1 :
田無の電車区 ◆AOsci9JQVI :
出題者が出した文章をもとに、駅名を答えるシリーズです。
とりあえず簡単なローカルルールを。今まで暗黙で守られていますが初心者さんでも参加できるように文言にしておきます。
(皆が納得できる問題作りと解答を出来るように。)
1.JR、私鉄、第三セクターは区別。株式上場していて知名度が高い私鉄は「大手私鉄」として区別してもいいです。
(ただしモノレールやTWR等のような区別がはっきりしないものは出題者の手腕で言葉を濁すなどと解答者の許容で調整してください。)
2.「民鉄」とは原則JRと市営地下鉄(都営含む)以外のモノをさし、東京地下鉄(旧営団)も含むことにします。
3.常識で考えられる鉄道の駅と路線の範囲で出題してください。乗り換えに関しても同様です。
4.原則臨時列車の場合は、「臨時」であると納得が出来る範囲で出題してください。
5.出題者は、解答をできるだけ1つに絞れるように問題を出題してください。またヒントの中に、読む人によって明らかに解釈が異なるような
単語や文章を入れないようにしてください。(例として駅前にはおいしい店がたくさんある。など)
6.解答者が出たら、出題者はできるだけ速やかに解答に対してレスしてあげてください。また正答が出なかった場合、改題するなどして
最後まで問題に責任を持つようにしてください。おおむね72時間以上経った問題で、正答が出ない問題は時間切れとみなしてよいでしょう。
(ここにあるのはあくまで今までのスレの流れで出来た基本です。絶対的なものではなく、内容改定や追加も様子を見ながらしていってくださるとありがたいです)
2 :
名無しでGO!:04/10/07 23:44:06 ID:+3Uf5eco
2
3 :
田無の電車区 ◆AOsci9JQVI :04/10/07 23:44:10 ID:3z58Tx/e
4 :
田無の電車区 ◆AOsci9JQVI :04/10/07 23:51:32 ID:3z58Tx/e
尚、前スレを使い切ってから使い始めるようにしてください。また、足りない部分についてフォローをお願いできれば幸いです。
…と書こうとしたところで、前スレが昇天したようです。
では、31スレのスタートと参りましょうか。
1)貨物線の分岐駅です。
2)この駅から2つ上り側の駅まで、複々線の旅客船+単線の貨物線の5線になっています。
3)この駅に快速は停車しますが、特急は止まりません。
4)この駅と隣の駅は一見同じ自治体(区市町村)にあるように思えますが、実は違います。
5)上り側の単線は非電化、分岐する貨物線は電化されています。
6)この駅に停車する定期列車は4つ扉しかありません。通過する電車には、2つ扉と3つ扉が定期的にあるはずです。
取り敢えずこんな感じで。
5 :
名無しでGO!:04/10/07 23:52:38 ID:BaMrmcaD
新小岩
6 :
名無しでGO!:04/10/07 23:54:43 ID:BaMrmcaD
前スレの問題、よろしくお願いします。
A〜G駅をあててください。
路線@と路線Aには以下の乗換駅があります
A駅 正式には路線@の駅ではないが、事実上の起点。路線Aは中間駅。
B駅 路線Aは路線@の下をくぐったあと、すぐに川をわたる。
C駅 路線Aは路線@をオーバークロスする。
D駅 路線@がAをオーバークロスする。
E駅 路線Aの終点。路線@・Aの線路はほぼ平行になっている。
路線Aに線名と同じ名前の駅はない。
同名の駅には路線@の
F駅とG駅で乗り換えできる。G駅は乗り換え先と少し駅名が違う。
7 :
名無しでGO!:04/10/07 23:57:04 ID:BaMrmcaD
>>6 文章が下手ですみません。
路線Aと同名の駅には路線@のF駅あるいはG駅で乗り換え可能な線で
行けるという意味です。
A〜E駅は路線@の駅順になっています。
8 :
田無の電車区 ◆AOsci9JQVI :04/10/08 00:12:21 ID:OMmqE3lI
9 :
駅どこスレ30の288 ◆447iLaMk.2 :04/10/08 00:29:17 ID:pa1TA7J/
>>1 新スレ立て乙です。
1、JR
2、隣が分岐駅
3、2でない隣の駅に電車区あり
4、この駅のそばを通る通りを北に進むと、2の駅で別れる路線の駅がある
5、この駅から4の駅まで、バスで行くことも可能だが、鉄道で行くほうが安い
10 :
名無しでGO!:04/10/08 00:31:26 ID:yetRcFak
以下の文章はある路線について記した文章です。この文章を元に起点駅をお答え下さい。
1.この路線は大手私鉄の路線です。
2.この路線で一番列車が多く走るのは起点駅から少し走ったところにある他社路線乗換駅からです。
3.この路線には昔二カ所に検査工場がありましたが、この会社の別の路線に統合されて移転しました。
4.この路線には2種類の車体長の編成があります。
5.この路線には路線保有会社以外に4社の車両が乗り入れます。
6.この路線にはある日本一があります。
11 :
田無の電車区 ◆AOsci9JQVI :04/10/08 00:36:28 ID:OMmqE3lI
>>10 あさくさ@いせさき
1.東武伊勢崎線
2.北千住以北は以南より本数が多い
3.杉戸と西新井? 西新井は南栗橋(日光線)に移転したはず
4.日比谷線の18m車と其れ以外の20m車
5.会津、野岩、メトロ、東急
6.私鉄の複々線延長日本一
>>9 考え中
12 :
名無しでGO!:04/10/08 00:41:55 ID:PwxVg63I
13 :
名無しでGO!:04/10/08 00:51:01 ID:Nv8jMAF4
14 :
13:04/10/08 00:53:05 ID:Nv8jMAF4
15 :
10:04/10/08 01:33:33 ID:yetRcFak
>>11 正解です。解説もその通り。
懲りずに第二問。
1.この路線は大手私鉄の路線です。
2.この路線には検査工場が一カ所、車庫が3カ所(検査工場併設を除く)あります。
3.この路線に複々線区間はありません。
4.この路線の特急のほとんどは同じ会社の別路線に直通します。
5.この路線の急行のうち下り1本だけ直通する支線があります。
6.途中駅で接続する支線のうちこの路線から直通できない路線が二つあります。
16 :
名無しでGO!:04/10/08 22:47:22 ID:Nv8jMAF4
>>15 近鉄名古屋線?
1 大手です。
2 塩浜工場、米野・富吉・富洲原車庫。
3 複々線なし。
4 大阪線か山田線・鳥羽・志摩線に直通。
5 近鉄四日市発平田町行き急行あり。
6 養老線・内部線。
>>6 の回答おわかりのかた、いらっしゃいませんか?
4。
17 :
名無しでGO!:04/10/08 22:58:24 ID:Nv8jMAF4
問題
1 JR幹線・地方交通線駅。
2 3面4線。
3 3番線は行き止まり。
4 幹線の上り列車は1番線か4番線から発車する。
5 昭和47年5月に現在の位置に移転した。
6 昭和47年7月に幹線は電化。地方交通線は昭和48年9月に電化。
18 :
名無しでGO!:04/10/08 23:06:39 ID:3sExd6xr
>>17 大網@外房線&東金線かな?
移転して外房線のスイッチバックが解消された。
19 :
名無しでGO!:04/10/08 23:15:03 ID:Nv8jMAF4
>>18 正解です。
そういえば、子供のころ「ぼーそーとー」線と「そーとーぼー」線
じゃ、あまりかわらないなあと思ってた。
20 :
駅どこスレ30の288 ◆447iLaMk.2 :04/10/09 01:07:04 ID:0U/drW/P
>>12 違います。
Mapionで見た感じだと、通りを北に進むだけでは駅にたどりつけなさそうです。
想定した正解の駅も、違う場所にあります。
21 :
名無しでGO!:04/10/09 01:32:30 ID:2PKLG/hA
>>6 回答出します。
路線@:JR中央本線 路線A東京メトロ丸ノ内線
A駅:東京 B駅:御茶ノ水 C駅:四ツ谷 D駅:新宿 E駅:荻窪
丸ノ内線に丸ノ内駅はありませんが、中央本線の金山あるいは名古屋(
名鉄は新名古屋)で名鉄に乗り換えれば丸ノ内駅に行くことが可能。
注)名古屋市営地下鉄鶴舞・桜通線の駅は「丸の内」
22 :
15:04/10/09 02:45:13 ID:HkUw6+YH
>>16 一応正解(本当は近鉄名古屋が正解)。
ただ、車庫は米野、富吉と「白塚」。富州原車庫は存在しない。
(ただし03年の近鉄時刻表による)
第三問。
以下の文章はある路線について記した文章です。この文章を元に起点駅をお答え下さい。
1.この路線は大手私鉄の路線です。
2.所属する会社の他の路線とは直通運転できません。っていうか連絡すらしてません。
3.優等列車の設定があります。
>>9 本千葉?
2は千葉(内房線と総武線が分岐)、3は蘇我(京葉電車区所在地だったような気が……)、4/5は千葉みなとか稲毛海岸か。
23 :
名無しでGO!:04/10/09 09:12:03 ID:sBnBz7kB
24 :
名無しでGO!:04/10/09 09:29:40 ID:2XJYtTKT
25 :
名無しでGO!:04/10/09 11:46:03 ID:dkfR2wfu
27 :
名無しでGO!:04/10/09 14:30:30 ID:ch0JLO5l
1.JR地方交通線の駅です。
2.この駅にはみどりの窓口があり、一部の急行が停車します。
また、この駅が始発・終着の普通列車が何本もあります。
3.駅名を漢字で書くと△○◎駅。東隣の駅が★○◎駅。
そのもう一つ隣の駅が×○◎駅です。
4.地元の人以外は、おそらくこの駅名を読む時、
一文字余分に入れてしまいます。
5.北海道に○◎駅があり、こちらは普通に読みます。
29 :
27:04/10/09 15:05:40 ID:ch0JLO5l
>>28 正解です。
実は私もこの駅を実際に訪れるまで「しもふかがわ」と思っていました。
(正しくは、しもふかわ)
30 :
22:04/10/09 15:52:48 ID:BjnU7PCQ
>>23 宮地岳線に優等はないです。
>>24 吉野線は南大阪線から特急が直通してますが。
>>26 正解です。
第4問。以下の文章はある路線について記した文章です。この文章を元に終点駅をお答え下さい。
1.地方私鉄の路線です。
2.終点付近を除き全線複線で、一部高架区間があります。
3.路線内二カ所でこの会社の別路線と平面交差する関係で、架線電圧が600Vに制限されています。
4.大手私鉄の譲渡車両の他自社発注車両も走ってます。
31 :
名無しでGO!:04/10/09 20:18:08 ID:sBnBz7kB
1.大手私鉄
2.この駅の隣駅で一回乗り換えれば、天理・京都・大阪・鎌倉に行くことができる
3.2の駅との間で、線路の上を通ることになる建設中の道路がある。
4.3の道路は、ある環状道路の支線であり、その環状道路はこの駅のある路線の下を通って交差する
5.4の道路沿いの貨物駅が別会社の駅との接続駅として旅客化される計画案がある。
6.5と反対側に4の道路を進むと、かつて路面電車が通っていた道路に行くことができ、その交差点のそばにこの駅と同じ名前の停留所があった
7.2と反対側の隣駅から、商店街を抜けて、少し進んだところに、その駅の頭に一文字をつけた駅があり、
そこかから、パンダグラフのない鉄道に乗り換えることができる。
33 :
駅どこスレ30の288 ◆447iLaMk.2 :04/10/09 21:46:16 ID:0U/drW/P
>>9の答えお待ちしてます。
なお、3のヒントですが、ひょっとしたら「電車区」という名称ではないかも…(運転所とか)
そうだったらごめんなさい。
答え待つ間に、もう1問。
1、大手私鉄
2、既に廃駅になることが決定済み
3、一方の隣の駅が分岐駅、もう一つの隣の駅はこの駅と違う都道府県にある
4、この駅のホームから、あるギャンブル施設が一望できる
5、そのギャンブル施設も廃止に揺れている
34 :
名無しでGO!:04/10/09 21:49:23 ID:LY7Peg19
>>9 もうダメ元でw
東仙台
(絶対に4がOUTっぽいのは承知だがw)
2.岩切(東北本線利府支線:通称利府線)の分岐
3.仙台電車区→仙台車両センター..らしぃ....。(仙台市大梶あたり)
4.................利府街道...............。
いや、『東じゃないのかそれは』というツッコミ覚悟だが...。
5.塩釜営業所で乗り換え必至。
36 :
駅どこスレ30の288 ◆447iLaMk.2 :04/10/09 23:32:10 ID:0U/drW/P
>>34 正解です。
>>35 違います。
うーん、こういうヒントは出したくないんだけど…
答えの駅は、東海以東ではありません。
37 :
22=30:04/10/09 23:34:52 ID:Z2UIQVPd
40 :
福生エキサイティングソフトボールチーム:04/10/10 00:20:08 ID:+2QGElaC
>>9 あてずっぽうで春日井
2 隣の駅が分岐駅 勝川
3 隣の駅が電車区 神領
4と5はわかんねぇが
41 :
駅どこスレ30の288 ◆447iLaMk.2 :04/10/10 01:03:15 ID:ObHb+8S4
>>37 ごめんなさい、違います。
>>40 違います。てか「東海以東ではない」んだから、違いますよ…。
ついでに春日井から北に行っても城北線の駅には行けませんし。
>>31 神奈川
だと思うのだが、パンタグラフのない鉄道って???
44 :
駅どこスレ30の288 ◆447iLaMk.2 :04/10/10 01:30:03 ID:ObHb+8S4
>>43 ごめんなさい。「東海地方より西」です。
てかそういう突っ込みは予想しなかった、わかってくれると思った。
>>42 そのあたりの人でないのでわかりませんが、
「第三軌条の路線」
ならパンダグラフはないですよね。
>>44 >そのあたりの人でないのでわかりませんが、
>「第三軌条の路線」
>ならパンダグラフはないですよね。
いや、その辺は百も承知なのだが、東神奈川からは出ていないなという話。
46 :
名無しでGO!:04/10/10 02:12:03 ID:Azde9Rd0
>45
でも神奈川にすると2.のヒントも疑問じゃないか?
他はともかく天理まで横浜から乗り換えなしって、臨時かなにかである?
48 :
↑補足:04/10/10 02:21:12 ID:p+Qg1NA6
>47
なるほど。
>>9 西大路@東海道本線
A京都
B山陰本線・奈良線
C山陰本線円町駅
51 :
50:04/10/10 02:34:15 ID:Q6aRhkap
間違えましたorz
A京都駅(山陰本線・奈良線)
B向日町運転所
52 :
31:04/10/10 06:21:23 ID:POYPl42n
>>41 線路の上を通る建設中の道路って何かありましたっけ?
ほとんど正解にたどり着かれてますけどね・・・・・想定している駅は同じ横浜市内ですし
53 :
31:04/10/10 06:23:54 ID:POYPl42n
>52
>42じゃないけどそうか、屏風ヶ浦だ。
7.の「その駅」を勘違いしてた。
55 :
名無しでGO!:04/10/10 10:06:43 ID:wlJnxNaw
1.大手私鉄
2.この駅に旧国名を冠した駅が別の大手私鉄にある
3.この駅に会社名を冠した駅もさらに別の大手私鉄にある
4.この駅から2駅・2.の駅から1駅・3.の駅から1駅いくと
共通の路線に乗り換えられる
56 :
名無しでGO!:04/10/10 10:43:49 ID:4eEKsD5E
1.大手私鉄
2.B1に他社線連絡通路、1階にホーム、2階に改札・コンコース、3階にもホーム
3.同名のJR駅あり。他に新線建設中。
4.下り方面に乗ると次駅の間に川あり。
57 :
31:04/10/10 11:23:54 ID:POYPl42n
>>54 正解。
1.京急
2.天理が夜行高速バス「やまと号」 、京都がハーバーライト京都号、大阪がハーバーライト号、鎌倉が江ノ電(路線バス)
3.環状二号線森戸支線
4.環状二号線
5.横浜羽沢
6.国道16号
7.杉田駅から杉田商店街を抜けて、金沢シーサイドラインの新杉田駅
58 :
名無しでGO!:04/10/10 11:35:34 ID:NKs2C7XR
55
多摩川
56
北千住?
59 :
55:04/10/10 17:40:26 ID:wlJnxNaw
>>58 正解です。
2.和泉多摩川@小田急
3.京王多摩川
4.武蔵小杉・登戸・稲田堤で南武線
60 :
名無しでGO!:04/10/10 22:15:36 ID:m5+JXwMd
問題
1 大手私鉄。
2 特急通過。急行停車。快速「通過」。
3 橋上駅舎、2面2線。
4 正式には社名が入るが、省略されることが多い。
5 JR九州の駅と区別するため、社名が入っているようだ。
61 :
名無しでGO!:04/10/10 22:22:42 ID:4YjWyjsa
A駅〜E駅にはある共通点があります。
それぞれの駅名と共通点をお答え下さい。
・A駅:大手私鉄、路線の起点(終点)、各駅停車のみ運行。
全ての列車が4駅隣止まりでこの路線全線を直通する列車はない。
・B駅:A駅と同じ大手私鉄、分岐駅、特急含め全ての列車が停車。
駅名はすぐ近くの建物に因む。近くにJRの駅があるが駅名は違う。
・C駅:別の大手私鉄、急行停車駅、一方の隣の駅(C’とする)でJR及び3セクに連絡。
C’の駅はこの私鉄、JR=3セクとも特急停車駅。
・D駅:JRの地方交通線、2駅隣の駅(D’とする)までは特急が来るがこの駅は各駅停車のみ。
D’駅と逆方向2駅隣の駅から先は3セクになる(直通列車あり)。
・E駅:JRの地方交通線、一方の隣の駅で大手私鉄に連絡。
この駅のある市では唯一のJR駅だが市の代表駅ではなく、市の中心部からはかなり離れている。
共通点のヒント
1.いずれもある同一の都道府県に関係があります。
2.現在の路線図、時刻表だけではこの共通点はわかりにくいと思います。
63 :
名無しでGO!:04/10/10 23:33:12 ID:m5+JXwMd
>>62 川遅刻部(誤変換がおもしろいのでそのまま)は、確かに快速通過・急行停車
で、国分はJR九州にありますが、
>>60の駅は「社名」入りが正式なので、不正解。
64 :
名無しでGO!:04/10/10 23:42:25 ID:4YjWyjsa
65 :
名無しでGO!:04/10/10 23:51:36 ID:m5+JXwMd
>>64 正解です。
京成曳舟・京成立石は急行停車・快速通過という状態になってます。
確か、以前はどちらも特急停車だったのだが。
曳船と区別するため、「社名をはずしたらJR九州の駅名になる」
ことを入れました。
>>61 A 西中金 B 神宮前 C 津新町 D 浅川(牟岐線)……
じゃないですよね。
67 :
名無しでGO!:04/10/11 03:54:13 ID:Qn+XqGhh
JR
(1)ホームは2面3線+留置線があります。
(2)乗換駅です。(乗換駅は、1面1線のホームです)
(3)この駅に停車する特急列車があります。
(4)上記の特急列車は、全て乗り換え線の方と直通します。
(5)この駅の属する線区を直通する方の特急は、全てこの駅を通過します。
(6)この駅を始発とする多くの列車があります。
(7)この駅には様々なタイプ(少なくとも4種類)の転換クロスシートを
備えた普通列車が来ます。
69 :
名無しでGO!:04/10/11 08:05:29 ID:Mxbfsk95
1.元急行停車駅
2.急行が止まらなくなったのは、この駅に急行が来なくなったため
3.この駅のそばで起きた台風22号による土砂崩れにより、おとといの夕方から昨日の午後まで、この駅付近は運休していた
4.運休そのものは、土砂崩れが起きる前に突発的事態に備えて開始されていたため、人的被害は出なかった
時事問題ということで。
70 :
61:04/10/11 09:31:07 ID:r6vq2Aso
>>66 A 不正解、この駅は現存しています
B 正解
C 惜しい!というかこの設問の仕方では正解になってしまいますね
そこで「この駅始発終着の列車はない」というのを追加ヒントにします。
D 正解
残るA,C,Eとその共通点お待ちしています。
>>69 日ノ出町@京急
71 :
名無しでGO!:04/10/11 09:45:31 ID:Mxbfsk95
>>70 正解。
ニュースでほとんど報道されなかったので、所詮マスコミは、
JR以外は無視だと思ったので、問題にしました。
特に日テレ、昨日の時点で首都圏の私鉄各線は平常どおり運行と言ってくれたのには、さすがに・・・・・
>>61 >>70 ということはCが津を挟んだ反対側の江戸橋で、
Aは玉ノ井。
でもEと共通点が分かりません……。
>72
Eはわからないけど共通点はわかった。
都内の駅の旧称ですね。
A 玉ノ井→東向島(東武伊勢崎線)
B 神宮前→表参道?(東京メトロ銀座線)
C 江戸橋→日本橋(都営浅草線)
D 浅川→高尾(JR中央線)
E
74 :
61:04/10/11 13:18:55 ID:r6vq2Aso
>>72 >>73 正解です。共通点もその通り。
E駅の追加ヒント
・「一方の隣の駅で大手私鉄に連絡」
この駅のある市の代表駅はこの連絡している大手私鉄の駅で、特急も停車します。
・反対方向の隣の駅との間には都道府県境があります。
・この駅の周辺地域一帯はあるものの特産地で、その様子は車窓からもよくわかります。
76 :
名無しでGO!:04/10/11 17:06:18 ID:LvRInEF1
>>73 Eは金子@八高線(埼玉県飯能市)。
隣の駅は東飯能(西武と接続)。
反対は箱根ヶ崎(東京)。
中心駅は飯能(西武)。
つつじヶ丘(京王)の旧名。
77 :
名無しでGO!:04/10/11 17:10:15 ID:LvRInEF1
>>76 訂正。飯能じゃなく入間市で、
中心駅は入間市だった。
78 :
名無しでGO!:04/10/11 17:17:17 ID:vchh6IY0
@ホームは存在してます
AJRと平行してJRの駅と駅の間にあります
B似た名前の駅が近くにできました
C関東です
79 :
61:04/10/11 20:39:09 ID:r6vq2Aso
>>76 正解。
ちなみにこのあたり一帯は狭山茶の産地で、八高線の車窓からも茶畑がよく見えます。
80 :
名無しでGO!:04/10/11 21:25:56 ID:S985y5fp
@JRの駅です。
A接続する路線は一つもありません。
B民営化後に開業したにも関わらず、国鉄形車両しか停車しません。
しかし以前は、JR形車両も停車していました。
C周辺は基本的に農村地帯ですが、最近は開発が進みつつあります。
81 :
名無しでGO!:04/10/11 23:35:50 ID:lvIdtojK
>>78 かなり自信がないが、高島町@東急東横線?
1.確かに存在はしている。
2.横浜と桜木町@根岸線
3.新高島@みなとみらい線
4.神奈川県
82 :
駅どこスレ30の288 ◆447iLaMk.2 :04/10/11 23:54:48 ID:MUxf23nG
すべてJR駅です。次の記号の中に入る文字を埋めてください。
A:▽◎ B:○△ C:□◎ D:☆△ E:◎○ F:▽$
1 これらの駅の中で政令指定都市の中にあるのはA駅のみ。
2 BCF駅どまりの列車がある。
3 ☆に入る漢字は日本全国でもこの駅のみ。
4 B駅はC駅の2つとなりである。
5 C駅の頭に「新」がついた駅に、F駅の隣駅から出てる第三セクター線に乗れば行ける。
6 D駅の3駅隣はJRの会社の境界駅。
7 AB駅のみ他路線と乗り換え可能。
8 DE駅は無人駅。それ以外の駅は駅員もおり、自動改札完備してある。
84 :
83:04/10/12 03:22:52 ID:6kv50FPI
追加でヒント出します。肝心なのを出し忘れてたよ・・・・
9 BC駅から、上り方面の電車にのれば、ほとんどがA駅まで乗り換えなしでいける。
10 D駅からE駅まで乗り換えなしでいける電車は、その駅に止まる上り電車の3/4を占める。
11 F駅からD駅及びE駅に乗り換えなしでいける電車はなんと始発のみ。
ここまで出すと結構致命的かもorz
>>83-84 A 神田 B 立川 C 豊田 D 贄川 E 田立 F 神領
☆を探すため地図を眺めたらどうやらDは贄川で良さそう。
そうなるとFは11から中津川〜神領の間のどこか(神領発松本行がある)だが
2、5から神領と判断。って感じでしょうか。
86 :
80:04/10/12 09:10:33 ID:W3g+JKxT
80について少し補足をします。
Dホームの有効長は結構ありますが、停車する列車はそれ一杯使いません。
しかしこの駅が出来た当時は使っていました。
そうでなくなったのは、JR形車両が停車しなくなったときです。
87 :
83:04/10/12 11:56:46 ID:qMqc8cMg
>>85 正解です。
やはり神領発松本行きが致命的だったようで。
>>87 神田は特定都区市内の駅ではあるが、政令指定都市の駅ではない。
よって問題不備。
贄川は一度出てきたんだが、上記の理由で正解ではないと判断し、ずっと悩んでいたのだが。
89 :
名無しでGO!:04/10/12 21:47:40 ID:aNuDZfWF
90 :
名無しでGO!:04/10/12 21:49:04 ID:m5nFxA8A
>>88 東京23区内を政令指定都市と一緒にするなって考え多いが、
「東京23区内」で大幅にしぼれてしまう場合もあるからね。
かといって「特定都区市内」とすると川崎・さいたま・千葉が入らないし。
1.私鉄の駅
2.急行が停車します。
3.この駅折り返しの列車が多い。
4.この駅はもともと終点で、ここから先は別の会社の路線だったことがある。
5.昔は客船との乗り換え駅だったが、現在の船着場は、
後からできた隣の駅のほうが近い。
6.船との連絡がなくなったことで、駅名が変わった。
>>90 >東京23区内を政令指定都市と一緒にするなって考え多いが、
考えが多いとかいう問題ではなく、法律上も政令指定都市ではないのだから、
当然一緒にしてはならない。
“博多南線”を“新幹線”と一緒にしてはいけないのと同じこと。
>かといって「特定都区市内」とすると川崎・さいたま・千葉が入らないし。
要は大幅にしぼりこめないようにすれば言い訳で、
この問題としては、「特定都区市内の駅」でかまわないでしょ。
川崎(もっとも、川崎駅は特定都区市内の駅なのだが。)、さいたま、千葉が入るか入らないかは
どーでもいいと思うが。
もし、さいたま市内の駅が絡む問題であれば「政令指定都市」と問題にすればいいだけの話だろ。
>91
メール欄ヒントに島鉄南島原と答えてみる。
新港は島原外港か?
>>93 正解です。
南島原駅の旧名は「島原湊」で、ここから南は口之津鉄道でした。
その当時は島原外港駅はなく、船着場ももう少し北にあったようですね。
95 :
駅どこスレ30の288 ◆447iLaMk.2 :04/10/12 22:44:27 ID:0/4apaOS
1、公営鉄道
2、漢字カナ混じりの駅名
3、隣の駅ができて、近くの別路線の駅名が変わった
4、この駅の駅名と3の駅名、変わった駅名、それぞれに施設の名前が入る(全て一緒ではないよ)
5、3でない方向に2つ隣の駅名も、施設の名前
>>95 総合リハビリセンター@75845
3が微妙な書き方だな。
↑微妙というより他人行儀だな(w
98 :
83:04/10/12 23:08:14 ID:V8711+Gi
99 :
駅どこスレ30の288 ◆447iLaMk.2 :04/10/13 00:22:44 ID:bjT6pfxo
>>96-97 正解です。
別路線という言い方はまずかったかな…。
1、JR
2、都道府県庁所在地市内
3、隣の駅は川の向こう側で、違う市にある
4、2つ隣の駅は構内がつながっているわけではないが同名の地下鉄駅で乗り換え可能
5、貨物線がこの駅の構内で分岐
6、その貨物線をかつて旅客列車が走ったことがあるが、今は定期運用では走っていない
100 :
田無の電車区 ◆AOsci9JQVI :04/10/13 00:52:33 ID:9uAR857g
>>99 貨物線ね。杉本町@阪和線
1.酉
2.大阪市内
3.浅香は堺市
4.長居は同名駅が御堂筋線にもあるが、一寸離れてる
5.阪和貨物線
6.特急「あすか」
つい最近まで錆び取りでナラ車の回送が1往復定期であったはずだが、
今は休止中で定期列車は無かったような。
>>99 >別路線という言い方はまずかったかな…。
じゃなくて、解答の駅と同時開業なのに、「隣の駅ができて」
というのがなんか他人行儀っぽいなというだけの話。
他意はない。
>>99 多分
>>100が正解だと思うが、小岩@総武線も当てはまらないか?
