バンダイのミニミニレールの話題で1000をめざすスレ

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
プラレールやNゲージやHOゲージばかりが鉄道模型ではない。
1980年代に幼少時代を過ごした人なら、やはりバンダイの「ミニミニレール」だろう。
ポイント(分岐点)で脱線しやすいほか、坂とカーブの配置によっては
脱線の名所が発生するなど、多少の欠点はあるものの、
実物車両の時代の流れにこたえて生産されてきたシリーズであることは確かだ。
君は単5の電池を何本使い果たしたかい?
2名無しでGO!:04/10/12 23:18:18 ID:yXfFQEMl
2?
3名無しでGO!:04/10/12 23:22:26 ID:yXfFQEMl
やったー初めての2ゲット。
でもくそスレになりそうだよな。ゴメンよ>>1

燃料投下の餞別さ。アデュー。
ミニミニレールの車体ってNゲージのショーティーとか
近代的な小型車に化けさせられないかな・・・。
実物は1回しか見た事ないけど。
4名無しでGO!:04/10/12 23:33:04 ID:hY2PsGBi
単5電池の存在を知ったのはミニミニレールだったな。
また、ミニミニレール以外に単5電池を使ったことがない・・・
5名無しでGO!:04/10/13 01:01:48 ID:dJhnOKel
俺今でも西武線持ってるよ
6名無しでGO!:04/10/13 11:19:33 ID:8Txix5Wk
漏れは地元の西武線が欲しくてたまらなかったんだけど買って貰えなかった。
単5電池なら、いまはモータートミカだね。息子が持ってる。

今度は、スーパーレールのスレが立つのかな?
7昴 ◆BF5B/YTuRs :04/10/13 13:49:33 ID:mKTmxR9R
あ〜、そういえばミニミニレールのレイアウトを親父に作ってもらった事があったな。
ベニヤにレールを貼り付けてただけだけど。
なんか無理にNの貨車を乗っけてたような。
8名無しでGO!:04/10/13 13:58:39 ID:+gQBY7n8
漏れもミニミニレールで遊びますた。
プラレールよりもこっちで遊んだ記憶がある。
興味はありつつもNに移行する事無く鉄玩具から
遠ざかってウン10年。いまBトレに嵌りかけている。
メーカーは同じ磐台。これも運命なのか?

どうでもいいが近所のプライズ品専門店で
0系新幹線のミニミニレールとレールのセットを
4万円で売っている。(もちろんまだある売れてない)
4万出す金があればトミックスの500系セットと
増設レール買ってももまだお釣りが来る罠。
9名無しでGO!:04/10/13 14:20:44 ID:RxoUMO29
グレーだった線路が、途中から緑になりましたっけ。あの簡単で楽しい自動運転システム(!?)は、
ある意味で、軽くいまのNゲージの上を行ってました。非常によくできた製品だったと思います。

>>4
それでもまだ、「単4」は知らなかったあの頃…。
10名無しでGO!:04/10/13 14:21:18 ID:+FB3b9SI
 ミニミニレールは9ミリゲージ鉄道模型よりも、微妙に線路幅が広かったな。
 でも、銀色の新幹線はサイバーだった。
11名無しでGO!:04/10/13 14:26:56 ID:47V2ygsF
103系を銀色にした301系風通勤車もあったな。
あと東武8000系風バージョンもあったはず。
12名無しでGO!:04/10/13 21:00:46 ID:n4WtnK2G
10レスまでにバルサンもキングスライムも来なかった。というわけで、良スレの予感。

壊れて台車だけになった貨車(元ハワム)に得体不明の枯れた植物の茎を数本束ねて乗っけて
輪ゴムで台車ごとくくると、何となく木材輸送の貨車に見えて気に入った。
13名無しでGO!:04/10/13 22:46:27 ID:i0WYocUP
>>10
ミニミニレールの幅は10_b、Nゲージより1_b広かった。
14名無しでGO!:04/10/13 23:14:21 ID:dJhnOKel
TGVを見たような?
15名無しでGO!:04/10/13 23:34:32 ID:eHNYs/xZ
たしか、ミニミニレールの583系って485系を青くしただけだったよね。
16名無しでGO!:04/10/14 20:39:23 ID:wLia+21i
どうりでミニミニレールの車両をNゲージの線路に直通運転させると微妙に走りにくかったわけだ。
17名無しでGO!:04/10/14 21:33:28 ID:NoU8VIOe
前から順に、T-T-T-M-M。
実物の世界では211系がやっているが、ミニミニレールだと脱線しまくった。
18夏はTOBU:04/10/14 21:54:57 ID:/r316xAj
>>9
グレーから青に変わりました。
またこの頃、電池は単5形2本から単3形1本に変わりました。
あと私鉄車両シリーズはいろいろありましたね。正面だけはよく似ていた。
まるで最近のPレールw。
19名無しでGO!:04/10/15 00:14:12 ID:YJRYibwC
20名無しでGO!:04/10/15 01:12:16 ID:2R58hAPa
ワム8とかリアルだった。通過すると音のする踏み切りとか、ダミーだが
細かな作りの信号機とか現在でも通用しそう。
21名無しでGO!:04/10/17 12:34:05 ID:rSZ2gv+2
どうして生産・発売が打ち切られたのだろう。
22名無しでGO!:04/10/17 13:16:33 ID:6VDwn0CJ
>>21
Nゲージブームに負けたとか
23名無しでGO!:04/10/17 13:27:46 ID:VS24dY4k
鉄道おもちゃとしてはBトレよりもセンスよかったと思う。
24名無しでGO!:04/10/17 19:04:23 ID:XzT3Qe/W
継続的にお客がついて来てくれないと1社で全て(車両・線路・ストラクチャー)
を賄なわないといけないから。売れないと新製品出せない。出ないと買わない。
の悪循環スパイラル。コナミのデジQトレインもどれだけ続くのか模様眺めを
しているのだけど、どうもジリ貧気味に見える。その点磐台が今やっている
Bトレはドンガラの車体だけの提供だから身軽だね。次々と新車が出てくる。
特急系が弱いけど(新幹線なんかいまだに無いし、ある意味常識外れの鉄道玩具)
25快速マジカルカーペット:04/10/17 23:58:44 ID:1xrkFV6U
ヤフオクで調べてみたらレールの6本セットだけ。車両は1つも出ていない。
相当レアなんだね…。
余談だけどこの動力車ってモーターの軸とギアの部分にすぐほこりが引っかかって走行できなくなったのを今でも覚えてるw
26名無しでGO!:04/10/18 00:36:08 ID:9D5Y40cc
キャラメルモーターだったね
27名無しでGO!:04/10/18 17:57:26 ID:kTCI00qh
漏れもやってたなあ、ミニミニレール
幼稚園児だったから、動力を分解してぶっ壊すのが好きで
いくつ買ってもらってもすぐ手押しに化けてたw

