貨物線(東海道線)の活用【新川崎-梶ヶ谷-府中本町】

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!

貨物専用線に多数の旅客列車の乗入れている。

新しい列車、新しい駅を提案し意見交換しましょう。

東海道線−(貨物線経由)−中央線ほか
2名無しでGO!:04/11/14 21:18:00 ID:NJCXCPMA

    n,,,,,,n     
  /・::::::・::::゙ミヾミミミ <2GETずさーーーー!w 
  (;;●;;;;;;<ヽヾミミ           (´´  
 (´ー` )::|ヾミミ )      (´⌒(´   
⊂ミ;;;;;;;;⊂)::|lミミミ⊃ ≡≡≡(´⌒;;;≡≡≡
3名無しでGO!:04/11/14 21:22:50 ID:AVeLpNqI

2をGETするとなにかいいことあるの?
4名無しでGO!:04/11/14 21:32:10 ID:5yJfvnLI
>>1
まずはその不自由な日本語どうにか汁。
5名無しでGO!:04/11/14 21:38:21 ID:AVeLpNqI

意味はよく通じるよ。
6名無しでGO!:04/11/14 21:49:11 ID:4+Al0Vex
尻手〜浜川崎〜川崎貨物タ〜東京貨物タ〜田町
7名無しでGO!:04/11/15 23:55:27 ID:qOI/kbMw

[快速] ホリデー快速鎌倉号 (おおおみや - 鎌倉間)、

[急行] ぶらり鎌倉号 (いいいわき - 鎌倉間)がこの貨物線を快走中。

雄姿をご覧くださ−い。
8初山立坑:04/11/16 00:31:33 ID:zge6z14p
>>1
   そもそも、スレタイが根本から間違っているぞ。
新鶴見(起点は新川崎ではない)-梶ヶ谷-府中本町は、

「  武  蔵  野  線  」 だ!ゴルァ!!ヽ(メ`Д´)ノ
9名無しでGO!:04/11/16 09:21:00 ID:dETfhvsz

あらら
10名無しでGO!:04/11/16 09:50:15 ID:Mvo+Wk2r
とりあえず京王線の稲城にだけ駅作ったら。
あの無駄にあいた明かり区間もったないよ。
11名無しでGO!:04/11/16 10:03:15 ID:W1lgX3pA
>8
武蔵野南線だろ
>10
いまさら京王が駅の移動をする訳がないので向陽台に設置したほうが良い。
12名無しでGO!:04/11/16 12:45:54 ID:uioRcZtF
>>11
いいえ、武蔵野線です。
13名無しでGO!:04/11/16 12:55:36 ID:Mvo+Wk2r
>>11
 京王線の駅(稲城)は移動する必要ないんじゃない。
 当初から乗り換え駅想定してた造りだし。
14名無しでGO!:04/11/17 01:13:44 ID:MMRvaHme
>>11
南線は通称

他に西線と東線もあるけど全部ひっくるめて武蔵野線

中央東(西)線みたいなもんだ
15名無しでGO!:04/11/17 09:01:44 ID:Gp2IsWWn
小金線もお忘れなく
16名無しでGO!:04/11/17 13:36:08 ID:lTMctsR0
>>7
【質問】もしも、あなたがこの路線のオーナーだったとしたら、
どんな企画を練りますか。JRさんは鎌倉の行楽需要しか
思い浮かびません。
17川島冷蔵庫:04/11/17 16:35:37 ID:w376PpjX
クロスシートのデラックスな車両で急行運転させれば乗客というものは、
乗ってくるものである。四方津から東海道方面に行くときには大変、
便利であり是非、実現させるべきである。
18川島冷蔵庫:04/11/17 16:56:29 ID:w376PpjX
>16
南武線の急行線としてなら需要があるのでは。
現行の南武線は、急行運転できないので多摩地区の人が横浜以西に行くには
渋谷から東横乗るか湘南横浜ラインに乗る人が多いので停車駅を
府中本町・稲城・(小田急)・新川崎・横浜にすればいいのでは。
19名無しでGO!:04/11/17 22:15:11 ID:45CQbd9+
同意。
宇都宮湘南ラインの一部を西浦和経由にすれば中央線沿線のニーズに
もあうのでは。その際には、新川崎と鹿島田は乗り換え駅にしてね。
20名無しでGO!:04/11/18 18:46:59 ID:4fWwNgxw
>>18-19
小田急との乗換は生田になるのでは・・・。
宮崎台、梶ヶ谷貨物ターミナル、武蔵小杉には駅を作らないの?
21名無しでGO!:04/11/18 19:28:49 ID:RTCGKc2W
>20
トンネル内に新たに駅を作るには膨大な費用と長期間貨物線の運行が
ストップさせるので現実的には無理。
22 :04/11/18 20:07:05 ID:mycvjlAA
稲城のトンネルは内部で分岐して稲城米軍弾薬庫に通じているんだな
あそこは水爆も保管しているからな、
専用貨車で横須賀まで40分で運べるそうだ。
23名無しでGO!:04/11/19 00:24:20 ID:gNnOxCYq
>>21
地下鉄銀座線で溜池山王駅を新設した時、電車を運行しながらの工事だった。
活線工事は可能ではなかろうか。どうだろう。(あとは費用対効果だが・・・)
24名無しでGO! :04/11/21 10:13:11 ID:edjLuaPs
>>21
>>22
そうそう丸の内線の西新宿駅新設の際も全然止めなかった。
確かに、夜間は走らないので夜間工事を徹底すれば地下鉄は工事が楽だった
のだが、貨物線の通行量からして単線にしても影響ないととも思え・・
 あとは費用対効果なのだがmmm
生田から都心に行ってくれないと意味が薄いね。
 生田―宮崎台―新鶴見―川崎―品川―東京が理想
25名無しでGO!:04/11/22 02:25:44 ID:xgSPVI0E
さしあたり、八王子・立川方面→都心へのバイパス路線として使えないのかな。
朝の中央線はのろのろだから。

