この駅どーこだ? Part29

このエントリーをはてなブックマークに追加
1DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak
出題者が出した文章をもとに、駅名を答えるシリーズです。
とりあえず簡単なローカルルールを。今まで暗黙で守られていますが初心者さんでも参加できるように文言にしておきます。(皆が納得できる問題作りと解答を出来るように。)

1.JR、私鉄、第三セクターは区別。株式上場していて知名度が高い私鉄は「大手私鉄」として区別してもいいです。
 (ただしモノレールやTWR等のような区別がはっきりしないものは出題者の手腕で言葉を濁すなどと解答者の許容で調整してください。)
2.「民鉄」とは原則JRと市営地下鉄(都営含む)以外のモノをさし、東京地下鉄(旧営団)も含むことにします。
3.常識で考えられる鉄道の駅と路線の範囲で出題してください。乗り換えに関しても同様です。
4.原則臨時列車の場合は、「臨時」であると納得が出来る範囲で出題してください。
5.出題者は、解答をできるだけ1つに絞れるように問題を出題してください。またヒントの中に、読む人によって明らかに解釈が異なるような
 単語や文章を入れないようにしてください。(例として駅前にはおいしい店がたくさんある。など)
6.解答者が出たら、出題者はできるだけ速やかに解答に対してレスしてあげてください。また正答が出なかった場合、改題するなどして
 最後まで問題に責任を持つようにしてください。おおむね72時間以上経った問題で、正答が出ない問題は時間切れとみなしてよいでしょう。
(ここにあるのはあくまで今までのスレの流れで出来た基本です。絶対的なものではなく、内容改定や追加も様子を見ながらしていってくださるとありがたいです)

前スレ この駅ど〜こだ? Part28
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1087483735/
2DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/07/19 23:47 ID:xe+SFcLu
3名無しでGO!:04/07/20 01:31 ID:7cUYD/s8
新スレ記念

1.公営
2.駅の真上を川が流れる
3.折り返しあり
4.この駅から他県に行ける
5.駅の近くは歓楽街
4名無しでGO!:04/07/20 02:11 ID:C63ewEyZ
>>3
中洲川端、と。
1. 福岡市営
2. 博多川
3. 貝塚から
4. 唐津・西唐津行
5. 言わずもがな(w)
5名無しでGO!:04/07/20 02:30 ID:MpYw5GdD
これらの駅は名前にある共通点があります。

1 A駅、B駅、D駅はJR(どの駅も会社は別々)、C駅は大手私鉄の駅です。
2 A駅、D駅は無人駅だが、B駅、C駅は旅客駅です。しかもB駅、C駅とも所属する自治体の中に都道府県庁があり、おまけに自動改札が導入されてます。 
3 A駅は分岐駅、B、C駅は別路線の乗換駅(但し両方とも少し歩く)、D駅は隣の駅が分岐駅です。
4 A、C、D駅は普通のみ停車。B駅は普通以外はホームライナーのみ1本停車。
5 D駅以外全て電化されてます。
6 A駅、B駅は東京駅に行く列車も来ます。
7 A駅の隣駅と同じ名前の特急があり、B駅の隣駅は6年前に出来ました。またD駅の8駅隣は青春18きっぷのポスターにもなりました。
8 8年ちょい前なら、「函館駅から特急で50kmぐらいのところにある分岐駅」も該当しました。

ヒントだいじょうぶかな?
6名無しでGO!:04/07/20 04:59 ID:ZFfeqL/v
1.JR電化路線あり。
2.特急停車駅です。ブルトレも停まります。しかし、急行は停まりません。
3.大阪へは乗換なしで行けます。しかし、東京方面へは乗り継ぎが必要です。
4.ここから分岐する路線がありましたが、廃止されました。
5.しかし、↑から約1ヵ月半後に、新しい路線が分岐するようになりました。
6.4.の新しい路線が開通するまでは、廃止された路線共に完全なローカル線でした。
  この新しい路線が開通後、片方面は重要な路線になりました。しかし、もう片方はいまだ
  に本数の少ない完全なローカル線です。
7.「普通列車」は全列車ディーゼルカーです。
7名無しでGO!:04/07/20 05:09 ID:ZFfeqL/v
>>6は簡単だと思うのでもう一問。

1.JR本線。優等列車がこない、普通列車だけの区間の駅です。昔は優等列車が走っていました。
  でも停まりませんでした。
2.時たま、臨時列車として優等列車が来る事がありますが、この駅には当然ながら停まりません。
3.元有人駅ですが、現在、無人駅です。しかし、大きくはありませんが、結構立派な駅舎です。
4.隣の駅との間に、かつて駅がありました(信号場になる事もなく廃駅となりました)。
5.元々交換設備のある駅でしたが、撤去されました。しかし、ある事情により、交換設備が
  復活しました。
8名無しでGO!:04/07/20 05:11 ID:ZFfeqL/v
>>6について訂正。


誤) 6.4.の新しい路線が開通するまでは、廃止された路線共に完全なローカル線でした。
正) 6.5.の新しい路線が開通するまでは、廃止された路線共に完全なローカル線でした。

以上、3連続レス失礼。
93:04/07/20 06:53 ID:7cUYD/s8
>4
正解。
解説もその通り。
10名無しでGO!:04/07/20 13:22 ID:EA2dNGVb
>>6
木古内@津軽海峡線&江差線
2.白鳥、日本海は停車、はまなすは通過
3.北斗星は通過
4.松前線
11萩ノ茶屋駅 ◆AcXoqvx3d6 :04/07/20 14:51 ID:DAPRG8tH
前スレ>>984
スマソ。もっと精進しまつ
漏れとしては高野山を想定してたのだが
12名無しでGO!:04/07/20 14:58 ID:2HfgtyKh
1.公営とJR
2.隣(JRも公営もともに)の駅から私鉄が出ていたが、今は廃止(路線およびその会社は存続)
3.JRには貨物も走る
4.公営は第三軌道に電気を流している
5.2の方向にJR2駅行った駅と公営が3駅行った駅は同じ駅
6.外国人街が近くにあるが、その地域名は別の鉄道の駅につけられた。

複数回答可能になってしまっていたらごめんなさい
13B777-281 ◆ANA//Xp.7U :04/07/20 15:14 ID:AA4dn1e9
>>12
関内@JR根岸線・横浜市営地下鉄
14名無しでGO!:04/07/20 15:40 ID:2HfgtyKh
>>13
ほとんど瞬殺ですね。正解
2は桜木町(廃止は東横線)
5は横浜
6は中華街


問題
1.JR二社
2.この駅の隣の駅で、この駅のある県ではない県の駅がある
3.この駅起点のモノレールができるはずだったが、未成線状態
4.特急停車駅
5.4のうち私鉄の車両を使った特急も停まる。
15B777-281 ◆ANA//Xp.7U :04/07/20 16:13 ID:A0Sag4us
>>14
熱海(JR東海・JR東日本)
16名無しでGO!:04/07/20 16:26 ID:2HfgtyKh
>>15
即死回避兼ねて簡単な問題をと思ったとはいえ、即座に答えられてますね。

正解です。
2は、湯河原・小田原を想定
3は、熱海モノレール。駅前のビルの地下にホームが完成していると聞いています。
5は、リゾート踊り子

問題
1.JR
2.別のJRの路線と駅のそばで交差する
3.私鉄がここに延伸するという話もある
4.この駅を通る路線は、もともと3の私鉄だった
17DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/07/20 19:51 ID:Hl67leBB
1.JR東日本千葉支社管内
2.特急停車駅
3.一部特急は通過
4.一日一往復特急車両の普通列車が来る
5.隣の駅は全特急停車
6.間も無く特急は新型車両に置き換わるがDQN高校生によって荒らされることが確定済。
7.駅名が似てるけどイオカードは使えません
18名無しでGO!:04/07/20 20:40 ID:0F0xzw1B
>>17
飯岡(w
19名無しでGO!:04/07/20 20:55 ID:GTOyCG6d
>>16
 倉見@相模線
20名無しでGO!:04/07/20 22:00 ID:FsR9wkqO
1.だいたい一駅置きに停まる快速があり、両隣の駅は快速通過駅だが、この駅は通過する
2.数年前まで石油タンクがあり、引込み線があった
3.十数年前まで近くの小学校にSLがあったが、現在は地方私鉄で走っている
4.同じく十数年前まで近くの工場への引込み線があった
21B777-281 ◆ANA//Xp.7U :04/07/20 22:12 ID:kymV+tam
>>20
1番がわかりにくい。つまり快速は3駅連続で通過と言うことか?
22DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/07/20 22:29 ID:tt8W7B3r
>>18正解〜
1.JR
2.普通と快速が停車
3.時間帯によって普通列車が止まらなかった(現在は解消)
4.昔ここで大惨事が・・・
23名無しでGO!:04/07/20 22:43 ID:oLMeH34l
>>20
多分吹上@高崎線だとは思うが、湘南新宿ラインの快速が停車する。

>>22
三河島@常磐線
24名無しでGO!:04/07/20 22:52 ID:FsR9wkqO
>>23
正解

まぁ「だいたい一駅置きに停まる快速(=アーバン)」が通過するという事で。
>>21分かりにくくてスマソ
25名無しでGO!:04/07/20 22:59 ID:2HfgtyKh
>>19
正解

2が東海道新幹線
3が東海道新幹線の相模新駅をここに誘致しようという発想の元に相鉄の平塚延伸計画をこっちに誘致しようという話がある
もっとも平塚延伸自体免許失効したが
4は相模線はもともと相模鉄道だったのが国に買収されて国鉄を経てJRに

問題
1.私鉄
2.この駅を通る路線の終点駅は、行政区分で言う中核市にある
3.この駅と2で言う終点側の隣の駅の間は、とある施設の建設による付け替えの際、
特殊な方式での運行になった。この駅の駅名の最初の3文字は、その方式の名前
4.この駅の標高は396メートル

結構簡単なはず
26B777-281 ◆ANA//Xp.7U :04/07/20 23:00 ID:kymV+tam
>>25
アプトいちしろ
27名無しでGO!:04/07/20 23:09 ID:2HfgtyKh
>>26
正解
やはり簡単だったようで
2は静岡市(井川と閑蔵は静岡市)
3は長島ダム建設時の付け替えの際に、勾配を上りきるためにアプト式を採用した

これで後3レスぐらいで即死回避ですね。
28高橋愛長細い顔:04/07/20 23:15 ID:bD4zwXVV
1.関西大手私鉄
2.市の代表駅
3.高架駅
4.ホームは2面2線
5.区間急行・準急・急行の停車駅
6.次の駅から複々線区間になります。
29名無しでGO!:04/07/20 23:15 ID:cc6Lrib9
アルプスの少女「マッ」
30名無しでGO!:04/07/20 23:18 ID:FsR9wkqO
>>28
寝屋川市@京阪
31名無しでGO!:04/07/20 23:22 ID:OPGi6qxx
>>28

寝屋川市@京阪
32名無しでGO!:04/07/20 23:26 ID:oLMeH34l
>>29 前スレ978で出たばかり。
33名無しでGO!:04/07/21 00:03 ID:JJlYAhG/
1大手私鉄
2特急通過
3急行は停車。待ち合わせをすることもあり
4この辺では珍しく、2面4線の高架駅
5この駅を出てから、上り方向の急行停車駅は、2駅連続で一部特急停車駅。でも両方2面2線
34B777-281 ◆ANA//Xp.7U :04/07/21 00:29 ID:hA6deWSJ
>>33
本宿@名鉄名古屋本線
問題
1.当駅はJR幹線とJR地方交通線の駅です。
2.地方交通線の隣駅は、当駅の名前の上に方角が付いた駅名です。また、その駅が地方交通線の起終点駅です。
3.その地方交通線は、幹線のからみもあり当駅と2の駅だけが電化されています。
4.幹線の方もちょっと珍しく、その路線は一旦当駅で切れ(A線)、地方交通線の2つ隣駅から分岐して再び路線名が復活します(B線)。
さらに、同じ路線ながら、○○線A線とB線の間には直通する列車がなく、A線は電化、B線は非電化という路線です。この路線を踏破するには、当駅で必ず乗り換えをしなければなりません。

さて、当駅の名前は何駅でしょう。
36高橋愛長細い顔:04/07/21 08:30 ID:x22lNXPW
>>30-31
正解
37大ミハ ◆JRW/XKAAUc :04/07/21 08:39 ID:XkS7/GEy
>>35
唐津
1、筑肥線・唐津線
2、西唐津
3、唐津〜西唐津間電化
4、唐津でA線が終わり、2つ隣の山本でBが始まる
38DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/07/21 12:01 ID:ahO/MmWu
>>23
正解。

1.JR&地下鉄
2.最近まで私鉄もあったが廃線
3.昔ここでも大惨事が・・・
>>37
正解です...._| ̄|○|||ヤッパワカリヤスカッタカ....。
40名無しでGO!:04/07/21 12:36 ID:krB4qhY2
>>38
桜木町?
関内を出した本人だからさすがにわかった。
オカルト板でこの事件のスレ立ったことあるが、鯖移転のドサクサで鉄道系のオカルト関係全滅と一緒に消えたな。
41名無しでGO!:04/07/21 12:59 ID:Y1eZT/7W
1.JRと第三セクター
2.駅名に路面電車が乗り入れていたりもしていたが、10年ほど前に廃止
3.昭和38年まで駅名=所在地の市名
4.合併により所在地の市名は変わってしまったが、市の代表駅であることには変わりない
5.この駅から市役所までじゅうぶん歩いていける距離だが、1つとなりのJRの駅からのほうが少し近い
6.ほかの都道府県を走る大手私鉄に、漢字は同じだが読みがちがう駅がある。

あとヒントに入れようか迷いましたが、この駅のある都道府県は「ある機関」が2つあることで知られています。
北海道のような面積の広い場所を除き、この「ある機関」はそれぞれの都道府県に1つずつあるのが普通ですが、
この都道府県の場合、都道府県所在地ともうひとつ、この駅のある市内にあるんです。
その「ある機関」とは、ヒント5の「1つとなりのJRの駅」から歩いて5分ほどのところにあります。
「ある機関」がなにか分かったら答えていただいてもかまいません。
42名無しでGO!:04/07/21 13:43 ID:eS1XjpfW
>>41
小倉、って前スレ>>986で問題出たばっかじゃんw。
2.西鉄北九州市内線
3.小倉+門司+戸畑+若松+八幡→北九州市
4.実は合併後しばらくは戸畑が市の代表駅だった
6.小倉@近鉄京都線
「ある機関」はわからん。
43DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/07/21 13:47 ID:ahO/MmWu
>>40正解。

1.JR
2.昔駅前から私鉄も出てたが廃線
3.その私鉄の線路はセレベス島に逝ったようです。今でもトンネルに架線の跡があります
4.その私鉄の会社は現在もバス会社となって残っています
44名無しでGO!:04/07/21 15:09 ID:ERGSQCoW
>41
ある機関:NHK北九州放送局
45名無しでGO!:04/07/21 17:33 ID:ZuPzBCZL
いまさら

>>6の問題

>>10さん正解。

>>7の問題 時間切れ 正解は 函館本線 目名

1.JR本線。優等列車がこない、普通列車だけの区間の駅です。昔は優等列車が走っていました。
  でも停まりませんでした。
  →急行「宗谷」「ニセコ」特急「北海」など
2.時たま、臨時列車として優等列車が来る事がありますが、この駅には当然ながら停まりません。
  →寝台特急「北斗星ニセコスキー」など。それほど多くないし、最近はないから時たまという表現は
   不適切だったね。すいません。
3.元有人駅ですが、現在、無人駅です。しかし、大きくはありませんが、結構立派な駅舎です。
4.隣の駅との間に、かつて駅がありました(信号場になる事もなく廃駅となりました)。
  →目名駅
5.元々交換設備のある駅でしたが、撤去されました。しかし、ある事情により、交換設備が
  復活しました。
  →合理化で交換設備撤去しましたが、2001年の有珠山噴火に伴う迂回運転の際、復活しました。
46名無しでGO!:04/07/21 17:34 ID:ZuPzBCZL

4. 目名 → 上目名 の間違い
47名無しでGO!:04/07/21 18:18 ID:JJlYAhG/
34
正解

ほかにも33の答えの駅があります
48名無しでGO!:04/07/21 22:46 ID:hpbFK0s5
>>47
5のヒントがよくわからん。
名古屋本線は岐阜行きと豊橋行きのどちらが上りか忘れたけど、この駅の次の急行停車駅って、
新岐阜方向:美合、東岡崎
豊橋方向:国府、伊奈
になる。でも、この4駅のなかに2面2線の駅ってあったっけ?
2面2線の対象が名古屋本線分だけだとしても、よくわからんので解説してください。
49名無しでGO!:04/07/22 02:14 ID:pt6AGACd
1.JR2路線
2.特急停車駅です。
3.地下鉄乗り入れ列車は日中夜間はこの駅まで乗り入れます。朝夕はもう少し先へ行く列車もあります。
4.駅そばファンにとっては聖地となった感があります。
50名無しでGO!:04/07/22 02:25 ID:d++vB2SI
>>49
我孫子と判断してみる。

1 常磐線 成田線
2 全部じゃないだろうがフレッシュひたちは停車。私はこの駅から乗ったことあります。
3 取手行きもあればあとは大体我孫子どまり。
4 これはよくわかりませんが。
5150:04/07/22 02:27 ID:d++vB2SI
あ、メール欄そのままだった_| ̄|○
52名無しでGO!:04/07/22 03:22 ID:w49pX0UX
>>42
その通りです。

>>44
図星です。なんでなんでしょうかね。大して広い県じゃないのに。
5349:04/07/22 04:55 ID:7o5/arDR
>>50

正解。

なお、4.については立ち食いそばスレを参考されたし。
54DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/07/22 08:38 ID:/VlJQU0r
ヒント追加して再出題。
1.JR
2.昔駅前から私鉄も出てたが廃線
3.その私鉄の線路はセレベス島に逝ったようです。今でもトンネルに架線の跡があります
4.その私鉄の会社は現在もバス会社となって残っています
5.ある時期はこの駅に団体列車がかなり来ます
6.この駅に止まる特急は上下合わせて平日13本/日 うち1本は当駅どまり
55名無しでGO!:04/07/22 09:55 ID:/cVytg8K
1.JRと地下鉄、それぞれ一路線。
2.JRは特急が止まることがある。
3.JRのひとつ隣の駅は昭和40年代まで大ターミナル駅だったことがある。現在でもその名残を見ることが可能。
4.地下鉄はこの駅から見て両方向に他者私鉄への直通運転あり。そのうち一方向はほぼ全ての列車が直通。
5.地下鉄の駅はあるものが“13番目”。
56名無しでGO!:04/07/22 10:35 ID:uOJrwVOo
>>55
錦糸町
1→総武線&東京メトロ半蔵門線
2→しおさいなど
3→両国
4→全電車東急田園都市線直通
  逆方向は押上止まりもあるが東武伊勢崎線直通もある
5→渋谷から数えて13駅目
57名無しでGO!:04/07/22 12:03 ID:GdYaAsYw
1.JR
2.通過する快速あり
3.私鉄がこの駅から出ていたが廃線
4.3の私鉄は現在大手私鉄の駅名になっている駅まで運行していたが、
厳密には、大手私鉄の駅とは場所が違う(そのため、大手私鉄のほうは開業当初駅名が違った)
5.4の駅は市の名前(問題としている駅は、別の町にある)
6.廃止になった私鉄の軌間は762ミリ
7.隣の駅に別のJR会社の路線あり
8.古い学校にはこの駅の付近出身の人物にちなんだものがあることがある
58DJ慎 ◆IRrwUDpWps :04/07/22 12:05 ID:WyjU9uh2
では初出題に挑戦。
1 大手私鉄
2 昔はある施設があったために特急停車駅でしたが、その施設がなくなり急行停車駅に格下げ。その後急行がなくなり、今では普通しか停まりません。
3 昔は2の施設そのものズバリの駅名でしたが、今は所在地の地名のあっさりした名前です。
さてわかりますかな?
59名無しでGO!:04/07/22 12:51 ID:aV+CtqFJ
>>58
谷津
60DJ慎 ◆IRrwUDpWps :04/07/22 13:10 ID:WyjU9uh2
>>59 瞬殺でしたなorz
ちなみにある施設とは「谷津遊園」。この遊園地のプールは思い出の地で、おいらのラーメン好きの原点だったりする。今は団地で、片隅にバラ園と巨人軍の碑がありまする。
61名無しでGO!:04/07/22 13:50 ID:4mI6webN
1.大手私鉄、2面2線
2.特急と快速急行は通過
3.現在のところこの会社の中では二番目に新しい駅
4.その一方でこの会社の駅としては初めてあるものに選ばれた
5.隣の駅でこの会社の別の路線と接続しているが、通常ダイヤではこの2路線間を直通する列車はない
62名無しでGO!:04/07/22 16:12 ID:Wcjw8V2Y
>>61
自信ないけど航空公園@西武新宿線

3.割と新しい駅だけど、二番目に新しい駅かどうかは不明
4.関東の駅100選に選ばれた
5.所沢で西武池袋線
6355:04/07/22 17:46 ID:Dtbvy7Vw
>>56
正解
64DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/07/22 17:53 ID:thmu5wKB
>>54の正解は成田でした。

2.成宗電気軌道
4.千葉交通
6.NEXが上下8本、あやめ、すいごうが上下各2本、ホームタウン成田1本
65名無しでGO!:04/07/22 18:33 ID:s6cVU5p4
この駅は、大手私鉄1路線と公営1路線です

[大手私鉄]
急行停車
他社線直通あり
当駅始発なし
[公営]
普通のみ
他線直通あり
当駅始発あり

・大手私鉄駅の方が、公営駅より先に開業
・大手私鉄駅に急行停車し始めたのは、公営駅ができてしばらくたってから
66名無しでGO!:04/07/22 18:35 ID:n97FzGNi
>>65
あざみ野?
67名無しでGO!:04/07/22 18:52 ID:s6cVU5p4
>>66
正解
68名無しでGO!:04/07/22 18:55 ID:edXRAhTw
3駅の名前と共通点を答えてください
まずはA駅
1、この駅は特急は通過するが平日朝上り(のみ運転)の○○特急は停車
  そして急行と乗り換え可能(○○特急の運転時間帯)
2、漢字で書くと簡単な字です
3、この鉄道会社はプロ野球チームがある
続いてB駅
1、この駅と隣駅(終点側)は大手私鉄との乗り換え駅です
ただし・・・(これは後で説明。ここで書くと問題にならない)
2、大手私鉄は地下、出題駅は地上にある
3、一部路面を走る
しんがりはC駅
1、電車区のある駅ですが駅構内からは見えない
2、運が良ければ(?)貨物列車が見られる(昔は操車場があった)
3、中古車センター
   1つでもわかれば共通点の答えもわかりますよ
A駅は兵庫、B駅は京都、C駅は大阪です。Aは大手私鉄、Bは電鉄と書いておきます
CはJRです。3駅の名前と共通点をお答えください
69名無しでGO!:04/07/22 19:24 ID:fh6ezp0R
A=青木(おおぎ)@阪神
B=西院(さい)@嵐電
C=放出(はなてん)
共通点は難読駅、でいいんか?
70名無しでGO!:04/07/22 20:17 ID:4mI6webN
>>62
正解
一応解説しておきますと、
3.昭和62年5月の開業ですが西武では現在のところ練馬高野台に次いで新しい駅です
5.以前は休日運転の特急おくちちぶが西武新宿-西武秩父間を直通していましたが、現在は野球開催時の臨時のみ新宿線-池袋線を直通します

1.大手私鉄、1面2線
2.急行停車駅
3.開業当時は違う駅名だった
4.現在の駅名はある施設に由来するものだが、その施設がこの駅近くからはなくなって久しい
5.駅の南の線路沿いに公園があるが、この公園が3.の駅名と関連している
71名無しでGO!:04/07/22 20:24 ID:GdYaAsYw
>>70
学芸大学?
自信がないが、地名の碑文谷あたりが駅名だったのか?
72名無しでGO!:04/07/22 21:07 ID:4mI6webN
>>71
正解、瞬殺でしたな。
おっしゃる通り旧駅名は碑文谷でした。
学芸大学が小金井に移転してからかなりの年月が経っているはずです。

いずれも同じ大手私鉄の駅です。
1.A駅=○○△、B駅=□○○、C駅=○○×(○○には同じ文字が入ります)
2,A駅とB駅は同じ路線Dにあります。
3.D線にはかつて特急や急行が走ったこともありますが、現在は普通のみです。
4.D線には最近ある大きな変化がありました。
5.C駅のあるE線は特急、急行が多く走りますがこの駅も普通のみの停車です。
6.A駅(→B駅)→C駅は乗り換えなしで行くことができます。
73名無しでGO!:04/07/22 21:21 ID:Q/v1xkl3
1、JR
2、一部の特急が停車
3、2駅隣の駅で、各駅停車は乗換えが必要(臨時を除く)
4、駅名の漢字を単純に読んでも、実際の読み仮名とは違う
5、この駅の近くにある高校から、現在故障中のプロ野球選手が出た
74名無しでGO!:04/07/22 21:51 ID:6g2gADAD
>>73
松阪 まつさか か?
75名無しでGO!:04/07/22 22:08 ID:Q/v1xkl3
>>74
違います。
3のヒントですが、定期の各駅停車列車なら「必ず」乗換えが必要なようです。
(2004年7月版参照)
76名無しでGO!:04/07/22 22:10 ID:dcIC7jlU
>>69
ハイ、駅名・共通点共に正解です
A駅の1は区間特急です。青木(おおぎ)に停車する特急
B駅の大手私鉄は阪急(京都線)乗り換えは西院(さいいん)と大宮
但し嵐電は西院(さい)と四条大宮で乗換駅ではあるが駅名が異なる
問題編で書いちゃうと共通点クイズが出来なくなるので敢えて書かなかった
Cの放出は河内言葉の「はなちいで」が由来とされてます
以前、関西ローカルの番組で出題されたこともあります
77名無しでGO!:04/07/22 22:16 ID:CEBaktPI
問題
1 東海道本線と山手線(他線もあり)の乗り換え駅。
2 東海道本線と山手線で駅名が微妙に違う。
78名無しでGO!:04/07/22 22:30 ID:4mI6webN
>>77
三ノ宮@東海道本線と三宮@神戸市営地下鉄山手線
79名無しでGO!:04/07/22 22:31 ID:CEBaktPI
>>78 正解です。

次の問題
1 かつては山手線が発着していた
2 現在は大阪環状線が発着している
80名無しでGO!:04/07/22 22:40 ID:GdYaAsYw
>>57をお待ちしています

問題
1.東西線と大手私鉄の乗換駅
2.東西線と大手私鉄の駅名は若干違う
3.かつて、双方の駅と若干違う名前でこの駅のすぐそばから、大手私鉄の別の路線が出ていた
81名無しでGO!:04/07/22 22:44 ID:0mPRqX7q
>>79
天王寺
82名無しでGO!:04/07/22 22:46 ID:CEBaktPI
>>81
正解です。
現在の阪和線はごく短期間、南海電気鉄道山手線だったからです。
83名無しでGO!:04/07/22 22:49 ID:CEBaktPI
>>80
三条京阪@京都市営地下鉄東西線と京阪三条@京阪電気鉄道京阪本線・鴨東線
別の路線:京津三条@京阪京津線
84名無しでGO!:04/07/22 22:51 ID:yeAa4lCT
>>73
ささやかながらこういうとき阪神ファンでよかったと思ふ。
正解は南部(みなべ)@紀勢線だな。
で、故障中の野球選手とは濱中おさむだ。
ちなみに、おれの脳内では濱中は「引退」している。
85名無しでGO!:04/07/22 22:55 ID:GdYaAsYw
>>83
正解

>>57追加ヒント
9.廃止になった私鉄の会社名の一部分は、現在、車のナンバープレートの地名に採用されている
86名無しでGO!:04/07/22 22:57 ID:CEBaktPI
>>57
二宮@東海道本線

3・4かつて湘南軌道が秦野まで延びていた
7国府津にJR東海あり
8二宮金次郎の銅像
87IDは違うが57:04/07/22 23:03 ID:YYHXaH3j
布団の中に移って携帯からになったので、IDが変わってしまいスマソ。

>>86
正解
やはり、ナンバープレートが大きかったか。
88名無しでGO!:04/07/23 00:05 ID:EYw2YZLk
>>84
正解です。
89名無しでGO!:04/07/23 06:35 ID:V/LWHpBR
1.私鉄
2.県庁所在地の市にある駅
3.県名と同じ名前の駅
4.今はJRとなった組織の時代に遡れば、その鉄道にも駅があったことあり
5.この駅名に方角をつけた名前の駅がJRにあり
6.この駅のある私鉄の営業時間中でも、無人駅になる時間帯あり
90名無しでGO!:04/07/23 08:49 ID:osnLtNr7
>>89
神奈川@京浜急行
4.6.はイマイチよくわからんが各停のみの小規模の駅には違いない。
5.は東神奈川
91名無しでGO!:04/07/23 11:30 ID:V/LWHpBR
>>89
正解
横浜駅が高島町の位置にあった当時、東海道線に神奈川の駅があった。
現在の場所に移設した時に近すぎるということで、廃止になった。
21時半以降、駅員がいなくなる駅でもある。
92名無しでGO!:04/07/23 11:40 ID:osnLtNr7
ネタ拝借瞬殺問題
1.JR
2.県庁所在地の市にある駅
3.県名と同じ名前の駅
4.分岐駅だが支線への直通はなし
5.約300m北に並行する私鉄の駅があるがそちらは名前が違う
93名無しでGO!:04/07/23 11:47 ID:9m5TDOdI
>92
岐阜@東海道本線?
94エターナル:04/07/23 12:00 ID:Fcn3o5Yi
瞬殺?
1.ターミナル
2.12:00ちょうどにこの駅を出る特急がある
95名無しでGO!:04/07/23 12:22 ID:gsbk/ypX
大阪
96名無しでGO!:04/07/23 12:24 ID:5P5devJp
>94
小田急新宿、京王新宿、東急渋谷、近鉄難波、近鉄名古屋、西鉄福岡……
97名無しでGO!:04/07/23 12:52 ID:icNJlIWo
>>92 兵庫?
岐阜は高山本線直通の「ひだ」があるから
98名無しでGO!:04/07/23 13:14 ID:osnLtNr7
>>97
正解、やはり瞬殺でしたね。
ちなみに5.は神戸高速鉄道の大開駅です。
余談ですが、
神奈川県横浜市神奈川区
兵庫県神戸市兵庫区
このパターンが東西を代表する港町に共通しているのは(おまけに駅まである)何かの偶然でしょうか。
99名無しでGO!:04/07/23 13:38 ID:XJ7ZrmUt
県名シリーズにのった

1.JR電化ローカル線。ロングシート車だけです。
2.駅名はある県名と同じです。駅所在地の県の名前と違います。同名の県はまったく遠くにあります。
3.その同名の県名の県庁所在地の市名、中心駅の駅名は、その県名とは違います。
4.この線の起点と終点は両方JR接続します。私鉄乗換駅もあります。
5.この駅名、ある県と同じ名称の他に、○○の愛称で人気があった元プロ野球選手の苗字と同名です。
  (30代以下は知らないかも知れない・・・。なお、○○は2文字とは限りません)
100名無しでGO!:04/07/23 14:09 ID:osnLtNr7
>>99
香川@相模線
3.は高松
4.起点茅ヶ崎=東海道本線、終点橋本=横浜線と京王相模原線
5.「ドカベン」香川伸行@南海ホークス、この時期になると甲子園を思い出します
101萩ノ茶屋駅 ◆AcXoqvx3d6 :04/07/23 14:15 ID:DDu3ExmM
>>99
石川@JR奥羽本線(青森県)?