103系と側板を共用してた東急8500の窓の中桟を
手でパキパキ折り取った記憶とかw
28名無しでGO!:04/10/18 21:09:23 ID:odvuKQgL
>>25
ほこりがたまって動けなくなっても、取り除くのが面倒で、
おもちゃ箱の奥へ放置プレーというのが定番だった。
仕方ないから、モーターのない台車だけをかき集めて、>>27のように手で引っぱって運転してた。
29名無しでGO!:04/10/18 21:11:23 ID:odvuKQgL
あと、電車の上半分を取っ払って台車だけにしたものを、
空車のコキ(コンテナ用貨車)に見立てて走らせていたのは、俺だけではないはず。
30名無しでGO!:04/10/19 01:04:03 ID:dNpkeIEB
私鉄シリーズ
西武101 東武8000 東急8500 京王6000 営団6000
くらいでしたっけ? 東急は刻印で渋谷の表示があった記憶が?
31名無しでGO!:04/10/21 15:07:17 ID:pLverdFo
小田急ガイコツにナハ10つなげた思い出のある幼稚園時代・・・。
電池高いんで買えずに手で引っ張ってたナ。
32名無しでGO!:04/10/21 15:54:53 ID:0BPm7rTN
ミニミニレールのスレは何度か立っているけど、
誰も一度だけポピーブランドで出た999セットを覚えてないんだよな。
客車はミニミニのナハ10を茶色くしただけ、機関車は新規だと思った。
3332:04/10/21 15:56:52 ID:0BPm7rTN
いや、999セットの機関車は>>19のリンク先に種車が出てた。
ちなみにレールはバンダイより製も濃い青だった。
34名無しでGO!:04/10/21 17:44:23 ID:bMHCHYWL
写真のうPキボンヌ
35名無しでGO!:04/10/21 21:50:47 ID:uMdenfqQ
>>32-33
あった。持っていたけどNゲージ移行時に全部処分(まだ幼稚園児だった従兄弟に譲渡)した。
小学2年だったかのお年玉で買ったんだよな〜。
おまけで銀河鉄道路線図ポスターが付いていた。

>>19の紹介サイト「セット紹介」→「発展期セット」の中に写真がある「アクションシリーズNO.3 警笛セット」
を見て涙が出てきたよ。いや、ディスプレイを見てマジで泣いた。
小学1年の頃、おもちゃ屋で見て「これ欲しいなぁ」って指をくわえて見ていたんだ。
数ヶ月後の誕生日に学校から帰ってきて家の中を見たら、このセットがデパートの包みにくるまれておいてあった。
それを見て凄く嬉しかった思い出があるんだよ。
しかも、一緒に買いに行ったわけでないのに母が間違いなく俺が欲しがっていたのを買ってきてくれたんだ。
似たようなミニミニレールのセットは色んな種類のが売られていたのに、だよ。
(普通なら貨物列車じゃなくて新幹線とか特急とかブルートレインとか買いそうじゃん)
母がちゃんと俺が欲しいモノを覚えていてくれたのが嬉しかった。

そう言えばつい先日、その母の誕生日だった。
この画像を見て大事な事を思い出した、今度の週末にプレゼントにハンカチでも持って実家へ帰ろう。
36名無しでGO!:04/10/21 23:40:28 ID:M/P3BpDn
銀色の0系なるものがあったなァ
37夏はTOBU:04/10/22 08:29:46 ID:ugMwus8U
末期のセットにはペーパーキットがついていて、駅舎と機関庫がついてた(一番安いセットは機関庫のみ)。
また末期のセットには小曲レールのついたセットがあった(4本セットもあった)。
このレールと複線曲線レールを組み合わせると、3複線ができたのでしょうか?
38名無しでGO!:04/10/22 17:45:03 ID:SDW8HDt4
>>35
ええ話や…・゚・(ノ∀`)・゚・。
母ちゃん大切にせえよ。孝行は親が生きてるうちしかでけへんねんで…。
39名無しでGO!:04/10/22 22:31:39 ID:54xcXjNb
確かデカイ駅ビルも有ったはず。
40名無しでGO!:04/10/22 23:01:58 ID:770ZQDxD
>>39
あった。跨線橋付き。
41名無しでGO!:04/10/22 23:13:46 ID:VvN/kNiT
レール同士を固定する爪がよく折れたなぁ。
42名無しでGO!:04/10/23 16:48:51 ID:23hYZysv
本日はミニミニレールをご利用いただきありがとうございます。
なを当電車は終点1000まで行かず次の駅で運転終了になります。
お急ぎの所恐縮でございます。