高尾or青梅→立川→府中本町→(直行)→新川崎(方向転換)→品川
26名無しでGO!:04/11/22 06:18:27 ID:3Zcvgf0h
22
そんな国家機密は真実か?
ついでに初山立坑の近くに防衛庁のかなり怪しい機雷などを研究している研究所があるが、
他にも戦前に、生田付近は陸軍登戸研究所があるくらいだからな。
何か軍事が臭うな武蔵野(南)線は、
戦前から完成していて秘密基地にしてたんじゃないの?んで今は米軍が接収して、、、水爆を((((((;゚д゚))))
27 :04/11/22 10:19:37 ID:HwqsW31R
22です。府中本町方面より多摩川を渡る貨物列車のうち武蔵野貨物線稲城第2トンネル
入口で減速、徐行する列車があります、あれは米軍多摩弾薬庫の地下引込線へ
向かう貨車です。

国土地理院の1/10000(府中)を見ると稲城市民病院南西あたりの地下で
分岐しているものと推測できます。ちょうど米軍多摩レクリエーションセンターの
敷地内です。このレクリエーションセンターには受付で申し込めば入れるのですが
私が調査におとづれた時にレクリエーションセンター駐車場の地下から列車の音や
ポイントを切り替える音が聞こえました、線形を見る限りではレクリエーションセンター
奥の米軍多摩弾薬庫まで1キロ以上の地下引込線があるものと推測できます。

弾薬庫はもちろん部外者立ち入り禁止ですが、向陽台団地の裏手の山を登ると
弾薬庫の敷地にアプローチすることができます、小高い里山の尾根筋には
「陸軍省」の票石が残り、旧日本軍の弾薬庫を戦後米軍が接収したことが判ります。
弾薬庫は森の中で静まり返っていますが、この地下に水素爆弾や細菌ガス弾を
貯蔵してあると思うと戦慄を覚えます。
28名無しでGO!:04/11/22 11:44:51 ID:MXH1+trd
>24
京葉線と東京駅で接続すれば環状線になるね。
29名無しでGO!:04/11/23 00:47:15 ID:BOMlYx+e
>>25
中央線の朝ラッシュ。
中央ライナーですでに解決した!?
30名無しでGO!:04/11/23 00:49:25 ID:BOMlYx+e
>>22
>>26
>>27
くわしい人が世の中にはいるんですね。
そういう能力も社会的に評価できるようにすべきだ。
31名無しでGO!:04/11/23 09:55:43 ID:KVJI+ZMA
>>27
国会で証言できますか?
32名無しでGO!:04/11/23 11:10:37 ID:cA7Cv0Iy
>27

>ポイントを切り替える音が聞こえました

すぐに耳鼻科、もしくは精神科へ行かれることをお勧めします
33名無しでGO! :04/11/23 11:53:10 ID:q5rC2aSE
>>22
>>26
>>27
詳細キボンヌ!!
34名無しでGO!:04/11/23 12:01:04 ID:8qLv8vVb
旧日本軍の弾薬庫って放置プレイしてるだけで、何にも使ってなかったんじゃなかったっけ??
35 :04/11/23 13:03:57 ID:BPNizL/Q
武蔵野貨物線て長大なトンネルばかりじゃないですか、多摩川ぞいに
いくらでも敷地あるのにわざわざ巨額の費用をかけて地下線にする必要ないじゃないですか
怪しいよね。

