と義務をわきまえないアホに舐められるんだ
>>650 記事自体も、駆け込み乗車が以下に迷惑で危険であるかを指摘する内容になっているからいいのでは。
>>653 会社の謝罪だけで終わっている対応はDQN
ここで会社側が「間違ったことは言っていない」とつっぱねるくらいであればいいんだけどね。
いや
まさかこんな危険行為に及ぶお客様が世の中にいるとは思わなかった
起きると思わないからどう対処すればいいかと言うマニュアルはないし
車掌もお客様の安全を考える余り言葉が乱雑になってしまった
とか言えば何とかなるんではないかな
多分線路への飛び込みしようとする人のマニュアルもないでしょ
とか言いつつ最終とか最終接続とかでは
無理なご乗車はおやめくださいとか後の電車をご利用くださいと言われても
つい無理にでも乗ってしまおうとするのだが
>最終とか最終接続とかでは
>無理なご乗車はおやめくださいとか後の電車をご利用くださいと言われても
>つい無理にでも乗ってしまおうとするのだが
最終便くらいは、改札を入札した人全員乗れるよう連携してくれていると信じたいものだが。
>>650 20年ほど昔だったら、
「こういうことを言われてしまったバカ客がいた。
安全運行のためにも車掌にこういうことを言わせるような真似するなや」
と編集手帳(押売新聞の場合)とかで書かれて
終りなことのような希ガス。
なぜこれがまともな記事として出てくるかな。
>>657 最終「便」ならもたもたしてる客も全員乗るまで待つだろうが
最終「接続」は人によって違うからな
たとえば新宿の快速ホームで甲府行最終とか奥多摩行き最終とか
駅員が一人一人の狙いを把握できるはずがないし
つまり最終「接続」だったら「俺の終電の接続電車だから待ってくれ」と叫ぶしか
>>659 それはまあ、例えば東京駅で総武線・京葉線(どちらが終電が後なのか知らんが)
乗り継ぎ客までは待っていられないだろうな。
そういえば最終関連で
終電が発車しようとしたけど駅員が居なくて発車できず
その駅員は遅れた電車に乗って来た人が居ることを確認できる箇所(ホーム外)にて
待機していたって言うのがあったんだけど
やってもらわなければ困る人が多分結構いるけど
発車が滞ったって事でやっぱり事故になってしまうのかな
ふと思ったんだけど小田急って
(自分の知っている限りでは)
最終接続=行き先別終電ってなっていることが多いような気がするけど
やっぱり最終接続対策なのかな
確か新宿からだと
小田原行最終が江ノ島線最終接続
本厚木までの最終が(元唐木田行き最終接続で)JRの(多分)複数の最終接続
相武台前までの最終が唐木田行き最終接続
とかなっているところを見ると
662 :
名無しでGO!:2005/06/22(水) 00:24:59 ID:865DaRpO0
>>640 いや、帝大でもない田舎の学校だからDQNだ
>>641 早稲田・慶応のマスゴミにだまされてない?
それか君がひがんでいるか(ぷ
663 :
名無しでGO!:2005/06/22(水) 06:25:56 ID:OeX8gBaF0
とんでもねぇ夢を見た
名鉄豊田線上豊田駅で若干オーバーラン、後退に入れて停車位置までバック、客扱い
扉閉めて車掌が鐘チンチン、マスコン入れたらバックしてびっくり
ここまでは学生時代よく経験した(この時点でトホホだが)<この程度で遅れを地下鉄まで持ち込んでしまうようなヤワな性能ではない
が、夢の中では違った
バックでどんどん加速していく100系、鐘乱打(非常停止セヨ)する車掌
中間車にいたはずなのになぜか最後尾(今や先頭)にいる漏れ
ついに車掌がブレーキレバーを取り出し制動(何で持ってるんだ?)
しかし速度は徐々にしか落ちず急坂を転げ落ちて梅坪駅へ
駅を出かけていた後続の3000系が驚いてバックをはじめ、漏れの乗った電車は衝突することなく梅坪駅にスムースに停車
何だったんだ・・・?
