何で秋田新幹線は田沢湖回りなの?

このエントリーをはてなブックマークに追加
225名無しでGO!:04/10/20 06:36:00 ID:Xn3AABfC
>>223
でも、仮に北上線のほうが秋田新幹線になったとしても、
それに合わせて無理やり電化されてたかも。
226名無しでGO!:04/10/20 10:04:16 ID:6vt2MG/w
>>223
デーゼルは閣下が許しません
227名無しでGO!:04/10/20 13:18:52 ID:p+pjbHqL
>>226
大宮以南はエンジンOFFでもパワー足りるかなw速度遅いから。
228名無しでGO!:04/10/23 02:47:12 ID:UGHMRvcp
田沢湖線でキハ391が走行試験をしたことをご存じだろうか?
私はこの試験にも立ち会った。
初めてみるキハ391はまるでジェット機のような金属音であった。
「実用にならない」
というのが私の感想だった。
消音スペースで人が乗るところがなくなってしまう。

岩手県は東西縦貫ラインとして、田沢湖線と山田線の直通特急の構想を持っていた。
そのため、キハ391の山田線での高速試験の実施を国鉄に申し入れた。
国鉄にはそのような構想はなかったが、岩手県の顔を立てるため、1回だけ入線試験を行った。
その模様は、新聞紙面上で大きく取り上げられた。
「縦貫特急への足慣らし」
私は苦笑するしかなかった。
その後の経緯は皆様ご存じの通り。
229名無しでGO!:04/10/23 06:12:40 ID:PmGTZPXs
キハ391は顔がキモすぎたからダメだ。
230名無しでGO!:04/10/25 15:59:50 ID:HUpurBDc
長岡周辺が壊滅したので貨物が迂回してくるかも
231名無しでGO!:04/10/25 16:22:49 ID:HXExSzSJ
>>230
どこを?横黒線?
232名無しでGO!:04/10/25 22:42:35 ID:mIgdZXm0
>>231
陸羽線(東・西)は?
233名無しでGO!:04/10/26 19:19:51 ID:kN6R2mSI
保全あげ
234名無しでGO!:04/10/28 18:34:50 ID:E9wW2O/o
補修
235名無しでGO!:04/10/30 00:31:58 ID:4z/+G31j
北上貨物は健在か?
236名無しでGO!:04/11/02 07:34:12 ID:D3m75Bfy
age
237名無しでGO!:04/11/05 23:59:00 ID:qdJXs0xU
hage
238名無しでGO!:04/11/06 17:26:10 ID:LquQQsxG
あげ
239名無しでGO!:04/11/10 00:40:59 ID:uxq1Lz3O
記念age
地元の某新聞社(マイナー)でこのスレ話題になったそうだが?
結論はどーよ?


240名無しでGO!:04/11/10 00:45:04 ID:pmCNKFlw
結局のところ、

「とにかくキモい」

ということでこのスレの結論が出たと思われ。
241名無しでGO!:04/11/11 19:56:52 ID:C/a2YuEy
>>239
言羊しく
242名無しでGO!:04/11/21 04:42:33 ID:LrkZNgwg
age
243名無しでGO!:04/11/21 05:35:51 ID:TSKWtz3B
こんな糞スレをageる意味がわからん
244名無しでGO!:04/11/23 19:51:27 ID:0ORmCnYf
age
245普通に:04/11/26 00:50:19 ID:qyaKOes1
田沢湖、角館、大曲に客呼びたいからです
246名無しでGO!:04/11/26 03:30:29 ID:FwxYR0Qt
age
247名無しでGO!:04/12/05 23:33:46 ID:79MfI6f0
保守
248名無しでGO!:04/12/10 16:08:41 ID:adI6lHsX
agw
249名無しでGO!:04/12/10 16:42:14 ID:WRVWvEn7
age
250名無しでGO!:04/12/14 00:39:46 ID:iisGyh4V
予算内示は22日。
新青森−新函館間・富山−金沢間等が本予算査定の予定。
財務の局議と与党への説明は完了。
今年は防衛計画大綱策定で、予算査定作業全般が遅れた。
さつきちゃんご苦労さま。
251名無しでGO!:04/12/14 23:10:37 ID:8MKTNmwv
予算内示は20日

252名無しでGO!:04/12/16 23:51:44 ID:kwjpTrMg
保守
253名無しでGO!:04/12/20 06:53:49 ID:7UsvwDzd
誰か秋田駅を建て直して下さい。ショボくて困ってます
254名無しでGO!:04/12/20 08:56:44 ID:ZlPu0OZf
あれで十分
255名無しでGO!:04/12/28 06:14:14 ID:y5CSkHpf
age
256名無しでGO!:05/01/03 20:56:02 ID:Lw1lIcBf
あげ
257名無しでGO!:05/01/05 16:14:20 ID:ELPGJO/R
age
258名無しでGO!:05/01/06 21:44:35 ID:t8CnMaIe
age
259名無しでGO!:05/01/15 02:57:57 ID:RYCRr4GI
今年の財務のやり口から考えると、整備新幹線来年度は最初ゼロ査定かもね。
260名無しでGO!:05/01/20 20:36:15 ID:2GstYDaB0
age
261名無しでGO!:05/01/24 23:53:48 ID:DjVjNMbEO
やっぱ新潟経由がベストだったと思う。秋田までフル企画で。
冬季五輪でも開催すれば長野みたいにフル企画に格上げされて優先着工されたと思うのは俺だけだろうか。
262名無しでGO!:05/01/25 00:23:56 ID:jnrBdggr0
>>261
裏日本新幹線は何本も要りません。
263名無しでGO!:05/01/25 00:29:04 ID:yWF3t1OO0
age
264名無しでGO!:05/01/26 12:57:02 ID:JokExKGI0
あげすぎ
265名無しでGO!:05/01/27 18:06:18 ID:LVhvs9J2O
261
同意
266名無しでGO!:05/01/27 23:24:59 ID:EgBTMmqm0
>>261
ほんじゃ、仮の話98年冬季五輪が盛岡開催だったら…
新幹線はすでにあるし、高速道路網が今の実績以上にできてただろうから、
今ごろは花輪線鹿角花輪以東廃止すらあるような希ガス。
267名無しでGO!:05/01/31 22:12:33 ID:F/at4NaT0
>>261
でも経済的つながりは仙台との間のほうが大きいわけだから
酒田や新潟と結ばなくても…とは思う。
268名無しでGO!:05/02/05 17:18:34 ID:JUCPpvet0
age
269名無しでGO!:05/02/13 21:13:06 ID:0C6tWWc+0
age
270名無しでGO!:05/02/14 05:14:28 ID:SScmcg6cO
261に同意
271名無しでGO!:05/02/17 09:26:15 ID:HycJ5sYzO
新潟からフル規格で延長すれば良かったのに
272名無しでGO!:05/02/17 13:45:15 ID:4iuVDcr70
秋田から、田中角栄みたいな政治家が出てれば
そうなったかもしれない
273名無しでGO!:05/02/27 04:15:11 ID:cFTm9gT9O
今からでも作ればいいのに。
意外に便利だと思われ。
274名無しでGO!
あげ