>940
女子高生色とか看護師色とかいいなw
>>941 馬子にも衣装…合わないものは合わない。
鉄道車両と同じ。
943 :
名無しでGO!:2006/03/03(金) 02:07:20 ID:vfFak9vW0
マ○コを換装したいのだが・・・どこへ??
大宮あたりでやってくれますかね?
当方1991年10月式ですが本日試験採点日の為休校の為12時頃
本社にて1992年2月製造の学年同級者と連結いたします
コンドーム小遣いからだと高いおorz
100円ショップで買えるぞ
まぁ漏れが全部ピンで穴開けといたけどな
946 :
名無しでGO!:2006/03/03(金) 15:59:25 ID:HSexfLs+O
>>944 ゴムが高いとか抜かすなら連結するな。子供なんだが責任とれないうちは。連結するならちゃんとゴムを買いなさい。
以上
>>944 アダプタ無しでの連結運転時には、たとえ外方にドレン抜きしようとも
新車を発注することになるリスクが付きまとうということは知ってるよね?
連結時には常に微弱電流が流れてるんだから。
948 :
944:2006/03/03(金) 16:55:32 ID:FaZxCAiq0
先ほど先方が帰宅の途につきました
報告
3度連結し3回成功
1度目は相手方連結器から赤い異液が出てきましたが
2回目以降は楽しめました
>>946,947さん
そうですよね
新車が出来たら笑い話じゃすまないですものね
ちゃんと連結器カバーを使用しました。
実は相手方中国製造日本育ちなので右翼の方々に殺されそうな、、、
右翼の方々よりもむしろ中(ry
核派
951 :
944:2006/03/03(金) 19:46:45 ID:FaZxCAiq0
((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
まあいいですよ
ええ
さっき電話が有っていろいろと話しました
「以外と」でかいだって
彼女の弟(小4)のと比べられた(´・ω・`)ショボーン
おっきして12cmなんですが小さいですか?
>>951 俺のをJRの形としたらオマイのは阪神みたいな奴だな
>>944 おまい何をふざけた事を言ってるんだこの野郎、味気の無いステンレスry
(俺も91年式だが羨ましいなんてこの状況では何が何でも言えんな・・・
私も91年式だけど姉と母以外女と話したことないよ
姉(16)と初体験したのは秘密だ
>>955 同区所属車との連結って禁止ですよ?
(俺も91式だけど・・・いいなぁ・・・
>>944・・・
957 :
955:2006/03/03(金) 22:03:28 ID:9nMUP8hhO
>>944 おめでとうさん。
91年5月新造の僕だが、周りの奴が連結したがってウザくてたまらない。
僕?妖精宣言しちゃったから更新工事とともにでしょうかね。
959 :
名無しでGO!:2006/03/04(土) 01:00:56 ID:Qd5P2vor0
66年式の俺は廃車だな・・・
961 :
名無しでGO!:2006/03/04(土) 01:40:23 ID:KEEZolEg0
962 :
名無しでGO!:2006/03/04(土) 01:44:18 ID:lbYrV8X8O
当社は最近、海外製s60年製車両を導入しました。
フル規格ゆえ居住性も快適であり、連結器の具合もよく言う事無しなのでありますが、経年劣化が心配されます。
特に当社の導入した海外製車両は、経年とともに大幅に重量が増加することで有名です。
964 :
名無しでGO!:2006/03/04(土) 02:36:22 ID:KEEZolEg0
966 :
名無しでGO!:2006/03/07(火) 01:58:55 ID:u7LPU3ea0
ロシアは詐欺だよね。
2外はロシア語選択者。
若いうちは妖精みたいなんだけどなぁ。
つうか、必死に探せば妖精のような国産車に出会える件。
正直輸入車は当たり外れが多すぎるorz
中華製は後々金がかかるし、左斜め上製に至っては…。
俺としては211系余剰車が欲しい。
うちでM車改造するからさ…w
968 :
名無しでGO!:2006/03/08(水) 00:28:19 ID:dIDl9dsc0
そろそろこのスレも老朽化してきたぞ。
誰か準備しろや。
彼女/彼氏が、にしたら?
