公共交通の充実のための税金投入は当然!

このエントリーをはてなブックマークに追加
鉄道を愛すが故にクルマを敵視している君達も“普通の大人”になれば、マイカーの禁止を目的に
税金使ってまでもマイカーの代替として路面電車を整備・運営する事自体に否定的に成るだろう。
それはな、もっと具体的に言えば、こうだよ。一人の女を好きになって、その女との愛を育む為に
頻繁に各地へドライブし、そして結婚、お腹が大きくなった妻をマイカーで産婦人科病院へ送迎、
妻が産気ついたらマイカーで病院へ直行、出産後、母子ともどもマイカーで帰宅、マイカーで妻の
実家へ帰省、日々成長する子供達との絆を育む為にマイカーで家族旅行、家族一緒にマイカーで
大型複合商業施設へ行き買い物や食事や映画を楽しむ。また、年老いた親が酷い病魔に襲われたので
マイカーで病院へ、お見舞い、看病、後日、涙目でマイカーで葬儀場、火葬場へ、四十九日も・・・。
通勤はつらい!けど、人生色々ある故に家族の為に一生懸命仕事に励む。給料明細書を見る度に
「は、税金、高いな!我々家族の幸福の為に本当に役に立ってくれればいいのにな!不必要なものに
使わないでくれよ!」と“普通の大人”は路面電車(LRT)などの鉄道について四六時中色々想う事は
無いし、鉄道には、家族などの大切な人の安否を気にするのに匹敵する程の愛情自体も沸かない。
要するに、社会の多数派のライフスタイルにおいて、マイカーは生活必需品で、マイカーの禁止には
NO! ましてやマイカーの禁止を目的に路面電車(LRT)を今更新規に造る事も税金の無駄! 
ま、君達も早く鉄道ヲタクを卒業して、“普通の大人”としての鉄道通になれよ!
二十歳を過ぎてもマイカーを敵視する鉄道ヲタクとは社会から孤立し且つ疎外されている人々だ。
>>45の考えに従えば、
「旧国鉄の赤字ローカル線の廃止は間違いだ!税金を投入してまでも存続させるべきだ!」
若しくは「バスで代替充分な路線でも廃止せずに、税金を投入してまでも存続させるべきだ!」
と言う風に解釈出来ますか? そうなんですか?
そうだとしたら、それはそれで、社会に受け入れられないでしょうな、
「バスで充分代替出来るなら、そうしろ。鉄道を残すのは無駄だ」だと。
58名無しでGO!:04/08/26 21:59 ID:2PCVXTip
地元のサッカーチームなんかに使うよりもはるかにまともな投資先だと思うけどね>自治体さんよ
59spitztales:04/08/26 22:03 ID:6QM6VbLA
お初です。
一つ言いたいのですが、自分(家族)は車持ってません。
と言うよりは、全く必要ないのです。公共交通かタクシーで十分。
>>56のいうように、マイカーなしの大人は普通の大人でないとなるならうちの親は普通の大人じゃないですね。
独善的なのも程があるかと・・・・
第一、車では中長距離を移動するには時間と労費がかかりすぎます。正直言って車の何所がいいのかよく分からない。
(プライバシーかな?)
一つ例を挙げると(マニアなら知ってるかも?)ヨーロッパでは、ある国のある町に車の通行規制をかけ、
移動手段は路面電車のみとしたんだけど、それがうまく成功して、町は活気付いたという。路面電車にはそんな一面もある訳。
つまり、車は主に排ガスなどによって町の空気を汚して町の全体の雰囲気をも悪くさせているって事。
実際自然にも人(厳密には肺)にも良くなく、地球の環境を破壊してる立役者でもあるでしょ?
だから個人的には自然が大好きな僕にとっては大人になっても車には乗りたくないね。(燃料電池が普及すれば乗るかな)

