上越新幹線脱線

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
 
2名無しでGO!:04/10/23 18:41:07 ID:HFP7DD51
2
3名無しでGO!:04/10/23 18:41:11 ID:UxuJDVOC
やばいんじゃないの?
4:mo:04/10/23 18:41:29 ID:vsWHT93h
kreo;jmqutr
5名無しでGO!:04/10/23 18:41:44 ID:3BTkXrM7
マジで?
6名無しでGO!:04/10/23 18:41:52 ID:kdh95uL0
マジ?
7名無しでGO!:04/10/23 18:41:59 ID:Ylvcj6Hz
とうとう大事故発生?
8名無しでGO!:04/10/23 18:42:02 ID:GW4U0yKv
浦佐〜長岡間で上越新幹線が脱線! 
9名無しでGO!:04/10/23 18:42:09 ID:Y2M9o7RO
1乙
10名無しでGO!:04/10/23 18:42:32 ID:LBMskkmh
新幹線で脱線って過去にあるの?
11名無しでGO!:04/10/23 18:42:34 ID:20nZAYOk
わーい。スレ立ってる。

新幹線開業以来はじめての、大規模事故?
ひょえーーーーーーーーーーーー


12名無しでGO!:04/10/23 18:42:35 ID:+hNsZYwR
かなりやばいだろ

死者0の歴史の終わり?
13名無しでGO!:04/10/23 18:42:45 ID:aZUzdSVx
実況各板軒並みダウン…
14名無しでGO!:04/10/23 18:42:51 ID:WKXGKb5Q
            新スレ!!
  +  \ \      おめでとう!!      //
+      \ \      ございまーす♪!!//   +
 + -=∋oノハヽo∈ -=〜oノハヽo〜  -= @ノハヽ@
  -=≡ ( ^▽^∩ -=≡ (^▽^∩) -=≡ ( ^▽^) +
+   -=( つ┯ノ    -=( つ┯ノ    -=(つ ┯つ  +
   -=≡ ヽ  /ノ   -=≡ (  / ノ   -=≡ ) )/ )
  -=≡  (_)/    -=≡_ し( /)   -=≡ (_)/ )  +
   -= (◎) ̄))    -= (◎) ̄))     -= (◎) ̄))
15名無しでGO!:04/10/23 18:42:54 ID:YbEIcpFT
今くだりを走ってて脱線したのってとき何号?
16名無しでGO!:04/10/23 18:43:00 ID:RkAuJ8ob
トンネル内かな……
走行中の新幹線脱線したら、中はとんでもないことになるんじゃ……。
17名無しでGO!:04/10/23 18:43:10 ID:v7a9VgTD
で、けが人は?
18名無しでGO!:04/10/23 18:43:14 ID:riiE5GIb
そこらじゅうで新潟祭りだわな。
19名無しでGO!:04/10/23 18:43:16 ID:Mo7vDVKb
やばいよね…一発めか?
20名無しでGO!:04/10/23 18:43:22 ID:20nZAYOk
もうね肉の塊になってると思う。
21名無しでGO!:04/10/23 18:43:23 ID:3ev1qL2G
走ってた速度にもよるだろう。
考えたくないが200`以上だったらどうなるんだろう…
222:04/10/23 18:43:23 ID:HFP7DD51
>>2ですが
IDがDD51
23名無しでGO!:04/10/23 18:43:24 ID:zo01aufs
NHKで聞いた。
走行中の脱線ではないことを・・・
24名無しでGO!:04/10/23 18:43:38 ID:t/tRqjFa
ドイツのインターシティの例を考えると、えらい事になってるかもしれんな
25名無しでGO!:04/10/23 18:43:38 ID:LBMskkmh
常識的に考えて走行中に脱線だよな
26名無しでGO!:04/10/23 18:43:44 ID:kdh95uL0
200km/hくらいでてるんじゃないか?
27名無しでGO!:04/10/23 18:43:45 ID:VuZD4I/Y
1回目ので脱線だったらかなりヤバくないか…
28名無しでGO!:04/10/23 18:43:49 ID:5CR5Nu22
横転はしてるのか?
29名無しでGO!:04/10/23 18:43:49 ID:ZCIruNn0
とき325脱線の模様
30名無しでGO!:04/10/23 18:43:52 ID:7hISQ+Eu
/ ̄\_ こんなになってないことを祈るよ…
31名無しでGO!:04/10/23 18:44:14 ID:PTPzToZd
浦佐付近の高架から落ちたって?
32名無しでGO!:04/10/23 18:44:20 ID:cHxtYTIj
Maxとき327号か?
33名無しでGO!:04/10/23 18:44:25 ID:0hXKhPJN
震源地はこのあたり。

http://map.yahoo.co.jp/pl?nl=37.19.48.0&el=138.53.2.24&fw=300&fh=300&fi=1&la=1&sc=5&x=148&y=144

とき325号の長岡着は18:00。
で、地震発生時刻は17:56。
ということは、震源地すぐそばのトンネルの中ではないか!
34名無しでGO!:04/10/23 18:44:28 ID:TxfLRfYN
脱線はやばいだろ。脱糞ならまだしも・・。
35名無しでGO!:04/10/23 18:44:36 ID:+hNsZYwR
とき325号
36名無しでGO!:04/10/23 18:44:38 ID:DYJ+sIL/
/\/\/\_ こんなになってないことを祈るよ…
37名無しでGO!:04/10/23 18:44:42 ID:K4atlatP
新幹線脱線キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
38名無しでGO!:04/10/23 18:44:45 ID:WwiVpybH
とき325号が脱線して停車 By NHK
39名無しでGO!:04/10/23 18:44:48 ID:E8FkcLOF
とき325!
40名無しでGO!:04/10/23 18:44:49 ID:9CxOE70f
とき325号
41名無しでGO!:04/10/23 18:44:51 ID:zo01aufs
とき325らしい。
42名無しでGO!:04/10/23 18:44:54 ID:DiB+87By
とき325号の脱線
43名無しでGO!:04/10/23 18:44:56 ID:3ev1qL2G
とき325号とのこと。
44名無しでGO!:04/10/23 18:44:57 ID:YbEIcpFT
とき325号が脱線だと。
45名無しでGO!:04/10/23 18:44:58 ID:kdh95uL0
トンネルのなかだろ?
46名無しでGO!:04/10/23 18:45:00 ID:sN/Ov4Y7
大丈夫か・・・・
心配っす
47名無しでGO!:04/10/23 18:45:03 ID:Y2M9o7RO
とき325号
48名無しでGO!:04/10/23 18:45:04 ID:zobOJFn/
とき325号の速度はいかほどだったのか教えてエロイ人!
49名無しでGO!:04/10/23 18:45:15 ID:huYRdY9A
悲しいときー
50名無しでGO!:04/10/23 18:45:20 ID:fvOMcg4o
51名無しでGO!:04/10/23 18:45:27 ID:vsWHT93h
うわあ
52名無しでGO!:04/10/23 18:45:27 ID:aZUzdSVx
とき325号が脱線みたいね。

連絡がきている…って事は、横転はしていない!?
53名無しでGO!:04/10/23 18:45:29 ID:aUvHnX70
かなり酷い被害が予想されますが、何とか奇跡を…。
54名無しでGO!:04/10/23 18:45:31 ID:MUJAh0KJ
到着4分前だからほぼトップスピードじゃないか?
55名無しでGO!:04/10/23 18:45:34 ID:uth2Npm7
中国に技術を売った報いだな
56名無しでGO!:04/10/23 18:45:35 ID:l5ild/k8
自衛隊災害派遣
マスコミ飛べ
57名無しでGO!:04/10/23 18:45:36 ID:v7a9VgTD
とき325号に乗ってる人いない?
58名無しでGO!:04/10/23 18:45:46 ID:1aEqAEz1
だれか乗車しているやつはいないのか?
59名無しでGO!:04/10/23 18:45:48 ID:qGbMCh5v
阪神大震災の時、山陽新幹線は運転していなかったが
今回はモロに震度6を食らった。想像するだけでガクガクブルブル。
60名無しでGO!:04/10/23 18:45:50 ID:M1DWAJIh
長岡駅到着直前なのでかなり減速していたのではないかと
61名無しでGO!:04/10/23 18:45:49 ID:jecG+3Wg
どれぐらいのスピードなのか?
これはやばいのか???
62名無しでGO!:04/10/23 18:45:54 ID:WwiVpybH
安全神話がついに崩壊か((((;゚Д゚)))ガクガクブルブル
63名無しでGO!:04/10/23 18:45:55 ID:1Vn5/oMW
ウリ韓
64名無しでGO!:04/10/23 18:46:00 ID:6bj/hiIk
スピード出てる区間なの?
65名無しでGO!:04/10/23 18:46:03 ID:JpFuJxUs
/\       /
   |    /
   ___    こんなになってないことを祈るよ…
66名無しでGO!:04/10/23 18:46:03 ID:w0gxmtNU
ドラゴンヘッドみたいだ
67名無しでGO!:04/10/23 18:46:17 ID:LBMskkmh
┌┐┌┐
||||
|└┘|

もうこんなことになってんじゃないの
68名無しでGO!:04/10/23 18:46:17 ID:U+NkQJzJ
うわーん・・・

大宮で待ち
69名無しでGO!:04/10/23 18:46:28 ID:kRFeBKKI
無事でいてくれ・・・
70名無しでGO!:04/10/23 18:46:29 ID:zobOJFn/
71吉田都 ◆eYark0dJBs :04/10/23 18:46:39 ID:NiQQNQsO
中のひとは大丈夫なんやろか…?
72名無しでGO!:04/10/23 18:46:49 ID:BzmKCDPe
新幹線でも脱線してしまうのか。

まあ地震だから仕方ないのかもしれないが残念だよ…
73名無しでGO!:04/10/23 18:46:51 ID:mVTHDak3
っていうか新幹線の脱線て今まであったのか?
実は漏れは台風の時在来線脱線は経験したのだが
正直桁違いだよなこの場合。
74名無しでGO!:04/10/23 18:46:54 ID:K/ovSsVU
10両編成だから、200系かな?
75名無しでGO!:04/10/23 18:47:02 ID:gQDM9yT8
ユレダスが感知してから地震が来るまで結構あるだろ。
実際は停止してからだと思う。

あと、ジャイロの原理で高速走行中の列車はなかなか脱線しないそうだ。
阪神大震災でも走行中の列車が停止後に脱線したような痕跡があると調査報告されているからね。
76名無しでGO!:04/10/23 18:47:03 ID:zEQ/sqvp


  新 潟 壊 滅 的 大 震 災 ! !
 
           新 幹 線 史 上 初 の 脱 線 ! !



77名無しでGO!:04/10/23 18:47:04 ID:ciWwCPoE
長岡到着4分前に地震食らったらしいけど>とき325号
全力運転はしてないよね
78名無しでGO!:04/10/23 18:47:04 ID:KSRP35M6
どうやって脱線したのが分かったかだな?
乗務員からの連絡なら被害の程度はそれほどでもないだろうが、
ATCの在線信号が入ってこなくなって(全軸脱線)、指令所が気づいたならかなりやばくないか?
79名無しでGO!:04/10/23 18:47:05 ID:UxuJDVOC
青木君!
80名無しでGO!:04/10/23 18:47:06 ID:QR9kvNx1
大丈夫なのかな鉄道に詳しい人
81名無しでGO!:04/10/23 18:47:11 ID:IA59vDJG
昔、大清水トンネルを通過中に震度5の地震が起きたとき、
車内が非常灯を残して消灯し、トンネル内で緊急停止した。
空調も止まり、車内は5分もしないうちに空気がよどんできた。
82名無しでGO!:04/10/23 18:47:11 ID:Y2M9o7RO
>>34
くそレスするな
83名無しでGO!:04/10/23 18:47:12 ID:huYRdY9A
中国が新幹線買わなくなるかもしれんね
84名無しでGO!:04/10/23 18:47:12 ID:oZybWzPX
中共様。ごらんの通り新幹線は危険ですよ
即刻、TGVに決定を
85名無しでGO!:04/10/23 18:47:23 ID:lHfmRgKC
何回揺れれば気が済むんだ!
86名無しでGO!:04/10/23 18:47:27 ID:5eC5Zsc9
なにごともないことを祈る
87名無しでGO!:04/10/23 18:47:42 ID:7gcOlZjI
200km/hは出ているはず。
結構ヤバイかも
88名無しでGO!:04/10/23 18:47:51 ID:WwiVpybH
>>73
回送列車が脱線とかはある。
あと車軸折れもあったような…。
89名無しでGO!:04/10/23 18:47:59 ID:ciWwCPoE
上越新幹線の減速シークエンスに詳しい人解説プリーズ
90名無しでGO!:04/10/23 18:48:25 ID:zFALQvUW
厨獄なんぞに技術垂れ流すから…
91名無しでGO!:04/10/23 18:48:30 ID:4B+EI51z
路車板スレ乱立中
92名無しでGO!:04/10/23 18:48:31 ID:K4atlatP
新幹線脱線キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
93名無し募集中。。。 :04/10/23 18:48:34 ID:kNeOdeS5
すいません、モー板からきたのですが、
新幹線が脱線するということは
結構すごい事なんですか?>鉄ヲタのみなさん
94名無しでGO!:04/10/23 18:48:39 ID:3MgpJVSK
路車板での情報によると110km/h制限区間なんだと
95名無しでGO!:04/10/23 18:48:43 ID:uYYDCxOB
転覆までしてないだろいくらなんでも。ちょっと車輪がレールから
外れただけ。大丈夫。
96名無しでGO!:04/10/23 18:48:44 ID:RzAAFkuk
>73
1973年に大阪の車庫で脱線した例はある。
97名無しでGO!:04/10/23 18:48:44 ID:KQ5c/pal
多分、誤報だろ。
新幹線が高だか震度6の地震で、脱線事故を起こすはずが無い。
98名無しでGO!:04/10/23 18:48:49 ID:DQvZC3nu
東京−上野−大宮−高崎−越後湯沢−長岡−新潟停車の主要駅速達タイプか・・・
それでも長岡停車4分前だからトップスピードではなかったろうが・・・
99名無しでGO!:04/10/23 18:48:49 ID:+hNsZYwR
ユレダスが今回意味があったのかな
なんか役に立た無かった予感がするんだけど
100名無しでGO!:04/10/23 18:48:55 ID:7hISQ+Eu
阪神大震災のときは営業時間前だったので助かった面もあるしね…
101名無しでGO!:04/10/23 18:49:07 ID:rcjIl7Kw
>>75
直下型だからほとんどタイムラグ無しだろう
102名無しでGO!:04/10/23 18:49:08 ID:ciWwCPoE
全力走行中に地震食らってたら…
103名無しでGO!:04/10/23 18:49:12 ID:sWSC++f2
たとえちゃんねらが乗ってたとしても場所によっては圏外かも。
上越新幹線はホントに駅の周囲しか電波入らないし。
104名無しでGO!:04/10/23 18:49:14 ID:7vMKRsH5
新幹線無事故神話終了
105名無しでGO!:04/10/23 18:49:28 ID:Gtp/7L5N
とき325は200系
何にしても速達タイプで到着5分前ならトップスピードに近いと思われ
乗客や乗務員が無事であるとよいのだが
106名無し募集中。。。:04/10/23 18:49:38 ID:6bj/hiIk
>>93
巣に帰れ
107名無しでGO!:04/10/23 18:49:42 ID:DYJ+sIL/
なんだ! 今ニュースで上越新幹線は普通だって
たいしたことないじゃん、びく〜りした驚かすなよ!!!
108名無しでGO!:04/10/23 18:49:44 ID:yRDIN/35
とき325号らしい 
109名無しでGO!:04/10/23 18:49:46 ID:7vMKRsH5
>>93
鉄道史に残る大事件
110名無しでGO!:04/10/23 18:50:01 ID:dNmbMsTR
新幹線としては営業運転中初の脱線か
111名無しでGO!:04/10/23 18:50:02 ID:sU5vYmGk
トップスピードなのか

停車中なのか
112名無しでGO!:04/10/23 18:50:09 ID:ZpFxO56d
とき325号あぼーんキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
113名無しでGO!:04/10/23 18:50:10 ID:sWSC++f2
>>78
全軸はありえない。
横転でもしない限り。
114名無し募集中。。。 :04/10/23 18:50:10 ID:kNeOdeS5
>>106
や、んなこと言わずに教えて下さいよ。
友達が乗っているかもしれないんです!
115名無しでGO!:04/10/23 18:50:20 ID:4B+EI51z
高速道路も陥没してるようだ
在来線や一般道はもっと無事ではないだろうししばらく新潟孤立化か
116名無しでGO!:04/10/23 18:50:22 ID:3BTkXrM7
進行早すぎ…
117名無しでGO!:04/10/23 18:50:24 ID:AkwExwf+
車内の人が情報を流してくれれば…



無理か?
118名無しでGO!:04/10/23 18:50:30 ID:qGbMCh5v
阪神淡路大震災時、山陽新幹線は運転していなかったが
今回の地震はモロに営業運転中。考えただけでガクガクブルブル。
119名無しでGO!:04/10/23 18:50:32 ID:10lDPDpT
六時に長岡停車で、56分ごろの地震だろ?