次の駅でのお乗り替えのご案内です。
着いたホームの向かい側からBトレインにお乗換えできます。
ホーム前寄りの階段を降りますとプラレールににお乗換えできます。
ホーム中ほどの階段を上がりますとNゲージの富線と加糖線にお乗換えできます。
ホーム後寄りの階段を下りますとデジQトレインにお乗換えできます。

長らくのご乗車お疲れ様でした。次は終点42、42でございます。
43名無しでGO!:04/10/23 18:00:16 ID:4TgAyl5Z
>>41
うん、漏れのもよく折れたねえw
44名無しでGO!:04/10/23 21:37:55 ID:YPseMbeN
>>43
爪が折れたレールはどうしてた?
俺はねんどで強引に繋げていたが。
45名無しでGO!:04/10/23 22:38:41 ID:XMOP2yf7
レールの記号、まだ覚えているなぁ。
801:基本直線
803:クロス線路と同じ長さ
804:クロス線路を使う時、側線に使う
805:基本直線の半分の長さ
807:45度カーブ
808:22.5度カーブ
さすがにポイントとかは忘れた。

レイアウトプラン集もついてたね。
複線曲線が出る前で、外周線の縦横方向に805を
挟む複線エンドレスのプランがあった。
46名無しでGO!:04/10/23 23:43:14 ID:1lzVK9qe
レールの色は、最初はグレー、後に青に白線。
47名無しでGO!:04/10/24 01:34:57 ID:trUViBdn
走行方向を逆転させるレールが鉄橋みたいなガードレールが付いていて
お気に入りでした。
48名無しでGO!:04/10/24 02:30:32 ID:xNt6NflE
以前にグアムに行った時にKマート(大手スーパー)で線路と車両がセットになったTGV?の
オモチャを見たがこのスレを読むと「あれはミニミニレールだったのでは…」と
誰か人柱になって〜
49名無しでGO!:04/10/24 23:21:30 ID:VJXLE0Zg
そういえば、末期は、電動ポイントがあった
50夏はTOBU:04/10/25 20:02:33 ID:sVNPjkJa
ミニミニのダブルポイントは片側だけ可動だったね。
>>49
ストップとリターンにも電動があったね。
51名無しでGO!:04/10/25 21:06:26 ID:gxIBNYPj
>>44
かたっぽだけ差してそのまま強引に使ってたよ

>>49
へぇ!それは驚いた
52名無しでGO!:04/10/25 21:20:13 ID:0fHA6Exb
>>51前半
俺も爪の折れたレールをそのまま強引に使っていたが、
勾配の変わり目で使うとつながりがゆるんで、脱線・転覆の原因になってたな。
53名無しでGO!:04/10/25 21:39:42 ID:KJBnrMv2
>>50
そうそう、ダブルクロスは片側だけ可動ポイントだった。
しかもそのうち片方はスプリングポイントだったし。
でもよく考えれば、普通に複線区間の折り返しに使うだけならそれだけで事が足りるんだよね。
54夏はTOBU:04/10/27 20:57:59 ID:WRBcri/M
後期に切り離しのできる車両があったね。
車両はEF65かEF71に10系客車か貨車のついたもので、ブルトレはなかった。
機関車と客車か貨車の両端はカプラーの形状が他と異なり、切り離し・連結ができるカプラーだった。
レールはストップレールをベースに切り離し機能を追加したレールだった。
車両のセットは車両の他に切り離しレールとリターンレールがついていた。
基本セットはEF71と貨車3両で複線レイアウトだった。
ちなみにEF71はEF65の塗り替えだったw。
55名無しでGO!:04/10/27 21:00:47 ID:OYgECBV2
>>54
切り離しの出来るカプラーのやつ、漏れも持ってた。

まあ、どういう構造なんだろうといじくりまくっている内に
ぶっ壊し、生きてる通常のシャーシと入れ替えて
楽しんだりしてたわけだがw
56名無しでGO!:04/10/28 21:08:03 ID:h1muXabQ
子供の頃日記に
「きょうは、ミニミニレールであそびました」
と書いたら、これを読んだ伯父に
「三二三二レールって何」
と言われた。
57名無しでGO!:04/10/29 13:38:22 ID:0wGiqiD8
ミニミニレール懐かしいですね。うちにも楕円形のエンドレスと待避線が出来るぐらいのレールと、動かない0系、電車寝台がまだ残ってます。
鉄橋がリアルで欲しかったけど買えなかったが悔やまれます。

ところで、昔、今の単5電池を単4電池と呼んでなかったですか?
58名無しでGO!:04/10/29 14:49:26 ID:yw9i2Xbh
>>57
鉄橋はホントに出来が良かった。軟質のプラでしたっけ?細かくリベットが表現されていました。
ウチでは、のちにNに転用しました。あと、確かトンネル(山)も転用したっけ。