そういう成功例があってか、最近では日本の各地で路面電車を復活させる案が出されてるみたい。
まぁ、ヨーロッパみたいにうまくいくとは思えないけど。国民性を見るとね。

長ったらしい文章になってしまい申し訳ない。
岐阜市内線を含む名鉄600v線、それらの輸送密度は、
実は、旧国鉄の赤字ローカル線の廃止基準を下回っている。
だから、名鉄は廃止を決意し、岐阜市などの沿線自治体も存続を断念して廃止に認めた訳。
つまり、「今後の社会情勢を鑑みたら、少子高齢化により最大顧客である高校生が減少し、
名鉄600V線という輸送の道具は過剰過ぎて割に合わないから、バスという名の適正な輸送の
道具に変更した方が合理的だ」云々と名鉄は判断した訳だ。
で、「鉄道経営のプロであるはずの名鉄が廃止を決定した名鉄600V線を引き継ぎ、
今後存続させるには、今後の少子高齢化による就業人口の減少に伴う税収減により
赤字を補填する財政的余裕が自治体には無くなるし、それに、既存の鉄道会社が廃止した路線を
継承した各地の第三セクター鉄道が続々と力尽きて廃止に追い込まれているから、尚更、無理だな」
云々と岐阜市などの沿線自治体は存続を断念した訳でしょう。
>>52
>エネルギー損失から行っても公共交通はマイカーより格段にすぐれているわけw
エネルギー効率(二酸化炭素の排出量)の比較において、一般に用いられている単位は、
分母を乗車している人数にしている。
その様な単位を用いるエネルギー効率(二酸化炭素の排出量)の比較は、
定員乗車を大前提にしている。

満員の鉄道車両と定員一杯のマイカーとの比較では、満員の鉄道車両の方が常に効率が良い。
満員の鉄道車両と空気輸送の鉄道車両との比較では、満員の鉄道車両の方が常に効率が良い。
では、空気輸送の鉄道車両と定員一杯のマイカーとの比較では、
空気輸送の鉄道車両の方が効率が常に良いかとは断言出来ず、
もしかすると、定員一杯のマイカーの方が空気輸送の鉄道車両よりも良いという状況があり得る。
いずれにせよ、利用されない鉄道はマイカーよりも格段にエネルギー効率が優れている訳ではない。
利用されない鉄道はエネルギーの無駄。
>>61の追記:
エネルギー効率(二酸化炭素の排出量)の比較において、一般に用いられている単位は、
分母を乗車している人数にしている。
これについて、良い例として、>>38を参照して下さい。
>>59 欧州のLRTとは、古代ローマ時代に起源を持ち且つ中世の城塞都市の形態を継承する
歴史的に価値がある古い街が故に、モータリゼーションに対応する為に、歴史的価値ある古い
市街地の道路を拡張する事自体が、日本の都市市街地とは違って、出来無いからこそ、
市街地の道路拡張の代替として、古い市街地を一つの巨大なテーマパークに見立てた上で、
古い市街地での自動車乗り入れを禁止し、歴史的価値がある古い市街地というテーマパークに
おける水平エレベータとしてLRTを整備したに過ぎないんだよ。
で、せっかく税金で整備したLRTを生かす為に、住民がLRTを利用せざる得ない状況に追い込む為の
さまざまな法律を制定した上でやっているの。
LRTが走行する市街地内の自動車規制に関する法に加えて、LRTが走行する市街地以外の場所に
商業施設やオフィスを建設する事を法で以て日本以上にかなり厳しく規制している。
これらの法律が存在し無かったら、郊外の庭付き一戸建ての住宅から車で市街地境界のLRT
乗り継ぎ駐車場まで来てはLRTにわざわざ乗り換えて市街地へ買い物や仕事に行く事はせずに、
日本の地方と同様に郊外の庭付き一戸建ての住宅から車で同じ郊外の駐車場付きの商業施設や
オフィスへ直行しているよ。
米国などの北米諸国のLRTは、欧州からの初期の移民が造った古い都市については欧州と同様の
理由に加えて、北米諸国は日本と違って貧富の格差が大きく、マイカーを一家に何台も持てない
都市のスラム街居住の貧困層の為に、並びにスラム化した街の再開発の為に、整備したに過ぎ
ないんだよ。
欧米で流行っているからと言って、国土利用や都市構造や自治体などの社会システムが異なる
日本で早速真似する理由は無いよ。
64名無しでGO!:04/08/26 22:50 ID:6BwVdkxh
        r-──-.   __    
   / ̄\|_D_,,|/  `ヽ  
  l r'~ヽ ,,_   _, ヽ/~ ヽ l  >>60-63 フーン。
  | |  l "゚'` {"゚`` l   | |  アンタあちこちで必死だね。
  ゝ::--ゝ,__∀_ノヽ--::ノ  / ̄\
    /          ヽ._/ .,へ/\
     L_i      /_/l三l /  `ヽ \
    l ―r‐、.   / / l三l ヽ.___. `ー'
     ̄ ̄)ノ/ ̄ ./__/三/_____」 ̄ ̄)
        L_f ̄ ̄
65名無しでGO!:04/08/26 22:59 ID:CQVFaoNA
>二十歳に鉄道至上主義教を脱会しました(笑)
こいつ、
http://www.geocities.jp/gihugihu2004/index.html