970 :
名無しでGO!:2006/03/08(水) 07:51:16 ID:z+EYTfNl0
971 :
260:2006/03/08(水) 12:03:36 ID:AjZN9v0T0
弊社では3月27日にダイヤ改正を行います。
懸案だった相互乗り入れがついに開始です。
直通記念式典は4月20日に決定しました。
「迷惑乗り入れ」にならないようがんばる所存です。
なお、単行運転は大幅減便となる予定です。ご了承ください
>>971 相互乗り入れ当初は単行運転は減る(そんな減車できるほどひまじゃない)
けど、そのうち乗客減少につき単行運転頻度は元に戻ると思われる。
>>944 オレがお前くらいの時は単行運転しかなすすべがなかったが……
12cmなら大きくないが、まだ成長が望まれる
973 :
名無しでGO!:2006/03/08(水) 20:31:11 ID:eMNWf6dq0 BE:212028454-
彼氏が老朽ry
僕のが老朽化してきました。
975 :
名無しでGO!:2006/03/09(木) 00:42:40 ID:7lnuLVm50
>>974 なぜかアダルトショップに仮の交換部品があります。
間違っても大宮やその他の工場には入場しないで下さい・w
976 :
高コラ:2006/03/09(木) 01:11:33 ID:E+2QrUUg0
977 :
名無しでGO!:2006/03/09(木) 07:56:32 ID:JdjuJzQd0
>>976 乙。
とりあえず埋め立て・・・にはまだ早いかw
978 :
名無しでGO!:2006/03/09(木) 08:12:31 ID:qB/ieheM0
>>977 このスレらしい埋め立てをしようぜw
我が車の専用車両(付随車あり)はまもなく40N/30N改造の指定対象車になりますが、現在のところ改造する必要は全くないアコモを誇っており、自慢の車両です。
979 :
260(971):2006/03/09(木) 17:18:37 ID:R80qKRGx0
乗り入れ相手の車両は車令25年、弊社は車令34年の車両でありまして、相手車両の性能に弊社車両が劣っていることが判明しております。
また夜間の運行回数増加要請にもできる範囲でこたえていきたいのですが、設備の老朽化で20回/月程度が限界かと思われます。
とはいえ弊社の運行本数が少ない分を他者便でカバーされると困るので、できる限りの増発には応じる方針です。
980 :
名無しでGO!:2006/03/09(木) 21:22:41 ID:UmqeSgJp0
1ヶ月ぶりに車両との連結運用に励んだところ
心なしか車両にコルゲート加工が施されている気がしました。
>>980 そのコルゲートのようなものは、残念ながら老朽化により外板が経年変化したもので、209系0番台で起きているものと同様の現象です。
しかし外板の状態と性能は必ずしも一致するわけではなく、製造後30年前後を経て逆に向上するケースも多いようです。
適正な整備の上、末長くお使いくださいませ。
それにひきかえ車体幅拡張&車重増という無駄なグレードダウンを起こしたうちの車両ときたら・・
>>981 おやおやウチの家内と同じ現象ですな
重量はEF210クラス車体幅はE331系クラスでございますorz
合併当初はナローゲージ電車だったのにな・・・
最近、弊社・相手社車両とも自社線内運用が多忙のため
併結運用がありません。
一応併結装置の試験のみ頻繁に行っております。
なお両者とも車両は同形式との連結が原則なのですが…
984 :
名無しでGO!:2006/03/10(金) 10:49:43 ID:U3AR8GmhO
現在、他社から乗り入れ誘致が来ております。
まだ併結はありませんが、当社車庫へ出向き、
手製の燃料を提供する旨の申出を受けております。
これは先方からの、間接的な乗り入れ希望の
意志表明ととらえてよろしいのでしょうか?
>>984 信号を見落とす事のない様、安全運転をお心がけください。
>>984 どうなるかは分かりませんが
両社ともプラスの方向で会議は進みそうですね。
併結運用まで話が進むといいですね吉報をお待ちしております
987 :
984:2006/03/10(金) 11:09:11 ID:U3AR8GmhO
ほぼ同時期に、電子入札にて乗り入れ誘致をした
他社と初めての意見交換会を開きました。
その後の無線文字通信にて次回の意見交換の
開催を尋ねたところ「お友達という形でなら」
という返事が帰ってきました。これは乗り入れ対象
になりうるのでしょうか?それとも友好関係のみ
ということでしょうか?
988 :
名無しでGO!:2006/03/10(金) 11:20:27 ID:lS9fcf3j0
>>987 まずは業務提携から始まって臨時列車の直通、
そして定期列車の直通ということになるのでは
ないかと思われます。
御社車両の建築限界や運転取扱いに問題がなければ
乗り入れ締結は視野に入れてよいかと思われます。
989 :
980:2006/03/10(金) 16:32:55 ID:fv/98GMz0
>>981 アドバイスありがとうございます。
諸事情により表立ってコルゲートの件を指摘するわけにもいかないので
その点はマルにしてしまおうと思っています。
幅広車両化と重量増については車両自体も気にしているようで
メンテナンスの予定を組んでいたので今のところ一安心です。
>>984>>987 サシとデハによるプッシュプル運転ですか。
どちらかの車両の空転、または滑走によって全てが脱線事故という可能性もあるので
平常運転のためには高度な技術が必要と思われます。
ただ現状ではサシを重要視しつつ、デハについては半定期列車程度に考え
過度の期待をしないようにした方が良いと思われます。
またリアル鉄道のプッシュプル運転では前位の車両と後位の車両間の連絡が必須ですが
今回はそのようなことが無いように細心の注意を配る必要があると思われます。
990 :
名無しでGO!:
S38年車がS43年車に前結し併結運用いたしやした。
今度は後結にて運用試験をいたしたいのですが
何か注意点はありますでしょうか?