単5は単5と言っていたように思うけれど…でも、単4は見たこともなかった。
単4はTV等にリモコンが付属するようになってから、普及したように思います(当時はガチャガチャ式)。
59名無しでGO!:04/10/29 23:19:47 ID:yhQHxlV0
>>58
ホームも転用出来た。
60名無しでGO!:04/10/29 23:29:02 ID:z03eaiau
ドミノを寝かして6枚ほど積むと、はい、高架の橋脚が完成。
61名無しでGO!:04/10/29 23:30:55 ID:z03eaiau
ドミノを寝かして2枚積んだものを細長に並べると、はい、プラットホームが完成。
62名無しでGO!:04/10/30 07:17:58 ID:ws1zUGYQ
レゴブロックでストラクチャ組んだな。
63夏はTOBU:04/10/30 08:35:24 ID:RXqCzFtW
踏切は遮断機がついているのは、複線用だけだったね。
>>58
鉄橋は単線用と複線用のパーツがついていたね。
単4電池は携帯ラジオにもよく使うね。
64名無しでGO!:04/11/01 23:27:41 ID:a76vezZ2
架線柱、信号機もあったなァ
65名無しでGO!:04/11/02 01:40:32 ID:eNyl+W4+
針葉樹モナー
66名無しでGO!:04/11/02 09:05:21 ID:vpGHOZiq
>>64
線路に固定する爪が良く折れたもんだ。
67夏はTOBU:04/11/02 09:55:48 ID:tqz2nrzw
車止めも爪式だったね。
68名無しでGO!:04/11/02 21:00:37 ID:kUlHkMrF
ガキの頃、あの架線中に黒い糸を両面テープで強引に固定し、架線とか言って遊んだよ。
69名無しでGO!:04/11/02 22:08:06 ID:rXVtMm9B
へぇ〜〜'80年代にも残ってたんだ。
小学校低学年の頃持っていたから'70年代後半にやってました。
悲しいかな、もう無いんだょね。
プラレールなら現在も次々と新作出てるというのに ・・・

EF65とか、EF71(EF65を赤くしただけ)
通勤電車数色(その中には301系風も)
特急電車(青くした485の583も)なんかで楽しんでたなぁ。
スイッチは当初は金属製で前進しかしなかったけど
途中からちょっと長いプラに変わって
前進・後退ができるタイプにならなかったっけ?

>>58
トンネル、鉄橋、ホーム、駅ビルなんかは
私もNに転用してました
踏切は、Nのレールが重かった(エンドウ製)だったので
常に閉まってしまい、転用できませんでした
70夏はTOBU:04/11/03 21:32:34 ID:TDlNzvsl
3両編成の電車の移り変わり
片方の先頭車がM車・単5形2本・前進のみ
     ↓
片方の先頭車がM車・単5形2本・後退とストップが加わる
     ↓
中間車がM車・単3形1本・前進後退とストップ(この頃からレールの色がグレーから青に変わった)
71名無しでGO!:04/11/03 23:56:40 ID:ak7qp61r
矢風に最晩年?の一番DXな?セットが出ている。
車両(0系新幹線)が含まれていないのが残念。

今見ても面白いレールレイアウトだがNゲで再現できるかなぁ
72名無しでGO!:04/11/04 00:57:54 ID:T+UcWCeG
そう言えばデパートの売場でミニミニレールのテーマソングみたいのが掛かっていたのを憶えてる。
歌詞の最後は「次は駅ィ〜、なぁのだぁ〜。バァ〜ンダ〜ィ」じゃ無かったっけ・・・。
73名無しでGO!:04/11/04 10:49:04 ID:fD1NSue2
漏れは単三・青レールの時代しか知らないんだよなあ…
74名無しでGO!:04/11/04 11:41:07 ID:tqZ5E+ki
単三青レールのヤツは、自動で折り返しが出来た気がする。
75夏はTOBU:04/11/04 22:02:35 ID:Ombs1UTC
>>74
70で書いた「・・・単5形2本・後退とストップが加わる」の時のストップとリターンレールはグレーだった。
76名無しでGO!:04/11/05 18:44:28 ID:3sDhqSfn
>>75
おや、そうでしたか。真ん中の時代は知らないんですよ

78生の漏れがもっていたのは最晩期タイプの
西武101
小田急9000
ED79+タキ+ハワム+ヨ
EF65+24系3連
あとワムを含む編成をもう一つもってた希ガス。
一番古いタイプの0系3連ももってたな。
7769:04/11/05 22:53:40 ID:E2qSM3OF
>>70
へぇ〜〜、末期は単3電池一本になったのか
それじゃトミーのスーパーレールと変わらんじゃんか
(もっともアレは屋根にスイッチがあるのがイヤだったが)
単5電池がミニミニレールの心意気の一つだと思っていたが
78名無しでGO!:04/11/06 23:22:16 ID:ynAn2rng
単5→単3化って、末期ではなく、初期〜中期にかけてだと思う。
7969:04/11/07 11:22:48 ID:xN5dUQ74
>>78
少なくとも単5電池時代に
後退・ストップができる仕様に変わったょ
80名無しでGO!:04/11/08 22:46:52 ID:JitvGZHX
C62の客車列車って、客車にモーターが入っていた記憶がある。
81名無しでGO!:04/11/08 22:48:23 ID:mfw4QjdK
DD51モナー
82名無しでGO!:04/11/09 14:34:14 ID:MlrvFYK9
グレーのレール時代がメインだな。
EF71なんかを持っていた。
山ほどあったのに、全部なくなっちまったなぁ・・・