4の私鉄は福島で阿武隈急行

自信無いが
102名無しでGO!:04/07/23 14:21 ID:0+YR3nPq
1.JRの電化路線
2.この駅に発着し、しかもこの駅と同名だった特急列車が昭和40年代に短期間運行されていたことがある。
3.現在この駅に止まる定期の特急列車は、上りの7:52発(平日休日とも同じ)1本のみ。
4.あるものの境界点。
5.数年前この町はある物騒なことで有名になったことがあるようなないような。
103名無しでGO!:04/07/23 14:56 ID:osnLtNr7
>>102
多分黒磯@東北本線だとは思うんだけど。
2.季節列車の特急「くろいそ」
4.交直流の境界点
ただ3.は「おはようとちぎ4号」のはずだが、下り「ホームタウンとちぎ」はどうなっちゃうんだろう?
104名無しでGO!:04/07/23 15:16 ID:t2rLt/n0
1.JRです。
2.非電化ローカル線です。
3.市の中心的な駅だったのですが、数年前に新幹線の駅が4つ隣の駅にできて、
 そちらの方が商業の中心になりつつあります。
4.市の中心的な駅だったのですが、市役所に行くには2つ隣の駅が最寄りです。
5.当駅どまりの列車が多いです。
105名無しでGO!:04/07/23 15:26 ID:0+YR3nPq
>>103
それで正解です。
3は「この駅から発車する〜」と書いたつもりだったんですけど・・・誤解を生む表現ですみませんでした
106DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/07/23 17:33 ID:Nr3VlzSR
>>104
鮫@八戸線?
市の中心駅だったのかは知らんが

1.JR&地下鉄
2.規模はでかいです
3.もうすぐ少し先の駅から空港まで線路が伸び、快速が運転されるようです
4.新幹線停車駅
5.この駅を通るJR路線はすべて幹線で、この駅が始発の路線は1路線だけです
6.この駅を通る路線のうち2本は電気の方式が違います
107DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/07/23 17:34 ID:Nr3VlzSR
>>106
失礼、鮫は違ったな・・・逝ってくる
108名無しでGO!:04/07/23 17:39 ID:osnLtNr7
>>104
中込@小海線
3.は佐久平
問題

1.JR&地下鉄
2.規模はでかいです
3.あと数年で数駅南から空港まで路線が伸び、当駅からも列車が出る予定です。
4.新幹線停車駅
5.当駅を通るJR路線は全て幹線で、1路線と地下鉄以外は当駅始発があります。
6.当駅を通るJR路線のうち1路線だけ電気の方式が違います。
7.販売される駅弁の種類は全国でも1.2を争う。

さて、当駅は何駅でしょう?
(すんません、>>106考えてたら思いついてしまったw答えかぶってないよね....?)
110名無しでGO!:04/07/23 18:53 ID:p9XHdlRB
3つの駅名をお答えください。

1 A:××○△ B:○△× C:×○△ D:○△××。×はそれぞれ違いますが、○△と続いている部分は、そのなかに同じ漢字が入ります。
2 ×の部分に、旧国名、方向は一切入りません。
3 4路線中2路線は地下鉄。あとの2つはJRと大手私鉄。(どれがどれと言ったらすぐわかっておもしろくないので伏せます)
4 A駅の2駅隣どまりの列車(のぼりくだり両方)が何本か設定されてます。ちなみに片方は超難読駅名。
5 B駅の両隣の駅は、両方とも大手私鉄に乗り換えることができます。但し会社は全て別。
6 C駅は実はA駅とそんなに離れていない。1kmもない。
7 D駅の○△の部分がこの4駅の中で唯一、所属する自治体の名前と一緒。
8 A駅の××の部分はひらがなにすればJR束の分岐駅に同じ名前の駅あり。D駅も最後の××と同じ漢字の駅名があるが、その駅は日本で最初に・・・・
9 全駅普通列車のみ停車。

ヒントこれでだいじょうぶかな?
11199:04/07/23 19:51 ID:elIV3vAh
>>100 せーかーい

>>101
確かに条件満たしている(福島で福島交通も接続してるしね)。
でも、5.「石川」でニックネームで親しまれている全国区のプロ野球選手が該当しない。
112名無しでGO!:04/07/23 20:13 ID:p9XHdlRB
>>109
仙台、3でわかった。

2 東北を代表する駅ですから
3 名取からでしたっけ?
6 仙石線だけ違う
113名無しでGO!:04/07/23 20:27 ID:qXnQXu1f
>>110
A=駒川中野(大阪市営地下鉄谷町線)
B=中野島(JR南武線)
C=針中野(近鉄南大阪線)
D=中野新橋(東京メトロ丸の内線)
114名無しでGO!:04/07/23 20:30 ID:qXnQXu1f
>>113解説
A=駒川中野の2つ隣は「文の里」と「喜連瓜破」。
ちなみに、喜連瓜破は「きれうりわり」と読む。
C=針中野とはそれほど離れていない。
D=中野新橋だけ東京都中野区にある。
「新橋」とは日本ではじめて鉄道がってことでファイナルアンサー。
115名無しでGO!:04/07/23 20:43 ID:p9XHdlRB
>>113-114
正解です。
ちなみに補足として、5は小田急小田原線と京王相模原線。
8の追加としましては、「こまがわ」で、JR八高線とJR川越線の高麗川となります。
116名無しでGO!:04/07/23 21:22 ID:V/LWHpBR
1.中小私鉄
2.大手私鉄からの乗り入れあり
3.この私鉄の車両と同じ軌間の公営鉄道がこの私鉄のある県の県内にあり
4.3と同じ軌間の電車が走る別会社の路線に問題の駅の隣駅で乗り換えられる
5.この私鉄の会社名に使われている地名を、この駅から除くと、都内にある駅名になる
6.この私鉄のとある踏切では、電車よりも渡る人を優先することがある
117名無しでGO!:04/07/23 22:12 ID:tZ/z9t94
>>116
箱根板橋
118名無しでGO!:04/07/23 22:14 ID:tZ/z9t94
1 箱根登山鉄道
2 小田急
3 横浜市営地下鉄
4 東海道新幹線
5 板橋駅(赤羽線)
6 駅伝
>>112
正解です。
>>106を考えてたら、(条件が)似てるなぁと思ったんでw
3は仙台空港線で、名取駅から分岐し仙台空港まで行きます。(06年開業予定で、現在仙台空港の構内から工事が始まってます。)直通列車も運行が予定されています。
5&6は仙石線の事。あおば通駅の開通で始発/終着は全てそっちに移行しました。それ以外(仙山、東北(利府線含む)新幹線おまけに常磐線)は、仙台始発があります。またこの線だけ電鉄時代の名残りで東北で直流が唯一残存する路線です。
7駅弁の種類はもういくらあるんだか.....
120名無しでGO!:04/07/23 22:35 ID:V/LWHpBR
>>117-118
正解。解説も想定通り
121名無しでGO!:04/07/24 02:01 ID:KSmmnCaD
1.JRと大手私鉄の乗り換え駅。
2.いずれも単線。JRは非電化。
3.いずれも隣の駅で折り返しあり。
4.片方の隣の駅でも相互乗り換え可能だが
商店街を歩かなければならない。
5.この駅でVVVF車両は乗れない。
122名無しでGO!:04/07/24 03:00 ID:QI9RrDwN
1.JRだけで同名の駅が3駅あります。
2.私鉄にも同名の駅があります。
3.すべて単独駅です。
4.頭に○○と付いている駅名も結構あります。
5.オリンピック代表
123名無しでGO!:04/07/24 03:35 ID:U0fGg+hu
>>122
大久保
1.中央本線、山陽本線、奥羽本線
2.近鉄京都線
4.新大久保@山手線、京成大久保
5.大久保義人は正直余り好きではないが、アテネでは是非ゴールを決めてもらいたい
124名無しでGO!:04/07/24 06:54 ID:g2C53ixV
>>121
和白@香椎線・宮地岳線
125名無しでGO!:04/07/24 08:52 ID:dYE1KQtX
1.三社局で一路線ずつの駅
2.一路線は優等が走らない、別の一路線は特急しか停まらない、残りの一路線は快速・特急・普通が停車
3.この駅と混同すると言うことで改名された駅あり
4.一路線の隣駅で、その社局としては、21世紀になってから開業した駅あり
5.この駅を通る路線には、その路線の名前がそのままついた駅名の駅が自前ではない
6.この駅の近くにある食べ物の博物館あり
126名無しでGO!:04/07/24 08:53 ID:g2C53ixV
新横浜
127121:04/07/24 10:21 ID:KSmmnCaD
>124
正解。

問題。
1.地下鉄と大手私鉄
2.相互直通はなし
3.地下鉄はこの駅ともう一つしか地上駅はない
4.同名駅が関西大手私鉄にある
5.駅の近くに飛行機とSLが保存されている
128名無しでGO!:04/07/24 10:28 ID:NIyiShHJ
>>127
貝塚?
1.福岡市営と西鉄
2.構想はあったような
3.知りません
4.南海でしたっけ
5.近くの「貝塚公園」にある?
129名無しでGO!:04/07/24 10:42 ID:J/lp64PI
○○をお答えください。
1.○○駅には2社が乗り入れ
2.上○○駅は隣駅
3.西○○駅はこの駅から乗って4駅目、でも西○○信号場は隣駅との間にある
4.最近は全特急停車、しかし以前は通過する特急があった
5.○○鉄道は廃止されますた。。。
130DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/07/24 10:48 ID:y7QTGmwe
>>109
残念ながら被ってますw
>>130
( ´△`)アァ....そうだったのか
5は『路線』は線自体(仙山線)のことだったか....、列車の事だと思ってた。
6の電気方式は仙石線の直流と.................
路線ってことは........もしかして地下鉄含み.......?
 JRオンリーで考えてたよ...スマソ(´・ω・`)ショボーン
132122:04/07/24 14:11 ID:SkWErFwG
>>123 正解

問題

1.JR3路線。
2.特急も停まります。快速系も停まりますが、ある線開通までは快速系も大半は通過していました。
3.方向別接続をとっています。しかし、地方から来たなどなれない人はこの駅に入ってくる電車が
  ○線方面行が来たり△方面行だったりとややこしく感じるではないでしょうか。
4.国鉄時代、離れた所に同名駅がありました。
133127:04/07/24 14:30 ID:KSmmnCaD
>128
正解。
3は姪浜のことです。
134名無しでGO!:04/07/24 14:56 ID:NIyiShHJ
1 JR
2 この駅で折り返す列車は多数存在。
3 数年前まで一部の快速は通過していた。 現在は全て停車。
4 単線路線の駅ながら、自動改札あり。
5 数年前ある出来事がきっかけで、この駅は全国的に有名になった 。
6 この路線は昭和30年に、日本国内初のあるものが導入された。現在でも日本の南や少し北に行けば普通に見られる、「あるもの」である。
7 この駅は政令指定都市内にあり、いわゆる「市内駅」にも指定されている。
8 微妙に読みづらい駅名かも。
135名無しでGO!:04/07/24 15:13 ID:U0fGg+hu
>>134
愛子@仙山線
5 敬宮愛子様ご生誕
6 交流電化
7 仙台市内駅
8 「あやし」
136名無しでGO!:04/07/24 15:37 ID:XFnFnNgX
1、JR
2、現在はない
3、大手私鉄の、近くにある似た名前の駅に対抗して開設された
4、3の大手私鉄の駅は、数年のうちに改称を予定
5、この駅の代わりに新駅が作られた
137名無しでGO!:04/07/24 15:43 ID:U0fGg+hu
>>136
ナゴヤ球場正門前
3、ナゴヤ球場前@名鉄名古屋本線
4、山王に改称予定
5、尾頭橋
138名無しでGO!:04/07/24 16:44 ID:dYE1KQtX
>>126
正解
ラーメン博物館までヒントにしたのは簡単にし過ぎたかOTL
139名無しでGO!:04/07/24 17:09 ID:XFnFnNgX
>>137
正解です。

1、大手私鉄
2、あるテーマパークに一番近い駅のはずなんだけど…
3、そのテーマパークへの便は、隣の駅のほうがよい
4、両隣の駅との間には、それぞれ数百メートルの鉄橋がある
5、どちらかの隣の駅は、違う都道府県にある
140名無しでGO!:04/07/24 17:11 ID:XFnFnNgX
>>139
2のヒント訂正。
2、あるテーマパークと同じ自治体にある駅なんだけど…
141B777-281 ◆ANA//Xp.7U :04/07/24 17:17 ID:ODn+KgtL
>>139
近鉄長島
142名無しでGO!:04/07/24 17:19 ID:U0fGg+hu
>>139
近鉄長島
2、ナガシマスパーランド
3、昔はこの駅からもバス便があったはずだが、現在は桑名と名古屋からのみ
4、木曽川鉄橋、揖斐長良川鉄橋
5、弥富は愛知県
143名無しでGO!:04/07/24 17:24 ID:XJ/mVFJC
>>132
尼崎
144名無しでGO!:04/07/24 17:56 ID:XFnFnNgX
>>141-142
いずれも正解です。
解説もその通り。

1、JR
2、違う都道府県にある私鉄に、この駅と同じ漢字・読みの駅がある
3、隣の駅から電車の本数が倍増する
4、もう一つの隣の駅で私鉄に乗り換えられる
5、3・4の駅とも新快速が止まるが、この駅は通過する
145名無しでGO!:04/07/24 18:02 ID:3lSIKWtc
>>144
大久保@山陽本線
2、京成大久保?
3、西明石
146名無しでGO!:04/07/24 18:07 ID:NIyiShHJ
>>135
正解
147大ミハ ◆JRW/XKAAUc :04/07/24 18:07 ID:hPCTv4DQ
1、JR
2、県庁がある都市にある
3、上り列車はこの駅を出ると、長いトンネルに突入する
4、3のトンネルの先も、2とは別の県庁がある都市
5、藁える駅名?
6、この駅のある路線は、県庁がある市しか通らない
148名無しでGO!:04/07/24 18:10 ID:PXIp0Wgj
>>147
面白山高原
149名無しでGO!:04/07/24 18:11 ID:XFnFnNgX
>>145
大久保では5の「3・4の駅とも(=両隣の駅に)新快速が止まる」というヒントを満たさないので不正解です。
150大ミハ ◆JRW/XKAAUc :04/07/24 18:12 ID:hPCTv4DQ
>>148 瞬殺乙。正解
151名無しでGO!:04/07/24 18:21 ID:y95E0Y4K
>>144
東海道線篠原
2 愛知環状鉄道篠原
3 野洲
4 近江八幡
152129:04/07/24 22:17 ID:J/lp64PI
ありゃ、129がスルーされとる(w) ヒント追加。
6. 1年のうち約1週間の間だけやたら観光客が集まる
153132:04/07/24 23:13 ID:ci+xsD2p
>>143 正解

1.JR3路線。
  →東海道本線・福知山線・JR東西線
2.特急も停まります。快速系も停まりますが、ある線開通までは快速系も大半は通過していました。
  →「北近畿」系統。以前は新快速などが通過。
3.方向別接続をとっています。しかし、地方から来たなどなれない人はこの駅に入ってくる電車が
  ○線方面行が来たり△方面行だったりとややこしく感じるではないでしょうか。
  →東海道本線大阪方面だったりJR東西線〜片町線方面だったり。
4.国鉄時代、離れた所に同名駅がありました。
  →福知山線塚口⇔尼崎港の尼崎港支線 尼崎乗降場
154名無しでGO!:04/07/24 23:39 ID:Y1C+wXkd
1. JRと民鉄
2. 100年以上前からある古い駅だが、開業当初の駅名は現在と異なる
3. 開業当初の駅名は「川」が由来 現在の駅名は「山」が由来
4. 隣駅との間に廃駅がある
5. 当駅始発のJR特急があるが、当駅始発でないJR特急はすべて通過する
6. 同名の駅が全国にもうひとつある。こちらは平成生まれ
155名無しでGO!:04/07/24 23:47 ID:bSLMhwMU
1地方交通線
2特急停車
3この駅始発着普通列車あり
4 2の特急で都道府県所在地に行ける。でも約4時間
5寝台特急もとまります
6この駅に使われてる漢字のうち一字は、正確に書くのは困難かと思われ
156B777-281 ◆ANA//Xp.7U :04/07/24 23:48 ID:9Bfb0FB+
>>155
留辺蘂@石北本線
157名無しでGO!:04/07/24 23:51 ID:U0fGg+hu
>>72の回答もヨロシク

>>154
高尾@中央本線&京王高尾線
2.浅川
4.名前忘れた
5.成田エクスプレス3号
6.高尾@樽見鉄道
158154:04/07/24 23:54 ID:Y1C+wXkd
>>157 正解

4. は皇室専用の東浅川駅です
159名無しでGO!:04/07/24 23:55 ID:rr9EsmIC
>>156
留辺蕊には「寝台特急」は来ないだろ。
「特急」は来るが(オホーツク9・10号は寝台特急じゃないよ。)
160名無しでGO!:04/07/25 00:41 ID:8LMFQxYz
1 電化単線の私鉄駅。
2 乗車するのが片方の隣駅までの時のみ車内精算となる。
3 当駅の頭の一文字を取った駅が同じ会社線ですぐ近くにあるがそこへ
  行くには乗換えが必要。
4 当駅の属する線の両端駅はともに線名が駅名に含まれる。(当駅には
  含まれていない)
161名無しでGO!:04/07/25 00:56 ID:B+O+T0M4
>>160
西天下茶屋?
162160:04/07/25 01:04 ID:8LMFQxYz
>>161
2、4が合致しません。
2は片方行きのみ車内精算でもう片方を含めほかの駅行きは機械精算
が可能(というよりほぼすべて機械精算)です。
4は両端の駅に共に線名が含まれます。
163名無しでGO!:04/07/25 01:22 ID:B+O+T0M4
>>160
東鳴尾。
3が遠いか?
164160:04/07/25 01:33 ID:8LMFQxYz
>>163
正解です。
3は一応徒歩圏内です(国道43、阪神高速のせいで遠く感じますが)
2は東鳴尾〜州先の両無人駅間。ちなみにこの間を車掌にスル関でと
 言えばどんな答えが来るのでしょうためしてみたいものです。
4は阪神電鉄武庫川線は武庫川〜武庫川団地前です。
165名無しでGO!:04/07/25 01:55 ID:mI03cxrj
>>151
正解です。
ただ、愛環の駅は「ささばら」で、「しのはら」ではないので。2で考えたのは土佐電気鉄道の駅でした。

1、JR
2、隣は新幹線停車駅
3、朝晩だけ、この駅始発・この駅止まりの列車がある
4、2でない隣の駅で、SLに乗れる
5、この駅と2の駅の駅名には、共通の漢字が1文字含まれている
166B777-281 ◆ANA//Xp.7U :04/07/25 02:04 ID:vuOTLTxO
>>165
菊川
167名無しでGO!:04/07/25 04:13 ID:wmDW0Nzc
1.地下鉄の駅
2.この駅は漢字2文字だが、漢字と漢字の間にあるひらがなもしくはカタカナ(同じ)を1文字入れるとなんとなく大阪っぽい地名になる。
3.隣の駅の駅名から棒を1本引くと、今年廃止になった駅・・・・゚・(ノД`)・゚・
4.2駅隣、3駅隣、4駅となりの駅名にはある1文字の漢字が共通で入っている。

かなりやさしいと思われます。
2はあくまで「私個人の感覚」なんで、あまり気になさらぬよう。
168名無しでGO!:04/07/25 05:01 ID:2Hn08REn
1.大手私鉄の特急停車駅で1面2線
2.地下鉄に乗り換え可
3.あるJR駅に近接
4.2と3は駅名が同じ
5.1の大手私鉄は2の地下鉄と同じ事業者の他路線に乗り入れ
169名無しでGO!:04/07/25 05:16 ID:9TReoVVw
>>129
有田……?
170B777-281 ◆ANA//Xp.7U :04/07/25 09:48 ID:hqCe0Qtn
>>167
鶴里?
171名無しでGO!:04/07/25 11:28 ID:pAvLDf0R
JR
(1)ホームは、2面4線で、非電化路線にあります。
(2)この駅のホームは、特殊な配置(Vの字)で駅舎が2つのホームの間にあります。
(3)9時台に4本の番線すべてに列車が止まることがあります。
(4)(3)の内、2本は特急列車です。
(5)一部の特急列車は通過します。
(6)乗換駅です。
(7)切符の発売をしている時間帯もありますが、特急列車の集札は車掌が行います。
(8)この駅の属する線区の起点駅&終点駅のある市とも、ご当地麺が有名です。
172名無しでGO!:04/07/25 11:58 ID:ADVFiOKj
1.県庁所在地の市名に新をつけた駅名
2.本線ではない
3.この駅の隣の駅で本線と分岐
4.本線のほうにもこの市名が駅名に含まれる駅あり
5.この駅は一度改名している
6.分岐駅と反対方向の、2回改名した
7.分岐駅方向に、二駅行った駅(本線の駅)は、元号が昭和の時に二回、元号が平成の時に一回改名した

なお、これは客観的資料がないのでヒントにはしませんが、県庁所在地の市名の駅にこの駅から歩いて乗り換える人はまずいないと思います。
173名無しでGO!:04/07/25 12:40 ID:RSkKzDpv
>171
JR四国の池谷駅では?
174104:04/07/25 13:06 ID:aXaWJDou
解答が遅れてすみません。。。

>>107
正解です。
ちなみに市役所の最寄り駅は、北中込です。
175104:04/07/25 13:07 ID:aXaWJDou
>>107>>108ですな、たびたびスマソ
176129:04/07/25 13:17 ID:UiA4Yofs
>>169
正解。(有田駅、上有田駅、松浦鉄道西有田駅、西有田信号場、有田鉄道)
4.については、かつて「さくら」が通過していた。
177名無しでGO!:04/07/25 13:22 ID:mI03cxrj
>>166
正解です。

1、大手私鉄
2、2面4線だが、上下線でホームの配置が違う
3、平日の朝のみ、一部の急行が停車 それ以外は普通しか止まらない
4、隣の駅との間に速度制限区間がある
5、大仏が駅の近くにある
178名無しでGO!:04/07/25 14:27 ID:bmeZdrHj
>>168 京成八幡
179名無しでGO!:04/07/25 14:37 ID:MZrwak65
1.公営鉄道
2.大手私鉄と乗り換え可能だが駅名が違う
3.大手私鉄は終着駅
4.JRは接続なし
5.隣の駅で折り返しあり
180名無しでGO!:04/07/25 15:06 ID:BAGV3ipu
>>170
正解です。
3は桜木町、(隣駅は木じゃなくて本のほうで読み方も違う)
4は瑞って字が3駅連続で入っています。
181(・A・) ◆50ced2n/.Y :04/07/25 15:12 ID:LtzyxTLW
  JR  
1.関東圏
2.A線の支線
3.A支線とB線の駅舎が離れている
4.駅名は政令指定都市にある漢字1文字が付いている
5.数年前は、10●系が走っていた( ●には数字1つはいる)
182名無しでGO!:04/07/25 15:18 ID:bmeZdrHj
浜川崎
183名無しでGO!:04/07/25 15:18 ID:P1YO9Xpq
>>181
浜川崎
184名無しでGO!:04/07/25 16:24 ID:Fmt/thwU
1.私鉄2社と地下鉄
2.実は、この駅に乗り入れる私鉄の本社は、2社ともこの駅からじゅうぶん徒歩圏だったりする
3.駅のすぐ近くにある橋の名前がもろに「○○○(=この駅に乗入れる鉄道会社名)橋」
4.14番目と20番目
185名無しでGO!:04/07/25 16:31 ID:bmeZdrHj
押上
186名無しでGO!:04/07/25 18:14 ID:B+O+T0M4
>>172
京浜急行新大津
2 この駅があるのは久里浜線
3 本線は隣の堀ノ内で分岐
4 京急大津
昔の駅名までは知りません。
187DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/07/25 18:21 ID:02nHQAum
1.大手私鉄
2.現在はパスネットに加盟しているが、加盟する前〜つい最近までは別の方式のSFカードを採用していた
3.最近駅名改称しました


これだけでわかるかな?
188名無しでGO!:04/07/25 18:40 ID:P1YO9Xpq
>>187
YRP野比
県立大学
天空橋

自分の基準では、ここ10年くらいは“最近”です。
念のため。
189172:04/07/25 18:42 ID:ADVFiOKj
>>186
正解
新大津は、鳴神駅として開業し、昭和23に現在の新大津に改名
北久里浜は、昭南駅として開業し、昭和23年に湘南井田に改名し、昭和38年に現在の北久里浜に改名
県立大学は、横須賀公郷駅として開業し、昭和38年に、京浜安浦に改名し、昭和62年に京急安浦に改名し、今年県立大学に改名した。


>>187
その条件だと、県立大学も該当しそうなんだが、答えは別?
190名無しでGO!:04/07/25 18:52 ID:B+O+T0M4
1.大手私鉄
2.この駅から2つの支線が出ている
3.本線から支線へ入る直通列車があったが、今は無い
4.9・10番線があるのに、7・8番線は無い
5.朝だけこの駅始発の急行が2本あり、夜だけこの駅終着の急行が1本ある
5は間違ってる加茂。

191名無しでGO!:04/07/25 19:11 ID:muyfQEm0
>>185
正解
192DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/07/25 20:42 ID:02nHQAum
>>188-189
県立大学で正解です。説明が少し足りなかったですね・・・


1.JR
2.最近(3年以内)カード導入しました
3.最近(3年以内)の新設駅
4.この駅始発・終着の列車があります
5.この駅ができるまで4の列車は隣の駅発着でした
193名無しでGO!:04/07/26 01:01 ID:uHHr1V8k
>>190
近鉄四日市
2.湯の山線と内部線
3.以前湯の山特急が直通していた
5.朝=名古屋行と平田町行各1本、夜=名古屋発最終急行
194名無しでGO!:04/07/26 01:08 ID:P1zc9nJl
>>193
正解でつ。
195名無しでGO!:04/07/26 02:42 ID:+hWRQo6i
次の、○、△、□、◇、☆に文字を当てはめ、全駅お答えください。

1・A:○△ B:○△□ C:△□◇ D:☆◇ ちなみに全部会社の違う大手私鉄です。
2・A駅は分岐駅で、分岐の片方は次が終着駅です。
3・B駅の隣の駅のうしろに◇をつけると、西武鉄道のとある駅名になります。
4・C駅はこの中で唯一の市の代表駅。またこの駅が所属する路線は吊りかけ車が走っています。
5・D駅は終着駅。また、☆の部分に入る文字は日本全国探してもこの駅のみです。おまけにちょっと難読。
6・D駅はもちろん、B駅とC駅どまりの列車もあり。
7・B駅とD駅は実は同じ都道府県内にあり。ただし最低2回乗換えが必要。
8・A駅とC駅の近くを走る国道は実は同じ。
9・A駅、B駅は特急以外全停車。C駅は支線だが本線からの直通優等あり、D駅は普通のみです。
10・○の中には、東西南北のいずれかが入ります。
196195:04/07/26 02:52 ID:+hWRQo6i
やべ、間違えた。

× 9・A駅、B駅は特急以外全停車。C駅は支線だが本線からの直通優等あり、D駅は普通のみです。
○ 9・A駅、B駅は特急以外全停車。D駅は支線だが本線からの直通優等あり、C駅は普通のみです。
197名無しでGO!:04/07/26 03:01 ID:47vsEL2s
1.漢字3文字の駅名
2.X社のA線とY社のB線が乗り入れている
3.1の駅名の最初の1文字を別の字に変えた駅名がX社のA線にある
4.1の駅名の最初の1文字を別の字に変えた駅名がY社のC線にある
5.3と4は別の駅
198名無しでGO!:04/07/26 07:15 ID:VDKG9cxu
>>195
A 北野(京王線) B 北野田(南海高野線) C 野田市(東武野田線?) D 私市(京阪交野線)

Dが私市っぽい→「市」がつく西武の駅をすべて抜き出して「市」を抜く→
どうやらBの隣は狭山らしい→
という感じで解きましたが、正解でしょうか?
199名無しでGO!:04/07/26 19:59 ID:/OCLLvzR
1.私鉄の支線の駅です。
2.隣の隣には平仮名名称の駅があります。
3.コノ駅の名の後に「川」をつけた駅がJRにありますが読みは全く違います。
4.(蛇足)新撰組
200名無しでGO!:04/07/26 21:04 ID:uHHr1V8k
>>199
壬生@東武宇都宮線
2.おもちゃのまち
3.壬生川@予讃線
4.京都の壬生は新撰組ゆかりの地ですな
蛇足ながら京都の市バスは方向幕をひらがなで「みぶ」と表示していたはずだがあれは今でも健在なのかな?
201199:04/07/26 21:11 ID:/OCLLvzR
>>200  ご名答。
202195:04/07/26 21:16 ID:eX10QNla
>>198
正解です。私市から判断しましたか。
あと、4は東武野田線で正解で、8でいう国道は16号線です。
203名無しでGO!:04/07/26 22:17 ID:Eow+pSzA
1.私鉄
2.駅の近くにカリフォルニア州の施設がある
3.寺の名前が駅名の由来
4.この駅のそばまで三線区間(この駅のホーム部分は三線じゃない)
5.この駅のホームから、過去にいろいろな鉄道会社の車両を見ることができた
6.この駅の隣の駅でこの路線の終点の駅は二つの駅が合併してできた駅
204171:04/07/27 07:59 ID:g+RtsO2w
>>173 「JR四国 池谷駅」正解です!