多摩弾薬庫はボーイスカウトの野外合宿や米軍関係者のキャンプ場として
一部解放していますね、有人が入った事あるんですけど、地上には目立った
建物ないけど、トンネルだらけで4車線くらいある巨大な横穴もあると言っていました。
36名無しでGO!:04/11/23 15:09:03 ID:iDPLD0Hu
稲城市民だが(((( ;゚д゚)))アワワワワ

稲城に武蔵野線の駅が出来たら凄い光景になりそうだな
高架高杉
37名無しでGO!:04/11/23 17:28:50 ID:CevLbpmk
気になるんだったらホリデー快速に乗って確かめたらいいんじゃないか。
38名無しでGO!:04/11/24 01:50:31 ID:FdUU2dTe
初山立鉱付近には謎が多い防衛庁技術研究所と広大な浄水施設があります。
生田には陸軍登戸研究所があったくらいだからね
どっかの誰かがあの辺にはなんかの司令所や核シェルターがあるっていってたな。
ついでに米軍をかぎまわってると消されますよ。
39名無しでGO!:04/11/25 13:08:38 ID:X8nCEamU
>>36
確かに京王相模原線稲城駅近くに武蔵野線の駅舎が出来たら
すげ〜高い駅だわな

でも、米軍地下引込線の話しは興味ありますね
40  :04/11/25 16:15:30 ID:WcEvwHag
弾薬ってのはすごく重いものなのよ、運搬も神経使うのよ
専用貨車で運ぶほうがあらゆる意味で合理的なのよ。
戦時中みたいに道路事情悪い時代ならなおさらでさ。

例えば東急子供の国線てあるじゃん、長津田から出てる盲腸線
あれは元弾薬輸送線だって知ってた?子供の国って施設が旧陸軍の
弾薬庫だったのね。逗子の池子にも弾薬運搬用の引込線あったしさ
(こちらは痕跡だけ)

多摩弾薬庫にも引込線がある(あった)と考えるのが自然なんだよね、
ところが線路跡が残っていない。文献にも残っていない、このへんは
廃線跡マニアがしらみつぶしに探した結果だからさ。

一番合理的なのが、多摩弾薬庫の引込線は地下構造で戦時中からあったと
武蔵野南線も戦時中からあったと。こう考えるのが妥当なわけです。
41名無しでGO!:04/11/25 17:01:04 ID:jn7rNZne
南武線は違うの?
42名無しでGO!:04/11/26 01:05:57 ID:Du9pFlR7
2005年3月ダイヤ改正速報
JR北海道
 「北斗」の全列車130km/h運転 
JR東日本・西日本・北越急行
 「はくたか」の全列車を新型車両(681系&683系)に統一
JR東海
 「のぞみ」を最大8本/hに増発
JR西日本
 「雷鳥」を「サンダーバード」に置換
JR西日本・九州
「富士・はやぶさ」併結
「さくら」・「あさかぜ」・「いそかぜ」の廃止
43初山立坑:04/11/26 03:58:27 ID:iFFzUjVk
>>40
>武蔵野南線も戦時中からあったと。
>こう考えるのが妥当なわけです。

   武蔵野南線は、戦時中は建設すらされていませんが何か?
44名無しでGO!:04/11/26 09:22:04 ID:7WmteISt
>43
あるよ。
今のJR国分寺と東京競馬場を通ってたよ。
45昴 ◆BF5B/YTuRs :04/11/26 12:16:09 ID:idydry/A
>>40
逗子のはJR逗子から弾薬庫線やぞ。
痕跡って神武寺の駅の脇から山の方へ入ってく線路やな。
池子住宅建設工事で中に入ったとき見てきた。
46名無しでGO!:04/11/26 15:49:48 ID:x4Ff2YvX
南武線で南多摩からだったら運べそうだぞ
47 :04/11/26 19:42:18 ID:Sc2GTQ23
多摩弾薬庫はベトナム戦争当時はフル稼動していたはずだが
その当時は武蔵野南線て完成してたの?