>>662 昔の帝大は旧制高校からの進学だったから良かったけど、
今はダメだね。
>>664 まあ夢でも無事だったんだからよろしいでしょう
もし事故になっていたら
怪我をした部分に実際に何らかの異常が起きているそうな
肝臓病の前兆から蚊に刺されたまで状態はいろいろあるらしいが
>>665 今は進学実績が売り物の民間高校(受験少年院といわれる)と
前年惜しくも敗れた者の上澄みを集めた予備校の特設コースからの進学です
667 :
名無しでGO!:2005/06/26(日) 09:41:56 ID:Z8mYUK7a0
保守
>>569 あれは、勤務明けの職員が南入曽から乗ってくるの。
>>569 >>668 掃除のおばさんとかも利用してる。
それに釣られてイパーン人が乗ってしまったら笑える事故だw
免許維持
平和なのだ!
672 :
名無しでGO!:2005/07/06(水) 14:10:26 ID:Zm1sd8sq0
昨日亀がポイントに挟まって電車が遅れた@西鉄柳川
水郷だかららしいが
>>643-645 入換信号機が進路作ったまま放置されてるのはよく見かけるような。M福岡とか。
入換信号はまた別の話。
つーか
>>601は出発の赤を冒進した可能性もあるのか?
3鉄ってATSとか有るんだっけ?
束乗り入れしてるから車載はしてるんだろうが・・・
元国鉄だからATS位在るのでは?
ローカル線だと対向の交換列車がいなければ信号がだいぶ前か開いてるなんてよくあること
信号無視は流石にしてないだろ
信楽
>>678 だけど正面衝突もせず無事発車したってことは?
対向列車は既に田野畑さ到着してたんだべ?
>>680 んだ。
対向が着いだがら反射的に(?)
時刻を確認しねで発車させですまったんだべな
683 :
名無しでGO!:2005/07/11(月) 10:29:09 ID:tuf2a5YQO
よっこいしょ
684 :
名無しでGO!:2005/07/11(月) 22:33:51 ID:0c8CBheh0
調子電鉄
685 :
名無しでGO!:2005/07/11(月) 23:17:58 ID:dAbEydjo0
改札口を通った頃に入線の音がした。
それに乗りたかったので通路、階段を駆け下りたが、
途中で足が絡まり前のめりでさながら「駆け落ちる」に。
でもなんとかコケないでホームにおりたち、2、3歩で乗り込もうとしたら・・・
回送電車が一旦停車して出て行っただけだった。
カルボナーラ田野畑
688 :
名無しでGO!:2005/07/21(木) 20:43:23 ID:kWEPIGWr0
age
689 :
名無しでGO!:2005/07/25(月) 17:38:35 ID:CMPxU2Il0
新快速が遅くなれば、京阪神間の客は殆ど新幹線に流れてしまうでしょう。しかも、
客が新幹線に移れば大阪以東では儲けがJR東海の物になってしまいます。
何故、JR西日本は自分の首を絞めるような真似をしてまで安全を優先するのでしょう。
それは、JR西日本がマスコミに洗脳されてしまったからなのです。
2005年4月25日の脱線事故で、JR西日本は、車衝突説や置き石説を発表し、責任転嫁だと叩かれていました。
確かに車衝突や置き石ではありませんでしたが、 JR西日本や運転士に責任はないのです。あの事故は、660人の自殺志願者が、無責任にもJRを巻き添えにして自殺しようとした事によって起きたのです。
106人は死ぬことが出来ましたが、死に損ねた554人は加害者のくせに被害者のようなふるまいをした。
このせいで、JR西日本は無実の罪で人殺しに されてしまったのです。運転士も事故の被害者の一人だと言う人もいますが、その人たちの言うことには大きな間違いがあります。運転士はJR西日本に殺されたのではなく、
運転士をのぞく死傷者660人に殺されたのです。 最初に踏切で列車と衝突したと発表された車の持ち主にも責任があります。 嘘でも自分がぶつけたと言っていれば、JR西日本も濡れ衣を着せられずにすんだのです。
運転士をのぞく死傷者と車の持ち主のせいで、濡れ衣を着せられ 人殺しにされてしまったJR西日本は、マスコミで叩かれまくり、自分が悪いと思うようになり、新快速減速などの不便なダイヤに改正することを
余儀なくされたのです。JR西日本の社員が遺族や負傷者のもとを訪れ、謝罪をして回っていますが、これは逆なのです。運転士をのぞく死傷者が加害者で、運転士やJR西日本は被害者なのです。
ですから、遺族や負傷者がJR西日本に謝罪すべきなのです。これを逆にJR西日本に謝らせるとは言語道断、 まさに地獄の鬼としか言いようがない奴らです。JR西日本やJRが不便になって困っている利用者は、
遺族や負傷者を裁判所に訴えるべきです。 裁判員がまともな人間なら、ほぼ確実に遺族や負傷者から損害賠償を勝ち取れます。しかし、現在の日本の裁判員はキチガイばかりなので、
こちらは圧倒的に不利になります。まずは裁判員にまともな人間を起用することから始めねばなりません。
裁判員って・・・
コピペですから
ま、保守だと思えば…
692 :
名無しでGO!:2005/07/26(火) 11:45:16 ID:+DK6r4r90
いまさっき近所をEF64が片パンで牽いて行ったけど
いいのかな?
