1 :
たて逃げ:
2 :
名無しでGO!:04/11/23 02:33:05 ID:TjIBGLCS
今だ!スライムが適当な番号をゲットォォォォ!!
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ (´´
人 (´⌒(´
(゚Д゚)≡≡(´⌒;;;≡≡≡
 ̄ ̄ (´⌒(´⌒;;
ズザーーーーーッ
3 :
名無しでGO!:04/11/23 02:40:52 ID:SnyPgupI
>>1 スレ立てありがとうございます。
ちなみに、上のリンクは前スレではなく、関連スレッドです。
4 :
名無しでGO!:04/11/23 02:51:45 ID:SnyPgupI
加越 東尋坊?
しらさぎ 紺地に白鷺
白鳥 紺地に白鳥
北越 小さな波 「しおさい」と似ている
しなの 白樺林?ワイドビューでも小型化して健在
雷鳥 雪山と青空と白い雷鳥
くろしお 荒い波 「わかしお」と似ている
5 :
名無しでGO!:04/11/23 02:57:35 ID:x4D+YOWV
仮に安芸がもうしばらく存続してたら、ヘッドマークはSL急行のもの、トレインマークはヘッドマークのデザインをもとにしたものだったんだろうか。
6 :
名無しでGO!:04/11/23 02:58:26 ID:3wZ0XqU0
7 :
名無しでGO!:04/11/23 03:49:36 ID:I39+bnsT
(((())))卑猥だなぁ
8 :
名無しでGO!:04/11/23 07:39:26 ID:7U98tS7h
「やまびこ+みちのく」になると・・・卑猥やな〜
9 :
名無しでGO!:04/11/23 11:29:17 ID:SnyPgupI
有明とさざなみも似ているな。
今でも国鉄当時のヘッドマークが健在なところってあるのか?雷鳥やくろしおは残っているか。
>>9 しおさい、あやめ、いなほ、踊り子、快速運用ですが、あいづ
など・・・
11 :
名無しでGO!:04/11/23 23:06:53 ID:SnyPgupI
>>10 レスサンクス。
しおさいってまだあったのか!
房総に新車が入ってなくなったのかと思った。
12 :
名無しでGO!:04/11/24 01:12:33 ID:xMRzHB5G
>>10 あいづはあぼーんしたんじゃ。
青森485原色車が、白鳥に入ると国鉄タイプの絵幕出すそうな(いつ入るかはウヤ情参照の事)
あと、幕張Cヘセが、臨時あずさに入る時も、国鉄タイプの絵幕出まつ(運転日は僅かだけど)
>>10 あと、はまかぜとかやくもとか臨時しなのとか。
寝台列車は全部健在だな。
14 :
名無しでGO!:04/11/25 07:02:42 ID:CEzNfFnx
はまかぜはせっかく先頭が国鉄色でも
間に新塗装が入っていると激萎え
15 :
10:04/11/25 09:05:57 ID:d4Igw6Lg
>>12 あいづ・・・ orz
定期ではないが,255の代走で183が入る事があるみたいですね。
183系1500番台なら、わかしお、さざなみのマークは健在なのだが・・・
>>13 寝台は結構のこっていますね。
京都の581/583系は日本海とか入っているのかな?
>>14 確かに・・・
16 :
名無しでGO!:04/11/25 20:44:18 ID:CEzNfFnx
583系の日本海なんかあったのか。
「はまかぜ」のヘッドマークっていちいち手作業で返るのですか?
17 :
10:04/11/25 20:58:32 ID:xm95XNAh
>>16 臨時 日本海81/82号が昔ありました、今の「急行 あおもり」のルーツ的な存在です。
そういえば、昔、品川で青森の583系使用のシュプールを見た時、側面方向幕に日本海のコマがあったので、
ひょっとしたら、青森車使用だったのかな>臨時 日本海
北海道のキハ183 国鉄特急色復活塗装のマークはどうなってんだろ?