先日、うずしお6号に乗車していたら、(3)&(4)の光景を目にしたので出題してみました。
徳島側の蓮もすごいですね。
205名無しでGO!:04/07/27 14:32 ID:hfaFMncK
>>203
嘉手納基地
206名無しでGO!:04/07/27 14:58 ID:nZUGmRlL
>>203
神武寺だね。
207203:04/07/27 16:57 ID:t0lJ/XQB
>>205
どういう想定なんでしょうか?
というより、駅として確認できませんでした。

>>206
私の想定は、こちらです。
2は池子の米軍住宅。アメリカ海軍はカリフォルニア州扱いなので、基地内ではカリフォルニアの州法が適用されます。
4,5は、東急車輛からJRへの連絡線。
6は、逗子と逗子海岸が合併し新逗子になりました。

問題
1.JR
2.大手私鉄に同じ駅名の駅あり
3.この駅から、2の駅に直接行く電車はないが、この駅のある路線から、2の駅のある路線に乗り入れている電車あり
4.3の電車はこの駅には止まらない
5.この駅と2の駅は県が違う
6.かつて、この駅の名前のひらがなを名前にした特急が存在した。
208名無しでGO!:04/07/27 17:39 ID:m9z2c9bx
>>207
足柄@御殿場線
2.足柄@小田急小田原線
3.特急あさぎり
4.あさぎりは足柄通過
5.静岡県と神奈川県
6.特急あしがら@小田急→サポート、ホームウェイ等に改称
2097時でGO!:04/07/27 18:02 ID:EAtyxu+l
問題
1.JR
2.この駅名に〜台、〜ヶ丘、〜町、(ひらがな)野をつけると違う私鉄やJRの駅になる
3.その路線の最高地
4.二つ先は違う県であり、違う支社
210207:04/07/27 18:16 ID:t0lJ/XQB
>>208
正解。解説も想定どおり
211名無しでGO!:04/07/27 19:38 ID:3Vyudw2g
1.この駅には、それぞれ会社の違う私鉄2路線(A、Bとする)が乗り入れています。
2.A線、B線ともこの駅には有料特急を含めて全ての優等列車が止まります。
3.A線、B線はそれぞれ独立したホームを持っています。
4.A線はこの駅で緩急接続が可能ですが、B線はこの駅ではできません。
5.A線はこの駅始発、終着ともありません。B線は平日の朝ラッシュ終了時にこの駅終着が数本あります。
6.それぞれの路線のホームから、他方の路線のホームを見ることはできません。
7.この駅は別に空港に近いところにあるわけではないはずなのに、駅の真上を飛行機が低空飛行していることがあります。それも日によっては頻繁に。
8.こことまったく同名の駅がJRにあります。しかしこちらは普通列車も一部通過するという寂しい駅のようです。
212名無しでGO!:04/07/27 19:45 ID:nbDAzF8Y
1大手私鉄
2 2面4線。ここ数年、ホームの形体がよく変わります。最近まで1面2線だった
3急行以下全停車。特急はすべて通過していきます
4のぼりの次の停車駅ば各停はいっしょです。が他の種別(特急除く)は、必ずしも一緒ではありません
5地下鉄の車両もきます
>>209
富士見(中央本線 長野県)でせう。

富士見ヶ丘(京王線)
富士見台(西武池袋線)
富士見町(JR境線&湘南モノレール?)
ふじみ野駅(東武東上線)

JRの2ツ先は山梨県。
214大ミハ ◆JRW/XKAAUc :04/07/27 20:03 ID:OdURA9xB
A・B2つの駅
1、A・B共にJR幹線の駅
2、A・B共に電化区間にあるが、A駅とB駅の電化方式は違う
3、Aはab駅、Bはba駅(a,bはそれぞれ漢字一文字)
4、Aはみどりの窓口もある有人駅だが、Bは無人駅
5、A・B共に下り2つ先の駅で私鉄に乗り換えられる
215名無しでGO!:04/07/27 20:14 ID:HZ/IaHm0
1 大手私鉄
2 この駅の駅名には地方名が入っている
3 隣の駅で地下鉄に乗り換えられ、またその地下鉄とこの駅の所属する路線は相互直通運転をしている
4 普通のみ停車

2に注意すればかなり簡単
216名無しでGO!:04/07/27 20:40 ID:m9z2c9bx
>>215
東北沢@小田急
3は代々木上原(千代田線)
217名無しでGO!:04/07/27 21:00 ID:Aq2lBXt2
>>212
成城学園前@小田急
2187時でGO!:04/07/27 21:09 ID:EAtyxu+l
>>213 正解です。
解説は要らないね。

もう一丁

1.JRです。
2.この駅名が書かれている車両は約2000両近くあるのですが。それは同名異駅です。

さてどこでしょう。
簡単すぎだよな。
219名無しでGO!:04/07/27 21:15 ID:JV4QWwe2
(・∀・)
1、JR線です
2、非電化単線の駅
3、ホームは島式1面2線と片面1線
4、この駅を起点とする私鉄と連絡
5、駅はこの地域の市街地からやや北に離れている
6、1日1往復する優等列車も停車
7、駅の背後にイナックスの工場
8、旧国名を冠る駅名
9、この駅で折り返す列車もある
10、この線区では唯一、JRの職員が配置されている駅
220名無しでGO!:04/07/27 22:05 ID:jJghKzG0
>>211
大和
221名無しでGO!:04/07/27 22:12 ID:HZ/IaHm0
>>216
む、30分以内に答が出るとは。正解です。
地方名入ってる大手私鉄なんて旧国名よりかなり限られますからね。
222名無しでGO!:04/07/27 22:31 ID:nbDAzF8Y
>>217
正解
223名無しでGO!:04/07/27 23:29 ID:d1ImBXwj
>>219
伊賀上野@JR関西線 近鉄上野線
224名無しでGO!:04/07/27 23:56 ID:HZ/IaHm0
>>219
伊賀上野でどうでしょう?

4 近鉄
5 上野市駅が中心でしたっけ?
6 かすが

イナックスで調べてあぁなるほどってカンジだったんですが。
そして私も。

1 A駅とB駅は両方漢字4文字のJR単独駅です。そして、頭の漢字2文字が共通しています。
2 A駅は1駅隣が隣の都道府県、B駅は2駅隣が隣の都道府県です。
3 A駅は電化されており、快速も止まれば平均して1時間に7、8本も列車が来ます。おまけにFelica対応の自動改札あり。
4 それに対しB駅は普通のみ停車のうえ、非電化の無人駅、さらに1日ののぼり(くだり)の各本数が両手で数えられます。
5 A駅は3駅隣が分岐駅、B駅は1駅隣が分岐駅です。
6 A駅B駅とも、隣が市の代表駅。B駅の場合は、5の分岐駅が市の代表駅です。

これでどうかな?
225名無しでGO!:04/07/28 00:51 ID:jwKTXPR1
>>224
A:戸田公園(埼京線) B:戸田小浜(山陰線)

1:戸田が共通
2:浮間舟渡(東京都)と江崎(山口県)
3:略
4:略
5:赤羽と益田
6:戸田市と益田市
226名無しでGO!:04/07/28 02:33 ID:i09mp2/k
>>225
正解です。それも完璧に答を・・・・
227名無しでGO!:04/07/28 09:26 ID:VjqFyHMX
>>223>>224
正解です。
228名無しでGO!:04/07/28 10:07 ID:fMm3fNvP
1.JR
2.両隣はライナー、特急停車
3.公営ギャンブル、野球場最寄駅。
4.両隣を乗り換えなしで結ぶ路線は複数あるが
この駅で乗り降りできるのは一つしかない
5.両隣で市営地下鉄に乗り換え可能。
229名無しでGO!:04/07/28 10:17 ID:s6eXsbry
1,JRです
2,電化単線の駅
3,私鉄駅と隣接していますが駅名が微妙に違っています
4,特急列車が止まります
5,特急列車は専用ホームに止まります
6,特急列車はこの駅を境に他路線に出入りします
6,ホームは島式2線と片面1線
7,かつては幹線からの普通列車も乗り入れていたためホームが長いです
230名無しでGO!:04/07/28 10:23 ID:s6eXsbry
訂正
7に関して
今でも幹線からの直通の普通列車はあります。ただし付属の4両編成です
231高橋愛長細い顔:04/07/28 11:16 ID:9QO41e8G
1.JR東日本
2.地方交通線の駅
3.市の代表駅
4.高架駅
5.この駅で第三セクター鉄道の赤い気動車に乗り換えます。
6.JR線の電車はこの駅で折り返し運転をしますが、次の臨時駅がこの駅がある路線の終点です。
232名無しでGO!:04/07/28 11:16 ID:J4mQLrOv
>>229
松田?
1.東海御殿場線
3.新松田@小田急
4.あさぎり
5のこれがわからないから、答えは別かも
6の一個目は小田急乗り入れ
7は、元が東海道線だし
233名無しでGO!:04/07/28 12:06 ID:TsLnEykT
>>232
松田で間違いないと思われ
ttp://www.jr-central.co.jp/station.nsf/st_pic/matsuda
234名無しでGO!:04/07/28 12:14 ID:Hxt++8AZ
1:私鉄
2:この私鉄でこの駅にある県で、唯一の旧国名がついた駅
3:この駅でJRのとある路線に乗り換えられるが、この路線は、問題の駅のある私鉄と別の駅で乗り換えられるが、その駅にはこの駅と同じ旧国名がつく
4:特急停車駅
5:ホームドアあり
6:この駅から、乗り換え無しで、直接別の駅に行ける
235名無しでGO!:04/07/28 12:21 ID:3pmWIpVa
>>228
多分尾頭橋@東海道本線だとは思うが、
2.名古屋=特急停車、金山=セントラルライナー、ホームライナー停車
3.ウインズ名古屋、ナゴヤ球場
4.中央本線にはこの駅にホームがない
5.名古屋=東山線、桜通線、金山=名城線、4号線

但し細かいツッコミを入れさせてもらうと、
1)JRAは農水省の管轄下ではあるが通常「公営ギャンブル」とは言わない
2)距離は似たようなものだが最寄駅という点では名鉄ナゴヤ球場前のほうが若干近くはないか
236名無しでGO!:04/07/28 12:30 ID:3pmWIpVa
>>234
武蔵小杉@東急東横線
2:神奈川県内では唯一(東京都内には武蔵小山、武蔵新田がある)
3:南武線、武蔵溝ノ口(東急田園都市線)
5:目黒線(乗り入れ)ホームにはホームドアあり
6:がよくわからん
237名無しでGO!:04/07/28 12:47 ID:2+fmbBWJ
>>231
鹿島神宮ですな。

2.鹿島線
3.鹿嶋市の代表
5.鹿島臨海鉄道
6.次の鹿島サッカースタジアムまでがJR
238名無しでGO!:04/07/28 12:50 ID:7Tv6+FjN
1.私鉄
2.準大手といわれているが、上場により大手だとおもはれ。
3.ロータリーみたいなものがある。
4.○橋○○○バスと乗換えが可能。
5.8両編成が最大。
239名無しでGO!:04/07/28 13:54 ID:J4mQLrOv
(即死)

>>236
>>234は携帯から書き込んだだが、6は埼玉にいけるという意味で、県と書き込んだつもりだった・・・・・
駅じゃ意味不明だよな・・・・
もちろん答えは正解
240228:04/07/28 15:07 ID:fMm3fNvP
>235
正解。
ウィンズに関しては細かく考えてませんでした。
後、金山に特急は停まりますよ。(名鉄だが)
241高橋愛長細い顔:04/07/28 18:43 ID:32btsZCh
>>237
正解
242名無しでGO!:04/07/28 18:53 ID:27fIXiAW
JRと第3セクターです。
いずれも電化されています。
気動車急行が1往復運転されていますが、近く廃止されます。
かつては、気動車急行天国でした。
市の代表駅です。
243名無しでGO!:04/07/28 19:19 ID:qU2tTzxg
>>242
うーん、尼崎ですか?
第三セクターは東西線のほう、廃止される急行は「だいせん」、
尼崎市の代表駅・・・発送が貧困でスマソ_| ̄|○

ついでに。

1・JR束、市の代表駅、Suica使用可。
2・隣の駅で折り返す列車多い
3・駅舎は○○駅のパクリ
4・駅が所属する県の県庁所在地より、隣の県の県庁所在地のほうが近い。

3ですぐわかるはず。
244名無しでGO!:04/07/28 19:45 ID:DD7qgbV/
>>243
深谷、と言ってみる。
2、籠原
3、東京駅の模倣
4、浦和より高崎、じゃなかった前橋のほうが近い?
245名無しでGO!:04/07/28 19:57 ID:tLb8qr4N
1.JR幹線の駅
2.特急は全列車通過
3.かつて、快速列車がこの駅に停車していたが、今は運転されていない。
4.次の駅は海水浴場の最寄り駅。
5.4の駅との間では川を渡る。その川の上流には私鉄の終点駅がある。
6.その昔、この町は、現存する県の県庁所在地だったことがある。
246名無しでGO!:04/07/28 20:01 ID:cF/ZJlOC
>>234さん
地元民なんですが、1と2の表現おかしくないですか?解答から考えてちょっと不思議です。解説求む
247名無しでGO!:04/07/28 20:06 ID:27fIXiAW
>>243
>>242ですが、残念。
第3セクター鉄道の路線として運営されている路線が分岐。
DD51の定期列車が走ります。
248名無しでGO!:04/07/28 20:08 ID:qU2tTzxg
>>244
はい正解です。
東京駅のパクリっていうより、東京駅組んだレンガが深谷市で造られてたからみたいで、
それをアピール。って形みたいです。
ちなみに前橋までは大体40キロ、浦和までは大体50キロです。
249234:04/07/28 20:26 ID:J4mQLrOv
>>246
駅舎が違う以上別の駅という扱いにしました。
実際、工事の結果一度外に出る羽目になったような。
京急と横浜市営地下鉄の弘明寺ほど離れているわけではありませんが

神奈川県の東急で他に国の名前がつく駅ってありましたっけ?
武蔵溝ノ口は南武線こそ武蔵がつきますが、田園都市線は溝の口ですし。
250名無しでGO!:04/07/28 20:45 ID:cF/ZJlOC
↑1と2は合ってました。3と6がわかりにくかった。間違えました

問題
1JRと3セク
2JR一部特急停車。快速停車。ライナーもあり
3この駅のある県の県庁所在地には、別の路線にのらなければ行けません
4 3セクは起点駅です
251名無しでGO!:04/07/28 21:47 ID:22T/GVqV
>>250
恵那@中央本線
252大ミハ ◆JRW/XKAAUc :04/07/28 22:35 ID:KwDMJeaf
>>214 ヒント追加
6、来年春からヒント5はあてはまらなくなる
253DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/07/28 22:49 ID:DrWC0Qr+
1.関東大手私鉄
2.この駅に停車する列車は通常6両以下です
3.ホームは8両分の長さがあります
4.東京都側から来たとき、駅の手前に長いトラス橋があります(当然、東京都の駅ではありません)
5.このあたりには女子校が多いです
6.かつて急行が止まっていました
254名無しでGO!:04/07/28 23:00 ID:22T/GVqV
>>253 国府台?


問題
2駅あててください。

A駅(旧名を答えてください)
1 公営鉄道駅
2 昭和43年開業
3 開業当時は終着駅。現在は中間駅
4 昭和44年、現在の駅名に改称

B駅
1 インドの駅
2 カルカ駅から出る軽便鉄道の終着駅
3 インドを代表する避暑地の駅
4 イギリス統治時代は夏の首都とされていた

2駅は何と同名です。わかりますか?
255名無しでGO!:04/07/28 23:08 ID:qU2tTzxg
次のABCDEの5駅には共通点が3つあります。
その共通点はひとつひとつは割とありますが、3つ揃ってるのはちょっと珍しいかなと。

1・A、B、D、E駅はJR、C駅のみ大手私鉄です。
2・B、C駅は電化されてますが、A、D、E駅は非電化です。
3・A、B、C、E駅は市に所属している(E駅は県庁所在地)が、D駅のみ村。
4・A駅はコヒ管内で、コヒ内の大都市の市内(支庁所在地)で、支庁最寄り駅の隣にあります。隣駅は宮崎駅と同じ構造になっています。
5・B駅は隣が別の県、その逆隣が分岐駅。
6・C駅の所属する路線は、起点から終点までぶっとおしで走る列車は設定されていない。ていうか隣駅で分断されている。
7・D駅はあることで日本最高。また列車本数は各上下線片手で数えられる。
8・E駅は6文字で、2駅隣が県の代表駅兼起点。
9・B駅とC駅には漢数字が含まれている。B駅−C駅=11

共通点は割と簡単に出るかも。
256名無しでGO!:04/07/28 23:30 ID:NlpxxcyR
>>254
「インド」と「夏の首都」でぐぐったらわかった。
志村(現・高島平)@都営三田線
257大ミハ ◆JRW/XKAAUc :04/07/28 23:35 ID:KwDMJeaf
>>255
A、柏林台
B、十二橋
E、東郡家

共通点のひとつ 3文字?
258名無しでGO!:04/07/28 23:44 ID:qU2tTzxg
>>257
先に言えば、AとBは正解です。
Eは違います。
259名無しでGO!:04/07/28 23:49 ID:22T/GVqV
>>256
正解です。
A駅:志村@都営6号線(現高島平@都営三田線)
B駅:シムラ@カルカ・シムラ鉄道
260255:04/07/28 23:53 ID:qU2tTzxg
共通点のヒントとして。各共通点をXYZとおきます。
ひとつづつなら大量にあります。

X+Yの条件を満たしたものならこれも大量にあるが、
X+ZとY+Zの組み合わせはやはり稀です。
ちなみに名前には共通点はありません。
261名無しでGO!:04/07/28 23:57 ID:22T/GVqV
E:栗林公園北口
262名無しでGO!:04/07/29 00:13 ID:Xjw53U2C
c:西一宮@名鉄尾西線
263名無しでGO!:04/07/29 00:18 ID:yB8Q/Qh9
>>242
尼崎がハズレということで
福知山 でどうでしょうか???

山陰本線・福知山線・北近畿タンゴ鉄道・・・いずれも電化
かつては・・・だいせん、丹後 etc...
264名無しでGO!:04/07/29 00:25 ID:Xjw53U2C
>>255 まとめ
A 柏林台@根室本線
B 十二橋@鹿島線
C 西一宮@名鉄尾西線
D 宇都井@三江線
E 栗林公園北口@高徳線
共通点 単線片側ホーム高架駅
265255:04/07/29 00:34 ID:9Xvh6u1c
>>264をはじめとして、>>257>>261-262
正解です。

・・・・といいたいところだが。実はもうひとつあります。
これらの駅はおまけに無人駅。っていう共通点が。
266名無しでGO!:04/07/29 00:41 ID:rY1u4CEq
1.この駅は13往復の特急が行きかうが、客扱い停車するのは6往復。
2.この駅は漢字4文字の○△□×駅であるが、□×駅は東海道線にある。
3.この駅は、非電化単線の交換駅1面2線である。
267名無しでGO!:04/07/29 00:54 ID:Xjw53U2C
>>266
十勝清水@根室本線

EXCELの力を借りました。
268266:04/07/29 01:14 ID:rY1u4CEq
>>267
正解です

1.私鉄
2.この駅を境に単線⇔複線
3.ホームは2面3線
4.走る車両は2形式
5.構造物が駅名となっている
269名無しでGO!:04/07/29 02:45 ID:5Ez9T2Ep
1.JR
2.特急は一部停車
3.この路線の下り側の終点まで行く列車は、この駅からだと一日4本のみ
4.この路線にはある日本一の記録を持つものがあり、それはこの駅から上り方面に少し行ったところにある。
5.しかしある事情により、早ければ2年後に、この駅そのものとヒント4の「日本一のもの」は亡くなることがすでに決定済。
270名無しでGO!:04/07/29 03:29 ID:DgQ8D6Ye
>>269
群馬原町
271名無しでGO!:04/07/29 03:29 ID:AjGg8LSx
>>268
運河@東武野田線?
272名無しでGO!:04/07/29 06:00 ID:MzDnoTtC
>>263
正解!
273名無しでGO!:04/07/29 06:31 ID:m/mfsOel
たまにはシンプルな問題をば。

起点から40キロ以上離れている駅で、一番起点に近い特急停車駅はどこ?

時刻表をいろいろ見れば正解にいたれるはず
274269:04/07/29 07:18 ID:utlXXnCy
>270
違います。
275名無しでGO!:04/07/29 16:10 ID:/2Zs0zoZ
>>269 川原湯温泉
2.臨時特急「草津白根」は通過
3.525M,529M,539M,543M
4.樽沢隧道(岩島-川原湯間),全長7.2mの日本一短いトンネル。
5.八ツ場ダム(建設中)に水没の見込み
276名無しでGO!:04/07/29 16:45 ID:OlBOevIi
>>275
正解。
277名無しでGO!:04/07/29 17:00 ID:DgQ8D6Ye
>>276
定期の全列車が停車するのに、臨時列車が通過するからといって「特急は一部停車 」
というのは問題的にどうなんだろう?

自分はその条件だけを見て270を書いたのだが。
(もっとも、4・5の条件に反するので、不正解であることに間違いはないのだが。)
278名無しでGO!:04/07/29 17:05 ID:DgQ8D6Ye
>>273
佐原
起点である佐倉から40.0km
279大ミハ ◆JRW/XKAAUc :04/07/29 17:57 ID:jRsd7Jaj
>>265 平仮名で6文字数えてますたorz
>>214.>>252 追加して再出題
A・B2つの駅
1、A・B共にJR幹線の駅
2、A・B共に電化区間にあるが、A駅とB駅の電化方式(交流・直流とか)は違う
3、Aはab駅、Bはba駅(a,bはそれぞれ漢字一文字)
4、Aはみどりの窓口もある有人駅だが、Bは無人駅
5、A・B共にその線の下り2つ先の駅で私鉄に乗り換えられる(以下それぞれ私鉄A、私鉄Bとする)
6、来年春からヒント5はあてはまらなくなる
7、Aの所在する市の特徴を持つ市が、最近増えてきている
8、私鉄Aは電化されており、私鉄Bは非電化で、最近まであることで日本一だった
9、私鉄Aは別の駅でもJR線に乗り換えることが出来るが、その私鉄の駅名とJRの駅名は違う
280DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/07/29 18:20 ID:X5WuBFrx
>>254
遅くなりましたが正解です。

1.JR
2.特急の始発/終着駅でしたが、現在特急は快速に格下げされています
3.私鉄所有のディーゼルカーが乗り入れてくることもあります
4.この駅から電化⇔非電化になります
5.電化側の隣駅はほとんどの列車が通過します
6.ラーメン
281名無しでGO!:04/07/29 18:20 ID:Pyk9FtV0
>>279
Aが佐和(常磐線)でBが和佐(紀勢本線)かな。
ただ4は知らないし、6が良く分からない。
7は……ひらがなの市?
9は常北太田と常陸太田、ということで合っていると思うんだけど。
282大ミハ ◆JRW/XKAAUc :04/07/29 18:32 ID:jRsd7Jaj
>>281 正解
私鉄Aは日立電鉄で、2005年春廃止される予定でつ
7は茨城県ひたちなか市でつ
283266:04/07/29 18:44 ID:bjhyQMc9
>>271
正解です

1.JR
2.この駅は幹線と地方交通線が分岐しており、幹線は電化、地方交通線は非電化。
3.この○×駅の隣の駅は西○×駅であり、かつて西○×駅から鉄道が分岐していたが廃止された。
4.幹線には特急列車が走っているが、形式は1種類のみ。
5.地方交通線にはかつて急行が走っており、幹線と直通運転されていたが廃止された。
5.この駅は県内第3の都市の中心駅である。
284名無しでGO!:04/07/29 18:47 ID:m/mfsOel
>>278
想定した答えはそこです。
ほかにもあった場合はごめんなさい。

問題
1.JR
2.終点駅は隣でその駅で別のJR路線に乗り換え可能
3.2と反対側の隣の駅で私鉄に乗り換え可能
4.3で乗り換えられる私鉄はその駅には優等が止まらないが、
上下方向に行った最初の優等停車駅2駅の駅名に使われている文字だけで、
この問題の駅の名前にすることができる
5.3方向にもう一駅行った駅で、この駅のある路線の本線に乗り換えられる
285266:04/07/29 18:49 ID:bjhyQMc9
>>280
喜多方?
286名無しでGO!:04/07/29 19:10 ID:y0Q8m7Pz
>>283
都城?
287名無しでGO!:04/07/29 19:12 ID:k6EBPQiZ
>>283
都城……かな……?
288名無しでGO!:04/07/29 19:44 ID:dvDJ86Z/
1.第3セクターの駅
2.快速列車が全列車停車します。
3.この駅で折り返す列車があります。
4.電化されていますが、JRのディーゼルカーが乗り入れてくることがあります。
5.次の駅は他社路線との接続駅ですが、そこで乗り換えることはありません。
289266:04/07/29 19:44 ID:bjhyQMc9
>>286,287
正解です

1.JR
2.3面6線
3.幹線から地方交通線が分岐する駅で、幹線から地方交通線に特急が乗り入れる
4.日中の特急すべてが普通車のみ
5.幹線、地方交通線共に電化
6.この駅と同じ名前の特急がある
290名無しでGO!:04/07/29 20:16 ID:HrwVN8t8
>>289
(2)が分からないが、 富士 ですか?
291名無しでGO!:04/07/29 20:21 ID:M1OZpt7r
>>289
富士?
2、あの駅通るのって必ず「ながら」だから、富士の配線までは知らないんだよなあ(笑)
3・4 身延線〜東海道本線「ふじかわ」 JR東海373系、普通車のみの運行
5、東海道本線・身延線とも電化済み
6、寝台特急「ふじ」
292266:04/07/29 20:29 ID:bjhyQMc9
>>290-291
正解です。
身延線は1,2番線
東海道線上り3,4番線
東海道線下り5,6番線 で3面6線となっています。
293名無しでGO!:04/07/29 20:31 ID:Ix0GxT+D
1.JRと私鉄と地下鉄が乗り入れています。
2.JRは優等列車は全列車通過しますが、私鉄は全列車停まります。
3.地下鉄は地下と高架にあります。
4.仙台へ行く列車がありますが、この駅には停まりません。
5.会津若松へ乗り換え1回で行けます。
6.バカチンか〜ゆかりの地に近いです。


瞬殺だろうね。
294名無しでGO!:04/07/29 20:39 ID:EnHxoQtD
1.JR
2.ホームは現在は島式2線しかないが、かつての構内はもっと広かった
3.かつては機関庫があった
4.駅と隣接する公園にはSLが静態保存されている
5.この駅始発・終着の列車もある
6.かつては2種類の急行が停車。現在走っている特急は通過
7.近くに鉄道の撮影名所がある。シーズンは3月下旬〜4月の頭
295名無しでGO!:04/07/29 20:47 ID:SfQ27tIe
1.かつては国鉄の幹線の駅だった。
2.そのときは県の代表駅でもあった。
3.現在は私鉄になっている。
4.駅からは3方向に線路が伸びている。
5.軌道法の適用を受ける。
6.地下鉄に乗り入れる。
296グリーン車:04/07/29 20:48 ID:oxX7Gm2m
JR
(1)ホームは1面2線の高架駅です。
(2)特急列車が停車します。
(3)一部この駅を通過する特急列車があり、
   その通過する特急列車にはある共通点があります。
(4)この駅を降りて少し歩くと、私鉄に乗り換えることができます。
   その私鉄駅は、問題のJR駅名に+2文字の駅名です。
(5)この駅の隣駅は、(4)の私鉄駅名に+2文字の駅名です。
297名無しでGO!:04/07/29 20:54 ID:m/mfsOel
>>295
浜大津?
1は知らない
2は1だったらそうなりそう
3は京阪
5と6から想定してみた。
298名無しでGO!:04/07/29 20:54 ID:Ix0GxT+D
>>294
御殿場線 山北?