全力疾走では無さそうな。
キューーーンってモーターの音が落ちてるコロだろ??
120名無しでGO!:04/10/23 18:50:33 ID:3MgpJVSK
テレ朝のテロップ「トキ325号」って何だよ
北斗の拳じゃねーんだぞ
121名無しでGO!:04/10/23 18:50:38 ID:wmIYplBH
脱糞かぁ
122名無しでGO!:04/10/23 18:50:40 ID:V3frR4m4
初めてのこ板にきました。
新幹線の事故って始めてじゃないですか??
123名無しでGO!:04/10/23 18:50:44 ID:Y2M9o7RO
>>93
ドイツで高速走行列車が脱線して、めちゃくちゃになった。
124名無しでGO!:04/10/23 18:50:49 ID:zo01aufs
5分前ならトップスピードではない。
160キロくらいは出ていたかもしれないが。
125名無しでGO!:04/10/23 18:50:52 ID:VVqjHqkJ
>>107
不通だ!たわけ!!
126名無しでGO!:04/10/23 18:51:06 ID:5kPOkbms
ガクガクブルブル
127名無しでGO!:04/10/23 18:51:14 ID:7hISQ+Eu
ほくほく線の高速進行列車は大丈夫だったのかな?
128名無しでGO!:04/10/23 18:51:18 ID:KQ5c/pal
何か2ちゃんねらーがウソ情報をJRに通報したっぽい。

近々、また2ちゃんねらーから逮捕者かぁ・・・
129名無しでGO!:04/10/23 18:51:24 ID:AQDsZxL0
自分も鉄道板の方に、新幹線の脱線について聞きたいのですが…
130名無しでGO!:04/10/23 18:51:24 ID:10lDPDpT
>122

高速走行中の脱線は史上初
131名無しでGO!:04/10/23 18:51:26 ID:jecG+3Wg
594 名前:名無しさん@平常通り[] 投稿日:04/10/23 18:39:12 ID:pdKHa7lx
車掌が落ち着けって言っているけど声が震えている、おまえが落ち着け
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1093844995/594
132名無しでGO!:04/10/23 18:51:40 ID:itccoy2F
もうダメポ
133名無しでGO!:04/10/23 18:51:44 ID:iRgnRTVW
>>75
阪神大震災はAM5:47だったけど、その時間帯って新幹線走ってるの?
134名無しでGO!:04/10/23 18:51:54 ID:mVTHDak3
>>119 それならまだいいのだが。
不幸中の幸い、ってのを祈るわ。
135名無しでGO!:04/10/23 18:52:02 ID:9CxOE70f
Mは6.8→6.2→5.9→6.3→5.0と徐々に小さくなる方向だが、
震源が20`→10`→ごく浅い→10`→10`と浅くなる傾向。
浅いほど被害は局地的になるが被害は大きくなる可能性がある。
136名無しでGO!:04/10/23 18:52:08 ID:dNmbMsTR
今日土・日きっぷで乗り鉄しようと思ってたんだけど、準備不足で結局
行かなかったんだよ。もしかしたらこの列車に乗ってたかも…(((((;゚Д゚)))))ガクガクブルブル
137名無しでGO!:04/10/23 18:52:11 ID:Mo7vDVKb
停車4分前なら160キロくらいか…
138名無しでGO!:04/10/23 18:52:11 ID:CfND1bQr
>>122
脱線は初めてだぞよ。それより、脱線したときのスピードは?
139名無しでGO!:04/10/23 18:52:16 ID:ZCIruNn0
無線じゃなくATCでもなく通行人が通報したんだと。byラジオ
やばくない?
140名無しでGO!:04/10/23 18:52:22 ID:HXsNFbLd
売国行為の報いだな、馬鹿束
141名無しでGO!:04/10/23 18:52:26 ID:DQvZC3nu
>>117
京ぽんは場所的に使えないかも。
それ以外の携帯は輻輳が発生して駄目だろう・・・、頼みの綱のツーカーも
新潟県内はボーダフォンローミングなので・・・
142名無しでGO!:04/10/23 18:52:38 ID:WwiVpybH
>>133
新幹線は走って無かったはず。

阪神、阪急や酉のことでは?
143名無しでGO!:04/10/23 18:52:41 ID:kdh95uL0
でも、100km/以上はでているわけで
144名無しでGO!:04/10/23 18:52:55 ID:jm+gzp1x
新幹線だから無問題。40年間死亡事故無しだよ?
145名無しでGO!:04/10/23 18:53:12 ID:14+1zinl
指令はてんやわんやだな
146名無しでGO!:04/10/23 18:53:17 ID:K4atlatP
ドイツ脱線スレ。スゲー事になってる!
http://ex7.2ch.net/test/read.cgi/news4vip/1098436945/
147名無しでGO!:04/10/23 18:53:29 ID:DYJ+sIL/
これでリニアが安全だって話しが出て
リニアの工事が進むかな?????
148名無しでGO!:04/10/23 18:53:35 ID:Y2M9o7RO
>>133
営業運転はAM6時から
149名無しでGO!:04/10/23 18:53:38 ID:RFWQaAp7
ドラゴンヘッドの1巻みたいに乗客は肉隗に・・・((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
150名無しでGO!:04/10/23 18:53:39 ID:6RxVXaha
無線聞いてる香具師いる?
151名無しでGO!:04/10/23 18:53:51 ID:ZpFxO56d
せっかくの新幹線無事故記録が・・・
152名無しでGO!:04/10/23 18:53:56 ID:LfrUD8/C
2ちゃんレス速い
153名無しでGO!:04/10/23 18:54:00 ID:dNmbMsTR
状況確認自体は無線が通じれば簡単にできるはず。なのに今でも
確認中って…
154名無しでGO!:04/10/23 18:54:16 ID:gQDM9yT8
>>133
新幹線ではないが、現場を走っていた貨物列車の脱線痕が明らかに停止後のものだったらしい。
155名無しでGO!:04/10/23 18:54:23 ID:10lDPDpT
航空自衛隊のRF-4が飛んでるだろうな。

赤外線カメラをつんで、リアルタイム転送で。
156吉田都 ◆eYark0dJBs :04/10/23 18:54:24 ID:NiQQNQsO
中の人たちが無事であることを祈る…
157名無しでGO!:04/10/23 18:54:27 ID:/LGSRZlJ
とき325号列車番号325C 10両編成だ
158名無しでGO!:04/10/23 18:54:36 ID:9CxOE70f
プレート境界型とみられる。
今後も大地震が続く可能性!!!
159名無しでGO!:04/10/23 18:54:37 ID:V0Cv91yv
俺も地震に便乗して脱糞しちゃった
160名無しでGO!:04/10/23 18:54:40 ID:24ZKhuvv
高架橋がおちてたりしてないかな、こんだけ大きいのが
連続しておきてると持たないかもなあ・・・
阪神のときもゆっくり落ちたらしいし
安全に止まっても怖いな
161名無しでGO!:04/10/23 18:54:48 ID:7gcOlZjI
>>153
レチは巡回に出ていて連絡が取れないみたい。
162名無しでGO!:04/10/23 18:54:54 ID:zxlHkclW
やっぱ走行中だったわけ?
163名無しでGO!:04/10/23 18:54:56 ID:M0HfUbxr
NHK
toki325
164名無しでGO!:04/10/23 18:54:59 ID:CfND1bQr
>>151
・・・止まったな
165名無しでGO!:04/10/23 18:55:11 ID:BLOk9Udq
地震で新幹線が脱線したって初めて聞いたよ
阪神の時は始発前だっただろうし
166名無しでGO!:04/10/23 18:55:28 ID:M/z/w3sk
俺の200系情報まだー?
167名無しでGO!:04/10/23 18:55:30 ID:sU5vYmGk
大丈夫か
168名無しでGO!:04/10/23 18:55:36 ID:bJxAbei3
けが人がいるかどうか不明
by新潟テレビ21
169名無しでGO!:04/10/23 18:55:38 ID:8+rRzvdj
新幹線神話終了
170名無しでGO!:04/10/23 18:55:43 ID:w2cPhS1P
>>160
橋脚耐震補強してるでしょ
171名無しでGO!:04/10/23 18:55:51 ID:ElRtxjiS
ユレダスでどのくらいの速度まで減速できていたのだろうか
172名無しでGO!:04/10/23 18:55:56 ID:qGbMCh5v
とき325号に乗っている2ちゃんねら無事でしょうか?
173名無しでGO!:04/10/23 18:55:58 ID:fQoalnr+
職場から非常召集キター
今から行ってくるので以後カキコできません。(関係者)
174名無しでGO!:04/10/23 18:55:59 ID:8CrUG/hc
JRのふっとび(?)新幹線内の映像日テレでキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━!!!!!!
スポンサーだから日テレに映像渡したのかな?
175名無しでGO!:04/10/23 18:56:05 ID:10lDPDpT
無事故記録だが

「自責事故は継続中」だよ?

これは天災ですよ。
176名無しでGO!:04/10/23 18:56:06 ID:PTPzToZd
確認ってなんだよ
時間かかりすぎ
もう全員死んでるのか?
177名無しでGO!:04/10/23 18:56:11 ID:SQH6FV+S
  |        /\ |  /|/|/|  ドッドッドッドッドッド!!
  |      /  / |// / /|
  |   /  / |_|/|/|/|/|     (´⌒(´⌒`)⌒`)
  |  /  /  |文|/ // /  (´⌒(´祭だ!!祭だ!!`)⌒`)
  |/  /.  _.| ̄|/|/|/    (´⌒(´∧ ∧⌒`)`)`)⌒`)
/|\/  / /  |/ /     (´⌒(´(,゚Д゚ )つ `)`)
/|    / /  /ヽ  (´⌒(´⌒  (´⌒( つ |〕 /⌒`)⌒`)
  |   | ̄|  | |ヽ/|  遅れるな!!   ( |  (⌒)`)⌒`)
  |   |  |/| |__|/.   ∧_∧ ⌒`).ドし'⌒^ミ `)⌒`)
  |   |/|  |/  (´⌒(´( ´∀` )つ  ド   ∧_∧⌒`)
  |   |  |/    (´⌒(´( つ/] /    ォと( ・∀・ ) 突撃――!!
  |   |/        ( |  (⌒)`)  ォ ヽ[|⊂[] )`)
  |  /         (´ ´し'⌒^ミ `)`)ォ (⌒)  |
  |/                     .   ̄ (_)`)`)
178名無しでGO!:04/10/23 18:56:15 ID:6dFAv9Zq
とき325(下り)
越後湯沢 1738
長岡    1801

とき330(上り)
上毛高原 1750
高崎    1809

とき332(上り)
長岡    1744
越後湯沢 1807

無事を祈る........


179名無しでGO!:04/10/23 18:56:27 ID:kdh95uL0
やはりトンネル内か
180名無しでGO!:04/10/23 18:56:27 ID:u5vh70vs
車内から携帯電話での情報提供無いの?
ハイジャックでも携帯電話で実況中継される時代なのに。
181名無しでGO!:04/10/23 18:56:37 ID:VYNgFymS
詳細はまだ分からないが、あまりひどいものでもなさそうだ
182名無しでGO!:04/10/23 18:56:46 ID:zo01aufs
束の運行情報、つながりにくくなっている。
183名無しでGO!:04/10/23 18:56:49 ID:EQaA1T4A
新幹線が脱線するのは初めてですがはたして乗客は無事なのでしょうか?
184名無しでGO!:04/10/23 18:56:50 ID:hqY2b3I4
今日は歴史的な日だな。
185名無しでGO!:04/10/23 18:56:50 ID:ufdmxFbV
もう1時間近く経ってるのに詳細がなぜ分からないんだ?
186名無しでGO!:04/10/23 18:56:51 ID:Y2M9o7RO
>>173
ご苦労様です。
187名無しでGO!:04/10/23 18:57:01 ID:w2cPhS1P
>>171
この場合ユレダス意味ないと思われ
188名無しでGO!:04/10/23 18:57:02 ID:yIMJZV9d
あの速度で脱線か..

乗客が心配!
189名無しでGO!:04/10/23 18:57:14 ID:24ZKhuvv
>>170
補強といえども完全に防げない可能性もある訳で
6強が2回が厳しいかも
190名無しでGO!:04/10/23 18:57:25 ID:v7a9VgTD
みんなで無事を祈ろう
191名無しでGO!:04/10/23 18:57:29 ID:14+1zinl
新幹線よりはくたかのほうが危なくね?
192名無しでGO!:04/10/23 18:57:30 ID:tDRwL3qH
>>173
きをつけて。何日帰れないかも知れないけどがんがって
193名無しでGO!:04/10/23 18:57:31 ID:l5ild/k8
>>171
直下型では無理。
ゆれと同時に上下揺れでは.....
194名無しでGO!:04/10/23 18:57:33 ID:V3frR4m4
ちょうど断層のところを走ってたのかな
195名無しでGO!:04/10/23 18:57:39 ID:jecG+3Wg
脱線して傾いている状態とのこと@TBS
196名無しでGO!:04/10/23 18:57:45 ID:5ls5rMB7
新幹線とき325号
http://ekikara.jp/time.cgi?det14319

これやね。
197名無しでGO!:04/10/23 18:57:47 ID:7hISQ+Eu
ユレダスは遠方の(東海・東南海みたいな)地震には効果あるけど
直下型に近いと間に合わないっぽ
198名無しでGO!:04/10/23 18:57:51 ID:DiB+87By
脱線、傾いているだけらしいとのこと
TBS
199名無しでGO!:04/10/23 18:57:53 ID:Gtp/7L5N
携帯はパンクでほとんど使えなくなってるだろ
現場情報はしばらく当てに出来ない希ガス
200名無しでGO!:04/10/23 18:58:02 ID:JpFuJxUs
傾いてるってよ!!<とき325

今TBSで言ってた!!
201名無しでGO!:04/10/23 18:58:06 ID:EmUaKdTY
グモッチュイーーン
202名無しでGO!:04/10/23 18:58:08 ID:jm+gzp1x
でも、こればかりは防ぎようがないよ。。。
>>175の言うとおりだし、「乗車中の死亡事故がない」ってだけども十分アピールになる。
203名無しでGO!:04/10/23 18:58:10 ID:Y2M9o7RO
>>191
そうかもしれん
204名無しでGO!:04/10/23 18:58:15 ID:ftT4JoAY
>>178
とき332号のなかからは、カキコがあったもよう。
205名無しでGO!:04/10/23 18:58:27 ID:++aeJEm4
旭川市 玉野要介
206名無しでGO!:04/10/23 18:58:28 ID:DYJ+sIL/
さいたままた地震キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
207名無しでGO!:04/10/23 18:58:29 ID:cHxtYTIj
また余震
208名無しでGO!:04/10/23 18:58:31 ID:DhFsZdOm
昔渡り線で脱線したことあるよね
設計以上のスピードで通過して
209名無しでGO!:04/10/23 18:58:32 ID:10lDPDpT
最悪、トンネル内で木っ端微塵の可能性もあるわけだが?

車体は側壁との激突に耐えられまい。
210名無しでGO!:04/10/23 18:58:38 ID:tDRwL3qH
ニュース実況板

新幹線脱線
http://live14.2ch.net/test/read.cgi/liveplus/1098524572/
211名無しでGO!:04/10/23 18:58:44 ID:Gguwuzfj
祭りの予感が
212名無しでGO!:04/10/23 18:58:45 ID:XP+8+yNZ
おい、また揺れてるぞ
213名無しでGO!:04/10/23 18:58:48 ID:PTPzToZd
もうみんな死んでる
214名無しでGO!:04/10/23 18:58:49 ID:l5ild/k8
阪神大震災のシュプールやEF65の貨物同様に
脱線映像カモーン
明日の朝から祭りか?

阪神大震災時2ch無かったから本格的な祭り
215名無しでGO!:04/10/23 18:58:45 ID:K/ovSsVU
>>178
330号は震源地からだいぶ離れてるだろうし、
332号は乗ってる香具師のレスがどっかにあった。
216名無しでGO!:04/10/23 18:58:51 ID:bLMRgWcz
おまいらあの速度ってどのぐらいなのかさっさと教えれ!
217名無しでGO!:04/10/23 18:58:51 ID:ZpFxO56d
おい、さいたま大丈夫かよ・・・これで何回目だ?
218名無しでGO!:04/10/23 18:58:52 ID:zjA7K/up
とき 脱糞
219名無しでGO!:04/10/23 18:59:10 ID:oiwvSL88
ほくほく線も上越新幹線もこの程度の地震で橋脚がだめになるほどやわじゃない。
ヒビは入るが絶対に落橋はしないから。
220名無しでGO!:04/10/23 18:59:13 ID:aEYQYrq+
上越線の1745Mもやばいな
221名無しでGO!:04/10/23 18:59:15 ID:/V/ZwRCh
青函トンネル内で脱線してしまったら、一体どうするんだ?
222名無しでGO!:04/10/23 18:59:15 ID:WNSEuMdm
>>214
不謹慎だ、お前
223名無しでGO!:04/10/23 18:59:16 ID:+hNsZYwR
1号車9号車が傾いてるのか
224名無しでGO!:04/10/23 18:59:18 ID:4B+EI51z
車体が傾いている
けが人なし
225名無しでGO!:04/10/23 18:59:20 ID:WwiVpybH
車両が傾いているキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!! By NHK
226名無しでGO!:04/10/23 18:59:21 ID:iRgnRTVW
NHKキター
227名無しでGO!:04/10/23 18:59:24 ID:zo01aufs
とき325,
1号車、9号車が傾いているとのこと@NHK
228名無しでGO!:04/10/23 18:59:24 ID:14+1zinl
1号車、9号車が傾いているとのこと
229名無しでGO!:04/10/23 18:59:23 ID:KSRP35M6
いまだに、脱線「らしい」で、確認取れてないのか?

1号車と9号車らしい。
230名無しでGO!:04/10/23 18:59:24 ID:jecG+3Wg
1号車と9号車が脱線、傾いている
けが人は無しとのこと

NHKより
231名無しでGO!:04/10/23 18:59:27 ID:rixSTqAJ
浦佐〜長岡間ってどんなとこ走ってるんだ?
高架から落下とかあり得るところ?
232名無しでGO!:04/10/23 18:59:30 ID:7vMKRsH5
早く詳報恋
気になって寝れないぞ
233名無しでGO!:04/10/23 18:59:27 ID:O6NqGjoZ
けが人なし。

234名無しでGO!:04/10/23 18:59:33 ID:ozAlXc1o
けが人なしか
235名無しでGO!:04/10/23 18:59:34 ID:pc5fwPuG
とき325けが人はなし@NHK
236名無しでGO!:04/10/23 18:59:35 ID:yIMJZV9d
きゃーーーーーーーーーー群馬でまた揺れてる!!!
237名無しでGO!:04/10/23 18:59:38 ID:hqY2b3I4
1800長岡に到着みたいだから、スピードMAXの
状態ではなかったんだろうな。そこだけが救い。
238名無しでGO!:04/10/23 18:59:41 ID:bgOLrGwW
「脱線して傾いてる」
傾いてるだけ?
239名無しでGO!:04/10/23 18:59:38 ID:wCa27tIn
1.9号車が傾いてるらしい
240名無しでGO!:04/10/23 18:59:40 ID:Z20vU2FI
1、9号車脱糞
241名無しでGO!:04/10/23 18:59:41 ID:rcjIl7Kw
今のところけが人なし@NHK
242名無しでGO!:04/10/23 18:59:42 ID:2lnrDQcV
脱線は1号車と9号車 ソース:NHK
243名無しでGO!:04/10/23 18:59:41 ID:F/gKF7tv
1号車と9号車が脱線 @NHK
244名無しでGO!:04/10/23 18:59:42 ID:sRToeGtx
>>とき325
今のとこ怪我人無しだってさ。(NHK)

ほんとかよ
245名無しでGO!:04/10/23 18:59:33 ID:PTPzToZd
1号車と9号車が脱線
けが人無し!
246名無しでGO!:04/10/23 18:59:44 ID:Au7h0FbA
また震度5強
247名無しでGO!:04/10/23 18:59:45 ID:3/dTQu/1
けが人無しか・・よかった・・
248名無しでGO!:04/10/23 18:59:46 ID:w2cPhS1P
怪我人ない
NHK
249名無しでGO!:04/10/23 18:59:38 ID:DiB+87By
けが人なし!
NHK
1号車と9号車が脱線
250名無しでGO!:04/10/23 18:59:43 ID:CfND1bQr
傾いている!?けが人はない!?
251名無しでGO!:04/10/23 18:59:42 ID:DhFsZdOm
一号車と九号車だけなら大丈夫だね、きっと・・
よかった・・
252名無しでGO!:04/10/23 18:59:47 ID:43yGd+Wb
怪我人無し
253名無しでGO!:04/10/23 18:59:47 ID:unopLCLl
1号車と9号車が脱線。
254名無しでGO!:04/10/23 18:59:47 ID:ftT4JoAY
一号車と九号車が脱線したらしい。
255名無しでGO!:04/10/23 18:59:48 ID:u5vh70vs
>>199
こういうときは、携帯で通話するなよな・・・
負荷の軽い、メールにしる。
もちろん写真添付など厳禁。まぁニュースソースに使えるくらい決定的画像ならいいけど。
256名無しでGO!:04/10/23 18:59:49 ID:H0pIBuxw
1,9号車脱線>NHKより
257名無しでGO!:04/10/23 18:59:49 ID:w3dIkbr3
ついに来るべき時がきたか
258名無しでGO!:04/10/23 18:59:52 ID:dNmbMsTR
>>161