18 :
名無しでGO!:04/11/25 21:38:34 ID:CEzNfFnx
19 :
名無しでGO!:04/11/25 21:55:56 ID:bIW+EXXX
イラスト入りマークなんざ屁みたいなものだね。
おいらはなんといっても文字だけマークの気品のよさが好きさ。
なんだ、あの幼稚園児のお絵かきみたいな下手糞な絵は!
20 :
名無しでGO!:04/11/25 22:03:27 ID:9mW+mhhw
21 :
名無しでGO!:04/11/27 11:13:48 ID:ZIMSWFeq
フルカラーLEDや薄型液晶モニターの技術ができたのだから、
それらを駆使してトレインマークを復活させりゃいいのに。
前面に列車名やマークを掲げるのは時代遅れっぽくなってきたけどな
23 :
名無しでGO!:04/11/28 12:20:31 ID:kNlc7blA
>>22 阪急高速バスでも、松本行きに北アルプスの山のイラストを
添えるだけで旅情をかき立てている感じがする。
だから正面が無理なら側面だけでも残してほしい。
24 :
名無しでGO!:04/11/28 23:52:11 ID:SLBGRa2X
JR西の681とか683は愛称が幕式で行き先がLEDじゃない?
(新快速や快速の223、221も同じような感じですね。)
あれなら、愛称の幕に少しイラスト入れられないかな?
しらさぎならサギの絵、サンダーバードはチョット無理かもしれないけど、雷鳥の絵とか。
たしか、びわこエクスプレスでは愛称幕に琵琶湖のイラスト入れてたような希ガス。
681、683に限らず最近の特急は車体にロゴがあるからな。
昔見たく1車種多愛称から1車種1〜2愛称になったわけで、
絵入りヘッドマークはアレに発展解消したと思っている。
だからびわこエクスプレスみたいな間合い運用だけに絵を入れる、っていうのは
いいアイディアだと思っている。
26 :
名無しでGO!:04/11/29 21:26:52 ID:1rfNYws8
マークで一番かっこよかったのは「とき」だな。
俺は”つばさ”
小学校の時愛鳥週間のポスター書けと言われてモロ”ひばり”のHM書いたら賞を取りますた。
28 :
名無しでGO!:04/11/29 22:27:35 ID:ZQDs3C4U
最近、新前橋の183系に草津とか水上のヘッドマークが追加されますた。
(185系が新特急としてはしってたころのほのぼのした感じのイラストね。)
漏れは「はつかり」のマークが大好きだ
田舎かえる時に必ず乗ってたから・・・
今見てもシンプルでいいデザインのが多いね
31 :
名無しでGO!:04/11/30 14:23:35 ID:xkW0Vluk
上野〜(長岡回り)〜金沢を結んでた頃の「はくたか」はタツノコプロ調みたいなヘッドマークだったな。
32 :
名無しでGO!:04/11/30 14:47:15 ID:wpL0kNGg
数年後にひたち・とき・ひばり、みどり など、ボンネットに絵を入れた奴は
ちょっとカコワルかったな。
大きさのバランスがちとしっくりこなかった。
そういえば、見慣れた「白山」はなぜか変だと思わなかったな。
33 :
名無しでGO!:04/11/30 15:31:38 ID:LxMN3e2e
電車、ディーゼルの絵入りマーク。黒岩デザインじゃないから
正直あまり好きじゃなかった。
>>32 「ひばり」のボンネットで絵入りHMはあったっけ?
イベントとかは抜きで。
35 :
名無しでGO!:04/12/01 01:31:03 ID:kzfHJcU0
JR四国シリーズはどうよ?
ガキの頃「特急図鑑」みたいのを持ってて、
車体の色はみんな同じなのに、さまざまなトレインマークで個性を主張しているのが面白かったな。
当時印象に残っていたのが「たざわ」
あのオバハンの正体が当時の俺には理解できなかった。とにかく怖かった…
>>34 なしだな。
55年頃ボンネットでも絵入りは とき・白山・はくたか だけかな?