多摩ニュータウン内の尾根幹線という広い道路も地下に輸送用のトンネルが
あるかもって誰か言ってたな、相模原のベースと多摩弾薬庫も地下で繋がっている
のかな?尾根幹線南大沢近くに米軍の通新施設が今でもあるな。
あのへんなにげに軍事色が強いな
48名無しでGO!:04/11/26 21:53:39 ID:XWmkVBph
age

初山立坑あたりには地下秘密施設が かてやちなをらはかちんら、
49名無しでGO!:04/11/26 22:09:14 ID:2COVruyq
>>44
そこは賽銭ですが
50名無しでGO!:04/11/26 23:17:57 ID:Iyowu/tb
>>44
>>今のJR国分寺と東京競馬場を通ってたよ。
それは中央線の支線。
目的は二つ。東京競馬場への客輸送と多摩川で採取した砂利の運搬。
それが廃止されるのと期を一にしてこの支線の多くの部分を武蔵野線に再利用したんだよ。
51名無しでGO!:04/11/27 01:09:49 ID:qSmBJ3ek
2005年3月ダイヤ改正速報
JR東日本
南武線旧型車両全置換え&スピードアップ
武蔵野南線経由南武線新快速の新設(府中本町駅では配線工事)
鶴見線旧型車両全置換え&ワンマン運転開始












妄想須磨祖。
52名無しでGO!:04/11/27 07:15:50 ID:k0J0ynKm
多摩弾薬庫 跡 地 の管理は空軍で、
空軍としては横田に核も貯蔵可能な弾薬庫があり空輸にも便利。

海軍は横須賀に弾薬庫持っているし、艦載核はわざわざ陸に降ろさない。

数十年前ならともかく、鉄道で弾薬輸送なんて非合理的だが。
53名無しでGO!:04/11/27 07:24:31 ID:skxduM4N
昭和22年
http://mapbrowse.gsi.go.jp/cgi-bin/airphoto/photo.cgi?index=5339&group=USA40k&course=M636A-2&num=271&size=normal
左(上流)から4本目が南武線

昭和49年
http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/74/ckt-74-16/c33/ckt-74-16_c33_34.jpg

>>40
ということは、開口部がほぼ同じレベルで南多摩付近にあったということになるけど、
どうやって秘匿したの?
54 :04/11/27 11:02:44 ID:Lpc5cCtp
初山立鉱ってどこにあるの
ググってもでてこないよ
当て字なのかな?
55名無しでGO!:04/11/28 05:57:51 ID:bPWpegBE
>>54
初山立鉱の方がオカシイ。(w

>>48のように「初山立坑」でググってみれ。それか、下のURL逝け。
http://www2.big.or.jp/~shaft/musashino1.htm
56初山立坑:04/11/28 16:17:45 ID:sYlvpghP
  稲城第二トンネルについての話があったようですが、個人的にあのトンネルの
構造で気になっているのは、多摩川寄りの山から川崎街道を挟んで、稲城市立
病院の真下までだけが何で「開削で施工」されているかという、構造上の謎です。

両端の坑口は、山岳工法の関係でアーチ型の断面をしていますが、トンネルの
中央部分だけ箱型の断面で、立坑も開削トンネルにあります。
57名無しでGO!:04/11/28 17:01:04 ID:3Jl22KHd
武蔵野貨物腺の武蔵小杉付近って
トンネルの天井が異常に高い部分があるよね?
あそこって地下駅用に作った空間なのかな?
58名無しでGO!:04/11/28 20:22:02 ID:yambAOX+
11月28日、今年の武蔵野南線旅客列車運転の最終日。
16:19大船駅発。
大船から北府中までホリデー快速鎌倉号に乗ってきました。
115系6連戸塚駅手前から東海道線に入り、16:35横浜駅8番線に入線。
鶴見駅手前から貨物線に入り鶴見で一旦停止、横須賀線成田空港ゆきと
併走し新鶴見(貨)に入る。
新川崎駅をでたところからトンネルに入り、梶ヶ谷(貨)と生田駅の2ヶ所で
地上に出た。北府中17:09着。
59名無しでGO!:04/11/28 20:53:39 ID:/bu3n7qb
川崎市:武蔵野南線旅客化してよ
JR束:(∩゚д゚)ア-ア-きこえな−い


川崎市:じゃ、自前で地下鉄作るか
市民:(∩゚д゚)ア-ア-きこえな−い
60名無しでGO!:04/11/29 00:14:19 ID:35DbDHoF
>>58
どうでしたか
トンネルの中に謎の引込線はありましたか?
61 :04/11/29 01:14:42 ID:NaZ4okrm
暗いので分岐しているかどうかは判らなかったのですが
稲城第二トンネル内は複々線分のスペースが確保されており
資材置き場のようなものが一瞬見えました、京王線旧初台廃駅
のような雰囲気でした。
弾薬庫と関係ある施設かどうかは確認できませんでしたが、
なぜトンネル内がそのような複雑な構造になっているのかは
わかりませんでした、地下駅予定地かなにかなのでしょうか?
場所はトンネル中央部で梶ヶ谷口より多摩川口のほうに近いあたりです
多摩川口のトンネル断面は完全に3線分はありますね、梶ヶ谷口は未確認です。
62名無しでGO!:04/11/29 12:31:14 ID:qECDigvV
>>58 訂正
梶ヶ谷(貨)と生田駅の2ヶ所で地上に出た。
○ 稲城駅
× 生田駅
です。
63初山立坑:04/11/29 13:33:17 ID:fdDMM8uF
>場所はトンネル中央部で梶ヶ谷口より多摩川口のほうに近いあたりです