1.JR →東海
2.ホームは現在は島式2線しかないが、かつての構内はもっと広かった →側線はがされた。
3.かつては機関庫があった →機関区名は知らないけどSLがたむろっていた。
4.駅と隣接する公園にはSLが静態保存されている →D52
5.この駅始発・終着の列車もある →東京直通など。
6.かつては2種類の急行が停車。現在走っている特急は通過 →「ごてんば」「あさぎり(連絡急行)」
                                           今の特急「あさぎり」は全列車スルー。
7.近くに鉄道の撮影名所がある。シーズンは3月下旬〜4月の頭 →駅御殿場寄は桜並木の中を走る。
                                             それが絵になる。
299DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/07/29 20:56 ID:bZ3/loaR
>>285
正解

1.JR
2.電化区間
3.隣の駅を境に列車本数が大幅に多く(少なく)なる
4.この路線には上がったり下がったりな駅があります←分かり辛かったらスマソ
300名無しでGO!:04/07/29 20:58 ID:SfQ27tIe
>>297
当たり
5,6がなければ難しかったかな?

京阪石山坂線は元々東海道本線の一部。浜大津で列車はスイッチバックしてた。
301名無しでGO!:04/07/29 21:00 ID:YiV8can/
>293
北千住
302名無しでGO!:04/07/29 21:05 ID:SfQ27tIe
1.私鉄
2.温泉街
3.有料の特急がある
4.終点
5.かつてはJRの特急が乗り入れていた
303名無しでGO!:04/07/29 21:14 ID:dvDJ86Z/
>>302
宇奈月温泉かな?
304名無しでGO!:04/07/29 21:18 ID:ZJ925bHN
>>302
湯田中
305名無しでGO!:04/07/29 21:18 ID:DgQ8D6Ye
>>299
府中@福塩線
306名無しでGO!:04/07/29 21:19 ID:SfQ27tIe
>>303
正解
>>304
そうなの?(無知でスマソ)
307名無しでGO!:04/07/29 21:22 ID:SfQ27tIe
1.地下鉄
2.地元出身バンドの歌の歌詞に出てくる
3.元々は始発駅
4.隣の駅で路線が二手に分かれるが、線路自体はこの駅の先で別れている
308名無しでGO!:04/07/29 21:30 ID:DgQ8D6Ye
>>306
湯田中は誰がどう見ても温泉地だろう。
309名無しでGO!:04/07/29 21:31 ID:SfQ27tIe
>>308
そうではなくてJRの特急が乗り入れてたこと・・・
310名無しでGO!:04/07/29 22:02 ID:6yiMiNGD
>>307
天神?
311DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/07/29 22:09 ID:bZ3/loaR
>>305
不正解。問題をよく読んでください。
312名無しでGO!:04/07/29 22:22 ID:XNDy9WJq
>>298
正解です

1.私鉄
2.別荘地
3.その会社の本社がある
4.特急列車が停車
5.この駅始発・終着の列車もある
6.車両基地もある
313名無しでGO!:04/07/29 22:27 ID:DgQ8D6Ye
>>311
鵜飼@福塩線
314名無しでGO!:04/07/29 22:27 ID:M1OZpt7r
1、JR
2、隣の駅名に漢数字が含まれている
3、2駅隣の駅に一部の特急が停車
4、○○湖(○○にはこの駅の駅名が入ります)という湖が同じ県内にあるが、この駅の近くではない
5、隣の県に、3の湖の読み仮名を1文字変えた湖がある
315304:04/07/29 22:34 ID:ZJ925bHN
>>309
勘違いでした。国鉄時代になくなってましたね。
316DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/07/29 22:45 ID:bZ3/loaR
>>313
正解

1.JR
2.元信号場
3.海に面してます
4.非電化
5.この路線にはつい最近までスイッチバックがありました
6.かつて存在した夜行普通列車はこの駅とスイッチバックの駅は通過していました
317名無しでGO!:04/07/29 23:06 ID:DgQ8D6Ye
>>315
それ以前に「急行」だったはずでは?
318284:04/07/30 00:00 ID:68aAQrQ+
問題に誤解を招きかねない表現があるので修正

5は、3の方向(2と逆の方向)にもう一駅行った駅でこの駅のある支線の本線(いわゆる山陰本線とかの本線ではない)に乗り換えられる

そういう風に読んでください。
お待ちしてます。
319名無しでGO!:04/07/30 02:36 ID:Gyrwlnty
>>316

長崎本線 東園

1.JRQ
2.知らん。
3.行った事ないから知らんけど、この辺海沿い走ってたような・・・。
4.肥前古賀回りは電化だけどこちらは今もヂーゼル。
5.本川内ってスイッチバックだったよね?んで、最近、九州のどっかの駅のスイッチバックが
消えたって聞いた事あるようなないような・・・。
6.夜行鈍行「ながさき」は長与回りだった。んで、東園と本川内は通過。


半分自信ないや。
320225:04/07/30 03:13 ID:NSlOJhSO
>>284=>>315  川崎新町
1:南武線
2:浜川崎(鶴見線乗換え)
3:八丁畷(京急乗換え)
4:京急川崎+神奈川新町
5:尻手
321320:04/07/30 03:15 ID:NSlOJhSO
訂正
誤:>>284=>>315→正:>>284=>>318
322名無しでGO!:04/07/30 04:52 ID:ECkid5bs
1 大手私鉄
2 この駅発着の列車多い
3 県の中心駅まで乗り換えなしで行ける
4 隣駅と同名の駅が県内の地下鉄の駅にあるが、隣駅とその地下鉄の駅は全く違うところにある。
5 しかし4の駅まで1回の乗換えで行ける。
323名無しでGO!:04/07/30 05:03 ID:xwWdt3kJ
A「オマエ今、菊名におるんか?」
B「そんなこと聞くな!」
324名無しでGO!:04/07/30 07:21 ID:QxwYcFhU
1.JRと私鉄、それぞれ一路線。
2.かつてはこの駅を介して国鉄←→私鉄を直通する優等列車が運転されたことがある。
3.直通はなくなり、気動車から電車に変わったが、現在もJRの優等列車が来るのは変わりない。
4.この駅のある街は、20年ほど前に放送されたあるTVドラマの舞台になったことがある。

こんなところか。
325284:04/07/30 07:50 ID:68aAQrQ+
>>320-321
正解
解説もそのまま

>>324を改変して、松田を答えにする問題作ってみたかったが、このスレに答えになっている問題があるので断念。
326名無しでGO!:04/07/30 11:07 ID:CE0ru520
1.私鉄
2.この駅に乗り入れている路線は途中駅がない
3.原則15分間隔
4.最終電車は21:40
5.この駅の近くにあることで日本一な場所がある
6.この駅の名前の最後の1文字を消すと
 JR東日本と大手私鉄の駅になる
7.この駅に鉄道のみでいくとなると、
 たいていは6の駅を経由することになると思われ
327DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/07/30 11:22 ID:G986rXS/
>>319
お見事。正解です。
どうやら政治家の力で駅に格上げされたそうな。

1.JR
2.無人駅
3.電化区間
4.旧線は非電化
5.両隣は有人駅
6.新線区間でこの駅だけ一部の快速が止まる


類似問題でつ。
328萩ノ茶屋駅 ◆AcXoqvx3d6 :04/07/30 12:41 ID:BDb5vDNu
>>327
現川@長崎本線

1はJR九州
2と5は(゚听)シラネ
6はシーサイドライナー
329名無しでGO!:04/07/30 17:13 ID:abrPTkts
>>310
当たり
330名無しでGO!:04/07/30 18:08 ID:3Nwkv/S0
1.A駅とB駅は東京都内の隣接する地下鉄駅です。
2.A駅・B駅ともに3路線が接続しています。
3.そのうち2路線はAB両駅間を並行していますが、会社は異なります。
4.A駅に乗り入れる路線をa・b・c線、B駅に乗り入れる路線をa・b・d線とすると、
a線のBの(Aとは逆の)隣、c線のA駅の2つ隣、d線のBの隣はすべて同じ駅です。
331DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/07/30 18:10 ID:G986rXS/
>>328
正解。

1.JR
2.無人駅
3.両隣の駅は有人駅
4.快速通過
5.最近まで特急が走っていましたが廃止されました
6.いまその特急は真っ赤に塗られています
332萩ノ茶屋駅 ◆AcXoqvx3d6 :04/07/30 18:24 ID:sx211tR/
>>331
岩松@大村線?

1はJR九州
3は大村・諫早
5はシーボルト
6はゆふDX
333名無しでGO!:04/07/30 18:24 ID:m2SjxZNR
>>331
岩松(大村線)?
334DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/07/30 19:12 ID:G986rXS/
>>332-333
正解。

1.JR
2.終着駅
3.路線中唯一の電化区間
4.この先はフェリー乗り場のある町まで路線が延びる予定だったが、建設凍結
5.高架橋が崩壊寸前


九州ネタ飽きてきた・・・
>>334
九州と3だけで西唐津と見た。
336名無しでGO!:04/07/30 19:37 ID:3Nwkv/S0
>>334
西唐津
3.唐津線の電化区間は唐津〜西唐津だけ
4.呼子
337名無しでGO!:04/07/30 19:38 ID:XNwcpVJw
問題
1.JR地方交通線の駅
2.第3セクター2社の乗り入れ車両がこの駅に停車する。
3.木造の駅舎があって、昼間は委託の駅員がいる。自動券売機はない。
4.隣の駅は、特急が全列車止まる高架駅で、幹線と接続している。
5.4と反対の隣の駅は無人駅。
338瞬殺問題:04/07/30 19:44 ID:IGjVVY6v
1.JR2路線
2.特急停車駅。全列車停車ではありません。ある特急は全列車方向転換します。
3.北海道へは行けませんが、東京大阪四国九州へは行けます。
4.離れた所に同会社の駅があります。
5.もっともっと離れた所に4.と同名の駅があります。

339DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/07/30 19:55 ID:G986rXS/
>>335-336
正解。



1.JR
2.電化区間
3.この先にも路線が延びていましたが、最近廃止されますた
4.廃止区間の隣の駅まで電化開業しろって運動があったようです



九州ネタもうダメポorz
340名無しでGO!:04/07/30 19:56 ID:68aAQrQ+
1.私鉄3社、JR1社
2.この駅を通らない私鉄1社と第三セクター2社の車両も来る
3.この駅を路線の端とする路線は全部で、5路線
4.この駅を通らずこの駅を通らないJR1社も乗り入れる私鉄の駅(その駅には乗り入れ車両は原則来ないが、
その駅のすぐそばを、駅がないため停車しないが、問題の駅を通らないJR1社の車両が運行されている路線がある))に
この駅の名前に漢字で2文字足した駅名がある
5.私鉄1路線が追加される予定あり
341名無しでGO!:04/07/30 20:59 ID:zQ3exHaK
>>330
A:九段下、B:神保町
a線:半蔵門線、b線:新宿線、c線:東西線、d線:三田線
4.のすべて同じ駅は大手町
342名無しでGO!:04/07/30 21:06 ID:zQ3exHaK
>>338
富士@東海道本線&身延線
2.あさかぜと出雲は通過、ワイドビューふじかわは全列車方向転換
3.大阪、九州=富士とはやぶさ、四国=サンライズ瀬戸
4.新富士@東海道新幹線
5.新富士@根室本線
343名無しでGO!:04/07/30 21:17 ID:zQ3exHaK
>>340
渋谷
1.東急、京王、東京メトロ&JR東日本
2.東武、東京臨海高速鉄道、横浜高速鉄道
3.東急東横線、東急田園都市線、京王井の頭線、東京メトロ銀座線、東京メトロ半蔵門線
4.高座渋谷@小田急江ノ島線(小田急にはJR東海が乗り入れ)この駅のすぐそばを東海道新幹線が走っている
5.東京メトロ13号線を介して西武が乗り入れ予定
344名無しでGO!:04/07/30 21:22 ID:3Nwkv/S0
>>341
正解。
345名無しでGO!:04/07/30 21:33 ID:abrPTkts
1.JR
2.風光明媚な観光地
3.JRの駅で最も名前を変更した駅
4.元々は隣の駅の名前でした
346名無しでGO!:04/07/30 21:41 ID:68aAQrQ+
>>343
正解。解説もそのとおり

問題
1.JR2社、私鉄1社、公営1局
2.0番線がある
3.かつてあることで日本一なものがあった
4.特急停車駅

かなり簡単なはず
347名無しでGO!:04/07/30 21:48 ID:abrPTkts
>>346
京都
1.JR東海、JR西日本、近鉄、京都市
3.ホームの長さ日本一
348名無しでGO!:04/07/30 21:51 ID:CYWmpjMT
>>346

京都

1.JR西、JR東海、近鉄、京都市営
3.なんだったかな?
349名無しでGO!:04/07/30 22:06 ID:68aAQrQ+
>>347-348
正解
3は>>347の言うとおり、ホームの長さ日本一でしたが、山陰方面の独立でなくなりました。
350名無しでGO!:04/07/30 22:10 ID:2rQ+65WP
1、かつては本線だったJRの駅。
2、第三セクターの車両が今も乗り入れるが、別の私鉄車両が乗り入れていたこともある。(共に気動車)
3、この駅で特急の分割併合をするが、分割した列車はいずれも次の停車駅が終点。
4、旧国鉄職員としてデビュー前にある芸能人(歌手)が働いていたことは有名。
351名無しでGO!:04/07/30 22:11 ID:JTu0B7FY
>>349
でも今でも、JR西日本の列車の扉の上には「京都駅0番ホームは日本一の長さのホーム」
と誇らしげに書かれているのだが。
352名無しでGO!:04/07/30 22:13 ID:JTu0B7FY
>>350
廃棄もとい「早岐」
353名無しでGO!:04/07/30 22:36 ID:2rQ+65WP
正解
354名無しでGO!:04/07/31 02:27 ID:OjhClU9o
さて、>>322の答がまだ出ないので追加のヒントです。

6 3駅隣でJRに乗り換えられる。
355B777-281 ◆ANA//Xp.7U :04/07/31 02:32 ID:F5nGlK1z
>>354
たぶん違うと思うが須ヶ口@名鉄名古屋本線
西枇杷島から枇杷島って遠いよね。
356瞬殺問題:04/07/31 02:33 ID:K/odSCki
>>342正解
357名無しでGO!:04/07/31 02:34 ID:OjhClU9o
>>355
おしい。違います。
名鉄ってのは合ってますが。
358B777-281 ◆ANA//Xp.7U :04/07/31 02:42 ID:F5nGlK1z
>>354
佐屋@名鉄尾西線
359名無しでGO!:04/07/31 02:42 ID:OjhClU9o
>>355
あ、でもこれでも全部の条件微妙に満たしてるなぁ。
丸の内と丸ノ内の違いぐらいだし・・・・
というわけで微妙に正解です。

いやまあ本当は名鉄の佐屋駅だったんですけどね。
4は日比野で、地下鉄名城線の日比野とは違うところにある。
5は金山乗換え。6は弥富だったんですが。
3607時でGO!改め福生エキサイティングソフトボールチーム:04/07/31 02:58 ID:bdaPe3cN
そのままにしてたら答えがなかったので
>>218の答え

大和路線(関西線)郡山駅

タンク車等に書かれている郡山駅は東北線郡山駅
361名無しでGO!:04/07/31 04:26 ID:OjhClU9o
1.A駅:○△ B駅:●△ ○と●は漢字で逆の意味の文字が入ります。三角は一緒です。
2.A駅は、JRでは市内唯一の駅です。大手私鉄も市内に2路線通っているが、片方は市内に駅がなく、片方は駅はあるものの、隣の市の名前がついています。
3.B駅は、2駅隣が本州でとあることで一番の駅です。
4.A、B駅とも、東海道新幹線の駅まで乗り換えなしで行けます。
5.A駅は3駅となりが、B駅は両隣の駅が旧国名入りです。
362瞬殺問題:04/07/31 04:32 ID:U3sfDS2F
1.大手私鉄。
2.地下鉄2路線の車両が同時に見る事が出来ます。
3.1駅区間だけの路線が分岐しています。
4.↑の終点界隈は特にお正月は賑わいます。
5.JRに方位を取った駅名がありますが、ここより東にあるのに西とはこれいかに?
363名無しでGO!:04/07/31 04:45 ID:OjhClU9o
>>362
西新井@東武

2.日比谷線と半蔵門線
3.大師線
4.初詣
5.新井駅は新潟県(JR信越本線)と兵庫県(JR播但線)にある

この問題さんざ外出なので、すぐわかりましたわい。
って違ってたらどうしよ(つд`)
364名無しでGO!:04/07/31 09:35 ID:RlL1uX39
1.JR
2.この駅を休日に出発する旅客電車は一日6本
3.この駅のある支線にはこの駅にしかホームがない
365名無しでGO!:04/07/31 09:36 ID:tfXupRFa
1.隣の駅で新幹線に乗り換え可能。
2.隣の駅で飛行機に乗り換え可能。
366名無しでGO!:04/07/31 09:45 ID:bg9OEW5R
>>365
東比恵(福岡市営)
367324:04/07/31 09:46 ID:tI/aDQfo
丸一日たっても正解が出てこないの324番ので追加ヒント。

5.この駅の北側にある川を渡ると、駅の所在地と違う都道府県に行ける。

これ以上は勘弁してください。
368名無しでGO!:04/07/31 09:48 ID:RlL1uX39
>>365
超反則技
京急蒲田
エアポート快特の隣の(停車)駅が羽田空港と品川

いや、もちろん答えは違うんでしょうが。
369名無しでGO!:04/07/31 09:49 ID:7X/hqVrf
>>345
追加ヒント
5.本線とは名ばかりの路線の駅
6.隣の駅から延びていたもう一方の路線は廃止されている
370名無しでGO!:04/07/31 09:50 ID:AIKoHWHC
1JRの本線上の駅
2特急停車駅。夜行も1往復運転され停車する
3現在利用されてるのは、島式1本のみである
4以前別路線もあったが廃線になった。その時に使用されたホームはまだ残っている
5都道府県町所在地から来る列車もある
371名無しでGO!:04/07/31 09:52 ID:Dys92eWU
1.JR
2.市内に大手私鉄の始発駅がある。
3.新幹線も止まる。
4.新幹線の速達便は止まらない。
5.気動車も来る。
372名無しでGO!:04/07/31 10:00 ID:zsG0Gu7I
>>370
白糠@根室本線?
373名無しでGO!:04/07/31 10:05 ID:AIKoHWHC
>>371
豊橋??
1東海道線 飯田線
2名鉄の始発駅
3止まります
4のぞみは通過
5飯田線のこと??
5だけ自信がないが、他は当てはまる
374名無しでGO!:04/07/31 10:07 ID:SL5c1aM/
>>373

豊橋は定期では気動車はないような気が。
375名無しでGO!:04/07/31 10:09 ID:Dys92eWU
>373
残念、ちがいます。
6.世界遺産のある○○に向かう路線が分岐。
7.運転所と車掌区がおかれている。
376名無しでGO!:04/07/31 10:11 ID:SL5c1aM/
>>375

姫路。

でも、のぞみも止まるけど。
377名無しでGO!:04/07/31 10:12 ID:MD2FtG2D
>>371
宇都宮?
378名無しでGO!:04/07/31 10:15 ID:Dys92eWU
>377
正解。宇都宮です。
379名無しでGO!:04/07/31 11:09 ID:OZK9JO3R
>>361
A:新座(武蔵野線)B:古座(紀勢本線)
2.西武は駅がない・東武は志木駅
3.串本(本州最南端)
4.武蔵浦和・紀伊姫・紀伊田原
380365:04/07/31 11:48 ID:tfXupRFa
>366
正解。
隣は博多(山陽新幹線接続)と福岡空港。

>368
飛ばすのは反則(藁
381DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/07/31 12:10 ID:bW67zr3O
>>339ヒント追加。

九州ではないでつ。路線名は駅名と同じです。
手前で折り返す列車が結構あります。
382名無しでGO!:04/07/31 12:12 ID:7Kip1xuh
>>345
小樽? まったく自信ナシ
383萩ノ茶屋駅 ◆AcXoqvx3d6 :04/07/31 13:09 ID:6fDkit1r
>>381
可部@可部線?
384G車:04/07/31 13:19 ID:TJXa252P
>>296 JR三島会社の内のいずれかに所属する駅
(1)ホームは1面2線の高架駅です。
(2)特急列車が停車します。
(3)一部この駅を通過する特急列車があり、
   その通過する特急列車にはある共通点があります。
(4)この駅を降りて少し歩くと、私鉄に乗り換えることができます。
   その私鉄駅は、問題のJR駅名に+2文字の駅名です。
(5)この駅の隣駅は、(4)の私鉄駅名に+2文字の駅名です。
385DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/07/31 13:37 ID:bW67zr3O
>>383
正解

1.JR
2.ローマ字では日本一短い駅名
3.隣の駅の駅舎内に運送会社
386名無しでGO!:04/07/31 13:51 ID:UeATJh/I
>385
粟生?
387名無しでGO!:04/07/31 14:09 ID:bg9OEW5R
>>384
栗林(高徳線)

停まらないのはうずしおの最速列車。
栗林公園(高松琴平)・栗林公園北口(隣の駅)
388DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/07/31 14:19 ID:bW67zr3O
>>386
違います。
389名無しでGO!:04/07/31 14:24 ID:KBFLibnV
>>379
正解です。
ちなみに旧国名云々は4番ではなくて5番ですが。

ついでに。
>>385は飯井@山陰本線?
390名無しでGO!:04/07/31 15:08 ID:fyLC581G
1.関西民鉄です。
2.分岐駅で近くに車庫があります。
3.ここは政令指定都市にあり、近くに区役所があります。
4.隣の駅は、自動改札がなく、するっとKANSAI使用不可です。
391名無しでGO!:04/07/31 15:13 ID:4uqq3y5j
鈴蘭台?
392G車:04/07/31 15:15 ID:xBEQjHZ+
>>390
(4)から鈴蘭台@神戸電鉄

>>387 正解です! 通過特急の共通点は、南風との併結です。
393390:04/07/31 15:25 ID:fyLC581G
>>391
正解です。
1・2はそのまま。(神戸電鉄)
3は神戸市北区役所があります。
4は秘境駅でおなじみの菊水山。自動改札がなく、
する関でここで降りると、全額現金精算となります。
394名無しでGO!:04/07/31 15:38 ID:4uqq3y5j
問題
1 市の代表駅。
2 西隣駅と同字異音駅が阪和線にある。
3 東隣駅と同字異音駅が東海道本線にある。
4 この駅名をひらがなにした名前の特急はこの駅には来ない。隣の市に停まる
395名無しでGO!:04/07/31 15:43 ID:KBFLibnV
>>394
光@山陽本線。

2 下松(阪和線のほうは「しもまつ」)
3 島田(東海道本線のほうは「しまだ」)
4 周南市に「ひかり」は停車する。
396名無しでGO!:04/07/31 15:46 ID:4uqq3y5j
>>395 正解です。
ちなみに「周南市との間に下松市が入るんじゃないか」という突っ込みを
期待してましたが、岩徳線大河内付近(光市と隣接)も周南市なんですね。
397395:04/07/31 15:52 ID:KBFLibnV
>>396
う、周南市と光市の位置をあまり考えないで回答してしまったみたいで・・・
正解だったからよかったものの、ハズしてたら((((;゚Д゚))))
398名無しでGO!:04/07/31 15:54 ID:RlL1uX39
>>364に追加ヒント
4.本線・別の支線部分も含めて全線が政令指定都市にあり
399名無しでGO!:04/07/31 16:19 ID:L5qOLiug
>>398
大川かと思ったんだが、1日10本あるしなぁ。
400名無しでGO!:04/07/31 16:47 ID:Ak9ScNBx
>>382
正解
401DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/07/31 16:55 ID:bW67zr3O
>>389
違います。


あと2つ・・・
402高橋愛長細い顔:04/07/31 17:02 ID:5lLABt9T
1.JR東日本
2.県庁所在地の代表駅
3.乗換駅
4.分岐路線は新幹線の車両が乗り入れるため標準軌です。
5.第三セクターの列車は地方私鉄のホーム発着です。
6.地方私鉄はステンレス車で運転しています。

1.JR西日本
2.高架駅
3.ホームは1面2線
4.快速は停車しません。

1.関西大手私鉄
2.地下駅
3.急行停車駅
4.JR線(地下駅で駅名に「新」が付きます)の乗換駅
403高橋愛長細い顔:04/07/31 17:03 ID:5lLABt9T
>>402続き
3つとも同じ答えです。
404名無しでGO!:04/07/31 17:04 ID:Ak9ScNBx
>>402
福島
405高橋愛長細い顔:04/07/31 17:06 ID:5lLABt9T
>>404
正解
406名無しでGO!:04/07/31 17:31 ID:C8yhUIyJ
>>364-398
仙崎@山陰本線支線
407名無しでGO!:04/07/31 17:32 ID:C8yhUIyJ
>>406 没
すいません、見つけたと思って全く>>398 を読んでいませんでした。
408名無しでGO!:04/07/31 17:42 ID:z4EQQMdH
1.JR地方交通線の駅
2.かつて、快速列車がこの駅に停車していたが、今は普通列車しか走っていない。
3.この路線の起点駅は特急が全列車停車する。
4.かつては私鉄との乗換駅だったが、その線は廃止された。
その廃線跡は、大部分が自転車道として整備されている。
5.4の私鉄は、3で接続する路線の、別の駅が起点だった。
409名無しでGO!:04/08/01 00:15 ID:K2XV+8SI
>>408
枕崎?
410名無しでGO!:04/08/01 00:19 ID:K2XV+8SI
>>364
大川@鶴見線
411大ミハ ◆JRW/XKAAUc :04/08/01 00:24 ID:5a3VJ3Zd
>>385
頴娃? と消去法で逝ってみる
412大ミハ ◆JRW/XKAAUc :04/08/01 00:31 ID:5a3VJ3Zd
>>385
適当に答えてスマンカッタ >>411 取り消し

答えは 小江@長崎本線 湯江駅に運送会社
413名無しでGO!:04/08/01 00:37 ID:ys4ivMG/
1.政令指定都市のJRです。
2.2面3線のいわゆる「国鉄型」です。
3.一時は設定されていなかった、当駅始発が最近のダイヤ改正で復活しました。
4.だけれども、当駅止まりの設定はありません。
5.2つ隣にも、その駅始発はあるけれども、その駅止まりはありません。
6.3つ隣で新幹線に乗れます。
7.違う県に旧国名を冠した駅があります。
414名無しでGO!:04/08/01 00:38 ID:3rTySreR
1、鉄道同士の立体交差が四箇所(全て違う路線)あるJR路線の駅。
2、この駅の真上にも別の路線が走っているが、そちらに駅はない。
3、交換設備が撤去されたり無人駅になったりしたが、
  現在は交換可能な業務委託駅で自動改札も設置されている。
4、全てキハ40、47による普通列車しか運転されていない。
415名無しでGO!:04/08/01 00:57 ID:mQnWlhZA
1 私鉄駅2面2線の高架駅
2 隣駅までの距離は短いが、徒歩での移動は大変。
3 当駅を通る列車の行き先で当駅の最後の平仮名1文字を取った駅行き
  (正確には会社名が頭に付くが列車の行き先表示に会社名はなし)がある。
4 2が大変なのは障害物がある為だがその障害物は隣駅の駅名そのもの。
416370:04/08/01 08:33 ID:pRiTN98w
>>372
正解です
本当は美幌のつもりでした。複数解答になりスマソ
417名無しでGO!:04/08/01 08:34 ID:yMfgoFFh
>>413
2が分からないけど、その他を見ると多分
中山(横浜線)じゃないかな。
418名無しでGO!:04/08/01 08:41 ID:yMfgoFFh
連続?カキコスマソ
>>415
姫島(阪神)。
419364:04/08/01 09:45 ID:+zXSNvP9
古い時刻表を見て問題作っておりました(土下座)
現在は、>>399のいうとおり、10本ありますね。
大川のつもりでしたが、問題自体が不成立。
申し訳ありませんでした。
420名無しでGO!:04/08/01 09:50 ID:hJgO+ZX0
>>414 土井@香椎線
421408:04/08/01 09:58 ID:JGqThJxL
>>409
枕崎は快速が走ったことはないと思います。
鹿児島交通の跡もほとんど整備されてないらしいし、
不正解にさせていただきます

追加ヒント
1997年頃には、まだ快速が走っていた。
4の私鉄はここが途中駅でした。
422413:04/08/01 10:07 ID:n2NsnUv4
>>417
正解です。

2.2面はプラットホームの数、3線は線路の本数です。
 たとえば、横浜線町田駅だと「2面4線」となります。
3.春のダイヤ改正で中山始発橋本行きができました。
5.小机始発八王子行きがあります。
6.新横浜のことです。
7.下総中山(千葉県)があります。
423DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/08/01 10:19 ID:ILnvYC0i
>>412
正解です

1.関東大手私鉄
2.沿線に空港あり
3.特急停車駅
4.土日の朝8:40頃全てのホームに列車が入る
5.2面4線
6.4の列車はすべて同じ形式の場合もあります
7.隣の駅はこの会社の駅の中で一番乗降客が少ない
424萩ノ茶屋駅 ◆AcXoqvx3d6 :04/08/01 11:20 ID:Jr+Q+T0Q
>>423
調布@京王線?