巡回中ならいいのですが… 向こうから連絡が来るのを待つしか
ないのかも。
259名無しでGO!:04/10/23 18:59:54 ID:5ym84KQ4
よく耐えた
260名無しでGO!:04/10/23 18:59:57 ID:sU5vYmGk
微妙に無事らしい
261名無しでGO!:04/10/23 18:59:58 ID:h4lE8cGi
1号車と9号車けが人無し
262名無しでGO!:04/10/23 18:59:55 ID:WKXGKb5Q
車体傾いてます。

1、9号車
263名無しでGO!:04/10/23 18:59:59 ID:b3N8Vy/y
1号車9号車脱線らしいが
264名無しでGO!:04/10/23 19:00:01 ID:UOGqka75
たまには鉄ヲタも(ry
265名無しでGO!:04/10/23 19:00:01 ID:3oFm59Ow
奇跡だな
266名無しでGO!:04/10/23 19:00:02 ID:JqpWp1h0
まあデマじゃないみたいだね。中の人大丈夫かな。
267名無しでGO!:04/10/23 19:00:01 ID:XP+8+yNZ
1,9号車脱線 傾斜のみ けが人無し<NHK
268名無しでGO!:04/10/23 19:00:03 ID:YVIshb7P
なんだけが人無しかよ
269名無しでGO!:04/10/23 19:00:04 ID:zxlHkclW
よかった・・・
270名無しでGO!:04/10/23 19:00:07 ID:+g0s6Oz4
みんな、これでも見て餅つけ。
http://whhh.fc2web.com/ktx/trouble_since040401.html
271名無しでGO!:04/10/23 19:00:13 ID:YNwSqyCQ
今の所けが人はない模様@NHK

とりあえずよかった。
272名無しでGO!:04/10/23 19:00:14 ID:aR+Yu676
>>222
おれもそう思うがちょっと期待
273名無しでGO!:04/10/23 19:00:14 ID:xvZtvKqO
新幹線脱線。
フォッサマグナにそって、なんか東日本だけがゆれてる。
地溝帯から東そっくり水没しちゃったりしそうで怖い。
今のうちに西日本に避難したいよぉ。

274名無しでGO! :04/10/23 19:00:16 ID:GR8mPSCt
NHK
情報きた〜〜〜
275名無しでGO!:04/10/23 19:00:17 ID:ToQMIx1f
在来線が気になるな。ほくほく線は大丈夫なのか?
276名無しでGO!:04/10/23 19:00:18 ID:4B+EI51z
先頭車は10号車
先頭がこけなかったから助かった
277名無しでGO!:04/10/23 19:00:20 ID:zobOJFn/
NTV緊急特番はいりました
278名無しでGO!:04/10/23 19:00:21 ID:w2cPhS1P
また揺れてるぞ
279名無しでGO!:04/10/23 19:00:21 ID:6I4ExcL1
280名無しでGO!:04/10/23 19:00:21 ID:YVBCYubC
1号車と9号車が脱線。とのこと。けが人なし。
バイNHK
281名無しでGO!:04/10/23 19:00:27 ID:aUvHnX70
良かった!マジで。ホッとしたよ。
282名無しでGO!:04/10/23 19:00:28 ID:7vMKRsH5
ドイツみたいな木っ端微塵じゃないのね
よかったよかっや
283名無しでGO!:04/10/23 19:00:30 ID:3NeBQICp
ここまで安全だと逆に((;゚Д゚)ガクガクブルブル・・・・・
284名無しでGO!:04/10/23 19:00:32 ID:9CxOE70f
プレート境界型地震とみられる。
今後もかなりの地震が続く可能性!!!!!!!!!!!!!!!
285名無しでGO!:04/10/23 19:00:40 ID:n27y0PYD
けが人はいない模様
286NHK総合:04/10/23 19:00:47 ID:AkwExwf+
脱線は1及び9号車。
けが人なし。
287名無しでGO!:04/10/23 19:00:56 ID:pc5fwPuG
上越新幹線すげえ!
288名無しでGO!:04/10/23 19:00:58 ID:ecl4j+/r
日本の地震対策ってすごいな。脱線だけですむんだから
289名無しでGO!:04/10/23 19:01:02 ID:c0Hs0w4B
何両編成なんだろう >とき325
290名無しでGO!:04/10/23 19:01:03 ID:KQ5c/pal
なんだよ、大した事故じゃねーじゃん。
つまんねーの
291名無しでGO!:04/10/23 19:01:07 ID:jDH71x84
いまのところ、怪我人はなし。
1号車・9号車が脱線し傾いているらしい。
NHKラジオから
292名無しでGO!:04/10/23 19:01:15 ID:tDRwL3qH
>>270
すげ。暇人だなぁ。このまとめサイトの作者
293名無しでGO!:04/10/23 19:01:15 ID:m3P/G0OL
大事にはならなかったのか
よかったな
294名無しでGO!:04/10/23 19:01:17 ID:Z20vU2FI
さすがテロ朝。大地震でも((=゚Д゚=)ですか(w
295名無しでGO!:04/10/23 19:01:27 ID:f4fRiKY9
>>290
通報しましょうか?
296名無しでGO!:04/10/23 19:01:32 ID:unopLCLl
木久蔵は「いやーんばかーん」だし!
297名無しでGO!:04/10/23 19:01:32 ID:Gtp/7L5N
死傷者がいなかったのは不幸中の幸い
現場組は大変だろうががんがれ
298名無しでGO!:04/10/23 19:01:37 ID:r2xBQkcu
とき852・・・・コワー
299名無しでGO!:04/10/23 19:01:38 ID:hqNI4+PH
KTXならどうなったことやら(w
300名無しでGO!:04/10/23 19:01:38 ID:V3frR4m4
脱線した場合の安全装置とかあるのかな?
301名無しでGO!:04/10/23 19:01:44 ID:10lDPDpT
天災まで含めても 事故死者ゼロ記録更新か・・・すげー。


こうなるとつくづく、三島の高校生が・・・・
302名無しでGO!:04/10/23 19:01:47 ID:mVTHDak3
よかった。安全神話が完全に守られたわけではなかろうが。
303名無しでGO!:04/10/23 19:01:58 ID:zobOJFn/
テロ朝とテレ東以外緊急特番突入。

テロ朝どうした!
304名無しでGO!:04/10/23 19:02:11 ID:zo01aufs
脱線はトンネルの入り口手前。ByTBS
305名無しでGO!:04/10/23 19:02:14 ID:Iz24BPrA
1.9号車ってどのへん?
306名無しでGO!:04/10/23 19:02:16 ID:/UzTquF3
>>299
離陸しています

307名無しでGO!:04/10/23 19:02:21 ID:Gguwuzfj
急減速で車内は地獄絵図の予感が
308名無しでGO!:04/10/23 19:02:29 ID:zobOJFn/
>>298
グモスレ住人ハケーン
309名無しでGO!:04/10/23 19:02:30 ID:VDGbWPHK
とき325号
1号車:自由席
9号車:グリーン車
310名無しでGO!:04/10/23 19:02:32 ID:ek41mcjL
トンネルの入り口手前で脱線bytbs
311名無しでGO!:04/10/23 19:02:48 ID:IA59vDJG
>>303


    ドラえもんを放送することは、被災地の子供たちにPTSDを発症させない効果がある。


312名無しでGO!:04/10/23 19:02:54 ID:Cl3K26Yu
脱線して車両が傾いてるとNHK情報更新
313名無しでGO!:04/10/23 19:02:55 ID:ynfy+rP2
阪神・淡路大震災で崩れているけどね>新幹線の安全神話

運良く運行前で助かっただけだから・・・。
314名無しでGO!:04/10/23 19:02:56 ID:noFR56mF
これで40年間続いた神話も崩壊か…と思ったが、震度6強でも死傷者なしか。
やっぱり日本の地震対策はすごいな。
315名無しでGO!:04/10/23 19:02:57 ID:q5UbrDXs
>>273
確かに。
近い西側ですが、震源からの距離だけ考えると、関東の揺れは想像以上。
316名無しでGO!:04/10/23 19:02:58 ID:Y2M9o7RO
>>295
スルーしとけ
317名無しでGO!:04/10/23 19:03:10 ID:3/dTQu/1
>>290
おまえいいかげんにしろよ

ドイツの時は車輪の破損とポイントの存在と橋桁だもんな・・
しかしMAXスピードでないにしてもよく踏みとどまったよかった
318名無しでGO!:04/10/23 19:03:11 ID:8c6n6V8/
ドラゴンヘッド
319名無しでGO!:04/10/23 19:03:13 ID:zobOJFn/
>>311
そうか、スマソ
320名無しでGO!:04/10/23 19:03:16 ID:zZj66SVL
NHKテレビ
死者は出てない模様。
321名無しでGO!:04/10/23 19:03:20 ID:+hNsZYwR
さすが新幹線

どこぞの国が今以上にくれって言い出すだろーな
322名無しでGO!:04/10/23 19:03:22 ID:/UzTquF3
この分だと明日も正常運転は無理そうだね。
323名無しでGO!:04/10/23 19:03:32 ID:1yyTKYK6
脱線して車両が傾いてるってさ
BY NHK
324名無しでGO!:04/10/23 19:03:35 ID:V3frR4m4
怪我人は無し。NHK
325名無しでGO!:04/10/23 19:03:40 ID:c0Hs0w4B
>276

なるほど。先頭でなかったのは不幸中の幸いか。
326名無しでGO!:04/10/23 19:03:46 ID:kJ6aP9jJ
ドラえもん見よっと
327名無しでGO!:04/10/23 19:03:50 ID:rcjIl7Kw
天国の島秀雄翁が守ってくれたに違いない・・・
328名無しでGO!:04/10/23 19:03:54 ID:3NeBQICp
震度6でも大丈夫!!
イナバ物置を越えたね(*^ー゚)b
329名無しでGO!:04/10/23 19:03:54 ID:sWSC++f2
>>289
10両編成で先頭が10号車。
脱線したのは9号車と1号車。
330名無しでGO!:04/10/23 19:03:58 ID:Au7h0FbA
とき325は、852
331てるあき ◆DDfwggPC.. :04/10/23 19:03:58 ID:v9ArrWPz
無事で何より
332吉田都 ◆eYark0dJBs :04/10/23 19:04:02 ID:NiQQNQsO
中の人は無事…

あぁ、よかった…

333名無しでGO!:04/10/23 19:04:11 ID:sU5vYmGk
新幹線って強いんだな。
40年前の技術者ありがとう!
334名無しでGO!:04/10/23 19:04:11 ID:DYJ+sIL/
>>311
なんか、感動した・・・
3351:04/10/23 19:04:22 ID:zeAzeIAj
災害とはいえ、新幹線の
未脱線記録崩壊。
336名無しでGO!:04/10/23 19:04:29 ID:9s0KgWwy
脱線時の速度はわかる?
337名無しでGO!:04/10/23 19:04:25 ID:m3P/G0OL
傾いてるって、1回転してるってことじゃなかろうな。
338名無しでGO!:04/10/23 19:04:32 ID:zjyDSt5f
チャーザー村は大丈夫か?
339名無しでGO!:04/10/23 19:04:41 ID:x2kY3F+d
対向列車がなくて良かったね。
340名無しでGO!:04/10/23 19:04:52 ID:VPrvC+9c
ほくほく線は大丈夫なのか
341名無しでGO!:04/10/23 19:04:53 ID:w2cPhS1P
けが人無しでなによりです
342名無しでGO!:04/10/23 19:04:54 ID:unopLCLl
いょっ、田中角栄。
343名無しでGO!:04/10/23 19:04:58 ID:9CxOE70f
Mは6.8→6.2→5.9→6.3→5.0→5.1と徐々に小さくなる方向だが、
震源が20`→10`→ごく浅い→10`→10`→ごく浅い、と浅くなる傾向。
浅いほど被害は局地的になるが被害は大きくなる可能性がある。

プレート境界型地震とみられる。
今後もかなりの地震が続く可能性!!!!!!!!!!!!!!!
344名無しでGO!:04/10/23 19:04:58 ID:9h04WMuh
ドラえもんを地震より選んだって事は子供優先ということになったってこと?
345名無しでGO!:04/10/23 19:05:00 ID:zobOJFn/
復旧はかなり時間かかる?
346名無しでGO!:04/10/23 19:05:09 ID:10lDPDpT
強運  地震と新幹線の関係  単に強運なだけ。 そこがすげー
347名無しでGO!:04/10/23 19:05:12 ID:tUlpT2dw
中の人はほんとに無事か、情報が入ってないだけじゃないの?
348名無しでGO!:04/10/23 19:05:15 ID:PTPzToZd
未脱線記録って何年続いてたの?
349名無しでGO!:04/10/23 19:05:16 ID:MNSE6lry
新幹線は死者無しくさいな、新幹線に限らず
被害が大きくならない事を祈る
350名無しでGO!:04/10/23 19:05:23 ID:Y2M9o7RO
>>322
そんなことはささいな問題
351名無しでGO!:04/10/23 19:05:30 ID:IGenyeGD
1号車と9号車が脱輪したらしい。
怪我人はいない模様。
352名無しでGO!:04/10/23 19:05:30 ID:oiwvSL88
>>313
安全神話・・・阪神大震災のガルの強さ知ってて言ってんのか?
マスコミが勝手に神話崩壊と騒いでいるだけの話。
揺れのへの解明は土木、建築ともに奥が深くまだまだなんだから。
あの程度の落橋で済んだこと自体すげえんだよ。
353名無しでGO!:04/10/23 19:05:32 ID:X/cBwsPW
>>337
それは転覆と言う。
354ガルシニア ◆JkQNBgTOOM :04/10/23 19:05:32 ID:u8DdTvBm
今の所、けが人報告なし報告があった。よかった。
新幹線の地震対策ってどうなってるんだろ。
355名無しでGO!:04/10/23 19:05:33 ID:ENCi/Ddw
記録より被害者が出なかった事を善しと思わねば・・・
356名無しでGO!:04/10/23 19:05:38 ID:Gguwuzfj
見事に酒どころ直撃ですな
357名無しでGO!:04/10/23 19:05:38 ID:aZUzdSVx
日テレ、「とき325号線」
なんじゃそれ。
358名無しでGO!:04/10/23 19:05:43 ID:F/gKF7tv
とき325号線ってなんだよ@NTV
359名無しでGO!:04/10/23 19:05:44 ID:WJJmH1wR
もしマジで怪我人0だとすると、これはこれで、
鉄道史に残る輝かしい記録として残るね
360名無しでGO!:04/10/23 19:05:45 ID:C2nkEPEm
>>105
到着5分前ならトップスピードなわけねぇだろ。
減速してるさ。
361名無しでGO!:04/10/23 19:05:47 ID:JqpWp1h0
これだけで済んだのは奇跡だな。日テレも1と9が傾いてるとの報道。横転しなくてよかった。
362名無しでGO!:04/10/23 19:05:47 ID:zeAzeIAj
糞!あしたオグラさんでねえ!!
363名無しでGO!:04/10/23 19:05:47 ID:zjyDSt5f
これで米どころからのコメが入ってきづらくなり、
コメの値段も上がる
364名無しでGO!:04/10/23 19:05:52 ID:x2kY3F+d
>>311
テロ朝がそんな配慮するかな・・・
365名無しでGO!:04/10/23 19:05:53 ID:LSAuUQ7l
中の人から書き込みないだろうか?
366名無しでGO!:04/10/23 19:05:55 ID:ynZF4V5o
鉄道マニアは、乗客より安全神話が崩壊する事の方を
心配してるって本当ですか?
367名無しでGO!:04/10/23 19:05:57 ID:/UzTquF3
>>345
今日の運転再開は無理。旅行中止を呼びかけるように
とのことでした。
368名無しでGO!:04/10/23 19:06:03 ID:c0Hs0w4B
>329

サンクス。あとはけが人なしの情報が確かということを祈りたいね。
369名無しでGO!:04/10/23 19:06:09 ID:u5vh70vs
>>292
すくなくとも、このサイトの作者は平均的韓国人よりも100倍以上性格が悪そうだな・・・
370名無しでGO!:04/10/23 19:06:12 ID:tUlpT2dw
325号のダイヤきぼん
371名無しでGO!:04/10/23 19:06:22 ID:K/LNyoVZ
直下6+で脱線だけで済んだんなら奇蹟だな、必然の奇蹟だけど。

どこぞの半島のKTXだったら空飛べたのに残念w
372名無しでGO!:04/10/23 19:06:37 ID:10lDPDpT
>363
いつの時代の話だ?
373名無しでGO!:04/10/23 19:06:52 ID:bLMRgWcz
>>311
でも被災地でニュース以外映ってるテレビなくね
374名無しでGO!:04/10/23 19:07:06 ID:zo01aufs
375名無しでGO!:04/10/23 19:07:19 ID:JqpWp1h0
テレ朝特番きますた
376名無しでGO!:04/10/23 19:07:21 ID:Gtp/7L5N
ここでテロ朝特番キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!
377名無しでGO!:04/10/23 19:07:26 ID:14+1zinl
ドラえもん・・・
378名無しでGO!:04/10/23 19:07:32 ID:jm+gzp1x
>>348
営業中の記録なら40年間とちょっと
379名無しでGO!:04/10/23 19:07:33 ID:XJtM1JwD
>>340
俺も気になる
380名無しでGO!:04/10/23 19:07:37 ID:zjyDSt5f
NT21もドラえもん放送なのか?
381名無しでGO!:04/10/23 19:07:42 ID:3oFm59Ow
どれだけの速度が出てたか分からないけど、ほんとにけが人なしなら、
かなり凄え。その面で台湾人は喜ぶかもな
382名無しでGO!:04/10/23 19:07:44 ID:9CxOE70f
Mは6.8→6.2→5.9→6.3→5.0→5.1と徐々に小さくなる方向だが、
震源が20`→10`→ごく浅い→10`→10`→ごく浅い、と浅くなる傾向。
浅いほど被害は局地的になるが被害は大きくなる可能性がある。

プレート境界型地震とみられる。
今後もかなりの地震が続く可能性!!!!!!!!!!!!!!!
383名無しでGO!:04/10/23 19:07:47 ID:ynfy+rP2
>>352
いやいや、実際に運行されていたら大惨事になったわけだから。
それと山陽新幹線は他の建造物が倒壊していないところでも高架橋が破損したりしていたし。
384名無しでGO!:04/10/23 19:07:47 ID:lm0GJRtf
新潟空港上空では、何機も着陸できずに上空を旋回していた
385パリジェンヌ:04/10/23 19:07:51 ID:3tB+zy+n
くくくジャップが。TGVは脱線に対して強い。新幹線ショボすぎ。
386名無しでGO!:04/10/23 19:07:58 ID:zo01aufs
フジテレビ、新潟駅の映像
387名無しでGO!:04/10/23 19:08:02 ID:YbEIcpFT
とき325はE1系?