  川崎街道・稲城市立病院前のちょうど真下ね。
その証拠に、病院の前には「大丸立坑」があります。

>多摩川口のトンネル断面は完全に3線分はありますね、梶ヶ谷口は未確認です。

  どう見てもそんなスペースないよ。
書泉グランデ6F行って、武蔵野線貨物ビデオ買った方がいいかも。
64名無しでGO!:04/11/29 22:12:48 ID:yWtKYFFb
りんかい線の車庫と東京貨物ターミナルを繋げて欲しい。
65名無しでGO!:04/11/30 15:22:06 ID:DrKm3u5M
>>22
> 専用貨車で横須賀まで40分で運べるそうだ。
ココんとこどうよ?横須賀線じゃ新川崎からだって50分くらいかかってる。
無停車で10分縮めたとしても、残り何キロあるんだ?
専用貨車といったってトンネル以外は人目に触れる訳だし。

引込線の存在は別として、水爆云々はちょっとねぇ。
66名無しでGO!:04/11/30 21:00:23 ID:fdvWaOJu
だから、空軍の弾薬庫から海軍に核なんか運ばねぇって。
空軍と海軍の違いもわかんねぇ書き込みなんだから信憑性ねえだろ。
67名無しでGO!:04/12/01 00:24:00 ID:SwYAG43o
ここは幻覚を語るスレですか?
68名無しでGO!:04/12/01 00:58:24 ID:0NJQUwYk
>>67
そのやうでつ。
69名無しでGO!:04/12/01 01:27:08 ID:LSCABtCv
>>67-68
ここは、初山立坑様御用達のスレでござる。ナニッ!「幻覚を語るスレ」だと?
この・・・大馬鹿者めがっ!恥を知れ恥を!

其の方(そのほう)、小杉トンネル今井仲町立坑内において、拘留の刑に処す!(w
(処刑内容:極めて劣悪な環境で、鼻の穴が一呼吸だけで鉄粉だらけになる)
70昴 ◆BF5B/YTuRs :04/12/03 18:03:48 ID:Py7+meYP
羽沢−西谷に連絡線作って相鉄が新宿湘南ラインに乗り入れするって話があるけど、
あれは実は厚木基地への燃料輸送に使うために計画されているのだ。

従来であれば東海道貨物から茅ヶ崎・厚木経由で木目金失糸泉に入るようにしていたが、
遠回りで茅ヶ崎及び厚木での機関車交換が必要だった。これをデメリットと感じた米軍は
羽沢と西谷が近い事からここに連絡線を作り、経路の短縮と機関車付け替えの手間を
省こうとしている。

トラック輸送に切り替わってはいるが、木目金失糸泉からの引き込み線を残していること
を考えると、そのような陰謀は充分に考えられる。
いやこれは燃料輸送に限った事ではない。兵器弾薬の輸送も充分考えられる。
71名無しでGO!:04/12/03 19:40:51 ID:GNMaM2vU
軍事ヲタ死ね。
72名無しでGO!:04/12/03 20:05:21 ID:7Gr4P3cV
稲城
73名無しでGO!:04/12/04 01:49:40 ID:+tuixfgn
>>69 (((((゚Д゚;))))) 粉塵防止!(藁