425名無しでGO!:04/08/01 12:33 ID:n2NsnUv4
>>424
たぶん布田のことを言っていると思うのだが、
京王線で一番乗降客が少ないのは、京王片倉だ。
426大ミハ ◆JRW/XKAAUc :04/08/01 12:56 ID:5a3VJ3Zd
1、JR
2、直流電化区間
3、一応1面2線だが、島式ホームではない
4、この駅は数ヶ月前まで「町」にあって、現在は「市」にある。移転したわけではない
5、2駅隣は、あるプロ野球選手の名字と漢字が同じ
6、5の方向に3駅隣は旧国名××駅で、別の線にある××駅とは読みが違う
427名無しでGO!:04/08/01 13:08 ID:2jIeqWLJ
>>420正解
428名無しでGO!:04/08/01 13:32 ID:L54fRwG8
1、大手私鉄
2、この私鉄の駅の中で、2番目にやってくる列車の本数が少ない
3、日中は普通列車でさえ通過する
4、隣の駅まで600m
5、4の駅ができるまで、その隣の駅に急行が全列車止まっていた。現在、そこには一部の急行のみ停車
6、この駅がある自治体は、その都道府県内で五十音順に並べると最初に来る
7、4の駅の駅名が、自治体名そのまま

2のヒントがミソですな。どう判断するかが難しいところですが…。
429B777-281 ◆ANA//Xp.7U :04/08/01 13:34 ID:oOgNtBdk
>>428
椋岡@名鉄河和線?
430名無しでGO!:04/08/01 14:10 ID:JGqThJxL
>>426
予讃線の関川
431名無しでGO!:04/08/01 14:37 ID:L54fRwG8
>>429
正解です。ちょっとヒント出しすぎたか。

2、岐阜駅前(現在休止中)についで、列車の本数が少ない
4・7 阿久比駅まで600m、両駅は阿久比町にある
5、坂部(阿久比町)
6、愛知県内の市町村を五十音順にすると、阿久比町は最初になる
432名無しでGO!:04/08/01 15:31 ID:L54fRwG8
1、大手私鉄
2、一応都道府県庁所在地の市にある
3、名前の由来になる施設はこの駅から歩いていけるが、隣の自治体
4、駅を列車が通過するとき、その施設に関連する音が流れる
5、隣の駅名は、相反する2つの漢字の組み合わせ
433大ミハ ◆JRW/XKAAUc :04/08/01 16:03 ID:5a3VJ3Zd
>>430
正解
434B777-281 ◆ANA//Xp.7U :04/08/01 16:10 ID:UxGWUMsj
>>432
中京競馬場前@名鉄名古屋本線
435名無しでGO!:04/08/01 16:42 ID:CHgmjFf+
次の4つの駅には、とある共通点があります。4つとも名前も所属する県も全然違う大手私鉄の駅です。

1・A駅には大手私鉄のほかに地下鉄も走っています。駅名は一緒で、交差しています。
2・B駅、C駅は隣駅が都道府県の代表駅です。
3・D駅のそばにも地下鉄の駅があるが、そちらは並走しており、また駅名も違います。
4・A駅から延びている商店街は、同じ会社の別路線の駅前の商店街までつながっています。
5・D駅の2駅隣は、商店街で有名。逆方向に2駅隣は、JRと第三セクターの乗換駅。
6・A駅は同じ区内に新幹線の駅があるが、要乗り換え。B駅からならその駅には乗り換えなしで行けます。
7・C駅は隣の駅に新幹線がとまります。
8・C駅からD駅へ行くには、途中で優等から各駅に乗り換えなければならないが、路線上では1回の乗換えで済む。
9・ちなみに全て、政令指定都市の中にある駅です。

駅名より共通点はじき出すほうが手間かかるかもしれません。
436DJ慎 ◆IRrwUDpWps :04/08/01 17:32 ID:I1ow1ynU
>>423 京成船橋かな?
437DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/08/01 20:16 ID:ILnvYC0i
>>436
不正解。ちなみに船橋は2面2線でつ

ヒント追加。HN・・・
438名無しでGO!:04/08/01 20:19 ID:LRmKlO1R
関西地下鉄駅
1、JRと「電鉄」乗り換え駅
2、南隣はJR、大手2社等乗換え駅
3、1と2のJRは(駅がある場所として)会社は一緒だが列車の種類は全く違う
4、「電鉄」とは相互直通運転。但し地下鉄車両はこの駅止まりもあり、「電鉄」の
  方は途中駅はなく終点駅は2(のヒント)とは別の私鉄との乗り換え駅
5、出題駅から4つ目(地下鉄線)の駅は4の私鉄の起終点駅の1つと駅名は違うが
  乗り換え駅である
6、4、5のヒントは少しズレましたね。出題駅は2面3線で島式ホームの
  片側はこの駅折り返し列車が使用(一部列車を除く)
7、開通前の駅名(仮称)は別の名前でした
   
439DJ慎 ◆IRrwUDpWps :04/08/01 20:26 ID:I1ow1ynU
京成佐倉、ですかい?
440名無しでGO!:04/08/01 20:30 ID:sFDZ4E+e
>>408 福野/城端線
3.高岡駅
4-5.加越能鉄道加越線(石動-福野-庄川町)
441名無しでGO!:04/08/01 20:35 ID:9f2N2wwI
>>438
神戸市営、新神戸?
442名無しでGO!:04/08/01 21:09 ID:JGqThJxL
>>440
正解です。

>>245がマイナーみたいなので、もう少し詳細なヒント追加しておきます。
1.JR幹線の駅(JR西日本)
2.特急は全列車通過
3.かつて、快速列車がこの駅に停車していたが、今は運転されていない。
4.次の駅は海水浴場の最寄り駅。(日本の渚・百選にも選ばれている)
5.4の駅との間では川を渡る。
その川の上流(15〜20kmくらい)には私鉄の終点駅がある。
(その更に上流には廃線跡が続いている)
6.その昔、この町は、現存する県の県庁所在地だったことがある。
443名無しでGO!:04/08/01 21:13 ID:YYWGJWRw
>>442
美川
4.小舞子
5.手取川・加賀一の宮
6.石川県の県庁所在地だったことがある。
444名無しでGO!:04/08/01 21:29 ID:JGqThJxL
>>443
正解です。早いですねー
445田無の電車区 ◆AOsci9JQVI :04/08/01 21:47 ID:nr7iUaqM
>>423 んじゃ京成佐倉だ。隣が京成ヲタには有名な大佐倉だし。
446名無しでGO!:04/08/01 21:53 ID:mQnWlhZA
>>418
正解
2・4 障害物とは淀川。歩行者は伝法大橋か淀川大橋まで迂回が必要。
3 姫路(ひめじ)行きの直通特急が通過します。
447名無しでGO!:04/08/01 21:58 ID:8fvh0uzS
>>441
正解です。
1は新幹線と北神急行電鉄(後者は乗り換えと言うのは違和感あるね)
2は阪神、阪急、ポートライナー、地下鉄海岸線(少し歩くが)JR、但し
JRは三ノ宮だけど。 3は新幹線と在来線
4は谷上駅(神戸電鉄と乗り換え。で一部時間帯を除き同一ホームで乗り換えできる
そして5は地下鉄は湊川公園で神鉄は湊川 ちなみに湊川〜新開地は神戸
高速鉄道南北線  6はラッシュ時は谷上行きのホームから発車
7は「布引」だった。変更したのはやはり新幹線と同じ駅名にしようということで新神戸に
なったのではないかと私は思います
448名無しでGO!:04/08/01 22:06 ID:L54fRwG8
>>434
正解です。

1、JR
2、隣の駅名は食べ物(というか、料理の材料の一部)
3、この駅の駅名に漢字1文字を加えると、別の都道府県のJR駅になる
4、2の駅には一部の特急が停車する
5、この駅・2の駅・2でない隣の駅の全てで、列車の行き違いがある
449大ミハ ◆JRW/XKAAUc :04/08/01 22:55 ID:5a3VJ3Zd
次のABCD四つの駅名とその共通点を答えてください。ABDはJR、Cは第三セクターです。
A 1、全線非電化・地方交通線の駅
  2、このあたりの普通列車は、快速運転するものが多い
  3、3つ隣の駅付近にはその駅と同名の峠があり、その峠の名の小説がある

B 1、全線電化・幹線の駅
  2、隣の駅で路線の運用形態が変わり、普通列車はその駅終点がほとんど
  3、2と逆隣の駅のホームからは秀麗な山が望め、その駅名にその山の名が入っている

C 1、全線電化路線の駅
  2、隣の駅はひらがな
  3、2と逆に2つ隣の駅はひらがなを含んだ長い駅名

D 1、一部電化・長大幹線の駅
  2、隣の駅との間に有名な撮影地があるが、数年すればその風景は変わってしまうことになる
  3、2の逆隣の駅は特急が止まり、その駅発着の特急もある
450高橋愛長細い顔:04/08/02 00:00 ID:rytpueKt
1.関東大手私鉄
2.乗換駅
3.車両基地の所在地
4.日中時間帯は分岐路線へ行く特急列車は、この駅で分割・併結を行います。
5.この駅で分割・併結を行わない特急はこの駅を通過します。
451320:04/08/02 00:11 ID:3ZHgrMjP
>>449
A 1:剣淵@宗谷本線
  2:快速なよろ
  3:塩狩峠by三浦綾子(違ってたらスマソ)

C 1:兜@阿武隈急行
  2:あぶくま
  3:やながわ(ry

D 1:鎧@山陰本線
  2:餘部鉄橋
  3:香住

共通点は分かりました。
が、Bだけがさっぱりわかりません・・・。
452名無しでGO!:04/08/02 00:24 ID:ohiRvyFV
>>450
相模大野@小田急小田原線
453名無しでGO!:04/08/02 00:39 ID:ohiRvyFV
1.JRと大手私鉄の駅
2.3種類の地下鉄車両と2種類の第三セクターの車両が通ります
3.政令指定都市内の駅です
4.2種類の第三セクターの車両の終着駅はそれぞれ違う政令指定都市です
454名無しでGO!:04/08/02 00:48 ID:E1Hv6Rho
> >>449
B楯山@仙山線?
共通点は武具とかでいいのかな
455名無しでGO!:04/08/02 00:54 ID:WEvHUoKf
>>453
武蔵小杉
1.東急東横線、JR南武線
2.地下鉄は都営三田線、メトロ南北線/日比谷線
 第三セクターは埼玉高速と横浜高速
3.川崎市内
4.埼玉高速はさいたま市の浦和美園、横浜高速の終点は横浜市の元町・中華街
456名無しでGO!:04/08/02 01:05 ID:/oICgN2f
1.上下線のホームが大通りに隔たれています
2.大通りの名は「南」だけが存在しない3本の通りでその都市を囲っています
3.その大通りの別の場所に同じ会社の別の路線の駅があります
4.その路線の起点の駅ではかつて別の私鉄の特急停車駅でしたが現在は通過駅です
457名無しでGO!:04/08/02 01:20 ID:AoVuRRPT
>>448の答え待ってます。

>>456
三条口(京福嵐山線)
1、西大路通の西側に四条大宮方面ホーム、東側に嵐山方面ホーム
2、東大路・北大路・西大路はあるが南大路はない
3、北野白梅町
4、四条大宮→大宮(阪急京都線)
>>449
わかった、Bは本楯@羽越本線だ!
酒田で普通は始発終点。
南鳥海駅=鳥海山
これだ!
459福生エキサイティングソフトボールチーム:04/08/02 01:56 ID:R8jaeV2B
問題
1.JRと大手私鉄の駅
2.JRは3路線そのうち1路線は始発駅、私鉄はその駅が終点
3.もうひとつのJR線は今は電化されているが昔は非電化
4.貨物列車の到着発着あり、昔は貨物列車はもっと先まで行っていたが廃止
5.到着した貨物はDLの牽引によって大手私鉄の線路をクロスで渡ってとある場所へ行く
460名無しでGO!:04/08/02 02:07 ID:ohiRvyFV
>>455
正解
461名無しでGO!:04/08/02 05:53 ID:VAuUsL1O
>459
豊橋
462名無しでGO!:04/08/02 06:48 ID:BpL0Sa90
1.私鉄2社JR1社
2.有料特急は停車しない(通過する有料特急はある)
3.2社の線路はつながっていて、以前同じ会社だった時代がある
4.かつては、3とは別の2社が乗り入れ運転を行っていた
5.1にだしたとは、別のJR1社の電車がこの駅を通過する
6.1に出したとは、別の私鉄1社の電車がこの駅に停車する
463435:04/08/02 07:06 ID:kK3fNOcN
えー、>>435の回答が出てないみたいなんで。追加ヒントいきます。

10・A駅の2駅隣で、新幹線と交差する
11・B駅のあたまに「東」をつけたJR駅が近くにあるが、乗り換えするには少し遠い(隣駅でその路線と合流する)
12・C駅から急行で1駅のところ(両隣)にある駅で、地下鉄(同じ)に乗り換えられる
464大ミハ ◆JRW/XKAAUc :04/08/02 07:38 ID:t0SdhOYx
>>451 >>458
正解でつ
465大ミハ ◆JRW/XKAAUc :04/08/02 07:47 ID:t0SdhOYx
>>454 共通点正解
466名無しでGO!:04/08/02 12:56 ID:K6wCF/n6
>>462
海老名
1.小田急、相鉄、JR東日本
2.小田急の特急は通過
5.JR東海特急「あさぎり」
6.東京メトロ千代田線直通
467名無しでGO!:04/08/02 13:05 ID:ljvs5YjC
1.私鉄、第三セクター、JR一社ずつの駅
2.第三セクターの路線は私鉄路線でもある
3.この駅を通る路線のうち、2路線がこの駅のある県を出てから再びこの県に戻る電車がある。
4.3のうち1路線を走る電車に、この駅のある県を出て戻ると言うことを繰り返す電車がある
468名無しでGO!:04/08/02 13:12 ID:E1Hv6Rho
>>467
長津田
JR横浜線
3セクこどもの国線
私鉄田園都市線

JRと私鉄は、東京と神奈川の出入りをする
469名無しでGO!:04/08/02 13:13 ID:NkNmyMVd
>>467
長津田?
1.JR、東急、横浜高速
2.手元の時刻表には「東急こどもの国線」と書いてあるが、あれは横浜高速のものじゃかくて?それとも東急との共有路線?よくわからん
3.東急田園都市線下り方面、南町田の前後でいったん東京都に入っていたはず
4.横浜線下り方面?
470名無しでGO!:04/08/02 13:36 ID:K6wCF/n6
>>435
A=中延@東急大井町線、B=神奈川@京急本線、C=東寺@近鉄京都線、D=関目@京阪本線
1.都営浅草線
2.横浜と京都
3.関目高殿@大阪市営谷町線
4.荏原中延@東急池上線
5.千林(ダイエーの発祥地ですな)と京橋
6.品川駅は正確には港区の所在です
7.京都
8.丹波橋乗換え
10.下神明
11.東神奈川
12.京都と竹田@京都市営烏丸線

さて、共通点はなんだろう??
当初は別の会社の駅として作られたとか(神奈川と東寺は多分そう)。
471名無しでGO!:04/08/02 13:58 ID:ljvs5YjC
>>468-469
正解
こどもの国線は、横浜高速鉄道が第三種鉄道事業者だが、運営は東急が行っている。

4は、はまかいじのつもりで書いた。相模湖付近で神奈川県に戻るので。
だから、長津田に停まるかどうかは明示しない書き方にしたつもり
472名無しでGO!:04/08/02 14:23 ID:BpL0Sa90
>>466
正解
3は、相鉄と相模線が双方ともに相模鉄道だったこと。
4は、戦後の一時期、相鉄が本厚木まで乗り入れていたこと。

問題
1.JR
2.階段が一段もない
3.二面三線
4.この駅の駅名は路線名と同じ
473456:04/08/02 14:27 ID:q2VqtYKx
>>457さん
正解です。すごい。
474435:04/08/02 14:51 ID:i3wHLxFK
>>470
駅名は全て正解です。
6は・・・忘れてました   orz

で、共通点がちょっとわかりにくいみたいで。
共通点に関するヒントも付け加えることにします。

1・B駅の2駅隣駅もこれに該当する。
2・同じ大手私鉄でも、東武、京成、小田急、相鉄、西武、京王、阪急、阪神、南海、西鉄には一切共通点に関する該当駅は存在しない。
3・2の中で微妙におしい駅が存在するのが、小田急、相鉄、阪急、阪神である。
4・名鉄の、知立駅から5駅隣の駅もこれに該当する。名鉄の場合ほかにもあるだろうが、ちょっと調べてこれが出てきた。
475萩ノ茶屋駅 ◆AcXoqvx3d6 :04/08/02 15:02 ID:KkjW3jFn
>>474
共通点は国道1号線
476名無しでGO!:04/08/02 19:28 ID:/K1ee8RR
1.元国鉄で、現在第3セクターの駅
2.この駅は路線が開通したときからある。
3.両隣の駅は3セクになってから開業した駅。駅名からしてすぐわかる。
4.そのうちの一つに、この駅がある市の名前が入っている。
5.ここから鉄道で市の中心部に行くには、市外を経由しないといけない。
477名無しでGO!:04/08/02 21:52 ID:f4OuBxE+
>>472
横須賀
478福生エキサイティングソフトボールチーム:04/08/02 22:13 ID:R8jaeV2B
>>461
不正解
479名無しでGO!:04/08/02 22:29 ID:01LwZpgb
>>475
正解です。正確には「国道1号線が駅のすぐそばでアンダークロス(オーバークロス)している」です。
国道1号は西鉄や東武はまったく縁がないですから・・・・

>>459
拝島?

1・JRは青梅線、八高線、五日市線、そして西武拝島線。
2・五日市線と拝島線
3・八高線
4、5はよくわかりませんが。
480名無しでGO!:04/08/02 22:41 ID:YkFQqFG3
>>476
都田

1.天竜浜名湖鉄道(旧二俣線)
2.たぶんそう
3.浜松大学前・フルーツパーク
4.浜松
5.西鹿島(天竜市)か新所原(湖西市)経由
481名無しでGO!:04/08/02 22:49 ID:BpL0Sa90
>>477
正解

>>478
不正解なら不正解なりに条件が違う点を解説しておくと、トラブルがおきにくいかも。
482高橋愛長細い顔:04/08/02 22:53 ID:rytpueKt
1.JR東日本
2.市の代表駅
3.快速停車駅
4.関東大手私鉄Aの乗換駅
5.関東大手私鉄Aは各駅停車のみ走っています。
6.駅の南側を少し歩くと関東大手私鉄Bの駅があります。
7.関東大手私鉄Bには大手私鉄の名前が含まれています。
8.関東大手私鉄Bには快速・特急が停車します。
483福生エキサイティングソフトボールチーム:04/08/02 23:07 ID:R8jaeV2B
>>479
正解
4.は現在拝島発着の貨物あり。そして先へ行っていたとは五日市(正式には五日市の手前とも言う)・奥多摩まで行く貨物のこと(八高のことは今回考えてなかったが・・・)
5.横田基地の引込み線は西武の線路をクロスで渡って基地構内に入ります。
484名無しでGO!:04/08/02 23:08 ID:E1Hv6Rho
>>482
わからないけど、船橋ですか?
485名無しでGO!:04/08/02 23:18 ID:QnMm9m4t
1.大手私鉄
2.この駅の線は他の同社線とは接続しません。
3.隣の駅でJRと地下鉄に乗り換え可能。
4.地下鉄の方にこの駅名の頭に○○付いている駅があります。○○は長いです。
5.「ここどこですか?教えて下さい」と言っても皆さん教えてくれません。
486福生エキサイティングソフトボールチーム:04/08/02 23:21 ID:R8jaeV2B
問題
1.JR
2.駅名の由来は近くにあるもの
3.この駅を含む路線は完成する前、もっと南をぐるっと回っていたが。完成により相当の時間短縮が図られた
4.無人駅
487名無しでGO!:04/08/02 23:22 ID:ohiRvyFV
>>486
みどり湖
488名無しでGO!:04/08/02 23:32 ID:K6wCF/n6
>>485
矢田@名鉄瀬戸線
2.独立運行線区
3.大曽根
4.ナゴヤドーム前矢田@名古屋市営地下鉄4号線

勝手に出すヒント6.
この駅の名前のついた女優がいて、その彼氏が4.でいう場所に関係している。
(矢田亜希子と中日、平松投手)
489福生エキサイティングソフトボールチーム:04/08/02 23:40 ID:R8jaeV2B
>>487
正解

490名無しでGO!:04/08/03 00:15 ID:W9toZA03
>>486
熊川
491名無しでGO!:04/08/03 01:23 ID:uq0Za+2N
次のABC駅の名前をお当てください。

1 A:○☆ B:□△ C:○☆□△
2 A駅とB駅は同じ県内にある。
3 A駅はJR、B駅とC駅は大手私鉄。
4 B駅は高架、C駅は地下駅です。

かなり簡単め。
492名無しでGO!:04/08/03 02:03 ID:VYRfaZaT
A:池尻@日田彦山線
B:大橋@西鉄天神大牟田線
C:池尻大橋@東急田園都市線

493名無しでGO!:04/08/03 04:49 ID:uq0Za+2N
>>492
正解です。あぁひねりもなにもない_| ̄|○
494名無しでGO!:04/08/03 15:03 ID:2qnx+W8i
491氏のネタパクリ問題

1 A:○☆ B:□△ C:○☆□△
2 A駅は公営鉄道、隣の県のJRと別の隣の県の私鉄に同名駅あり
3 B駅はJR、一部特急が停車、一方の隣の駅は違う県
4 C駅はJR地方交通線、みどりの窓口あり、この駅を境に列車本数がかなり違う
5 B駅の□△とC駅の□△は微妙に読みが違う
495名無しでGO!:04/08/03 17:03 ID:5MedyscO
漏れもパクリ問題

1 A:○☆ B:□△ C:○☆□△
2.A駅はJR単独、B駅には私鉄の駅もある
3.A駅とB駅は同じ県内。A駅と同じ駅名は県外にもある
4.C駅はA駅とB駅の隣の都道府県
5.C駅と同じ自治体の中に、A駅+とあるJR路線の終点(路線名と同じ名前)が名前になっている駅がある。
496名無しでGO!:04/08/03 17:57 ID:2qnx+W8i
>>495
A:千歳@内房線、B:船橋@総武本線&東武野田線、C:千歳船橋@小田急小田原線

3.A、Bは千葉県、千歳は北海道にもある
4.東京都世田谷区
5.千歳烏山@京王線
497名無しでGO!:04/08/03 18:56 ID:5MedyscO
>>496
正解
やはり簡単すぎたか。

さらにパクリ問題

1 A:○☆ B:□△ C:○☆□△
2.A、B、C共に同じ県内
3.A駅から、C駅には下に線路がない鉄道で行くことができる
4.B駅は新交通システムの駅

これも瞬殺っぽい
498名無しでGO!:04/08/03 19:00 ID:bNRWaAzr
1.大手私鉄とJRの乗り換え駅
2.私鉄の方は特急以外の種別全てが停車
3.JRは各駅停車のみ運転。かつては快速も運転されていたがこの駅は快速運転区間外で停車。現在は臨時快速のみ運転されている。ただしこの駅は通過
4.管理委託駅の為JR職員はいない
この駅どこだ?
499名無しでGO!:04/08/03 19:10 ID:5MedyscO
>>498
分倍河原?
500高橋愛長細い顔:04/08/03 19:10 ID:t7/NkUXD
>>452,>>484
正解
501名無しでGO!:04/08/03 19:23 ID:bNRWaAzr
>>499
正解です。簡単な問題でしたね。
502名無しでGO!:04/08/03 19:38 ID:3W39T+fg
>>480
正解です。

問題
1.JR幹線の駅
2.特急は全列車通過
3.桜の時季にはにぎわう寺の最寄り駅。
4.その寺の近くから、海沿いの景勝地に路面電車が走っていたが、廃止された。
5.寺と反対側に競馬場もあったが、廃止され、今は跡地に病院がある。
503491:04/08/03 20:00 ID:of5E5sbZ
う、結構類似問題が出て逆にうれしいかも。
じゃあ、微妙に答える駅数を増やしてみます。これも全部大手私鉄の駅です。

1 A:○☆ B:※☆◎ C:※◎ D:☆□△ E:※◇△ F:※◇□
2 ABCFは各駅しかとまらない駅です。そのかわり、BとCは2面4線あります。
3 B駅は割と近くにあたまに「新」をつけた地下鉄の駅がある。
4 C駅は隣で地下鉄に、D駅は隣でモノレールに乗り換えられます。E駅は隣でJRと第三セクターに乗換えができます。
5 A駅は隣どまりの列車が割と多い、その逆隣の駅と、読みは一緒(漢字は一部違う)駅名が、大阪府内にあります。
6 F駅は、1つとなりが別の県、その逆隣の駅名と同名のJR駅があるが、かなり離れている。(といっても徒歩15分ぐらい)
7 なお、東京メトロに※◇□△という駅名がありますが、今回あえて出しませんでした。
8 7の駅の所属する路線と、B駅の所属する路線は相互直通行っています。けど、7の駅からB駅までは必ず1度は乗換えが必要になります。