693 :
名無しでGO!:2005/07/26(火) 17:27:24 ID:DrS+7gIg0
入れ換えじゃないの?
694 :
692:2005/07/26(火) 23:51:08 ID:+DK6r4r90
貨車牽いて本線走行でつ
いまさっき近所をED75が片パンで牽いていったけど、いいのかな?
697 :
名無しでGO!:2005/07/27(水) 19:56:38 ID:ADOfckO10
>>692〜695
その昔中央201系に初めて霜取パンタを付けたころ
「パンタが下がっちゃってる」と通報した駅員がいましたda
698 :
名無しでGO!:2005/07/27(水) 20:36:42 ID:+Ek4TJj50
その201系で思い出した。
「<」パンタに取替えたのに「パンタグラフが半分ありません」
宇都宮線でパンタを落とした231
漏れの同僚にパンタを飛ばした椰子が約3名、、、
二人はその場で止まって再起不能に、、、
残りの1名はそのまま約3キロ走って隣駅まで行ってからはじめて無線を飛ばしてみたりwww
後で怒られたのは言うまでもない話。
>>699 ヨ351なんかパンタ丸ごと落としたガナー。
231はパンタを畑に落としただけでは足らず、分離も数回。
パンタってそんな簡単にあぼーんするものだったのか……
>>703 231は壊れたというか、丸ごとポロッと落ちたらしい。
パンタ落とし自慢スレになってるよW
模型でも落ちたことねーよw
所詮模型だからな
実物とは違うよ
落ちるんです
吊架線の状態によっては簡単に壊れますよ。
むしろ簡単に壊れた方が架線柱なんかに
被害が拡大しなくて良いのでは?
桜木町事故以降、架線を引っ掛けたままにならないように
れやすくしてあります
713 :
名無しでGO!:2005/07/30(土) 00:07:06 ID:25dWMC9O0
きのこる?
そういえば
スレの流れと微妙にずれるけど
小田急線で昔パンタグラフが架線に届かなかったため
遅延が発生したって事件無かったっけ
スレ違いかどうかは知らないけど(負傷者が居たのかどうかも記憶にない)
それでもその電車が新宿からので一番早く小田原に着いたらしいけど
717 :
名無しでGO!:2005/08/01(月) 22:13:54 ID:z2ZDAZx90
あそこ、部分にしろ運休しなきゃならんほど本数あるか?
去年の11月に乗った列車だ。
ウテシも同じかなぁ?
>>717 それって板違いじゃ・・
結構シャレになってないと思うぞ。
>>718 本数とかナントカって以前に、
車が行かなきゃ折り返しの列車が仕立てられないだろ。
>>720 あー、根室折り返しの列車か。
なるほど。了解。
180メートル先にもホームがあったら、笑える事故になってそうだな。
ATS作動して、ホームから180メートル進んだところで停車。
・・・ホームから? 180メートル? 信号が、よほど離れた所にあるのか?
725 :
名無しでGO!:2005/08/02(火) 22:00:36 ID:QfsdtRbR0
貨物が走ってる(た)区間なら有効長500メートル超も珍しくはないよ。
こういうケースで非常停止しちゃうと復旧までに凄い時間かかるの?
>>726 無人駅だからな。指令との間で現場の状況の確認やら何やらで結構時間を食うと思う。
ちなみに、花咲線の有人駅は両端の釧路・根室の他は厚岸のみ。あとは全部無人駅。
>>723 離れているよ。厚床駅は下りホームと上りホームがオフセット配置されている。
元々は下りホームと上りホームの間に標津線ホームがあり、下り列車から
標津線への乗り換えの便を考えた配置になっていた。(跨線橋は昔も今もない)
..___________|冂 §
=========================
至釧路. |≡| 至根室
=========================
§.. 凵| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〔駅舎〕
オフセットって、こういう形?