>>70 はいはい、ボクよかったね〜

74名無しでGO!:04/12/04 21:54:17 ID:9nirGZ3p
とりあえずメル欄見て煽れ
75 :04/12/05 21:11:33 ID:3BXW+0Zf
稲城の米軍施設の川崎街道向側にゴミ焼却場あるじゃん、
あそこは昭和45年頃からずっと空き地で
最初はJRの車両基地作ろうとしてたみたい。
地下引込線と関係あるような無いような話でスマン。
76名無しでGO!:04/12/06 03:54:25 ID:6pseSsaP
内部関係者の話だと確に内部に
米軍向けの引き込み線は
ありますが秘匿にされています。
夜間に張り付けば確実です。
多摩川口と梶ヶ谷口に一人づつ張り付き
入線する列車を見ていれば
確実です。たまに米軍用列車が入って行っても通常の所要時間内に出てきません。
一応車番など特徴を確認しないと
大量に貨車なんてありますから
気付きません。
まあそのときは米軍関係者が
周りの人間を消してしまうため
滅多に見れませんがね
機関車は64や65重量貨物の際には66です。
77桃瀬実涼@旧・宮原尚桜 ◆1XXTOAVAU. :04/12/06 04:14:12 ID:pzmhhzuE
>>73の負け。
78名無しでGO!:04/12/07 01:28:16 ID:MJDXtx/8
>76
そろそろ妄想はやめないか。
おまえはいったい何が目的でそんなでたらめを言いふらすの?
79名無しでGO!:04/12/07 02:38:53 ID:X7e/pbn0
>>78
地元だから言うが
なんか変な轟音が夜中に地下からするときがあるぞ
明らかに武蔵野貨物線の上ではない方から
なをか怖い
80名無しでGO!:04/12/07 02:54:59 ID:G+nl9AMt
>>76
サヨクだらけの国鉄内部で良くその秘密が守られてキタもんだね(w
81 :04/12/07 12:23:15 ID:ZEoJg/aV
地下引込線があると言う奴はかならず傍証を携えて議論している。
無いという奴は「そんなばかなことが」という思い込みだけで反論している。

火の無い所に煙は立たない。

実際に使われているかどうかはともかく地下引込線もしくは
それに準ずる施設は存在するのだろう。

と思いました。
82名無しでGO!:04/12/07 12:34:10 ID:T5nlcjPm
>>80
サヨクだらけの国鉄で、よくお召列車が運転できたね。

管理職クラスか非酷労員がやってたのかね。
83名無しでGO!:04/12/07 17:59:51 ID:1695zBwy
一般人に解るような機密って何に金かねかけてんだって話だな(w
84名無しでGO!:04/12/07 20:35:49 ID:rKnaTIOA
こんなところで機密が流れる事なんて無いだろ
ネタだよネタ
85 :04/12/07 20:51:14 ID:HPFk4wZ3
「機密ではないが、積極的に公表しないモノ」は星の数ほど存在する。
隠せば、怪しいゾとなって突っ込まれる、一番巧妙な隠蔽方法は
機密にせず、公表せず、という奴だ。
86名無しでGO!:04/12/07 23:21:35 ID:MJDXtx/8
>>81
無いという事実を述べているだけだ。
ここがオカ板なら、いくらでもそんな話で盛り上がればいいが、ここはそういうところじゃない。
87名無しでGO!:04/12/08 06:32:39 ID:IkTO2ArO
>>85
ポイントも分岐点も分からないようにするのは隠してると違いますか?(pgr
88昴 ◆BF5B/YTuRs :04/12/08 08:21:04 ID:7qIaav1m
>>86
何を必死になってるんだ?

ところでりんかい線にも地下に分岐がある。
どうやら国鉄時代の遺構のようだが。
89名無しでGO!:04/12/09 22:59:58 ID:dlxLOboQ
小学館ビデオジャポニカから発売されている運転室展望ビデオ21 武蔵野線

これはEF65牽引と思われる貨物列車が大宮駅を出発し得延々と武蔵野線を走り
新鶴見信号所へと至るまでをノーカットで運転室から撮影しているものですが、
その約80分のなか長大トンネルの通過シーンをじっくり見てみましたが・・・・
なんだろうね。。。。。このレス。
90名無しでGO!:04/12/09 23:07:40 ID:WNRxOFB3
鉄ヲタの思い込みほどタチの悪いものはない。
91吉田都 ◆eYark0dJBs :04/12/10 12:43:35 ID:MGGvTFoW
ネタだろうがなんだろうが、このテの話しはおもしろいと思うけどなぁ

必死に否定してる香具師がよけい疑惑を深めてるよ

都市伝説ならばそれでもいいのに…
92名無しでGO!:04/12/10 13:14:00 ID:Bujgyiez
>>88
大井埠頭んとこの車庫につながってるやつだべ?
たしかアイルだかシーサイドだかの近くにあるやつ。
昔、山貨の迂回で武蔵野ルートつくったときに同時にタミから新木場につながるトンネルを掘ったのはあるよ。
途中で金つきてほったらかしだけど。
いまも穴はあって線路敷けば使える。
何年か前に新木場から桜木町に電車を走らせるって計画あったのはこのトンネルを生かそうって話だったわけよ。

しかしなぁ。南線に関してはここまで妄想酷いと…
ここ見てると軍事ヲタに危ない香具師が多いのわかるよ。
93昴 ◆BF5B/YTuRs :04/12/10 16:13:38 ID:vcCP8pgu
>>92
京葉貨物線の生い立ち説明ご苦労。
94昴 ◆BF5B/YTuRs :04/12/10 16:18:44 ID:vcCP8pgu
>>93に追加