ヒント少な目でいってみます。
大手私鉄だけに絞って考えるとムズいっすね_| ̄|○
504名無しでGO!:04/08/03 20:46 ID:y6XlBXO4
>>503
B江古田C江田D古川橋E江戸橋F江戸川7江戸川橋
Aがわからない。ほかは簡単にわかったが
505名無しでGO!:04/08/03 20:53 ID:3W39T+fg
>>497
A=千葉 B=公園 C=千葉公園

AとCは千葉都市モノレール、Bは山万ユーカリが丘線
506名無しでGO!:04/08/03 21:08 ID:5MedyscO
>>505
正解
公園という駅が、意外にも一つしかなかったので出してみた。
507DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/08/03 21:13 ID:brJdAq+a
>>439
当たり〜w
正直ホームが3700形で占領されたときはビビりました。
508名無しでGO!:04/08/03 21:16 ID:Uk+XFCJj
1、私鉄
2、○○の駅100選に選ばれている
3、この駅の駅名から旧国名を取ると、別の都道府県にあるJR&地下鉄の駅になる
4、7駅隣の駅名から漢字2文字を取ると、3のJR駅がある県の隣の県の大手私鉄駅になる
5、4の隣の駅名から旧国名を取ると、全国に4ヶ所ある駅名になる(私鉄の冠名付きを入れたら5ヶ所)
6、この私鉄の駅名には、旧国名がついているものが全駅の半分になる
509B777-281 ◆ANA//Xp.7U :04/08/03 21:19 ID:x1Dd/Z0B
>>508
上総鶴舞
510504:04/08/03 21:31 ID:y6XlBXO4
>>503
Aは友江ですか?近鉄と各停のみという理由だけですが
511名無しでGO!:04/08/03 21:57 ID:Reo4IRYj
>>503
A津古
>>510
近鉄は江戸橋ででてますが。
512名無しでGO!:04/08/03 21:58 ID:ZaBoVD/g
問題
路線α、β、γと駅A-Fをお当てください。

1.駅:A,B,C,D,E,Fはすべて同一市内にあります。
2.路線はα・β:JR線とγ:私鉄線です。
3.A駅はα・βのみ、C,E駅はαのみ、B,D,F駅はγのみの駅、ただしC、D駅は同駅名です。
4.A駅にはJR高速バスの停留所がありますが、他の駅にはありません。
5.γは系列会社が路線バスを運行しており、B駅は同路線バスのバスセンター的役割も持っています。また、
 路線バスにはB駅を起点としA駅-E駅-F駅を経由する運行系統があります。
6.γはB(起点)-D-F(終点)・全15駅の路線で、各駅停車のみで運行されており、B-D駅間でα,βと立体交差
 し、D-F駅間にαと並走する区間があります。
7.A,C(D),Eの駅名はすべて漢字2字です。また、BはA、FはEのそれぞれの駅名の頭に漢字1字を付けたもの
 です。
8.この市内を走っているJR鉄道路線はα・βの2路線のみです。


513高橋愛長細い顔:04/08/03 22:01 ID:t7/NkUXD
1.JR東日本
2.市の代表駅
3.地方私鉄の乗換駅
4.この駅を出るとデッドセクションを通過します。
5.複々線区間はここまで
6.非電化地方私鉄の乗換駅
7.緩行線の列車はラッシュ時のみ来ます。
8.一部の特急が停車します。
514名無しでGO!:04/08/03 22:03 ID:3W39T+fg
>>513
常磐線 取手
515名無しでGO!:04/08/03 22:31 ID:BOAUGA6f
>>504 >>510 >>511
回答だけ書きます。

A:津古 B:江古田 C:江田 D:古川橋 E:江戸橋 F:江戸川

そして7の駅は江戸川橋です。というわけで、正解です。
苦労して考えた割にはあっさりと・・・それもメシ食ってる間に_| ̄|○
516高橋愛長細い顔:04/08/03 22:37 ID:t7/NkUXD
>>514
正解
517名無しでGO!:04/08/03 22:39 ID:Uk+XFCJj
>>512
A:静岡(東海道本線・東海道新幹線)
B:新静岡(静岡鉄道)
C:草薙(東海道本線)
D:草薙(静岡鉄道)
E:清水(東海道本線)
F:新清水(静岡鉄道)
旧静岡市と旧清水市の合併で新静岡市が誕生、それでこんなクイズが可能に。
JR2路線って言われて最初困ったけど、3・4・6・7で解明しました。

>>509
正解です。
518名無しでGO!:04/08/03 22:46 ID:+XhAs5s8
漏れもパクリ問題

1 A:○☆ B:□△ C:○☆□△
2 A駅はJR単独、B駅は大手私鉄の駅です
3 A駅B駅共に東京23区内の駅です
4 C駅はA駅とB駅の隣の県です
5 C駅は、とある観光地へ向かう路線(私鉄)の終着駅の1駅手前の駅です
519名無しでGO!:04/08/03 22:52 ID:OHYXiqvR
1.私鉄
2.現在は所在市の名前が駅名。
  但し、開業当初は別会社の路線があった関係で駅名が違っていました
3.ホームは島式4面4線
4.一部の特急が停車
5.一部の急行・準急・各駅停車の終着駅
6.かつてはある作物の一大産地だったが、20年ほど前に国の方針で栽培終了。
  この作物の名前を冠した祭が今でも開かれています
7.駅前にはその私鉄のグループ企業が経営しているホテルがあります
8.その市には同路線の駅が他に3つあります
  
520B777-281 ◆ANA//Xp.7U :04/08/03 22:53 ID:KWLdCn74
1.JR(地方交通線)
2.平成になってからの開業
3.駅名には漢字とひらがなが入っている
4.定期列車でやってくるのは通常1形式のみ
5.この先下りに乗ると4駅連続で同じ漢字が頭につく
521名無しでGO!:04/08/03 22:57 ID:+XhAs5s8
>>519秦野
522名無しでGO!:04/08/03 23:06 ID:ZaBoVD/g
>>517
正解です。
#6がヒントとして大きかったかな...
523名無しでGO!:04/08/03 23:07 ID:y6XlBXO4
秦野って島式4面4線?そんなに広かったか??
524名無しでGO!:04/08/03 23:16 ID:+XhAs5s8
>>519の解説
1.小田急電鉄
2.神奈川県秦野市
3.????
4.サポえの、ホームウェイ
6.煙草
8.鶴巻温泉、東海大学前、渋沢

525名無しでGO!:04/08/03 23:16 ID:2qnx+W8i
>>518
A:目白@山手線、B:山下@東急世田谷線、C:目白山下@湘南モノレール

>>494の解答もヨロシク
526名無しでGO!:04/08/03 23:20 ID:BOAUGA6f
>>518
あぁなるほど。

1 A:目白 B:山下 C:目白山下
2 A=JR山手線 B:東急世田谷線
3 Aは豊島区と新宿区の境目、Bは世田谷区
4 神奈川県
5 江ノ島の1つ前・・・でしたっけ?
527名無しでGO!:04/08/03 23:22 ID:+XhAs5s8


>>525
>>526
正解
528491:04/08/03 23:46 ID:BOAUGA6f
ならば今度もまた同じ路線で。
火付け役としてこれには乗らなければいかん。
ちなみに今度は、JR、地下鉄、第三セクターのなかから1つずつ

1 A:○△ B:□× C:○×□△
2 A駅は市の代表駅。県の代表駅に行くには最低1回は乗換えが必要。
3 B駅は、地下鉄2路線からなる駅。割と近くにJRとモノレールの駅もある。
4 C駅は本数が1日10本の無人駅。所属する市の一番東端にある。
5 B駅と漢字も読みも一緒の駅が実は広島県内のJR駅にある。
6 5の駅の所属する市は新幹線駅もある。
7 A駅と読みだけ一緒の駅も、大阪市内のJR駅にある。
8 A駅とC駅は非電化、そして当たり前だがB駅は電化。
529B777-281 ◆ANA//Xp.7U :04/08/03 23:57 ID:KWLdCn74
>>528
A.長井
B.大門
C.長門大井
530名無しでGO!:04/08/03 23:58 ID:2qnx+W8i
>>528
A:長井@山形鉄道フラワー長井線、B:大門@都営浅草線&大江戸線、C:長門大井@山陰本線
2 山形へは赤湯で乗換え
3 地上へ出れば浜松町はごく近い
4 萩市
5 大門@山陽本線
6 福山
7 長居@阪和線
531491:04/08/03 23:59 ID:BOAUGA6f
>>529-530
う、並び替えてフェイントはかったつもりが・・・
正解です。

532名無しでGO!:04/08/04 00:22 ID:lfFYJskM
1、大手私鉄
2、この駅から、同じ大手私鉄の別路線の駅までバスがある
3、昔は、そこからこの辺りに路線を伸ばすはずだった
4、この駅の駅名から漢字1文字取ると、3駅隣の駅名になる
5、4の駅とその隣の駅の間に駅の計画があったが、完成しないまま現在に至る
6、特急を含め全部の旅客列車が停車するが、普段は駅員もいないし自動改札も自動券売機もない
7、全線に渡って複線用の用地が確保してあるが、開通当時から単線のまま
地元の人とか乗ったことのある人なら簡単だと思います。
533B777-281 ◆ANA//Xp.7U :04/08/04 00:26 ID:Nl+wXwpl
>>532
上野間?
>>520
富良野線緑が丘駅と見た。
4駅連続=西御料-西瑞穂-西神楽-西聖和。
535名無しでGO!:04/08/04 00:34 ID:KBFs2A3H
最近流行のシリーズで。

1.A:○× B:△□ C:△○×□
2.A,C駅はJR、B駅は大手私鉄。
3.A-C間は乗換不要。A駅からB駅に行くには最低2回、C駅からB駅に行くには最低3回乗換が必要。
4.○×□駅がA-C間に存在する。
536名無しでGO!:04/08/04 00:34 ID:lfFYJskM
>>533
瞬殺でしたね。正解です。
2・3 戦前は、常滑から西海岸を下る計画だった。今は常滑から知多バスが走る
4 野間     5 小野浦駅、今でもホームなどの構造物のみ車窓から確認可能
6 休みの日ならいるらしいが…   7 知多新線は単線です
537B777-281 ◆ANA//Xp.7U :04/08/04 00:39 ID:Nl+wXwpl
>>534
正解です!
2.開業は平成8年(1996年)
4.定期列車ではキハ150しかこない。もっとも、この時季は毎日ノロッコが走りますが・・・
5.西御料-西瑞穂-西神楽-西聖和
538名無しでGO!:04/08/04 00:57 ID:lfFYJskM
1、JR
2、上下どちらに行っても、2駅隣の駅で地方交通線が2つずつ分岐
3、ごく一部の特急が停車
4、この駅の駅名と対になる駅名が、違うJR線にある
5、この駅の4駅隣の駅名は都道府県名と一緒だが、この駅がある都道府県の名前ではない
>>538
小杉@北陸本線
2高岡と富山。
4.大杉@土讃線
5.福岡
540名無しでGO!:04/08/04 01:04 ID:KBFs2A3H
>>538
小杉@北陸本線

2.高岡で氷見線と城端線、富山で高山本線と富山港線
5.福岡
541名無しでGO!:04/08/04 01:08 ID:/26DhlRG
>>538
小杉@北陸本線
高岡で氷見線と城端線、富山で富山港線と高山本線
4駅隣は福岡
対は大杉かな
北越やサンダーバードの一部が停車
542名無しでGO!:04/08/04 01:09 ID:lfFYJskM
>>539-540
出してから2のヒントだけでわかることに気づいた…正解です。

以前出して答えられなかった問題を少し直して再掲。
1、大手私鉄
2、2面4線+現在使ってない線路が数本
3、上下線でホームの配置が違う
4、隣の駅名と同じ名前の駅が違う都道府県のJRにある
5、4の駅との間に制限速度区間あり
6、大仏
543B777-281 ◆ANA//Xp.7U :04/08/04 01:11 ID:nUE9jjLS
>>542
聚楽園
544名無しでGO!:04/08/04 01:30 ID:lfFYJskM
>>543
中部地方に特にお強いようで…正解です。

1、JR
2、駅名から読み仮名の1文字を取ると、同じ県内にある別の路線の駅名になる
3、隣の駅には、全国でも少ない特徴がある
4、3の隣の駅と同じ漢字だが違う読みのJR駅がある
5、3・4でない方の2駅隣の駅は違う都道府県
545名無しでGO!:04/08/04 02:08 ID:Pb6z+tYz

問題 路線名α,β,γと駅名A,B,C,Dをお当て下さい。

1.路線はα・β=私鉄線(同一会社)、γ=JR線です。
2.すべての駅は同一の県内にあります。またA駅とD駅は同一の市内、B駅とC駅は同一の郡内にあります。
3.A駅はαのみの駅、B駅はαとβの接続駅(直通列車はない)、Cはβとγの接続駅、Dはγのみの駅です。
4.A駅からD駅までの間には路線バス(急行)が走っています。この路線バスはかつてはα・βの会社が別の
 私鉄と共同運行していましたが、α・βの会社がその路線の運行を廃止したため現在は別の私鉄のみが
 運行しています。
5.C駅では、現在は乗り入れは行われていませんが、かつてはγからβへ乗り入れてD-C-B間を結ぶ快速
 列車が運行されていました。
6.A,B,C,D駅の駅名はすべて漢字2文字、またA,B,C駅の駅名はかな3文字です。
546名無しでGO!:04/08/04 03:00 ID:VKY5TJxD
1.田園風景が残る地方都市にあるJRと大手私鉄の接続駅
2.この駅が開業したことがこの大手私鉄の原点である
3.JRの方は特急電車も停車するが私鉄の方は特急は通過する
4.最近(去年くらい)この駅で行なわれていたあるものが廃止されたことが話題になる
これくらいのヒントでわかりますかね?
547名無しでGO!:04/08/04 03:09 ID:VxMp4vtV
久喜?
548高橋愛長細い顔:04/08/04 14:23 ID:3xoDrO4X
1.JR東日本
2.市の代表駅(この市はJR線のみ走っています)
3.快速及びJR東海の車両で運転の昼行特急(グリーン車なし)停車駅
4.この駅で折り返す普通列車があります。
5.この駅で特急に抜かれる普通列車もあります。
6.夜行快速(下りのみ)の停車駅でもあります。
549名無しでGO!:04/08/04 14:25 ID:Kh/EQnq3
>>548
平塚?
550B777-281 ◆ANA//Xp.7U :04/08/04 14:26 ID:9lMucFlk
>>548
平塚
551高橋愛長細い顔:04/08/04 14:32 ID:3xoDrO4X
>>549-550
正解
552B777-281 ◆ANA//Xp.7U :04/08/04 14:43 ID:9lMucFlk
1.JR(幹線)
2.夜行列車の停車駅
3.2の夜行列車(上り)に乗ると、次の停車駅で同じ夜行列車の下りと行き違いを行う
4.第三セクターの車両も見ることが出来る
5.最寄の空港(駅前からバスの便あり)の名前は数年前に、この駅を終点とする列車の愛称を頭に付けたものに改称された。
553名無しでGO!:04/08/04 14:58 ID:YCBuMhYM
>>552
帯広@根室本線
2.特急「まりも」
3.新得で上下交換
4.北海道ちほく高原鉄道
5.とかち帯広空港
554B777-281 ◆ANA//Xp.7U :04/08/04 15:09 ID:QslO5tKI
>>553
正解です。
555B777-281 ◆ANA//Xp.7U :04/08/04 15:36 ID:QslO5tKI
1.大手私鉄
2.急行・準急通過駅
3.隣の県に同名のJR駅がある
4.この駅は高架だが、次の駅からは地下に入る
5.3駅隣からJRと地下鉄に乗り換えが出来る。
556B777-281 ◆ANA//Xp.7U :04/08/04 16:00 ID:QslO5tKI
>>555だけだと複数出そうな悪寒なので・・・

6.この路線の終点のある市を第三セクターの路線が通っており、乗り換えも可能。
557名無しでGO!:04/08/04 16:10 ID:pt1KpkQv
1.JR、普通列車のみ停車。
2.隣の駅は平日のみこの駅止まりの列車があります。
3.2.の駅は一時特急・急行停車駅でしたが、今では平日下り1本のみになりました。
4.2.駅の反対側2駅隣で新幹線と私鉄に乗り換えられます。
5.この駅(問題の駅)町内とある所に保存されていたSLが復活し、この駅と同じ県内で
  走っています(毎日ではありません)。
558名無しでGO!:04/08/04 16:57 ID:YCBuMhYM
>>557
多分吹上@高崎線だと思うんだが、
2.鴻巣、ホームライナー
3.あかぎ11号のみ
4.熊谷@上越新幹線&秩父鉄道
5.秩父鉄道、パレオエクスプレス

但し、2.>隣の駅→2駅隣、ではないかと??
559B777-281 ◆ANA//Xp.7U :04/08/04 17:00 ID:QslO5tKI
>>557
北鴻巣?
560B777-281 ◆ANA//Xp.7U :04/08/04 17:02 ID:QslO5tKI
先越された・・・
漏れも「2駅隣」というのに迷ったのだが。

しかも北鴻巣じゃなくて「吹上」だね_| ̄|○
561名無しでGO!:04/08/04 17:07 ID:BguDbYon
超瞬殺問題。次の駅は2つとも同じ駅名です。

1 A駅は大阪市内にある大手私鉄の駅と地下鉄の駅。
2 B駅は北海道の東にある、海に近い駅。
3 A駅は日中でもどんなに遅くても5分以内に電車が来るが、B駅は1日の本数が10本以下。
562B777-281 ◆ANA//Xp.7U :04/08/04 17:08 ID:QslO5tKI
>>561
北浜
563名無しでGO!:04/08/04 17:09 ID:BguDbYon
>>562
はい正解です。
新記録ですか?わずか一分・・・
564B777-281 ◆ANA//Xp.7U :04/08/04 17:22 ID:QslO5tKI
>>563
以前見たことあるような気がしないでもない・・・調べるのマンドクセ
565名無しでGO!:04/08/04 17:39 ID:VKY5TJxD
>>547
正解です。亀レスでスマソ…
566名無しでGO!:04/08/04 20:29 ID:pt1KpkQv
>>558-560

正解。俺を頃してくれ。安心したまえ、恨まないし、遺書書いておくから白殺という事にしておく。


生まれ変わって問題出すから安心してくれ。
567名無しでGO!:04/08/04 20:38 ID:70FdbwMY
1.大手私鉄の駅
2.この沿線では、もっとも都心から近い海水浴場の最寄り駅。
3.この地名の元になった場所は別の地方にあり、そこにはJRの駅がある。
4.この駅とほぼ同じ緯度の西方に、隣の駅と同じ読み方の駅がある。
568名無しでGO!:04/08/04 20:57 ID:52Kqiq/C
1.JR
2.市の代表駅
3.特急停車駅
4.かつて運行されていた、駅名と同じ愛称の急行の始発駅・終着駅
5.その当時はもう一つの急行の始発駅・終着駅でもあった
6.駅の出口は二つあり、それぞれ近隣の山の名称が付けられている
7.駅前には高速バスの停留所がある
8.かつては近くに私鉄会社経営の遊園地があった。
  遊園地跡は現在ある施設になっており、駅からシャトルバスが出ている
9.急勾配区間の中間点にあたり、かつては補機の連結・切り離しが行われていた
10.この駅始発・終着の普通列車もある
569名無しでGO!:04/08/04 21:19 ID:YCBuMhYM
>>568
御殿場@御殿場線
3.特急「あさぎり」停車
4.東京発着急行「ごてんば」
5.新宿発着連絡急行「あさぎり」(準急芙蓉、朝霧、銀嶺、長尾を改称一本化)
6.富士山口と乙女口
7.JR東名ハイウェイバス、小田急箱根高速バス
8.元小田急御殿場ファミリーランド、現在の施設は知らん
9.蒸機時代の特急「燕」はこの駅に停車せず走行中に補機開放という離れ業をやっていた
570568:04/08/04 22:07 ID:YCBuMhYM
>>569
自己レス8.に追加
現在は御殿場プレミアアウトレットになっている
問題:次の図はあるJR非電化地方交通路線のある区間を簡略化して表示したものです。
問題とする駅を◎、ある事に共通する項目がある駅を▲、それ以外の駅を○とします。
◎駅は何駅でしょう、そして▲の共通項目は何でしょう?


(県外から)ー○ー◎ー▲ー▲ー▲ー▲ー▲ー○ー▲ー▲ー▲ー○ー▲ー▲ー▲ー○ー○ー▲ー▲ー○ー▲ー○ー○ー○ー▲ー▲ー○(←分岐駅。元JR線が分岐する)ー○ー▲(←他線に接続:昔は特急終着駅:ここから今の期間新宿まで行ける快速あり)

問題の◎駅の特徴:現在始発/終着含めて1日4往復(冬期は減る)
         隣の駅からその隣駅まで所要23分(時刻表上)
572名無しでGO!:04/08/04 22:39 ID:/26DhlRG
1地方交通線
2県庁所在地と結ぶ快速停車。本数はわずか。それ以上の種別はない
3市の代表駅。駅名の漢字一字が路線名に含まれる
4一日に上下線各10本程度しか来ない
5この駅始発あり。終着はない。
573名無しでGO!:04/08/04 22:55 ID:bZeEiij4
問題 8駅あててください。
@ ○△◇☆  準大手私鉄
A ○△   JR東日本
B ○◇   JR西日本・JR東日本・東武・名鉄・阿武隈急行(同漢字駅5)
C △◇   JR西日本
D ◇△   JR西日本
E ◇☆   東武
F ☆△   JR東海
G ☆◇   JR東日本

3文字駅では「上田浦@肥薩おれんじ」(6パターン)が究極ですが、
4文字駅だと、7パターンある駅が3駅あります。

○△◇☆のほか、「高田本山@近鉄名古屋線」と「山田西町@土讃線」です。

574名無しでGO!:04/08/04 23:02 ID:bZeEiij4
>>572
五所川原@五能線?
津軽鉄道は始発だが「津軽五所川原」で別駅だから。
575名無しでGO!:04/08/04 23:14 ID:QPT55cG/
>>571
只見

▲の共通点は駅名に「会津」がついている。
576名無しでGO!:04/08/04 23:17 ID:QPT55cG/
>>571
「隣の駅からその隣駅まで」だと18〜26分である。
と苦言を呈しておく。
577B777-281 ◆ANA//Xp.7U :04/08/04 23:23 ID:hkSAVhpo
>>573
1.新津田沼
2.新津
3.新田
4.津田
5.田津
6.田沼
7.沼津
8.沼田
578名無しでGO!:04/08/04 23:27 ID:bZeEiij4
>>577
正解です。ご苦労様でした。

しかし、この手の問題は1文字はどっかしらに「田」が入るね。
579名無しでGO!:04/08/04 23:37 ID:lfFYJskM
>>544を少し直して再掲。

1、JR幹線
2、駅名から読み仮名の1文字を取ると、同じ県内にある別のJR線の駅名になる
3、この駅の隣の駅には、この県ではこの駅にしかない特徴がある
4、3の隣の駅と同じ漢字だが違う読みのJR駅がある
5、3・4でない方の2駅隣の駅は違う県にある
6、3の駅の特徴を持つ駅は、5の駅がある県にも1駅だけある
>>575
正解。
図は只見線の福島県分:田子倉ー会津若松間を表しました。
>>520を考えてた時に思いついた問題です。

...あ、いっけね.......上りと下りで時間違うのか........。
上り(小出→会津若松)だと全部23分だから、つい下りも同じと思ってしまった...._| ̄|○|||スマン
581名無しでGO!:04/08/05 04:06 ID:tY+B9zW6
1.JR(路線数ノーヒント)
2.私鉄2社あります。ただし、1社は駅名は若干違います。
3.JRと私鉄1社はこの駅から某所まで、間の距離こそあるものの、事実上併走します。
4.2.と同じ会社の○○線が駅前から出ています。
5.九州行が結構通りますが、「1本」しか止まってくれません。
6.新大阪行が止まりますが、大阪行が止まりません。
7.他、西日本各地へ行く列車多いですが、あまり止まってくれません。
8.当駅始発特急があります。
9.8.の特急は1路線完結です。でも全線走破しません。
10.↑の路線全線走破は特急より普通列車の方が多いです。
582名無しでGO!:04/08/05 04:13 ID:FhKSJGEU
>>581
豊橋しか考えられない。
583名無しでGO!:04/08/05 04:16 ID:FhKSJGEU
>10.↑の路線全線走破は特急より普通列車の方が多いです。

9と矛盾していると思われる。
全線走破の特急は存在しないのだから。
584名無しでGO!:04/08/05 04:18 ID:FhKSJGEU
>4.2.と同じ会社の○○線が駅前から出ています。
「東田本線」だから文字数が合わない。
585名無しでGO!:04/08/05 11:49 ID:R+o0A3UW
1.JR
2.来るな
3.二面三線
4.この駅のある路線の駅で、山手線に乗り換え可能
586名無しでGO!:04/08/05 12:18 ID:3ulRQyX2
>>572
正解
587高橋愛長細い顔:04/08/05 14:18 ID:oan2ttmv
1.JR東日本
2.市の代表駅
3.埼玉県にあります。
4.複々線区間にある駅
5.A線のみホームがあります。
6.B線にはホームがありません。
7.この市にはJRのほか、私鉄(高速鉄道)も走っています。
588名無しでGO!:04/08/05 14:22 ID:4aVKVvjQ
>>585
2.だけで勿来
589名無しでGO!:04/08/05 14:51 ID:BI2qZBNd
>>587
川口
590高橋愛長細い顔:04/08/05 14:54 ID:oan2ttmv
>>589
正解
591名無しでGO!:04/08/05 14:58 ID:DgZ3HcNi
>>587
少々曲解すれば浦和もアリになるな。
592名無しでGO!:04/08/05 16:24 ID:R+o0A3UW
>>588
正解
まあ、2だけで解けるというのには同感
593名無しでGO!:04/08/05 16:56 ID:FhKSJGEU
>>586
意味不明。
594581:04/08/05 17:11 ID:OWcmaMwq
>>582正解

>10.↑の路線全線走破は特急より普通列車の方が多いです。

>9と矛盾していると思われる。
>全線走破の特急は存在しないのだから。

に対して。

9.8.の特急は1路線完結です。でも全線走破しません。
   ・・・特急「伊那路」号は豊橋⇔飯田で、飯田線全線走破しません。(飯田線内運転です)。
それに対し
10.↑の路線全線走破は特急より普通列車の方が多いです。
   ・・・豊橋から飯田より先、飯田線の終点辰野およびその先行の列車が特急(2往復)より多い、

という意味で書きました。よく読むと確かに矛盾してますね。

自分もこれ書いてややこしく感じました。ごめんなさい。
595名無しでGO!:04/08/05 18:47 ID:FhKSJGEU
>>594
ついでに584については?
「軌道線」とか言う落ちではないよね?
596586:04/08/05 18:54 ID:3ulRQyX2
正解は574でした。指摘されて気付いた。スマソ
597581の苦しい言い訳:04/08/05 19:12 ID:OWcmaMwq
>>595

そうですけどダメですか?「軌道」線ってモロ書いたら場所限定されるし・・・。
線名だと時刻表に線名載ってないし・・・。
○○線も別に「○○は2文字」と書いてないし・・・。


難しい・・・・クイズ番組問題作成者の苦労が分かります・・・。
598名無しでGO!:04/08/05 19:37 ID:PNTQbVlk
これはJRのある駅の、平日における上り方面の時刻表です。
さて、どこの駅のものでしょうか。
4|56                     12|05 特33 36
5|29 50                   13|09 26 特35 49
6|快09 快16 19 通32 39 快46 54   14|10 特34 47
7|通00 10 快19 24 37 45 特52     15|09 特34 49
8|16 特33                  16|03 快19 34 特43
9|13 特34                  17|10 25 特34
10|00 快18 特33 43 59          18|快08 19 特34
11|18                     19|03 19 特29 快54         
                         20|00 20 快35 54 快59
                         21|13 31 52
                         22|19