>>36 前半2行に禿堂。
JR東海が373でも絵入りHMにしてるのは漏れ的に好印象だな。
おっとスレ違い。
39 :
名無しでGO!:04/12/01 23:43:31 ID:7fUKTwyI
>>37 1982年11月14日の最終「ひばり」にはボンネットのやつに
ちょこっと可愛らしいひばりの絵があったよ。
当時ピカピカだった185−200の「新幹線リレー号」も・・・
>>1は
_____ ,. ..
| ,..-‐ | ,. -''i 、'''"´,.i´ _ ,i'´`> ,.、 ,-, i\
|. i' |. ,_ュ,,_ _.|. ,i' -=-、、 `i、 | ''"''==.''´,.-'´ ``i.`‐、,i>'"/ -=‐-、丿/__
│ノ___.│ ,∠--、__=ュ `‐、___二ニュ `─=ニ `i、_,,..=ニ -=´-‐' ̄
└─---┘ __ ___ ____ ____ __ ___ __
/ / ___/ /_ ./ `i __/ /__ | | / ./ / /
/ / /__ __/  ̄ ̄ ̄) /./_ __ `i| | / / / /
. / / / / ,i' ,i ./ ./ .,' .,' | |./ / / /
,' ,' ,.-‐‐' .'-,. ,!' ,.i' / ./ .,i' .i'  ̄~ i' i' ./ /
i' ,'. ,' ,‐, ,‐‐' / ,.!´ / ./ i' ,i'  ̄~ .i' .i'
_ i' i' i、 ~ ノ ,.-´ / / ./ ,i' ,' ,. '´ ,. '´
 ̄  ̄ ̄  ̄ ̄  ̄ ̄ ..  ̄ ̄  ̄ ̄
きのさき、はしだて、北近畿、文殊、たんば、まいづるのHMは手抜き!
と言いつつ深夜に忍び込みHMを破壊しようとするが警備員に見つかってタイーホ
>>33 確かに黒岩氏のデザインだったらどんなものが出たんだろうか興味はあるな。
43 :
名無しでGO!:04/12/07 19:06:55 ID:e7EGMs6j
age
44 :
名無しでGO!:04/12/07 19:21:40 ID:4Xhsehng
昔、絵入りが登場したときは、紙芝居と言われたが、あの独特の書体とカラフル
な絵は好きだった。北越、雷鳥、はくたか、しらさぎ、クルクルと回転してるときは
珍しくてずーっと眺めてたよ。
でも今の山陰特急のマークは勘弁だな。
45 :
名無しでGO!:04/12/11 20:18:11 ID:GS+K6jn8
保守
46 :
名無しでGO!:04/12/11 20:41:35 ID:jRi1VXut
加越の茶色い香具師を、昔は東尋坊だなんて知る由も無く、
ビルが立ち並ぶ夕焼けを浴びた都会だと思ってた。
今だったら、北陸線のどこが都会だと小一時間なところだが。
47 :
名無しでGO!:04/12/11 21:44:26 ID:9V/UeA5y
53.10改正で登場した電車くろしおは当然はじめから絵入りマークだが
噂では文字のみのくろしお幕も存在したとのこと
本当かな
48 :
名無しでGO!:04/12/11 21:48:45 ID:fKWqjIr+
>>47 紀勢本線では53.10の正式開業前日からに、実は電車くろしおが走っていた。
客を乗せながらの試運転っていう感じか。
その時、文字のみくろしおがあったはず。
RJの79.12月号当たりに載ってた記憶が。
昔買ってた交際出版社のSL&RAILカレンダーに付いてた
HMシール、確か数年前にまとめて捨てたんだっけ・・・。
黒岩保美デザインの鉄道モノ作品が紹介されていいるHP 等
ご案内下さい。
ググったがあんましなかった、、、、。
51 :
名無しでGO!:04/12/11 23:51:01 ID:qjtJWPLN
>>32 漏れはひたち、白鳥、しらさぎ、にちりんのボンネット絵入りは
カコワルイを通り越して不気味だと思いますた。
52 :
名無しでGO!:04/12/12 12:03:21 ID:dTxAI1U7
にちりんのマークは怖かった・・・
>>17 青森も向日町もありましたよ。向日町は12両、青森は9両で。
一時期は銀河も583系で計画されてたが、陽の目を見ず。
マークも用意されたみたいな?