もしかして廃車ケテーイでつか?
388名無しでGO!:04/10/23 19:08:02 ID:IGenyeGD
389名無しでGO!:04/10/23 19:08:05 ID:AgCExv9f
>>382
コピペうざいぞ
390名無しでGO!:04/10/23 19:08:11 ID:316A64kd
ドラえもん中断(+_+)ウワァァン
391名無しでGO!:04/10/23 19:08:14 ID:zobOJFn/
>>376
ドラえもんが・・・PTSDになる子がでちゃうよ・・・
392名無しでGO!:04/10/23 19:08:20 ID:9bztzkMT
この速さならぬるぽって言っても大丈夫だな。
脱線だけですんだのが不幸中の幸い
393名無しでGO!:04/10/23 19:08:23 ID:unopLCLl
新潟支社の制服ってもう冬服なんだ・・・
394名無しでGO!:04/10/23 19:08:25 ID:iQMG/8tz
>301
三島で何かあったの?
395名無しでGO!:04/10/23 19:08:31 ID:3zSsgq/j
2chやってる奴は大抵自分が乗っているときのことなど
考えてことない人間ばかりみたいだな。

とにかく死者が出なかったのは不幸中の幸いだ。
396名無しでGO!:04/10/23 19:08:35 ID:IA59vDJG
新潟テレビ21の大英断を期待します
397名無しでGO!:04/10/23 19:08:36 ID:Gtp/7L5N
>>387
200系
398名無しでGO!:04/10/23 19:08:53 ID:f4fRiKY9
>>361
でも受け取りようによっては、

「傾いているのは1号車と9号車」

なわけで、脱線してる両数は???ってことも・・・orz
399名無しでGO!:04/10/23 19:09:02 ID:ORpLhoC4
以前東海道新幹線で人をはねたことがなかったっけ?勘違いかな?
400名無しでGO!:04/10/23 19:09:14 ID:1TxKfHe1
>392
ガッ!!
401名無しでGO!:04/10/23 19:09:13 ID:F/gKF7tv
>392
ガッ
402名無しでGO!:04/10/23 19:09:18 ID:Gguwuzfj
>>387
不謹慎ですよ
403名無しでGO!:04/10/23 19:09:23 ID:sU5vYmGk
どれぐらい傾いてるんだ
404名無しでGO!:04/10/23 19:09:24 ID:zjyDSt5f
>>399
自殺ならいくらでもある罠
405名無しでGO!:04/10/23 19:09:26 ID:IA59vDJG
おいテロ朝!!!!子供たちの心のケアを!!!!!!
406名無しでGO!:04/10/23 19:09:27 ID:YNwSqyCQ
>>338
1度でいいから見てみたい

収録中に地震でザブトンから落ちるトコ


歌○です。
407名無しでGO!:04/10/23 19:09:32 ID:u5vh70vs
>>384
そんなの成田や羽田じゃ災害が無くても日常茶飯事。
九十九里沖で何機も旅客機がぐるぐる回ってるよ。
408名無しでGO!:04/10/23 19:09:39 ID:Bt9scqjN
>>378
トリガイ車両基地の脱線事故はいつ?
409名無しでGO!:04/10/23 19:09:42 ID:oZybWzPX
>394
新幹線通過時に線路にダイブ 赤い霧発生 これ以上書くと(ry
410名無しでGO!:04/10/23 19:09:44 ID:j3sHMQdA
>>399
作業員なので問題ない。
411名無しでGO!:04/10/23 19:09:56 ID:3DY5rlKC
もちろんテレ東はカニ温泉番組w
テレ東勝組みねん
412名無しでGO!:04/10/23 19:09:57 ID:ynfy+rP2
>>399
東北新幹線で線路を歩いていた子供を撥ねたことがあったよ。
413名無しでGO!:04/10/23 19:09:59 ID:sWSC++f2
>>392
ガッ
414名無しでGO!:04/10/23 19:10:09 ID:zeAzeIAj
あれ?ドラえもんは?
415名無しでGO!:04/10/23 19:10:10 ID:3BTkXrM7
>>392
ガッ!
416名無しでGO!:04/10/23 19:10:40 ID:oiwvSL88
>山陽新幹線は他の建造物が倒壊してい
>いところでも高架橋が破損したりしていたし

いや、だから難しいんだって、地震は。
構造解析を計算機でやって設計するんだもん。
実物とは誤差があるわけで。
ゼネコンが実物大の建築物で揺れをチェックするのは、
構造計算があてにならない(実際の揺れが予測つかない)から。
それに、壊れない柱を作るのは簡単だ。だからといってめちゃくちゃ太い
柱は作れないだろ?コストと安全性のバランスだよ。
417名無しでGO!:04/10/23 19:10:43 ID:/UzTquF3
>>394
閉まったドアに高校生が挟まれて、そのまましばらく引きずられて
死亡した事故。
418名無しでGO!:04/10/23 19:11:05 ID:4B+EI51z
新幹線の死亡事故といえば今年の3連続コンボグモ
419名無しでGO!:04/10/23 19:11:27 ID:zphf45Kd
このスピードならいえる・・・ 新幹線の中でウンコしていたのはボクです
420名無しでGO!:04/10/23 19:11:29 ID:9h04WMuh
ドラえもん<地震情報

だが・・・テレ東はカニ。
なぜなら、テレ東には新潟にネット局がないから現地から情報を伝えようがないからね。
421パリジェンヌ:04/10/23 19:11:48 ID:3tB+zy+n
車運転してるときに初めて地震に遭った。タイヤがパンクしかけのようなカンジになるから面白かった
422名無しでGO!:04/10/23 19:11:50 ID:oiwvSL88
中日が優勝したらビールかけ自粛?
423名無しでGO!:04/10/23 19:11:56 ID:gFkawxRk
>>417
三島事故だな。
424名無しでGO!:04/10/23 19:12:01 ID:YbEIcpFT
>>397
200系でつか。
これがもし、E1系みたいに重心の高い車両だったら
脱線時の被害がもっと大きくなっていたかと考えると((((゚д゚:))))ガクガクブルブル
425名無しでGO!:04/10/23 19:12:05 ID:IA59vDJG
タイヤがパンクロック状態。
426名無しでGO!:04/10/23 19:12:07 ID:xNJeLAkt
改めて考えてみるとやっぱり40年間毎日走って怪我人0てすごいな。
427名無しでGO!:04/10/23 19:12:22 ID:zjyDSt5f
上越新幹線建設時期は地震でもないのにトンネルがぼろぼろ崩壊する
山陽新幹線の西半分と大差ないわけで
同じようにもろいのではないか
428名無しでGO!:04/10/23 19:12:29 ID:u5vh70vs
ドラえもん程度でPTSDになるなら、カスミンとさくら中止で自殺するヲタが大量出没するぞ・・・
429名無しでGO!:04/10/23 19:12:36 ID:JqpWp1h0
気象庁の報告が始まりますた
430名無しでGO! :04/10/23 19:12:50 ID:gqiE6vHE
上越新幹線
下り とき325号
長岡〜浦佐 脱線 

1号車と9号車 傾いている模様。
431名無しでGO!:04/10/23 19:12:51 ID:jDH71x84
いま、勤務終了です。
長野・新潟方面への旅行中止を案内するよう連絡がありました。

詳しい状況は、テレビ等が頼りです。現場の皆さん、頑張ってくださいとしかいえません。

432名無しでGO!:04/10/23 19:13:08 ID:Cl3K26Yu
>>311
ドラえもんを見るたびに恐怖に・・・
433名無しでGO!:04/10/23 19:13:15 ID:Y2M9o7RO
>>394
ドアに高校生をはさんだまま新幹線が出発して、高校生死亡。だったと思う。
434名無しでGO!:04/10/23 19:13:15 ID:x2kY3F+d
>>428
それは良いことではないか
435名無しでGO!:04/10/23 19:13:17 ID:yYWlLiEa
((((゚д゚:))))ガクガクブルブルガクガクブルブル
436名無しでGO!:04/10/23 19:13:23 ID:zjyDSt5f
中日ドラゴンズが優勝すると天皇が崩御したり大地震が起きたり
大変だな
437名無しでGO!:04/10/23 19:13:40 ID:tUlpT2dw
とき325号
東京16:20発
大宮16:44着
16:45発
高崎17:10着
17:11発
越後湯沢17:37着
17:38発
長岡18:00着
18:01発
新潟18:21着
438名無しでGO!:04/10/23 19:13:43 ID:iQMG/8tz
>409
なんだ、飛び込みか。
かんけーないじゃん(;´Д`)
439名無しでGO!:04/10/23 19:13:49 ID:w2cPhS1P
>>416
せん断破壊しないように鉄板巻いておけば大丈夫だよ
440名無しでGO!:04/10/23 19:13:54 ID:/UzTquF3
>>428
おじゃるとカスミンが中止されてちょっとがっかり。
441名無しでGO!:04/10/23 19:14:03 ID:/XkIDU4M
>>420
俺的に70へぇ
442名無しでGO!:04/10/23 19:14:13 ID:zjA7K/up
ガンダムSEED
443名無しでGO!:04/10/23 19:14:17 ID:3DY5rlKC
>>436崩御ってあんたねぇw
444名無しでGO!:04/10/23 19:14:32 ID:0HroK2Oa
>>422
中日っていつも大きなニュースが入るときに・・・
445名無しでGO!:04/10/23 19:14:43 ID:IA59vDJG
>>428
生命の重さ

 ドラえもんの視聴者>>>>>>>>>>>>>>>>カスミンとさくらの視聴者
446409:04/10/23 19:14:50 ID:oZybWzPX
>438
スマン、それは別の事故だ
本当は>417>433
447名無しでGO!:04/10/23 19:14:50 ID:0Jy/zU/Y
>>436
天皇が死のうが生きようがどうでも良い
448名無しでGO!:04/10/23 19:14:52 ID:J3k3L40g
突然どらえもん。  なんじゃそりゃーー
449名無しでGO!:04/10/23 19:14:52 ID:iQMG/8tz
>417
なんだ、さっきと話が違うぞ(;´Д`)
飛込みじゃないのか、それは事故死亡カウント+1だな。
450名無しでGO!:04/10/23 19:14:55 ID:u5vh70vs
>>440
ななみちゃん中止も悲しい日高のり子ヲタは私です。
451パリジェンヌ:04/10/23 19:14:56 ID:3tB+zy+n
>>425
あひゃひゃw
そうそう、マジ笑える。俺は最初マジパンクしかけだと思ったが、地震だと悟った瞬間加速して
擬似パンク状態を楽しんだ
452名無しでGO!:04/10/23 19:15:22 ID:9bztzkMT
ドラえもん再開した?
453名無しでGO!:04/10/23 19:15:29 ID:3DY5rlKC
あ。そういえば今日は日本シリーズ休みだっけか?
454名無しでGO!:04/10/23 19:15:36 ID:newYy/ih
ドラえもん復活
455名無しでGO!:04/10/23 19:15:47 ID:WNxSM6V+
駅に到着する前なので減速していた
MAXではなく200系だったので重心が低かった
走行中は安定している? (>75)

ということかな?
456名無しでGO!:04/10/23 19:16:11 ID:Gtp/7L5N
単なるCM突入か・・・テロ朝め血迷ったかとオモタヨ
457名無しでGO!:04/10/23 19:16:19 ID:/UzTquF3
>>450
たまたまチャンネルを回していて存在を知った冬田雪乃に萌えw
458名無しでGO!:04/10/23 19:16:29 ID:sWSC++f2
テレ朝とフジ、気象庁の会見無視してCM突入。
こいつら金の亡者だな。
459名無しでGO!:04/10/23 19:16:31 ID:hS7vSUcK
>>436
台風での試合延期が無かったら今日第6戦だったんだよね。
そのときはテレビ中継は中止だったのかな。
460名無しでGO!:04/10/23 19:16:32 ID:3tB+zy+n
しっかしオマエラは見るからにバカ揃いだな。
461名無しでGO! :04/10/23 19:17:08 ID:9A54jad2
長岡市の何とかトンネルの入り口だってさ。   @TBS
462名無しでGO!:04/10/23 19:17:14 ID:JNwwnClR
減速中なら縦クリープ力をある程度使っているから、
横クリープ力は小さくなる。
従って脱線はしにくくなるはず。
と考えます。
463名無しでGO!:04/10/23 19:17:15 ID:JqpWp1h0
さっきのドラえもんはCMだけみたいね。また新潟で地震みたいでつ
464名無しでGO!:04/10/23 19:17:20 ID:u5vh70vs
>>75
>あと、ジャイロの原理で高速走行中の列車はなかなか脱線しないそうだ。
鉄道車輪の回転モーメントって、車体を支えられるほどの力があるの?
二輪車ならその通りだけど・・・。
465名無しでGO!:04/10/23 19:17:21 ID:3k75taHF
トンネルの入り口で脱線=>そのままポータルに激突
466名無しでGO!:04/10/23 19:17:38 ID:fQ2HCovU
10両編成じゃ、車掌は1人しか乗務してないんじゃ?
467名無しでGO!:04/10/23 19:17:38 ID:qKTcEjUN
記念まきこ(新潟県出身)
468名無しでGO!:04/10/23 19:17:44 ID:Y2M9o7RO
>>459
中止だろ
469名無しでGO!:04/10/23 19:17:45 ID:newYy/ih
325号は何系?
470名無しでGO!:04/10/23 19:17:47 ID:fpZkGcIS
>>458
中継するほど価値のない会見だってことだよ
471名無しでGO!:04/10/23 19:17:55 ID:sU5vYmGk
総理!
472名無しでGO!:04/10/23 19:17:59 ID:Cl3K26Yu
南野法務大臣が珍行動を起こしてるに20000ペリカ
473名無しでGO!:04/10/23 19:18:07 ID:jQEN144U
滝谷トンネル入り口付近というとこの辺か?
ttp://map.yahoo.co.jp/pl?nl=37.21.2.912&el=138.50.39.518&la=1&sc=3&CE.x=227&CE.y=414
474名無しでGO!:04/10/23 19:18:12 ID:zjyDSt5f
25マンコ
475名無しでGO!:04/10/23 19:18:19 ID:ecl4j+/r
>>459
野球はL字画面導入で右下に小さく放送される予感
476名無しでGO!:04/10/23 19:18:22 ID:GW4U0yKv
先頭から2番目の9号車と最後尾の1号車が脱線。
横倒しにはなっていない。
けが人はいない。

以上
477名無しでGO!:04/10/23 19:18:33 ID:7hISQ+Eu
会津若松ライブカメラ「ただいま列車の運転を見合わせております」
478名無しでGO!:04/10/23 19:18:44 ID:qKTcEjUN
200リニュ車
ふたばちゃんねるより
479名無しでGO!:04/10/23 19:18:48 ID:jecG+3Wg
666 名前:名無しさん@平常通り[] 投稿日:04/10/23 19:06:34 ID:WXibQXDZ
とき332今電気ついたよ!明るい

675 名前:名無しさん@平常通り[] 投稿日:04/10/23 19:13:23 ID:WXibQXDZ
電池なくなると困るのでしばらくおやすみ。

http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1093844995/666

乗車していた人、いたね
480名無しでGO!:04/10/23 19:18:49 ID:3tB+zy+n
NSR250で攻めてたらハイサイド喰らった。俺はテクあるからミスするはずが無い。
地震だ
481名無しでGO!:04/10/23 19:18:55 ID:ICAd850y
早く画像みたい
482名無しでGO!:04/10/23 19:18:55 ID:p6z+Xlix
上りのとき332@浦佐−越後湯沢で抑止中
に乗ってる人なら
【全国版】列車運行障害情報★51
http://news18.2ch.net/test/read.cgi/trafficinfo/1093844995/
で書き込みあり
483脱線車内:04/10/23 19:19:00 ID:4Wj3IS3t
けが人はいないが、みなざわついてる
死ぬかとおもった
484名無しでGO!:04/10/23 19:19:03 ID:20nZAYOk
えぇえええええええ
怪我すらしてないのぉおおおおおおおおおおお!!

新幹線強すぎぃいいいいいいいいいいいい。

ひでーーーーーーー。
485名無しでGO!:04/10/23 19:19:31 ID:xJtlXD/N
先頭から2両目の9号車、最後尾の1号車が傾いてる by NHK


で、この場合 どうやって復旧させるの?
486名無しでGO!:04/10/23 19:19:34 ID:VYNgFymS
車体の軽量化の弊害か?
487名無しでGO!:04/10/23 19:19:37 ID:1TxKfHe1
コレはホントに運が良かったのか、新幹線の安全性が高い事の現われなのか
488名無しでGO!:04/10/23 19:19:37 ID:zjyDSt5f
こちや ってどこだよバカアナ
489名無しでGO!:04/10/23 19:19:50 ID:pifq2r1t
本当にけが人いないの?
大丈夫なの?
490名無しでGO!:04/10/23 19:20:06 ID:3tB+zy+n
>>481
報道規制してんべ?
新幹線の脱線映像は日本人には刺激が強すぎる。
491重鎮 ◆SXJmJCRwBU :04/10/23 19:20:16 ID:Ki1Jvzxn
国鉄が作った200系なら間違いなく脱線などしなかった。
492名無しでGO!:04/10/23 19:20:22 ID:AgCExv9f
>>483
お!ひょっとして325に乗ってる人か?
493名無しでGO!:04/10/23 19:20:50 ID:4B+EI51z
道路多数陥没橋も落ちている
火災が発生してるが消防は行けない
494名無しでGO!:04/10/23 19:20:55 ID:q3t7vkiG
さすが新幹線だぜ
495名無しでGO!:04/10/23 19:21:19 ID:IA59vDJG
支那とかチョンの放送局がVTRパクッて捏造報道されないように報道管制。
496名無しでGO!:04/10/23 19:21:23 ID:jecG+3Wg
>>483
乙、無事でなりより
詳細キボンヌ
497名無しでGO!:04/10/23 19:21:29 ID:WfzKc1tB
なんで、最後尾が1号車なんだ。
東海道新幹線と逆だな。
498名無しでGO!:04/10/23 19:21:32 ID:VYNgFymS
>>490
行こうとしても今まで場所とか詳しいことが分からなかったからヘリが出動できない罠
499名無しでGO!:04/10/23 19:21:42 ID:ajZoHAZV
脱線した下り列車に上り列車が突っ込む最悪の事態が起きなくて良かった。
500名無しでGO!:04/10/23 19:21:45 ID:Cl3K26Yu
おまいらドラえもんチェックしすぎw
501名無しでGO!:04/10/23 19:21:47 ID:R5sWHdNP
>>491
502脱線車内:04/10/23 19:21:52 ID:4Wj3IS3t
鉄オタがでかい声で電話してるw

写真うpしようか
503名無しでGO!:04/10/23 19:22:02 ID:3zSsgq/j
真っ暗だし停電してるから今日中に
鮮明な脱線映像を見るのは無理だな。

>>490

半島人キタ━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!!
504名無しでGO!:04/10/23 19:22:06 ID:9NRmKi3P
>>417
三島の事故、
付け加えれば、「高校生が発車間際の駆け込み乗車」が原因。
乗車失敗し、はさまれ・・・
505名無しでGO!:04/10/23 19:22:07 ID:AgCExv9f
>>502
キボンヌ!
506名無しでGO!:04/10/23 19:22:11 ID:Z20vU2FI
震源地はインフラが壊滅状態みたいだねぇ
507名無しでGO!:04/10/23 19:22:13 ID:tDRwL3qH
ドラえもん実況スレ 20 @ちゃっとch
http://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1098525102/
508名無しでGO!:04/10/23 19:22:28 ID:JqpWp1h0
テレ朝もケガ人なしの報道
509名無しでGO!:04/10/23 19:22:40 ID:1TxKfHe1
      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->  さすが新幹線だ
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ    なんともないぜ!!
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤    
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|       
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
  l_i____i__|   |___i,__i_|

