932 :
名無しでGO!:04/12/20 00:03:10 ID:hiVMTM+P
>931
この路線の助士側幕夜間開放は来年春のワソマソ開始時が転機かもしれないな。
>>931 伊勢崎線系統の運転士さんも、心底は■■■にしたいってこと?
>>932 本部の言う事をきかない香具師らだから、酉式同様、期待できないと思われ。
935 :
名無しでGO!:04/12/20 22:30:10 ID:XRGwuAdU
>>934 本社曰く、「言うことを聞かない」のは事実らしいな。
936 :
名無しでGO!:04/12/20 23:40:47 ID:JDoAIyyi
937 :
名無しでGO!:04/12/20 23:45:29 ID:/P92xR0y
>>935 当たり前。重要度=現場>>>>>本社だからな
>>937 現場といっても客じゃなくて乗務員だろ。
普通の現場は客だよ。
だから、いつまでも井の中のカワズ、世間知らずとバカにされるんだよな。
939 :
名無しでGO!:04/12/22 10:19:49 ID:hoxC9CZH
>>938 相変わらず、客<<<<<<<<<<<<社員(乗務員)優先なんですねぇ。
まぁ、「乗せてやってるんだぞ」とでも思ってるんだろうが・・・
941 :
名無しでGO!:04/12/22 12:01:33 ID:9xlMZ3sl
>>93 当然じゃ。客とは乗務員の指示に従って、運賃を払って電車に乗る人間のことを言う。
乗せてもらっている立場をよくわきまえろ。
客は乗務員の指示に従う義務があるんだぞ。客じゃなきゃ指示に従う義務はない。
客じゃないやつは乗せてやる義務はないがな。ここでいう客とは優待証なんかを使って乗る奴らも含む。
943 :
名無しでGO!:04/12/22 23:25:23 ID:VydQ/wZ1
さ〜、おまいら、駅務時代に見た、やったチンタを語れ
チンタ一晩で10K、チンタで夜の宴会、不足賃でウィ〜
それから見たら遮光幕なんてどうでもいいことだろ
ヲタの奴もそんなに騒ぐなよ
小田急線の特急型の一部の車両は助士側にも遮光幕が設置されてるのを最近知
ったんだが、小田急線は特急電車の夜間に限り■■■で走るのかな?
945 :
名無しでGO!:04/12/22 23:32:19 ID:xmKobjkd
彡川三三三ミ乗せてもらっている立場をよくわきまえろ。
川川 ::::::⌒ ⌒ヽ不景気で鉄道係員は殺気立ってるよ
川川::::::::ー◎-◎-)重要度=現場>>>>本社だからな
川(6|:::::::: ( 。。))特定客・ヲタどもにわからせて
川川;;;::∴ ノ 3 ノやる事は必要だろabobobobobobobobob
\_;;;;;;;;;;;;;;;;ノ || ̄ ̄\\あぼぼぼぼぼぼぼぼぼ
/ \__| | | ̄ ̄|
/ \___ | | |__|カタカタカタ
| \ |つ |__|__/ /
/  ̄ ̄ | ̄ ̄ ̄ ̄| 〔 ̄ ̄〕
池沼脳内ウテシ
>>799=
>>896=
>>927=
>>928=
>>937=
>>941の正体
946 :
名無しでGO!:04/12/22 23:51:58 ID:55V82aVu
>>944 EXE・あさぎりは基本は夜間■■□ □□□のこともあり。
友人の話だが、EXEで前面展望席に行ったら、一度だけ■■■だったらしい。
基本的にEXEは夜間、先頭車の最前列は販売しないみたいよ。
情報サンクスです。小田急線でも、一部の特急電車だけとは言え、
夜間に■■■が存在したってのは残念だよな?夜間に、前面展望席
の指定券を販売しないのは、お客さんからの視線を避けるためかな?
948 :
名無しでGO!:04/12/23 08:48:16 ID:OFCIURQM
>>943 束で改札をカメラで映すようになったのはそのためらしいな。
客の暴力から社員を守るためという理由のほうが大きいけどね。
でもチンタって民鉄の話でしょ
>>947 ウテシいじめもほどほどにしろや。夜に前を見たって面白くないだろ。
949 :
名無しでGO!:04/12/23 21:22:39 ID:t+i3K5IC
950 :
名無しでGO!:04/12/24 00:12:43 ID:p3TjcQGw
>>947 幕が下りている側に座った客が文句を言うからだろ。
>>950 車端部の壁際に座るのとどう違うんだろうか…。外が真っ暗でも前が見たいのか?