>いまも穴はあって線路敷けば使える。

とっくに線路敷いてりんかい線車両が出入庫しとるわ。
95名無しでGO!:04/12/10 19:52:44 ID:7pUND45o
>>94
東タに繋げればいいのにといつも思う

「横浜ベイエリア号」もう1回位運転してくんないかな?
9689:04/12/11 12:25:29 ID:aTSfLHtK
>>90 補足しておくが、新鶴見出口の少し手前の右カーブしているトンネル内
   トンネル断面は、左手から線路が合流したような形状をしている。
   VTRが暗くて収束する方向なので良くわからない、さすがに分岐
   してる線路が無いのか確認できるが,怪しいと言えば怪しい。
   後で埋められた形跡でもあるような・・・

   新鶴見→府中本町方面の映像があれば一目瞭然かな?
97名無しでGO!:04/12/11 17:22:56 ID:pGJGao3O
新梶ヶ谷−新生田−新稲城 
98名無しでGO!:04/12/11 21:31:03 ID:1vBtdhTJ
>>94
穴別だよ。
その穴は淘汰の引上1番につながってるらすぃ。
別だよとは言ったものの確認したわけじゃなく聞いてる話だから断言はできないが。
99名無しでGO!:04/12/12 12:16:49 ID:44He2zLw
>>97 話が終わっちゃう・・・・
100軍事ヲタでは無いが:04/12/13 00:53:50 ID:qWw66Ddc
お馬鹿な<66さんへ
空軍だからと言ってすべての物資を空輸する訳ではないのだよん。
駐留軍の物資は船舶で民間委託業者や海軍の輸送部隊が運ぶのよ。
民間での取り扱いに問題のある特殊兵器は海軍さんの担当だよん。

なお、特殊兵器は核兵器だけを指す言葉では無いのでよろしくね。
101名無しでGO!:04/12/13 21:49:42 ID:DN5BbT00
( ´,_ゝ`)プッ
102名無しでGO!:04/12/13 22:47:17 ID:stkAf5As
本州に弾薬庫があるわけないのにね。 (´,_ゝ`)プッ  
103名無しでGO!:04/12/14 08:04:50 ID:13AbDCsA
軍事ヲタではないが妄想厨。( ´,_ゝ`)プッ
104名無しでGO!:04/12/14 12:07:44 ID:5KE8qfvq
>>100の負け。




(´,_ゝ`)プッ  


105名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/12/16 22:46:18 ID:dRWN7WlL
その特別引込線は相模原の補給廠まで繋がっているのだ
だから小田急相模原線が唐木田止まりで延伸できないのだよ
106名無しでGO!:04/12/16 23:06:56 ID:YFN1trAR
小田急相模原線なんてねぇよ。
107名無しでGO!:04/12/17 08:12:29 ID:yvTbV0SD
妄想だからなんでもありなんだろ。


でも    小田急相模原線        だせー



(´,_ゝ`)プッ  


108名無しでGO!:04/12/21 16:36:30 ID:DoUXEkZ1
参加呼びかけage
109名無しでGO!:04/12/30 12:28:01 ID:57lmRb5T
保守
110乗客化 :05/01/01 19:45:18 ID:8UK6RmBr
 怪速電車として乗客化計画があったがどうしたんかな
  鶴見線浜川崎ー空港線もだな(無用な長物もある)
111名無しでGO!:05/01/01 20:39:55 ID:D6opd+7+
乗客化って・・・