新金線がふと思い当たったので・・・と思ったら、2が全く当てはまらなかった・・・orz
スレ汚し、スマソ
103 :
名無しでGO!:04/10/13 01:26:06 ID:Z1FvnPVC
ちょっと考えれば瞬殺。
1.JR
2.片方の隣の駅は大きい駅です。
3.問題の駅は2.の駅に方位が付いています。
4.しかし、その3.の駅まで隣なのに、飛ばしても約12分、距離も30キロ以上もあります。
5.乗車券だけではダメですよ。
104 :
22=30:04/10/13 01:30:07 ID:NX8V1ZvM
105 :
80=86:04/10/13 10:48:10 ID:p0uj5P39
106 :
61:04/10/13 11:58:50 ID:xzalDIYE
1.JR非電化幹線
2.一部の特急が停車
3.同名(姓)の個性派俳優がいる
4.同名(姓)の強打者が昔プロ野球にいた
5.それより何より今は2ちゃんねる用語?としての方が有名かも
多分瞬殺かなぁ。
107 :
名無しでGO!:04/10/13 18:37:30 ID:Aof/wzJF
1.県庁所在地市内
2.この駅のある市内の新幹線駅まで三ヶ月定期で、239430円
109 :
名無しでGO!:04/10/13 19:05:09 ID:Aof/wzJF
>>108 瞬殺か。
この値段は、井川か閑蔵しかないよな・・・・
後は、調べれば終わりか。
>>109 JRだけでという条件付なら、姪浜-博多もいい線いくんだが(w
>>106 大杉@土讃
1.非電化
2.南風、しまんと
3.大杉漣
4.大杉勝男
5.人大杉
112 :
名無しでGO!:04/10/13 21:25:38 ID:x3I/Nz4b
問題
1 JR幹線駅。無人。
2 三角屋根の駅舎
3 下り列車6本、上り列車8本。
4 とり・みき氏の漫画登場人物の苗字と同じ名前。
113 :
駅どこスレ30の288 ◆447iLaMk.2 :04/10/13 23:00:22 ID:bjT6pfxo
>>100 正解です。旅客列車の愛称までお答えいただけてありがたいです。
1、JR
2、この駅ができて、まだ15年経ってない
3、両隣の駅が分岐駅
4、3の2駅では、同じ大手私鉄の同じ路線に乗り換えられる
5、この駅の前身?は、近くにあった臨時駅
114 :
名無しでGO!:04/10/13 23:28:54 ID:x3I/Nz4b
>>113 尾頭橋@東海道本線
1 JR東海
2 1995年開業
3 名古屋・金山
4 名鉄名古屋本線
5 ナゴヤ球場正門前
115 :
112:04/10/14 00:02:09 ID:eoa0u1cE
>>112 文章が舌足らずだった。すみません。
下り列車1日6本、上り列車1日8本。
追加ヒントいきます。
・上下列車の本数が違うのは、別線があるから。
・とり・みき氏の漫画の主人公の苗字です。
116 :
くりん:04/10/14 01:06:59 ID:pprQAYqL
117 :
名無しでGO!:04/10/14 01:09:45 ID:eoa0u1cE
118 :
名無しでGO!:04/10/14 02:47:45 ID:sJxwRvLK
1.5路線入ります。しかし、地上で見ることが出来るのはJR1路線だけです。
2.JRは各駅停車しか停まりません。快速以上はホームすらありません。
3.地下鉄1路線は3社の車両が、もう1路線も3社の車両が、さらにもう1路線でも3社の
車両が見る事が出来、新型車両登場もあいまって、地上でも地下でもさまざまな車両
が見る事が出来ます。
4.JRのホームで乗り降りする時、油断すると落っこちますよ。
※3.の「3社」は、その路線の会社の車両も含まれます。
例えば、
A鉄道A線ではA線の車両の他、W鉄道、X鉄道の車両が、A鉄道B線ではB線の車両の他、
Y鉄道とZ鉄道の車両が見れる。
>118
飯田橋@JR、メトロ・都営地下鉄
1.JR中央線・東西線・南北線・有楽町線・都営大江戸線
2.中央線は各停のみ。
3.東西線はメトロ・JR・東葉高速、南北線はメトロ・東急・埼玉高速、有楽町線はメトロ・東武・西武と直通
120 :
駅どこスレ30の288 ◆447iLaMk.2 :04/10/14 12:00:53 ID:/7clmeRg
>>114 正解です。
1、JR
2、隣の駅から列車の本数が減る
3、今月1日から、所属する自治体名が変わった
4、2の駅から連続して6駅が、今月1日から全て同じ自治体に所属するようになった
(注:3の自治体≠4の自治体)
5、2の駅から出ているJRでない路線で、かつて大事故が発生した
>>120 4.に疑義は残るが、三雲@草津線?
2. 貴生川止まりがある
3. 湖南市
4. 貴生川から油日までは「甲賀市」だが、連続5駅だなぁ。
5. 信楽高原鉄道
122 :
名無しでGO!:04/10/14 13:29:41 ID:+LjNQvJ3
1、JR線です。
2、この路線の一部(中間あたり)は、鉄建公団によって造られました。
3、この駅はその鉄建公団が造った区間にあり、その区間で唯一列車交換ができる駅です。
しかし普段は、その機能を全く果たしていません。
4、この駅の隣の駅は、全国的に有名です。
123 :
名無しでGO!:04/10/14 14:26:03 ID:foB734Iw
124 :
名無しでGO!:04/10/14 14:29:24 ID:fLoj4oBz
【問題】
1・JR線です
2・来年秋に開業から10年目を迎えます
3・現状、改札口は北側しか有りません
4・『電車特定区間』内の『○○市内』の駅に含まれますが、この駅から東へ5分ほど歩くと、全国的に有名な違う自治体になります
5・優等種別の電車は止まりません
ひとまずこのヒントでお願い致します。
>>75 正解です。 出張に出ていて返事が遅れました。スマソ!
(2)乗換駅は、1面1線のホーム→智頭急行線の普通列車専用
(3)(4)この駅に停車する特急列車が→Sはくと&Sいなば<全て智頭急行線へ>
(5)直通する方の特急は、全てこの駅を通過→全ての夜行列車
(7)この駅には様々なタイプ(少なくとも4種類)の転換クロスシートを
備えた普通列車が来ます。
→新快速車両・旧新快速車両・オレンジ色の2ドア車・薄茶色の車両
126 :
61:04/10/14 16:30:22 ID:DG3xEL4Z
>>111 正解、やっぱり簡単だったようで。
68氏のネタ拝借問題
大手私鉄
(1)ホームは2面4線です。
(2)分岐駅です。
(3)この駅に停車する特急があります。
(4)上記の特急列車は、全て分岐線の方と直通します。
(5)この駅の属する線区を直通する方の特急は、全てこの駅を通過します。
(6)この駅の構内配線は一度大掛かりな変更をしています。
(7)この駅の一方の隣の駅名は違う地域の別会社の路線名になっています。
>>126 北野@京王電鉄
(2) 高尾線が分岐
(3) 高尾山口行き準特急が停車
(4) (3)参照
(5) 京王八王子行き特急は通過
(6) 高架化に伴い変更
(7) 近鉄八王子線
>>127 俺も最初そう思ったんだが、特急と準特急って別じゃないか?
>>128 分倍と北野停車以外に違いはないから無問題w
つか、(7)を満たす駅が他に思いつかなかった。
連カキスマソ。
京八逝きの準特急もあるんじゃなかったか?
急に自信がなくなってきたorz
131 :
名無しでGO!:04/10/14 17:25:07 ID:fi6Ax7W4
>>124 開業年と「『○○市内』の駅」だけで甲南山手といってみる。
132 :
61:04/10/14 17:48:35 ID:DG3xEL4Z
>>127 北野は想定外です。
問題には明記していませんでしたが、特急が準特急を含むというのは常識的に無理があるんではないかと?
ちなみに現在平日夜間は特急も準特急も京王八王子行きになってます。
念のためヒント追加
(8)この駅の所在する自治体は市ではありません。
133 :
124:04/10/14 19:46:27 ID:fLoj4oBz
>131さん、ご名答!
【解説】
1・東海道本線(JR神戸線)@JR西日本
2・1996年9月1日開業
3・南側(『森南』地区)が震災の再開発地域に掛かっている事もあり、南口は工事中です。
4・ご指摘通り、「『神戸』市内」の駅です。北側の道(山手幹線)を東へ5分ほど歩くと、お金持ちが多数居るので有名な『芦屋(あしや)市』に入ります。
5・普通のみ止まります。快速・新快速は東隣の芦屋か2つ先の住吉で乗り換えです。
失礼しました〜 ノシ
1. 第3セクター
2. この市の代表駅まで鉄道だけで行けるが、いったん別の都道府県に出る必要がある。
3. 駅前には2本の国道の交差点(三叉路や五叉路以上も含む)がある。
一方の国道を走ると、市外に出ることなく代表駅にたどり着ける。
4. 駅前には以前コンビニらしからぬ名前のコンビニがあった。(主観なのでおまけ扱いで)
135 :
駅どこスレ30の288 ◆447iLaMk.2 :04/10/14 21:30:39 ID:/7clmeRg
>>121 ああ…すみません。三雲で正解です。
1、大手私鉄
2、隣が分岐駅
3、両隣が特急停車駅、この駅は準急と普通のみ停車
4、今年に入って、駅前からあるものがなくなった
今回はこれだけで。
136 :
名無しでGO!:04/10/14 21:33:37 ID:fi6Ax7W4
>>134 飛騨神岡?
2.飛騨市の中心駅は飛騨古川駅。行くには富山県の猪谷に出ねばならない。
3.国道41号線と471号線が分岐。旧古川町に行くには41号線を行く。
137 :
128:04/10/14 21:36:03 ID:AWKvH5zb
>>126 >>132 となると、一瞬だけ頭をよぎった東武動物公園か?・・・と思ったが、
7で引っかかってしまうので、多分違うだろう。ということでsage
3.りょうもう
4.東武伊勢崎線
5,きぬ・けごん@東武日光線
8,埼玉県南埼玉郡
138 :
名無しでGO!:04/10/14 21:36:12 ID:fi6Ax7W4
>>136訂正
地図見て答えたのに間違った。
神岡鉱山前だった。
140 :
61:04/10/14 21:47:05 ID:DG3xEL4Z
>>137 残念ながら不正解。
(7)もさることながら、路線上はここから日光線が分岐する形なので(4)(5)にも当てはまりません。
おまけにこの駅は多分配線変更はしていないのでは?(この項は少々自信なし)
>>126>>132 須ケ口 名鉄名古屋本線・津島線
調べてみると、特急は全部津島・佐屋行きでした。
7は東京メトロ丸ノ内線
所在地は西春日井郡新川町なので、たぶんそうでしょう
>>122 石見都賀@三江線
2. 中間が鉄建公団…ここと気仙沼線くらい?
3. 日常使われない交換設備
4. 宇都井
143 :
61:04/10/14 23:44:05 ID:DG3xEL4Z
>>141 正解です。
ちなみにこの駅、以前は名古屋→津島方面が直進、岐阜方面が右へカーブする配線構造だったのを87年頃に現行のものに変更しています。
144 :
122:04/10/15 00:44:50 ID:aY2EK64s
145 :
名無しでGO!:04/10/15 19:53:09 ID:7DdXaAik
@三軒茶屋の由来にもなった茶屋の名前は?
A東北本線で最も客数が少ない駅は?
>>145 2のほうだけ。
宇都宮貨物ターミナル駅
>>135 あやめ池@近鉄奈良線
2、大和西大寺
3.、急行停車は休日だけだったような…今はどうかわかりませんが
4、遊園地が今年でなくなりましたね。
よく遊びに行ったものです。
148 :
名無しでGO!:04/10/15 23:30:14 ID:yZIT6oC8
1.JR
2.並行して地方私鉄が走っており、そっちは駅名に会社名を冠している
3.政令指定都市内にあり、2.の私鉄の隣駅は区役所最寄り駅
4.駅名は旧町名(自治体名)。この町は3.の市と合併して消滅した。
5.4.と同名の自治体がもう1つ、別の都道府県にあった。
この町も隣の市と合併して消滅した。
6.5.の市にはこの駅に旧国名を冠した駅がある。
7.5.の市はあることが「日本初」。
わかりにくいなあ・・・
149 :
名無しでGO!:04/10/15 23:54:34 ID:K38LIxqw
1.関東私鉄の駅
2.本線と分岐する
3.3種類の急行が停車する
4.政令都市内
5.かつて、駅周辺に巨大迷路があった
150 :
名無しでGO!:04/10/16 00:07:38 ID:NobsAmng
>>149 新百合ヶ丘@小田急線?
2.小田急多摩線
3.急行、多摩急行、湘南急行(快速急行だっけ?)
4.神奈川県川崎市
5.「巨大迷路 新百合ヶ丘」でググったら、まちBBSがでてきたw
151 :
名無しでGO!:04/10/16 00:13:04 ID:IHpGrh6W
>148
五日市?
並行路線は広電、もうひとつの町は東京都にあった五日市町(現あきる野市)
日本初の「あること」は知らん。
152 :
名無しでGO!:04/10/16 00:21:44 ID:XrgH6n4w
>>151 漢字かな交じりの市名が日本初ではなかったか?
かなのみはいわき市とかあったけど。
153 :
駅どこスレ30の288 ◆447iLaMk.2 :04/10/16 00:32:20 ID:qr6P+Uhv
>>147 正解です。
1、大手私鉄
2、同名同字の駅が地下鉄にあるが、場所が全く違う
3、一応特急が止まる
4、特急が走るのは上下どちらかのみ
5、2駅隣が分岐駅で、この駅でほとんどの列車が折り返す
154 :
名無しでGO!:04/10/16 06:48:15 ID:ISPERBX3
問題
1 元信号場。乗客が勝手に乗り降りしていたのが駅の始まりという。
2 現在はJRと第3セクターの駅。
3 JRで2つ先の駅は、第3セクターで8駅先になる。
4 この駅を境に実質各駅停車になる快速がある(時事問題)。
155 :
148:04/10/16 10:14:30 ID:qfZw8TXc
156 :
149:04/10/16 10:39:49 ID:bFVL8+qr
157 :
名無しでGO!:04/10/16 13:08:32 ID:ISPERBX3
>>154 追加ヒントいきます。
・本日のダイヤ改正で停車駅が増えたため、この駅から終着駅まで快速は
連続停車になった。
・ほとんどの快速には愛称名がついている。号数はつかない。
・ヒント3の駅は県の中心駅。
158 :
名無しでGO!:04/10/16 14:28:14 ID:AM18IPW+
1 JR
2 単線直流電化
3 現在は市に所在
4 同名の駅が四国にある
5 快速は全て停車
6 平日の朝にこの駅折り返しが1本あり
7 同じ平日の朝には特急も1本停車
159 :
名無しでGO!:04/10/16 15:42:48 ID:XrgH6n4w
>>158 高松@七尾線
3 かほく市
4 予讃線&高徳線
7 おはようエクスプレス
160 :
名無しでGO!:04/10/16 16:15:55 ID:AM18IPW+
161 :
名無しでGO!:04/10/16 19:36:12 ID:5kkRXwoM
162 :
名無しでGO!:04/10/16 21:15:01 ID:ISPERBX3
>>161 正解です。それにしても物井にまで快速停車させるなんて。
なお、上り快速は「エアポート成田」じゃないので、
「ほとんどの快速には愛称名がついている」は間違いでした。
どうもすみません。
163 :
名無しでGO!:04/10/17 00:01:34 ID:tpa9sZEs
>>162 >>154だけで十分わかる問題だったのに、千葉モノレール見落としてたんだよ。
とんち問題w
1.大手私鉄
2.連続する2駅。その間隔は2km以上
3.「ものすごくそーぜつな夫婦喧嘩?」w、ヨミハシラン
164 :
名無しでGO!:04/10/17 02:05:41 ID:GcjeMyoe
1.JRと私鉄各1路線です。
2.JRは片方しかホームがありません(上下共用)。まだ、改札へは踏切渡る方式です。
3.私鉄は高架複線対向ホーム、各駅列車しか停車しません。
4.駅舎は私鉄の方が管理しています。
5.現在、JRホームでこの私鉄とは別の私鉄の車両が留置されています。
6.タタン、タタン、タタン、タタン、タタン、タタン、タタン、タタン、タタン、タタン、タタン、タタン
166 :
名無しでGO!:04/10/17 04:17:56 ID:6DGS9y5F
>>165の下 正解
1.JRと私鉄各1路線です。・・・相模線・小田急小田原線
2.JRは片方しかホームがありません(上下共用)。まだ、改札へは踏切渡る方式です。
3.私鉄は高架複線対向ホーム、各駅列車しか停車しません。
4.駅舎は私鉄の方が管理しています。
5.現在、JRホームでこの私鉄とは別の私鉄の車両が留置されています。
・・・相模鉄道で用途を外れた車両6000系緑車と旧塗色復元車の2編成がホームの
目の前で留置されています。
6.タタン、タタン、タタン、タタン、タタン、タタン、タタン、タタン、タタン、タタン、タタン、タタン・・・ロマンスカーの通過音。
167 :
名無しでGO!:04/10/17 09:11:04 ID:yxP6gcow
>>164-166 異議あり。
JRの厚木駅はもうちょっと海老名よりの相鉄とのポイント付近。
ホームがある場所は、正式には降車場。
そして、ポイント付近には、相鉄の厚木駅も書類上存在する。
168 :
名無しでGO!:04/10/17 15:47:48 ID:VXU7gC/Q
>>167 そんなヲタッキー&ウルトラマニアックなトリビア知ってる人何人いるだろう?
169 :
◆aQ3nMiKaZE :04/10/17 18:40:47 ID:HzcFgqEe
1.JRの駅
2.駅ができたときはここが終点だった。
3.この駅折り返しの列車がある。
4.快速列車はほとんどが通過。
5.一方の隣の駅はすべての快速列車が停車。そこから5駅以上連続停車する。
6.この駅と前後の数駅は、一時期、県庁所在地ではない市にあったが、
現在は県庁所在地の市内にある。
170 :
福生エキサイティングソフトボールチーム:04/10/17 21:00:50 ID:tAcdCOrX
>>166 相鉄の車両が留置されている場所自体が相鉄厚木駅の扱いだよ
だからJRのホームに留置されていると言う表現はおかしい。
似ているタイプとしては。
近鉄塩浜とJR塩浜のような感じなんだわな
171 :
駅どこスレ30の288 ◆447iLaMk.2 :04/10/17 22:31:48 ID:6JF73zjY
>>165 正解です。
1、大手私鉄
2、2駅隣の駅と同音同字の駅が、(そこを含めて)全国に3ヶ所ある
3、3ヶ所の駅の路線の会社は全て違う
4、2と反対側2駅隣の駅で、JRや他の大手私鉄、地下鉄2路線に乗り換えられる
5、4の駅で乗り換えられる地下鉄2路線のうち、どちらかは5年以内に開業
6、駅名は漢字4文字だが、前2文字だけの駅がJRにある
172 :
名無しでGO!:04/10/17 22:53:45 ID:Njr74Q3j
>171
王子公園(半球)
2〜3.御影(同名の駅は、半身、しRコヒ・根室本線)
4.三宮(しR,半球、地下鉄東西線、海岸線のりかえ)
5.神戸市営海岸線
6.王子(しR束・東北本線[京浜東北])
173 :
172:04/10/17 23:33:38 ID:V7ARkmpg
問題
1.JR単線非電化区間の駅
2.県庁所在地中心駅ではないが、県庁の最寄り(最も距離が近い)駅。
3.高架・1面1線の無人駅
4.国鉄民営化後に開業
5.隣の駅の駅名に何文字か加えると問題の駅名になる。
>>173 栗林公園北口@高徳線・・・・にしては、4が違うしなぁ。
3もちょっと微妙だが・・・・これは人によって高架かどうかの解釈が違うし・・・・
176 :
174:04/10/17 23:54:28 ID:1Dr51Xgd
>>175 そういえば、86.11.1だから確かに国鉄時代だ罠。
177 :
駅どこスレ30の288 ◆447iLaMk.2 :04/10/18 01:16:53 ID:/WY5SIdQ
>>172 正解です。
>>173さんの問題を拝借した上で、アレンジして出題。
1、JR
2、県庁所在地中心駅ではないが、県庁の最寄り(最も距離が近い)駅
(ただし県庁とこの駅の間を結ぶ交通機関があるとは限らない)
3、以前は所属自治体名がそのまま駅名だったが、平成の大合併後の所属自治体名はこの駅の駅名をアレンジ?したもの
(もちろんそういう意図はないはずですが)
4、以前は一部の快速しか止まらなかったはずだが、現在では止まらない快速のほうが少ない
5、隣の駅で大手私鉄と3セクに乗り換えられる
>>177 3-5だけで穂積
問題。記号に入る文字は1文字とは限らない。
1.JR
2.駅名は○×。
3.同一都道府県内に○市、○△市、○□町がある。
4.この駅は3で上げたいずれの市町村にもない。
5.この駅がある市町村の中から新宿、横浜、大阪、京都まで乗換無しで行ける。
179 :
名無しでGO!:04/10/18 02:14:05 ID:e9fDZf4S
>>164っす。
不備、間違い書いてごめんなさい。
そんなコアな事、全然知らなかったんだもん。
相鉄車両の部分は「JRホームから相鉄の車両が見れる」と言うつもりだったんだけど、
あの書き方じゃ誤解受けますね。
申し訳ありませんでした。
180 :
名無しでGO!:04/10/18 02:15:36 ID:e9fDZf4S
おれ、皆さん見たいに細かい事まで知識持ったないので問題書くのやめます。
今度からは解答者に徹します。
>>179 私が言うのもなんですが、そこまで悲観的になることもないと思いますよ。
ついでに書けば、厚木駅が答えの問題は散々ガイシュツですけど。
182 :
名無しでGO!:04/10/18 15:35:30 ID:dB7rp43V
まあまあ。そう落ちこまずに。
せっかくなんで
>>180に答えてもらいましょう。
この問題に限り、
>>180の方のみ答えてください。
1.私鉄
2.特急、急行、準急停車駅
3.この鉄道会社内では第4位の乗降客数を誇ります
4.JRに乗り入れする特急が止まります。
5.この駅から急行になる普通列車があります
6.この駅で増結・切離しが行われます。
7.この駅から出る列車の一部は地下鉄に乗り入れます
8.片方の隣の駅はこの駅の名前の一部が使われています
さあ、どーこだ!
183 :
180:04/10/18 15:41:11 ID:NJjiI9OQ
小田急 本厚木
1.私鉄・・・小田急
2.特急、急行、準急停車駅・・・特急は「サポート」「ホームウェイ」「あさぎり」
3.この鉄道会社内では第4位の乗降客数を誇ります
4.JRに乗り入れする特急が止まります。・・・「あさぎり」
5.この駅から急行になる普通列車があります
6.この駅で増結・切離しが行われます。・・・10両を6両と4両に。
7.この駅から出る列車の一部は地下鉄に乗り入れます・・・東京メトロ千代田線
8.片方の隣の駅はこの駅の名前の一部が使われています・・・厚木
>>178 岐阜県庁から一番近い駅は西岐阜だから、不正解だろう。
185 :
名無しでGO!:04/10/18 22:05:18 ID:3r3TTUpz
>>178 富士岡@御殿場線
3.富士市・富士宮市・富士川町
4.御殿場市
5.新宿→あさぎり あとは高速バス?
問題
次の駅はどこでしょう?
1 10206#4 JR高徳線
2 2092#67 京阪石山坂本線
3 874#2#0 近鉄京都線
4 04#2#09 伊豆箱根大雄山線
5 0234267 JR小浜線
>>186 これって、機種によって違うんじゃないの?
1阿波川端
2瓦ヶ浜
3山田川
4和田河原
5若狭高浜
188 :
名無しでGO!:04/10/18 23:10:10 ID:VfWyPBwY
>>187 正解です。機種によって違うんだっけ? だとしたらすみません。
メールを作成するとき、「あ」行ばっかりなら楽だろうなぁと考えて
作った問題です。
189 :
173:04/10/18 23:46:37 ID:UeYVIbBR
出題間違い。
答えは174さんの通り栗林公園北口のつもりで出題しますたが、
175さん指摘の通り4.のひんとが間違い。
問題取り消します。
190 :
駅どこスレ30の288 ◆447iLaMk.2 :04/10/19 00:23:34 ID:a42ieEZf
>>178・
>>184 やっぱ西岐阜ですかね?
直線距離では穂積のほうが近いように思われて、こういう問題にしたんですが…。
意図したものは穂積でした。
1、大手私鉄
2、分岐駅ではないが、この駅で路線名が変わる
3、ほとんどの特急がこの駅止まり・この駅発
4、JRの駅と構内でつながっている
5、かつて4でつながっている路線と、この会社の間に直通特急があった
191 :
名無しでGO!:04/10/19 00:24:12 ID:hfa8/Vlx
新鵜沼
192 :
178:04/10/19 00:27:13 ID:7hxAm/JW
>185
正解。
御殿場から京都・大阪は東海道昼特急、横浜は羽田行きバスが横浜経由であります。
JRの駅です(<ア>線に属します)
(1)ホームは1面2線です。
(2)普通のみの停車です。
(3)この駅の前後<ア>線には踏切はありませんが、ホームにいるとなぜか警報音が聞こえてきます。
しかし、この警報音の主の列車を見ることはできません。
(4)他のJR線<イ>の駅へ少し歩くと乗り換えることができます。
(5)ホームにいると目の前を別のJR線<ウ>を走る列車が通っていきます。
(6)この駅と同名の駅がすぐ近くの私鉄<エ>線にあります。
(7)この駅と同名のJRの駅が、別のJR会社<オ>線にあります。
>>193 (3)の意味を考えてみましょう!! 駅の構造等に・・・・
196 :
◆aQ3nMiKaZE :04/10/19 21:17:01 ID:zODefw/V
1.私鉄の駅
2.特急以外はすべて停車。
3.駅名は町の最高峰の山の名前。
4.両隣の駅はそれぞれ違う市にある。
5.東京都内まで直通する列車は少ない。
197 :
名無しでGO!:04/10/19 21:49:00 ID:hfa8/Vlx
198 :
猪坂敏明:04/10/19 21:50:30 ID:7wD2WGxS
南アルプス市の代表駅はどこですか?教えてください!
>>197 正解です。山の名前だとは最近知りました。
200 :
をぢさん:04/10/19 22:13:35 ID:A6OQFonk
>>198 うーん、南アルプス市だと、身延線も市域を通っていないんだね...
JTB(交通公社)の時刻表には、鉄道の駅か場合によってはバスターミナル
を市の代表に表示するものもあるんだけど...
南アルプスの場合は今のところないみたいだね。
201 :
駅どこスレ30の288 ◆447iLaMk.2 :04/10/20 01:02:09 ID:uqpbz2JU
>>191 まさに瞬殺ですな。正解です。
1、大手私鉄
2、隣の駅から先は地下を走る
3、2でない隣の駅が分岐駅
4、駅名に方位がついているが、反対の方位(東⇔西、南⇔北)がついた駅名はない
5、あるプロサッカーチームの本拠地最寄り駅
>>201 西京極。
1. 阪急京都線
2. 西院〜河原町
3. 桂
4. 東京極駅なんてない
5. 京都パープルサンガ
203 :
名無しでGO!:04/10/20 09:51:17 ID:C/+putML
問題投下
1、関西のJR
2、この駅あたりから、南に数キロは、大手私鉄とほぼ並走
3、市の中心駅。ほとんどの電車がこの駅で増解結する
4、定期列車は、すべておなじ形式の電車しか走らない。
5、関西のJRにしては珍しく、この線に愛称付き快速は存在しない
ヒント出しすぎたかなー????
>203
JR学研都市線松井山手
205 :
名無しでGO!:04/10/20 10:14:11 ID:C/+putML
>>204 おしい。
今は松井山手よりも南(東)の、とある駅で増解結してます。
普通電車の折り返しは、今でも松井山手ですが・・・
206 :
名無しでGO!:04/10/20 11:13:54 ID:C/+putML
>>203 追加ヒント(これ以上ヒントだしたら、答え出そうですが)
6、この駅の隣の駅までは昼間15分間隔、その先は30分間隔
7、
>>204の解答した駅から近い
>>203 JR片町線(学研都市線)京田辺駅・・・だな。
208 :
名無しでGO!:04/10/20 12:38:15 ID:C/+putML
209 :
駅どこスレ30の288 ◆447iLaMk.2 :04/10/20 15:26:34 ID:uqpbz2JU
>>202 正解です。
1、JR
2、駅名に漢字1文字加えると、近くにある大手私鉄の駅名になる
3、この駅は電化区間で幹線にあるが、昼間の電車は30分に1本
4、昼間は4駅隣の駅から列車の本数が倍になる
5、4と反対に2駅隣が分岐駅で路線の端になる
210 :
名無しでGO!:04/10/20 16:29:32 ID:NUD/q5rT
1.成田空港にいく特急が停車
2.アルファベットが駅名に含まれる
3.単線の交換駅
4.かつては定期列車でこの駅を通過する電車があった
211 :
名無しでGO!:04/10/20 16:31:24 ID:kcvo05B+
212 :
名無しでGO!:04/10/20 16:41:14 ID:NUD/q5rT
>>211 はや!
まさか、藻前さんも、今、1の特急に乗っているとかか?