54 :
名無しでGO!:04/12/12 13:32:57 ID:SImK+B1S
自分はあの絵が入る事で列車そのものが安っぽく感じられる様になった。
583系なんか、あんな小さなスペースにゴテゴテ絵を入れるより
あの蛍光色の文字の方がよっぽどイカシた感じがすると思ったけど。
生まれる前、あるいは物心つく前からもうイラスト入りだった世代からしたら
それ以前の文字だけのマークって殺風景に見えたりするのかな?
55 :
名無しでGO!:04/12/12 16:16:31 ID:rzJ/XjpZ
>>47>>48 文字のみの「くろしお」表示は、1976年に新宮電化用の先行車が鳳電車区に
配置された時には装備していた(確か当時の鉄道ファン誌の表紙にもなった)。
改正前日から381系の運用があったのは
>>48の通りだけど、この時は絵入り
表示。
絵入りマークは改正当日から一斉使用という訳では無く、9月中に順次整備
されており、改正で消滅した583系ひばり・しらさぎの絵入りマークも見る
事が出来た。
「くろしお」HMはかっこいいが「スーパーくろしお」のやつはかっこ悪い。
というか、酉が適当に作ったように感じるのは私だけでしょうか。
57 :
48:04/12/12 18:35:06 ID:g/C7eSXQ
>>55 あれ、そうだったっけ。
ガセ情報スマヌ。
四半世紀前のことだから、もう色んなことがごっちゃになってるわい。
当時のRJも全部後輩に譲っちまったし。
>>52 今でも見れる時あるよ→にちりん絵幕
>>17 北海.おおとり.現&旧オホーツク.現&旧とかち.北斗.S北斗.おおぞら(ひらがなと横文字の2種).
ミッドナイト等があった
函館で幕回しの際に確認&撮り。
>>15 京都の583に日本海は入ってない(はず)
雷鳥はあるが
一斉に始まった絵入ヘッドマークは書体がかっこ悪いので全部駄目。
60 :
名無しでGO!:04/12/12 19:07:50 ID:aZOc/ph8
>>53 向日町の臨時日本海の583系、青森方はクハネ583にしてたな。
>>56 スーパーくろしお、「スーパー」の部分はスーパー雷鳥の字体にすればもうちょっと
格好良かったと思われ。あと斜線も2色使ってもよかったと思う。
61 :
名無しでGO!:04/12/12 19:11:04 ID:U6JNmhjx
【昔ながらの絵幕】
白 鳥 (485系●国鉄色) たまに検査等の代替で運転
いなほ (485系) 3000番台はRED幕
北 越 (485系) 3000番台はRED幕
あずさ (183系●国鉄色) 多客臨で運転
あやめ (183系●国鉄色)
しおさい (183系●国鉄色)
踊り子 (185系)
しなの (381系●国鉄色) 臨時(ワイドビューがつかなくても383系の時あり)
雷鳥 (485系●国鉄色)
きたぐに (583系)
くろしお (381系●国鉄色) グリーン車の無い臨時のみ国鉄色
やくも (381系)
はまかぜ(キハ181系●国鉄色) 新塗装色の場合がある
いそかぜ(キハ181系●国鉄色)
にちりん(485系●国鉄色) 1編成(3両)のみ。RE幕の場合もある。
みどり (485系●RE色) 有田陶器市の開催日に1日のみ運転
各客車の寝台特急、寝台急行
62 :
名無しでGO!:04/12/12 19:11:39 ID:U6JNmhjx
その他の絵入り幕で走る国鉄色、国鉄型(半分くらい臨時運転)
●781系 ライラック、すずらん
●583系 白虎、光のページェント号など(仙台地区)、東北夏祭り号、シュプール号
●489系 能登、はくたか、ホームライナー古河・鴻巣(緑地に文字)
●485系 つがる(臨時)、ムーンライトえちご、丹波、丹後方面の特急(一部)、シュプール号
鹿児島・宮崎地区特急・ホームライナー
●381系 ちくま
●183系 マリンブルーくじらなみ、シーハイル上越など(高崎地区)、関西地区ホームライナー
●キハ181系 下関ふくフク号
●キハ183系 まりも、オホーツク
他になんかあったけ?