T車は手押しし過ぎるとシャコタンになる危険な罠。
83名無しでGO!:04/11/09 17:02:46 ID:dEHOup0n
DD51の貨物列車で、コンテナの中に動力が入ってた
のを持ってた覚えがある
84名無しでGO!:04/11/09 20:33:46 ID:q4sarWHk
>>82
「シャコタン」、わろた。
85名無しでGO!:04/11/11 12:26:14 ID:b4JwEueB
じいちゃんが油挿したり接点みがいたりしてくれたなぁ。
社宅住まいで部屋が狭かったから、こいつで遊ぶのはじいちゃんち行ったときだけだった。
86吉田義男 ◆nkqjx1bY9E :04/11/17 20:27:05 ID:UhMbpKxO
サルベージカキコ
87夏はTOBU:04/11/17 20:44:30 ID:/U5Cs8vy
緊急保守
88名無しでGO!:04/11/18 00:33:37 ID:KRmc8oz3
age
89名無しでGO!:04/11/19 11:59:15 ID:wFkF4qaO
車種をageようか。

おれは>>76
90名無しでGO!:04/11/19 12:02:15 ID:wFkF4qaO
あげ忘れた…orz
91名無しでGO!:04/11/20 11:14:37 ID:Ut3PjERM
Nよりリーズナブルだったが
工房の漏れには流石に手が出せなくてorz
今ならそんなこと全く無いがw
92夏はTOBU:04/11/20 20:34:48 ID:wkH0/Pa3
東北上越新幹線は他にもよくある東海道山陽新幹線を塗り替えたものだが、
スノープロウをシールで表現していた。
93夏はTOBU:04/11/24 21:48:00 ID:+g89uG6g
ミニミニの島式ホームは幅があるな。
それにくらべてNゲージの島式ホームは・・・ガクブル。
94冬はユーミン:04/11/25 00:37:59 ID:oLcXaTWo
今考えるとBトレインのはしりみたいな形だったような。
95名無しでGO!:04/11/25 17:02:18 ID:sg+drhVQ
恐らく80年代半ばだったと思うのですが、
プラレールのカタログにプラレールを少しリアルにした感じの
おもちゃが掲載されていた覚えがあるのですが、
それがスーパーレールというものなのでしょうか。
車両は新幹線だったような気がします。
ガキの頃の記憶で曖昧なので…
96名無しでGO!:04/11/25 21:15:18 ID:Dh4ErcZj
東北新幹線200かな?
9795:04/11/25 21:27:22 ID:sg+drhVQ
>>96
0系か200系だったと思います。
トンネル付きの黒いレールのエンドレスを覚えているのですが、
「スーパーレール」で検索したらそれらしき物が見つかりました。
ミニミニレールの話題ではなくてすみませんでした。
98夏はTOBU:04/11/25 22:35:51 ID:z4QioISw
>>95
プラレールとスーパーレールはもともとはカタログが別々だったらしいが、
スーパーレールの末期(86〜90年頃)はカタログはプラレールと一緒でした。
現在プラレールのカタログはトミカと一緒になっている。
またスレ違いですいません。
99名無しでGO!:04/11/26 17:39:02 ID:VNk8pXKb
とみぃ とみぃ♪
すぅぱぁれぇぇぇぇるとみぃぃぃ♪
100名無しでGO!:04/11/26 17:45:02 ID:hGyq6qbF
>>99
駄目だ! 耳に付いて離れん!!
101名無しでGO!:04/11/27 14:39:51 ID:GPMqgl3S
単5電池2本、バンダイのミニミニレールに対し
単3電池1本、トミーのスーパーレール

大きさも精巧度(?)も似たりよったりで
プラレールに飽きた子供がHOやNへ移行する間の繋ぎとして
一種のライバルでしたな。
どっちが先に、登場し、消えたのでしょうか?
102夏はTOBU:04/11/27 19:10:54 ID:CILjue4C
>>101
スーパーレールはプラレールを高級にしたような感じなので、大きさはプラレールと同じか大きかった。
電池は単2形1本か2本がほとんどだった。
資料が見つかりしだい、さらにフォローする予定。
103名無しでGO!:04/11/29 16:00:20 ID:2kwHlUFl
スーパーレールはプラレールよりリアル志向で大きかったぞ
104夏はTOBU:04/11/30 21:18:53 ID:Nv+xL404
>>93の続き
でも地下通路の幅は、Nのとそんなに変わらなかったような。
105夏はTOBU:04/11/30 21:41:56 ID:Nv+xL404
ここんとこ他の話題が出たが、それらはここで語ろう。
「●鉄道トイ総合スレッド●」
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1100757184/l50
106名無しでGO!:04/11/30 22:16:30 ID:ex/BzmKs
勾配のある坂のレールと、橋脚やらがあった高架のセットをもってた。
107名無しでGO!:04/11/30 22:20:38 ID:7YybuWM7
>>106
俺と同じかも。なんか「の」の字みたいなレイアウトじゃなかったかい?
EF65+タキ+Wham!+ヨ
108名無しでGO!:04/11/30 23:38:30 ID:HCtEE5PR
日通コンテナ萌え。
109夏はTOBU:04/12/01 09:16:00 ID:LdPJnuwT
>>106-107
漏れはそのL特急のを持ってた。
110ぬるぽ:04/12/04 11:53:42 ID:ixDscbab
ぬるぽあげ
111名無しでGO!:04/12/08 17:46:24 ID:kafK3Rme
漏れは持ってたのは湘南電車のセットだった。
車輛以外なら今でも押入れに残ってるハズ・・・
112名無しでGO!:04/12/08 19:01:27 ID:0ShCPifJ
オレは線路の間に板があって、列車が通過するとサイレンのごとく「ウーーーッ!」ってな音がする踏切を覚えてるな。