※臨時列車は除外してあります。
599田無の電車区 ◆AOsci9JQVI :04/08/05 20:00 ID:zKZxMGbC
>>598 コレ実際の標記? 京葉線直通なんかの快速標記が無いみたいだけど。
 上総一ノ宮。
600田無の電車区 ◆AOsci9JQVI :04/08/05 20:02 ID:zKZxMGbC
>>598 21:52は京葉線直通だけど、京葉線内も各停なのね。失礼しました。
601598:04/08/05 20:56 ID:PNTQbVlk
>599-600
正解です。
あまり知らなそうな駅を選んだはずなんですが、すぐ分かってしまいましたか。
602田無の電車区 ◆AOsci9JQVI :04/08/05 22:32 ID:zKZxMGbC
>>601 特・通・快の3種類があって、最終がいやに早いってのがキーになった。
 大月、茂原、君津かその周辺の特急停車駅だろうと見当を付け、時刻表を引いたら、
運良く見つかった次第。
603名無しでGO!:04/08/05 23:38 ID:JOGT25/9
この駅はどこでしょう?
1.大手私鉄路線の駅です。
2.停車するのは各駅停車と快速・通勤快速のみです。
3.対向式ホームの高架駅です。
4.1年に1回だけ、2以外の種別の列車が臨時停車することがあります。
これだけのヒントでわかりますかね?
604名無しでGO!:04/08/06 00:01 ID:xovFLedl
1大手私鉄
2 2面2線
3他社の列車も見れる
4自社他線直通あり
5駅前に博物館あり
6県名を含む。ただ遠く離れた場所ので、そこには大手なぞ走っておりません
605568:04/08/06 00:07 ID:AXZzJMXe
>>603
百草園@京王線
確か梅まつりの頃に急行か準特急かが臨時停車していたはず。

現在大手私鉄で「通勤快速」が設定されているのは京王以外では東京メトロ東西線だけだったと思う。
(少し前までは西武にもあった)
606568:04/08/06 00:28 ID:AXZzJMXe
>>604
宮崎台@東急田園都市線
3.東京メトロと東武
4.大井町線直通が朝晩の入出庫時にある
5.電車とバスの博物館
607名無しでGO!:04/08/06 01:46 ID:OSKBk3cZ
1.漢字3文字の駅名
2.X社のA線とY社のB線が乗り入れている
3.1の駅名の最初の1文字を別の字に変えた駅名がX社のA線にある
4.1の駅名の最初の1文字を別の字に変えた駅名がY社のC線にある
5.3と4は別の駅
608名無しでGO!:04/08/06 01:59 ID:WwMozhe4
>>607
六日町
2 北越急行ほくほく線、東日本旅客鉄道上越線
3 ほくほく線十日町駅 只見線七日町駅
609名無しでGO!:04/08/06 06:12 ID:AtW589fO
次の2つの駅には、とある共通点があります。

1・A駅は地下鉄の駅、B駅は大手私鉄の駅で、両方とも漢字3文字です。
2・A駅は他社直通あり。また、うしろ2文字が隣の駅と一緒です。
3・B駅は同じ会社の路線との分岐駅。
4・A駅の3駅となりの駅名は、この駅の所属する路線のどの駅の電光掲示板でもしょっちゅう見る。
5・B駅の2駅隣は、今の時期・・・

かなり簡単です。
610609:04/08/06 06:14 ID:AtW589fO
あ、訂正。

4なんですが、
「A駅の3駅となりの駅名は、この駅の所属する路線の大半の駅での電光掲示板でもしょっちゅう見る。」
に変えます。
611名無しでGO!:04/08/06 06:20 ID:xovFLedl
>>604
正解
612名無しでGO!:04/08/06 09:03 ID:AXZzJMXe
>>609
A:東大島@都営新宿線、B:武庫川@阪神本線
2.京王線直通あり、隣は大島
3.武庫川線が分岐
4.瑞江、この駅で各停は急行を待避する
5.甲子園、高校野球は明日開幕
共通点は「橋上駅」
613名無しでGO!:04/08/06 09:35 ID:AtW589fO
>>612
正解です。それも瑞江までしっかりと・・・
で、高校野球って明日開幕だったんですか。知らんかったorz
614名無しでGO!:04/08/06 15:07 ID:0fx/BdEB
>>605
出題者としての意図の答えは京王線・中河原です。百草園は梅まつり期間中(2月頃)の毎週、土休日に準特急が臨時停車します。また高架駅では無かったはず。中河原は年に1度だけ関戸橋花火大会の日に準特急が臨時停車をします。
615エターナル:04/08/06 17:47 ID:j6yxQJcQ
1.JR
2.路線は二駅しかない
3.ここは終着駅
4.@〜Bに当てはまる駅の中で「ここだけは他と違う」と言えるようなものがある

一応二つ解があった。他にあったらお慰み
616名無しでGO!:04/08/06 17:57 ID:WwMozhe4
>>615
博多南 新幹線車両使用の特急しか来ない在来線。
東羽衣 他線からの直通がない。
ガーラ湯沢 季節駅
宮島 連絡船の駅
和田岬 地下鉄と連絡がある。

これくらいでいいか?
617エターナル:04/08/06 18:05 ID:j6yxQJcQ
あらら。二つ以上見つけてきましたね。

正解です
618高橋愛長細い顔:04/08/06 18:08 ID:WCFrSAF0
1.関東大手私鉄
2.市の代表駅
3.2つの分岐路線の乗換駅(両方とも単線)
4.本線もここから単線になります。
5.特急停車駅
6.ラッシュ時にA線へ直通する特急列車があります。
7.B線は普通列車のみで、途中でB線から分岐する支線があります。
619名無しでGO!:04/08/06 18:29 ID:jERwgMTZ
1.私鉄
2.この駅を通る定期列車はすべて停車
3.くだりホームは階段がひとつしかないが、のぼりホームは三つある
4.音階
5.隣の駅で、平成になってから改名された駅がある
620567:04/08/06 20:16 ID:i1JwsjXF
>>618
館林でしょうか?

これは、1と2でだいぶ絞れると思うので、そのまま再出題しときます。

1.大手私鉄の駅
2.この沿線では、もっとも都心から近い海水浴場の最寄り駅。
3.この地名の元になった場所は別の地方にあり、そこにはJRの駅がある。
4.この駅とほぼ同じ緯度の西方に、隣の駅と同じ読み方の駅がある。
621高橋愛長細い顔:04/08/06 21:16 ID:WCFrSAF0
>>620
>館林でしょうか?
正解
622名無しでGO!:04/08/06 21:23 ID:Ele67ZP7
1.大手私鉄・各駅停車のみ
2.ある大学の最寄り駅
3.2.の大学の名前を冠した駅名があり、そこには乗り換え1回で行けるが、
普通この駅からそこに行く学生はまずいない
623名無しでGO!:04/08/06 23:27 ID:zN4tFr4t
瞬殺問題
1.大手私鉄
2.ターミナル
3.新幹線、在来線、他の大手私鉄、市営地下鉄に乗り換えられる。
4.ドナウ川のさざなみ
624名無しでGO!:04/08/06 23:29 ID:83+oFoF3
名鉄名古屋
625名無しでGO!:04/08/06 23:29 ID:A+h1/0ro
>>623近鉄名古屋?
626B777-281 ◆ANA//Xp.7U :04/08/06 23:46 ID:YlmOjGig
>>620
新舞子@名鉄常滑線
627名無しでGO!:04/08/06 23:50 ID:zN4tFr4t
>>625
正解です。
628名無しでGO!:04/08/07 00:51 ID:jV311cMB
@首都圏の駅。1路線だけが来ます
Aこの駅は高架だけど両隣とも地下駅
Bほとんどの列車は別会社の路線に直通。一部はさらに別の会社に乗り入れ
C各停の他に優等2種があるが、片方は停まって他方は停まりません
D難読駅
629B777-281 ◆ANA//Xp.7U :04/08/07 01:02 ID:ss3XbWkm
>>628
飯山満
630名無しでGO!:04/08/07 01:02 ID:jV311cMB
>>629
あたり〜
631B777-281 ◆ANA//Xp.7U :04/08/07 01:15 ID:ss3XbWkm
1.JR(地方交通線)
2.電化区間であるが、この駅に停車する列車はディーゼルカーのみ
3.この駅を通過する特急は1日9往復、上り方面は全て次の駅から幹線の路線に直通し、政令指定都市にある駅が終点となる
4.高架駅
632名無しでGO!:04/08/07 01:22 ID:Z9yC/9Ic
>>631
旭川四条
633B777-281 ◆ANA//Xp.7U :04/08/07 01:24 ID:ss3XbWkm
>>632
ほぼ瞬殺ですね・・・正解です。
これだけじゃ他にも該当駅がないか正直ガクガクブルブルですた。
634名無しでGO!:04/08/07 01:54 ID:aqf1vP9j
1.JR
2.車庫がある
3.しかしこの車庫は他社の車両が利用する
4.隣の駅からは別な事業者の路線になる
5.この駅に来る車両には全国でも珍しいあるものがついた車両がある
635名無しでGO!:04/08/07 02:15 ID:jV311cMB
首都圏の駅Xをお答え下さい

@事業者の異なる3路線ABC。いずれの乗り換えもラッチ外。
AA線、B線にとっては始発駅、C線にとっては中間駅。
BA線とB線は、駅Dで交差したあと、駅Eでも出会います
CA線とC線は駅Fでラッチ内乗り換え可
DB線とC線は駅G・G'で交差するけど、駅名が異なります。
EX駅とD駅は同じ都道府県に、E〜G(G')駅は隣の都道府県にあるよ。

乗り入れも一本の路線として解釈して下さい。
636名無しでGO!:04/08/07 04:35 ID:VLT9IFsC
次の地下鉄の駅を全てお答えください。
A:「」× B:「」×× C:「」× D:××「」××

1 「」の中には、漢数字が入ります。また、×の部分はそれぞれ違います。
2 A駅の隣駅は6年前まで終着駅。また、JRに乗り換えられますが、ちょっと歩きます。
3 B駅の隣駅は地上駅、またこの駅は出来て20年経ってません。
4 C駅は、今年中にもう1本同じ会社の路線が通ります。
5 ABCDの各「」を全部足すと42になります。

Dはあからさますぎるのでノーヒントです。
637636:04/08/07 04:38 ID:VLT9IFsC
あ、D駅は該当駅2つある・・・・
・・・好きなほうを選んでください・゚・(ノД`)・゚・
638636:04/08/07 04:41 ID:VLT9IFsC
追加訂正
>2 A駅の隣駅は6年前まで終着駅。また、JRに乗り換えられますが、ちょっと歩きます。
この乗り換えられる駅ってのは隣です。
639名無しでGO!:04/08/07 08:45 ID:zjZ2y9Pt
>>626
正解です。答え出てよかったー。
640名無しでGO!:04/08/07 08:47 ID:72A6Wq4E
問題 「市」をあててください
1 関東某県。
2 難読。
3 市と同名の駅は大手私鉄・地方私鉄にある。
4 2000年にJR駅が開業。
5 JR駅は市名+カタカナ。
6 JR駅は「この駅どーこだ?」の過去スレでがいしゅつ。
まっとうな駅じゃありません。




大ヒント
4ですが、「駅が開業」とありますが、「線はry…



641619:04/08/07 09:45 ID:eVUo6pU8
ヒント不足ですかね?
>>619に追加
6.ある優等の次の停車駅で別の駅からきた電車を増結し、増結した駅から三駅先の停車駅で切り離し、切り離した車両も切り離された車両の次の停車駅にはいくという運用がある
642名無しでGO!:04/08/07 11:27 ID:eWif7+hX
>>619 >>641
金沢文庫?
643B777-281 ◆ANA//Xp.7U :04/08/07 11:34 ID:oDb4gKme
>>636
A:二十四軒@札幌市交東西線
B:一之江@都営新宿線
C:八事@名古屋市交鶴舞線・名城線
D:谷町九丁目@大阪市交谷町線・千日前線
644619:04/08/07 12:04 ID:eVUo6pU8
>>642
不正解
惜しいのは確かだが
問題文を読みなおしてくれ
645名無しでGO!:04/08/07 12:12 ID:XEacbLE/
>>622を書き直します。

1.大手私鉄・各駅停車のみ
2.ある大学の最寄り駅
3.2.の大学の別のキャンパスの最寄り駅にはこの大学の名が冠されており、そこには乗り換え1回で行ける
4.が、この駅の近くのキャンパスと3.の駅の近くのキャンパスの両方で講義を受ける学生はまずいない
646名無しでGO!:04/08/07 12:53 ID:aqf1vP9j
>619
堀ノ内に1ペソ
647619:04/08/07 12:56 ID:eVUo6pU8
>>646
あんたら……
>>642との間にあたる横須賀中央を想定していた。
階段の数で文庫や堀之内ではないとわかってもらえないのか?
648名無しでGO!:04/08/07 13:33 ID:pqKdZqtc
1.私鉄
2.終着・始発駅
3.隣の駅は地元の大手メーカーの名前が付いています
4.地元には天狗と縁の深い寺があり、駅前から寺行きのバスが出ています
5.駅前には車庫がありますが、検査の際はここではできないのでJR線経由
  で工場へ搬送します
6.構内にはその時にJRFの機関車と連結する駅まで牽引する専用電車が
  留置されています
7.それがある日は一部列車が運休になります
649B777-281 ◆ANA//Xp.7U :04/08/07 13:37 ID:oDb4gKme
>>648
大雄山?
650640:04/08/07 15:53 ID:72A6Wq4E
>>645 日大や東海大関連で、答えが無数にありそう。
もう少し限定してほしい。


>>640
ヒント追加します。
7 埼玉県です。
8 JR駅は東京近郊区間ではありません。
9 だからといって本庄早稲田ではありません。
10 JR東日本ではありません。
11 JRバス関東でもありません。



651名無しでGO!:04/08/07 17:11 ID:ZUBP33bp
>>640
羽生オフレールステーションかな

ヒントから、JR貨物かな?と思って調べたら
この駅の存在を初めて知りました
652名無しでGO!:04/08/07 17:38 ID:72A6Wq4E
>>651
正解です。
「市」を問う問題なので、答えは羽生市。
653635:04/08/07 18:07 ID:ZUBP33bp
ヒント追加します。
X(問いの駅)、Dは23区内。EFGは埼玉。
654名無しでGO!:04/08/07 18:12 ID:Ihz2W5hv
>>545
うーんわからない...
655645:04/08/07 19:48 ID:XEacbLE/
>>650
そうですか。それでは
3.この大学の別のキャンパスの最寄り駅にはこの大学の名が冠されており、そこには他の私鉄への乗り換え1回で行ける
4.が、この駅の近くのキャンパスと3.の駅の近くのキャンパスの両方で講義を受ける学生はまずいない
5.この駅がある路線と3.の駅がある路線は起点が同一
656エターナル:04/08/07 19:57 ID:+CS8XOrg
路線αβとその路線内にあるA駅、B駅、C駅を当ててください

ヒント
1.A駅は路線α内
2.A駅は日本一長い駅名。
3.B駅、C駅は路線β内
4.B駅はA駅ができる前は日本一長い駅名だった
5.C駅も駅名は長い
657名無しでGO!:04/08/07 19:59 ID:gYiWjfc2
>>650
意外な話だが、東海大は、探してみたが、該当駅なかった。

問題
1.私鉄
2.別の私鉄の車庫が駅のそばにある
3.2の車庫のある私鉄の駅は、この駅から半径2キロ圏内にはない。
4.2面4線
5.1966年開業

ちょっとトラップ入っているかも
658名無しでGO!:04/08/07 20:02 ID:b/K5cYL7
>>649
正解です。
3.富士フイルム前
4.道了尊最乗寺
6.コデ10形(真っ黄色の車体に稲妻が描かれている。
  地元ではピカチュウ電車と呼ばれている)
7.朝10時台の一部列車(時刻表にも明記)
659名無しでGO!:04/08/07 20:40 ID:c3YXSZ/F
>>635,653

X=新木場@りんかい線・東京メトロ有楽町線・JR京葉線
A=りんかい線+JR埼京・川越線
B=東京メトロ有楽町線+東武東上線
C=JR京葉・武蔵野線
D=池袋
E=川越
F=武蔵浦和
G=北朝霞・朝霞台
660635:04/08/07 20:55 ID:ZUBP33bp
>>659
あたり〜
661545:04/08/07 21:54 ID:bpig3d2A
ヒント追加します。
7.α・βは、C駅からA駅に向かって、ある川に沿って走っています。
8.βは全線電化です。αはかつては全線非電化でしたが、路線付け替えがあり一部電化となりました。
9.γ-β間には、かつてD.と別の駅(D駅とは反対方向側)からもC駅乗り入れでB駅まで快速列車が運行されていました。
662高橋愛長細い顔:04/08/07 22:02 ID:TwvkV67R
1.JR東日本
2.市の代表駅
3.関東大手私鉄の乗換駅
4.一部の特急が停車します。
5.複々線区間にある駅
6.この駅で優等列車の待避はできません。
7.関東大手私鉄はこの駅でスイッチバックします。
663名無しでGO!:04/08/07 22:08 ID:gYiWjfc2
>>662
藤沢?
664高橋愛長細い顔:04/08/07 22:09 ID:TwvkV67R
>>663
不正解
追加ヒント
8.この駅にはホームライナーは来ません。
665名無しでGO!:04/08/07 22:13 ID:bSJlX8vH
柏??
666高橋愛長細い顔:04/08/07 22:14 ID:TwvkV67R
>>665
正解
667名無しでGO!:04/08/07 23:25 ID:MxOLU0nm
>>643
かなり回答遅れましたが正解です。
ちなみにD駅は、福岡市営の「箱崎九大前」でも実はオッケーだったりします。
作ったあとに谷町九丁目も該当するってわかって・・・_| ̄|○
668667:04/08/07 23:27 ID:MxOLU0nm
あ、回答じゃねぇや。返答でした。スマソ orzorz
669名無しでGO!:04/08/08 02:03 ID:kFTAQgH8
問題の駅を○△駅とします。

1.JR
2.現在では少なくなってきた鉄道施設が存在している。
3.以前、2.の施設は昔東京都渋谷区にもあった。
4.この駅を通る全種別の列車が停車する。
5.同名の○△駅や、*○△駅が存在する。
6.4.の他にも、「△」の文字で終わる駅は複数存在。
7.*○△駅には、車庫がある。
8.通常2種類の形式の車両が走っている。
9.隣の駅(A駅とする)と、A駅と逆方向に2つ隣の駅(B駅とする)では、同じ路線に乗り換えが可能。
10.○△駅を通る路線は、8.で出た乗り換え可能な路線よりも早くAB駅間を走る。

ヒント多すぎかも・・・。
670名無しでGO!:04/08/08 03:53 ID:dzNBk8z7
>>545 わかった、大井川鉄道だっ

α井川線、β大井川本線、γ東海道本線
A井川 B千頭 C金谷 D静岡 でいいのかな?

671545:04/08/08 11:33 ID:L/AIRHKq
>>670
正解!!
672DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/08/08 11:50 ID:pPo7hLPa
1.関西
2.この駅は○×△□という駅だが、近くにある駅は△□○×駅(それぞれに文字が入ります)


取り敢えずこれだけで。
673669:04/08/08 11:53 ID:kFTAQgH8
>>669
問題訂正。

6.4.の他にも、「△」の文字で終わる駅は複数存在。
→6.5.の他にも、・・・


10.○△駅を通る路線は、8.で出た乗り換え可能な路線よりも早くAB駅間を走る。
→10.○△駅を通る路線は、9.で出た・・・
674名無しでGO!:04/08/08 11:58 ID:DSsTq8+P
>>672
野田阪神と阪神野田
675B777-281 ◆ANA//Xp.7U :04/08/08 12:25 ID:39g/BcbI
1.JR(幹線)
2.かつてこの駅を起点とする路線があったが今は廃止されている
3.この駅を通る昼行特急は1本を除き停車
4.3と同じ車両を使用した快速も通るがこの駅は通過
5.隣の県に同名の駅が大手私鉄にある
676名無しでGO!:04/08/08 12:36 ID:DSsTq8+P
>>675
清水@東海道本線
2.清水港線
3.ワイドビューふじかわは2号を除き全て停車
4.ムーンライトながらは通過
5.清水@名鉄瀬戸線
清水出身川口能活のスーパーセーブ連発と今日の高校野球第一試合東海大翔洋快勝で「旬ネタ」かも。
677B777-281 ◆ANA//Xp.7U :04/08/08 12:42 ID:39g/BcbI
>>676
正解です。全然旬ネタとは気づかずに出してますた・・・
しかもこのスレの中で外出の駅だったorz
678DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/08/08 13:36 ID:pPo7hLPa
>>674
正解です。簡単杉田か。。。
679名無しでGO!:04/08/08 19:32 ID:U9FTtXU8
次の図は、ある大手私鉄路線の一部区間を簡略化したものです。
問題とする駅を◎、ある共通点を持つ駅を▲、前者のいずれにも当てはまらない駅を○とします。
◎駅は何駅でしょう?そして▲の共通項目は何でしょう?

--(都道府県境)--▲--○(←車庫併設駅)--▲--▲--○--▲--○--○--○--◎--▲(←この先も線路は延びており、直通する列車もあるが、この路線としてはここまで。)

◎駅のヒント:駅の構造は一面二線。各駅停車しか止まらない。漢字で書かれると読み辛い駅名かも。
680657:04/08/08 20:17 ID:+WolmGFo
答える方がいませんね。

>>657
のトラップは、3の部分。2キロ圏内に駅がないのは事実ですが、
現実には、10キロ以上ありません(逝け)
この車庫は乗り入れ路線のものです。・・・・・
乗り入れ路線の乗り入れ駅までの線路を測った距離は15.7キロですね。
681DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/08/08 20:56 ID:pPo7hLPa
>>679をぱくってみましたw

次の図は、ある大手私鉄路線の一部区間を簡略化したものです。
問題とする駅を◎、ある共通点を持つ駅を▲、前者のいずれにも当てはまらない駅を○とします。
◎駅は何駅でしょう?そして▲の共通項目は何でしょう?

--▲(←他の私鉄と乗換可)--▲--○--◎(←ライナー停車駅)--▲--○--○--○--▲--▲(←ライナー停車駅)--○--▲--○(←車庫併設駅)--○--▲(←ライナー停車駅)--

◎駅のヒント:この駅には朝夕のみライナーが停車します。ホームは2面4線で、駅前には吉野家があります。また、昨日のイベントの関係でこの駅止まりの列車が走ったようです
682名無しでGO!:04/08/08 23:19 ID:dzNBk8z7
>>681
八千代台でしょ。▲は正式名称に京成の冠がつく。
(案内では省略されてるけどなー)イベントは印旛沼花火大会。

俺は臼井在住だけど「ライナー」でピンと来るようなw
683名無しでGO!:04/08/08 23:20 ID:dzNBk8z7
>>657は田園都市線の鷺沼ですかね?
684名無しでGO!:04/08/09 00:48 ID:CbO989JY
1地方交通線 非電化
2ホームは1面2線。貨物線が分岐してる
3駅から数分行くと、渡船の乗り場がある
4 3の船は、地方私鉄の駅近くを結んでいる
685B777-281 ◆ANA//Xp.7U :04/08/09 01:10 ID:/uklYBq2
>>684
伏木@氷見線
686名無しでGO!:04/08/09 03:15 ID:/RM98JKT
・関東私鉄の駅です
・大手私鉄3社と、乗り入れてくる地下鉄1路線の電車が発着します
・地下鉄は通常は1路線Aからのみの乗入れですが、イベントや行楽シーズンにはもう1路線Bから乗入れてきます(ただし、私鉄車使用)
・停車する優等列車は急行系だけですが、途中から準急系になるものもあります
・なお、地下鉄Aに乗り入れる列車に乗っても地下鉄Bにのりかえ、もしくは乗り入れる臨時列車に乗っても同じ駅(乗り場は違う)に行けます
687福生エキサイティングソフトボールチーム:04/08/09 04:35 ID:JwsgU5Z0
問題その1
山、川、沢、浜、崎、谷、入
すべてにあてはまる漢字一文字を入れると駅名になります。
さてそれはなんしょう。路線名まで分かった人はさらに偉い

問題その2
A.市場 B.市 C.市 D.市 E.市 F.町 G.町 H.市場、市
J.市場、市、市町
先頭に漢字2文字追加するだけで駅名になります。
(ヒント ABCに変えた理由が分かれば恐ろしく簡単)
>>687
問題2
おそらく『市場』から八日市場あたりと推測
さらに何となく番号並びくさいと考えて当てはめる。

A.一日市場(大糸線)
B.二日市(西鉄&鹿児島本線)
C.三日市(近鉄)
D.四日市(近鉄&関西本線)
E.五日市(山陽本線)
F.六日町(JR上越線&北越急行)
G.七日町(JR只見線)
H.八日市場(総武本線)
 八日市(近江鉄道)
(I.九日市(赤名線:但しバス路線w))
J.十日市(広島電鉄)
 十日市場(横浜線)
....ん?十日市と十日市町は一緒.....?
689657:04/08/09 06:37 ID:1bBpCkK8
>>683
正解
やはり、引っかけを問題にいれると答えてくれる人が激減しますね。
690名無しでGO!:04/08/09 08:26 ID:JxkCAWEB
>>686
横浜?
691名無しでGO!:04/08/09 09:45 ID:HFPxd0KY
>>686
中央林間
・小田急、東急、東武と東京メトロ
・通常は半蔵門線からの乗り入れのみだが、千代田線→小田急線(片瀬江ノ島行き)臨時が走る
・小田急、東急は急行(湘南急行)のみだが東武直通は区間準急、通勤準急になるものあり
・表参道と大手町
692686:04/08/09 10:28 ID:/RM98JKT
>>691
正解
693679:04/08/09 12:01 ID:tP2Y25YP
>>679
大変申し訳ありませんでした。出題に誤りがありました。
訂正の上、一部ヒントを追加します。
なお◎、○、▲の意味は変わりません。

--▲(←同社路線分岐駅)--(都道府県境)--○--▲--○(←車庫併設駅)--▲--▲--○--▲--○--○--○--◎--▲(←この駅を境に線路の所有者が変わる。)--○--▲--▲--▲--▲
>>693
このタイプの問題を只見線で出した自分は答えたいところだが.....

あてずっぽで東武鉄道(栃木県あたり)と答えてみる
◎は鬼怒川公園あたり

ああ、私鉄は弱いな、自分.....
695名無しでGO!:04/08/09 13:04 ID:+4f9MUdT
>>693
東横線だろ?
▲は急行停車駅
◎は反町(たんまち)
696名無しでGO!:04/08/09 14:52 ID:TZsmli2T
>>692
ん?
>・大手私鉄3社と、乗り入れてくる地下鉄1路線の電車が発着します
中央林間は大手私鉄2社だよな。

この問題文の書き方だと、乗り入れてくるのは地下鉄だけで、
他に大手私鉄3社の駅だとしか読めないが。

大手私鉄3社と地下鉄、計4社の電車が発着します
が正しい表現ではないか?