>>61に「白鳥?」って突っ込もうとしてから、まだ走ってるのを思い出した…
あ、でも一つだけ突っ込ませてくれ。
REDっていうのはLEDのことか?
65 :
名無しでGO!:04/12/12 21:15:18 ID:Vm+bEAH6
373系は?
東海、ふじかわ(赤ふじもある)、伊那路、ムーンライトながら。
結構好きだなぁ。運営してる会社はともかく。
66 :
名無しでGO!:04/12/12 22:09:08 ID:vb7o1O0N
67 :
名無しでGO!:04/12/12 22:27:08 ID:msBonydV
>>15
キト583にも京都版日本海の絵幕装備してた。デザインは同じだが
アオ583の青森版日本海絵幕と比べて手作りっぽかった
68 :
名無しでGO!:04/12/12 22:53:00 ID:vb7o1O0N
最後の国鉄L特急「北近畿」の
絵入りHMは何を模してたのでつか?
69 :
名無しでGO!:04/12/12 23:09:54 ID:U6JNmhjx
>>64 あ〜ほんとだLEDだね。もう年なんで許して。
>>65 国鉄色好きだけど
東海の373系>>>>>>>>>>>国鉄色のきのさきやたんばなど だな。
>>68 丹後半島とコウノトリ。
「北近畿」は丹後地方は通らないが、兵庫県北部の但馬地方の海岸線は特徴がないので・・・。
コウノトリは兵庫県の県鳥で、豊岡市付近が飛来地として有名だった。
71 :
名無しでGO!:04/12/13 00:03:14 ID:Xy9yZXtm
>>33>>38>>65 最近の幕HMは見るに耐えませんね。
「みのり」(廃止)を見たら愕然としたものです。
「かもしか」も既製の活字ですし。
黒岩デザインではないのですが東海373系や
急行能登は気に入っています。
>>71 「みのり」とか「こまくさ」とかは結構面白いと思うけどな、俺は。
車両は見慣れた国鉄色でも、幕だけ新鋭的というのが。
旧「とかち」とか新「つがる」とかはダサいと思うが。
73 :
名無しでGO!:04/12/13 13:25:06 ID:8h39Z7vH
北の列車名の頭文字をデザインしたマーク(とかちやオホーツク)はあれはあれで良いかと。
イラストだと急行能登や銀河なんか好きなんだけど、特急でないとダメでつか?
74 :
583系:04/12/13 23:10:48 ID:B7m/lvsN
>>71 373系は、シュプール幕あるんですよね
あとHMにりんごが入っているとその列車は、長持ちしないという、伝説があるんですよ
>>72 つがるは、あるだけ、ましだと思います。
75 :
名無しでGO!:04/12/13 23:24:18 ID:3DIMtTyH
新はくたかのマークは秀逸!
特にボンネットのやつは大きくてすばらしい
これに比べたら旧はくたかはショッカーをまねた
子供の落書き
今更言うのもなんだが、
>>62 185系はまかいじを忘れてる。
78 :
:04/12/19 16:15:00 ID:YFn6XYOH
age
79 :
名無しでGO!:04/12/19 16:58:50 ID:kQRxg1kR
>>62 代走のみしかみられないが、781系スーパーホワイトアローも有る。
昔のホワイトアローのマークの上の隅に小さくスーパーと入る。
80 :
名無しでGO!:04/12/20 12:45:59 ID:/1WezbnB
幻の183系「くろしお」絵入りマークの事を誰も語らないなんて…。
勿論営業運転でなくて、絵入りヘッドマーク導入を発表の時、
何故かクハ183-1000に「くろしお」マークを表示させたアレの事さ!