>>948 夜間、■■□がウテシいじめというのは被害妄想。
夜でも面白いという人もいる。
>>951 もともと壁で見えないのと、窓があって見える所を見えなく
しているのでは、乗客の受取り方が違うからでは?
953 :
名無しでGO!:04/12/24 14:25:48 ID:9HXYeZaq
■■□はまさにウテシいじめやな。右側が見にくいったらありゃしない
>>953 束か束上でつか?
影響ないから■■□なのでは?
■■■は乗客いじめでつ。
覗かれるのが嫌なのじゃないの??
955 :
名無しでGO!:04/12/24 15:41:18 ID:cOaVEobl
>>953 非貫通ならまだしも、しっかりした貫通路構成できる構造ならそれはありえないぞ。
>>951 俺的には昼間より夜間の方が楽しいね。
コヒのお立ち台なんかそりゃハァハァもんですw
957 :
名無しでGO!:04/12/25 18:22:16 ID:ixHXuJ9Y
一部の気動車なんて運転室がオープンじゃん
電車だって全閉する必要は全くないよ
958 :
名無しでGO!:04/12/25 19:34:44 ID:WuvcdMkB
新年の京成カレンダーを両親の寝室に貼った。
・・・開運号とか走らせていた時期までは、昼間から■□□なんて悪癖は無かったのね。
その後の走行写真は目も当てられません・・・
959 :
名無しでGO!:04/12/25 21:02:48 ID:uKtJ4QHM
右側が「見えない」とは言ってませんよ。「見にくい」と言っているんです。
全閉した方がよく見えて開けているより安全だってこと。
一部の気動車はオープンになっているのも安全よりワンマン化による経費節減を選んだ結果。
960 :
名無しでGO!:04/12/25 23:27:34 ID:p5nGW3ld
昔は全閉という発想さえなかったのだが・・・
961 :
名無しでGO!:04/12/26 09:48:31 ID:bAue77mK
なんちゅうか、幕を閉めることで経営側に勝った気でいるんだろ
ガキだな
帽子のあご紐とかきっちりやってから安全性を主張しろや
>>961 国鉄時代は、無帽と安全は関係ないと組合は言い切っていたからなぁ・・・
>>946 以前晩秋に、上り最終あさぎりに乗ったら、なぜかたまたま最前列で、JR〜OERとも□□□だった。
おまけに、沼津発車前に運転士後ろ側最前列のゴルフ帰りのおっさんたちと、
「どうせJRだから運転士がきたら幕を下げて前が見えなくなる」。
と大声で話していたら、良く見ると下のほうに運転士がスタンバっていた経験あり
(スモークで見にくかった)。
結局、田園都市線トンネル区間の幕閉めは、MM線開業による本線幕閉めによる影響もあるのか?
私の質問でいっぱいレスをいただき、盛り上がっていただいてありがとう!
小田急の特急車両の一部に助士側にも遮光幕を設置した要因はなんだろ?
今は亡きSE(3000)は夜間■■□or■■■?
(次スレそろそろ準備する・・・?)
>>965 SE3000ってどこの電車?
あと、次のスレッドはタイトルの数字も全角を希望!
>>967 見る限りでは壁■■のようだぞ!(’A`)
971 :
970:04/12/26 22:41:04 ID:3kBWFeF4
あーでも大島4番の画像だと助手側に幕らしきもん見えるな・・・(´・ω・`)
情報m(__)mございます。残念ながら、助士側にも遮光幕を設置したそうですね。
運転席の後ろが壁になったことはびっくりした。
973 :
967:04/12/26 23:13:40 ID:n6c48VJn
>>971 大島駅4番線のって乗務員室の扉(助士側の客室に面してる方じゃなくて、
ホームへ面してる方)の幕じゃない?
□□□
果たして、都営13−000形の真相は?
A.壁□無 B.壁□□
このどっちだ?
10−300形だった…orz。
>>972 まぁKOに乗り入れる時点で壁□□は避けられんわな
やっぱ10−300形はあきらめるしかないか。
977の通り。KO様と乗り入れている限りはムリポ。
昼は全開 夜は全閉 これでいいじゃん KO負けだよ
>>980 夜は■■□でないと、ベストではないな。