正解
213 :
駅どこスレ30の288 ◆447iLaMk.2 :04/10/20 17:19:34 ID:uqpbz2JU
>>209のヒント5を訂正します。
5、この駅を通る定期旅客列車は、全て2駅隣の駅行き・始発
214 :
名無しでGO!:04/10/20 18:07:58 ID:CTvJmYEg
1.A駅からX駅までと5つ隣のF駅からX駅も同じ値段。
2.A駅からX駅に行くときM駅で分割すると10円安区なる。
3.A駅から4つ隣のE駅からX駅に行くときM駅で分割すると90円安くなる。
4.A駅の次の駅B駅は新快速の停車駅の駅。
215 :
名無しでGO!:04/10/20 18:52:03 ID:Pp4Z97x6
1.A駅からB駅まで、普通で行くと間の停車駅は3駅
2.A駅からB駅まで行く際にC駅で降りて乗りなおしても、直接行くのと金額は変わらない
3.A駅からB駅まで行く際にD駅で降りて乗りなおせば、直接行くよりも、40円安くなる
4.A駅からB駅まで行く際にE駅で降りて乗りなおすと、直接行くよりも、100円高くなる
5.A駅とD駅は、停まる快速と停まらない快速があります。
6.B、C、E駅は、すべての快速が停まります
7.A駅以外は、乗換えが可能です(同じ会社とは限らない)
8.A駅以外は、特急停車駅
>>201 >やっぱ西岐阜ですかね?
お尋ねがあったので証拠を195に示しておきましたが、それについてのご意見は?
217 :
名無しでGO!:04/10/20 22:51:21 ID:B+2r5y4l
1、JR
2、この駅で列車の切り離し作業が行われる事もある
3、この路線には他社線も乗り入れている
4、この駅名は難読なので、初めて見る人にはなかなか読めない
5、この駅名の漢字を見てみると…「三世代家族」
218 :
名無しでGO!:04/10/20 22:53:04 ID:GpVfRLH2
台風23号の動きに十分注意しましょう!!
>>193 正解は、福島駅でした。<ア>=大阪環状>線
(3)ホームにいるとなぜか警報音が聞こえてきます。しかし、この警報音の主の列車を
見ることはできません。=通称、梅田貨物線のことですね。
(4)他のJR線<イ=JR東西線・新福島>の駅へ少し歩くと乗り換えることができます。
(5)ホームにいると目の前を別のJR線<ウ=東海道本線>を走る列車が通っていきます。
(6)この駅と同名の駅がすぐ近くの私鉄<エ=阪神・福島駅>線にあります。
(7)この駅と同名のJRの駅が、別のJR会社<オ=東北本線・福島駅>線にあります。
今回の結果を反省し、更なる Grade Up を目指します。
220 :
名無しでGO!:04/10/21 00:18:25 ID:6GrYFMYY
>>201 「東京極」は胆振線(廃止)にあった。
「東京」と紛らわしい駅だったんだ。
1、JR化後に開業
2、普通のみ停車
3、隣の駅には全ての快速が停車
4、この駅のある路線にしては3の駅との駅間は短い。
5、3の駅で地方私鉄と連絡しこの駅のある路線としばらく並走する。
6、駅名には近くの団地の名前がそのまま付いている。
222 :
221:04/10/21 20:18:03 ID:QUoVmBqb
訂正
5:そのままと書きましたが厳密にはそのままではありません。
223 :
221:04/10/21 20:21:13 ID:QUoVmBqb
5じゃなくて6だったorz
224 :
215:04/10/21 20:26:24 ID:Ftw+Qm7i
24時間たっても答えが出ないので、ヒント追加と誤解が出そうなところの補足
下りから上り方向に順番に並べた場合、
A、E、C、D、B になります。
順番で混乱している人に対して補足して置きます。
ヒント追加
9.A駅からB駅まで、途中降りないで直接行った場合は、480円
225 :
名無しでGO!:04/10/21 20:57:12 ID:A9qeVMmG
>221
前空でいいの?
隣は宮島口
団地は前空台
226 :
名無しでGO!:04/10/21 21:54:09 ID:UqNxga7x
1.大手私鉄
2.この駅がある市の中心駅ではないが、この市の市役所の近くにある
3.隣の駅とそのまた隣の駅は難読
4.有料特急も止まる
227 :
名無しでGO!:04/10/21 21:59:26 ID:TyjGt3ym
228 :
221:04/10/21 21:59:31 ID:/UdpYmRR
229 :
駅どこスレ30の288 ◆447iLaMk.2 :04/10/21 22:46:28 ID:ADytLfSf
230 :
217:04/10/22 01:50:53 ID:VhGJ20+0
>>219 大正解!簡単すぎたかな
>>209 川越じゃないよね?
提案なんだけど、地域は表示しちゃいけないのかな?(関東、関西など)
漏れサイタマー在住だから西日本は全然分からないや
231 :
215:04/10/22 06:47:09 ID:WY6vtCoF
>>230 問題によっては、特定するために地方や県を書いている場合もあり
>>215にヒント追加
10.A、B、C、D、Eのうち二駅は所在地の市と同じ名前
232 :
名無しでGO!:04/10/22 08:07:41 ID:gL/fhGpj
>>214
ヒント追加
B駅から私鉄でX駅に行くと10円安い。
233 :
226:04/10/22 10:17:16 ID:qrT7qfHy
>>227 大和八木は想定外でした。
というわけでヒント追加
5.この駅は分岐駅ではない。4.であげた有料特急の次の停車駅が分岐駅。
234 :
名無しでGO!:04/10/22 14:23:44 ID:Ka2z5k2d
>>226 新鹿沼(東武日光線)?
3は楡木、樅山
235 :
名無しでGO!:04/10/22 17:35:28 ID:qrT7qfHy
236 :
名無しでGO!:04/10/22 19:59:36 ID:Ka2z5k2d
1、JR東日本の駅
2、この近くに長いトンネルがある
3、2つ隣の駅は、JR車両が一部乗入れを行っている私鉄との接続駅となっている
4、3とは異なる2つ隣の駅の駅名には、食べ物の名が含まれている
5、有料特急は通過
237 :
名無しでGO!:04/10/22 22:23:55 ID:7DekHtgu
>>236 1、笹子
2、笹子トンネル
3、大月
4、勝沼ぶどう郷
5、JRに無料特急は無い
よって回答不能。
>>237 236は別に無料特急についてなにもいってないよ。
有料とあえて言うことに違和感はあっても間違いではないと
239 :
名無しでGO!:04/10/22 23:29:00 ID:CuKI6fM6
問題
1 会社が自己破産したため、10月16日から運休になっている。
2 鉄筋コンクリート3階建の建物。
3 電車の名前は弁慶と義経。
241 :
駅どこスレ30の288 ◆447iLaMk.2 :04/10/22 23:35:35 ID:CAxkDhKk
>>230 川越はJR単独の駅じゃないですし、ヒント5を満たさないので不正解です。
まあ、マターリ
>>209の答えを待ちつつ、別の問題を。
1、JR
2、下りはこの駅まで本線から新快速の直通列車あり(上りはこの駅始発あり)
3、この駅から先の下り方向は1時間に1本
4、隣の駅名は麻雀好きにはたまらない?
5、3駅隣が新幹線停車駅
242 :
名無しでGO!:04/10/22 23:36:18 ID:CuKI6fM6
>>240 一応正解です。「鉄筋コンクリート3階建ての建物」から、「屋島山上」が
答え。
243 :
240:04/10/22 23:37:48 ID:pcTU6c8G
の 屋島山上駅
244 :
名無しでGO!:04/10/22 23:38:23 ID:CuKI6fM6
245 :
240:04/10/22 23:38:43 ID:pcTU6c8G
あれま。
246 :
名無しでGO!:04/10/23 00:31:14 ID:es7VUEQz
【問題】A〜Wに当てはまる語句を答えよ。
とある10月の休日、私は友人とハイキングに行こうと思い、3つの会社が接続する
A駅を5時47分に発車する地下鉄に乗車した。終点のB駅には6時03分着。
B駅では、C電鉄D線に乗り継ぐ。接続時間はわずか3分しかないので、猛ダッシュだ。
このB駅からは、友人との待ち合わせ場所のE駅まで行くC電鉄のバスも出ている。
しかし、次のバスは6時20分まで待たないと来ないので、今回は鉄道利用にした。
B駅を6時06分に発車するC電鉄D線のF行きで、終点のF駅には6時27分着。
ここでも接続時間は4分しかないが、それほど遠くないので余裕がある。
私は、F駅を6時31分に発車するG電鉄H線の急行列車に乗った。この電車は、
I線に直通して待ち合わせ場所のE駅まで、乗り換え無しで行くことが出来る。
E駅には6時48分に到着した。到着時間は、バスと大体同じぐらいだろうか。
E駅でJ線に乗り換える。J線のホームで、友人と無事に合流することが出来た。
E駅を6時53分に発車するJ線のK行きに乗り込む。私たちは、この電車の終点の
1つ手前のL駅で電車を降りた。L駅には7時04分着。今まではこの1つ手前の、
M駅でN電鉄O線に乗り換えて、P駅でQ線に乗り継いでいた。しかし最近、
L駅とR駅との間にS線が開通し、それがN電鉄Q線のT駅を経由するため、
T駅には19分早く到着する。私たちは、L駅を7時17分に発車するS線でT駅へと
向かった。T駅には7時29分着。T駅を7時33分に発車するQ線の急行列車に
乗り継ぎ、途中のU駅からV線に入り、登山口のW駅には7時50分に到着した。
247 :
名無しでGO!:04/10/23 04:56:20 ID:3aYDN1LV
248 :
215:04/10/23 06:02:51 ID:j6te/40a
回答が出ないと判断して、答えの発表
A:辻堂、B:横浜、C:大船、D:戸塚、E:藤沢
1.東海道線普通で行くとこうなる
2.辻堂〜横浜は480円 大船〜辻堂が190円、大船〜横浜が290円で計480円
3.辻堂〜戸塚が230円、戸塚〜横浜が210円で、合計440円につき40円安くなる
4.辻堂〜藤沢が180円、藤沢〜横浜が400円で、合計580円につき100円高くなる
5と6.湘南新宿ラインの快速は全駅停車だが、アクティーなどは辻堂と戸塚を通過
7.藤沢が小田急・江ノ電と、大船が根岸線・横須賀線・湘南モノレールと、戸塚が横浜市営地下鉄と、横浜が根岸線・東急・横浜高速・京急・相鉄
8.辻堂以外は特急停車(戸塚は成田エクスプレスが停車)
9.480円
10.藤沢が藤沢市、横浜が横浜市
東戸塚と保土ヶ谷のせいで、回答がなかったんですかね?
東海道線の普通は、両駅とも停まらないため無視したのですが、難易度を上げる結果となったかも・・・・・
>>237 「有料特急は通過」といっているだけで、「無料特急は停まる」とかは言っていないのでは?
笹子駅は有料特急は確かに全部通過ですから、問題としては間違っていないと……
初めて答えるんで当たってると良いな
>246
A新横浜、Bあざみ野、C東急、D田園都市、E新百合ヶ丘、
F中央林間、G小田急、H江ノ島、 I小田原、J多摩、K唐木田、
L小田急多摩センター、M小田急永山、N京王、O相模原、
P調布、Q京王、R京王多摩センター、S多摩モノレール、
T高幡不動、U北野、V高尾、W高尾山口
ずれてないよね・・・
251 :
名無しでGO!:04/10/23 15:25:08 ID:H46DSiuq
>>250 Rだけ違うけど、あとは全部正解。結構難問だと思ったんだけど、あっさりやられたorz
252 :
名無しでGO!:04/10/23 15:57:15 ID:+8FaXpDP
1.地下鉄駅で、2本の路線が通ります。
2.上記2路線は集電方式が異なります。
3.JRの地下駅とも接続していますが、駅名は全く異なります。
即答かな?
253 :
名無しでGO!:04/10/23 16:25:50 ID:Iy0I5FjV
三越前かな?
1.銀座線、半蔵門線
2.集電方式の意味がわからないので憶測。
多分上記2路線の開業時期がかなり違うから、集電方式とやらも変わってる?
3.新日本橋@総武快速線
254 :
252:04/10/23 16:47:17 ID:+8FaXpDP
>>253 すみません、想定外でした。確かに当てはまってますね。
集電方式とは架線方式とか第三軌条方式とかのことです。
追加ヒント
4.2の地下鉄路線の軌間は標準軌。
一方の路線は長い間3扉の電車と4扉の電車が走っていて、
駅の乗車位置表示も両方あった。
255 :
名無しでGO!:04/10/23 21:09:56 ID:oWHY4MkO
>252
南森町かな?
堺筋線:架空線、谷町線:第3軌条(3扉車と4扉車混在期間があった)
接続駅:大阪天満宮(JR東西線)
256 :
駅どこスレ30の288 ◆447iLaMk.2 :04/10/23 21:57:02 ID:GNpVzBkj
>>244 正解です。
うーん、
>>209の答えが出ない…。もうちょっと待とうかな、ということで別の問題。
1、大手私鉄
2、駅名をひらがなにすると護衛艦の名前になる
3、駅名から濁点を取ると、違う県にあるJRの駅名になる
4、3駅隣で別の大手私鉄に乗り換えられる
5、この駅を通る路線と3の大手私鉄線の路線名には、共通する漢字があるが読みが違う
257 :
名無しでGO!:04/10/23 22:10:06 ID:r6zTZiaN
>>249 「JR」で「有料特急」って言い方自体に問題あり。
素直に「特急」と書けばいい。
258 :
253:04/10/23 22:15:02 ID:Iy0I5FjV
>>252 >>254 >>252とアンカーを付け忘れていました。失礼いたしました。
集電方式の説明、ありがとうございました。
以下、余談。
実は、馬喰横山@都営新宿線、東日本橋@都営浅草線、馬喰町@総武快速線と書こうとしたんですが、
追加ヒント4で新宿線がアウトになりますね。
>>256 護衛艦で検索をかけたら……
南海高野線の金剛?
2 護衛艦こんごうってのがあるらしい
3 金光駅は確かJR山陽本線の岡山県の駅
4 河内長野で近鉄長野線に乗換できる
5 高「野」線(こう「や」)と長「野」線(なが「の」)
260 :
名無しでGO!:04/10/23 23:15:20 ID:dOhwoNwv
>>209 4、が出題ミスではないかという前提で祝園@片町線
2、新祝園@近鉄京都線
4、昼間列車の本数が倍になるのは「3駅隣」の同志社前から
5、木津
261 :
252:04/10/24 08:21:01 ID:RompoDvA
>>255 遅くなってすみません。正解です!
ご説明の通りです。
262 :
名無しでGO!:04/10/24 09:24:03 ID:65Qg1Nyz
1:大手私鉄である。
2:駅前にはマンションが立ち並ぶ。
3:駅前で殺人事件が発生した。
4:駅ビルにはスーパーがある。
5:他の鉄道への乗り換え駅である。
6:駅の改札口の前に同系列会社のコンビニがある。
7:去年改札口から地上ホームへのエレベータが設置された。
8:急行や臨時特急も停車する。
さてどこの駅でしょうか?
263 :
名無しでGO!:04/10/24 09:46:27 ID:65Qg1Nyz
1:駅周辺にはパン屋系のコンビニ、各種飲食店、古本屋、パチンコ屋、
ホームセンター、中古車センター、トヨタのお店、ガソリンスタン
ド、タイヤ屋、缶入りのあんこなどを作ってる工場がある。
2:大きな道路の上に駅があり、横を高速道路が通る。
3:駅近くには、駅ができる以前から、ダイエーがあったが、数年間は
閉店し、今年になってからダイエー系のスーパーとして再開した。
それに合わせてスーパーの上に大手電器店がオープンした。
4:駅から都市部の高層ビル群が見える。
5:2年ぐらい前まで駅近くにボーリング場があったが、今はマンショ
ンになってる。
さてここの駅はどこだ!
264 :
名無しでGO!:04/10/24 11:47:47 ID:fLzAVNxI
>260
祝園だとすると、追加ヒントにも合わない。
> 213
> 5、この駅を通る定期旅客列車は、全て2駅隣の駅行き・始発
朝晩に奈良直通列車あり。
265 :
名無しでGO!:04/10/24 13:46:28 ID:JDpepPDI
>>262 南茨木@阪急京都線
>>263 沢良宜@大阪モノレール線
漏れの勤務先はこの両駅の間でつ
266 :
名無しでGO!:04/10/24 16:37:32 ID:TiamCb25
>265
正解!!
267 :
駅どこスレ30の288 ◆447iLaMk.2 :04/10/24 20:32:30 ID:E+IQMdMd
>>259 正解です。
>>260>>264 すみません。出題ミスでございます。
やっぱり頻繁に使わない地域ではミスしてしまうこともあるようで…。
1、JR・大手私鉄
2、県庁所在地だが、自治体の人口規模は県で1番ではない
3、この駅を通るJR線と大手私鉄線は、この駅より南にある自治体でもう一度一緒の駅になる
4、3の駅まで、JRなら4駅隣、大手私鉄なら8駅隣
5、3の駅で違うJR線が分岐
>>267 津?
というか人口最大でない県庁所在地ってここと山口しかないし。
269 :
名無しでGO!:04/10/24 21:43:44 ID:JDpepPDI
1、大手私鉄
2、隣の駅はJRのある駅と同じ名前だが、少し離れている。
3、この線は支線だが、本線直通列車が全列車の3分の1以上ある。
4、北隣の駅まで電車と自転車で競争すると、自転車が勝つことがある。
5、この駅がある市には、5事業者6路線13駅(乗換駅・共同使用駅は1駅と数える)ある。
6、普通のみ停車。てか普通しか走ってない
270 :
名無しでGO!:04/10/24 22:36:22 ID:wp9Px3v/
>>268 福島県も忘れていませんか?
いわき市>郡山市>福島市だよ。
271 :
名無しでGO!:04/10/24 22:39:06 ID:wp9Px3v/
>>270 忘れていた・・・
三重・山口・(静岡市合併以前の)静岡 は覚えていたんだけど。
どちらにせよ、この中の県庁所在地で大手私鉄が通っているのは津だけ。
273 :
名無しでGO!:04/10/24 23:59:11 ID:8MTGVo3t
1、大手私鉄
2、特急が停まる
3、以前構内で殺人事件が起こった
4、3駅となりには新幹線が停まる
5、各駅停車で4と反対方向に10駅進むと、政令指定都市に入る
275 :
名無しでGO!:04/10/25 02:34:54 ID:Mhlx43bi
>>274 正解!
続いて
1、JR
2、となりの駅は私鉄に乗換えができる
3、この駅が属する都道府県に隣接する県には、この駅と同じ名の町がある
4、快速が停車(ただしこの区間では各駅運行)
5、現在放送中のアニメの登場人物に、この駅と同じ名(苗字)の人がいる
276 :
名無しでGO!:04/10/25 08:34:33 ID:UzVb6psD
1:近郊区間にある駅。
2:2線の合流する駅で一方の路線は終点。
3:終点の路線では、1つ手前の駅が終点の列車が多い。
4:終点の路線の1つ手前の駅と別路線の上り側の1駅先を通る列車は
少ない。
5:当駅発着の列車がある。
6:通過列車は多いが停車する列車は少ない。
7:県境の駅である。
>>276 近江塩津?
1:大阪近郊区間の最北
2:湖西線と北陸線
3:湖西線は永原止まりが多い
4:永原と余呉を通るスイッチバック列車は1日数本
6:普通より通過する特急の方が多い
7:1駅先は福井県
278 :
名無しでGO!:04/10/25 16:39:58 ID:xU+5eggR
>277
正解!
279 :
名無しでGO!:04/10/25 17:09:55 ID:xU+5eggR
1:駅の西側には広大な貨物ヤードの跡地がある。
2:近くに大手私鉄の車両工場と車庫がある。
3:近くに当鉄道の機関区と車両工場もある。
4:五分程歩くが、大手私鉄との乗り換えも可能。
5:近くに大学、高校などがある。
>279
吹田?
2は阪急正雀工場、
3は吹田工場
281 :
名無しでGO!:04/10/25 19:09:48 ID:bbJebPrF
>280
おしいが、はずれ!
282 :
名無しでGO!:04/10/25 19:33:51 ID:v+rSBO9x
1 中央線 関東よりの甲信地方
2 改札口はホームから見おろす
3 改札からホームにいく途中けっこうにぎやかな貨物線がある。
4 踏切もなにもなく自己責任 普通はありえないだろうとマジ思う。
5 23時をすぎると切符販売機終了 乗車証明券をもらうことになる。
284 :
名無しでGO!:04/10/25 21:52:17 ID:VQBa4cM0
285 :
名無しでGO!:04/10/25 21:58:14 ID:VQBa4cM0
>>269 豊津
1、阪急
2、吹田だが、徒歩で5〜6分かかる
3、京都線直通梅田行き多数
4、北隣の関大前駅までは、電車もスピードを落とす。よってチャリが勝つこともある。
5、
阪急千里線・・・・・・・・北千里、山田、南千里、千里山、関大前、豊津、吹田
地下鉄御堂筋線・・・・・・江坂
北大阪急行南北線・・・・・(江坂)、桃山台
大阪モノレール大阪モノレール線・・・・(山田)、万博公園
大阪モノレール彩都線・・・・・・・・・(万博公園)、公園東口
JR京都線・・・・・・・・・・吹田、岸辺
286 :
駅どこスレ30の288 ◆447iLaMk.2 :04/10/25 23:13:58 ID:wG7tvwqA
>>268、
>>270-272 津で正解です。
まあ人口が県で一番でないのに大手私鉄通ってる時点で断定可能だったかな。
1、3セク
2、国鉄時代の終点、現在は中間駅
3、隣の駅名に含まれる地名が、かつてこの駅のある自治体の名称だった
4、この線の沿線で来年イベントあり
5、鉄道3セクにしては珍しい特徴を持つ路線・会社である
>>286 神海かと思ったんだが、3が違うしなぁ。(美濃神海駅は元本巣町)
288 :
名無しでGO!:04/10/25 23:27:02 ID:7j/Gs+RX
>>286 新豊田
3 新上挙母 かつては挙母市だった。
5 ???
>>286 新豊田?
1.愛知環状鉄道
2.元岡多線終点、現在は中間駅
3.新上挙母(豊田市は旧挙母市)
4.愛・地球博
291 :
名無しでGO!:04/10/26 00:32:17 ID:hJtTMrM3
275の答えを募集中
292 :
駅どこスレ30の288 ◆447iLaMk.2 :04/10/26 00:44:16 ID:2a1cWaUi
>>288-290 正解です。
5は、3セクで電車が走るとか、鉄道3セクなのに黒字とか…。
1、JR
2、同じ漢字を書くが読み仮名が違う駅が、他のJR線にある
3、2の駅は2つある(=この駅を入れて、全国に同字異音の駅が3ヶ所)
4、隣の駅から違う都道府県になる
5、上下どちらに進んでも、3駅隣で私鉄に乗り換えられる
293 :
名無しでGO!:04/10/26 00:53:16 ID:AgnZjLqo
294 :
名無しでGO!:04/10/26 07:29:24 ID:3zG4jtfV
>284
正解!
295 :
名無しでGO!:04/10/26 07:47:03 ID:3zG4jtfV
1:大手私鉄
2:駅は2つの川に挟まれているが、この2つの川は駅の西側で合流し
ている。
3:駅周辺には男子高校,女子高校,女子大,某系列の病院,団地があ
る。
4:近い方の隣駅は見えてるのに、電車以外の手段で隣の駅まで行くに
は迂回する必要があるので、時間がかかる。
5:遠い方の隣駅との間にはこの鉄道に乗り入れている鉄道会社の車庫
がある。
6:当駅が始発の列車はあるが、当駅が終点の列車はない。
296 :
名無しでGO!:04/10/26 14:52:30 ID:dV1RnNvl
>>283 ∧ ∧
(,,^Д^) / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ | < 正解 初狩
\(,,_/ \________________
297 :
◆aQ3nMiKaZE :04/10/26 21:07:42 ID:Hvi+MBHm
1.JRの特急停車駅。
2.日本三急流に沿う路線にある。
3.川の対岸少し下流に、鍾乳洞と、川下り船の終点がある。
300 :
駅どこスレ30の288 ◆447iLaMk.2 :04/10/26 23:13:48 ID:2a1cWaUi
>>293 正解です。
1、JR
2、今は諸事情により列車が通っていない
3、魚類と漢字が違うが一緒の読み
4、朝9時から夕方5時の間は、普通列車が6本停車、特急が5本通過するだけ(上下あわせて)
5、2つ隣の駅は隣の県で、3セクの分岐駅
302 :
高橋愛長細い顔:04/10/27 01:12:45 ID:TI5FHBAw
1.JR北海道
2.乗換駅
3.分岐路線は電化しているが、普通列車はすべてキハ40により運転しています。
4.貨物列車がこの駅で方向を変えます。
5.JR貨物の機関区の所在地
6.一部の特急がこの駅に停車します。
303 :
名無しでGO!:04/10/27 01:18:04 ID:p3AtvXTd
>>302 勝手に追加ヒント
この駅名の由来になっているものまで歩こうなんて思わないほうが無難です。
>302
脊髄反射的に五稜郭
305 :
駅どこスレ30の288 ◆447iLaMk.2 :04/10/27 01:40:57 ID:xFpRi8/Q
>>301 正解です。
>>302 五稜郭(函館本線・江差線)
1、大手私鉄
2、元分岐駅
3、大半の特急がここで折り返す
4、よく行われる大河ドラマの悪役ゆかりの地
5、この駅のある自治体には温泉があるが、近年「湯わかし」していたことが発覚
>>305 吉良吉田
1月にここから新名古屋までパノラマDXの最前列に乗ったっけなぁ。
307 :
名無しでGO!:04/10/27 10:01:03 ID:7Gklmz0K
1、地下鉄駅で、現在この駅は他の地下鉄線や他社鉄道に接続していない。
2、この駅がある路線は直流1500V電化。ただし現在のところ他社線乗り入れは無し。
3、隣の駅は大ターミナルとなっている。
4、駅名は漢字+カタカナ。
5、地下鉄開業前の仮称がそのまま駅名になっていれば、おそらく
難読駅の一つになっていたはず。
308 :
名無しでGO!:04/10/27 11:42:46 ID:lr5WWyko
>>307 国際センター@名古屋市交桜通線
3、名古屋
5、泥江町(ひじえちょう)だったかな
309 :
307:04/10/27 13:12:28 ID:JP8W+4iF
>>308 大正解です。
今年の2月にこの駅に降り、交差点の表記を見て
「どろえ」じゃなくて「ひじえ」だったのかと驚いた次第。
310 :
名無しでGO!:04/10/27 17:13:05 ID:TKoT57/S
>299
正解!
311 :
名無しでGO!:04/10/27 17:39:47 ID:TKoT57/S
1:終着駅で、隣の駅で乗り降りする人が殆どである。
2:隣の駅は数年前にできた駅である。
3:駅名と同じ名前の山(島?)がある。
4:派手なデザインの列車がやってくる。
5:駅から少し歩けば無料の渡船で対岸に行く事ができ、そこには日本一
の低い山や水族館、大観覧車などがあり、地下鉄にも乗り換えでき
る。
312 :
名無しでGO!:04/10/27 17:43:50 ID:lr5WWyko
>>311 桜島@JR酉桜島線(ゆめ咲線)
1:ユニバーサルシティ
3:もともとは島、火山活動によって大隅半島と陸続きに
5:天保山
>>311 桜島
平日ラッシュ時は桜島の乗降客も割といるけどね。
現在のアナウンスヒント:「後ろ一両は扉が開きません。前4両からお降り下さい」
未来のアナウンスヒント:「この先急行電車の待ち合わせは致しません。終点まで先に参ります」
利用者の声ヒント:「ふみきりを渡らないと切符が買えない!!んです。」
315 :
名無しでGO!:04/10/27 19:03:52 ID:YGMzifIY
>312,>313
正解!
316 :
名無しでGO!:04/10/27 19:22:32 ID:YGMzifIY
1:大手私鉄
2:駅前からは当社のバスと別の2社の大手私鉄のバスが出ている。
3:近くには商店街がある。
4:駅の高架下と駅前のビルには今度合併するそれぞれの銀行がある。
5:昼間は特急も止まる。
317 :
名無しでGO!:04/10/27 21:15:31 ID:FVbIP6p8
>316
近鉄奈良線・大阪線布施?