くろしおのヘッドマークの文字、
くろしおう
に見えるのは私だけだろうか。
紀伊のテールマークは見たことありますけど、いなばのテールマークってあったのかなぁ。
83 :
名無しでGO!:04/12/20 18:33:36 ID:G6dMncap
>>81 私ははくつる・ゆうづるの絵入りマーク文字が
「はくフる」「ゆうブる」に見えてしまう…。
>>82 53.10であぼーんされたので絵入りマークは無い。
ブルトレ緩急車に絵入りマークが導入されたのは翌年の7月頃。
>>61 まぁ代走ならさざなみわかしおもあった訳で…(11月での話ね)
255の故障で。
最近1ヶ月は無いけど。
85 :
名無しでGO!:04/12/23 12:03:48 ID:z9ugdaGV
>>75 俺はそのショッカーはくたかが好きだな。
リバイバルきぼん。
>>82 キハ181用マークで脳内補完汁。
86 :
名無しでGO!:04/12/23 14:02:22 ID:5rqRtgLX
>>37 『あさま』もボンネットタイプ絵入のHMあったような・・・
あと『いなほ』もあったかな?
87 :
名無しでGO!:04/12/23 14:10:44 ID:lVgG3z2z
>>86 そのころあさまの489運用はなかったと思ったけど??
いなほは盛アオと秋アキなんでボンネットはなし。
88 :
名無しでGO!:04/12/23 14:17:04 ID:5rqRtgLX
89 :
名無しでGO!:04/12/23 14:49:46 ID:ekzUxhqB
>>87 あさまの489系運用は1980年前後にあるにはあったが、その当時のボンネットは
文字とローマ字。あさまボンネットのイラスト入りは昭和60年以後の話。
>>87 もっと後なら上沼垂の9連が使われたときにボンネット+絵入りが見られたけどね。
いなほのボンネット・・・キハ81
92 :
名無しでGO!:04/12/27 19:57:55 ID:8WLtuIKk
彗星/あかつき
93 :
名無しでGO!:04/12/27 21:12:27 ID:8TkxM1El
むつ
94 :
名無しでGO!:04/12/27 21:49:59 ID:xGqQJ0Wj
>>89 白山が一往復に削減された時に、金沢車があさまに、一往復だけど入る様になったので、絵入りボンマークは、あさま最終日まであった罠
湘南ライナー好きだなぁ。カモメの水兵さん
96 :
名無しでGO!:04/12/30 14:32:09 ID:1gMCYpt+
旧はくたかの絵柄はニワトリにしか見えなかった。
でもあれはあれで良かったなあ・・・
98 :
名無しでGO!:05/01/01 20:50:47 ID:4MfhW3xH
20系の急行銀河のバックサインが渋い。
お尻の丸さがにくにくしい。
でも今はもう見ることができない。
99 :
名無しでGO!:05/01/02 00:01:43 ID:yxdAvU9P
ひたち サザエさんの歌のシーンを思い出す。
踊り子 小梅ちゃんを思い出す。
100 :
名無しでGO!:05/01/02 00:23:26 ID:Skp7HDY7
100
101 :
名無しでGO!:05/01/10 12:33:29 ID:VUd8V/EB
181系「まつかぜ」は風情があって良かった
「いしかり」は洗面所の排水管みたいで嫌いだった。
105 :
名無しでGO!:05/01/17 00:14:44 ID:mKngdR0s
485系貫通型のヘッドマークって回送でも営業列車の愛称表示のままの
事がほとんどですが、そんなに巻き取りの取り扱い不便なの?