普通は「千鳥式ホーム」かな。
>>729 うわーなつかしい。
京阪の地上時代の五条駅を思い出した。
732 :
728:2005/08/04(木) 00:31:09 ID:qsxuE5Cj0
>>729 厚床駅の正確な配置はこうなっている。
釧路方面行き(上り線)ホームの反対側の面にかつて標津線の乗り場があった。
(上り線ホームと下り線の間の空間に、かつての標津線の線路があった)
至釧路 §
=========================
.. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄冂
. ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|≡|
=========================
§...至根室 凵| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
〔駅舎〕
733 :
名無しでGO!:2005/08/07(日) 04:53:41 ID:Od4/N6nQ0
昨日、新飯塚駅で、エンジンをかけた状態で回送のために車庫に格納されてた列車が動き出し、
ホームに止まっていた列車に追突し、運転士が軽い打撲をしたらしい。
原因をブレーキのかけ忘れだとか言ってたが、停止のためのブレーキを解除することはありえないですよね?
マスコン握らないと駆動しないし。
僕を監視してる連中の一人が、昨日わざとらしく、家の中にいる僕に聞こえるように、
明日の夕方(8月6日)はいないんですよね。(監視できない)
ってやってたんで、「なにをする気だろう?」と思ってたが、まさか列車事故を起こすとは。
多分今度の事故の犯人に仕立て上げようとしたんだろうが、
今日はたまたま他の監視人に目撃されてて助かった。
でっちあげた犯人にアリバイが見つかってしまったから、
単なる事故として処理するしかなくなったと推測。
今日は飯塚は土砂降りだったから、目撃されにくかったろうな。
なんか怖い書き込みがあるなw
ってか、笑えネェ
733はずいぶん怖い夢を見たんだな
フィクションであり、実在の人物・団体・事件等には一切関係ないTV
739 :
名無しでGO!:2005/08/07(日) 15:30:32 ID:FJv319Ag0
新快速が遅くなれば、京阪神間の客は殆ど新幹線に流れてしまうでしょう。しかも、客が新幹線に移れば大阪以東では
儲けがJR東海の物になってしまいます。何故JR西日本は自分の首を絞めるような真似をしてまで安全を優先するのでしょう。
それは、JR西日本がマスコミに洗脳されてしまったからなのです。2005年4月25日の脱線事故で、JR西日本は、
車衝突説や置き石説を発表し、責任転嫁だと叩かれていました。確かに車衝突や置き石ではありませんでしたが、
JR西日本や運転士に責任はないのです。あの事故は、660人の自殺志願者が、無責任にもJRを巻き添えにして
自殺しようとした事によって起きたのです。106人は死ぬことが出来ましたが、死に損ねた554人は加害者のくせに
被害者のようなふるまいをした。このせいで、JR西日本は無実の罪で人殺しに されてしまったのです。
運転士も事故の被害者の一人だと言う人もいますが、その人たちの言うことには大きな間違いがあります。
運転士はJR西日本に殺されたのではなく、運転士をのぞく死傷者660人に殺されたのです。
最初に踏切で列車と衝突したと発表された車の持ち主にも責任があります。 嘘でも自分がぶつけたと言っていれば、
JR西日本も濡れ衣を着せられずにすんだのです。運転士をのぞく死傷者と車の持ち主のせいで、濡れ衣を着せられ、
人殺しにされてしまったJR西日本は、マスコミで叩かれまくり、自分が悪いと思うようになり、新快速減速などの
不便なダイヤに改正することを余儀なくされたのです。JR西日本の社員が遺族や負傷者のもとを訪れ、
謝罪をして回っていますが、これは逆なのです。運転士をのぞく死傷者が加害者で、運転士やJR西日本は被害者なのです。
ですから、遺族や負傷者がJR西日本に謝罪すべきなのです。これを逆にJR西日本に謝らせるとは言語道断、
まさに地獄の鬼としか言いようがない奴らです。JR西日本やJRが不便になって困っている利用者は、
遺族や負傷者を裁判所に訴えるべきです。 裁判員がまともな人間なら確実に遺族や負傷者から損害賠償を勝ち取れます。
しかし、現在の日本の裁判員はキチガイばかりなので、こちらは圧倒的に不利になります。
まずは裁判員にまともな人間を起用することから始めねばなりません。
お兄ちゃん。そんなとこ舐めないで汚いよ。まで読んだ。
新快速
信者
ここに重要なキーワードが・・・
742 :
名無しでGO!:2005/08/08(月) 04:18:47 ID:a/KZgJXa0
自動空気ブレーキだったらよくあった話
つりあいだからもれても元溜からの圧力でOKなんていうけど
だんだんもれちゃうし、そもそも元溜の込めが弱いことがある
だから手歯止めがあるし、留置線は水平じゃないとこなんたほとんどない
そうなるとクラッチを完全に切っていなかったか?