特急データイムのみ停車なんだが別の私鉄系バスが微妙。
319 :
名無しでGO!:04/10/27 21:44:48 ID:U0PbudVE
>>316 阪急茨木市
2:阪急バス、近鉄バス、京阪バス
4:東京三菱銀行、UFJ銀行
320 :
名無しでGO!:04/10/27 22:04:34 ID:l/63C1/6
1 JR
2 地方線が分岐
3 開業時は地方線のみの駅
4 近くに貨物ターミナルがある
5 地方線は現在4つ先の駅で折返し運転
6 この駅から少し行ったところに私鉄の駅がある
322 :
320:04/10/27 22:31:12 ID:0KWb96Vz
323 :
駅どこスレ30の288 ◆447iLaMk.2 :04/10/27 23:07:30 ID:xFpRi8/Q
>>306 正解です。
1、大手私鉄
2、3面6線の分岐駅
3、2方向で地下鉄と相互乗り入れ
4、3方向に特急が走る
5、この駅を通る列車の中に、2回スイッチバックする(先頭車両が変わる)列車がある
>>323 犬山
1.名鉄
2.略
3.犬山−鶴舞 小牧−上飯田
4.鵜沼、可児、知多半島
5.御嵩・明智−新可児−犬山−名古屋方面
325 :
高橋愛長細い顔:04/10/28 09:31:02 ID:2CMplNDE
>>304 正解
次の問題です。
1.JR北海道
2.無人駅
3.各駅停車のみ停車
4.かつては路線分岐駅でした。
5.現在、高速道路はこの駅名と同じインターチェンジまで開業しています。
326 :
名無しでGO!:04/10/28 09:51:26 ID:fx3aQVnh
328 :
高橋愛長細い顔:04/10/28 18:57:39 ID:2CMplNDE
329 :
名無しでGO!:04/10/28 19:28:46 ID:xUrXD2yn
330 :
221:04/10/28 19:35:03 ID:6sziQP6B
1、JR
2、時期によってはこの駅から京都まで1本の列車で行ける
3、とはいっても新幹線駅ではありません。
4、元々本線の駅ではありませんが近くの最短距離を通る路線がある理由により
複線化困難だったのでこの駅を通る路線が本線になった。
5、4との絡みでこの駅のある路線を通過した場合でも最短距離を通過したのと
同じ運賃で計算される。
6、隣にはこの駅の駅名に1文字が入った駅名の駅がある。
秒殺かな?
331 :
名無しでGO!:04/10/28 19:40:24 ID:gQgf1L/R
>>330 柳井
2:ML山陽
3:岩徳線
6:柳井港
332 :
221:04/10/28 19:46:54 ID:6sziQP6B
333 :
名無しでGO!:04/10/28 19:59:39 ID:xUrXD2yn
1:大手私鉄
2:別の私鉄へ乗り換え可能で、昔、地上駅だった頃は乗り換えには改
札をでる必要があったが、今では両方共に高架駅になり、改札をで
なくても乗り換え可能。
3:地上駅だった頃は10両編成の急行はホーム長が、足らず、駅横の
踏切をふさいで停車していた。
4:JRの駅へは徒歩5分程度で行ける。
5:駅前には大型スーパーと当社の百貨店がある。
335 :
名無しでGO!:04/10/28 20:41:05 ID:zoHvjBnC
問題
1 非大手私鉄駅。
2 かつては別の鉄道が分岐していたが廃止された。
3 方向(東西南北のいずれか)がつく。それをはずした駅は2つ先。
4 駅の上を別鉄道の高架線が通っている、その線に駅はない。
5 隣駅で2社に乗り換え可能。
336 :
名無しでGO!:04/10/28 23:19:51 ID:1elEKkFP
>335
北初富(新京成)
2.北総開発鉄道(京成高砂開通前はここから新京成に乗り入れていた。)
3.初富は京成津田沼方向に2つめ
4.北総開発鉄道、今は駅がなく通過。
5.隣は新鎌ヶ谷、北総開発鉄道・東武野田線乗り換え
337 :
名無しでGO!:04/10/28 23:28:04 ID:zoHvjBnC
>>336 正解です。
ただし、2ですが、京成高砂開業後も新鎌ヶ谷駅開業までの1年ちょっと
直通線が残っていました。
338 :
駅どこスレ30の288 ◆447iLaMk.2 :04/10/29 00:09:39 ID:u/6zXKZD
339 :
高橋愛長細い顔:04/10/29 00:14:45 ID:mmxeVzuv
1.JR北海道
2.高架駅
3.非電化路線の分岐駅
4.本社の最寄り駅
5.普通のみ停車
6.次の駅までは3線区間です。
7.出入り口は東口と西口に分かれています。
340 :
名無しでGO!:04/10/29 00:17:04 ID:myWth+3+
難しかったかな?(見てないだけか…?)275の答え。
早川 JR東海道本線
2、小田原
3、山梨県早川町
4、快速アクティー
5、サザエさんで、カツオのクラスメイト・早川さん
341 :
名無しでGO!:04/10/29 00:17:04 ID:gQC95gnc
桑園
342 :
名無しでGO!:04/10/29 00:30:39 ID:3rfK1dtK
1.JR
2.普通と快速が止まります。といっても快速はこの駅前後は普通列車状態です。
3.徒歩子供でも歩ける近くに民鉄の駅があります。
4.この民鉄、この問題の駅と同じ駅名が使われています。
5.北の方にJRで同字の駅名があります。読みはちょっと違います。
6.近くでお馬さんがお金を運んでくれる日(お金をなくす方が多いですけど)は、この駅から
バスが出ます。
343 :
名無しでGO!:04/10/29 00:33:39 ID:3rfK1dtK
>>342補足
2.・・・といっても快速はこの駅前後は普通列車状態です。
は、問題の駅に停車する快速列車を指します。
この駅通過の快速列車ははずして下さい。
1.JRの駅
2.この駅から各駅停車に乗ってどの方面へ行っても次の駅で新幹線に乗り換え不可能
3.この駅から快速電車に乗れば、どの方面へ行っても次の駅でor多少乗り過ごしてもor終点まで行っても新幹線に乗り換え可能
これだけで特定可能になりますかね…当方の予期する駅名が出る事を期待。
>>344 浜松
3 浜松から乗れる“快速”は、「ムーンライトながら」しかない。
あ、ただ
>終点まで行っても
を満たしていないな。
というわけで345は取り消し。
348 :
名無しでGO!:04/10/29 08:49:22 ID:wXJcUvSY
349 :
名無しでGO!:04/10/29 13:06:04 ID:UsThioiz
>>344 秋葉原@京浜東北線?
2.京浜東北線各停だと、次の駅は御徒町、神田。これでは新幹線には乗れない。
3.京浜東北線快速だと、次の駅は上野、東京。これなら新幹線に乗れる。
「終点まで行っても」:北行なら、終点大宮まで行っても新幹線に乗れる。
「多少乗り過ごしても」:南行なら、途中の品川で新幹線に乗れる。
ちなみに、総武線快速は秋葉原を通っていないので、除外。
350 :
名無しでGO!:04/10/29 17:26:04 ID:87l6bkj2
1:大手私鉄
2:3ホームあるが、昼間は2ホームしか使ってない。
3:駅は地下にあり、終着駅である。
4:隣の駅までは徒歩でも行ける。
5:少し歩けば、別の大手私鉄に乗り換えできる。
6:駅前には当社の百貨店がある。
351 :
名無しでGO!:04/10/29 17:59:16 ID:kpmNo6Lh
>>350 河原町
1、阪急
2、2号線は昼間は使用停止
3、終着駅
4、時間さえあればどこの駅でも徒歩で行けるが・・・・・
5、四条@京阪本線
6、阪急百貨店
352 :
名無しでGO!:04/10/29 18:14:34 ID:0VI7iS3f
353 :
名無しでGO!:04/10/29 18:17:59 ID:yudIQZVZ
354 :
名無しでGO!:04/10/29 18:20:47 ID:kpmNo6Lh
簡単な早押し問題
1、JRではない
2、この駅がある線を起点から終点まで乗ると、約45分でつく
3、駅近くにここ3年以内にオープンした大手私鉄系列百貨店などが入った複合施設がある。
4、その大手私鉄とは、13・15個先の駅で乗り換え可能
5、その大手私鉄系列百貨店はこの都道府県内にここを含め3店あり
6、そのうちここを含む2店がこの線の沿線にある。
7、隣は別の市
8、俺の自宅最寄
>>355の解説。
1.大阪市営地下鉄御堂筋線ですからJRではない
2.江坂からなかもずまで約45分
3.ダイアモンドシティに阪急百貨店
4.梅田と南方
5.梅田と北花田と千里
6.梅田と千里
7.北花田は堺市 隣のあびこは大阪市
357 :
名無しでGO!:04/10/29 19:42:54 ID:yudIQZVZ
1:大手私鉄
2:昔は駅の途中で支線が地上交差していたが、今では支線は当駅で
2つに分断されている。
3:近くには球場がある。
4:特急は停車するのに、通過する準急がある。
5:車庫が隣接している。
358 :
名無しでGO!:04/10/29 19:50:57 ID:1ytrYowe
359 :
名無しでGO!:04/10/29 19:58:52 ID:yudIQZVZ
360 :
名無しでGO!:04/10/29 20:40:30 ID:kpmNo6Lh
361 :
名無しでGO!:04/10/29 21:34:42 ID:Qd8lUXv5
>>357 近くに球場が「ある」のではなく「あった」だと思う
1:JRと大手私鉄
2:特急停車駅だが、通過する特急もある
3:この駅がある都道府県の代表駅に乗り換えなしで行く方法はないが、
1回乗り換えならけっこうある
4:2つの新幹線停車駅に乗り換えなしで行ける
>362
柏
1:JR常磐線と東武野田線
2:フレッシュひたちの一部が停車
3:千葉までは、野田線で船橋乗り換え、成田線直通常磐線快速で成田乗り換え、
新御茶ノ水で総武線乗り換え、大手町で総武線快速乗り換え
4:常磐線で上野、野田線で大宮
364 :
名無しでGO!:04/10/30 11:16:57 ID:/1ZO7PuB
1:大手私鉄
2:2線が乗り入れ、平面で交差している。
3:当駅発着の列車がある。
4:近くでJRの貨物線が立体交差している。
5:駅前には商店街がある。
365 :
名無しでGO!:04/10/30 11:21:12 ID:T2dIOGA+
366 :
名無しでGO!:04/10/30 11:23:37 ID:/1ZO7PuB
367 :
名無しでGO!:04/10/30 16:42:12 ID:DMmoTGh4
1.大手私鉄
2.市の中心駅ではない
3.この駅名の頭に「新」をつけた駅がある
4.この駅名の後ろに「市」をつけた駅がある
5.この駅と3.4.の駅は同じ市内にはない
368 :
名無しでGO!:04/10/30 16:52:11 ID:kO7nC+Fu
1、JR線にある、市の代表駅です。
2、この市がある県内のJR線は直流電化が基本(新幹線は別)ですが、
この駅の前後区間は交流電化されています。
3、3つ隣の駅で、その昔、特急の運転停車にまつわる珍事?がありました。
369 :
名無しでGO!:04/10/30 16:59:07 ID:goqx6ee7
>>368 糸魚川@北陸本線
特急の運転停車事件は、能生駅に「白鳥」が停まるってことで大騒ぎになったことでしたね。
370 :
名無しでGO!:04/10/30 17:04:57 ID:CBk4IEJ8
1、関西大手私鉄
2、駅前にイトーヨーカ堂とツタヤがある
3、一日の乗降客数が、約3万4千人
4、特急・急行・区間急行・準急停車駅
371 :
名無しでGO!:04/10/30 17:13:09 ID:9ymKNpfG
>>367 狭山@南海高野線
2.隣の大阪狭山市
3.新狭山@西武新宿線
4.狭山市@西武新宿線
5.3.4.とも所在は埼玉県狭山市
372 :
345:04/10/30 17:17:01 ID:bXx92C34
>>349 > 「終点まで行っても」:北行なら、終点大宮まで行っても新幹線に乗れる。
> 「多少乗り過ごしても」:南行なら、途中の品川で新幹線に乗れる。
「どの方向に行っても」だから違うだろ。
373 :
345:04/10/30 17:18:14 ID:bXx92C34
>>347 快速山陽シティライナーが3に該当しない。
374 :
368:04/10/30 17:26:31 ID:kO7nC+Fu
375 :
名無しでGO!:04/10/30 19:24:24 ID:DMmoTGh4
376 :
駅どこスレ30の288 ◆447iLaMk.2 :04/10/30 21:23:04 ID:SCIHU4JO
1、JR
2、この駅始発の列車はあるが、この駅止まりの列車はない
3、かつて天下に名だたる城が、この駅の近くにあった
4、両隣の駅は新快速が止まるが、この駅は各駅停車しか止まらない
5、この駅がある県内の駅を50音順に並べると、この駅は3番目になる
377 :
362:04/10/30 21:31:54 ID:+smfUuWs
>>363 想定していた答えとは違いますが、正解とします。
ヒントを追加
5:この駅のある線区を通る特急の停車駅はパターン化されている
378 :
名無しでGO!:04/10/30 21:41:10 ID:ZQyTZX7O
1.JR
2.2003年の統計で、この市内のJR駅で乗車客数が最も多い駅
3.単線の交換駅
4.この駅の隣駅が終点
5.4と反対側の隣駅は、この駅のある市の名前とこの駅のある路線の名前と同じ名前の駅
6.この駅を出発する下り電車は、この駅の属するJR会社のHPの時刻表によると、休日ダイヤでは70本。
379 :
名無しでGO!:04/10/30 21:41:40 ID:pu9cGE44
電車男のスレってどこ?
380 :
名無しでGO!:04/10/30 21:51:00 ID:zG7CJY07
鹿児島中央?
381 :
名無しでGO!:04/10/30 21:53:11 ID:hvuRUxbQ
1、大手私鉄の支線
2、この駅には、「市」が付く
3、このとなりの駅は、この駅から「市」を取った駅名となる
4、3の駅はJRとの接続駅となっている
5、特急が停車するが、この支線を通る特急の本数が少ないため
なかなか利用できない
>381
東武の佐野市?
1.東武佐野線
3.佐野
4.JR両毛線
5.りょうもう1日1往復のみ
>>381 川越市
1 東武東上線(伊勢崎線を本線と考えると支線)
3 川越
4 JR川越線
5 特急は少ないねぇ。
384 :
名無しでGO!:04/10/30 23:09:14 ID:/1ZO7PuB
1:大手私鉄
2:新幹線が横を通過する。
3:駅前には高校、ユニクロがある。
4:急行が停車する。
5:国道も平行している。
6:島式ホームである。
1.私鉄の終点駅
2.隣の駅と同名の駅が隣の県にある
3.1kmほど離れたところに3セクの駅があるが
この駅まで鉄道だけで行った場合平日始発で2時間半かかる。
4.この駅の属する路線に、この駅が属する都道府県に一つだけある
空港の最寄り駅があります。(使う人は極めて少ないですが)
386 :
高橋愛長細い顔:04/10/30 23:21:38 ID:y1Mo3dTB
>>376 安土?
1 JR
2 朝1本だけ始発がなぜかある
3 安土城
4 能登川・近江八幡は新快速停車
5 朝日野・朝日大塚(ともに近江鉄道)の次に来ると思う
1.JR
2.定期便は普通のみ停車。
3.普段は駅弁の販売は無いが、ある条件で販売することがある。
4.この駅弁は駅前で購入可能。ただし普通列車で降りて買って戻るのはまず不可能。
389 :
駅どこスレ30の288 ◆447iLaMk.2 :04/10/31 01:05:24 ID:yroXM1D6
>>387 正解です。
1、JR
2、上下どちらの方向に進んでも、2駅隣の駅で貨物線が分岐する
3、市内に複数あるJRの駅で、唯一快速が止まらない
4、日中はここで行き違いをする
5、駅名の読み仮名を1文字変えると、同じ県内の大手私鉄の駅名になる
>>385 鉾田@鹿島鉄道?
2.隣の駅は坂戸。埼玉県にあり。
3.新鉾田@鹿島臨海鉄道
4.航空自衛隊百里基地。
>>388 日出谷@磐越西線?
2.定期の快速は「あがの」この駅は通過。
3.条件とは「ばんえつ物語」が運転されるとき。
4.「ばんえつ物語」時間帯にしか販売していなかったような気がする。
1.JR
2.普通のみ停車
3.この駅名から1字減らした駅が同一市内の私鉄にある
4.隣の駅名に1字増やした駅が同一市内の私鉄にある
5.3と4は同じ路線にある
6.この駅がある路線と5の路線は途中で立体交差するが乗り換えはできない。
392 :
385:04/10/31 10:06:20 ID:QWLsF69Y
>390
正解
393 :
名無しでGO!:04/10/31 10:43:03 ID:DgsL1wyz
1.JR
2.普通と快速、新幹線が停車する。
3.駅前には、商店街がある。
4.快速、新幹線の下りは次の駅で終点。
5.新幹線はスイッチバックをする。
394 :
名無しでGO!:04/10/31 10:45:21 ID:DgsL1wyz
>>393のものだが
5を訂正
正 5.新幹線は進行方向反対になる。
>>393 大曲でよろしくて?
3はわかりませんが5は決定的かと。
(あれは新幹線なのかどうかも微妙ですが・・・・)
396 :
名無しでGO!:04/10/31 10:51:30 ID:DgsL1wyz
397 :
名無しでGO!:04/10/31 14:26:17 ID:oynnBipO
1、JR
2、一部の特急停車
3、ここから支線が分岐する。
4、大手私鉄、地下鉄接続駅で、地下鉄は駅名も一緒
5、隣は都道府県代表駅
6、特急はほとんど支線のほうへ行く
7、列車は両隣の駅に着くまでの間、途中でトンネルをくぐる。
>>397 山科。
2. はるか・びわこエクスプレス
3. 湖西線
4. 京阪&京都市営
5. 京都&大津
6. サンダーバード・雷鳥は湖西線へ
7. 東山・逢坂山・長等山トンネル
2以外で山科だと思い、「今は特急停まるのか?」と調べたらビンゴだった。
399 :
名無しでGO!:04/10/31 15:04:51 ID:h9tWnUjZ
問題
3駅あててください。
駅1
・東海道本線の駅。
・新快速一部停車。特別快速通過。
駅2
・長崎本線の駅。
・同字異音駅が信越本線と和歌山線にある。
駅3
・駅2と同じ県にある。第三セクター。
・同字異音駅が東京23区内にある。
3駅の共通点
同音異字の苗字の男が昨日くらいにあぼーん
>>399 1. 幸田
たまに「幸田停車」とか幕に書いてあることあり。
2. 高田
信越本線、和歌山線は「たかだ」
3. 神田
中央線、山手線、銀座線の「かんだ」
蛇足として書きますが、縁起悪いからやめれ。
401 :
名無しでGO!:04/10/31 15:13:46 ID:pdHRQRfW
>>399 駅1 幸田
駅2 高田
駅3 神田
読みはすべて”こうだ”
402 :
名無しでGO!:04/10/31 15:17:40 ID:h9tWnUjZ
>>400 >>401 正解です。
>>400さん、おっしゃるとおりでした。どうもすみません。
まったく蛇足ですが、
津軽鉄道にあるのは「深郷田(ふこうだ)」
1.大手私鉄
2.一部複線の単線(単線区間のほうが長い)
3.この駅が最寄の大学短大が3つある
4.この駅が属する路線は、始点(特急停車駅)で同じ会社の別路線に
終点(難読駅)でJRに連絡する。(他の駅では連絡しない)
5.4で乗り換えられるJR路線は全線開通してから70年らしく珍しく
今は快速が走ってる。
404 :
名無しでGO!:04/10/31 15:55:42 ID:h9tWnUjZ
川角@東武越生線
405 :
名無しでGO!:04/10/31 16:03:02 ID:oynnBipO
406 :
名無しでGO!:04/10/31 16:27:34 ID:oynnBipO
1、一応私鉄
2、普段は線内折り返しだが、隣駅近くのイベント時には○○駅(文字数関係なし)行きの本線直通が走る
3、駅名に駅のそばの施設名がついている。
4、将来、この駅から路線が延伸され、開通時に○○駅への定期直通列車が走る予定
5、駅のそばのバス停から、JRの駅、大手私鉄の駅、○○駅へ行くバスがある。
6、この市には、この駅含めて7つの駅がある。(乗換駅は1駅と数える)
408 :
名無しでGO!:04/10/31 17:10:39 ID:oynnBipO
409 :
349:04/10/31 19:36:19 ID:tV9s0iOy
>>372 「次の駅でor多少乗り過ごしてもor終点まで行っても」だから、日本語的にはどれか1つに当てはまれば正解だろ。だから、
>>345や
>>347も正解なんじゃないか?そっちの方は詳しくないので、詳しくは知らんが。
しかし、
>>344が現れないところを見ると、問題不備で逃げたような気がしてならない。過去にもそういう香具師がいたから。
410 :
378:04/10/31 20:02:06 ID:dFlSEdSr
>>378に、ヒント追加。
7.駅名に山をつけた名前の地酒がある。
もっとも、これヒントになるかな?漏れ自身検索して初めて知ったし・・・・
>>409 >「次の駅でor多少乗り過ごしてもor終点まで行っても」だから、日本語的にはどれか1つに当てはまれば正解だろ。
であるなら、「どこかの停車駅で」で用事は足りるよな。
どれか1つというなら、それこそいくらでも解答は出てくるわな。
たとえば、ながらの停車駅はほぼすべて該当するわけだし。
わかった〜!!
>>344 「東海道本線」の新橋
2→東京と品川
3→下りだと次の駅=品川、多少乗り過ごしても=小田原、終点まで行っても=熱海
上りだと東京
413 :
345:04/10/31 20:48:17 ID:lIiHqeyM
>>412 それも考えた。
が、横須賀線の各駅停車が2に抵触する。
それに、あれを「総武線快速」と解釈したとしても、3の「終点まで行っても」に抵触する。
というより、2を間違って読んでいないか?
乗換「不可能」だよ。
416 :
349:04/10/31 21:30:24 ID:tV9s0iOy
>>411 そういうこと。だから、問題不備じゃないかと思ったわけ。
というか、出題者自身が「特定可能になりますかね?」と聞いている時点で、複数回答の存在可能性を示唆している気がするのだが・・・
とりあえず、
>>344のコメントが出るまで、この問題は放置しておこう。
417 :
駅どこスレ30の288 ◆447iLaMk.2 :04/10/31 23:32:55 ID:yroXM1D6
>>389 よくみたら5のヒントは、
「1文字変えると」ではなく、「2文字変えると」
でした。
そのせいで正解が出ていなかったらすみません。答えお待ちしてます。
418 :
381:04/10/31 23:56:43 ID:TNnfTPts
>>382 正解
>>383 設定は佐野だけど、川越でも条件をほとんど満たしています。
でも東上線を支線と考えるのはちょっと難しいかも。
伊勢崎線系列と東上線系列は分離している形態だから
419 :
高橋愛長細い顔:04/11/01 00:41:34 ID:rpW/KD3M
1.JR北海道
2.地方交通線
3.電化路線だが、普通列車はすべて気動車です。
4.特急は停車しません。
5.普通列車の半数がこの駅で折返し運転をします。
6.この駅を出ると、海岸沿いを走ります。
421 :
名無しでGO!:04/11/01 01:22:24 ID:DCic8Yvq
>>418 まあ、確かにあれは正式には「東上本線」だからねぇ。
423 :
名無しでGO!:04/11/01 01:44:32 ID:ZF+xX2Zh
1.JR東日本。
2.開業当時は終点だった。
3.特急列車は1種類停車する。(ただしこの駅のあたりは普通列車として運転)
4.その特急列車は名前が変わったばかりで、終着駅では地下ホームに到着する。
>>423 笹川
ただし、3の解釈によっては佐原も該当する。
425 :
名無しでGO!:04/11/01 02:10:58 ID:ZF+xX2Zh
まだ答えが出てないようなので、
>>370 堺@南海本線
但し、特急のうち、ラピートαは通過するが…
427 :
378=410:04/11/01 08:23:23 ID:B8pHJD9V
>>378と
>>410に更にヒント追加
8.この駅の名前を苗字とするプロ野球選手がかつていた。
名球界入りしているはず
428 :
名無しでGO!:04/11/01 08:27:22 ID:EmT4UkGb
429 :
高橋愛長細い顔:04/11/01 08:30:43 ID:rpW/KD3M
430 :
名無しでGO!:04/11/01 10:38:11 ID:1hklpvic
1、一応私鉄
2、普段は線内折り返しだが、隣駅近くのイベント時には○○駅(文字数関係なし)行きの本線直通が走る
3、駅名に駅のそばの施設名がついている。
4、将来、この駅から路線が延伸され、開通時に○○駅への定期直通列車が走る予定
5、駅のそばのバス停から、JRの駅、大手私鉄の駅、○○駅へ行くバスがある。
6、この市には、この駅含めて7つの駅がある。(乗換駅は1駅と数える)
追加
7、南に何かを記念した公園がある
431 :
名無しでGO!:04/11/01 10:40:36 ID:XXK5t9i2
>>378 衣笠@横須賀線
4.久里浜
5.横須賀
7.確かに「衣笠山」なる地酒がある
432 :
403:04/11/01 10:51:18 ID:piBos4Iz
>404
正解
433 :
378:04/11/01 12:35:57 ID:B8pHJD9V
>>431 正解
衣笠が横須賀市のJR駅で一番乗車数が多いのが意外だったので出題したが、わかりにくくなったらしい。
そりゃ、京急とは比べものにならないし。
434 :
名無しでGO!:04/11/01 17:44:12 ID:gO/7wifJ
1、大手私鉄
2、となりの駅とは都道府県が異なる
3、他社線がこの私鉄に乗入れているが、この駅発着の電車が結構ある
4、この駅近くに車両基地がある
5、駅名にはカタカナも入っている
435 :
サーバ:04/11/01 18:32:00 ID:34J8ch+L
1、新幹線
2、はやて4
3、在来は始発が結構ある
4、人口7万4千の街の中心の駅
5、新幹線は7時05分発車がある
436 :
名無しでGO!:04/11/01 19:29:07 ID:XXK5t9i2
437 :
名無しでGO!:04/11/01 23:19:47 ID:O4KF/dR+
1.一日あたりの平均乗車客数が9人しかいない。
2.この駅は、この駅の属する会社では、最も一日あたりの平均乗車客数が少ない駅ではない。
3.快速停車駅
438 :
駅どこスレ30の288 ◆447iLaMk.2 :04/11/01 23:48:49 ID:nZPlygCg
>>389の答え待ってます。
…てかヒント5が微妙なんで取り下げます。
1、大手私鉄
2、隣で地下鉄が乗り入れてくるが、この駅には来ない
3、この駅と両隣の駅には、共通する漢字3文字がある
4、この駅が属する路線の起点は、駅ではない
5、この駅の駅名から漢字1文字取ると、3セクの駅になる
439 :
名無しでGO!:04/11/02 00:28:45 ID:DF4b4ZCF
440 :
名無しでGO!:04/11/02 00:42:40 ID:FTc2KhT5
>>438 わかりました!中小田井ですね
1名鉄犬山線
2上小田井に鶴舞線が乗り入れ
3小田井が共通
4これがわからない
5東海交通事業小田井
>>440 4は枇杷島分岐(西枇杷島の手前)のことだと思われ
442 :
駅どこスレ30の288 ◆447iLaMk.2 :04/11/02 02:39:59 ID:/UBaTn0r
>>440-441 正解です。
1、JR
2、あるギャンブル施設の最寄り駅
3、今年この駅が一番混むのは、おそらく12月26日
4、隣の駅から一部の地下鉄がJRに乗り入れる
5、乗り入れた地下鉄はこの駅には来ない
2と3で絞れると思いますが。
(1) 1日1本だけ気動車の快速列車が通過する。
(2) (1)の列車が通過する駅はこの駅だけ。
(3) 隣駅Aがホーム上から目視可能。
(4) 保守用車を置くための線路があり、A駅の線路のうち1本はこの線路(の終端)の延長線上にある。
(5) この駅から普通電車に乗ると、上り・下りとも1駅目、2駅目、5駅目は快速停車駅。
444 :
名無しでGO!:04/11/02 03:04:08 ID:V/51CGrU
1.JR本線
2.普通列車しか止まりません。
3.普通列車でも通過する列車があります。
4.○○駅では日本一ショボイ駅でしょう。
5.以前は全国時刻表には記載されませんでした。
>442
船橋法典
1.JR武蔵野線
2、3.今年の有馬記念は12/26に中山競馬場
4、5.西船橋から総武線に東京メトロ東西線が乗り入れ
1.JR束と大手私鉄
2.利用者数はJRと私鉄の合計で、20万人位/日
3.私鉄側の隣駅の名前がついたスレが路線・車両板にある
(このレス時点でDAT落ちしてません)
4.この駅を迂回して3の駅とJR側の隣駅を直接結ぶ線路が、
かつてあった。 (秋葉と神田と御茶ノ水みたいな感じです。)
余談:駅前が激しくスラムっぽい、そのうち駅の近くにでかい市立病院が出来ます。
>>435 一か八かで 古川
在来は小牛田ー古川間の東北本線連絡の列車がある。
人口もそれぐらい
やまびこが7:05分発車
合併で名称が消えるか否かで(大崎市の方向の)周辺町村ともめているが、古川市の中心駅。
448 :
名無しでGO!:04/11/02 14:38:27 ID:FTc2KhT5
444
智東とか?
>444
浦和?
450 :
サーバ:04/11/02 16:08:34 ID:IuTI3T1/
>>447
正解です。
451 :
名無しでGO!:04/11/02 17:28:58 ID:4HX/O5kA
>>448 はずれ。ある意味惜しい。
>>449 それでボケのおつもりですか?