510名無しでGO!:04/10/23 19:22:46 ID:21smFsGu
NHKでけが人なしって出たな
高速走行中に脱線とか実際に起きたら悲惨すぎ
とりあえず鉄ヲタの一人としても安心しますた
511名無しでGO!:04/10/23 19:22:54 ID:pifq2r1t
>>502
大丈夫か?
512名無しでGO!:04/10/23 19:22:57 ID:ph8gSDRG
ついに神話は終わった?
さいたまテレビでは・・・orz
513名無しでGO!:04/10/23 19:23:04 ID:sU5vYmGk
地震計が壊れるって・・・・
514名無しでGO!:04/10/23 19:23:12 ID:exgAFdwm
土日きっぷ使って列車乗りまくりの香具師お気の毒ー
515名無しでGO!:04/10/23 19:23:20 ID:T/RgUQ/M
ヘリ中継あってもよさそうなのに、なんでやらないんだろ?
516名無しでGO!:04/10/23 19:23:22 ID:Mu1dFSvs
さて、在来線は大丈夫だったんだろうか
517名無しでGO!:04/10/23 19:23:29 ID:1wk6w5kv
つか8チャンネル。
「営団地下鉄は5分遅れで運行しております」
だってw
518名無しでGO!:04/10/23 19:23:30 ID:JNwwnClR
とりあえず安心しました。
519名無しでGO!:04/10/23 19:23:45 ID:qmY79rnR
4人ほど病院に搬送?
520名無しでGO!:04/10/23 19:23:45 ID:u5vh70vs
>>497
編成を東海道線に持ってきたとき、西側が1号車、海側がA席・・・


・・・で良かったっけ?
521名無しでGO!:04/10/23 19:23:45 ID:94fR6Y53
というか新幹線なら大体大丈夫だと思ったんだが・・・・・・まあなんにせよ良かった
522名無しでGO!:04/10/23 19:23:54 ID:8Lj6QAc4
もし、けが人でも出ていたなら、新幹線開業以来、初の事故になるんじゃないか?
こんなときでもテレ東だけは通常番組。
523名無しでGO!:04/10/23 19:24:00 ID:ecl4j+/r
日航機123便墜落ぐらい情報が入ってこないな
524名無しでGO!:04/10/23 19:24:29 ID:tDRwL3qH
>>507
270くらいから壮絶
525名無しでGO!:04/10/23 19:24:31 ID:9CxOE70f
Mは6.8→6.2→5.9→6.3→5.0→5.1と徐々に小さくなる方向だが、
震源が20`→10`→ごく浅い→10`→10`→ごく浅い、と浅くなる傾向。
浅いほど被害は局地的になるが被害は大きくなる可能性がある。

プレート境界型地震とみられる(気象庁によると逆断層型)。
今後もかなりの地震が続く可能性!!!!!!!!!!!!!!!
526名無しでGO!:04/10/23 19:24:43 ID:3BTkXrM7
スレ立て後わずか40分で500越えるとは…
527名無しでGO!:04/10/23 19:24:49 ID:W9gD7yPI
死者0更新おめ
528名無しでGO!:04/10/23 19:25:24 ID:0Jy/zU/Y
>>520
イエス 東京から大阪に向かって1号車。
で、基本的にどこまで行ってもそうなっています。
中央東線も1号車が東京方。
529名無しでGO!:04/10/23 19:26:02 ID:Z20vU2FI
>>515
夜だし東京からじゃそうすぐには付けない罠。
530名無しでGO!:04/10/23 19:26:43 ID:HR9bGbVB
200系て アルミ車体?
531名無しでGO!:04/10/23 19:27:09 ID:jecG+3Wg
>>502
よろしく!!
532名無しでGO!:04/10/23 19:27:09 ID:fi6yEwN/
1時間もたってないのに530か・・すげえな
533名無しでGO!:04/10/23 19:27:15 ID:KED2nfvv
近ければ写真撮りに行くんだが…片道1時間半はかかるからなぁ…ヘリ出動したみたい。
534名無しでGO!:04/10/23 19:27:28 ID:JNwwnClR
535名無しでGO!:04/10/23 19:27:31 ID:2AkuAMbr
TBS、「トキ325号」て。
536名無しでGO!:04/10/23 19:27:31 ID:JHflWzjT
>515
ヘリは偵察のみ
RF-4偵察機でたか?

537名無しでGO!:04/10/23 19:27:31 ID:M/Dy2mF3
502
そこらへんのトンネル内はたしか 圏外 だったような・・・
538名無しでGO!:04/10/23 19:27:36 ID:94fR6Y53
>>526
まあこれほどの地震だからね・・・・・・それも連続・・・・・・書き込みないほうがおかしいよ。
でもこの早さは最速?
539名無しでGO!:04/10/23 19:27:59 ID:jecG+3Wg
>>530
アルミ
540 :04/10/23 19:28:04 ID:L52iWzB5
非アルミの新幹線車両ってあるの?
541名無しでGO!:04/10/23 19:28:15 ID:AgCExv9f
>>525
通報したから覚悟しておけ。
かけるうちに同じプロバイダの人に謝っておけよ。
542名無しでGO!:04/10/23 19:28:31 ID:OXmqdGsY
>>485
ジャッキ使ってレールに乗っけるだけ 簡単だよ
543名無しでGO!:04/10/23 19:28:36 ID:ynfy+rP2
>>540
0系と100系が鋼製車体。
544名無しでGO!:04/10/23 19:28:44 ID:8LcHZq8K
乗っている人ここにいない?
545名無しでGO!:04/10/23 19:28:46 ID:u5vh70vs
>>539
E1以降ってステンレス?
546名無しでGO!:04/10/23 19:29:15 ID:oZybWzPX
400系つばさが軟鋼だったけ?
547名無しでGO!:04/10/23 19:29:41 ID:JNwwnClR
>>539
548名無しでGO!:04/10/23 19:29:41 ID:tDRwL3qH
549名無しでGO!:04/10/23 19:29:55 ID:zEQ/sqvp
話が変わっている・・・
550名無しでGO!:04/10/23 19:29:59 ID:Cl3K26Yu
新幹線は脱線なんかしないと思ってた素人でい
551名無しでGO!:04/10/23 19:30:04 ID:u5vh70vs
>>548
グロ
552名無しでGO!:04/10/23 19:30:05 ID:Y2M9o7RO
>>535
九州の脱線事故が「置石か?」みたいな報道されてたときはもっとすごかった。
553名無しでGO!:04/10/23 19:30:06 ID:Q/hBUjHv
TBS
とき325号がトキ325号(カタカナ)になってた
554名無しでGO!:04/10/23 19:30:27 ID:qfUx8MX1
飯田線は大丈夫だったのか?
555名無しでGO!:04/10/23 19:30:34 ID:tDRwL3qH
>>551
まぁみてみろ。笑えるから
556名無しでGO!:04/10/23 19:30:35 ID:JpFuJxUs
>>548

ワラタ
557名無しでGO!:04/10/23 19:30:47 ID:94fR6Y53
こんなときでも醜いおっさんがろくに仕事もせずお決まりの台詞を吐いて(努力中or調査中)記者団の質問聞き流していると言う事実。
これってどうよ?
558名無しでGO!:04/10/23 19:30:50 ID:Y2M9o7RO
>>540
過去形なら、ある。
559名無しでGO!:04/10/23 19:30:55 ID:FQ5Z8W7+
やっぱり自民党政権だからこそ、新幹線も無事だったんだね。
これが民主党が与党だったらと思うと・・・・・・
想像しただけでも恐ろしいよ。
560名無しでGO!:04/10/23 19:31:01 ID:RvxrEZlY
乗客は歩いて駅に向かってるらしいな。
こんなレール上を歩けるなんてウラヤマピー
561名無しでGO!:04/10/23 19:31:09 ID:XJtM1JwD
>>552
詳しく
562名無しでGO!:04/10/23 19:31:11 ID:4wAnlb/C
新幹線の脱線自体は鳥飼でもあったがな。
563名無しでGO!:04/10/23 19:31:20 ID:90uou7Qo
>>557
情報がこないんじゃしょうがないがな
564名無しでGO!:04/10/23 19:31:27 ID:HnoWYThC
>>541
おいおい
525がなんか悪いことしたのか?
565515:04/10/23 19:31:34 ID:HtN3dC5N
>>529
いや、「警察24時」とかじゃ、ヘリ飛ばして生中継してたり
するから、飛ぼうと思えば飛べるんじゃないかなァ…と。

やっぱり手続きとかいるのかな?
566名無しでGO!:04/10/23 19:31:37 ID:AgCExv9f
>>560
マジで?
新幹線的には長岡に近くても、歩いたら相当距離あると思うぞ。
567名無しでGO!:04/10/23 19:31:42 ID:4faAWn63
ショックやよー
568名無しでGO!:04/10/23 19:31:58 ID:AgCExv9f
>>564
何回もコピペ。
警告もちゃんとした。
スレで抽出してみ。
569名無しでGO!:04/10/23 19:32:05 ID:DiB+87By
東京へリポート、続々ヘリコプターが離陸してます
570名無しでGO!:04/10/23 19:32:09 ID:uJqAIVPC
>553
テロップ作成したヤシが北斗の拳中毒
571名無しでGO!:04/10/23 19:32:11 ID:q1KZySqk
新幹線の脱線対策って結局、地震計で早めに止めてるだけ
今回みたいな内陸型では役に立たないポ
572名無しでGO!:04/10/23 19:32:20 ID:Gtp/7L5N
乗客は歩いて浦佐へ戻っているとの事

@NHK
573バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :04/10/23 19:32:26 ID:Oy4Fs0xa
>>515
新潟空港が閉鎖で、余所からだと時間が掛かるから。
574名無しでGO!:04/10/23 19:32:28 ID:sU5vYmGk
関東で変な匂いがしてるらしいです!
575名無しでGO!:04/10/23 19:32:30 ID:20nZAYOk
今回の地震で一人も殺せないような新幹線は、なんらかの処分するべき
じゃないか?開発した人間の名前をさらして、公の場に出るときは胸に
花のかたちした金属プレートを常に付けさせるような、
576名無しでGO!:04/10/23 19:32:41 ID:IA59vDJG
>>559
飛躍しすぎ。
577名無しでGO!:04/10/23 19:32:49 ID:WUQO9xPf
震度六強で脱線してもケガ人が出ないなんてどうかしてるんじゃね?
578名無しでGO!:04/10/23 19:32:59 ID:ajZoHAZV
正しくはトキ(学名)。ときは間違い。
579名無しでGO!:04/10/23 19:33:07 ID:4B+EI51z
NHKの画面だと新幹線動いているが・・・
580名無しでGO!:04/10/23 19:33:12 ID:nZPnLKXZ
最近の携帯にはメガピクセルカメラだもんな
UPを待つか
581名無しでGO!:04/10/23 19:33:25 ID:3zSsgq/j
長岡駅から約5km
582名無しでGO!:04/10/23 19:33:30 ID:qGbMCh5v
線路を歩いている…
三河島事故…激しくry
583名無しでGO!:04/10/23 19:33:40 ID:csVzlV4A
とき田富士男
584名無しでGO!:04/10/23 19:33:56 ID:KED2nfvv
まだまだ余震は続いております。
585名無しでGO!:04/10/23 19:33:57 ID:uYYDCxOB
>>557
じゃあその醜いおっさんに一体何を言ってもらいたいんだね。
586名無しでGO!:04/10/23 19:34:01 ID:QH2rbDIp
587名無しでGO!:04/10/23 19:34:11 ID:qfUx8MX1
塩沢とき325号
588名無しでGO!:04/10/23 19:34:14 ID:3Evz17BO
>>578
バカ
589名無しでGO!:04/10/23 19:34:18 ID:Y2M9o7RO
>>561
めんどくさいからやだ
590名無しでGO!:04/10/23 19:34:31 ID:DYJ+sIL/
浅間山と関係あるのかな?
591名無しでGO!:04/10/23 19:34:33 ID:4wAnlb/C
>>578
「トキ」なんて学名があるか。
592名無しでGO!:04/10/23 19:34:50 ID:zN7Kxptc
あけぼの運休だって〜

帰れないよ…
593名無しでGO!:04/10/23 19:35:00 ID:zjyDSt5f
ニッポニアニッポン
594名無しでGO!:04/10/23 19:35:01 ID:u5vh70vs
>>578
学名って「ニッポニア・ニッポン」じゃないの?
595名無しでGO!:04/10/23 19:35:12 ID:noFR56mF
ニッポニア・ニッポンだろ?
596名無しでGO!:04/10/23 19:35:27 ID:ZyflP7Tp
トキの学名は「ニッポンニアトキ」とかじゃなかったっけ? といってみるテスト
597名無しでGO!:04/10/23 19:35:31 ID:Z20vU2FI
>>565
一々飛行計画書を出さないと飛べない罠。
598名無しでGO!:04/10/23 19:35:34 ID:316A64kd
ニッポニア ニッポン
599名無しでGO!:04/10/23 19:35:39 ID:4wAnlb/C
表記はカタカナじゃないし。
600名無しでGO!:04/10/23 19:35:39 ID:zjyDSt5f
ときの学名をドラえもんで勉強したやつ↑
601名無しでGO!:04/10/23 19:36:10 ID:zjA7K/up
>>517
おまえ反応遅すぎ。もう1時間前から営団地下鉄要ってる
602名無しでGO!:04/10/23 19:36:21 ID:Q/hBUjHv
トキってカタカナで書かれると
俺たちにとっては無害者をイメージするよな
603名無しでGO!:04/10/23 19:36:28 ID:qx0ZrIxU
http://www.nikkansports.com/ns/general/f-so-tp0-041023-0022.html

小泉純一郎首相は地震発生時に東京国際映画祭オープニングセレモ
ニー出席のため、東京・六本木のホテルにいた。同ホテル内で官邸対策
室と連絡を取り合い対応を協議した結果、現段階ですぐに官邸に戻る必
要はないと判断。予定通り映画を鑑賞するため、ホテルに隣接する映画
館に入った。(共同)
604名無しでGO!:04/10/23 19:36:28 ID:GW4U0yKv
乗客の書き込み
666 名前:名無しさん@平常通り[] 投稿日:04/10/23 19:06:34 ID:WXibQXDZ
とき332今電気ついたよ!明るい

669 名前:名無しさん@平常通り[] 投稿日:04/10/23 19:09:26 ID:WXibQXDZ
車内放送でJR社員はいますか?って言ってる。

675 名前:名無しさん@平常通り[] 投稿日:04/10/23 19:13:23 ID:WXibQXDZ
電池なくなると困るのでしばらくおやすみ。

678 名前:名無しさん@平常通り[] 投稿日:04/10/23 19:15:37 ID:WXibQXDZ
揺れはすげー感じたよ、走りながら揺れたもん、今も揺れてるし。
605名無しでGO!:04/10/23 19:36:37 ID:spPaBzty
>>557
情報が入ってない段階で好き勝手しゃべると
捏造記者どもの餌食だがや。

 マスコミはえげつない、、、
  っていうか悪人ぞろいだがや。
606名無しでGO!:04/10/23 19:36:44 ID:u5vh70vs
>>660
うんにゃ、昔公共広告機構のCMで言ってたので知った。
607名無しでGO!:04/10/23 19:36:52 ID:nZPnLKXZ
朱鷺
608名無しでGO!:04/10/23 19:36:59 ID:zobOJFn/
>>479
その人は違う、当該の一本後でたしか越後湯沢あたりで停止中ってレスしてた。
609名無しでGO!:04/10/23 19:37:03 ID:DiB+87By
ひらがな、カタカナの違いなんてテレビマンにはわからんし、いいじゃん
610名無しでGO!:04/10/23 19:37:09 ID:Y2M9o7RO
>>600
もれもでーす
611名無しでGO!:04/10/23 19:37:31 ID:94fR6Y53
新潟の人,災難だな・・・・・連続で地震を浴びて・・・・
612名無しでGO!:04/10/23 19:37:34 ID:qfUx8MX1
弥彦線が心配だ
613名無しでGO!:04/10/23 19:37:45 ID:u5vh70vs
>>606
>>660じゃなくて、>>600の間違いです。
614名無しでGO!:04/10/23 19:37:54 ID:l8swRwse
今年は自然災害が多いな
漏れも気をつけなければ
615名無しでGO!:04/10/23 19:37:56 ID:DiB+87By
またきた・・・
616名無しでGO!:04/10/23 19:37:57 ID:newYy/ih
nipponianippon
617名無しでGO!:04/10/23 19:37:57 ID:zobOJFn/
>>604
当該の乗車ではない
618名無しでGO!:04/10/23 19:38:00 ID:QH2rbDIp
>>606
未来へのレス…やりますね
619名無しでGO!:04/10/23 19:38:02 ID:4B+EI51z
なんかまだ揺れてるな@東京
620名無しでGO!:04/10/23 19:38:10 ID:qfUx8MX1
志望者キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
621名無しでGO!:04/10/23 19:38:24 ID:ynfy+rP2
凄いな・・・また地震の揺れを感じるぞ。
622名無しでGO!:04/10/23 19:38:33 ID:lNVBEwmI
またきたぞ
623名無しでGO!:04/10/23 19:39:12 ID:sc9rZKkk
とき325号、時速何キロぐらいで走行中だったの?
624名無しでGO!:04/10/23 19:39:16 ID:Cl3K26Yu
>>574
そらおまいの屁じゃ
625名無しでGO!:04/10/23 19:39:24 ID:HR9bGbVB
すれ違い時に脱線したら・・・
626名無しでGO!:04/10/23 19:39:30 ID:zEQ/sqvp
>>620
ご愁傷ながら、天井が落ちてきてしまったようで
627名無しでGO!:04/10/23 19:39:41 ID:Y2M9o7RO
>>623
まだ情報なし
628名無しでGO!:04/10/23 19:39:42 ID:DYJ+sIL/
>>614
人災が多かったらもっと問題だろ・・・
629名無しでGO!:04/10/23 19:40:03 ID:94fR6Y53
内閣緊急地震対策のチーム置くの遅過ぎ。
前から大きな地震が起きる事はそれなりに予測してたでしょうよ。
630名無しでGO!:04/10/23 19:40:10 ID:w2cPhS1P
また揺れてる
631名無しでGO!:04/10/23 19:40:38 ID:QH2rbDIp
独国のICE事故並のを予想してたんですが・・・
高速列車の脱線というとねぇ。


まぁ、ケガ人いなくてなによりですよ。
632名無しでGO!:04/10/23 19:40:39 ID:sRToeGtx
>>624
ワロタ
633名無しでGO!:04/10/23 19:40:37 ID:m3P/G0OL
TBSは脱線脱線しつこいな
トキだし
634名無しでGO!:04/10/23 19:40:52 ID:m1RJFfvF
ttp://www.asahi.com/national/update/1023/020.html

JR東日本によると、地震の影響で、上越新幹線浦佐−長岡間で、東京発新潟行き「とき325号」が脱線した。
最後尾など2両が斜めに傾いているという。けが人などに関する情報は午後7時現在、不明という。