マスコンの進行スイッチはいったまま、ブレーキハンドル入れたまま
その場離れた感じかな
規定違反?
デムパ乙
中国山地の山の中で、もっと盛大な無人列車の暴走があったけどな。あ、JR酉キハ120か
そんな事言ったらアメリカなんて火薬だか油だかを大量につんだ列車がb(ry
>>745 事故ってないやん。
結合時のショックは同じくらいかもしれんが。
帰宅ラッシュの電車
→来たクラッシュの電車
748 :
名無しでGO!:2005/08/10(水) 22:44:33 ID:e9fbJtzdO
>>742 >留置線は水平じゃないところなんたほとんどない
ということは、ほとんどが水平だってことですね。
早朝から前後がつながらない長文お疲れさまです。
>>742はローマ字入力じゃなくて新JISカナ入力をしている、に50カノッサ。
AとEは近いとはいえちょっと離れてるけど、たとては隣だもんな。
750 :
名無しでGO!:2005/08/11(木) 19:45:03 ID:yvj5S1qp0
>>747 ご乗車いただきまして、ありがとうございます。
↓
誤乗車いただきまして、ありがとうございます。
ただ今から車内検札を(ry
752 :
名無しでGO!:2005/08/12(金) 19:23:23 ID:p1Mp6IkA0
>>751 車内検札→車内改札
と小一時間(ry
誤乗車は乗車券に誤乗証明して無賃送還せねばならないから
会社側としてはちっとも有り難くないぞヽ(*`Д´)ノゴルァ!
>>752 小一時間弄んでくれ!w
>誤乗車
いやぁ、お金で時間は買えませんから。って意味。
>>754-755 京都から草津まで帰るほんのわずかな時間で熟睡できるこの客もすごいな、各停でも30分かからないだろうに。
また、電話を掛けた先が対岸の近江今津駅ってのもワラタ。
>>756 自分が何処にいるかもわからなかったのかもしれないね。
で、必死で調べ、かつかけまくった結果繋がったのが近江今津だったとw
朝まで爆睡してたほうが幸せだったんじゃないか?
何で今になって2ヶ月も前の話が出てくるんだか
もし漏れだったら、一回目の電話でバッテリー落ちるんだろうな…。
>>754 終点に着くとウテシとシャッショが車内を爆走して熟睡客を起こして回るおけいはんを見習え>JR酉
>>762 巡回した直後に乗り込むアホもいるから
そうやって大崎から山手電車区へ連行された揚げ句に大井町まで歩いて逝けと摘み出される酔っ払いがよくいるそうな
広町周辺にお住まいの方には耳寄りな情報ですな。
765 :
名無しでGO!:2005/08/17(水) 23:31:45 ID:r7MBmB2N0
>>755 新聞はJRが悪いみたいな書き方してるけどね。
新聞とはそういうものだ
広町周辺=JR社宅周辺
酔っ払いは社員だったりして。
>>767 社員だったらドアの開け方知ってるだろう。
それにこんな状態に陥ったなんて社内的にも恥ずかしいだろうし。
実は酔っ払いが間違えて・・・
見たいな事にして、社員限定の送迎?サービスだったり。
>>765 JR酉=悪の巣窟
それが今のマスゴミが持ってるイメージなんじゃね?