追加
6.2駅先はかつては分岐駅。
452 :
名無しでGO!:04/11/02 18:46:28 ID:OlBCb2wO
以下のヒントをもとにA駅、B駅の名前をお答えください。
1、A駅がある路線は直流1500V、B駅がある路線は交流20000V電化。
2、A駅〜B駅間は徒歩約10分。
3、B駅に漢字2文字付け足すとA駅の隣駅。
4、3の駅周辺は日本有数の観光地。(その名がB駅だったりする)
453 :
名無しでGO!:04/11/02 18:57:43 ID:EA/VvEQV
1、ローカル線
2、昔は列車が結構走ってた
3、JR東日本
4、漢字で2文字、ひらがなは4文字
5、停車本数は毎日、片道3本
6、上りの次の駅で、始発・終着の列車が1本
7、ほか路線からの直通は、次の駅の始発・終着を含めて2本
8、国鉄車両で運転
>452
A:高城町
B:松島
3の駅は松島海岸
455 :
452:04/11/02 20:57:14 ID:FgmFbvfk
456 :
437:04/11/02 20:59:09 ID:ZSrrS5rB
追加ヒント
4.一番乗車客数の少ない駅のほうが、この駅を出発する電車よりも本数が多い。
5.4の駅も快速停車駅
後、平均乗車客数のデータは、2003年度
457 :
437:04/11/02 21:01:32 ID:ZSrrS5rB
458 :
名無しでGO!:04/11/02 21:07:36 ID:fQ1GbQBp
>>434 若葉台?
問題
・ある関東大手私鉄2路線の乗換駅。
・両線の線路幅が異なる。
・線路幅が広い方の路線には地下鉄が乗り入れる。
・その地下鉄に直通する列車の大部分は、この駅から2つ目の駅に発着。
459 :
名無しでGO!:04/11/02 21:10:14 ID:Xt7KwYjU
460 :
名無しでGO!:04/11/02 21:15:08 ID:K3eDep9M
再々出題
1、関西の私鉄(三セク?)
2、普段は線内折り返しだが、隣駅近くのイベント時には○○駅(文字数関係なし)行きの本線直通が走る
3、駅名に駅のそばの施設名がついている。
4、将来、この駅から路線が延伸され、開通時に○○駅への定期直通列車が走る予定
5、駅のそばのバス停から、JRの駅、大手私鉄の駅、○○駅へ行くバスがある。
6、この市には、この駅含めて7つの駅がある。(乗換駅は1駅と数える)
7、駅の南に何かを記念した公園がある
追加
8、始発は平日休日ともに6:16
9、本線接続駅まで6分
461 :
名無しでGO!:04/11/02 21:20:14 ID:fQ1GbQBp
>>459 正解。簡単だったかな?
問題
・3セク。
・始発駅(JR接続駅)から1駅目。
・ここまでの大人運賃なんと60円。
はじめて出題します。問題に不備があったら許して。
1.JR
2.関東地方
3.普通列車のみ停車
4.2面2線だが、片方のホームからもう片方のホームはほとんど見えない
5.駅名に所在地の市町村名が含まれるが、読みは市町村名のそれとは異なる
6.隣の駅で大手私鉄と連絡。なお、その駅は某2ちゃんネタの所在地でもある。
463 :
名無しでGO!:04/11/02 21:26:30 ID:Xt7KwYjU
問題です
1 JRの幹線駅
2 以前は乗り換え駅で支線が存在していたが、国鉄再建法により廃止
3 問題の駅を○○駅とすれば、2の支線の終点駅は上○○駅
4 3の駅はロケ地として当時よく使用された
5 4のロケで一番有名なのは高倉健主演のとある有名な映画だが、「昨日、悲別で」というTVドラマで
使われたときは町全体がちょっとしたブームにもなった。
464 :
名無しでGO!:04/11/02 21:27:39 ID:Xt7KwYjU
465 :
名無しでGO!:04/11/02 21:32:28 ID:Xt7KwYjU
467 :
463:04/11/02 21:37:03 ID:Xt7KwYjU
>>463 上砂川は、法律に基づいての廃止ではない。
JRと地元との合意による廃止だ。
469 :
463:04/11/02 22:17:20 ID:Xt7KwYjU
>>463 訂正
上砂川駅(函館本線上砂川支線)は国鉄再建法に基づかないJR化後初の廃線です。
470 :
駅どこスレ30の288 ◆447iLaMk.2 :04/11/02 22:30:14 ID:/UBaTn0r
>>445 正解です。
似たパターンでもう1問。
1、3セク
2、あるギャンブル施設の最寄り駅
3、比較的新しい駅
4、同じようなギャンブル施設の最寄り駅が、同じ県内にある
今回はこれだけで。簡単だし。
>>453 本数からして岩泉線か山田線(大志田近隣)あたりとにらんだ。
5は3往復とし、7で山田線が消える。
6と7により、山田線宮古発の列車とすれば.....
岩泉線 押角駅と出ましたがいかがでしょうか。
472 :
448:04/11/02 23:52:32 ID:FTc2KhT5
>>444 >>451のヒントじゃ、ますます智東の気がしてくる。名寄は元分岐駅。何が違うか理由ほしい
473 :
448:04/11/02 23:54:43 ID:FTc2KhT5
>>472 すみません訂正します。451には2駅先って書いてましたね。じゃあ444は風連?
474 :
高橋愛長細い顔:04/11/03 00:06:23 ID:saqoJ7td
ある ない
大津 京都
横浜 東京
静岡 浜松
金沢 福井
松山 高知
475 :
名無しでGO!:04/11/03 00:13:53 ID:Wg5lQ9HE
>>444の問題
>>472さんへ。
7.○○駅・・・○○は施設です。全国各地にあります。特にJR化後、急速に増えました。
しかし、○○の施設すぐの所もあれば名乗ってる割にずいぶん離れている駅も多いです。
8.最近、駅内にこれを設置する駅も激増しています。
9.
>>448さんの考えた智東駅、ある意味関係あります。
~~~~~~~~~~~~
○○を解けば分かってくると思います。
476 :
444:04/11/03 00:22:01 ID:Wg5lQ9HE
追加
10.5.の以前は全国版時刻表に載っていなかった、というのは、その後に
設置された駅とか、改称されたとか、という理由ではありません。
JR化後に晴れて全国版に載るようになりました。
477 :
名無しでGO!:04/11/03 00:26:59 ID:qASM5s80
474
方角を付けた駅ってのはダメかな?
西大津
西横浜
東静岡
東金沢に西金沢
東松山
479 :
名無しでGO!:04/11/03 01:47:29 ID:1PYPnpqI
簡単な問題を
1.大手私鉄
2.JRとの乗り換えがあるが同じ駅舎ではない
3.各駅停車で3駅隣がある大学の最寄り駅、4駅隣が温泉病院の最寄り駅
もし付近住民がいたら一発で分かるだろうから放置してください
>479
庶○とか忽○とか・・・・
そっとしておきます。
481 :
名無しでGO!:04/11/03 02:58:21 ID:CDAXNmhm
>>478 おめでとう!
1.JR本線・・・宗谷本線
2.普通列車しか止まりません。
3.普通列車でも通過する列車があります。
4.○○駅では日本一ショボイ駅でしょう。・・・温泉駅
5.以前は全国時刻表には記載されませんでした。・・・仮乗降場だったため。
6.2駅先はかつては分岐駅。・・・音威子府。天北線の分岐駅だった。
7.○○駅・・・○○は施設です。全国各地にあります。特にJR化後、急速に増えました。
しかし、○○の施設すぐの所もあれば名乗ってる割にずいぶん離れている駅も多いです。・・・温泉
8.最近、駅内にこれを設置する駅も激増しています。
9.
>>448さんの考えた智東駅、ある意味関係あります。・・・智東駅も天塩川温泉駅もおなじ宗谷本線。
~~~~~~~~~~~~
483 :
437=456:04/11/03 06:31:22 ID:3bgSwXrv
待っても無理そうなので回答発表。
区界@JR東日本山田線
2は、4のあきた白神が7人なので最下位ではない
3は、快速リアス停車
4は、区界がのぼりでも一日4本(くだりは3本)に対して、あきた白神は9本ある
5は、快速リゾートしらかみ
山田線を出していた
>>471が、気づかなかった時点で、このヒントじゃ無理なのかも、とあきらめた。
484 :
名無しでGO!:04/11/03 08:30:15 ID:aVFv6h9D
1:JR
2:この駅は県(府)庁所在地にある。
3:2つ隣の駅は隣の県の県庁所在地にある駅。
4:4線が通っており、その内2線が路線の終点である。
5:駅ビルに百貨店が入っている。
6:新幹線、地下鉄や大手私鉄に乗り換えできる。
7:新幹線のホームより長いホームがある。
485 :
名無しでGO!:04/11/03 08:42:46 ID:j8QrfZKE
>1、関西の私鉄(三セク?)
大阪高速鉄道(大阪モノレール)
>2、普段は線内折り返しだが、隣駅近くのイベント時には○○駅(文字数関係なし)行きの本線直通が走る
普段は線内折り返し、万博記念競技場でのJリーグ開催日は千里中央まで直通臨時が走る
>3、駅名に駅のそばの施設名がついている。
阪大病院
>4、将来、この駅から路線が延伸され、開通時に○○駅への定期直通列車が走る予定
彩都方面へ建設中
>5、駅のそばのバス停から、JRの駅、大手私鉄の駅、○○駅へ行くバスがある。
JR茨木駅、阪急茨木市駅、北急千里中央
>6、この市には、この駅含めて7つの駅がある。(乗換駅は1駅と数える)
茨木市には、茨木(JR)南茨木、茨木市、総持寺(阪急)沢良宜、(南茨木)、宇野辺(モノ)
>7、駅の南に何かを記念した公園がある
万博記念公園
486 :
名無しでGO!:04/11/03 08:43:50 ID:j8QrfZKE
487 :
名無しでGO!:04/11/03 10:30:51 ID:rfqJoTmA
488 :
479:04/11/03 10:59:13 ID:1PYPnpqI
>>480 住所が出てきちゃったよwやっぱりバレバレですね。精進します。
489 :
名無しでGO!:04/11/03 11:22:16 ID:XNfFhIN4
問題
1 JR・第三セクター駅。
2 市の代表駅だが、中心から外れたところにある
3 実際は地形的関係で市の中心部を外れたらしいが、「汽車が通ると体に悪い」
などと反対運動が起こったためという伝説が伝えられている。
4 JRと第三セクターは一部線路を共用しているが分離工事がまもなく完成。
5 この駅ゆかりのものが鉄道記念物として交通博物館に保存されている。
490 :
名無しでGO!:04/11/03 11:26:40 ID:unO2/vaY
関東の駅
1. この駅がある路線には優等列車は設定されていない。
2. 隣の駅で乗り換えられる大手私鉄の路線のとある駅では\260の記念切符を販売している。
492 :
名無しでGO!:04/11/03 11:30:55 ID:XNfFhIN4
>>491 俺もここと同じところを参考にしたんだよ。正解です。
この駅ゆかりの鉄道記念物ってなんだかわかりますか?
1号機関車模型かな?
494 :
名無しでGO!:04/11/03 11:41:40 ID:XNfFhIN4
>>493 1号機関車が岡崎まで来ていたとは思えないが(島原鉄道への輸送中ならありえるが)
昭和5年に岡崎〜多治見を結んだ国鉄バス1号車が鉄道記念物として交通博物館に保存
されています。
495 :
名無しでGO!:04/11/03 12:15:38 ID:FpcFkEz9
問題・超イージー
○私鉄の中間駅で時間によるが一応全優等が停まります。
○他線との競合がありません。
○この駅どまりの電車が終日たくさんあります。
○電鉄会社が結構この駅に手をかけています。
○駅構内のそば屋が最近衰退気味だが全国で有名で気軽に入れる飲食店にかわりました。
496 :
ghh:04/11/03 12:18:30 ID:O5NhVGTf
ああ
497 :
名無しでGO!:04/11/03 13:02:20 ID:z1Lhpndf
>>479 地元住民じゃないサイタマーだが
新松田かな?
1→小田急
2→御殿場線松田駅
3→3つとなり=東海大学前、4つとなり鶴巻温泉
498 :
名無しでGO!:04/11/03 13:50:07 ID:dd8VndmL
1 JR
2 特急3種類が停車する。そのうち1つは停車しないものもある
3 以前この駅は少し別の場所にあった
4 駅を移動させる前はヒント2の特急の1つを
スイッチバックさせなければならなかった
5 この駅から4方向に路線がのびている
499 :
名無しでGO!:04/11/03 14:00:39 ID:njfhX1OG
1.大手私鉄の駅
2.優等列車は1種類だけ通過する
3.隣の駅が廃止された
4.JRに同じ名前の駅がある(漢字表記が少し違う)
5.過去5年以内に大きな工事が行われた
500 :
499:04/11/03 14:07:14 ID:njfhX1OG
ヒント5について
工事が始まったのは5年以上前ですが、5年前には工事が続いていた。
501 :
498:04/11/03 14:11:13 ID:dd8VndmL
ヒント4の特急について
ヒント2後半で述べている、通過する特急のことではありません
502 :
名無しでGO!:04/11/03 14:17:25 ID:7J055Ubr
503 :
名無しでGO!:04/11/03 14:18:17 ID:7J055Ubr
504 :
高橋愛長細い顔:04/11/03 16:23:56 ID:saqoJ7td
505 :
名無しでGO!:04/11/03 16:45:48 ID:1PYPnpqI
>>497 正解です。今度はも少し難しい問題を考えてこよう…
506 :
名無しでGO!:04/11/03 17:35:54 ID:i0zzJzfM
>498
塩尻かな?
一部が通過する特急は「スーパーあずさ」
かつて進行方向逆転していたのは「しなの」
他に「あずさ」も停車。
4方向は篠ノ井線、中央西線、中央東線(辰野方面、みどり湖方面)
507 :
名無しでGO!:04/11/03 17:56:32 ID:dd8VndmL
509 :
駅どこスレ30の288 ◆447iLaMk.2 :04/11/03 20:42:39 ID:CBj/Ftqx
>>470 正解です。
>>508 夜しか来れないので、そこんところは勘弁してください。
1、JR
2、あるギャンブル施設の最寄り駅
3、漢字1文字変えると、大手私鉄の駅名になる
4、漢字1文字取ると、同じ市内にあるJRの駅名になる
5、マラソンのオリンピック代表選考会のゴールの陸上競技場の最寄り駅でもある
510 :
495・ヒント追加:04/11/03 21:02:51 ID:FpcFkEz9
問題
○私鉄の中間駅で時間によるが一応全優等が停まります。
○他線との競合がありません。
○この駅どまりの電車が終日たくさんあります。
○電鉄会社が結構この駅に手をかけています。
○駅構内のそば屋が最近衰退気味だが全国で有名で気軽に入れる飲食店にかわりました。
・・・追加・・・
◎大手私鉄で沿線中間最大駅です。
◎この市にはこの電鉄会社の駅が9駅もあります。
◎この市の東方にはJRがとおっていますが,あまり競合とはいえないし,
乗降客もJRはこの私鉄の10分の1程度でしょう。
511 :
462:04/11/03 21:34:39 ID:EhS4mZL5
>>464 すみません、ちょっとヒントが悪かったかも。補足します。
1.JR
2.関東地方
3.普通列車のみ停車
4.2面2線だが、片方のホームからもう片方のホームはほとんど見えない
5.駅名の漢字に所在地の市町村名が含まれるが、その箇所の読みは市町村名のそれとは異なる。
6.隣の駅で大手私鉄と連絡。なお、その駅は某2ちゃんネタの所在地の最寄り駅でもある。
5は八柱(やばしら)と新八柱(しんやはしら)のように、漢字は同じだけれども
読みが異なるパターンとお考え下さい。
512 :
名無しでGO!:04/11/03 22:04:58 ID:j8QrfZKE
513 :
名無しでGO!:04/11/03 22:14:33 ID:njfhX1OG
>>512 正解です。
1.阪神電鉄のこと
2.区間特急が通過
3.西宮東口駅が廃止になりました
4.JRの駅は西ノ宮です。
5.5年前はちょうど高架化工事が行われていました
ほんじゃ漏れからも。ここに集うツワモノたちには多分簡単。
1、特急が止まる
2、でも通勤列車は止まらない
3、所在地の自治体にはここの他にもう一つ駅が
4、下って2つめの駅は特急が止まり、また一部列車の始発&終着駅である
追加。
5、JR。
516 :
名無しでGO!:04/11/04 00:03:19 ID:XyoJikh3
517 :
446:04/11/04 00:28:46 ID:2t5Llf8l
瞬殺かと思ったけど、ヒントが良くなかったかな・・・・
出題の腕を磨くためにも、あえて追加ヒントで。
5.私鉄は特急以外の種別は全てとまります。
6.JRは普通しか走らない路線です。
(先月は臨時で快速が走ってましたが)
7.JR・私鉄合わせて、この駅から乗り換えなしでいけるのは
一都三県です(この駅の所在地含む)
518 :
514:04/11/04 02:06:22 ID:iBBvhsNv
>>516 残念ながら違うです。6つ目でわかると思うですが。
6、上って2つ目の駅で他社線へ乗り換えられます
519 :
名無しでGO!:04/11/04 06:04:11 ID:+NNl1mgR
1.私鉄
2.この駅の一文字目をとると県庁所在地の市の名前になる
3.この駅は、2の市内にはない
4.2の市名の頭に2文字つけると、この私鉄の別の駅になる
5.2の市名の頭に一文字つけると、2の市内の私鉄駅になる
6.5の駅は、この駅の私鉄の駅ではないが、その私鉄の会社名は、ひらがなでも漢字でも一文字目は同じ。
瞬殺されそうだけど。
1.関東地方
2.大手私鉄
3.別の大手私鉄との乗換駅だが、駅名はまったく違う
4.駅名には鉄道会社名が付くが、駅の看板の駅名表示には鉄道会社名がついていない
5.その鉄道会社名を除いた名前の駅が他都道府県のJRにあり、その駅の2駅隣で新幹線に乗り換え可能
521 :
名無しでGO!:04/11/04 09:33:35 ID:mNLsoG92
>>519 新大津@京急久里浜線
2.大津
4.京急大津
5.浜大津
6.京阪と京急
>>519 新大津駅
1.京急(久里浜線)
2.大津市(滋賀県)
3.新大津駅は神奈川県横須賀市の駅
4.京急大津駅(京急本線)
5.浜大津駅
6.浜大津駅は京阪の駅なので京急と1文字目が一致
523 :
522:04/11/04 09:39:30 ID:h6GCl+9c
かぶった・・・orz
これも瞬殺されそうな問題。
1.JR
2.隣の駅で非電化・地方交通線に乗り換え可
3.この駅名に政令指定都市名をつけたJRの駅がその市にある
4.この駅名に3の政令指定都市が属する都道府県名をつけた私鉄の駅があり、その駅は特急停車駅である
524微修正
3.この駅名に政令指定都市名をつけたJRの駅がその政令指定都市にある
さらにもう1問。
1.JRと私鉄で、どちらも始発・終着駅
2.私鉄の方は非電化
3.所在地の市町村名と同じ駅名
4.この駅と同音異字のJRの駅が関東地方にあり、その駅から2駅上っても2駅下っても私鉄との乗換駅
527 :
514:04/11/04 11:15:27 ID:Q0nuq/KK
解りづらいですかねえ。まとめ・修正&追加をば。
1、特急が止まる
2、でも通勤列車は止まらない
3、所在地の市町村にはここの他にもう一つ駅が
4、下って2つめの駅は特急が止まり、また一部列車の始発&終着駅である
5、JR
6、上って2つ目の駅で他社線へ乗り換えられる
7、所在地の市町村名が駅名に入っている
1.JR
2.2路線が乗り入れている(ともにJR線で片方は複線、もう片方は単線)
3.下り方面に2駅行くと特急が全て止まる駅がある
4.ちょっと前に高速のジャンクション兼インターチェンジが出来た模様
529 :
名無しでGO!:04/11/04 11:35:06 ID:Kou8lQDA
>>524 新町ですね!
1高崎線
2倉賀野で八高線
3川崎新町@南武支線
4神奈川新町@京急
川崎市は神奈川県の政令指定都市です
528修正。
1.JR
2.2路線が乗り入れている(ともにJR線で片方は複線、もう片方は単線)
3.下り方面に3駅行くと特急が全て止まる駅がある
4.ちょっと前に高速のジャンクション兼インターチェンジが出来た模様
でした orz
531 :
524:04/11/04 11:40:59 ID:h6GCl+9c
532 :
名無しでGO!:04/11/04 12:47:03 ID:8cvZZ2gU
>>521-522 正解。
解説もその通り。IDが違うのは携帯だから(^_^;)
問題
1.本線の支線の駅
2.同じ市内に本線の方の駅もあるが、電車でいく場合必ず市外を通らないといけない
3.政令指定都市市内
4.この駅の下り方向の隣駅は、料金計算上と実際に停まるかで異なる
5.のぼり方向の隣駅の先の元信号所で分岐あり
瞬殺かな?
534 :
名無しでGO!:04/11/04 15:06:27 ID:8cvZZ2gU
>>533 想定駅とは違う。
惜しいけどね。
ただ、大川は両方に駅はないんじゃ?
>532
新川崎
1.横須賀線/品鶴線は東海道本線の枝線
2.川崎に行くには横浜@横浜市か品川@東京都で乗り換え
3.神奈川県川崎市
4.料金計算上は鶴見、停まるのは横浜
5.蛇窪
536 :
495・さらにヒント追加:04/11/04 15:46:03 ID:5DxqdN0h
問題
○私鉄の中間駅で時間によるが一応全優等が停まります。
○他線との競合がありません。
○この駅どまりの電車が終日たくさんあります。
○電鉄会社が結構この駅に手をかけています。
○駅構内のそば屋が最近衰退気味だが全国で有名で気軽に入れる飲食店にかわりました。
・・・追加・・・
◎大手私鉄で沿線中間最大駅です。
◎この市にはこの電鉄会社の駅が9駅もあります。
◎この市の東方にはJRがとおっていますが,あまり競合とはいえないし,
乗降客もJRはこの私鉄の10分の1程度でしょう。
☆☆☆さらに追加☆☆☆
●上の9駅のうち,3駅は支線です。1駅は田畑地帯をこの電鉄会社が育て上げ,
今では特急が停まるまでに至りました。1駅はある意味この沿線の看板となるものが
あり,残る3駅は地味ですが,一つは区間優等以外は停まらないが,沿線で10位以内の
乗降客が多い方の駅があります。
538 :
名無しでGO!:04/11/04 17:30:02 ID:8cvZZ2gU
>>535 正解
鹿島田から南武線とか難癖つけられたら、矢向が横浜市と返す気でいた。
539 :
名無しでGO!:04/11/04 17:51:16 ID:FjwGwGQu
1.関東地方。
2.JR。
3.2つの路線の分岐駅。
4.普段なら通過列車はないが、貨物列車や臨時列車は通過することがある。
5.昔鉄道で使われたあるものを再利用した駅舎。
6.となりの駅は市の代表駅。
540 :
名無しでGO!:04/11/04 17:57:43 ID:8cvZZ2gU
>>539 東神奈川?
確かあの駅の駅舎は柱にレールを使っていたはず。
この前壊した歩道橋も階段部分は、駅の跨線橋を移設して使っていたらしいね。
>490補足
3. 1の路線は2との連絡駅を除いて全部同じ市町村で完結します。
4. 2もその連絡駅以外は全部同じその市町村。
5. 1も2も現在他の会社の路線とは直通していません。
542 :
名無しでGO!:04/11/04 19:26:15 ID:+NNl1mgR
>542
湘南台の隣なら下飯田じゃないか?
544 :
名無しでGO!:04/11/04 19:54:41 ID:Kou8lQDA
>>541 隣が湘南台って、小田急は無視?2からすると、相鉄限定になるだろうが。でも4のヒントでは、同じ路線とは限定してないから、同じ会社としても考えられる。じゃあ大和や海老名も市外では??それとも542が間違ってるかな
545 :
名無しでGO!:04/11/04 19:55:18 ID:+NNl1mgR
あ・・・・・
つい、下飯田とゆめが丘って乗り換えに使っている友人がいるもんだから(^^;;;
瞬殺必至の問題。
1.JR東
2.快速・特急停車駅
3.この駅始発&終点の列車が設定されている
4.この駅から県内の他の駅に電車で行こうとすると、必ず一度は県外に出て乗り換える必要がある。
548 :
546:04/11/04 20:25:55 ID:lgmHTTZS
>>547 惜しい。4.が違います。
鹿島神宮だと隣の駅が同じ県内にありますね。
>546
よく調べもせずに古河@東北本線
550 :
546:04/11/04 20:29:54 ID:lgmHTTZS
あ、4.ですけど、
4.この駅から県内の他の駅に鉄道で行こうとすると、必ず一度は県外に出て乗り換える必要がある。
「電車」を「鉄道」に訂正しておきます。非電化区間とか言われる可能性があるので。
551 :
546:04/11/04 20:33:53 ID:lgmHTTZS
>>549 正解です。
1.宇都宮線
2.快速ラビット・通勤快速・新特急おはようとちぎが停車
3.朝に古河始発上野行があり。下りはホームライナー古河。
4.両隣は栗橋(埼玉)と野木(栃木)であり、乗換駅ではないため
県外に出ないと県内の駅に行けない。
では次の問題。
1.JR
2.特急停車駅。乗換駅ではない。
3.この駅に停車する特急に乗ると、どちらの方向に乗っても新幹線の駅に着くことができる。
4.県の端にあり、隣の駅のうち一方は他の県。
5.この駅の所在地の市町村は人口1万人に満たない。
6.この駅の所在地の市町村名と漢字が同じで読みの異なる駅が他のJR会社にあり、この駅始発・終点の列車が設定されている。
1.JR
2.某県庁から直線距離でもっとも近い駅です
3.特急が止まる日もあります(したという言い方が正しいのかな?)が、
今は普通すら1本もとまりません
4.駅の南は湖です、駅の北西には有名な何かがあります
>553
偕楽園(臨)
555 :
553:04/11/04 21:04:34 ID:mHKb+BlU
>554
瞬殺ですな、正解
>552
府屋@羽越本線
2.いなほ
3.新潟&秋田
4.すぐ山形県
5.人口7,807人(山北町)
556 :
552:04/11/04 21:08:38 ID:lgmHTTZS
557 :
552:04/11/04 21:10:48 ID:lgmHTTZS
6.の解説
府屋駅は岩船郡山北町(さんぽくまち)にあります。
漢字が同じで読みが異なる駅はJR東海・御殿場線の山北駅。
558 :
名無しでGO!:04/11/04 21:38:18 ID:/jn3OCKd
1:JR
2:昔、一時期、特急が停車したことがある。
3:駅前からは大手私鉄3社の路線バスがでている。
4:駅の近くにはビール工場がある。
5:両隣りの駅はそれぞれ別の市にある。
6:駅前からは国際空港へリムジンバスも出ている。
559 :
名無しでGO!:04/11/04 21:50:06 ID:4pWMqoWw
>>558 茨木
1、京都線
2、万博の時(ここがうろ覚え)
3、阪急、近鉄、京阪
4、サッポロビール
5、東隣の摂津富田は高槻市、西隣の千里丘は摂津市
6、関空行き
560 :
名無しでGO!:04/11/04 21:50:19 ID:JFh/eDxI
561 :
560:04/11/04 21:51:26 ID:JFh/eDxI
茨木の特急停車は、1990年の大阪での花博(国際花と緑の博覧会(EXPO'90))
のときですね。
562 :
462:04/11/04 22:01:10 ID:4bUZ2lpX
なかなか解答が出ないので、ヒントの追加をば。
1.JR
2.関東地方
3.普通列車のみ停車、快速と特急は通過
4.2面2線だが、片方のホームからもう片方のホームはほとんど見えない
5.駅名の漢字に所在地の市町村名が含まれるが、その箇所の読みは市町村名のそれとは異なる。
6.隣の駅で大手私鉄と連絡。なお、その駅は某2ちゃんでブライクした某施設の最寄り駅でもある。
3と6に補足しました。そろそろ解答が出てほしいなあ。
563 :
562:04/11/04 22:02:13 ID:4bUZ2lpX
げ、ブライクって何だよorz
「ブレイク」の誤りです。
564 :
名無しでGO!:04/11/04 22:03:57 ID:JFh/eDxI
1 関西大手私鉄の駅
2 橋上駅舎で待避線あり(通過待避型)
3 普通と急行のほか○○急行が停車(○○は2種類)
4 ただし、急行は異常に本数が少ない
5 この線(本線)の中では標高が最高地点にある駅
6 駅東側の踏切の名称は、700メートルほど南にある別の鉄道の駅と同じ名前
7 20年前の5月5日、乗り入れしてきた準大手私鉄の電車とこの踏切のところで何かが起こった。
さて、この駅と別の鉄道の駅(踏切名)を答えてください
565 :
名無しでGO!:04/11/04 22:11:01 ID:iT9KjH3A
阪急六甲
566 :
名無しでGO!:04/11/04 22:11:17 ID:JFh/eDxI
567 :
名無しでGO!:04/11/04 22:22:28 ID:iT9KjH3A
六甲道踏切っていうんですね。
568 :
564:04/11/04 22:27:41 ID:JFh/eDxI
569 :
344:04/11/04 22:31:51 ID:gq2MDUNy
570 :
名無しでGO!:04/11/04 22:34:43 ID:d7f0HCFi
1 JR
2 この駅が電化・非電化の別れ目。路線名は変わらない
3 そのため、この駅まで来る列車は全てこの駅止まり
4 この駅から上り方面には特急もある一方、下り方面の運行は
優等の設定が無く、上りより本数が少ない
5 下り方面に行くと日本海。上り方面に行くと某盆地の都市
これで分かるでしょうか
571 :
名無しでGO!:04/11/04 22:37:15 ID:JFh/eDxI
南小谷(みなみおたり:大糸線) あたりかな
572 :
名無しでGO!:04/11/04 22:40:35 ID:d7f0HCFi
573 :
岩国立川車掌区 ◆J1DLkSnXwI :04/11/04 23:57:21 ID:ttX2lIZE
>>530 海田市?