 上越新幹線は全線で送電が止まり、上下線とも運転を見合わせている。
また、長野新幹線も高崎−佐久平間で運転を見合わせている。


635名無しでGO!:04/10/23 19:40:59 ID:ZyflP7Tp
上越新幹線が脱線 JR東日本が被害確認中

 JR東日本に入った連絡によると、新潟県の地震で上越新幹線浦佐−長岡間を走行中の東京発新潟行き「とき325号」が23日夕、脱線した。
 1号車と9号車が傾いているという。けが人や車両の被害の程度は不明で、JR東日本が詳しい状況を調べている。
 東海道新幹線が開業した1964年以来、新幹線が脱線したのは初めて。
 また長野新幹線は停電により、佐久平−高崎間の上下線で不通になった。東北、東海道新幹線は正常に運行している。
(共同通信) - 10月23日19時10分更新
636名無しでGO!:04/10/23 19:41:05 ID:u5vh70vs
そういえば・・・今日の夕食は・・・おじやにしよう。
風邪引いてるし・・・。
637名無しでGO!:04/10/23 19:41:07 ID:sc9rZKkk
地震予知連絡委員会の存在意義って限りなく皆無に等しいな。
どうでもいいがIDが3Kだ...(鬱)
638名無しでGO!:04/10/23 19:41:09 ID:qfUx8MX1
新幹線システム恐るべし!
639515:04/10/23 19:41:14 ID:HtN3dC5N
>>569とか改めてスレ読んでみたら、ヘリが飛び立ってるようですね。

オレも阪神大震災を経験してます。新潟の人、どうか御無事で!!
640名無しでGO!:04/10/23 19:41:42 ID:3tL/Zwsg
脱線箇所は滝谷トンネル入口の模様。

で、どのへん?
641名無しでGO!:04/10/23 19:41:42 ID:sU5vYmGk
ヘリが飛んでます@長野
642名無しでGO!:04/10/23 19:41:46 ID:n7gVHtnu
かにの番組やってる局もあるのになあ
すれ違いsage
ときはひらがなで書こう
643名無しでGO!:04/10/23 19:41:49 ID:zjA7K/up
とき脱糞
あさひ脱走
あさま脱北
しなの転落
644名無しでGO!:04/10/23 19:41:50 ID:Y2M9o7RO
地盤ゆるんでるから、がけ崩れ多いいだろうな。
645名無しでGO!:04/10/23 19:41:52 ID:ynfy+rP2
怪我人なし、の情報から怪我人が居るかどうかは判明していない、に戻ったな。
646名無しでGO!:04/10/23 19:42:09 ID:newYy/ih
>>604
JR酉日本の社員だけど、
こうときのJR社員って、JR他社でもいいのかな?
647名無しでGO!:04/10/23 19:42:15 ID:4B+EI51z
車が埋まったがけ崩れ現場は脱線場所の近くだね
648名無しでGO!:04/10/23 19:42:28 ID:m1RJFfvF
>637

>IDがKKK

おまえ、黒人嫌いだろ?w
649名無しでGO!:04/10/23 19:42:42 ID:HnoWYThC
>>604
キター?
650名無しでGO!:04/10/23 19:43:03 ID:Y2M9o7RO
>>629
そんなに正確な地震予知はできない。
651名無しでGO!:04/10/23 19:43:10 ID:dnYfbXDM
どかん
652名無しでGO!:04/10/23 19:43:10 ID:90uou7Qo
>>629
午後6時に設置で遅いのか!w
653名無しでGO!:04/10/23 19:43:18 ID:DiB+87By
>>648
実は国際興業観光(KKK)
654トキ:04/10/23 19:43:35 ID:Ka8onTpp
無蓋車が脱線しても当然誰も死なねーよなw>トキ325
655名無しでGO!:04/10/23 19:43:54 ID:csVzlV4A

                / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
              /  u       u  \
             /     u           ヽ   
              l:::::::::.     \,, ,,/      |  
              |::::::::::   (●)    (●)    |    とりあえず逃げよう。
             |:::::::::::::::::  \___/      |   
              ヽ:::::::::::::::::::.  \/     ノ 
            / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\
         /   |) ○ ○ ○  ○  ○  ○ (|
       /   /″                \ キュィィン・・・
      /  /______________ \
    /     ̄ ∪∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪ ∪∪ ∪ ∪  ̄
        /  // // // // //  /
      /  // // // // //  /
656名無しでGO!:04/10/23 19:43:55 ID:XJtM1JwD
657名無しでGO!:04/10/23 19:43:58 ID:gQDM9yT8
658名無しでGO!:04/10/23 19:44:28 ID:ypLNAzCH
>>646
列車防護の知識あれば大丈夫なんじゃない?
オレ、車内販売のバイト時代に事故に遭遇していろいろやらされた。
659名無しでGO!:04/10/23 19:44:42 ID:316A64kd
>>646
倒壊以外なら…
660名無しでGO!:04/10/23 19:45:01 ID:HR9bGbVB
この早さなら言える!


D51のおねーさん 好きでつ!
661名無しでGO!:04/10/23 19:45:06 ID:kOnrSl3m
日テレ道路陥没キター
662名無しでGO!:04/10/23 19:45:12 ID:HMQLv/uK
とき325号は長岡に向けて減速中
18:00着だと、17:56頃は
160km又は110km制限中
663名無しでGO!:04/10/23 19:45:29 ID:94fR6Y53
>>652
そうではない
前から何処の地域とか震度とかは別としてそれなりにどこかでこうなる事は予測してたのでは無いのか,って事。
664名無しでGO!:04/10/23 19:45:45 ID:sRToeGtx
>>660
(´ω`)
665名無しでGO!:04/10/23 19:46:35 ID:90uou7Qo
>>663
ハァ?あんたほんまもんのアホでんな?pgr
666名無しでGO!:04/10/23 19:46:42 ID:qIxDC9Hy
乗客150人怪我0
667名無しでGO!:04/10/23 19:46:43 ID:Y2M9o7RO
>>646
協力できることあったら協力するのは当然。JRグループじゃない鉄道の社員でも、乗り合わせたなら非常事態には協力を申し出ろ。
668名無しでGO!:04/10/23 19:47:06 ID:4wAnlb/C
>>646
フェリーとかだと、船員や船舶関係者は客でも協力させられるから
他社でもいいんじゃないの。避難誘導要員にするためだろうし。
669名無しでGO!:04/10/23 19:47:17 ID:DiB+87By
またゆれてる
東京
670名無しでGO!:04/10/23 19:47:18 ID:SRQ9lzrQ
長岡駅から7kmほど東京より@NHK
671名無しでGO!:04/10/23 19:47:20 ID:lNVBEwmI
またきたー
672名無しでGO!:04/10/23 19:47:23 ID:veL3xssr
あ、またゆれた
673名無しでGO!:04/10/23 19:47:25 ID:u5vh70vs
また仙台でも揺れてる。まずいんじゃない?
674名無しでGO!:04/10/23 19:47:27 ID:AgCExv9f
乗り合わせたらさすがに名乗り出るべきだろ…。たとえ新幹線乗務経験なくても。
675名無しでGO!:04/10/23 19:47:27 ID:WKXGKb5Q
日テレ
351号線ライブやってる

676名無しでGO!:04/10/23 19:47:36 ID:sc9rZKkk
>>662
サンクスコ。140km/hとしても1秒で約39mか...。
270km/hだったら(ry
677名無しでGO!:04/10/23 19:47:37 ID:KED2nfvv
揺れまくり。
678名無しでGO!:04/10/23 19:47:47 ID:Mu1dFSvs
とりあえずけが人0ということでよかったじゃないか。

あと1時間以内に1000酉合戦か?
679名無しでGO!:04/10/23 19:47:53 ID:Cl3K26Yu
   /⌒⌒γ⌒⌒\      
  _/   γ      \
 _/"/"´  ̄`^´:::\ ゛゛ヽ  
 |ミ/      ::::::::::'γ、` ヽ 
 了| ━`、  ━━:::::::ヽ',; ;}   >>655
 "7 `⌒   ⌒ ::::::::: }イ){   山下さん逃亡ですか?クビだと聞きましたが 
  '|(_//_)-(_//_)---/レリ               にげたければ別にいいですけど
   i  厶  \:::::::::}ィ'
   `  /___,, ::::::: /   
    ヽ `ー'  :::/ |__              
   -‐`i、-
680名無しでGO!:04/10/23 19:48:02 ID:94fR6Y53
もう地震来るな・・・・・っても無理な話か
681新潟駅:04/10/23 19:48:30 ID:zN7Kxptc
ヘリ来たよ、駅写ってる?
682名無しでGO!:04/10/23 19:48:46 ID:HNl2aFGc
日テレ351号線の映像、カメラ大きく揺らすな!
具合悪くなる
683名無しでGO!:04/10/23 19:48:47 ID:iZZumfia
684名無しでGO!:04/10/23 19:49:08 ID:ynfy+rP2
97 名前: 朝まで名無しさん 投稿日: 04/10/23 19:40:36 ID:+c0fKKZO
拉致被害者の子供達が帰国したとき
http://solon.s5.xrea.com/up/img/64.jpg

イラクで日本人が拘束されたときのテレ東
(他局は撤退か要求拒否で意見が分かれていた)
http://solon.s5.xrea.com/up/img/52.jpg

麻原死刑判決時
(関東)
http://solon.s5.xrea.com/up/img/34.jpg
(関西)
http://solon.s5.xrea.com/up/img/33.jpg

そして今回
http://solon.s5.xrea.com/up/img/68.jpg

98 名前: 朝まで名無しさん 投稿日: 04/10/23
685名無しでGO!:04/10/23 19:49:09 ID:bQ6qBroT
ま た 震 度 6 か
686名無しでGO!:04/10/23 19:49:10 ID:WKXGKb5Q
震度6弱キターーー!!
687名無しでGO!:04/10/23 19:49:16 ID:30E/b1mS
また6弱・・・
688名無しでGO!:04/10/23 19:49:26 ID:CXvKAFtl
上空きたーーー
689名無しでGO!:04/10/23 19:49:27 ID:sc9rZKkk
>>683
右上のオッサンナイスw
690名無しでGO!:04/10/23 19:49:30 ID:DiB+87By
日テレ新幹線中継キター
691名無しでGO!:04/10/23 19:49:30 ID:Cl3K26Yu
NTV上空キター
692名無しでGO!:04/10/23 19:49:35 ID:Z20vU2FI
日テレへり映像キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
693名無しでGO!:04/10/23 19:49:36 ID:l5ild/k8
画像キター
694名無しでGO!:04/10/23 19:49:41 ID:90uou7Qo
もうかんべんしてあげて・・・orz
695名無しでGO!:04/10/23 19:49:41 ID:qfUx8MX1
ヘリの映像キターーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
696名無しでGO!:04/10/23 19:49:44 ID:zobOJFn/
ニッテレ上空きた
697名無しでGO!:04/10/23 19:49:44 ID:3oFm59Ow
ヘリ映像キター
698名無しでGO!:04/10/23 19:49:45 ID:rWGy3k3s
新幹線の現場中継きたNTV
699名無しでGO!:04/10/23 19:49:46 ID:ynfy+rP2
新幹線の映像来たぞ!
本当だ。

日テレ見ろ!
700名無しでGO!:04/10/23 19:49:46 ID:K/ovSsVU
日テレ、映像キタ?
701名無しでGO!:04/10/23 19:49:49 ID:MpKgHrx6
日テレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!
702名無しでGO!:04/10/23 19:49:51 ID:HnoWYThC
この早さでもアンカー付けてやる
>>660に幸あれ!
703名無しでGO!:04/10/23 19:49:54 ID:JqpWp1h0
日テレに新幹線映像。200系のライト
704名無しでGO!:04/10/23 19:49:54 ID:R4ixfEgG
ヘリ中継キタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
705名無しでGO!:04/10/23 19:49:57 ID:SQH6FV+S
こりゃ今日一杯地震板使い物にならんな。。。
706名無しでGO!:04/10/23 19:50:00 ID:HNl2aFGc
新幹線の空撮キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
707名無しでGO!:04/10/23 19:49:57 ID:m3P/G0OL
ニッテレ
708名無しでGO!:04/10/23 19:50:03 ID:iv5pVwXs
日テレ
709名無しでGO!:04/10/23 19:50:05 ID:2QLNRu3I
  日テレ  脱線現場 キタ━━━━━(゚(゚∀(゚∀゚(☆∀☆)゚∀゚)∀゚)゚)━━━━━!!

710名無しでGO!:04/10/23 19:50:05 ID:sd1JkEp2
>>658
新幹線で在来線の列車防護やってもねえ。
その前に乗務員がEGS押してるはず。
711名無しでGO!:04/10/23 19:50:07 ID:lFTGdjJs
新幹線映像きたー
712名無しでGO!:04/10/23 19:50:13 ID:WKXGKb5Q

新幹線 映像キターーー!!
日テレ

田んぼのなか
713名無しでGO!:04/10/23 19:50:14 ID:bUxAWY+L
日テレキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
714名無しでGO!:04/10/23 19:50:29 ID:Xs5f4+vn
>>705
肝心な時に役に立たない板だな
715名無しでGO!:04/10/23 19:50:35 ID:UD/5zPAm
NTVキタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━━ !!!!!
716名無しでGO!:04/10/23 19:50:39 ID:Cl3K26Yu
NHK・日テレ・TBS板入れん
717名無しでGO!:04/10/23 19:50:40 ID:KED2nfvv
ヘリ中継キターー
718名無しでGO!:04/10/23 19:50:41 ID:w2cPhS1P
トンネルの外なんだ
719名無しでGO!:04/10/23 19:50:48 ID:eyf0Y/8X
上空から見にくい
720名無しでGO!:04/10/23 19:50:52 ID:ZDQGKd57
勃起した
721名無しでGO!:04/10/23 19:50:52 ID:aXHPoUYz
おい誰か携帯で見れるようキャプってくれ
722名無しでGO!:04/10/23 19:51:07 ID:3b3CUi4Y
ダセーン現場は大宮起点206k地点らしい
テレ朝より
723名無しでGO!:04/10/23 19:51:10 ID:4B+EI51z
上空から見るとなんともなさそうだな。
電気もついてるし。
724名無しでGO!:04/10/23 19:51:11 ID:p6z+Xlix
よりによって日テレが当該に先着するとは
725名無しでGO!:04/10/23 19:51:13 ID:WNSEuMdm
夜行列車 運休 2004年10月23日
本日発車の夜行列車は、新潟地方の地震の影響により以下の下り列車が運休となります。寝台特急「あけぼの号(青森行き)」「北陸号(金沢行き)」、急行「能登号(金沢行き)」、快速「ムーンライトえちご号(新潟行き)」
726名無しでGO!:04/10/23 19:51:19 ID:l5ild/k8
非常灯だけついている感じ
警察も消防もきていないぞ
727名無しでGO!:04/10/23 19:51:19 ID:UD/5zPAm
不謹慎だけど燃えるな
728名無しでGO!:04/10/23 19:51:21 ID:kOnrSl3m
日テレ営業中ですか?
729名無しでGO!:04/10/23 19:51:21 ID:m3P/G0OL
真っ暗だな
730名無しでGO!:04/10/23 19:51:29 ID:Oy4LM73s
暗くて何がなんだかわからん
731名無しでGO!:04/10/23 19:51:39 ID:Cl3K26Yu
点検中
732名無しでGO!:04/10/23 19:51:52 ID:l5ild/k8
高架は無事みたいだな
下走っている車のライト見えた
733名無しでGO!:04/10/23 19:51:54 ID:3Evz17BO
>>721
不可能
734名無しでGO!:04/10/23 19:52:06 ID:Z20vU2FI
TBSもキタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
新潟市上空だけど
735名無しでGO!:04/10/23 19:52:06 ID:4ARZt8tK
事故のときは、いつまで缶詰状態なのだろうか。
今に食料確保のため、車販のお姉ちゃんは大変だろうな。
そして、そのお姉ちゃんも乗客の餌食に。。
736名無しでGO!:04/10/23 19:52:07 ID:bI6UDFZV
大惨事じゃなくて良かった・・・・
新幹線最強だな
737名無しでGO!:04/10/23 19:52:29 ID:Cl3K26Yu
変なスクリーンセーバーだったら大変だな@日テレ新潟局
738名無しでGO!:04/10/23 19:52:41 ID:iv5pVwXs
新潟駅の緑の列車は何?
739名無しでGO!:04/10/23 19:52:50 ID:BXlFFmp7
TBSよ、新潟駅上空はいいからヘリで早く脱糞現場へ行け!
740名無しでGO!:04/10/23 19:52:55 ID:zobOJFn/
現場に集まった各局のヘリが空中で・・・なんてことないよね?
741名無しでGO!:04/10/23 19:52:57 ID:AgCExv9f
あれ…トンネル内じゃないのか
742名無しでGO!:04/10/23 19:53:06 ID:sU5vYmGk
新幹線ヤバイな
743名無しでGO!:04/10/23 19:53:15 ID:Cl3K26Yu
テレ朝はぷらレールかよ
744名無しでGO!:04/10/23 19:53:16 ID:l5ild/k8
浦佐より
長岡が近いと思うけどなあ
745名無しでGO!:04/10/23 19:53:21 ID:4wAnlb/C
飯田線なんか転げ落ちたのに、扱いの差が
746名無しでGO!:04/10/23 19:53:25 ID:w2cPhS1P
浦佐駅に向かうって遠いべ
747名無しでGO!:04/10/23 19:53:26 ID:iv5pVwXs
748名無しでGO!:04/10/23 19:53:29 ID:kOnrSl3m
乗客は浦さ駅に歩いてむかっいる模様
749名無しでGO!:04/10/23 19:53:32 ID:JqpWp1h0
けが人なし(JR新幹線運行センター)乗客は車両から下車。徒歩で浦佐へ
750名無しでGO!:04/10/23 19:53:37 ID:DiB+87By
特急料金は返してくれるんですか?
751名無しでGO!:04/10/23 19:53:41 ID:KED2nfvv
どうやら高架の上らしい。
752名無しでGO!:04/10/23 19:53:42 ID:Y2M9o7RO
乗客は車両をおりてうらさ駅へ向かってる
753名無しでGO!:04/10/23 19:53:44 ID:bI6UDFZV
>>738
新潟で走ってる近郊型115系など
754名無しでGO!:04/10/23 19:53:47 ID:4B+EI51z
長岡南部はやばい状態なんじゃないの?
755名無しでGO!:04/10/23 19:53:53 ID:AgCExv9f
つーか長岡のほうが確実に近いだろう…。
756名無しでGO!:04/10/23 19:53:54 ID:K/ovSsVU
40度…だいぶ傾いたな
757名無しでGO!:04/10/23 19:54:09 ID:l5ild/k8
>>738
E127
走るんです
直流バージョン
758名無しでGO!:04/10/23 19:54:17 ID:AgCExv9f
40度ってかなりやばくないか?
759名無しでGO!:04/10/23 19:54:20 ID:sWSC++f2
「1号車が上り線側に40°傾いている」by NTV
760名無しでGO!:04/10/23 19:54:20 ID:3msCJOn0
脱線したのは何系?
761名無しでGO!:04/10/23 19:54:22 ID:V3frR4m4
40度の傾き。by日テレ
762名無しでGO!:04/10/23 19:54:23 ID:Y2M9o7RO
乗客は145人。ソース日本テレビ
763名無しでGO!:04/10/23 19:54:31 ID:3Evz17BO
>>750
そんなこと言ってる場合じゃないだろ
764名無しでGO!:04/10/23 19:54:31 ID:mMP1QBLC
日テレ新幹線が映ったぞー
765名無しでGO!:04/10/23 19:54:36 ID:sd1JkEp2
一号車が上り線に向かって40°傾いているとのこと
766名無しでGO!:04/10/23 19:54:39 ID:uG3r5zoS
767名無しでGO!:04/10/23 19:54:51 ID:sWSC++f2
>>760
200系らしい
768名無しでGO!:04/10/23 19:54:52 ID:stiFZih6
歩いてる?
769名無しでGO!:04/10/23 19:54:53 ID:JqpWp1h0
日テレが1号車が40度傾いている模様。今日中の復旧は不可能と報道 
770名無しでGO!:04/10/23 19:54:56 ID:DoFKyIDf
上越新幹線今日の運転すべて中止
771名無しでGO!:04/10/23 19:54:57 ID:u5vh70vs
>>752
軽く15km〜20kmくらいありそうなんですけど、浦佐駅まで・・・。
772名無しでGO!:04/10/23 19:54:58 ID:aXHPoUYz
>>733
(´・ω・`)
773名無しでGO!:04/10/23 19:55:01 ID:3Evz17BO
>>162
×145人
○155人
774名無しでGO!:04/10/23 19:55:02 ID:G622hpWF
777 名無しさん sage New! 04/10/23 19:52:04 ID:WMizIh8n
ふと思ったんだが新幹線が停電で止まってうごかせなくなったとき
ディーゼル機関車って16両もの新幹線車両を引っ張れるの?