>翌日午前1時半ごろ気付いたが、(略)
>同4時半ごろ(略)やっと携帯電話がつながり
これ寝直してるだろw
773 :
名無しでGO!:2005/08/25(木) 23:49:32 ID:Id7YCt1l0
18日午前、土佐くろしお鉄道ごめん・なはり線の後免駅で、同駅発安芸行きの普通列車(1両)が動かなくなるトラブルが
あった。列車を駆動させるためのキーの差し込み口に磁石とみられる異物が詰まっていたのが原因で、同社は「こうした
トラブルは初めて」としている。
同社によると、列車は安芸を午前7時7分に出て、後免に到着。同53分に折り返し運転することになっていた。このため、
運転士が進行方向の運転台に移動してキーを差し込もうとしたが、何度試みても入らなかったという。結局この普通列車
は運休し、後続列車に連結されて安芸駅に戻った。安芸駅で調べた結果、キーの差し込み口に直径4ミリ、厚さ1・5ミリ
ほどの円形の異物が詰まっていたことが判明。金属に引っ付くことから磁石とみられるが、この物体が何かは不明。同日
朝、安芸駅構内へ列車を移動させた時には差し込み口に問題はなかった。
同社は、車両メーカーに調査を依頼し、磁石状の物体が車両の部品の一部なのかどうかなどについて調べる。
ttp://www.kochinews.co.jp/0508/050819headline04.htm#shimen4
> 直径4ミリ、厚さ1・5ミリほどの円形の異物が詰まっていたことが判明。
> 金属に引っ付くことから磁石とみられる
まさか、んげーじのMカプのじゃないだろうな。w
比布エレキ版に5000ガウス
新聞のニュース記事で「引っ付く」っていう表現はありか?
「金属に付くことから磁石とみられるが」が普通じゃないの?
24日午前11時14分ごろ、JR九州の大分発博多行き特急「ソニック14号」(5両編成、乗客約200人)が
博多駅(福岡市)に到着した際、ドアが約1分間開かなかった揚げ句、ホームと反対側のドアが開くトラブル
があった。線路に落ちるなどのけが人はなかった。到着時に車掌がトイレ内に閉じ込められ、脱出後に慌て
てドアの操作を誤ったらしい。同社は相次ぐ事故やトラブルで「非常事態宣言」を発令中。
同社によると、ソニックが鹿児島線を走行中、3両目トイレのドアが故障し、乗客が一時トイレ内に閉じ込め
られた。客室乗務員が乗客を救出後、車掌が中に入って原因を調べるうち自身が閉じ込められ、博多駅に
到着した。
約1分後、博多駅のホームにいた交代要員の運転士がソニックの乗降ドアが開かないことに気付き、運転
席のスイッチで開扉。ほぼ同時にトイレを抜け出した車掌が4両目の乗務員室に駆け込み、逆を開けてし
まったという。
博多駅には乗客3人から苦情があった。同社広報課は「トイレのドアノブが取れてしまったようだ。全社で安
全対策に取り組んでいるさなかにこうした事態を招き、申し訳ない」としている。【山本直】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050825-00000076-mai-soci 相当にあせったであろう事は想像できるし、このレチ氏には同情するけど、トイレのドアノブが取れるってのは…
24日午前11時14分ごろ、JR九州の大分発博多行き特急「ソニック14号」(5両編成、乗客約200人)が
博多駅(福岡市)に到着した際、ドアが約1分間開かなかった揚げ句、ホームと反対側のドアが開くトラブル
があった。線路に落ちるなどのけが人はなかった。到着時に車掌がトイレ内に閉じ込められ、脱出後に慌て
てドアの操作を誤ったらしい。同社は相次ぐ事故やトラブルで「非常事態宣言」を発令中。
同社によると、ソニックが鹿児島線を走行中、3両目トイレのドアが故障し、乗客が一時トイレ内に閉じ込め
られた。客室乗務員が乗客を救出後、車掌が中に入って原因を調べるうち自身が閉じ込められ、博多駅に
到着した。
約1分後、博多駅のホームにいた交代要員の運転士がソニックの乗降ドアが開かないことに気付き、運転
席のスイッチで開扉。ほぼ同時にトイレを抜け出した車掌が4両目の乗務員室に駆け込み、逆を開けてし
まったという。
博多駅には乗客3人から苦情があった。同社広報課は「トイレのドアノブが取れてしまったようだ。全社で安
全対策に取り組んでいるさなかにこうした事態を招き、申し訳ない」としている。【山本直】