スーパーレールは、ク5000を持っていたことだけ覚えてる。
113名無しでGO!:04/12/08 19:04:00 ID:+JyfmE5f
>>112
あったあった。
踏切って言うよりサイレンみたいな音だよな。
一度壊れてじいちゃんが分解して直してくれたんだが
笛にファンで空気を送り込む構造だったよ。
114名無しでGO!:04/12/08 21:13:16 ID:MzXoKTLB
関東大手私鉄を見ると
京急だけ、ない!
嫌がらせですか?
(その頃相鉄は準大手)

不思議なのがBトレでは大手で真っ先に出たのが皮肉にも相鉄、ついで京急
115名無しでGO!:04/12/08 21:23:34 ID:BhHhzhVw
>>112
それが>>35が買って貰ったやつだな。
116田代まさし:04/12/09 00:30:18 ID:ylRkNK89
子供の頃の田代が愛してやまなかった玩具が、ミニミニレールだったそうだよ。






ミニにタコ
117夏はTOBU:04/12/09 08:11:43 ID:Ur51+kcH
>>114
京急は当時両開きの車両がなかったからかな?(82年頃までなかった)
118名無しでGO!:04/12/09 16:47:26 ID:5ka2oyFO
ゲージをNに改めて、復活させたらオモシロそうだな。。。
119名無しでGO!:04/12/09 22:17:24 ID:H+rFATyL

  ( ・∀・)   | | ガッ
 と    )    | |
   Y /ノ    人
    / )    <  >__∧∩
  _/し' //. V`Д´)/
 (_フ彡        /  ←>>110
120名無しでGO!:04/12/11 12:06:00 ID:/6OWtcLP
初期のレールセット3のD51セットを未だに持っていて、時々遊んでいます。
30年間、よく持ったもんです。
121名無しでGO!:04/12/14 01:18:17 ID:l/9ILPVp
俺の持ってたのはEF71+黄色いタンク+白いハワム+緑色のヨ。
今思えば随分とマニアックな組み合わせだなw
122快速マジカルカーペット:04/12/14 02:21:49 ID:Q7wvxl6G
>>121
俺も持ってた。これ以外に103系スカイブルー・EF65+24系(セットに入っていた)・新幹線0系。
で、時々お互いの機関車を入れ替えて遊んだり。
旧客の編成もほしかったけど当時小学生だった俺に買いあさるだけの資金力はなく…
今Nゲージで旧客を集めまくって憂さ晴らしw
123名無しでGO!:04/12/14 10:04:46 ID:wPfAKWTC
ミニミニレールは継ぎ目の爪と架線柱の爪が折れやすかった。
スーパーレールはレールそのものが折れやすかった。
124名無しでGO!:04/12/14 23:02:49 ID:tOdWJMCu
>>121
ノシ
125夏はTOBU:04/12/20 21:10:14 ID:dArnvCLB
保守
126名無しでGO!:04/12/21 19:49:49 ID:89T18Jye
age
127名無しでGO!:04/12/21 23:00:29 ID:xoTMkYlx
私鉄シリーズを展開したところが沿線の子供を取り込む結果となったようだし、
今でも語り継がれる結果かな。ポケトレイン等が30年後同様になるとは思えない。
128名無しでGO!:04/12/22 00:11:09 ID:oTSxoJ2V
>>127
昔とは比較にならんよ。
PSPとミニミニレールとどっちがいい、ったら・・・
ヲタは対象外な。
129名無しでGO!:04/12/23 15:20:26 ID:EiDWBAng
>>128
そこで、だ。
PSP等でコントロールできるミニミニレールを
130名無しでGO!:04/12/23 18:39:13 ID:0G47XmRj
おれももってたよ。
4、5歳頃かな、かあちゃんとデパートに買い物、当然のように大人は服のコーナー、子供はおもちゃコーナーへ
(当時は今と違って子供だけで親元から離れてもさらわれたりしなかった)。
かあちゃんがやって来て、おれは「プらレールがほしい!」とタダをこねる。粘る事10分だったたろうか、かあちゃんは
「じゃあ、これにしよ」といったのがミニミニレール(新幹線と単線エンドレス)。これが俺とミニミニレールの出会い。
そいや何気に充実してたんだよなあ。
複線レールに複線ポイント、橋脚あれば鉄橋もある。ホームもあればトンネルもなかったっけ?
架線柱も単線用、複線用とあったし、車止めもあったし、樹木もあったし、N顔負けの充実振りだった。

事あることに車両セット買ってくれたから103系に485系、EF65-1000と旧客セット、EF81?71?と貨物(車掌車が黄緑だった)セットに
西武・・・車両は結構持っていた。

小3でNはじめだから全部捨てちゃった。
今考えたらもったいない。とっておいてオクに出せば相当の小遣いになってたかも。
131名無しでGO!:04/12/23 19:39:51 ID:vOQ2VYPk
>>129
あるんだよ、既に。
ところがメーカーが糞で使えねー・・・
ここまで書きゃ何だかわかるよな?
スレ違いだからこれ以上は(ry
132名無しでGO!:04/12/24 00:15:36 ID:beMX3XjJ
レールがやたらと充実していたのが記憶にあるなぁ。
基本セットが他の鉄道トイに比べて豪華で、それだけで結構遊べたもんだ。
高架ありポイントあり行き止まり線ありで。
固定ポイントのディティールが異様に凝っていた。
133夏はTOBU:04/12/24 20:33:24 ID:d+2+NR8E
セットだと普通以外の直線レールは、2分の1よりも端数レールがよく使われていたな。
4分の1よりも短い端数レールもあったと思う。
134名無しでGO!:04/12/24 21:20:43 ID:bYC68Crt
>>131
デジ○だな。
135関山 ◆aYUrIc5YCc :04/12/25 17:23:05 ID:c92FCguf
懐かしいですねぇ。プラレール以上に填まってました。