2 複線=山陽本線 単線=呉線
3 広島駅(天神川駅ができるまでは下り2駅)寝台は一部運転停車
4 広島高速
574 :
349:04/11/05 00:45:56 ID:2OwKM8JD
575 :
駅どこスレ30の288 ◆447iLaMk.2 :04/11/05 00:48:51 ID:gZ5reafH
>>509の答えお待ちしてます。
ヒントの答えになる駅が、100レス以内に出ています。
576 :
名無しでGO!:04/11/05 01:01:16 ID:R6OxQIKO
>>575 >>509 >>575 西大津(にしおおつ:湖西線)
2 ギャンブル施設 → びわこ競艇
3 漢字を1文字変えると浜大津(はまおおつ:京阪電鉄京津線)
4 漢字を1文字とると大津(おおつ:東海道本線)
5 マラソンのゴールは皇子山陸上競技場(おうじやまりくじょうきょうぎじょう) → 琵琶湖毎日マラソン(男子選考最終レース)
577 :
539:04/11/05 01:01:45 ID:t9/o+1Zh
>>540 自分の考えていた答えは、別にあります。
追加ヒントを出します。
7.東京行きの特急が来る。(普通列車として運転される区間だが)
8.この駅から分岐する路線は全線が高架で、この駅を出てすぐに大きな川を渡る。
>576
それは皇子山陸上競技場の
最寄り駅が京阪の別所だから違うかと。
579 :
名無しでGO!:04/11/05 01:26:28 ID:543BwTIc
香取
1、JR
2、この駅のある路線には始終点駅以外みどりの窓口はありません
3、上り方向に3駅で三セク線と分岐
4、3の三セク線は3の駅から上り方向の終点までこの駅のある路線に乗り入れる
5、この駅のある路線は元本線で、現在優等列車はありません
581 :
名無しでGO!:04/11/05 01:46:07 ID:543BwTIc
582 :
名無しでGO!:04/11/05 01:48:08 ID:sjanXsjf
一ノ割
583 :
名無しでGO!:04/11/05 01:54:22 ID:nptg8G8B
>>520 京成関屋?
3、東武線牛田駅と乗換え
4.「京成」は省かれていることがよくある
5.越後線関屋駅。2つとなりが新潟
>581
俺もそう思ったw >562
1.JR
2.埼玉県
3.ラビット・おはようとちぎは通過
4.これが分からなかった
5.わしのみや と わしみや
6.久喜 A病院 略)aiseikai.or.jp
585 :
駅どこスレ30の288 ◆447iLaMk.2 :04/11/05 02:01:02 ID:gZ5reafH
>>576 >>578 西大津で正解なんですが…。
最寄り駅は書き方が悪かったかも。「JRの」最寄り駅、と考えて出題したので目をつぶってください。
1、大手私鉄
2、一応この駅で路線名が変わるが、分岐駅ではない
3、かつては同じ会社の別路線への乗換駅だった
4、現在は地下鉄の乗換駅になっていて、地下鉄の駅名が別路線の駅名と似た名前になっている
5、この駅から上下どちらかの方向に、4駅連続して(この駅を含む)駅名に漢数字が入っている
587 :
駅どこスレ30の288 ◆447iLaMk.2 :04/11/05 02:33:49 ID:gZ5reafH
>>586 瞬殺でしたねえ。正解っす。
1、JR
2、隣の駅のうち、どちらかで大手私鉄に、どちらかで3セクに乗れる
3、どちらかの隣の駅は、この駅とは違う県にある
4、快速列車は走っているが、この駅のある場所ではほとんどの快速が各駅に停車する
5、駅名に漢数字が入っているが、その漢数字を含むJR駅は、この駅がある県には他にはない
(つまり、ある漢数字を含むJR駅は、この県ではここにしかない、ということです)
>>587 東海道本線の二川ですかね?
2 豊橋で名鉄、新所原で天浜。
3 新所原、こっちは静岡県。二川は愛知県に。
4 豊橋−浜松間は各駅に停車。通過するのはながら。
5 愛知県内でJRには二のつく駅はここだけ。(名鉄には二ツ杁があるが)
それでは私からもひとつ。
1 JR、快速は朝夕のみ停車。特急は停まらない。
2 隣の駅は同じJR路線の乗り換え駅。
3 ここ10年以内に駅ができた。
4 2の駅で乗り換えられる路線は、この駅を境に電化非電化が分かれる。
5 2と逆方向の駅と、2の駅は特急が多く停まる。
難易度低いです。
1 JRのXX本線
2 隣の駅が終着駅
3 この駅まで特急はきません(通過もしません)
4 日本で一番????駅です
5 大手私鉄で一番???駅は京成にあります
6 この駅のある市は日本で一番???市のようです。
???は全部同じ言葉が入ります。(3文字とは限りません)
590 :
562:04/11/05 06:52:59 ID:DilvBvT5
>>581,584
正解です。
東鷲宮駅は二階建て構造になっており、下りホームの上に上りホームがある構造になっています。
正確には下りの線路の上あたりに上りのホームがあります。
このため、下り(上り)ホームから上り(下り)ホームはほとんど見えません。
某2ちゃんネタについてはご指摘の通りです(笑
591 :
588:04/11/05 06:57:08 ID:rZTQslYP
あぁ、これじゃ意味通じないわな。
2 ×同じJR路線 ○同じ会社のJR路線
(路線名が違う、同じ会社のJR路線という意味)
4の「この駅を境に」というのも、2の駅のこと。
これは書かなくてもいいかもしれないが、5も「2と逆方向の隣駅」っていう意味です。冒頭は。
ついでにもうひとつヒントを。
6 その2の路線に直通する電車あり。
592 :
名無しでGO!:04/11/05 07:14:38 ID:EBwQXONz
593 :
名無しでGO!:04/11/05 07:33:32 ID:EBwQXONz
1:JR
2:3路線が乗り入れている。
3:特急も止まる。
4:昔、駅前にはビール工場があった。
5:少し離れているが、同じ市を通る大手私鉄にも同じ駅名の駅がある。
6:当駅発着の列車もある。
594 :
530:04/11/05 07:47:27 ID:y1LJ6zc1
>>573 残念ながら違います。
・・・海田市もJCT新設したのですね。
追加ヒント。
5.この駅にも結構な本数の特急が止まります
595 :
520:04/11/05 09:01:58 ID:N0jDeFpF
597 :
名無しでGO!:04/11/05 15:49:27 ID:6lqfRWNd
598 :
名無しでGO!:04/11/05 16:04:21 ID:lFMhzMKp
599 :
名無しでGO!:04/11/05 16:06:10 ID:vgdy5cez
>593
東海道本線・福知山線・JR東西線の尼崎
2:上記の3路線
3:『北近畿』号
4:キリンビールだったかな?
5:阪神電車
6:朝ラッシュ時の東海道本線の普通電車に『尼崎〜京都』の運用がある。東西線にも尼崎止まりの電車があったはず。
600 :
589:04/11/05 16:16:05 ID:YVNsKVna
>>597 正解。
???は「一番東にある」です。
601 :
名無しでGO!:04/11/05 16:53:49 ID:6lqfRWNd
1.「×○×」「○×」は隣同士の駅です
2.どちらも各停のみ停車します。
3.どちらも同じ自治体にありますが、その自治体名には×も○もつきません
以上のヒントから×○それぞれに入る文字を答えて下さい
>601
西葛西 葛西
603 :
名無しでGO!:04/11/05 17:15:21 ID:6lqfRWNd
604 :
名無しでGO!:04/11/05 18:58:29 ID:z4o9B2Ux
>>526 久慈
1.JRと三陸鉄道
4.南武線の久地(登戸と武蔵溝ノ口)
605 :
名無しでGO!:04/11/05 20:05:24 ID:Un2xkqhI
1:JR
2:駅前に貨物駅がある。
3:少し歩くが、当駅を通らない別の路線の駅がある。
4:この駅から4の駅へは1回乗り換える必要はあるが、電車を使って
もいける。
5:数年後にはホームの数が2つ減り、もう一つ百貨店ができる。
6:2路線が通っており、そのうち1路線の両隣り駅へ行くには必ず同
じ川に架かる鉄橋を渡る。
7:大手私鉄2社、市営地下鉄への乗り換え駅。
606 :
605:04/11/05 20:09:49 ID:Un2xkqhI
>>605 ヒント4の訂正
4:この駅から3の駅へは1回乗り換える必要はあるが、電車を使って
もいける。
607 :
名無しでGO!:04/11/05 20:14:50 ID:DVanJNRf
>>605 大阪
2 梅田貨物駅
3 北新地(JR東西線)
4 尼崎で乗り換え
5 10・11番線廃止、三越
6 新大阪・塚本、淀川
7 阪急・阪神、市営地下鉄
608 :
607:04/11/05 20:17:21 ID:DVanJNRf
おお!IDが日本國有鐵道!
609 :
580:04/11/05 20:39:19 ID:p3EO5Kr7
1、JR
2、この駅のある路線には始終点駅以外みどりの窓口はありません
3、上り方向に3駅で三セク線と分岐
4、3の三セク線は3の駅から上り方向の終点までこの駅のある路線に乗り入れる
5、この駅のある路線は元本線で、現在優等列車はありません
正解が出ないので追加ヒント
6、この駅のある自治体はこの駅を代表駅にしていますが、
その自治体も間もなく上り方向の終点駅を代表駅にする自治体に合併されます。
610 :
駅どこスレ30の288 ◆447iLaMk.2 :04/11/05 20:50:18 ID:gZ5reafH
>>588 正解です。
1、大手私鉄
2、隣の駅まで複々線
3、この駅は2面4線
4、急行が止まる
5、駅の真上に都市高速あり
6、地下鉄に乗り換えられる(ちなみに乗り入れてくる地下鉄ではない)
1. この駅から(臨時や有料優等列車は除く)乗り換えなしで行ける駅のうち新幹線停車駅が5つある
2. 1の5駅とも同じ方向(ホームから見て)にある
3. 特急は止まるが利用できない。運転停車
4. この駅に止まる路線はすべて同じ会社のもの
613 :
580:04/11/05 21:06:33 ID:p3EO5Kr7
614 :
名無しでGO!:04/11/05 21:34:11 ID:x2qzYMBt
1 JR
2 かつて私鉄線が延びていた
3 その私鉄線の廃止によりこの駅がある称号を受けた
4 この駅と同名の列車が走っている
5 全席指定の列車も来る時あり
615 :
名無しでGO!:04/11/05 21:34:37 ID:1mt6pbRG
>>465正解。亀レススマソ。
問題
・東北地方
・東京駅から直通してくる特急列車は必ず停車。
・その特急列車は、長い編成の一部が分割されてこの駅にやってくる。
・その特急列車は、この駅でスイッチバックする。
・東京寄り1駅目は、この駅名に「北」を冠した駅名。ただしその特急は通過。
・とある鉄道シミュレーションゲームの舞台となった。
616 :
名無しでGO!:04/11/05 21:38:41 ID:x2qzYMBt
617 :
駅どこスレ30の288 ◆447iLaMk.2 :04/11/05 21:41:34 ID:gZ5reafH
>>610のヒント5を微妙に訂正します。
5、駅の上を都市高速が走っている
まあ、微妙な感じではあるので、5は考えなくてもいいかもしれませんが…。
618 :
580:04/11/05 21:43:06 ID:p3EO5Kr7
>>615 特急列車を新幹線とすれば・・・大曲か?
1.私鉄
2.通る車両はすべて1両
3.隣の駅とその隣の駅(問題駅より2つ先の駅)の間に廃駅跡あり
4.この駅には無料の自転車置き場あり(但し係員はいない)
5.この路線に優等列車は設定されていない
>>619を少し訂正
2.通る車両はすべて1両 ⇒ 2.通る列車はすべて1両
あまり変わりませんが・・・orz
621 :
526:04/11/05 21:49:37 ID:Mkv2rx1l
622 :
名無しでGO!:04/11/05 21:52:57 ID:GTTTK/js
問題
1.JR
2.私鉄との乗り換え駅でもある
3.この駅の中だけで4人の駅長がいる
4.一部特急停車
5.この駅がある都道府県の中の駅では2番目にホームの数が多い
623 :
名無しでGO!:04/11/05 22:07:05 ID:oYfWbFlz
>>614 下北?
2.下北交通
3.「JR東日本のてっぺんの駅」か?
4.快速しもきた
5.きらきらみちのく
624 :
名無しでGO!:04/11/05 22:11:54 ID:x2qzYMBt
>>623 正解です
3は本州最北端の駅という意味で書いたつもりですけどね
初出題でつ
1.大手私鉄
2.この駅までで複々線は終了
3.車庫が併設
4.この駅がある自治体名と読みは一緒だが、漢字を使って書くと少し違う
5.両隣の駅とは所在自治体が違う
これでどうでしょうか?
626 :
名無しでGO!:04/11/05 22:19:12 ID:x2qzYMBt
ではもう1問
1 JR
2 1日3往復
3 元々はスイッチバック
4 この駅で降りる人はある意味物好き
5 列車は単行編成
すぐ分かるだろうなあ
627 :
名無しでGO!:04/11/05 22:57:11 ID:GTTTK/js
>>622 すまそ。訂正。
3.この駅の中には5人の駅長がいます。
628 :
名無しでGO!:04/11/05 23:06:18 ID:umV2jK0Z
>>622 横浜?
1東海道線など
2JR、東急、京急、相鉄、市営地下鉄とか?
3何かは止まるでしょう
4JRは4面8線。確か大船が5面10線あるから、2番目くらいかなぁと。
強引な答えでスマソ
答え間違えたので発問題
1 一部特急停車
2 一部快速通貨
3 一部電車終始発点
3 どの電車に乗っても次の停車駅で私鉄乗り換えできる。
4 上りひとつとなり駅も一部特急停車
5 ATOSエリア
どうでしょう? 複数候補&間違いあったらスマソ
630 :
名無しでGO!:04/11/05 23:10:21 ID:543BwTIc
>>628 考えてた答えと違いますが解釈によっては確かにそういう答えにもなるかも…スマソ。
>>622 ヒントに不足がありました。
4.のヒントについては同じ駅の構内なら他会社のホームも一緒に数えるという事でお願いします。例としては、川崎と京急川崎は別の駅だから一緒には数えないけどJR品川と京急の品川は同じ駅だから一緒に数えるという事で。
632 :
名無しでGO!:04/11/05 23:40:36 ID:2HS/Lhd4
>>629 三鷹か。
4がひっかかったけど、吉祥寺に成田エクスプレスが止まるのね。
633 :
名無しでGO!:04/11/06 00:24:28 ID:Am8Esvra
>>622でミスが2回も見つかったのでもう一度直して出させてもらいます。
1.JR
2.私鉄との乗り換え駅でもある
3.この駅の中だけで5人の駅長がいる
4.一部特急停車(JR)
5.この駅がある都道府県にある駅の中ではホームの数が2番目に多い。(但し、ホームの数え方は同一の駅内であればJR以外の会社のホームも数えるものとする
>>631も参照)
でお願いします。
634 :
名無しでGO!:04/11/06 00:33:54 ID:ANiPW4Ls
>>633 小田原?
JR束・JR投壊・小田急・箱根登山・伊豆箱根
たぶん神奈川ではホーム数2番目・・・
>>626 ちょっとおかしい所があるが、一応山田線の浅岸と答えてみる。
2.1日3往復→下り3本、上り2本停車。
3.以前自分が問題出した隣の大志田と共にスイッチバックだった。
4.大志田と共に秘境駅(大志田とここはほぼ並走していた国道から迂回するように離れてるルート上なので、付近に民家が...........)
>>588+
>>591の回答が出ないので、ヒントを追加します。
7 この駅は大江戸線全線開業日の前後1ヶ月以内に開業
637 :
611:04/11/06 00:45:49 ID:OxtfDDgG
>630
正解
これも瞬殺かな
1. JR
2. 政令指定市の中にある
3. この市の別の駅に行くにはいったん別の市町村の駅を通過する必要あり
4. 本線ではない
5. 駅名を1文字変えるとこの駅のある路線と接続する路線の始終点になる
>>638は取り下げ。問題の意味を勘違いしてました。
>>638 ちょっと7が語弊あったかもしれませんが。
都営大江戸線の開業日と近いだけで、都営大江戸線とはぜんぜん違うところにあります。
早い話が不正解・・・・
641 :
611:04/11/06 00:51:28 ID:OxtfDDgG
もう一発
1. JR
2. 一部が起点駅の0番線から発車
3. 2から\400
4. 特急は隣の駅で終点
5. この駅で降りる人の殆どは同じ目的
>>632 正解です。
次の問題です。
1 = 広島県
2 = JR + 私鉄 (駅間は徒歩数分)
3 = JR快速一部通貨
4 = 私鉄の駅名は昔は地名だった
5 = 私鉄一部電車終止発
6 = 将来もう一つ路線が延長される予定
またまた ミス&複数会ったらスマソ
>>634 正解です。
3.についてはおっしゃる通り。
4.一部踊り子、東海が停車。
5.14番線まであります。神奈川で1番多いのは横浜駅、3番は大船駅(12)だと思います。
次の問題
1.JR
2.両隣の駅と駅の名前の最後の漢字1文字が共通している
3.この駅を通る路線は区間によって路線名が変わる
4.上り方面に2駅行くと、大手私鉄に乗り換えられる。但し、同一の駅構内で乗り換えるわけでなく少し歩く。駅名も少し異なる。
連カキスマソ。
複数候補、間違いあったら指摘よろしくお願いしまつ。
645 :
名無しでGO!:04/11/06 01:46:24 ID:ANiPW4Ls
>>644 港南台かな?
2.洋光台・本郷台
3.根岸線〜京浜東北線・横浜線
4.新杉田・・・(徒歩)・・・杉田
647 :
名無しでGO!:04/11/06 02:59:36 ID:rTuRd4bB
648 :
名無しでGO!:04/11/06 06:34:43 ID:Am8Esvra
650 :
名無しでGO!:04/11/06 07:30:54 ID:E7KhzzUb
651 :
名無しでGO!:04/11/06 07:38:17 ID:E7KhzzUb
1:大手私鉄
2:この駅から別の大手私鉄の駅,JRの駅へ行く自社のバスが出ている。
3:支線が分岐する。
4:特急も止まる。
5:駅前には百貨店が2つある。
6:隣の駅は遊園地への最寄り駅である。
652 :
名無しでGO!:04/11/06 09:07:16 ID:rCNs8VCl
653 :
名無しでGO!:04/11/06 09:27:51 ID:E7KhzzUb
654 :
名無しでGO!:04/11/06 09:33:45 ID:E7KhzzUb
1:大手私鉄
2:昔は地上駅で上下線でホームの位置がずれていて、駅の真ん中に
手動の踏切があったが、今は地下駅になり、その踏切は無くなった。
4:別の大手私鉄へも乗り換えできる。
5:駅近くには川が流れている。
6:駅前には劇場がある。
655 :
626:04/11/06 09:40:24 ID:MmCOirU2
>>635 あ〜残念。場所的には近いんですがねえ
ヒント追加
6 朝6時台にこの1つ手前の駅での折り返し便がある
7 雰囲気的にはいつ廃駅になってもおかしくない感じ
656 :
名無しでGO!:04/11/06 11:06:08 ID:W1wCB5ym
住ノ江@南海本線
4.大阪市住之江区
5.隣の住吉大社は大阪市住吉区・七道は堺市
657 :
名無しでGO!:04/11/06 11:08:19 ID:W1wCB5ym
アンカー付け忘れ
>>625住ノ江@南海本線
4.大阪市住之江区
5.隣の住吉大社は大阪市住吉区・七道は堺市
658 :
625:04/11/06 11:17:42 ID:rCNs8VCl
660 :
626:04/11/06 12:55:34 ID:MmCOirU2
>>649 私が意図してたのは陣原で、正解です。
2 折尾
3と7 平成H12/11/21に開業。(大江戸線全線はH12/12/12)
4 若松方面は非電化で直方方面は電化
5 黒崎と折尾。ソニックをはじめとして停車するものが多い
1.私鉄
2.3駅となりでJRに乗り換えられます
3.歩いて10分を乗り換え駅というなら、この駅も乗換駅です
乗り換えられるのはJRで、2の駅の(JR路線で)隣の駅です
4.所在地の件を代表する海水浴場の最寄り駅です。
この海水浴場は環境省の「日本の水浴場88選」にも
選ばれてます
(駅名と海水浴場名は同じです)
5.多分来年中には、この駅はなくなってます
(運輸局に提出済み)
663 :
662:04/11/06 14:16:00 ID:pSZGecYf
くぅ・・・誤字
4.所在地の県
です。
ついでに
6.この私鉄は普通のみです。
664 :
´∀` ◆SNNullpfFs :04/11/06 15:33:07 ID:LF4/WFVc
665 :
662:04/11/06 15:39:07 ID:pSZGecYf
>664
正解です。
私の作る問題は、正解者なしか瞬殺だなぁ・・・・
腕が未熟かw
1.JR
2.この駅どまり・発があります
3.この駅の路線は普通と快速しかありません
4.乗り換えなしで行ける新幹線の駅は普通で2つ、快速を使うと
計3つあります。
5.駅所在地の町の隣町は宮崎です。
6.駅所在地の町にある駅は全部名前に同じ特徴があります。
ヒント出しすぎかな?
問題
1.大手私鉄
2.他線への乗り換えはないが、この路線の支線への乗り換えができる
3.一部特急停車
4.上りに一駅行くと、この駅名の最初の一文字(漢字)を抜かした名前の駅がある
5.急行で下りに一駅行くとこの路線で利用者数が2番目に多い駅がある
さてどこでしょう?
668 :
名無しでGO!:04/11/06 20:24:47 ID:0ykn/xBF
>>667 新百合ヶ丘@小田急線
2.小田急多摩線
3.サポート号とホームウェイ号の一部が止まる。
4.百合ヶ丘
5.調べたわけじゃないが、町田なら多分2番目くらいじゃないか?
なんか、以前にも巨大迷路がらみで新百合ヶ丘って答えた気がする。
ちなみに、最初東府中だと考えたのだが、上りと下りを間違えていたorz
>>666 鳴子温泉@陸羽東線
鳴子町の南隣は宮崎町(ただし、今は合併して加美町)
乗り換えなしで行けるのは古川と新庄
(あ、あれ.....快速も残ってる.....)
快速で仙台発のものもある(但し毎日ではないようだが....)
6が一応回答の決定になったが
温泉に関係する名前(温泉または湯)が駅名にすべて付いている
川渡温泉(かわたびおんせん)ー鳴子御殿湯ー鳴子温泉ー中山平温泉(なかやまだいらおんせん)
671 :
668:04/11/06 21:14:37 ID:0ykn/xBF
>>669 2〜4ですぐに思いついたのが東府中(4は勘違いしていたが)、新栃木、新百合ヶ丘で、
その中で5にあてはまるのが新百合ヶ丘しかなかっただけ。
ちなみに、
>>149-150で新百合ヶ丘に関する問題あり。回答者の150は実は漏れw
>>670 正解
加美町は、俺の持ってる地図帳に騙されました。
ご指摘のとおりです。
673 :
駅どこスレ30の288 ◆447iLaMk.2 :04/11/06 21:23:46 ID:YmCSMtmR
>>630 正解です。
「大手私鉄」+「隣の駅まで複々線」+「この駅が2面4線」では、限定しにくそうですしね。
1、JR・地下鉄
2、特急が止まる
3、特急の起終着駅は3駅隣で、そこまではJRでなく地下鉄でも行ける
4、3の起終着駅までは、地下鉄なら4駅隣になる
5、この地域の受験生には、この駅はわりとおなじみかも…
>>673 えーと、なんとなく千種と答えてみる。
2はしなの。
3はJR中央線なら鶴舞、金山、名古屋。
4は東山線で、新栄町、栄、伏見、そして名古屋。
5はしりまへん。
675 :
580:04/11/06 22:34:41 ID:5r9BRcYe
>>642 乙斐&西広島かなぁ
瞬殺希望問題
1、JR、特急、快速全て停車。
2、ここを通る列車の一部はスイッチバックします。
3、最近他線区から車両が移動してきて、それによりここを通る路線の1つに
快速列車が設定されました。
4、3で移動してきた車両の中にはこの移動により車両色が大きく変化したものがあります。
5、下り方面の片方の路線はこの駅のある自治体の代表駅で終点です。
(但し、私鉄線はその先に伸びます。
676 :
580:04/11/06 23:14:51 ID:5r9BRcYe
訂正
5、下り方面の片方の路線はこの駅のある自治体の代表駅で終点です。
(但し、私鉄線(三セク線?)はその先に伸びます。
あれは私鉄か三セクか良く分からないのでw
盛?
>>675 駄目元で一ノ関
盛岡から先の旧東北本線は第三セクター化
680 :
580:04/11/07 01:10:11 ID:CS6pOiZp
>>679 違いますねぇ・・・スイッチバックとかするのかな?w
追加ヒント
6、5の三セク線(多分w)から直接この駅に乗り入れる列車もあります。
7、この駅である列車が切り離し&連結をします。
681 :
駅どこスレ30の288 ◆447iLaMk.2 :04/11/07 01:31:15 ID:QmzYsUOk
>>674 正解です。
1、JR
2、同字異音の駅が隣の県の大手私鉄にある
3、隣の駅と行き来するのに、スイッチバックする列車がある
4、隣の駅と同音同字の駅が、隣の県の大手私鉄にある
5、2と4の「大手私鉄」は別の会社
682 :
名無しでGO!:04/11/07 03:11:22 ID:onY5V+Pf
問題
1・JR
2・普通しか停車しない
3・同名の駅が同じ自治体を通る私鉄にあり、その駅も普通しか停車しない
4・その私鉄駅へは、乗り換えが1回必要
5・かつては下り方向の次の駅がその駅名を名乗っていた
3・
683 :
名無しでGO!:04/11/07 03:21:02 ID:lzP4bdYQ
問題
1、スルKANエリア
2、特急停車駅
3、しかし中にはこの駅を通過する電車がある
4、この駅止の電車もある
5、かってはこの駅に超有名なものがあった(今はなくなっている)
684 :
名無しでGO!:04/11/07 03:27:22 ID:y/yDJ55g
西宮北口
>>681 駅どこスレ30の288 さんってことでエリアが絞れるので
「加太駅(かぶと)」
1.JR西日本の関西本線
2.南海の加太(かだ)@和歌山
3.中在家信号場
4.関駅@名鉄にもある
686 :
名無しでGO!:04/11/07 09:20:16 ID:0EAqNzeI
687 :
名無しでGO!:04/11/07 09:26:30 ID:0EAqNzeI
1:JR
2:橋の下に駅がある。
3:高速バスへの乗り換え駅。
4:一応対岸の島への玄関口。
5:隣の駅の歩道橋で事故があった。
6:数年前まで、近くに展望タワーがあった。
688 :
名無しでGO!:04/11/07 09:33:26 ID:P4XTAOGu
>>687 明石?
高速バス、対岸の島→淡路島のこと?
あの辺の花火の日に、歩道橋事故あったと思う
689 :
名無しでGO!:04/11/07 09:49:45 ID:ykFTtsWo
>>687 舞子。
3、4、5は688氏に同じ。5は朝霧。
6は舞子タワー。
690 :
チンポ:04/11/07 09:52:02 ID:lQc89rga
チンポチンポ!!!!!!ああああhっはあああああああああああチンポーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!
コンナルンポオオオオオああ地お手あぽい「psばおちmd「ぽfjkhbgfSdS台kついいお手y時帯尾@dshfj、d\htrどい;fdさfscジャgp@f
いjhtgれあ
」チンポチjン@ピオチpンmチンポチンポチンポチンポチンp地尾tjtp地尾mとptmkt歩tmtptmtぉt歩tkもtpptp@t、5え
ああhっやははああああああああチンポッポーーー
名前: チンポポ
E-mail: ちぽんmn
内容:
ああっはいはいはあああああああああああああチンポッポオオオオオオ
@cddさぱああああああっぎゃあああああちんぽちpkspfdcxvvc
チンポチンm歩チンポチンポt厘mtっぽち音t;歩tktm;とtktpl【@ytplfsy;trkl;んfkjgf」えzddsfxsdf「
sddちんぽちおんぽ6いんぴっちいちんぽちんぽいtんぴんtぴんtぴtんmpちんtpちぽちtんptjtmtぽ
チンポツインllpdskpld「fkbcll
sdflkfmpk
ああちんぴおぽぽぽぽぽぽyg
>>675 正解です。
ちなみに駄目もとで
>>675 = 直江津?