これに詳しい方いますか?
775名無しでGO!:04/10/23 19:55:08 ID:ecl4j+/r
地震雲ってあったの?
776名無しでGO!:04/10/23 19:55:11 ID:/fGAgutT
上越新幹線本日の運行全て中止決定
ByフジTV
777名無しでGO!:04/10/23 19:55:26 ID:XC+ZhYFS
他板に貼られてたんだが
これってここの板発?

126 名前:名無しでGO![] 投稿日:04/10/23(土) 15:03:40 ID:P9jJkJ6a
きょう18時過ぎに地震発生の予感
俺の勘では俺の住む新潟あたり
778名無しでGO!:04/10/23 19:55:26 ID:4wAnlb/C
>>774
引っ張れるが、残存していない。
779名無しでGO!:04/10/23 19:55:30 ID:5+Jf3YEa
傾斜だからまぁ平気だろう。横転してないだけマシ
780名無しでGO!:04/10/23 19:55:30 ID:LSAuUQ7l
>>637
おまえのIDは国際興業バスだな
781名無しでGO!:04/10/23 19:55:32 ID:J3k3L40g
引っ張れます。
782名無しでGO!:04/10/23 19:55:37 ID:EWLfcDn/
>>757
むしろ悪名高い701系の直流verと
走ルンですは基本的に直流車ばかりだしね
783名無しでGO!:04/10/23 19:55:48 ID:30E/b1mS
なんで浦佐なの?何時間かかるんだろ?
784名無しでGO!:04/10/23 19:56:15 ID:AgCExv9f
なんかあの画像で見ると127ちょっとかっこいいような…
前から見たら萎えるけど。
785名無しでGO!:04/10/23 19:56:19 ID:D3YL7yIG
長岡到着4分前脱線が唯一の救いだな。
786名無しでGO!:04/10/23 19:56:38 ID:4wAnlb/C
>>783
長岡に来られても、何も出来ない。
というか、長岡から逃げておくれ。
787名無しでGO!:04/10/23 19:56:42 ID:uYYDCxOB
>>774
上越新幹線には救援用ディーゼル機関車は配備されてない。昔東海道・山陽
に911系ディーゼル機関車があったが、故障続きで使い物にならなかった。
788名無し野電車区:04/10/23 19:56:45 ID:NZ0d0me+
911はDD51エンジンの強力型搭載してたから牽引できたらしい。
912で牽引したケースは聞いたことがないな。
789名無しでGO!:04/10/23 19:57:04 ID:G622hpWF
>>778
今残ってないんですか・・・
情報ありがとうございます
790名無しでGO!:04/10/23 19:57:12 ID:sU5vYmGk
新幹線。。。よかった。
791名無しでGO!:04/10/23 19:57:15 ID:7qjKLm2Z
今のところ日テレが一歩リードだな
792名無しでGO!:04/10/23 19:57:19 ID:Mu1dFSvs
浦佐までとは言っても、途中で止まってる新幹線に乗り込めるんじゃないの?
で、浦佐までの線路を点検した後、その列車だけ浦佐駅に収容するとか。
793名無しでGO!:04/10/23 19:57:21 ID:sWSC++f2
>>774
今はディーゼル機関車は使われていない。
新幹線をもう一本用して、それで引っ張る。
794名無しでGO!:04/10/23 19:57:21 ID:jHWQ3KqV
まだ新幹線画像のキャプはこない?
子供がCS見ちゃってチャンネル権が取れなくて
795名無しでGO!:04/10/23 19:57:22 ID:3oFm59Ow
大けが以上無しは確定くせえなよっしゃよっしゃ(〜´Д`)〜
796名無しでGO!:04/10/23 19:57:24 ID:DiB+87By
脱線した新幹線は三菱製ですか?
797名無しでGO!:04/10/23 19:57:28 ID:q3w9tuNA
震度5弱以上一覧
17:56 M6.8 深さ20` 最大震度6強
18:03 M6.2 深さ10` 最大震度5強
18:12 M5.9 ごく浅い 最大震度6強
18:34 M6.3 深さ10` 最大震度6強
18:36 M5.0 深さ10` 最大震度5弱
18:54 M5.1 ごく浅い 最大震度5強
19:36 M5.2 深さ10` 最大震度5弱
19:46 M5.9 深さ10` 最大深度6弱
798名無しでGO!:04/10/23 19:57:38 ID:CqcTywHt
ニュース画像では40°までには見えないけど。。。
799名無しでGO!:04/10/23 19:57:38 ID:93bWdyUu
>>548
やったぜテレ東稼ぎ時だ!
やっぱ日本人はカニだよな!
800名無し浩 ◆iW47N9S2hU :04/10/23 19:57:59 ID:glJ5Gp88
この速さなら言える
漏れホモだよ〜ん
801名無しでGO!:04/10/23 19:58:01 ID:zobOJFn/
今後の復旧はどうやってやんの?
802名無しでGO!:04/10/23 19:58:05 ID:Cl3K26Yu
にわか鉄道ファン増殖中
803名無しでGO!:04/10/23 19:58:06 ID:SQH6FV+S
もう800越えかよ
804名無しでGO!:04/10/23 19:58:06 ID:w2cPhS1P
大桃って地元か
805名無しでGO!:04/10/23 19:58:34 ID:zo01aufs
ようやくテレ東、特番。
806名無しでGO!:04/10/23 19:58:38 ID:ypLNAzCH
本当に怪我人出てないんならさらに安全神話が高まるな。
それも国鉄の頃の車両で20年以上も前の技術だし。
807名無しでGO!:04/10/23 19:58:46 ID:lNVBEwmI
何で大桃が?
808名無しでGO!:04/10/23 19:58:59 ID:SQH6FV+S
809名無しでGO!:04/10/23 19:59:08 ID:sRToeGtx
>>805
マジかよ。特番やるなよな。
このままずっと突っ張ってればいいのに。
810名無しでGO!:04/10/23 19:59:08 ID:FM5TEpRL
上り列車が来てたら、前面オフセット衝突は避けられないな。
811名無しでGO!:04/10/23 19:59:11 ID:zobOJFn/
大桃ってやっぱりあの大桃だよね・・・
812名無しでGO!:04/10/23 19:59:15 ID:pXKdtS5T
十日町全地域で避難だとよ

ほくほく線大丈夫か?
813名無しでGO!:04/10/23 19:59:20 ID:aZUzdSVx
浦佐から後続の列車を救援列車で出して、途中で止まって乗客を収容…なのかな?
それで浦佐方向に歩いてるのかな?
814名無しでGO!:04/10/23 19:59:46 ID:Y2M9o7RO
次スレッド立てる人決めよう。このレスに一番最初にレスした人にお願いします。
815名無しでGO!:04/10/23 19:59:48 ID:NFuuNGX7
新幹線よく頑張った!!感動した!!
絶対中国に渡してはならん!!
816名無しでGO!:04/10/23 19:59:32 ID:2QLNRu3I
>>757
> >>738
> E127
> 走るんです
    =一般人に「走るんです」って言っても、ワケわからん罠・・・  ちなみに E231系ね
817名無しでGO!:04/10/23 19:59:55 ID:F/gKF7tv
>>796
三菱製の新幹線車輛はないよ。
818名無しでGO!:04/10/23 20:00:11 ID:Cl3K26Yu
大桃美代子が新潟にいるのがよくわからんが日テレGJ!!
819名無しでGO!:04/10/23 20:00:17 ID:3b3CUi4Y
日テレ早えーなー
小出に大桃がなぜいる?
820名無しでGO!:04/10/23 20:00:19 ID:AgCExv9f
>>814
俺丸もちだから立てようか。
821名無しでGO!:04/10/23 20:00:27 ID:4B+EI51z
テレ東神話崩れる
822815:04/10/23 20:00:29 ID:NFuuNGX7
>>814
お、オレ?
823名無しでGO!:04/10/23 20:00:31 ID:csVzlV4A
>>679
      誰がハゲだって?
     ̄ ̄ ̄ ̄ ̄∨ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
                    ∧         ∧
      / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄\/ ヽ_       / .∧
    /           /   `、⌒ヾ⌒ヽ/  ∧
   /           /  u (.....ノ(....ノ   / ヽ
    l:::::::::.     \,, ,, |      牛島  u .:(....ノノ
    |::::::::::   (●)  / ̄ ̄ヽ      ::::::::::::::/`ヽ
   |:::::::::::::::::   \_(___..ノ  u::::::::::::::::::::(....ノノ
    ヽ:::::::::::::::::::.  \/ ヽ  u ::::::::::::::::::::::::::::ノ

                 ∧        ∵ ∧    ☆
                 ζ *      *:/ .∧  :
     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ `、⌒ヾ⌒ヽω*:ミ///;
    /          \( (.....ノ(....ノ/ヽ χ*
    l:::::::::    \,,    ((从⌒从*(....ノノ    ┏━┓┃┃ ━┳┛
   |::::::::::   (●)   (●/ ̄ヽl ;从 */`ヽ   ┃  ┃   ━━╋━━
   .|:::::::::::::::::  \__ (___..ノ*煤i:(....ノノ      ┃      ┃  ━╋━┓
    ヽ:::::::::::::::::::  \// ・(( ; 〜:  ζ\*      ┃    ━┛    ┃ ┛ 
824名無しでGO!:04/10/23 20:00:49 ID:bI6UDFZV
>>817
在来線にもあったっけ?
825名無しでGO!:04/10/23 20:00:52 ID:aXHPoUYz
200系の退役が1編成早くなったか…
826名無しでGO!:04/10/23 20:01:04 ID:LSAuUQ7l
フジはまだ映像なし。
827名無しでGO!:04/10/23 20:01:04 ID:nAU+ApHc
歩いてるってNHKで言ってた
828815:04/10/23 20:01:05 ID:NFuuNGX7
>>820
任せた!
829名無しでGO!:04/10/23 20:01:14 ID:4wAnlb/C
大桃博士?
830名無しでGO!:04/10/23 20:01:22 ID:Pdi30LTB
トキ325羽が脱走
831名無しでGO!:04/10/23 20:01:36 ID:JNwwnClR
そうだね、新幹線を安売りしちゃいけない
832名無しでGO!:04/10/23 20:01:40 ID:nPD/h+ba
埼玉秩父地区また揺れた。
BSNとSBC放送地域のちゃねら〜、状況報告がんがれ
833名無しでGO!:04/10/23 20:02:12 ID:uYYDCxOB
>>824
広島の新三原に三菱の鉄道工場があってそこで昔は電気機関車や
ディーゼル機関車を作ってた。
834名無しでGO!:04/10/23 20:02:13 ID:aXHPoUYz
>>800
ウホッ
835817:04/10/23 20:02:26 ID:F/gKF7tv
>824
旅客車輛はない。
機関車とか貨車は多数。

それもいまは撤退してまつ。
836名無しでGO!:04/10/23 20:02:28 ID:AgCExv9f
>>828
悪いな。

とりあえず>>1
・上越新幹線とき325号新潟行
・事故車両は200系
このくらい入れておくか。
837名無しでGO!:04/10/23 20:02:32 ID:7hISQ+Eu
大桃といえばテレビのツボ
838名無しでGO!:04/10/23 20:02:34 ID:DQvZC3nu
大桃、たまたま滞在していたらしいな。TeNYまでたどり着けるだろうか
839名無しでGO!:04/10/23 20:02:36 ID:sU5vYmGk
>>832
6時から7時まではまじで大きかった。
今は小さいのが少しきてるがさっきよりはまし
840名無しでGO!:04/10/23 20:02:55 ID:pXKdtS5T
十日町で死者一人だとよ。
はくたかは大丈夫だったのか?
841名無しでGO!:04/10/23 20:03:06 ID:1LbNs73R
テレビのつぼの大桃美代子かよw
842名無しでGO!:04/10/23 20:03:21 ID:BRAUXt1r
_____
            ムヘ._    ノ     |
            ┣=レヘ、_ 了     | え−−い、速報はいい!
    〜       ム  _..-┴へ   <
  ┌┐r、    l Uヽ レ⌒',    ヽ.   |  めちゃイケを映せ! めちゃイケを!
  (三 |  `iー、    、_ソ  }     ヽ  |
  └┘`'ー、_ `'ー-‐'    .イ      `、   ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ____ `ー、    ∠.-ヽ      ',
_│  │   `ー‐'´_ ___l.       |
 ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄||  .|      |
               ||  |__.. -‐イ
               ||   |    
843名無しでGO!:04/10/23 20:03:29 ID:IA59vDJG
   _ ,l
  (@_ノ ,---、
  ア ,;'  _  ヽ
  ヽ Y ・Y・ )  l
  ゝ∠_ヽ    ノ
    ー>  ーく
    /   ノ´ `Y,' ' 'ノ
    ,'_..  ミ_ 彡_ノ、 'ノ
 (~`ー<`'''ー-'''/''´l
  `ー^'     (_ノ
844名無しでGO!:04/10/23 20:03:44 ID:AU6ZELJ7
大桃は新潟出身
845名無しでGO!:04/10/23 20:03:47 ID:Cl3K26Yu
あれ?テロ朝の河野も新潟だ
なにかあるの??朝鮮貨物船?
846名無しでGO!:04/10/23 20:04:01 ID:V3frR4m4
天皇陛下が熊谷を訪問中の地震。
新幹線で帰る予定が、帰れなくなった模様
847名無しでGO!:04/10/23 20:04:08 ID:93bWdyUu
ついに民放最後の砦、テレ東も特番突入。
「ピチピチ生イワシ丼」見たかった...。
848名無しでGO!:04/10/23 20:04:16 ID:Y2M9o7RO
>>822
よろしこ。
皆さん>>822さんが次すれ立ててくれますから、重複禁止でよろしこ。
849名無しでGO!:04/10/23 20:04:34 ID:316A64kd
ドラえもんマダー?(略
850名無しでGO!:04/10/23 20:04:39 ID:FM5TEpRL
三菱っていえば、
懸垂式モノレールと新交通システムで有名。
今、近車と組んでやってる低床LRTに注目。
851名無しでGO!:04/10/23 20:04:45 ID:AgCExv9f
>>848
あれ、俺じゃないのか?
852名無しでGO!:04/10/23 20:04:46 ID:DQvZC3nu
>>1に載せるべき確実な情報

○ダイヤ
東京16:20 → 大宮16:44 → 高崎17:10 → 越後湯沢17:37 → 長岡18:00 → 新潟18:21

○脱線箇所
「滝谷トンネル入口」(NHKより)
853名無しでGO!:04/10/23 20:04:50 ID:Etr+QgAT
テレビ東京も重い腰をあげて報道を始めたな。
854名無しでGO!:04/10/23 20:05:05 ID:jHWQ3KqV
>>849
ドラえもん実況スレ 20 @ちゃっとch
http://cha2.sakura.ne.jp/cgi-bin/test/read.cgi/anitoku/1098525102/