動力車の寿命が短く、すぐに走りが悪くなるのが欠点でしたね。
ストップや方向転換のような制御をやらせるため、電気接点が多かったこと、
埃に対して無防備だったのがガンでした。

今から思えば、完全分解して埃をとってやれば、状態不良の動力車も蘇ったんだろうなと
思ったりもします。
(或いは、バンダイに送ったら対策してくれたかもしれません。あの頃は
故障品は無償で修理してくれていました)

ガイシュツですが、ストラクチャ、特に鉄橋の精密感には感激したものです。
坂レールの下半分が「土手」になっているのも嬉しかったもの。レールも含めて
配色がやたら渋かったのも印象に残っています。

そういえば連結切り離しのセットももってました(1981年)。
EF71が貨車をきちんと「突放」するのが印象的でした。

※そんな今は鉄道玩具としてレゴの鉄道シリーズ(9V・現行品)に填まっているんですが、
連結器の自動解放がシステムにないのが寂しい限り……。
136名無しでGO!:04/12/28 11:44:59 ID:YyBFZov1
>>133
端数レールセット てえのがあったような記憶があるなー
137夏はTOBU:05/01/03 20:26:33 ID:e5/jvY/x
保守あげ。
138夏はTOBU:05/01/08 20:57:00 ID:Pc3pclaQ
今回も保守。
139名無しでGO!:05/01/10 11:21:47 ID:ZDEsa9sM
>>136
単尺レールAセットとBセットがあったよ。

Aセットは1/2 3/4 2/3 が入ってた(性格には記憶しないが)
Bセットは1/4 1/8 1/16 が入ってたような気がする。

Bセットは1979年のカタログだと通販取り寄せのみだったと記憶。
その後、店頭売りもされたはずだが。

他、思い出すのは1977年ごろのラインナップには片面ホームもあった筈。
ミニミニレールのアクセサリ系ではかなりのレアアイテムでは?
(まぁこの世界ではプラレールの濃さには到底適わないけど)
140夏はTOBU:05/01/11 20:29:57 ID:4d7kykcH
>>139
「片面ホーム」は、「山の駅」とは違う物ですよね?
また短直Bセットはデパートで見たことがある。
141夏はTOBU:05/01/16 22:22:59 ID:x1xfuCOG
今回は保守。
142名無しでGO!:05/01/20 00:00:45 ID:b8JKvoZe0
スーパーレールといえばDD20だろ。
子供心に「よくこんなの模型化したなぁ」と思ったもんだった。
143名無しでGO!:05/01/21 14:46:49 ID:jYc69ZVm0
3歳のとき、祖母に「おみやげ、新幹線とスカイライナーどっちがいい?」
と聞かれて「新幹線」と答えたのでミニミニレールになりますた。
あのときスカイライナーと答えていれば、プラレールに入門する
ことになっていた模様w
144夏はTOBU:05/01/21 20:48:27 ID:NBlJ/TL30
>>143
実はミニミニレールも末期にスカイライナーを出していました。
145名無しでGO!:05/01/21 22:17:21 ID:VkSHh6sF0
>>144
うん、調べてみたらそうみたいだね。
漏れが入手したのは時期的にまだ出てないときだったけど。
ミニミニレールの新幹線とプラレールのスカイライナーの
セットをおもちゃ屋で見て、どっちにしようかという
状況だったと思う。
146名無しでGO!:05/01/22 00:07:37 ID:9Ho23a1Z0
漏れのもっていた車両
国鉄通勤型(オレンジ、緑)
新幹線0型
国鉄特急型
EF65
EF71
DD51
西武101
東急8500
私鉄の車両はクーラー付(3両で分散式+集中式+分散式)だったなー

末期には国鉄型と東急を全て塗り替え、
西武401風味にして、401系2連+401系2連+101系6連の
10連に組み替えて遊んでいた消防の頃。当時ありえない編成だけど。

東武8000が欲しかった…


147名無しでGO!:05/01/23 08:12:41 ID:Wi4Adzcj0
>>146
>401系2連+401系2連+101系6連
イイ!ですね。確かに国電塗り替えで401系には出来ますから。
ミニミニレールでの長大編成というのも味があってよさげです。

で、この編成はM車何両だったのでしょう?

そういや、私はEF65に10系と25系混成の客車4両牽かせてました。
これも或る意味凄い編成ですな。
148名無しでGO!:05/01/25 21:45:23 ID:CcneCrBc0
>>147

2M8Tにしてまつた。
それはもう、西武お得意の超経済編成(あれは2M4T)を再現するため(w
149名無しでGO!:05/01/31 22:01:12 ID:Y05fZFQG0
漏れガキの頃はミニミニレールとスーパーレールでした。
そんな漏れはプラレールを持ってる友達を見て「ケッ、プラレールなんてガキのオモチャだよ。」って思ってました。
似たようなヤシ居るだろ!?