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20050825-00000076-mai-soci 相当にあせったであろう事は想像できるし、このレチ氏には同情するけど、トイレのドアノブが取れるってのは…
オマイも相当焦ってたようだな。
オレもドアノブが取れて閉じ込められた経験あるけど結構てんぱるよ
ただでさえ閉じこめられたら焦るのに
その上駅に着いちゃったんだもんなあ…
>>781 俺の友人とその父親が昔、横浜から千葉方面に行ったとき、父親がトイレに入ったら鍵が解除できなくなって、
閉じ込められているのに誰も気づかず、終点まで行っちまったらしい。
俺の友人もどうすりゃいいか分からずにオロオロするだけだったらしい。
で、終点で回ってきた車掌もしくは駅員に閉じ込められているらしいということを言って、ようやく救出されたようだ。
>>777 高知新聞だから許してやれ
香具師ら日本語できないんだよ。土佐語ならばっちしなんだけどな
785 :
名無しでGO!:2005/08/28(日) 18:58:24 ID:qdm7kbtKO
「ばっちし」age
雪が降る、雪が降るのよ、雪が降る、こんこん降るぞ、雪が降る、鉄道の中も雪だらけ、これが某氏の夢・希望
787 :
投手:2005/09/02(金) 19:58:52 ID:WsdLTlKb0
捕手
788 :
ピッチャー:2005/09/05(月) 17:16:15 ID:gx1lLIPS0
キャッチャー
4番 ファースト 王
なんで、このスレ人いなくなっちゃったんだろ?
ちょっと前だったら笑いごとで済んだコトも
済まなくなったからジャマイカ・・・orz
>>789 単にこのスレの趣旨にあった事が起きていないからでしょう。
或いは表沙汰にしていないだけかも知れないけど。
792 :
停止信号ネタに近いものがあるが:2005/09/07(水) 00:25:22 ID:b8ENaxu30
某灰色の路線にて。
駅員「2番線の電車は菊名行きです。当駅で時間調s
プ〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜〜
『ドアが閉まります、駆け込み乗車はおやめください』
>>791 TXのアレなんていかにもこのスレ向きっぽいんだが
>>792 どっかの駅で開業早々雨漏りしてるって奴?
初日にいきなりオーバーラン、じゃなくて?
796 :
名無しでGO!:2005/09/07(水) 00:55:06 ID:Ur4eSgaq0
はいはいわろすわろす
昨日の湘南新宿ライソの「車両点検」は、起こし番+運輸区当直のダブルプレー。乗泊は遠いし、その運輸区は北行には乗務できない。21分で済んだのが幸いか?
799 :
名無しさん@そうだ選挙に行こう:2005/09/11(日) 20:46:26 ID:VBwtz6vj0
>>793 一文字多いKTXになると笑えない事故ばかりのようですね
>>800 新宿運輸区では導入されていなかったらしい。
おこしたろーが故障して列車が遅れた場合JRはメーカーに損害賠償を請求できますか?
>>792 山手線新大久保で一旦ドアが閉まったあとまた開いて
「○○駅で人身事故のためしばらく止まります」ってことになったことがある。
そのまま大久保駅まで歩くことに・・・
「故障」なら請求できないだろう。
>>802 JR側からは請求しないだろうが、
契約解除をおそれるメーカー側がそれ以上の補填を自主的にすると思われる。
起こし太郎のメーカーもそうだが、
メンテやってる会社も吊るしageられるだろうな
製品には万全を期しておりますが、万一の不具合によるお客様の直接ならびに間接的な損害の補償については当社は
応じかねますので、予めご了承ください。
808 :
名無しでGO!:2005/09/17(土) 22:25:40 ID:mSaaaE9q0
age
809 :
名無しでGO!:2005/09/21(水) 15:14:16 ID:bZlHfehB0
ワハハハハ
起こし太郎って、ブレーキのエア制御機構を応用した、しRG束目本の自社開発じゃなかったっけ?
↑
げっ!?Gってなんだ?orz・・打ちミス
812 :
名無しでGO!:2005/09/21(水) 17:58:07 ID:5EQTdnjP0
昭和30年代には既に使われてたみたいだけど。
単に掃除機の逆回転だし。
日南田電気との共同開発だったような。
>>812 > 昭和30年代には既に使われてたみたいだけど。
> 単に掃除機の逆回転だし。
当時の掃除機には吹き飛ばし口があって、霧吹きとかに使えた。
この先に袋を繋いだんじゃない?