旅客化と言いたいのか?
112名無しでGO!:05/01/05 00:19:13 ID:sgkjSTYt
参加願いsage
113名無しでGO!:05/01/14 06:53:36 ID:02qPegOK
age
114名無しでGO!:05/01/21 12:07:02 ID:kkLuOikI0
age
115名無しでGO!:05/02/01 21:06:43 ID:vumuJg9E0
保守
116名無しでGO!:05/02/02 22:02:54 ID:rgmoXwA/0
立坑のあるところに駅造れば?
117名無しでGO!:05/02/15 11:43:37 ID:csXpcG/B0
保守
118名無しでGO!:05/02/21 21:16:19 ID:P5YRRshc0
125 :20数年前・・・ :03/10/30 08:46 ID:lFT5KRsu
貨物かどうかわからないけど今から20年前くらいに
大井貨物ターミナルに掛かる陸橋から線路を見ていたらふと線路と線路の間に
ぽっかりと空いたトンネル発見。路盤、鉄橋は有るが線路なし。
当時、厨房の癖してすでに廃墟好きだった私は道路脇お柵を乗り越え
線路に・・・。やっぱり未完のトンネル。最初は一人で明かりが届く範囲で潜入したが
相当長い事と一人では怖いことで一端引き上げ応援を呼ぶ。同級生3人を招集して
いざトンネルへ途中、2mぐらいの落差がありこれを下って延々と・・・。
しかしそれでも終わりそうにないので一端引き上げなんと自転車を持ち込む始末。
途中、50センチぐらいお水没区間あり、幅30センチくらいの簡易木道橋あり(溝があって
5mぐらいしたは、2mくらい水がたまっていた。)かれこれ40分くらいかけて行くと
突如縦坑が現れ階段を上っていくと・・・なんと船の科学館のすぐ近くに出現。
再度潜って前進開始。この前後から明らかにシールド工法と思わしきトンネル側面。
かなり広い横幅で中央には人一人分くらい掘り下げてあった。
(続く)
119名無しでGO!:05/02/21 21:19:31 ID:P5YRRshc0
(続き)
配電盤があって試しにスイッチON・・・側壁に取り付けられた蛍光灯がぱっぱっぱと
遙か先まで伸びていく(ビビッてすぐOFF)。途中また水没区間があり放置されたネコ車が非常に
年代物てきな形をしていた。約2時間ほど真っ暗闇の中を自転車ライトを頼りに前進。
遙か先に見えた明かりがだんだん大きくなり縦坑とわかる。とうとう縦坑位置までくると
すぐ先は、コンクリートの壁が立ちはだかり終点を告げる。
縦坑の回りに取り付けられた階段を上っていくと・・・。
そこは荒涼たる13号埋め立て地の真ん中だった。遙か彼方にぽつんと
船の科学館が見える。厨房3人は東京湾を渡り埋め立て地を潜りたどり着いた
のだった。それから来た道を2時間掛けて逆戻り。
無事、地底探検を終えたのだった。
それはレインボーもアクアシティーも臨副線も無い頃のお話。
それから20数年、同じ陸橋から見たらトンネルはふさがれていた。
ただしレールが引かれるはずだった路盤とガーター橋は残っているが。
でも入り口はもう一つあった。確か入管収容所の建物の近くに・・・。
120名無しでGO!:05/03/01 16:21:05 ID:EWLaIdhP0
保守
121名無しでGO!:05/03/01 19:54:15 ID:wKha8l9W0
スレ違いでスマソが、昔仕事で菊名駅近くの高架(貨物専用線)の中に入ったことが有るんだが、片方は新鶴見だったはずだが、もう片方何処まで逝ってたのかな・・・。相鉄の上星川駅の上あたりも通ってる線。
>>121
どこまで・・・・関門トンネルのまだ先まで続いてるんじゃないか?
小田原で本線に合流するけど、それまでの間に渡り線はいくつもあるし。
123121:05/03/03 18:45:39 ID:/TCiGUXq0
>>122
サンクス

ということは、ブツを横須賀に持っていくルートこっちかも・・・。
124昴 ◆BF5B/YTuRs :05/03/04 11:46:48 ID:A+5fTBrz0
>>123
並ぶだけで渡線があるのは大船の藤沢寄りだから、直でスカ線には入れない。
入るなら高島線−根岸線を経由しないと。

でなければ茅ヶ崎まで行って折り返し、根岸線本郷台でまた折り返さないと。
125名無しでGO!:05/03/07 12:28:20 ID:T7r/GSpb0
>>118
>>119
これって今臨海線の車庫線が通っているトンネルじゃないか?
126名無しでGO!:05/03/09 02:23:27 ID:3v2uF2gY0
だね。
いいものみたねぇ(笑)

本来京葉貨物線のめざすところが、大井だったわけで。
127名無しでGO!:05/03/09 16:56:47 ID:wfLKLNXj0
てか京葉線て元々塩浜から木更津までの予定だったんだろ。
128名無しでGO!:05/03/09 22:27:57 ID:ouL2qBz80
羽田トンネル直上の多摩川の土手には
「京葉線羽田トンネル」って、看板があるよ。
129名無しでGO!:05/03/13 02:59:07 ID:Uwj0uQIq0
モマエらの好きそうな本が出てたぞ
線路の行く先の話が多いがな

見えない戦争
新藤健一/情報センター出版局 平成5年発行

図書館にアルぞナ
130名無しでGO!:05/03/20 15:29:32 ID:AcAKYLPB0
もうひとつ
新刊だぞ

写真と地図で読む!知られざる軍都多摩・武蔵野 ¥1,050 (税込)

洋泉社MOOK―シリーズStartLine
秋庭 俊(編さん)
131名無しでGO!
>>130

バッキの名はどこにもないし、ホームページでも触れていない。
編纂、秋庭俊はガセでは

ちなみに、内容は1000円ならこんなところ