2 = 二本木駅
3 = 189系→妙高?
4 = 中央線あずさ色にお化粧?
5 = 長岡?
694 :
駅どこスレ30の288 ◆447iLaMk.2 :04/11/07 13:19:20 ID:QmzYsUOk
>>685 そこでわかっちゃうのも悲しいなあ(笑)
正解です。
明日から名無しに戻ります。
695 :
駅どこスレ30の288 ◆447iLaMk.2 :04/11/07 14:38:10 ID:QmzYsUOk
>>694 とか言っちゃった後でなんですが、面倒なのでwそのまま名乗っていきます。
それもご愛嬌ですよね、ネームで場所がわかる、とか。
1、JR
2、隣の駅との間に長いトンネルがある
3、2の駅には、この駅に来ることができない電化方式の電車が来る
4、2でない隣の駅の駅名は、この駅の駅名から漢字1文字取ったもの
5、将来的には、3の電化方式がこの駅のある路線を2の駅まで北上してくる予定
>>695 南今庄でよろしいですね。
2は言うまでもなく。
3は小浜線の車両。
4は今庄で頭の「南」をとったもの。
697 :
名無しでGO!:04/11/07 15:45:04 ID:nfX1c2wV
1、JRの終着駅で、駅近くに電車区あり。
2、この隣の駅は高架で、市の代表駅。
3、この駅が属する路線の電化率は約2%です。
698 :
697:04/11/07 15:46:42 ID:nfX1c2wV
↑打ち間違えました。2%ではなく5%です。失礼。
699 :
名無しでGO!:04/11/07 16:41:13 ID:R1lBBqqD
700 :
名無しでGO!:04/11/07 16:59:03 ID:R1lBBqqD
1:大手私鉄?
2:自社の列車はこない。
3:大手私鉄2社の列車がやってくるが、そのうち1社の列車は殆どこない。
4:昼間は頻繁にやってくる大手私鉄の特急しかこない。
5:東隣の駅は頻繁にやってくる大手私鉄の駅。
6:西隣の駅にはもう1社大手私鉄が乗り入れている。
701 :
名無しでGO! FINAL:04/11/07 17:04:04 ID:eYhJRjM3
>>697 南宮崎?
1.日南線の終点、南宮崎には電車区がある(名前忘れたorz)
2.宮崎駅
3.日南線は宮崎空港線がある関係で南宮崎〜田吉(正確にはその先の信号所)まで電化されている。
だと思います。
702 :
名無しでGO!:04/11/07 17:10:44 ID:eYhJRjM3
>>700 花隈@神戸高速?
1.どうかしら
2.車両自体持ってないし
3.山陽はあんまり来ないとか?
4.梅田からの阪急特急ですな
5.阪急三ノ宮
6.高速神戸(5と逆かね?)
別の駅かも。路線は合ってるはず。
703 :
名無しでGO! FINAL:04/11/07 17:12:17 ID:eYhJRjM3
連投すみませんでしたm(__)m
>>701 南宮崎は、日南線の「起点」であって終点ではありません。
ついでに、終着駅でもない。
問題です
1.JR
2.普通電車のみ停車
3.両隣の駅は乗り換えあり。駅の規模としては下りに行った隣駅の方がはるかに大きい。
4.近年、この駅が最寄りの地区が開発され、デパートなどが作られた。この為、この駅付近の道路はいつも渋滞している。
5.上りに2つ行った駅と駅の名前の最後の1つの漢字が共通
706 :
580:04/11/07 19:30:58 ID:oaIkJ3wb
>>693 違いますねぇ^^;ひょっとしたらこっちが間違えてたりしてるかもw
1、JR、特急、快速全て停車。
2、ここを通る列車の一部はスイッチバックします。
3、最近他線区から車両が移動してきて、それによりここを通る路線の1つに
快速列車が設定されました。
4、3で移動してきた車両の中にはこの移動により車両色が大きく変化したものがあります。
5、下り方面の片方の路線はこの駅のある自治体の代表駅で終点です。
(但し、私鉄(三セク?)線はその先に伸びます。
追加ヒント
6、3の移動により従来走っていた特急は廃止されました。
7、某鉄道シュミレーションゲームの舞台となりました。
707 :
580:04/11/07 19:34:27 ID:oaIkJ3wb
1、JR、特急、快速全て停車。
2、ここを通る列車の一部はスイッチバックします。
3、最近他線区から車両が移動してきて、それによりここを通る路線の1つに
快速列車が設定されました。
4、3で移動してきた車両の中にはこの移動により車両色が大きく変化したものがあります。
5、下り方面の片方の路線はこの駅のある自治体の代表駅で終点です。
(但し、私鉄(三セク?)線はその先に伸びます。
6、5の三セク線(多分w)から直接この駅に乗り入れる列車もあります。
7、この駅である列車が切り離し&連結をします。
8、3の移動により従来走っていた特急は廃止されました。
9、某鉄道シュミレーションゲームの舞台となりました。
こうでしたねorz
708 :
名無しでGO!:04/11/07 19:49:02 ID:2dic6s04
1 大手私鉄の駅。
2 支線のため割増運賃がかかります。
3 支線の途中駅ですが、この駅を境に列車は両方向に折り返します。
4 今月よりあることがおこなわれたため、
『名前が合わないから駅名改称汁』状態になりました。
709 :
名無しでGO!:04/11/07 20:13:11 ID:Fq88nThm
682>>にヒント追加。
6・かつては日中に停車する電車では乗り換えなしでは県外に行けなかった
7・石川県
誰か反応して・・・
710 :
名無しでGO!:04/11/07 20:21:10 ID:y/yDJ55g
711 :
◆aQ3nMiKaZE :04/11/07 20:31:10 ID:bcrEJZvq
1.JRの駅
2.特急が停車します。
3.特急列車の行き先はすべて、ここと同じ県内。
4.普通列車の中には県外まで行くものもあります。
5.この駅は今までに2回改称されています。
712 :
名無しでGO!:04/11/07 20:39:09 ID:8IeDeyyV
713 :
712:04/11/07 20:44:00 ID:8IeDeyyV
2 はやとの風が停車
3 特急列車は、鹿児島県内だけ
4 普通列車は、吉都線経由で都城(宮崎県)まで行くものがあります。
5 牧園(M41開業時)→霧島西口(S37)→霧島温泉(H15)
714 :
名無しでGO! FINAL:04/11/07 20:47:38 ID:eYhJRjM3
投稿してみるtest。
1.この駅は私鉄にあります。大手ではありません。
2.この私鉄はとある大手私鉄から片乗り入れされています。
3.その大手私鉄の電車はこの駅で全て折り返しとなります。
4.2つ隣の駅では、一部の車両のドアが開きません。
さあ、どこでしょう?恐らく瞬殺。
715 :
名無しでGO!:04/11/07 21:00:32 ID:8IeDeyyV
>>709 野々市(ののいち:北陸本線)かな。
石川県でピンときました。
716 :
708:04/11/07 21:08:52 ID:2dic6s04
>>710 正解です。
近鉄伊賀線上野市。
伊賀線は割増運賃があるうえ、上野市で運転系統は分断。
これは、北側はJR関西線、南側は近鉄大阪線と連絡するため。
また、上野市は今月1日より周辺町村と合併して伊賀市となった。
>>712,713
正解です。素早いですねっ!
5についてはあまり知られてないと思ったけど・・・
718 :
名無しでGO!:04/11/07 21:35:42 ID:8IeDeyyV
1 JR西日本の本線上の駅
2 普通のみ停車
3 市内に6駅あるが、本線上の駅はここだけ&「みどりの窓口」なし
はっきりいって、その市の中心部から10キロは離れている。
4 この駅始終着の電車あり
5 隣の駅は、別の町にある(東隣の駅は、別の県にある)
6 耐火煉瓦
で、如何?
できれば所在する市の名前も・・・
>>718 三石 山陽本線
所在地は備前市。あとの5駅は赤穂線にある。
西片上駅の近くに品川白煉瓦というのがあったから、たぶん・・・。
720 :
名無しでGO!:04/11/07 22:00:12 ID:9VIXI5NZ
1.大手私鉄
2.急行停車
3.隣の駅までにトンネルがある。
4.3.でない隣の駅はこの駅がある自治体の代表駅。
5.コーエー
721 :
718:04/11/07 22:08:32 ID:8IeDeyyV
722 :
名無しでGO!:04/11/07 22:29:35 ID:ftn5MmaB
723 :
%96%bc%96%b3%82%b5%82%c5GO! FINAL:04/11/07 23:06:25 ID:eYhJRjM3
724 :
駅どこスレ30の288 ◆447iLaMk.2 :04/11/07 23:11:42 ID:QmzYsUOk
>>696 正解です。
1、JR
2、同音同字の駅がある
3、この駅始発の特急がある
4、この駅の隣の駅始発の特急もある
5、4でない隣の駅で、この駅を通らない特急に乗ることができる
重複してないはずだけど、もし想定外の答えがあったらごめんなさい。
1)JR匹
2)伊予○○と付く駅です
3)普通列車(鈍行)のみが停車。過去に急行や準急が止まったことはない。(運転停車を除く)
4)この駅から、伊予西条までは、西条市です
5)1線スルーの線路配置ですが、カーブがあるため、通過列車も速度を落とします(100?「ぐらい)
6)以前にポイントのヒーターが焼けました。
何処ニカ?
726 :
名無しでGO! FINAL:04/11/07 23:35:28 ID:eYhJRjM3
>>724 国分駅@日豊本線
2.@予讃線
3.きりしま1号など
4.隣の駅=霧島神宮駅。きりしま3号など。
5.隼人駅よりはやとの風に乗車可能。
今度こそ!
727 :
名無しでGO!:04/11/07 23:48:01 ID:cKwERs7h
1、JR西
2、分岐駅
3、この駅に来る全ての同一形式車両は、行き先(方向)によって塗装が違う。
4、この駅には3の車両のほかに、あと2種類の車両が来る(うち1本は定期)
3と4の解説もお願いします。
728 :
名無しでGO!:04/11/08 00:10:43 ID:QFJqz0u+
729 :
683:04/11/08 00:16:35 ID:kSjipeSD
>>684 正解です。
【問題】
1、スルKANエリア
2、特急停車駅
3、この駅に一文字足すと同市内の別の私鉄の駅名になる
4、駅近くに大きな川が流れている
5、昔はこの駅から同じ私鉄の支線があった(今も形を変えてこの駅へ乗り込んでいる)
730 :
名無しでGO!:04/11/08 00:17:54 ID:FFg0n47q
731 :
名無しでGO!:04/11/08 00:23:50 ID:QFJqz0u+
>>705 回答がないようなのでヒントを追加します
追加:この駅に来る電車のみで(乗り換え、乗り継ぎなしで)行ける新幹線の駅は6つです。
>>727 備後落合とか
3.キハ120 岡山色、広島色、木次色
4.キハ58(定期 広島〜三次間急行)
奥出雲おろち号(臨時)
>>729 三条@京阪本線
3・三条口@京福嵐山本線
4・鴨川
5・京阪京津線→京都市営地下鉄東西線
734 :
名無しでGO!:04/11/08 01:57:10 ID:kSjipeSD
736 :
名無しでGO!:04/11/08 07:59:31 ID:W0Uqm9FM
737 :
名無しでGO!:04/11/08 08:15:55 ID:W0Uqm9FM
1:JR
2:大手私鉄、地下鉄への乗り換え駅
3:この駅で、大手私鉄、JR2路線(3路線?)が立体交差している。
4:昔、一時期、この駅まで特急がやって来た事がある。
5:当駅発着の列車もある。
6:数年前までは隣の駅との間に大企業の工場があったが、ある事件を
きっかけに取り壊された。
738 :
名無しでGO!:04/11/08 11:56:33 ID:RaS/+ICZ
>>737 なんとなく京橋@大阪環状線(東西線、片町線)と言ってみる。
4と6は自信ないけど、それ以外は確かに該当する。
瞬殺希望問題。
1.JR東
2.関東地方
3.両隣の駅の片方は同じJRの乗換駅で、もう片方の駅はあまり名誉ではないことで有名
4.この駅の所在地の市町村にはJR・私鉄・地下鉄含め駅はこの駅だけ
5.JR東日本の駅をある順番で並べるとこの駅が最後に来る
6.この駅の所在地の市町村はある分野で「日本一」である
740 :
名無しでGO!:04/11/08 12:28:07 ID:5yP4vVJ3
741 :
名無しでGO!:04/11/08 12:29:09 ID:ASk2veqn
>>739 わ〜〜らびです。6は、「日本一面積の狭い市」です。
>>741正解
解説
1.京浜東北線
2.埼玉県
3.南浦和=武蔵野線との乗換駅、西川口=駅前に性風俗産業が多いことで有名。
4.蕨市には蕨駅しか駅がありません。
5.JR東日本の駅を「五十音順」に並べるとこの駅が最後に来ます。
6.ご指摘の通り蕨市は「日本一面積が狭い」市です。
これも瞬殺かな。
1.大手私鉄
2.関東地方
3.各駅停車しか止まらない
4.この駅に方角の漢字を1文字つけた駅が隣にあるが、この駅から見てその方角にあるわけではない
5.駅名の漢字の中の1文字にある「扁」をつけると、人間に関する褒め言葉になる
6.最近駅の位置が変わった
744 :
名無しでGO!:04/11/08 12:59:44 ID:m3KSgWdx
745 :
名無しでGO!:04/11/08 13:24:58 ID:5yP4vVJ3
1:大手私鉄
2:昔は大手私鉄2社がこの駅まで乗り入れていたが、今は大手1社の
みの乗り入れで、この線の全線に乗り入れている。
3:当駅発着の列車もある。
4:駅前からケーブルカーが出ている。
5:駅前には山、海、公園がある。
6:駅前をJRと番号が1桁の国道が通っている。
747 :
名無しでGO!:04/11/08 14:12:20 ID:RaS/+ICZ
>>743 白楽@東急東横線
4.東白楽、ほとんど南にあるが地図を見ると一応わずかながら東に位置している。
5.伯楽
748 :
727:04/11/08 14:21:02 ID:gJYNT8yg
749 :
名無しでGO!:04/11/08 14:21:33 ID:VSdlDjgZ
>745
>746に同じく『須磨浦公園』(山陽電鉄)。
ツッコミを入れさせてもらうと、ヒント1は『準大手私鉄』が正しい。
2:(S43〜)阪神・阪急が乗り入れ→阪神のみの乗り入れ(H10〜)
3:阪神の特急・急行の一部と山陽の普通(休日ダイヤ)
6:山陽本線(JR神戸線)@JR西日本と国道2号線
750 :
743:04/11/08 14:26:16 ID:jJKQI2Ip
>>747正解
ご指摘の通り東白楽駅は白楽駅のほぼ南に位置します。
6.みなとみらい線の開業で地下駅化 ですね。
>750
地下になったのは反町からじゃなかったかと
752 :
743:04/11/08 15:42:27 ID:jJKQI2Ip
ガーン・・・逝ってきまつ・・・
753 :
sage:04/11/08 16:38:27 ID:GFFp/lQM
1.大手私鉄(?)
2.某JR線乗り換え
3.急行がよくこの駅で切り離し
4.小さな駅、マニアック(?)
5.隣駅に行くにトンネル通過
6.5と逆方向に向かうと有名観光地有
7.只今工事中(改装中)の線状
8.関東 分かりますかぁー^0^???
754 :
名無しでGO!:04/11/08 17:13:33 ID:a0JK6D+3
>>744 正解です。鴨宮です。
1.東海道線
3.国府津(御殿場線)と小田原(新幹線など)。規模は小田原の方が数倍大きい。
5.二宮
けっこうマニアックだと思ったけど簡単だったかなぁ…?
756 :
名無しでGO!:04/11/08 17:47:00 ID:a0JK6D+3
1:JR
2:昔は1路線にしかホームがなかったが、今は2路線にホームがある。
3:両線とも高架だが、うち1路線のホームは2階建てである。
4:乗り換え駅だが、普通しか停車しないので乗り換えにくい。
5:ゲームにも登場している。
>>728 残念。
>>730 正解!
答えてくれてありがとうございます。
1:JR匹
2:運転所がある。
3:その駅のある街は中核都市(らしい)
4:両隣の駅には2つのホームがある。
5:長さが200メートルを超えるホームがある。
6:日切焼き
758 :
名無しでGO!:04/11/08 18:27:27 ID:A3BMkSc9
697です。
忘れられてるんじゃないかと心配になって・・・・・。
もう少し待ちますね。
759 :
名無しでGO!:04/11/08 18:31:13 ID:/LTkVp0w
>757
松山
760 :
名無しでGO!:04/11/08 18:33:28 ID:QiI0RkhT
@JR
A1日1本のみ
B本日をもって営業終了(休止?)
761 :
名無しでGO!:04/11/08 19:14:22 ID:qO1NdrET
715>>
正解!
762 :
垂水区民:04/11/08 19:30:00 ID:XWWiRRpF
756
今宮でつか?
763 :
名無しでGO!:04/11/08 19:48:31 ID:OcvBiWDj
764 :
名無しでGO!:04/11/08 20:17:01 ID:T3W6ov+H
>>758 西唐津(にしからつ:唐津線)
唐津電車区があり、隣の駅である唐津駅は高架になっているし唐津市の代表駅でもある。
唐津線は久保田から西唐津までだが、42.5キロの営業キロのうち、唐津から西唐津までの
2.2キロメートルしか電化されていない。
以上でいいかな。
765 :
名無しでGO!:04/11/08 20:20:39 ID:jkLU4Kx6
766 :
697.758:04/11/08 20:46:45 ID:PpHVrCSR
では問題を
1.大手私鉄
2.この駅は支線にある
3.乗り換えあり
4.この駅は数年前に駅名が変わった
5.この支線とこの駅で乗り換えられる路線の終着駅は同じ
6.4駅上った駅ではJRに乗り換え可能だが駅がかなり離れているため乗り換え駅にはかなり不向き
769 :
349:04/11/08 22:04:44 ID:EzGW1clY
770 :
349:04/11/08 22:09:34 ID:EzGW1clY
>>768 天空橋@京急空港線
3.東京モノレール
4.羽田→天空橋
5.羽田空港
6.京急蒲田
蛇足だが、京急蒲田も京急川崎もJR乗り換えは大変だったorz
771 :
駅どこスレ30の288 ◆447iLaMk.2 :04/11/08 22:14:53 ID:WrIxD0Xm
>>726 正解です。
1、JR
2、特急しか止まらない
3、駅名に、同じ母音字が6つある(ローマ字表記にして、同じ母音字が6つある、ということです)
4、この駅ができるまでは、この駅を通る特急の名前は別の路線を走る特急の名前だった
5、駅名から漢字2文字とると、4の特急が走っていた路線の駅名になる
772 :
名無しでGO!:04/11/08 22:16:11 ID:Ll1Q0qEP
>>768 天空橋@京浜急行空港線
旧駅名は羽田 終点は羽田空港
JRと無理やり乗り換えられるのは蒲田(4駅上る)
問題
1 大手私鉄
2 この駅の下り方には地下トンネルの入り口
3 隣の駅は大災害がかつて起こった時、折り返し駅だった。
4 反対側の隣の駅は最近まで『日本一○○い○ー○』で有名だった。
>>770 回答ありがとうございます。正解。天空橋です。
京急蒲田から蒲田は大変ですよね…。京急川崎ならまだ許容範囲内ですが…
>>771 該当なし・・・。
3が母音5字なら一つ該当するのですが。
(その答えはメール欄を)
775 :
名無しでGO!:04/11/08 22:37:36 ID:HW4DjkQI
1 JR
2 工場への引込み線あり
3 駅前にD51がある
4 駅前にかつてジャスコがあったが現在は郊外へ移転
5 特急はある程度停車
6 平日の朝にこの駅折り返しが2本ある
7 駅名は自治体名だが来年の2月に自治体名は変わる
>>772 岩屋@阪神本線?
3. 阪神大震災で西灘止まりがあったような・・・
4. 春日野道
777 :
名無しでGO!:04/11/08 22:42:50 ID:oKl11lY8
>>760 浪速駅@貨物
2 梅小路駅との間
3 これまで走ってたディーゼル車の運行を休止
ちなみに今日の夕刊に載ってましたw
779 :
名無しでGO!:04/11/08 23:03:45 ID:Ll1Q0qEP
780 :
名無しでGO!:04/11/08 23:04:42 ID:QiI0RkhT
782 :
名無しでGO!:04/11/08 23:25:37 ID:HW4DjkQI
>>779 はい正解
続いて
1 JR
2 昨年電化。合わせてみどりの窓口も設置
3 駅前に義経が保存されている
4 列車は大半が単行のワンマン車
5 土曜・休日は特急がが1往復停車
6 この特急は平日は同名の自治体名の駅止まり
7 旧国名が冠する。本家の駅は中国地方にあり
784 :
名無しでGO!:04/11/08 23:38:04 ID:T3W6ov+H
>>782 若狭本郷(わかさほんごう:小浜線)
特急は、まいづる1号とまいづる8号が停車
本家の駅は本郷駅(ほんごう:山陽本線)
785 :
名無しでGO!:04/11/08 23:44:29 ID:HW4DjkQI
787 :
駅どこスレ30の288 ◆447iLaMk.2 :04/11/08 23:54:12 ID:WrIxD0Xm
>>774 はい数え間違えました。
…メール欄が正解です。
1、JR
2、元分岐駅
3、分岐していた路線を進んでいくと、最終的にはこの路線に合流する
4、元急行停車駅、現特急停車駅
5、現在急行はない
6、この駅を通る特急は複数あるが、全てに共通する点がある
788 :
名無しでGO!:04/11/09 00:11:56 ID:JfHqw2NQ
>>787 音威子府?
1 JR北海道
2 天北線
3 南稚内で合流
4 かつては宗谷など
5 全部特急になった
6 名前は違っても起点・終点が同じということ?
789 :
名無しでGO!:04/11/09 00:13:57 ID:kSFCpRR+
久々に出題
1JR
2特急停車駅
3他線に直通する特急も停車する
4新幹線駅に行ける特急も停車する
5最後の漢字を取ると、某大手私鉄駅と類似した、漢字と読みになる
6 5の駅にも特急が止まります。こちらは乗り換え駅
7この駅と5の駅は全然違う場所です
ちと亀だけど・・・・
>>755 鴨宮って快速もとまるよね。
快速も普通って扱い?
それはおかしくない?
時刻表でも快速と普通は分けてあるし。
792 :
名無しでGO!:04/11/09 07:52:47 ID:/nxjVAtc
1:JR
2:通過する普通列車もある。
3:高速道路が横を通ってる。
4:両隣りの駅へ行く間に川に架かる鉄橋を渡る。
5:毎年8/3に近くの河川敷きで開催される花火大会の最寄り駅。
6:両隣の駅は乗り換え駅である。
>>792 うーん、2と6だけで布原ですか?
調べたところ4も一応満たしてますし。
>>792 塚本@東海道本線
大阪、尼崎共に分岐駅。
阪神高速池田線が並走。
平成淀川花火大会が8/3。
ただ、2だけは未確認。
795 :
名無しでGO!:04/11/09 12:44:16 ID:rLcERtOc
>794
2は福知山線直通の普通の一部かと。
514を解りやすくして出題しなおしてみます。これならお解りになる方もいらっしゃるかと。
1、JR
2、特急が止まる
3、でも通勤列車は止まらない
4、所在地の市町村にはここの他にもう一つ駅がある
5、下って2つめの駅は結構な本数の特急が止まり、また一部列車の始発&終着駅である
6、上って2つ目の駅で私鉄線へ乗り換えられる
7、駅名は「その地域一帯の通称+所在地の市町村名」で構成されている
あと528も。因んで↑の駅と↓の駅は同一路線です。
1、JR
2、2路線が乗り入れている(ともにJR線で片方は複線、もう片方は単線)
3、下り方面に3駅行くと特急が全て止まる駅がある
4、結構な本数の特急が止まる
5、ちょっと前に高速のジャンクション兼インターチェンジが出来た模様
797 :
名無しでGO!:04/11/09 13:02:24 ID:q0FdbF82
1、私鉄
2、急行が止まるが、この駅は単線なので逆方向の電車との待ち合わせが出来ない
3、トンネルの中にある
4、この駅名の最後の漢字2字が、2つ手前の駅(上り方面)の最後の漢字2字と一緒
5、この私鉄は、自社独自の車両を持っていない
798 :
sage:04/11/09 15:05:17 ID:N2rHfZNd
783、786正解ですっ!!新松田です!結構マニアックかと思ったんですが良く分かりましたね∵ 答えてくれて産休
>>796 ちょっと前がいつをさすかは分からんが・・・・
過去一年で開業した高速道路のJCT&ICは北海道の本別だけじゃないかな?
高速じゃないJCT&ICはしらね
801 :
800:04/11/09 16:15:23 ID:YSIyylwG
>800
検索漏れがあったみたいなんで800は取り消します
802 :
名無しでGO!:04/11/09 17:27:53 ID:bxFvjBKG
803 :
名無しでGO!:04/11/09 17:46:31 ID:bxFvjBKG
1:JR
2:大手私鉄への乗り換え駅。
3:終点。
4:この駅へ来る列車は隣の駅までしかいかない。
5:隣の駅は乗り換え駅。
6:高架駅。
804 :
名無しでGO!:04/11/09 19:34:28 ID:LqQ6gkpt
805 :
名無しでGO!:04/11/09 19:56:11 ID:s2V6RXef
806 :
名無しでGO!:04/11/09 21:10:48 ID:fv6iUXCs
1 JR
2 交換設備あり
3 駅舎はワム80000を改造したもの
4 下りの隣駅は最初の、上りの隣駅は最後の仮名が同じ
5 東へ少し行くと温泉がある
6 種村直樹も10年程前にこの駅に立ち寄り、5の温泉に入浴(氏の書物にも執筆)
7 後ろ2文字を取ると北陸の駅名、都市名になる
1:どうみても駅とは思えないが、駅扱いらしい(運行会社の路線図に停車駅案内としっかり書かれている
2:2つの駅名をくっつけた形(○○△△)
3:△△はこの近くだが、○○は全く別の県で読みも異なる
4:夜行を除き、全種別が停車する
808 :
駅どこスレ30の288 ◆447iLaMk.2 :04/11/09 22:42:08 ID:pwdYLwxS
>>788 正解です。
1、JR
2、両隣の駅の間を、この駅を通らないで行くことができる列車がある
3、<この駅を通らずに両隣の駅を結ぶ路線>は、<この駅を通って両隣の駅を結ぶ路線>よりも古い
4、各駅停車しか止まらない
5、どちらかの隣の駅で、この駅の路線とは違う名前の路線が分岐している
809 :
名無しでGO!:04/11/09 23:05:03 ID:qFYaRk1y
1:大手私鉄
2:近くを別の路線が通っており別の路線にある駅までは徒歩5分程度
で行ける。
3:別路線との間に学校があるが、駅名とは全く違う名前である。
4:隣の駅ではこの駅の近くを通っている路線に乗り換えできる。
5:4でない隣の駅では地下鉄に乗り換えできる。
6:駅周辺は桜の名所である。
>808
新垂井@東海道本線
811 :
駅どこスレ30の288 ◆447iLaMk.2 :04/11/10 00:32:18 ID:Ilzh1Mh+
>>810 違います。
新垂井という駅は現在ありませんし、各駅停車も止まりませんし通りません。
812 :
名無しでGO!:04/11/10 00:39:41 ID:eXMzakBz
>811
なくなったのか。
んじゃ尾久@東北本線
2.田端経由京浜東北線
3.線路としては田端経由の方が古かった筈。
4.各駅停車と言っていいのかどうかは微妙だが、少なくとも普通しか停まらない。
5.赤羽で埼京線。通過駅も含めれば、日暮里で常磐線が分岐。
815 :
580:04/11/10 00:52:23 ID:F0/I3dNM
>>675 正解が出ないのではきっと間違えているのはこっちでしょう。
正解は早岐
1、JR、特急、快速全て停車。
2、ここを通る列車の一部はスイッチバックします。→佐世保線はスイッチバック
3、最近他線区から車両が移動してきて、それによりここを通る路線の1つに
快速列車が設定されました。→篠栗線の電化で多くの気動車が移動
4、3で移動してきた車両の中にはこの移動により車両色が大きく変化したものがあります。
キハ200が真っ青に
5、下り方面の片方の路線はこの駅のある自治体の代表駅で終点です。
(但し、三セク線はその先に伸びます。→佐世保
6、5の三セク線(多分w)から直接この駅に乗り入れる列車もあります。→佐々発もある
7、この駅である列車が切り離し&連結をします。→みどりとハウステンボス
8、3の移動により従来走っていた特急は廃止されました。→シーボルト
9、某鉄道シュミレーションゲームの舞台となりました。→電GOPRO2
816 :
名無しでGO!:04/11/10 00:54:01 ID:4i1TwHHw
・JR2社
・「自動改札のある改札」と「自動改札のない改札」の両方がある。
・JR西日本の駅ではない。
・在来線にJR西日本所有の特急電車が乗り入れている。
>>816 越後湯沢でいいんでしょうか?