>>814 それじゃ、膨らみだす前に掃除機の音で
目が覚める罠w
昔の掃除機は今より低回転で音が小さかった(てか、耳に付かなかった)
起こし太郎、
実際に現場で使用されている香具師には
メンテ業者による定期点検が行われてるものもあるそうな。
んで点検時に検修員がブレーカを開放したまま復位するのを忘れて
そのまま乗務員だか駅員だかが使用して起床遅延・・・orz
818 :
名無しでGO!:2005/09/23(金) 21:50:38 ID:2zXlcXO80
>>815-816,812
円心ポンプ式だから、モーターを逆回転させても気流の流れ方向は変わらないんですよ(w
だから掃除機を流用するには排気側のホースを使うしかないんです。
819 :
816:2005/09/23(金) 23:03:53 ID:HzOGt5GZ0
いやぁ、知ってるよ。
今だうちにはあるから。排気側にホース付けられる掃除機。
それよりも、掃除機は20000rpmで金切り音をたてるものだと最近の若者は思ってるかなと思って・・・
漏れの記憶にある昔の家庭用掃除機ってのは、
やたら爆音のくせに全然吸い込んでくれない、というもの。
たぶん70年代後半〜80年代前半くらいの機種だったと思うが。
822 :
名無しでGO!:2005/09/25(日) 00:09:26 ID:tPPnTGIT0
便所が水切れorz
>>820 > やたら爆音のくせに全然吸い込んでくれない、というもの。
某事務所の吸い込まない掃除機を開けたら、中には全体に隙間無くゴミが
詰まって固まっていた。ブラックホールじゃないんだから、吸ったゴミは捨
てなきゃ詰まるよ!おねぇさん!1年間も詰めっ放しだったらしい(w
824 :
名無しでGO!:2005/09/29(木) 00:05:32 ID:4ziTN7du0
>>824 西小倉を通過しておいて、なんで新中原には止まると思ったんだろう。
・・・と思ったら、西小倉は快速停車駅になったのかorz
827 :
名無しでGO!:2005/10/02(日) 14:25:52 ID:Ck7BnHkI0
JR北海道のどこかの路線でまだ中間運転台が普通に座れた時、
買い物袋を持った婆さんがそこにすわりマタ−リしていたら、
急制動がかかり買い物袋からキャベツが転がり、
下に落ち、警笛ペダルにジャストHIT!
その後、ウテシにぼろくそ言われたラスい。
>827
それ俺のマヂネタぢゃん…
キハ35の中間運転台の助士側は仕切りを回して乗務員ドアをふさぐようにして
その部分を客室スペースにできた。しかし、その仕切りは裏のノブに手を突っ込むと
簡単に開いてしまい、通学のDQN学生(おれもか)が仕切り復活させて遮光幕おろして半個室にし
好きほうだいやってた。乗務員ドアの窓あけて車掌気分を味わったり、
そこから出入りしてしまう悪いやつも。
ドアスイッチはカギがないと作動しないが、連絡ブザーは生きており、
いたずらというより「この呼び鈴みたいのは何なんだ?」という感じで押したところ
列車が途中でとまってしまい、車掌がトンできて大目玉をくった。
そんな事件があってもとくに何の対策もされなかったな。
あそこでタイフォン鳴らしてしまう香具師は結構よく目撃したな。
昔のDC急行ならあそこに座るのがあたりまえだったし。
しかもなんで鳴っているのか本人もわかってないから
ずっと鳴りっぱなし。
でも列車は止まったのも車掌がゴルァしに来たのも見たことないんだが。
赤い把手のついた紐を引いてしまい(ry という話なら
以前どっかで読んだ。
834 :
名無しでGO!:2005/10/03(月) 23:28:01 ID:29TpyweJ0
>>833 今は亡き束式3000は客室に非常弁が付いてたな。
「非常時以外に引くと処罰されます」みたいなことが書いてあった。
>831
爺ですが何か?
と書(ry
書き忘れあったんで再カキコ、
俺の時は、紀勢本線キハ40車内、
ウテ台に荷物置いてたら発車の際、ゴ(ry
>>834 8000の未更新車もそうだった。
あんなとこにあったらすし詰めでよろけた時うっかりつかんじまうよ。
>>834 しかもよく見ると
車掌室側にも似たような紐があり
どちらも同じ部品に繋がっているのまで分かるw