ここ行って待機してなさい
855名無しでGO!:04/10/23 20:05:08 ID:qE+pZnfn
キター
856名無しでGO!:04/10/23 20:05:10 ID:1LbNs73R
>>841ですが
>>837に先越された。テレビのつぼ知ってる人がいて嬉しいわw
857815:04/10/23 20:05:11 ID:NFuuNGX7
>>848
いや、820氏が●持ちなので、依頼したよ。
858名無しでGO!:04/10/23 20:05:18 ID:MUJAh0KJ
日テレ脱線車両をヘリから映してる…らしい
859名無しでGO!:04/10/23 20:05:20 ID:zo01aufs
日テレ、脱線現場上空からのLive
860名無しでGO!:04/10/23 20:05:21 ID:sd1JkEp2
早く日テレ見ろ!
861848:04/10/23 20:05:28 ID:Y2M9o7RO
ごめん、>>820さんよろしこ
862名無しでGO!:04/10/23 20:05:50 ID:Mu1dFSvs
とりあえず次スレは上越新幹線脱線のみならず地震総合スレ@鉄道総合板ぐらいで。
863名無しでGO!:04/10/23 20:05:51 ID:7qjKLm2Z
もっと下に降りろ!
864名無しでGO!:04/10/23 20:06:06 ID:xNJeLAkt
さすがに今回ばかりは車両より乗客の方が心配みたいだな。
865名無しでGO!:04/10/23 20:06:09 ID:tUlpT2dw
臨時地震板に新幹線の中からというカキコがあったぞ。
けが人がいるから医者はいないかという車内放送があったらしい。
ネタかもしれんが、とりあえず報告。
866名無しでGO!:04/10/23 20:06:13 ID:Cl3K26Yu
かねやん!
867名無しでGO!:04/10/23 20:06:14 ID:KED2nfvv
死者は倒壊した壁にはさまれたそうな。小出で2件倒壊。
868名無しでGO!:04/10/23 20:06:18 ID:FM5TEpRL
暗くてようわからん。
869名無しでGO!:04/10/23 20:06:22 ID:PTPzToZd
日テレもっと接近しろ
870名無しでGO!:04/10/23 20:06:50 ID:hlwDvpsr
脱線現場中継キター
871名無しでGO!:04/10/23 20:07:09 ID:PTPzToZd
日テレの圧勝だな
872バーナー保守員● ◆UpHosyuUiU :04/10/23 20:07:11 ID:Oy4Fs0xa
前照灯がついているってことは、給電されているってこと?
それともバッテリーなの?
873名無しでGO!:04/10/23 20:07:13 ID:SQH6FV+S
>>862
((((  鉄 ヲ タ と 地 震  ))))
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1093372845/
これが有る
874名無しでGO!:04/10/23 20:07:16 ID:tE0+hdtb
脱線車両はあれで間違いないのか?
傾いているようには見えなかったが
875名無しでGO!:04/10/23 20:07:22 ID:Cl3K26Yu
日テレは今日の出来事でこのアナウンサーをなぜ使わないんだ!!!
あんなぶたゴリラはイヤだ
876名無しでGO!:04/10/23 20:07:32 ID:zo01aufs
とき325号、先頭車はヘッドライトがついているものの、
車内は真っ暗ぽい。
デッキには電気がついている。
非常灯のみらしい。
877名無しでGO!:04/10/23 20:07:34 ID:kOnrSl3m
乗客に日本人はいない模様
878名無しでGO!:04/10/23 20:07:44 ID:NFuuNGX7
死者はおろか、けが人すら出なかったのは非常に喜ばしいけど、
厨獄の影が濃くなっちまって(´・ω・`)ショボーン
879名無しでGO!:04/10/23 20:07:55 ID:Mu1dFSvs
>>873
んじゃ、新潟地震スレで。
880名無しでGO!:04/10/23 20:08:08 ID:2WvdOjOF
>>877
なつかしいのもってくんな
881名無しでGO!:04/10/23 20:08:21 ID:AgCExv9f
【地震】上越新幹線とき325号脱線事故★2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1098529680/
次スレです。
882名無しでGO!:04/10/23 20:08:34 ID:FM5TEpRL
>>872
運転士が必死こいてペダルこいでるの。
883名無しでGO!:04/10/23 20:08:40 ID:hcVl3QVD
新幹線は一時停電したが復旧したらしい
884815:04/10/23 20:08:56 ID:NFuuNGX7
>>881
乙!
885名無しでGO!:04/10/23 20:09:31 ID:riiE5GIb
じゃあ乗客が全員ペダルこげば
前に進める??
886名無しでGO!:04/10/23 20:09:32 ID:AgCExv9f
ちょっと建てるの早かったかもな…。
まあいいや。
887名無しでGO!:04/10/23 20:09:33 ID:Mu1dFSvs
>>881
仕事早いな!乙!
888名無しでGO!:04/10/23 20:09:35 ID:JN4JwJwr
はじめてこの板来た。
あんなすごい地震でも
走ってる新幹線は横転せず、少しの脱線で済み
けが人も出ないなんて、新幹線の凄さを思い知った。
889名無しでGO!:04/10/23 20:10:03 ID:pXKdtS5T
重たい200系だから良かったのかもな
890名無しでGO!:04/10/23 20:10:04 ID:u5vh70vs
>>846
仕方ないから、湘南新宿ラインのグリーン車で帰るそうです。
陛下が直々にSuicaシステムを使うそうです。
891名無しでGO!:04/10/23 20:10:15 ID:Cl3K26Yu
挨拶なんて必要ねーだろ!みーはー大臣!脱線するほどなのに
892名無しでGO!:04/10/23 20:10:26 ID:Y2M9o7RO
>>881
ありがとう。815さんも乙。
893名無しでGO!:04/10/23 20:10:28 ID:ptuohZ+s
二次災害に気をつけなきゃね。
電車用のジャッキがあるんだが、
そのジャッキって持ち上げて横にすーっと
動くジャッキなんです。脱線復旧作業で一番気をつけなければ
いけないのは、ジャッキをかけて動かす時に、ジャッキが
電車の重さに耐えれずに沈む時があるんです、そうすると
電車の中でジャッキを見ている人が潰されてしまうんです。
だからジャッキをかける部分は地盤がゆるい状態では
絶対に駄目!確実に沈まないようにしてから上げなきゃ駄目なんだよね。
保線の仕事ずっとしてました。
894名無しでGO!:04/10/23 20:10:57 ID:NFuuNGX7
     __,_,_,_,_,_,_,_,_,_
    /(((///ノ/ンヽ,,
   f ミ"""'''''''"""ヘ ニヽ       _________________________
   ト; 二__ニ__ 二  ;ミミ|     / 
   ト;_,,,,,,__メ __,,,,,,_ ;ミミ|    |  おやおや、震度6ごときで脱線との由。これは由々しき
   f|.-=・=H-=・=~iー6)リ   < 事態であり、ぞっとしない。しR束日本には今後脱線
    'ヒ______.ハ、_____ノ !!|     |  せぬよう、苦言を呈しておく。
    f' __,-ムー、_  ` ノ       \
    ヽ {ィ-==ー-i,} ノ 人         ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     \,____,// /~丶_
      人,_____/ /   \
     /|_/又 \ /      |
895名無しでGO!:04/10/23 20:11:12 ID:YbEIcpFT
>>889
重心の高いE1だったらヤバかったかも
896名無しでGO!:04/10/23 20:11:19 ID:Cl3K26Yu
日テレテスト速報「ああああああああ」流れるwwwwww
897名無しでGO!:04/10/23 20:11:28 ID:zjA7K/up
脱線新幹線は真っ暗で見えない
898名無しでGO!:04/10/23 20:11:30 ID:bI6UDFZV
日テレのテロップワロタ
あああああああああああああああああw
899名無しでGO!:04/10/23 20:11:34 ID:n7gVHtnu
トキだけか、影響は?
900名無しでGO!:04/10/23 20:11:40 ID:Kbio1ncT
日テレキター
901名無しでGO!:04/10/23 20:11:48 ID:tUlpT2dw
>>888
長岡到着4分前だからスピード落としてたんだろ
902名無しでGO!:04/10/23 20:11:53 ID:xcraLDXr
5km地点と7km地点のどっちやねん(#゚Д゚)ゴルァ!!
903名無しでGO!:04/10/23 20:12:30 ID:4B+EI51z
トンネルをひたすら歩くのか
904名無しでGO!:04/10/23 20:12:41 ID:fFetqmpk
CMでJR西の新幹線CMをやるのはワロタ
905名無しでGO!:04/10/23 20:12:53 ID:sd1JkEp2
せっかく今日のドラえもんはスペシャルなのに・・・・
906名無しでGO!:04/10/23 20:13:01 ID:JNwwnClR
駅員に断線状況聞いてわかるわけねーだろが!
アフォ!
907名無しでGO!:04/10/23 20:13:23 ID:FM5TEpRL
三菱空気嫁!
908名無しでGO!:04/10/23 20:13:36 ID:SQH6FV+S
      \∧_ヘ     / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
 ,,、,、,,, / \〇ノゝ  <  たりー・・ 1000取り合戦いくぞ・・・  ,,、,、,,,
    /三√ 'A`)     \____________              ,,、,、,,,
     /三/| ゚U゚|\      ,,、,、,,,    
 ,,、,、,,,  U(:::::::::::)∪  ,,、,、,,,       タリー タリー タリー タリー タリー    ,,、,、,,,
      //三/|三|\            ('A`)('A`)('A`)('A`)('A`)
      ∪  ∪              /( ヘヘ( ヘヘ( ヘヘ( ヘヘ( ヘヘ

                ('A`) ('A`)  ('A`) ('A`)  ('A`) ('A`)  ('A`) ('A`)
      ,,、,、,,,        /( ヘヘ /( ヘヘ /( ヘヘ /( ヘヘ /( ヘヘ /( ヘヘ /( ヘヘ /( ヘヘ
                タリー  タリー  タリー  タリー  タリー  タリー  タリー  タリー 
909名無しでGO!:04/10/23 20:13:37 ID:zo01aufs
長野新幹線は、運転再開の模様
910名無しでGO!:04/10/23 20:13:40 ID:kOnrSl3m
祭だ、祭りだ
911名無しでGO!:04/10/23 20:13:42 ID:4wAnlb/C
>>893
四国の訓練で潰された人いたね、
912名無しでGO!:04/10/23 20:13:45 ID:zN7Kxptc
>890
ワロタ
913名無しでGO!:04/10/23 20:14:01 ID:hz3bmXIl
      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->     さすが200だ
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ       大地震がきても
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤      何ともないぜ
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
914名無しでGO!:04/10/23 20:14:17 ID:U+wt2JUk
情報おせーなクソが
俺がチャリンコで見にいってやろうか?
915名無しでGO!:04/10/23 20:14:37 ID:Mu1dFSvs
1 名無しでGO! 04/10/23 18:40:54


このスレあとわずか…
916名無しでGO!:04/10/23 20:15:11 ID:UGHMRvcp
東海沖地震は、今回の地震の100倍以上のエネルギーだろう。
この場合、震度6強の範囲は今回を遙かに上回る。
東海道新幹線は圧倒的に盛土区間が多い。
結果はどうなるのか・・・
JR東海は今回の事象を真剣に検討せざるを得ないだろう。
917名無しでGO!:04/10/23 20:15:19 ID:fQakWgLN
>702
サンクス

彼氏いないといいなぁ・・ いつか告りたい
918名無しでGO!:04/10/23 20:15:32 ID:zjA7K/up
新幹線にカラオケシステムがあったら今頃大宴会
919名無しでGO!:04/10/23 20:15:34 ID:NFuuNGX7
      __
    i<´   }\   , - 、
   ヽ.._\./  .ンく r-兮、 __
    ∠`ヽ.! /   ヾニEヲぐ ,ゝ->     さすがテレ東だ
   /_`シ'K-───‐-、l∠ イ       気象庁が会見しても
   l´__,/l\、_ ̄0¨0)゙@Yヘ, -┤      中継ないぜ
.    l'___|⌒ヾ''ー==、ーr='イ i二|
   / .」   i   /./7r‐く  lー!
.   f.  ヽ‐i人.∠'<   _i. l,.-ゝ.
    トiヘヘ「ト〈      `X  トレi7__|
   〉ト:トハj`! i.    /  トー┤lルj,リ
  /‐+----+‐l    iー--i---ヾ'〃
.  l_i____i__|   |___i,__i_|
920名無しでGO!:04/10/23 20:15:37 ID:jg1oGUms
>>882
「お客様の中に競輪の選手はいらっしゃいませんでしょうか!」
921名無しでGO!:04/10/23 20:16:05 ID:KED2nfvv
こんなに遅いなら取材に行けばよかったか?
922名無しでGO!:04/10/23 20:16:14 ID:zo01aufs
テレ東、通常番組にもどった。
923名無しでGO!:04/10/23 20:16:21 ID:FM5TEpRL
>電車の中でジャッキを見ている人が潰されてしまうんです。
うん? よくわからんが、電車の中からジャッキが見れるの?
しかも潰される?
車用のパンタグラフジャッキしか思い浮かばんからようわからん。
924名無しでGO!:04/10/23 20:16:31 ID:Y2M9o7RO
>>916
今回の地震を相当研究するだろうね。
925名無しでGO!:04/10/23 20:16:37 ID:zjA7K/up
この騒ぎで無賃乗車や清算せずに改札を出る奴多数
926名無しでGO!:04/10/23 20:16:57 ID:vsWHT93h
このクソスレも、もうすぐ1000か。
927名無しでGO!:04/10/23 20:16:58 ID:jHWQ3KqV
テレ東、どうも新潟取材の部分だけカットして地震速報入れたみたい。
928名無しでGO!:04/10/23 20:17:00 ID:AgCExv9f
つーか現場がどうなってるんだか全然分からないなあ。
ちゃんとした画像は明日にならないと無理かな。
929名無しでGO!:04/10/23 20:17:15 ID:qbbeWSCG
BBC Worldでも報道中>新幹線脱線
930名無しでGO!:04/10/23 20:17:16 ID:sJP0IU9D
>>914

頼む、見てきてくれ。
931名無しでGO!:04/10/23 20:17:29 ID:BgiWxI3n
>>918
非常用電源しか無いんだったら機器を指くわえて見てるハメに
932名無しでGO!:04/10/23 20:18:02 ID:JpFuJxUs
933名無しでGO!:04/10/23 20:18:07 ID:IA59vDJG
JR倒壊は新幹線の安全だけには莫大な金をかける。
飯田線など台風で土砂崩れが起こることを分かっていながら
列車を走らせ、脱線転覆させた。
この会社の企業姿勢を改めて問わなければならない。
934名無しでGO!:04/10/23 20:18:34 ID:hlwDvpsr
脱線事故現場の説明模型マダー
200系は
KATO製か>マイクロエース製か?
935837:04/10/23 20:18:57 ID:7hISQ+Eu
>>856
ぜんじろう(´・ω・`)ショボーン
936名無しでGO!:04/10/23 20:18:57 ID:4wAnlb/C
函館で食べるいか丼。
937名無しでGO!:04/10/23 20:19:04 ID:AgCExv9f
>>932
これ、こらじゃないよね?
938名無しでGO!:04/10/23 20:19:05 ID:Mu1dFSvs
>>925
駅もいちいちそんなことやってられんと思われ。
939名無しでGO!:04/10/23 20:19:23 ID:/3d71I7R
飛行機だと着陸態勢で横風くらった様なものか
940名無しでGO!:04/10/23 20:19:24 ID:NFuuNGX7
>>934
プラレールの悪寒
941名無しでGO!:04/10/23 20:19:36 ID:AgCExv9f
>>925
多分精算したほうが多く返ってくると思われ。まあ在来線ではありそうな話だが。
942名無しでGO!:04/10/23 20:19:52 ID:kOnrSl3m
脱線なんて悪い冗談だな
943名無しでGO!:04/10/23 20:20:14 ID:YbEIcpFT
>>934
更新車なので蟻かな?
さすがのTV局も蟻200リニュ車の入手はムリぽ。
944名無しでGO!:04/10/23 20:20:16 ID:cGsaqmi3
結局けが人は?
945名無しでGO!:04/10/23 20:20:16 ID:DiB+87By
946名無しでGO!:04/10/23 20:20:28 ID:wDLfi9mX
リニアモーターカーだったらどうなったんだろう?
947名無しでGO!:04/10/23 20:20:50 ID:q3w9tuNA
十日町市のカネザキマサヒコさん34才が壁の下敷きで死亡
948名無しでGO!:04/10/23 20:21:07 ID:tV70dNIg
チンポ
949名無しでGO!:04/10/23 20:21:17 ID:GDDCLhnW
えーるを小倉
950名無しでGO!:04/10/23 20:21:40 ID:hlwDvpsr
>>940

今、テレビ局スタッフが都内模型屋で探していそう
951名無しでGO!:04/10/23 20:21:52 ID:Mu1dFSvs
1000取り合戦開始!
952名無しでGO!:04/10/23 20:21:57 ID:ynfy+rP2
>>945
つうか、それ線路の上を始めから走ってないぞ(#゚Д゚)ゴルァ!!
953名無しでGO!:04/10/23 20:22:07 ID:zjA7K/up
>>947
アフォの朝鮮人が死亡か。

アイゴー!
954名無しでGO!:04/10/23 20:22:19 ID:3msCJOn0
こんなときに元気ハツラツぅ?かよ
955名無しでGO!:04/10/23 20:22:22 ID:YVIshb7P
夜だから始末が悪いな
956名無しでGO!:04/10/23 20:22:25 ID:gG+9K1Rj
957名無しでGO!:04/10/23 20:22:29 ID:AgCExv9f
>>953
漢字の情報が入ってきてないだけだろw
958名無しでGO!:04/10/23 20:22:44 ID:m/HCgRic
959名無しでGO!:04/10/23 20:22:49 ID:AgCExv9f
>>956
3両編成かよw
960名無しでGO!:04/10/23 20:23:02 ID:IA59vDJG
>>956
まるで報道ステーションが作りそうな現場再現模型だ。
961名無しでGO!:04/10/23 20:23:06 ID:ApgVYBxr
上越新幹線下りは滝谷トンネルの長岡方出口2キロ手前から減速をはじめ、R17を跨ぐときには160km/hになっている。
962名無しでGO!:04/10/23 20:23:08 ID:hlwDvpsr
>>943
漏れも蟻200リニュ探していまつ
蟻200系なら持ってる
963名無しでGO!:04/10/23 20:23:20 ID:zjA7K/up
貧乏な鉄ヲタはジオラマじゃなくてプらレルだから
964名無しでGO!:04/10/23 20:23:21 ID:SQH6FV+S
>>956
師ね
965名無しでGO!:04/10/23 20:23:24 ID:FM5TEpRL
>>945
これはよい珍ドコ列車ですね。
966名無しでGO!:04/10/23 20:23:40 ID:DQvZC3nu
>>946
わからんが、軌道と車両が接触してMLU002みたいになるんでは・・・
967名無しでGO!:04/10/23 20:23:52 ID:EQaA1T4A
4チャンネルの臨時ニュースで道路が崩れた現場の映像に移ったかわいい姉ちゃんに
ハアハア。
968名無しでGO!:04/10/23 20:23:57 ID:1LbNs73R
>>950
いや小道具さんが前もって確保しているのでは?







発売日にw
969名無しでGO!:04/10/23 20:24:09 ID:m3P/G0OL
イカ丼ウマソウ
970名無しでGO!:04/10/23 20:24:27 ID:Mu1dFSvs
>>968
発売日に少しワラタ

あと30ぐらい?
971名無しでGO!:04/10/23 20:24:39 ID:AgCExv9f
次スレ
【地震】上越新幹線とき325号脱線事故★2
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1098529680/
972名無しでGO!:04/10/23 20:24:47 ID:w2cPhS1P
テニーって
973名無しでGO!:04/10/23 20:24:53 ID:7qjKLm2Z
新幹線行方不明?
974名無しでGO!:04/10/23 20:25:22 ID:ZDgvAATr
200リニュがTVに出たら、スタッフにヲタがいるってことだな
975名無しでGO!:04/10/23 20:25:44 ID:Mu1dFSvs
975
976名無しでGO!:04/10/23 20:25:53 ID:kUL80sJn
日テレ系局のヘリは既に流しているのにTBS系は未だに事故現場捜索中・・・
977名無しでGO!:04/10/23 20:25:56 ID:p6z+Xlix
「一部報道で流れた長野新幹線運転再開は誤報。現在も運転見合わせ継続中」。
ソースは駅のみどりの窓口で聞いた旅客一斉
978名無しでGO!:04/10/23 20:26:03 ID:4B+EI51z
TBS真っ暗でワカンネ
979名無しでGO!:04/10/23 20:26:06 ID:MpKgHrx6
TBSがヘリで脱線現場捜索中
980名無しでGO!:04/10/23 20:26:32 ID:Mu1dFSvs
残り20…
981名無しでGO!:04/10/23 20:26:37 ID:1WMVc+wx
>>972
ピッチャー
982名無しでGO!:04/10/23 20:26:41 ID:pS6fuS/j
1000
983名無しでGO!:04/10/23 20:26:55 ID:m/HCgRic
>>979
飛び慣れないところうろうろしてると二次遭難の悪寒
984名無しでGO!:04/10/23 20:26:58 ID:mg/BPpNi
1000
985名無しでGO!:04/10/23 20:27:05 ID:IA59vDJG
1000
986名無しでGO!:04/10/23 20:27:14 ID:4wAnlb/C
そろそろか?
987名無しでGO!:04/10/23 20:27:14 ID:sohq5cvR
1000?
988名無しでGO!:04/10/23 20:27:16 ID:pS6fuS/j
1000000
989名無しでGO!:04/10/23 20:27:17 ID:hlwDvpsr
>>968
鉄模オタの社員の蟻200リニュ接収

それかカト200をリニュカラーに塗り替え
990名無しでGO!:04/10/23 20:27:32 ID:Mu1dFSvs
ヘリ同士衝突なんてことの無いように
991名無しでGO!:04/10/23 20:27:32 ID:4wAnlb/C
もう一回
992名無しでGO!:04/10/23 20:27:32 ID:sJP0IU9D
そろそろ1000か?
993名無しでGO!:04/10/23 20:27:33 ID:riiE5GIb
1000なら
994名無しでGO!:04/10/23 20:27:36 ID:FM5TEpRL
>>974
いまごろ必死なってスタッフがノーマル200に色ぬってるよ。
995名無しでGO!:04/10/23 20:27:37 ID:DQvZC3nu
余裕で1000
996名無しでGO!:04/10/23 20:27:40 ID:cGsaqmi3
せん
997名無しでGO!:04/10/23 20:27:42 ID:ICAd850y
脱1000
998名無しでGO!:04/10/23 20:27:43 ID:R/CUEcsm
1000だったら.......
999:mo:04/10/23 20:27:44 ID:vsWHT93h
futhfggeferto8u^[^0-oi65r4rutjg
1000名無しでGO!:04/10/23 20:27:45 ID:hMacz/Jn
1000
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。