106 :
名無しでGO!:05/01/17 00:28:16 ID:bbiuL9rK
>>105 そらまあ、183-0もだけど、手動式だから。
>>99 ひたちは背景が広すぎて,梅がスカスカなのがさびしい。
わざわざつぼみなんぞ描かないで,景気よく満開にしてもよいのに。
108 :
名無しでGO!:05/01/17 01:50:40 ID:CWtres5n
漏れは旅情溢れる『はつかり』が好きだったのだけど(´・ω・`)
爽快な『おおぞら』も好きだったのだけど無理矢理ロ-マ字表記になって(´・ω・`)
109 :
名無しでGO!:05/01/22 12:12:26 ID:Qt2FKVNC0
はつかりは陸の王者だったからな。
110 :
名無しでGO!:05/01/29 22:22:15 ID:N/Wt9Tf40
>105
あれは車内側から手回ししてる最中、表側の表字幕は確認できるのか?
電動幕は、駅での折り返し運用での幕回しをよく見たが、481−200
や583などは余り見た記憶がない。
いまだと福フチ183くらいか?
111 :
名無しでGO!:05/01/29 22:57:18 ID:U6UJ1Ih4O
「かもしか」あんな車両使いやがって…スレ違いですね
112 :
名無しでGO!:05/01/30 05:01:00 ID:eal8xcon0
>>105 首都圏ホームライナー初期の頃の189系もあさま表示のままだったぞ!
>>110 京都駅で今日見た→フチ車
どうやら確認出来てるっぽい.微調整までしてたし
114 :
名無しでGO!:05/02/09 23:32:50 ID:AWjXpOo60
「ホワイトアロー」ってかっこいいな。
115 :
名無しでGO!:05/02/16 16:02:08 ID:dqqvoXs1O
hage
116 :
名無しでGO!:05/03/03 00:35:38 ID:6npuKmuD0
「ホワイトリカー」っておいしいな。
117 :
名無しでGO!:05/03/03 01:30:53 ID:gvD01Xa80
「ホワイトチョコ」も美味しいですね(・∀・)
118 :
名無しでGO!:05/03/03 02:50:09 ID:BLfEBu1X0
特急、寝台の歴代のヘッドマークが
ずらっと掲載された本とかあったら絶対買うんだけどな(笑
119 :
名無しでGO!:05/03/03 06:12:01 ID:7Vey38ngO
やくもや出雲も貴重だよな
全部じゃ無いが下敷きに10個ぐらいあるのはあったな
121 :
名無しでGO!:05/03/10 00:54:17 ID:QaQUoZg60
>>120 消防の頃、片面は首都圏発着の特急のHNの一覧がのってて、
もう片方は踏み切りに注意しましょうという絵が描かれてた下敷きを
学校から配られたのを思い出しますた。
122 :
名無しでGO!:05/03/17 20:23:59 ID:Y8RYSHi00
| ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄|
| 鉄ヲタは包茎!!! |
| 鉄ヲタは童貞!!! |
| 鉄ヲタは悪臭!!! |
| 鉄ヲタは汚物!!! |
| 鉄ヲタは粘着!!! |
|________|
二二 ∧ ∧ ||
≡≡(,, ゚Д゚)⊃ キモイ...
三三〜(, /
| ) )
∪
子供の頃はみんな鉄ちゃん。
124 :
名無しでGO!:2005/03/28(月) 01:03:40 ID:0BzVzVJf0
あげ
373のながらマークは神。
126 :
名無しでGO!:2005/04/10(日) 01:36:07 ID:XVyL2vuY0
緊急浮上
>>94 俺も上野であさま←→白山の交換風景を見た覚えがあるよ。
確かに廃止まであった。
>>108 北海道の北斗や特におおぞらの英文字化は理解できないね。
まあもう後者は見られないわけで。
それから183原色車にはなぜか各列車の文字版HMがあるよ。
黒岩保美氏ってどの時代までデザインやってたのかね?