乗り入れてるのははくたか?
818 :
816:04/11/10 00:56:01 ID:4i1TwHHw
補足ですが、「自動改札のない改札」とは、自動改札の横に有人通路がある…という意味ではなく、
磁気券を持っていても自動改札がないので有人改札を通る改札のことです。
819 :
816:04/11/10 00:59:23 ID:4i1TwHHw
>>817 残念。「JR2社」という条件を満たしません。
と思ったら、あっJR貨物が… 「JR旅客2社」ということでよろしく。
820 :
名無しでGO!:04/11/10 01:08:06 ID:IDLpii4s
>>799 確かに自社車両持っていないはず。なぜかって、他社から乗り入れてくる車両と
塗装やタイプが全く一緒だから。これも大きなヒントだろうが…
821 :
名無しでGO!:04/11/10 01:21:24 ID:eXMzakBz
>>820 湯西川温泉@野岩鉄道
でも東武6050系と車籍は区別してたが・・・。
822 :
名無しでGO!:04/11/10 01:23:53 ID:eXMzakBz
>>816 小田原?
大雄山線って有人改札だったっけ?
特急電車はサンライズがあるが・・・。
823 :
駅どこスレ30の288 ◆447iLaMk.2 :04/11/10 01:28:58 ID:Ilzh1Mh+
>>813-814 想定外の正解としたいと思います。
というのは…該当駅に「快速」が各駅停車状態で止まるのを見過ごしていたためです。
もし、そのようにヒント4を変えて、別の答えを考えていただけたら幸いですが…。
824 :
807:04/11/10 01:30:18 ID:N4Iji8KB
>>812 目の付け所はいいですけど、違います
追分駅の近くにはありませんし、○○部分の読みは山陽線の瀬戸駅と同じです
追加ヒント
5:頭2文字が同じ駅がこの路線に大量にある
825 :
580:04/11/10 02:04:29 ID:F0/I3dNM
1、駅A、B、Cは全てJR
2、駅名は駅Aが○○、駅Bが上○○、駅Cが下○○
3、駅BとCは同じ県内でにありますが、駅Aは違う県にあります。
4、駅B、Cは隣同士です。
5、駅Bには全ての特急が停車、駅Cには一部の特急が停車、しかし駅Aには快速すら止まりません。
>>825 A 諏訪@大村線
B 上諏訪@中央東線
C 下諏訪@中央東線
827 :
名無しでGO!:04/11/10 06:33:53 ID:eXMzakBz
>>807 東名静岡
東名(とうな)は仙石線にある。
829 :
名無しでGO!:04/11/10 07:11:59 ID:eJHH09Kj
この駅どーこだ?
・3〜12両の列車が発着
・新線のうわさあり
・特急が停まったり停まらなかったり
・2面6線(ホームは4つ)
・冬は客増えてると思う
・ブルートレインが通過する
830 :
829:04/11/10 07:26:37 ID:wFNVd2LN
・高架駅
・○●□△駅。観光船の発着する□△港まで3分
・列車の車庫もありまつ
・特急は一応2種類停まってます(1種類は片道1本だけ)
831 :
名無しでGO!:04/11/10 07:45:37 ID:/vFk3Zt3
1:大手私鉄
2:現在は終点だが、工事中で、数年後には中間駅になる。
3:地下鉄に乗り換えできる。
4:隣の駅まで地下道がある。
5:隣の駅でも別の路線の地下鉄に乗り換えできる。
6:駅の近くには市役所がある。
7:駅の近くを川が流れている。
出題者で範囲が絞れるっての忘れてた。w
>823
福島@大阪環状線?
3.のヒントは調べてないからわからんけど。
>832
調べたら全然違ったので取り下げ
1.JR西
2.橋上駅
3.所在地の市町村名と同じ駅名
4.所在地の市町村は隣県との県境に位置する
5.漢字が同じで読みの異なる駅が東京23区内に存在する
834追加
6.5の駅はJRではない
836 :
名無しでGO!:04/11/10 12:14:19 ID:E6OwiBsF
>>834 三田?
高架かわからないけど、大阪との県境あたり。三田市、東京の三田(みた)
837 :
834:04/11/10 13:12:27 ID:W6x0hUaX
>>836 惜しい! 残念ながら三田市は隣県とは接していません。
>>823 結局、普通電車しか止まらないと理解すればいいのかな?
(快速・急行・特急等はNG)
それとも、種別問わず各駅停車状態?
・・・・後者ならみどり湖@中央線も快速が各停状態だからw
839 :
838:04/11/10 14:33:04 ID:mO6wjYYp
大事なとこ書き忘れたw
>>823 鶯谷@山手線
2.上野&日暮里 常磐線
3.常磐線が走るのは東北線の線路で、開業は1883年
山手線当該区間は1885だっけ?
4.京浜東北の快速は通過
5.上野で色んな線が
2&3がかなり苦しいですがw
>>829 近江今津@湖西線
・3両は北陸線直通(敦賀直流化でアボーンの予感)、12両は新快速。
・構想は常に持ち上がっているが、事業化の目処のたたない若狭湾直通鉄道。
841 :
829:04/11/10 16:15:48 ID:eJHH09Kj
>>840 正解!
でも12両は新快速ではなく朝に1本だけある快速です。
842 :
名無しでGO!:04/11/10 17:38:51 ID:j2VvNMQo
1.JR地方交通線にある、市の代表駅。
2.隣の駅でJR幹線に接続。
3.この駅に発着する列車の過半数が、2の駅との間、わずか1駅のみの運転。
4.この駅がある市は、あるスポーツで有名。
843 :
名無しでGO!:04/11/10 17:47:27 ID:D6KHmYZC
844 :
名無しでGO!:04/11/10 18:33:36 ID:rrx4VBBG
1、JR東日本の幹線
2、隣の駅は新幹線停車駅
3、大都市のベッドタウン
4、本線がつく。
5、隣の新幹線停車駅には、MAXを除いて6種類の名前の新幹線が停車する(1つは一部不通)
6、反対側の隣の駅には、新幹線停車駅と同じ名前がついている。
845 :
名無しでGO!:04/11/10 18:34:41 ID:rrx4VBBG
>>844
なるべくなら、19時までにお答え下さい。
846 :
名無しでGO!:04/11/10 18:44:08 ID:Ac+omKsu
>>844 6の解釈が微妙だけど北大宮?
と思ったが大宮はやまびこ、はやて、こまち、つばさ、なすの
たにがわ、ときと7種類だよな
847 :
名無しでGO!:04/11/10 18:46:24 ID:rrx4VBBG
848 :
842:04/11/10 18:46:49 ID:24j/5Uvc
>>843 正解です!
蛇足ですがスポーツはバスケットボールね。
849 :
名無しでGO!:04/11/10 18:51:54 ID:Ac+omKsu
>>847 スマンよく見たら東日本の幹線と書いてあった・・・orz
850 :
名無しでGO!:04/11/10 18:53:58 ID:rn39WHhe
851 :
名無しでGO!:04/11/10 18:54:27 ID:rrx4VBBG
>844
土呂
ただやっぱり大宮は7種類なんだが。
853 :
名無しでGO!:04/11/10 18:55:08 ID:rrx4VBBG
854 :
844:04/11/10 18:55:55 ID:rrx4VBBG
>854
新幹線の7種類の件は出題ミスってことでいいのか?
856 :
名無しでGO!:04/11/10 19:06:18 ID:xDbj0af+
857 :
580:04/11/10 20:13:26 ID:FiXlWV7r
858 :
◆aQ3nMiKaZE :04/11/10 20:35:02 ID:ZpWGRm9K
1.JRの駅
2.快速と特急が停車します。
3.線路はこの駅の近くで、隣町との境になっている川を渡る。
4.その川は隣町の町名にもなっていて、隣の駅名の中にも含まれる。
5.その反対の隣の駅は、私鉄との乗換駅だったことがある。
6.この周辺では、大手私鉄系列の路線バスが走っている。
7.その大手私鉄の鉄道路線とは12駅先で乗り換えできる。
859 :
901系:04/11/10 20:45:26 ID:M+Gq2LIM
1.JR
2.2つの地方交通線(どちらも単線・電化)の乗換駅
3.どちらの路線も新幹線の駅に直通している(ただし違う駅)
4.2つの線のうち本数が多い方の路線に乗って3の新幹線駅に向かうと、途中で同じ川を2回渡ることになる
>>860補足
3.どちらの路線も新幹線の駅に直通している(ただし違う駅)
一方の路線と他方の路線は、違う新幹線駅に直通しているという意味です。
駅名が違うという意味ではありません。念のため。
862 :
名無しでGO!:04/11/10 20:55:30 ID:Ac+omKsu
>>862 惜しいけどハズレです。
2が「単線・非電化」だったら正解だったんですが、「単線・電化」なんです。
864 :
580:04/11/10 21:15:32 ID:FiXlWV7r
865 :
名無しでGO!:04/11/10 21:23:18 ID:rtgrNN11
>>806がまだ出ていないのでヒント追加
8 種村氏はこの時青春18きっぷを使用してこの駅へ来た
9 下り方面の2つ隣の駅には将来新幹線が通る予定
>>860 吉田@越後線&弥彦線?
2. 越後線も弥彦線も地交・電化・単線。
3. 越後線→新潟、弥彦線→燕三条
4. 越後線で渡る川→信濃川の関屋分水と本流。
867 :
860:04/11/10 21:55:24 ID:l9EnPCW7
1.JRの駅
2.市の名前をそのまま名乗ります(時刻表に◎表示)
3.この駅を基準に上り方向、下り方向ともに2駅先は◎です
4.下り側の隣の駅は全く別のところにある市の名前になっています
5.この駅名に「市」をつけるとJRの駅名ではなくなります
6.この駅名に「町」をつけると別のJR会社の駅になります
7.北海道に同名の駅があったが、既に廃止されました
869 :
868:04/11/10 22:08:07 ID:mTL32ThI
スマソ、上の問題は全部取り消し。
改めて取り直し。
1.JRの駅
2.市の名前をそのまま名乗ります(時刻表に◎表示)
3.この駅を基準に上り方向、下り方向ともに2駅先は◎です
4.下り側の隣の駅は全く別のところにある市の名前になっています
5.4の駅名に「市」をつけるとJRの駅名ではなくなります
6.4の駅名に「町」をつけると別のJR会社の駅になります
7.北海道に4と同名の駅があったが、既に廃止されました
8.この駅と3.の駅名の前に「西」をつけた駅があるが、この駅に「西」をつけるとJRの駅名ではなくなります
9.隣県の地方私鉄に、この駅名の前に旧国名に準ずる語をつけた駅があるが、この駅とは同じ旧国名に属する
870 :
駅どこスレ30の288 ◆447iLaMk.2 :04/11/10 22:21:26 ID:Ilzh1Mh+
>>838-839 想定していた正解はみどり湖でした。
鶯谷は…かなり苦しいですね。まあ、想定していた正解が出たので、個人的にはOKです。
1、JR
2、この駅を通る列車は両隣の駅を通る
3、この駅と両隣の駅の連続する3駅のうち、西隣の駅しか通らない列車がある
4、この駅と両隣の駅の連続する3駅のうち、東隣の駅しか通らない列車もある
5、この駅と、上下どちらの方面も2駅隣、計3駅の駅名に共通する漢字が1文字ある
なんか同じような文・漢字が多いのは勘弁してください。
871 :
807:04/11/10 23:08:38 ID:N4Iji8KB
872 :
名無しでGO!:04/11/10 23:10:59 ID:E6OwiBsF
同音同字の駅です
1両方ともJRと私鉄が走ってます
2片方は市の代表駅です
3JRについて→片方は地方交通、片方は幹線
4私鉄について→片方は中間駅、片方は終着駅
5この2駅に来る路線の中に、特急が走ってるものもあります
6全然別の場所にあります
873 :
名無しでGO!:04/11/10 23:13:58 ID:IDLpii4s
>>797の答えを募集中。
追加ヒント6、この駅を出発するとすぐにトンネルを抜け、鉄橋が現れる
874 :
名無しでGO!:04/11/10 23:19:57 ID:xDbj0af+
>>834 青海(おうみ)@北陸本線
3.新潟県西頸城郡青海町
4.富山県に隣接
5.青海(あおみ)@ゆりかもめ/東京都江東区
875 :
名無しでGO!:04/11/10 23:26:40 ID:EOjkkDkY
寝る前に瞬殺問題ひとつ
1.新幹線停車
2.ローマ字表記で子音がない
答えが出たら寝ます。
877 :
名無しでGO!:04/11/10 23:31:18 ID:0cnAwXuV
>>872 橋本
1 和歌山県:和歌山線・南海 神奈川県:横浜線・京王
2 和歌山県橋本市の代表
3 和歌山線:地方交通線 横浜線:幹線
4 南海:中間駅 京王:終着
5 南海高野線だけか
6 違う場所
878 :
名無しでGO!:04/11/10 23:33:46 ID:E6OwiBsF
880 :
876:04/11/10 23:38:08 ID:+3cjxzj8
>>879 よかった!正解w
やっと寝られる。命の恩人です。
>>880 そんなので恩人と言われても(^_^;
おやすみなさい。いい夢を。
882 :
名無しでGO!:04/11/10 23:43:21 ID:0cnAwXuV
>>831 淀屋橋@京阪本線
2 中ノ島新線?
3 御堂筋線
4 北浜に歩いていけます
5 堺筋線
6 大阪市役所
7 川の名前はわかりませんが通ってます
884 :
名無しでGO!:04/11/10 23:54:07 ID:pQSpKUIX
>>877 すっかり忘れられてる相模線…
それが、ガミ線クヲリティ
>>876 どりゃー 相生(あいおい)@山陽本線・山陽新幹線
(AIOI)
886 :
名無しでGO!:04/11/11 00:02:43 ID://cPBogT
>>883 俺も淀屋橋だと思ったのだが、ヒント2が解らん。
中之島新線は天満橋からの分岐コースで淀屋橋は終点のままだし・・・
887 :
名無しでGO!:04/11/11 00:09:15 ID:XduFgK4s
1、JR九州
2、他社線乗換駅
3、やむを得ず全列車停車
4、快速は車掌乗務。特急は?
2、3、4の解説お願いします。
888 :
名無しでGO!:04/11/11 00:14:29 ID:FrGRjDpF
>>887 立野@包皮本線(誤変換がおもしろかったのでそのまま)
2 南阿蘇鉄道
3 スイッチバックなので直進できない
4 あそBOYには車掌が乗っているが、QOTはワンマン
889 :
887:04/11/11 00:24:02 ID:XduFgK4s
1.JR本線の無人駅
2.ある法則で日本の駅(JR&私鉄・3セク等)を並べると一番になる
3.2の法則で並べたとき最後は雀宮@宇都宮線になる
4.2の法則で大手私鉄を並べると一番は阪急電鉄で
(中略)→相模鉄道→近畿日本鉄道→最後は西武鉄道になる
今この並べ方をする人はいないでしょうが明治初期は役所でも使われてた
ようです。(すいません鉄分少なめで)
891 :
名無しでGO!:04/11/11 04:08:25 ID:pQ4RYNd9
>890
飯井@山陰線でつね。
ある法則はいろは順。
たぶん二番目は飯田か。
892 :
890:04/11/11 04:15:41 ID:7NfaPdwa
>891
正解
瞬殺ですか・・・・
2番目は飯羽間駅(いいばま)じゃないかな?
多分易しめ。
1.JR
2.元は中間駅、今は終着駅
3.3Km弱のとこに別路線の駅があるが、そこまで
普通電車(快速等を使わない)で行くと4時間半かかる。
普通以外を使えば2時間半程度。
894 :
名無しでGO!:04/11/11 05:57:08 ID:gWjLmMRx
1 3社の路線が乗り入れ
2 漢字・ひらがな・ローマ字ともに2文字
これだけです。
895 :
名無しでGO!:04/11/11 06:03:32 ID:gWjLmMRx
>>869 日野
1.中央本線
2.日野市
3.国立、八王子
4.豊田市(愛知県)
5.豊田市(名鉄三河線)
6.豊田町(東海道本線)
7.富内線
8.西国立@南武線、西八王子@中央本
西日野@近鉄八王子線
9.武州日野@秩父鉄道
897 :
名無しでGO!:04/11/11 06:47:12 ID:A24/ZjH+
898 :
名無しでGO!:04/11/11 06:56:53 ID:A24/ZjH+
1、当駅始発の快速あり
2、3方向に路線。
3、一部のひかり停車駅まで乗り換えなしでいける
4、黄色い列車が主流
5、駅名に数字がある
6、まわりの駅は無人駅がほとんど
899 :
893:04/11/11 07:49:40 ID:7NfaPdwa
900 :
605:04/11/11 09:01:46 ID:/eafMxlx
だめもとで
>>898 三次
1、みよしライナー
2、芸備線2方向+三江線1方向
3、1の快速で広島
4、今でも黄色・・・だよね?
6、まわりの駅は無人駅か簡易委託
902 :
834:04/11/11 09:10:21 ID:c/6DeHwi
903 :
605:04/11/11 09:31:10 ID:/eafMxlx
1:JR
2:秘境にある駅。
3:ローカル線の駅。
4:TVで生中継された。
5:駅の近くに老夫婦2人だけが住んでいることで有名な駅。
6:別の読み方だとある有名人の旧姓になる。
904 :
名無しでGO!:04/11/11 09:36:37 ID:pQ4RYNd9
>903
小和田
有名人は皇太子妃雅子様の旧姓など
906 :
名無しでGO!:04/11/11 09:42:44 ID:pQ4RYNd9
>894
粟生(あお/AO)@加古川線、北条鉄道、神戸電鉄粟生線
907 :
898:04/11/11 10:08:04 ID:A24/ZjH+
>>901 漏れの思ってる駅と違うなぁ。
一部のひかりは通過でのぞみは全て通過で。
隣にあるこの駅名の頭に『新』つけた駅が平日朝だけ有人だったorz
一応、市の名前でつ
908 :
605:04/11/11 17:47:51 ID:vUQe65y5
909 :
605:04/11/11 18:21:31 ID:vUQe65y5
1:JR
2:いろんな新幹線がやってくる。
3:駅前には全国的に有名なビルがある。
4:私鉄も乗り入れてくる。
5:地下ホームもある。
6:駅にはホテルがある。
7:地下鉄に乗り換えできる。
>909
いくつもありそうで意外とないな。
東京だと4.が違うし上野だと5.が合わないし4.が微妙。
大宮より北は2.が当てはまるとは言い難いし。
もしかして4.はリゾート21か。
913 :
894:04/11/11 21:17:38 ID:gWjLmMRx
914 :
名無しでGO!:04/11/11 21:23:44 ID:LkoGWjlf
1.ローカル私鉄の駅
2.起点が某有名お笑い芸人の名前の駅。
3.この駅もお笑い芸人の名前の駅(最初の2文字が)です。
4.この板でもスレが立っている人の名前です。
>>911 >上野だと5.が合わないし
新幹線の特別急行列車の専用ホームが地下だよ。
916 :
名無しでGO!:04/11/11 21:57:09 ID:2/GrUuJR
>915
あ、そうか。
でもどっちにしろ3.と6.がないと思うので、ここはやっぱり東京。
1.JR東、JR海
2.東海道、東北、上越。行き先で言えば九州新幹線以外全部。
3.丸ビルとか最近ではOAZOとか。
4.定期列車であったか覚えてないけど伊豆急からリゾート21が。
5.横須賀総武快速線ホームと京葉線ホーム
6.ステーションホテル
7.地下鉄丸の内線
918 :
名無しでGO!:04/11/12 00:03:57 ID:wNQ+DL1t
>>806>>865>>911 お待たせしました。やっとわかりましたよ!ヒントたくさんどうもです。
鶴ケ坂ですね
1東北本線
4下り津軽新城(つが共通)上り大釈迦(かが共通)
5浅虫温泉
7つるが(敦賀)福井県
8新青森
9鶴
10青森市
種村直樹等他の話はよく知りません
919 :
816:04/11/12 00:04:14 ID:MoIdH0lw
なかなか答えが出ませんので、1個ヒント追加。
1.JR2社
2.「自動改札のある改札口」と「自動改札のない改札口」の両方がある。
3.JR西日本の駅ではない。
4.在来線にJR西日本所有の特急電車が乗り入れている。
5.「自動改札のない改札口」は、実は新幹線乗り換え口。
920 :
名無しでGO!:04/11/12 00:14:06 ID:cZ7igvb1
>>919 小田原ですね
1.JR東日本と東海
5.東海道線と新幹線の乗り換え口
921 :
869:04/11/12 00:20:07 ID:EpasSW6p
922 :
駅どこスレ30の288 ◆447iLaMk.2 :04/11/12 00:28:06 ID:WgDTOn+T
>>870の答え待っております。
もし明日朝までに答えが出なければ、都合上持ち越しとさせていただきます。
日曜の夜まで来れなさそうだし、その時点では新スレが立ってそうなので…。
923 :
名無しでGO!:04/11/12 00:41:22 ID:cGFugNYs
>>898 八日市@近江鉄道
1.平日午後に近江八幡行き快速あり
2.米原・貴生川・近江八幡方面の3方向
3.米原(ひかり停車・のぞみ通過)まで直通多数
4.車両のカラーは黄色が主流
5.8
6.無人がほとんど、隣は新八日市
1.3面5線
2.3社3路線(JR・3セク・私鉄)
3.このうち1路線には、週末を中心に今では珍しいものが走ってる
4.所在地の都道府県で最も古い(最初に開業した)駅である
(同時開業の駅は他にもあります)
925 :
名無しでGO!:04/11/12 00:51:30 ID:cGFugNYs
926 :
名無しでGO!:04/11/12 02:09:42 ID:yj5aIgR2
927 :
名無しでGO!:04/11/12 02:17:22 ID:Q43If8Gg
>>924 下館
2.JR水戸線・真岡鐵道・関東鉄道
3.真岡鐵道「SLもおか」
4.明治22年1月16日に水戸鉄道の駅として開業
(茨城県最初の鉄道)
928 :
924:04/11/12 02:22:12 ID:ObD60QSf
929 :
898:04/11/12 03:10:41 ID:PPTv0Ncx
>>923 正解!
ちょっと前までもっと快速あったんやけどなぁ
>>898 近江鉄道の八日市
1 近江八幡行きの快速を確認しました。
2 貴生川・近江八幡・彦根方面へ分岐
3 米原行きあり
4 多分……
5 八
6 は知らないんだけど。
かなり反則かもしれない事を断っておきます。
1.私鉄
2.きわめて(標高が)高いところにある。
この駅より高い乗換駅は(JR・私鉄・3セクに)ない。
3.東方向の3駅隣と4駅隣(A駅とします)の間は徒歩で移動になる
(該当公式HPより)
4.3のA駅から、別の会社の電車に乗れる
932 :
806:04/11/12 07:35:34 ID:9NjNrCwu
>>918 おお、正解です。やっと解答出てホッとしました。
933 :
名無しでGO!:04/11/12 07:45:03 ID:8t+35LIB
934 :
名無しでGO!:04/11/12 08:01:40 ID:PPTv0Ncx
1、JRほか
2、JRの駅はトンネルに挟まれてる
3、空港行きの特急が停まっている
4、市内に新幹線の駅がある
5、JRでない駅は各駅停車しかない駅。一昔前までは準急があった
935 :
名無しでGO!:04/11/12 08:02:09 ID:8t+35LIB
1:大手私鉄
2:支線が分岐している。
3:CMにも登場したことがある。
4:車庫が隣接している。
5:本線にも当駅発着の列車がある。
6:隣の駅はこの私鉄の駅の中では一番新しい駅である。
7:本線上で車両の切り離しを行なう。
936 :
名無しでGO!:04/11/12 08:25:53 ID:PPTv0Ncx
937 :
935:04/11/12 08:31:11 ID:8t+35LIB
938 :
名無しでGO!:04/11/12 10:49:07 ID:cGFugNYs
>>931 室堂@立山黒部アルペンルート(立山黒部貫光)
ここはトロリーバス=鉄道の駅
3駅先は黒部湖、4駅先は黒部ダム
(ダムの上を歩く)
939 :
垂水区民:04/11/12 11:21:06 ID:o/Bcts4V
934
山科@東海道本線。
1.JRと大手私鉄
2.JRの方は単線の地方交通線
3.この駅以外にももう一つの駅で両路線間の乗り換えが可能
4.駅名は所在地の自治体の名前そのもの(市・町・村のいずれかも含む)
5.同名の駅が都内地下鉄駅に存在する
瞬殺かな?
941 :
名無しでGO!:04/11/12 12:05:11 ID:JCSOlIw3
942 :
名無しでGO!:04/11/12 12:12:17 ID:yj5aIgR2
1、大手私鉄
2、とある大学の最寄り駅
3、各駅(普通)しか停まらない
4、駅近くにある大規模なものが、そのまま駅名になっている
5、近年、駅西口が大規模に開発された
ちょっと難しいかな?
943 :
931:04/11/12 12:28:42 ID:ObD60QSf
>938
正解
乗り換えられるのは、
関西電力の電車(トロリーバス)です
944 :
名無しでGO!:04/11/12 12:52:53 ID:v6bGJ1Y3
>942
一瞬、関大前(阪急千里線)だと思ったが、5が矛盾しそうだな…
1.JR
2.普通のみ停車
3.隣駅は分岐駅
4.3と2駅隣は、県の代表駅。
5.駅名の漢字の中に、「木」という文字が4つ入っている。
しゅんさつ?
>940
小川町@八高線、東武東上線
947 :
名無しでGO!:04/11/12 13:20:40 ID:9DSX6B1V
>>945 森本@北陸本線だと思うんだけど、
4.が「3と反対方向に2駅隣」ではないかと?
勿論3は津幡で4は金沢
948 :
940:04/11/12 13:22:41 ID:M5x0poHo
>>946 正解。もう一つの乗り換え可能駅は寄居。
>>947 正解です。
あー、確かに4の文章おかしかったなぁ、すいません。
950 :
816:04/11/12 14:30:24 ID:2WWXBvkB
>>920 想定回答は「東京」でした。
ちなみに,「自動改札のない改札口」は,
「東海道山陽新幹線・東北秋田山形上越長野新幹線乗り換え口」。
自動のとこと有人のとこがある。
951 :
名無しでGO!:04/11/12 14:36:25 ID:MIuiLTNk
952 :
名無しでGO!:04/11/12 14:47:23 ID:9DSX6B1V
>>942 ヤマカンで運河@東武野田線、と言ってみる。
3、と4、を両方満たす大手私鉄の駅って他にあまり見当たらない。
(大規模なものがある駅は何がしかの優等が停まる方が多い)
2、は東京理科大
5、はわからん。
953 :
名無しでGO!:04/11/12 15:01:19 ID:tGLmbrGq
>>942 一瞬、森林公園@東武東上線かとオモタが…
>>955 小田原の乗換改札って自動改札じゃないのか?
957 :
名無しでGO!:04/11/12 21:28:26 ID:e74okb+/
1 JR
2 みどりの窓口が開設されたのは最近
3 特急は全て停車
4 この駅で折り返す列車も多い
5 9月初めはあるイベントで結構賑わう。今年も賑わったことだろう
6 そのイベントのための臨時列車も他方から来る
7 普通列車はワンマン
>>957 越中八尾かな?2が自信ないけど。
5はおわら風の盆、ってことで。
959 :
名無しでGO!:04/11/12 21:57:56 ID:e74okb+/
>>958 正解です
続きまして
1 JR
2 特急はさほど停まらない。ましてや隣駅の方が結構停まる
3 ちなみに下りは朝に1本、上りは夜に3本停車。ただし1往復は土休日運休
4 この駅折り返しが朝と午後に1本ずつある
5 市役所に近いがこの駅名の市ではない
6 隣駅にはこの駅が所在する市名が入っている
960 :
名無しでGO!:04/11/12 22:07:10 ID:Z+GwptR4
>>959 大聖寺でしょう。
2は加賀温泉(加賀市)で。
961 :
名無しでGO!:04/11/12 22:09:54 ID:e74okb+/
962 :
名無しでGO!:04/11/12 23:30:17 ID:tGLmbrGq
>>954 952に比べると離れてしまった。
ヒント
6、
>>942の「ヒント4」は、とある男性ミュージシャンの歌の中に出てくる(直接的ではないが)。
そのミュージシャンは突如ブレイクしたが、最近はイマイチ
>>942 >>952で路線が(会社が)近いってことは、東武なんだな?
ってことは、松原団地@東武伊勢崎線かなあ。
確か獨協大学の最寄だったはず。
大規模なのは駅名から「団地」
しかも各駅しか停まらない。
歌が何なのかが、どうしてもわからん。
964 :
名無しでGO!:
>>963 正解!
ちなみにヒント6は、はなわの「埼玉県」の歌。
歌詞の中に「アジア1デカイ団地」と出てくる。
松原団地が出来た1964年、当時は東洋1の団地と呼ばれた