今でも押入れの奥に全部隠し持ってるよ。そんな漏れは1977年生まれw
150名無しでGO!:05/01/31 22:08:16 ID:gGTub5Qt0
>>149
漏れは1976年生まれだなあ。N導入でミニミニ撤去したあと
いつの間にかどっかいっちゃった。

スーパーレールは幼稚園のとき友達が持ってたな。でかくてかっこよかった。
プラレールは確かに、子供っぽい印象を感じていたな。
151名無しでGO!:05/01/31 22:15:16 ID:dMnwx2iiO
>>149
漏れはプラレール・ミニミニレール・スーパーレールみんなやった!
Nに進化したときにみんな従兄弟にあげてしまった。とゆうか知らない間にやられてた。ショボーン(´・ω・`)
152名無しでGO!:05/01/31 22:51:13 ID:7xAFzdiu0
>>151
おれのミニミニレールもいつの間にか従姉のガキにやられてた。
153名無しでGO!:05/02/01 00:22:51 ID:Pm51KRNL0
なぜか銀色の新幹線0系を持ってたな
154名無しでGO!:05/02/01 22:57:28 ID:IFwdBmCK0
>>153
折れも持ってた
155名無しでGO!:05/02/01 22:59:09 ID:kEHImpl7O
漏れはTGVあったなあ。たしかペーパークラフトの建物ついてた。
156夏はTOBU ◆YnP1xiBMrQ :05/02/02 21:43:50 ID:QfYczdcB0
157名無しでGO!:05/02/02 22:02:08 ID:Rt3CKGSS0
プラレールと違って、まとまったコレクターさんのサイトがないね。
懐かしいからいろいろみて回りたいのだけど。
158名無しでGO!:05/02/05 04:55:32 ID:rP8V1X7x0
>>157sama
コレはガイシュツ!?
ttp://www001.upp.so-net.ne.jp/plarail/minimini.htm
159名無しでGO!:05/02/05 07:05:22 ID:QwfP0s+8O
線路だけ健在。
グレーは少ないが、青グレーは、かなりある。
高架の坂レールのギザギザがイイ〜!
どこかに、車両もあるはずなのだが。
160名無しでGO!:05/02/06 11:08:02 ID:4MiR7Grl0
>158
感謝します。セット系の情報があるのが嬉しいです。

セットNO.2のレイアウトは今観ても魅力的ですね。
電車があっちいってこっちいって、気がついたら方向が変わってて……。
往復機能付の動力車だからこその実に魅力的なプランです。

セットNO.4の行き止まり高架線は三島の新幹線の電留線をイメージしてるんでしょうか?

161名無しでGO!:05/02/06 11:39:57 ID:SwIYq+bz0
No.4を持ってたなぁ。
162名無しでGO!:05/02/16 21:17:31 ID:f7kRjfy00
age餃子
163名無しでGO!:05/02/23 01:39:51 ID:f8ejpo510
保守age
164名無しでGO!:05/02/23 15:44:37 ID:+x0SkIZT0
その表で言うと、単三電池時代のNo1ひかりセットで始めたな。

ポイントって、手で切り替える奴と、切り替わらないやつ
(曲線側は合流専用)がセットで売ってたじゃないですか。
切り替わらないほうは、どうやって使えばいいんだろうか
解らなかったな、当時。ポイント込みのセットで始めたわけでも
なければ、カタログも持ってなかったので、
ギミックレールを有効活用した巧妙なレイアウトプランというものが
思いつかなかった。
165名無しでGO!:05/02/24 00:11:06 ID:VmbMoTli0
>>164
セットで始めたけれど、セット通りのレイアウトじゃないときの
使い方がわからなかった。
後に江ノ電藤沢駅的な使い方ができると思いついて、
それ以降はずっとそうしてた。
166名無しでGO!:05/03/03 21:51:50 ID:55VNX2It0
家のどっかに有るから今度大掃除した時に出てきたらN化しよう。age
167名無しでGO!:05/03/07 05:11:56 ID:uHnyxCeM0
色々持ってたけど、大型情景モデルの駅ビルが手に入らなかったな〜
それ以外、ほぼコンプリートしてた。
駅ビルは生産期間が短かったんだろな。
168名無しでGO!:05/03/07 15:55:36 ID:NzQS++Rr0
ttp://homepage1.nifty.com/TBR/pretc-3.html
こんなサイトもあった。
169名無しでGO!:05/03/08 00:01:22 ID:QYAFOgcM0
ttp://www.page.sannet.ne.jp/shirakaba/
↑ここもなかなか
170名無しでGO!:05/03/08 00:37:48 ID:uhGDBJk/0
>>168
>>169
ぐっじょぶ!!
171名無しでGO!:05/03/08 03:27:08 ID:nAdXuM1g0
あの大型駅って、実際に出てたんだね……。今までネタかと思ってたよ。
製品としてインパクトありすぎる。音声は予想以上にクリアでびっくり。でも
当時はコスト高についたんだろうなぁ。
172名無しでGO!:05/03/08 05:25:35 ID:wiX4KYiC0
初期にしか発売してなかったからね。
只者じゃないくらいデカイ。
ヤフオクに出ないかな?
173名無しでGO!
>>171-172
169のサイトを見て思い出した。大型駅、持ってたよ!
大きさはあまり記憶にないけれど、結構肉厚のプラで頑丈な造りだった。←壊した奴
愛想のない建物だったから、あまり思い入れがなかったような。プラットホームは
かなり後の頃まで持ってたな。手荷物の台車柄のシールが今見ると泣かせる…。