このHPの管理人と思って間違いない。
あまりに車偏重な思想、鉄道を全否定するような発言、
鉄道原理主義の鉄ヲタと同レベルの馬鹿者。
よって晒しage。
>>59
>実際自然にも人(厳密には肺)にも良くなく、地球の環境を破壊してる立役者でもあるでしょ?
環境先進国と言われているドイツでさえも、現政権下において原発の新規建設は中止しても、
自家用自動車の利用を禁止していません。
マイカーだけが、地球の環境を破壊してる立役者ではありません。
たとえ路面電車を整備しても、走行中にNOxやSOxやPSMを大量に排出しているから
大気汚染の元凶とも言われるディーゼル機関のトラック自体の走行量が大幅に減りませんよ。
●JCCCA 2001年の日本の二酸化炭素(CO2)部門別排出量の割合 
ttp://www.jccca.org/education/datasheet/03/data0304_2001.html
発電などのエネルギー転換部門 28.9% 製造などの産業部門 30.2% 民生(家庭)部門 5.4%
民生(業務)部門 7.9% 運輸部門 21.4% 工業プロセス 4.2% 廃棄物 2.0%
●交通エコ財団 1998年度の輸送機関別のCO2排出割合 ttp://www.ecomo.or.jp/kankyo/page11.html
交通部門全体のCO2排出量のうち、自動車から排出されるCO2の割合は87.6%に上っています。
また、そのうち、自家用乗用車からの割合は55.1%となっています。
以上から、日本のCO2排出排出量全体に対してマイカーは約一割程しかなく、
マイカーを敵視する鉄道ヲタが主張する様に、たとえ一割程のマイカーを規制しても、
残りの九割程を削減し無かったら、CO2の排出削減には効果無し、という結論に至る。
つまり、マイカーだけが、地球の環境を破壊してる立役者ではありません。
67名無しでGO!:04/08/26 23:02 ID:UABG9MUL
氏名    生年    性交回数
吉岡美穂 80・2・3   125
加護亜依 88・2・7   23
鈴木あみ 82・2・9   124
知念里奈 81・2・9   475
中島美嘉 83・2・19  134
藤本美貴 85・2・26  269
安倍麻美 85・2・27  657
菊川怜 78・2・28   14
鉄ヲタ  --・-・--  0
>>59
>個人的には自然が大好きな僕にとっては大人になっても車には乗りたくないね。
中学生などの十代の頃の俺もそう思っていたがな。
君も、色々人生経験を積んで、普通の大人になれば、いずれ変わるよ。
で、普通の大人になった君も、俺と同じ様な趣旨の書き込みをしていたりね(笑)