ま、もうちょっと問題をわかりやすく書いてくれ。
697名無しでGO!:04/08/09 15:25 ID:dE02iZGc
1.JRと大手私鉄
2.JRと大手私鉄、駅名は違います。
3.双方乗り換え案内はしていますが、駅名が違うからでしょうか、この駅乗り換え指定の他社連絡  
  乗車券は売られていません。
4.JRは普通列車しか走りません(快速もありますが、線内各停)。大手私鉄は準急が止まります。
5.JR線は指折りの貨物頻発運行路線です。大手私鉄の貨物は全廃されています。
6.今は落ち着きましたが、(この)大手私鉄関連スレでは快速やら特急やら停車賛成反対で揉めて
  いるようで・・・。
698名無しでGO!:04/08/09 15:49 ID:+4f9MUdT
>>697
JRの南越谷・東武の新越谷かな?
699679:04/08/09 15:52 ID:cVQFNIkA
>>694, 695様 御回答有難うございました。

>>694
残念でした。
自分はどちらかといえばJRの方が苦手ですが。

>>695
▲駅の共通点を含めて正解です。

ついでに>>697様の問題に答えてみる。
2.JRが南越谷、東武が新越谷。
4.「むさしのドリーム」って今言わなくなったんですっけ?
6.準急、区間準急、通勤準急だけでは足りないのでしょうか?
700名無しでGO!:04/08/09 16:16 ID:TZsmli2T
>>697
定期乗車券は発売しているぜよ。
701名無しでGO!:04/08/09 16:35 ID:dE02iZGc
>>697をお答えになった方、全員正解です。

ただ、>>700氏の言う定期走りませんでした。ごめんなさい。この駅に関わる定期利用者ではない
ので知りませんでした。

よくよく考えたら、むさしの号や臨時列車などで(武蔵野線の駅)通過する列車もあるけど、これらの
列車はこの駅には通らない、や臨時列車だから、という事で(苦しい言い訳)。
702DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/08/09 17:57 ID:PFywGpnn
>>681
正解。そちも佐倉市ですかw
703名無しでGO!:04/08/09 20:58 ID:P9HxWxpl
1、大手私鉄
2、この駅から上り方向、終点までは昭和53年に移転・新設された路線
3、その隣の駅の真上にかつての路線が走っていた
4、かつて同じ会社内に、同じ漢字・違う読みの駅があったが、そちらは廃線になった
5、この駅の近くに、この地方の人にはすごく有名なCMをやっている店があり、CMの中でもこの駅名を言っている
(正確に言えば、駅名というよりは駅近くの交差点なのだが)
704名無しでGO!:04/08/09 21:40 ID:3wGDbHoQ
>>703
清水@名鉄瀬戸線
705名無しでGO!:04/08/09 21:57 ID:3wGDbHoQ
問題
次のヒントだけでわかりますか?
13
シロ
Y09
隣はY06


正式な駅名ではありません。
706名無しでGO!:04/08/09 22:32 ID:P9HxWxpl
>>704
正解です。
「名古屋清水口の〜」というCM、見たことある人もけっこういると思います。

1、国鉄時代に廃駅になった
2、現在その駅跡のほとんどは高速道路のPAになっている
3、駅の前後の線路の部分は現在、道路として使われている
4、その中にはトンネルが狭く交互通行区間になっている場所もある
1と2だけでわかる人もいるはず。
707名無しでGO!:04/08/09 22:48 ID:HFPxd0KY
>>706
杉津@北陸本線かな?
708名無しでGO!:04/08/09 23:23 ID:LrhUI1tk
問題
1.JRと大手私鉄の駅です。
2.JRは高架、私鉄は地下、改札はつながっていません。
3.大手私鉄はここが終点ですが、
現在ほとんどの列車が線路がつながっている第3セクターに乗り入れています。
4.JR・私鉄とも隣の駅名は同じです。
709名無しでGO!:04/08/09 23:25 ID:LrhUI1tk
>>708続き
5.4は読み方は同じですが、漢字にすると若干違います。(訂正)
710名無しでGO!:04/08/09 23:30 ID:3wGDbHoQ
>>708
元町?
1 JRと阪神(と神戸高速)
2 JRは高架・阪神は地下
3 阪神は神戸高速へ乗り入れ
4 JR:三ノ宮 阪神:三宮
711708:04/08/09 23:34 ID:LrhUI1tk
712708:04/08/09 23:36 ID:LrhUI1tk
>>710
正解です。横浜と混同させようと思いましたが、簡単でしたね。
>>711
書き込み途中でEnter押しちゃいました。
713名無しでGO!:04/08/09 23:45 ID:TZsmli2T
>>705
(新線)池袋
13号線の駅
電略
Y09は池袋と新線池袋の駅番号
千川・要町は通過なので、隣はY06(小竹向原)


自分の自宅最寄り駅はY01の隣の準急通過駅。
714名無しでGO!:04/08/09 23:46 ID:TZsmli2T
自分の自宅最寄り駅はY01の隣の準急通過駅。
  ↓
自分の自宅最寄り駅はY01の隣の急行通過駅。
一応準急は止まる(w
715名無しでGO!:04/08/09 23:50 ID:3wGDbHoQ
>>713
正解です。簡単でしたね。
716名無しでGO!:04/08/10 00:06 ID:Ewxt1Tya
問題
日本最西端の駅は「那覇空港」
JR九州最西端の駅は「佐世保」
JR西日本最西端の駅は「小倉」

ですが、JR東日本最西端の駅はどこ?

717準急:04/08/10 00:08 ID:6txsPZ7M
>>716
直江津
718名無しでGO!:04/08/10 00:09 ID:Ewxt1Tya
>>717 不正解です。
線路が南北に走っていて、微妙なところにこの駅はあります。
719名無しでGO!:04/08/10 00:20 ID:GFbCGQUk
>>716
塩尻
720名無しでGO!:04/08/10 00:21 ID:tM2X6cZf
1、JR
2、ライナー、快速、普通が停車
3、かつては急行も停車
4、二つのJR線が通っていますが、それぞれ管轄会社が違います
5、一部列車は両路線をまたがって運行されます
6、駅のホームからは海が見えます

>>716
簗場@大糸線
722名無しでGO!:04/08/10 00:25 ID:Ewxt1Tya
>>721 惜しいですね。
この駅には「JR東日本最西端の駅」の碑があります。
723名無しでGO!:04/08/10 00:28 ID:GFbCGQUk
>>722
>>719は違うのかどうなのかはっきりさせてくれ。
724名無しでGO!:04/08/10 00:29 ID:Ewxt1Tya
>>723
すみませんでした。塩尻ではありません。
>>716
んじゃこれで、
海ノ口@大糸線
726名無しでGO!:04/08/10 00:33 ID:hhmyKxKz
>>707
正解です。現在杉津駅跡は北陸道のPAの敷地になっています。

1、大手私鉄
2、この駅の駅名に漢字3文字を加えると、近くにあるJRの駅名になる
3、この駅の駅名が路線名に含まれているが、知らない人は路線名を読み違える
4、同じ漢字・同じ読みのJR駅が、違う都道府県にある
727名無しでGO!:04/08/10 00:35 ID:Ewxt1Tya
>>725 すみませんが不正解です。ほんと、微妙なんだよね。○○○駅には碑が立っているんだ。


ttp://www.mapion.co.jp/c/f?grp=all&uc=1&scl=250000&el=137%2F52%2F38.800&pnf=1&size=500%2C500&nl=36%2F36%2F34.027
728名無しでGO!:04/08/10 00:36 ID:y2Ea0Uil
>>702
坂本
729名無しでGO!:04/08/10 00:45 ID:GFbCGQUk
>>727
南神城
730名無しでGO!:04/08/10 00:49 ID:y2Ea0Uil
>>726
坂本
>>720
国府津。
東海道本線は熱海までJR東日本
だが御殿場線はJR東海。
一部は東海道本線から御殿場線へ入る。

>>727
くはぁ、南神城か.....。_| ̄|○|||
732名無しでGO!:04/08/10 00:55 ID:Ewxt1Tya
>>729
正解です。
ttp://www.asahi-net.or.jp/~pb3i-itkr/kakueki/minamikamisiro.htm

海ノ口とほとんどかわらないのも事実だが。

すみません
×碑
○標柱
訂正します。


733名無しでGO!:04/08/10 01:04 ID:Ewxt1Tya
>>716
ばかな事書いた。JR西日本最西端は博多南じゃないか。
恥ずかしい。
734名無しでGO!:04/08/10 01:28 ID:hhmyKxKz
>>730
正解です。

1、JRと3セク
2、JRは、上下どちらの方向に進んでも2駅目が「旧国名+JRの駅名」
3、2のヒントにおける「JRの駅名」2つの共通点は、
 ・2駅は同じJR会社、ただしこの駅があるJR会社ではない
 ・両方とも、全てではないが特急が停車する
4、3セクの終点には、JRのみでも行くことができる
5、ドラマの名脇役、ハゲ(またはデコ)
735B777-281 ◆ANA//Xp.7U :04/08/10 01:37 ID:3ROWvC0q
>>734
今泉
736福生エキサイティングソフトボールチーム:04/08/10 01:46 ID:31j4BtMx
>>688
正解です。
十日のほうですが、調べなおしました結果
十日市町でよろしいようで、十日市は存在しないことが分かりました。
この件につきましてはお詫びして訂正します。
九日のほうまで調べていただき誠にありがとうございます。

さて、>>687 問題1のほうですが。
分かりづらいと思われるので加筆修正
問題2と同じように漢字一文字が頭につきます。
なお読みは一つだけ異なります。
737名無しでGO!:04/08/10 02:33 ID:GFbCGQUk
>>736(>>687)


塩山えんざん山梨県塩山市JR東日本 中央本線
塩川しおかわ福島県塩川町JR東日本 磐越西線
塩沢しおざわ新潟県塩沢町JR東日本 上越線
塩浜しおはま三重県四日市市近鉄名古屋線
塩崎しおざき山梨県双葉町JR東日本 中央本線
塩谷しおや北海道小樽市JR北海道 函館本線
塩入しおいり香川県仲南町JR四国 土讃線

おまけ
塩釜、塩狩、塩郷、塩尻、塩塚、塩幌、塩町、塩屋、(社)塩屋
738名無しでGO!:04/08/10 07:11 ID:Wdt9SP0v
1.私鉄
2.1923年開業
3.1924年と1926年に駅名改称
4.この駅が所属した当時の路線は、この駅の開業当初はこの駅が終点
5.この駅が所属した当時の会社は、後に発展して、線路幅の違う路線も一時運営していた。
6.この駅が今所属する路線は、正式名称に会社名が入っている
739738:04/08/10 08:30 ID:Wdt9SP0v
6を若干訂正
会社名は正式名ではなく略称です。
740福生エキサイティングソフトボールチーム:04/08/10 10:24 ID:31j4BtMx
>>737
正解です。

741名無しでGO!:04/08/10 11:13 ID:QVLYBvLP
>>645 >>655の答えが出なかったので解答発表します。
正解は生田@小田急線です。
大学とは明治大学で、
3.の「大学名を冠した駅」は明大前。
4.は生田キャンパスは理系学部、
明大前の和泉キャンパスは文系学部だからという意味です。
742名無しでGO!:04/08/10 12:49 ID:hhmyKxKz
>>735
正解です。

1、JR
2、読み仮名が1文字違いの駅が、同じ県内の別の路線の駅にある
3、隣の駅との間にデッドセクションがある
4、3の駅まで行く各駅停車は数少ないが、中には2の駅に行く列車もある
5、3と反対隣の駅は、全国のJRで5駅しかない特徴をもつうちのひとつ
743名無しでGO!:04/08/10 12:53 ID:FZAZrz77
>>741
文系の一年は、生田でも単位とれる授業あるぞ。逆はないが。
744名無しでGO!:04/08/10 12:55 ID:9CFPBfVg
>>741
なるほどね〜
明大、日大、東海大、あたりが候補なのかな?と思ったけど
キャンパス調べるのが面倒で放置してたw

ただ学部が違うからといって、両方の授業を受ける学生が
全然いないかといえば、この程度の距離であれば大学によるわけで。
何かもうちょっと特殊条件(新幹線使わなきゃ移動できないとか
片方には現在校舎がないとか)なのかと思った。
745名無しでGO!:04/08/10 13:17 ID:9CFPBfVg
首都圏のある路線Aの駅B、Cをお答え下さい

1.A線の大多数の列車がBC間直通していますが、A線だけを使って
 一度乗り換えて行くルートもあり、そちらの方が明らかに早い
2.A線はJRではありません。B駅はJRにも駅があります
3.ある店舗がC駅の駅前にあるというCMを打っていますが、
 B駅からの方が近いかな
4.西武でいうと13番かな
746名無しでGO!:04/08/10 13:37 ID:yYBqZM98
>>742
3と5でわかった
永原
747746:04/08/10 13:40 ID:yYBqZM98
5はカタカナの駅名ってことだろうが5駅じゃなくて6駅ね
ニセコ、トマム、マキノ、オレンジタウン、ハウステンボス、スペースワールド
748名無しでGO!:04/08/10 14:40 ID:o64ykSD/
>>745
A線:都営大江戸線
B駅:新宿
C駅:新宿西口
749B777-281 ◆ANA//Xp.7U :04/08/10 17:27 ID:/9iC7pw7
>>747
ユニバーサルシティもなー
750簡単簡単:04/08/10 17:59 ID:9fOLJtLP
@2社の私鉄の路線に乗ることが出来ます。
Aその2社はこの駅を含んで、3駅で乗り換え連絡を行っています。
B一方は地下ホームで、一方は高架ホームです。
C一方の路線は各停の種別幕を見ることは滅多に無い。
751簡単簡単を微妙に訂正:04/08/10 18:00 ID:9fOLJtLP
@2社の私鉄の路線に乗ることが出来ます。
Aその2社はこの駅を含んで、3駅で乗り換え連絡を行っています。
B一方は地下ホームで、一方は高架ホームです。
C一方の路線はこの駅で、各停の種別幕を見ることは滅多に無い。
752名無しでGO!:04/08/10 18:06 ID:9CFPBfVg
>>748 正解〜やはりすぐ分かるかw


753738:04/08/10 18:59 ID:Wdt9SP0v
>>750-751
大和?
1が相鉄と小田急
2が湘南台・海老名・大和
3が小田急高架、相鉄地下
4が相鉄


>>738-739のヒント追加
改名を何度か行った結果、開業当初の名前に戻った駅が隣にある。その駅と反対側の駅も微妙な変更だが、改名経験あり
754簡単簡単:04/08/10 19:30 ID:9fOLJtLP
>>753
正解。そして、>>738-739の問題の正解は東急多摩川線の沼部?
755名無しでGO!:04/08/10 19:56 ID:hhmyKxKz
>>746-747>>749
正解です。その2つはうっかり見落としました(汗

1、大手私鉄
2、この駅の数百メートル北にJRの駅がある
3、この駅の駅名から漢字2文字取って少しいじると、そのJRの駅名になる
4、4駅隣の駅は、2のJR駅の隣駅と構内でつながっている
756738:04/08/10 19:58 ID:Wdt9SP0v
>>754
正解
1は、東急
2は、丸子として開業
3は、1924年に武蔵丸子に改名、1926年に沼部に改名
4は、目黒蒲田電鉄の最初の開業時は、目黒〜丸子(現:沼部)だった。
5は、大東急時代の事を指していた
6は、西武の多摩川線と区別するため、東急多摩川線という正式名称がつけられた。
追加ヒントは、多摩川→丸子多摩川→多摩川園前→多摩川園→多摩川と変遷したのと、
鵜ノ木→鵜の木
戦前に開業した駅は、やたらと改名している気がしますが、そういう時代だったんですかね?
757名無しでGO!:04/08/10 20:37 ID:vpcuXZ8l
758名無しでGO!:04/08/10 20:40 ID:J/hCuqBO
755
名電各務原?勘だけど
1名鉄各務原線
2高山本線の各務ケ原
3名電とケを抜いただけ
4鵜沼と新鵜沼
759名無しでGO!:04/08/10 20:42 ID:i2r1AKou
>>757
相模線・入谷
760名無しでGO!:04/08/10 20:45 ID:vpcuXZ8l
>>759
残念。

正解の回答が出ない悪寒・・。
761名無しでGO!:04/08/10 21:07 ID:GFbCGQUk
>>760
まつもと動物病院とそこの電話番号から、浜北周辺、つまり遠鉄だということはわかった。

さて、どこの駅か探すか。
762名無しでGO!:04/08/10 21:11 ID:GFbCGQUk
>>760
「北浜中学校前」でどうだ!
763名無しでGO!:04/08/10 21:12 ID:vpcuXZ8l
まつもと動物病院ワロタw
意外なところを突かれましたね。
さすが鉄道板だ。
764名無しでGO!:04/08/10 21:17 ID:vpcuXZ8l
http://age.skr.jp/up/pepa/source/pepa0004.jpg
http://age.skr.jp/up/pepa/source/pepa0005.jpg
正解です。
ローカルだからと高をくくっていたら、
ずばり当てられてしまいますた。
765名無しでGO!:04/08/10 21:21 ID:2KiOHsSw
>>757
宮口@天竜浜名湖鉄道?
駅は全然違いそうだけど…後ろの看板の、まつもと動物病院の最寄駅だったW
電話番号で調べたW
766名無しでGO!:04/08/10 21:21 ID:yYBqZM98
ホームにあったリーダーにはめられた
Suica利用可能な非電化路線と踏んで八高線を探したが、遠鉄にもICカードがあったとは
767名無しでGO!:04/08/10 21:31 ID:vpcuXZ8l
http://www.tenhama.co.jp/guide/miyaguchi.html
天竜浜名湖鉄道の宮口駅のページがあったので貼っておきます。

乗車/降車ポールにまんまとひっかかるとはワロタよ。
768名無しでGO!:04/08/10 21:38 ID:GFbCGQUk
769名無しでGO!:04/08/10 21:52 ID:hhmyKxKz
>>758
正解です。
770名無しでGO!:04/08/10 22:26 ID:2KiOHsSw
1地方交通線 非電化
2 2面3線 特急も停車する 夜行も停車
3所在は小さな村 他の地域からの利用者がいるので、利用客は割と多い
771B777-281 ◆ANA//Xp.7U :04/08/10 22:31 ID:RVT3+eGv
>>770
音威子府
772名無しでGO!:04/08/11 07:46 ID:Xga6ErzS
771
正解
773名無しでGO!:04/08/11 17:46 ID:XlLCSrRy
1、JR
2、この駅折り返しあり
3、この○△□×駅は、○△があるスポーツ選手の名前、□×はある地下鉄の線名
4、その地下鉄との接続駅まで、乗り換えなしでいける
5、4の列車は一度第3セクターに乗り入れ、再びJRに乗り入れる形をとる。
6、5の第3セクターは一般にはあまり知られていない
7、隣の駅は違う都道府県の駅
8、この駅からこの都道府県庁の代表駅に乗り換えなしでいくことはできないが、
4の駅からはこの都道府県庁の代表駅まで直通でいける。
774名無しでGO!:04/08/11 17:58 ID:AXonvfQI
片町線の松井山手かなあ
775名無しでGO!:04/08/11 20:29 ID:xsxvrbwa
民鉄
(1)ホームは1面2線
(2)他の鉄道に乗り換えることができますが、この駅自体は中間駅です。
(3)この駅を走る列車の種別は数種類ありますが、全て停車します。
(4)この駅から4駅普通列車で行った駅は、ちょっと特殊で玄人受けしたりします。
(5)(4)とは反対側の駅は、全ての列車が終点となりますが、同じ会社線に乗り換えできます。
(6)実は、中間駅ですが会社が変わります。普通の人は運賃以外殆ど意識しませんが。
776775 ◆vHGEXT4Alw :04/08/11 20:31 ID:xsxvrbwa
一応 age ておきます。
777名無しでGO!:04/08/11 22:13 ID:XlLCSrRy
>>774
正解
2、昼間普通ほか
3、大リーグのW松井など。地下鉄は神戸市営山手線
4、三ノ宮・新長田
5、関西高速鉄道
778名無しでGO!:04/08/11 22:18 ID:hIk/zrvn
>>775 湊川?
(1)確かそうだった。
(2)神戸市交通局山手線
(3)準急・急行・快速・特快速、いろいろあるよね。
余談だけど、この路線は急行より快速の方が停車駅少ない。
(4)菊水山は一部の普通が通過、通った時は無人駅に見えた。
(5)新開地で神戸高速南北線から東西線に乗り換え
(6)神戸電鉄有馬線との境界駅
779名無しでGO!:04/08/12 01:56 ID:uDA9f5bW
次の駅名をお答えください。○、△には同じ文字が入ります。×はそれぞれ違います。
ちなみに全て大手私鉄の駅です。

1 A:×○△ B:○△× C:×○×△
2 A駅は高架の2面2線になってて、駅の下には道路が通ってます。駅すぐそばにスーパーあり。
3 B駅は地下駅で1面2線。駅のすぐ上は商店街です。
4 C駅は棒線で、この中唯一の無人駅。なお、隣の駅にちょっと前まで同じ会社の路線が分岐してましたが廃止されました。
5 そもそもA駅の隣駅も××○△って名前の駅です。ちなみにこっちは1面2線で、JRに乗り換えられます。
6 ABCの中で知名度的にはBが一番かなと。ターミナル駅でもしょっちゅう名前見ますし。

6は個人的意見なので、あまり気になさらぬよう。
ちなみに帰宅途中に車でA駅の下を通ったときにこの問題思いつきますた。
780779:04/08/12 02:15 ID:uDA9f5bW
あ、間違えた。
5の1面2線ってぶぶん、2面2線に訂正です。
最近多いなぁ_| ̄|○
781名無しでGO!:04/08/12 08:50 ID:lyjQWG+o
1.私鉄
2.ホームは2面2線
3.急行はごく一部の列車が停車
4.夜間に列車が停泊する留置線があります
5.工事用車両も常駐しています
6.駅前は近年まで空き地ばかりでしたが、近年その私鉄会社が売り出した
  高層マンションや住宅地があります
7.数年前に引退した特急車が駅前に展示されています
8.先日引退した通勤型車両のお別れイベントの会場になりました
9.駅がある町はある花を名物としています。盛期は6月中旬
10.その花の祭の開催期間には他路線からの直通の臨時急行が停車
782名無しでGO!:04/08/12 10:31 ID:nKcpXAp+
>>781
小田急の開成。
783名無しでGO!:04/08/12 10:41 ID:3O1+MaoG
>>779
A中河原 B河原町 C三河荻原
2.ライフ
4.隣は吉良吉田で、三河線が今年廃止
5.分倍河原、南武線乗り換え
784名無しでGO!:04/08/12 11:43 ID:8P+PtvpF
>>779
細かいツッコミでスマソだが、3)河原町も2面2線だったような気が・・・
785出題:04/08/12 11:49 ID:COrMAqgO
1.JRの駅です。
2.パスカード(suika&icoca)の使える改札があります。
3.近くにドーム式の競技場が見えます。
4.最近は大学生がよく利用します。
5.人名みたいな名前?
786779:04/08/12 13:49 ID:BV6fGIxQ
>>783
正解です。

(ここから先は>>784にも)

ちなみに河原町は阪急京都線のものですが、

ttp://tzk.web.infoseek.co.jp/shitetsu/hk-kawaramachi.html

改修工事しましたっけ?ここ見る限りは1面2線で、去年乗ったときは1面2線だったような・・・
787名無しでGO!:04/08/12 14:54 ID:yw4Nx7jk
>>779
分倍河原はJR南武線・京王線ともに2面2線。
ちなみに中河原から一番近い1面2線の駅は、
京王八王子か上北沢になる(八幡山は特殊なので除く)。
788787:04/08/12 14:56 ID:yw4Nx7jk
あ、訂正していたのに気がつかなかった。
スマソ吊ってくる
789B777-281 ◆ANA//Xp.7U :04/08/12 15:17 ID:J4B1iP3f
ttp://www.joho-kyoto.or.jp/~f-machi/100/dekakeyo/086/map.html
>>786
これが河原町駅だけど、1面3線と言えばいいのかな・・・?
790779:04/08/12 15:22 ID:BV6fGIxQ
1面3線・・・でしょうね。
791名無しでGO!:04/08/12 15:31 ID:KcFWgsay
1.準大手私鉄の駅
2.ホームは1面2線
3.全部各駅停車
4.JRの乗換駅でもある。連絡改札口はない。
5.そのJR線は地下駅。昔は103系ばかりだった。
6.去年秋ぐらいに新しい駅ビルが出来た。
792791:04/08/12 15:40 ID:KcFWgsay
「3.全部各駅停車」を、
「3.全部の電車が各駅停車」に訂正します。
793田無の電車区 ◆AOsci9JQVI :04/08/12 17:19 ID:ozIbhYAe
>>791 やばしら@新京成

1.準大手と言われてはいますな。業績は親会社の大手より良いらしい。
2.新京成は島式多いような気が。
3.京成千葉線乗り入れでどう変わるか。急行の話は出ては消え、出ては消え…
4.別の駅だし。乗り換え駅はしんやはしら@武蔵野線
5.地下駅と言えないことも無いが…なんかしっくり来ない。
6.これは知らない。
794791:04/08/12 17:38 ID:KcFWgsay
>>793
正解です。
795名無しでGO!:04/08/12 19:07 ID:wbYee48p
1.JR
2.単線区間の交換駅
3.この駅のある路線の終点は隣の駅
4.3と反対側の駅との間にある年の4月に開業しその年の8月に廃止になった駅があった
5.4方向の現在の隣の駅の名前は、この駅のある路線と市の名前と同じ
6.この駅と5の駅の間で大手私鉄の路線と立体交差する
7.とある空港が行き先の電車がこの駅を通る
796名無しでGO!:04/08/12 19:47 ID:nKcpXAp+
>>795
衣笠?
3.久里浜
4.?
5.横須賀
6.京急本線
7.羽田空港行き
797名無しでGO!:04/08/12 20:00 ID:wbYee48p
>>796
正解だが、解説が間違い
7は成田空港。JRに羽田空港駅はまだない。(貨物線に無理やり駅作ればどうにかなるかもしれないが)
4は、相模金谷で昭和20年4月開業、8月廃止だそうな
798名無しでGO!:04/08/12 22:10 ID:nKcpXAp+
>>797
スマソ、京急と混同してしまった。OTL
んじゃ、漏れから出題。
@大手私鉄
Aルート変更して開業。
B将来この駅への地下鉄の延伸・開業が構想・計画されている。
C最近特急も止まるようになった。
Dこの路線は急行の種類大杉だが、この駅で1種類の急行が支線に行く。
Eここから茨城まで1本で行ける。
Fここから分岐する支線は車庫がある。
799名無しでGO!:04/08/12 22:15 ID:ucTwE5di
>>791
大阪地下鉄四つ橋線難波駅・・・・あ、違ったか(w
800名無しでGO!:04/08/12 22:29 ID:Or9cM0gK
すみません
http://hobby5.2ch.net/test/read.cgi/occult/1088963925/403-
駅員さんの不思議な体験話が書き込まれていますが、この路線・駅は
どこなのでしょうか?
条件としてまとめると
・「神奈川県の・・・」のスレに投稿
・東京都の私鉄
・23区の最南端の駅
・駅事務室や改札は地上、ホームは地下という構造の駅
・9年間同じ駅に勤務することがありうる会社の駅
・特急が猛スピードで通過
・人身事故が多い駅
・過去にトイレで首吊り、コインロッカーに乳児遺棄があった駅
・「運輸司令所」「保線班」と呼ばれる部署が存在(会社によって呼称の違いは?)
・渋谷方面のホームから という記述
・最初に駅が開業したのは明治時代 という記述(最初に、というところがミソ?)
・線路脇の壁には という記述(島式ホームの可能性高→退避駅の裏づけ?)
もしかしたら、固有名詞などが適宜変更されているかもしれませんが、
一番条件が合う駅ということで、 心当たりがあったら教えてください
801名無しでGO!:04/08/12 22:39 ID:nKcpXAp+
>>800
>23区の最南端の駅
とあれば特定できるんじゃないか?
802名無しでGO!:04/08/12 22:49 ID:8P+PtvpF
>>798
新百合ヶ丘@小田急小田原線
Cサポートの一部が停車
D多摩急行
E千代田線経由取手行き
F唐木田
803名無しでGO!:04/08/12 22:58 ID:wbYee48p
>>798
やはりな。
なお問題の答えは、新百合ヶ丘?
1.小田急
2.多摩線を喜多見から分岐しようとして狛江のプロ市民の反対にあい、仕方ないので百合ヶ丘から分岐しようとしたもののカーブがネックになることを恐れ付け替えた
3.横浜市営が伸びる構想あり。川崎市営は中止だっけ?
4.唐木田に行くロマンスカー停車
5.多摩急行
6.取手行きあり
7.唐木田に車庫あり
804名無しでGO!:04/08/12 23:04 ID:nKcpXAp+
>>802-803
正解。川崎市営は延期だそうです。
805名無しでGO!:04/08/12 23:50 ID:zyOXs8MI
田園調布
806名無しでGO!:04/08/13 07:28 ID:/D4BxZKQ
1.私鉄
2.スイッチバック駅
3.この駅で優等に抜かれる各停あり
4.連絡用の通路でほかの会社路線に中間改札一回で乗り換え可能
5.4以外の会社の路線もそばにある
807名無しでGO!:04/08/13 10:24 ID:nhRMjeLr
>>806
小田急江ノ島線藤沢駅
808名無しでGO!:04/08/13 11:18 ID:jYay4u8B
1.埼玉県内の駅です
2.島式一面二線
3.「普通」「準急」「区間準急」が停車します
4.「準急」「区間準急」は一つ隣の駅にも停車します
5.ヒント4と反対方向の隣駅には「準急」は停車しません

路線は簡単に特定できると思います
809名無しでGO!:04/08/13 13:18 ID:/D4BxZKQ
>>807
正解
スイッチバック駅で急行に抜かれるとは思わんかった。
810名無しでGO!:04/08/13 13:46 ID:G3IhHQD2
>>808
新越谷@東武伊勢崎線?
でも、2を満たさないなぁ・・・
811808:04/08/13 16:36 ID:jYay4u8B
>810
違います

ヒント3が問題のツボです・・・
812名無しでGO!:04/08/13 18:30 ID:uID6N69O
>>808
春日部?
浅草23時56分発の準急北春日部行きが北春日部にとまるというのが根拠だが。
813名無しでGO!:04/08/13 18:53 ID:9hniwDTO
808ではないが、
>>812 春日部が島式一面二線の訳ないだろ。
814名無しでGO!:04/08/13 19:00 ID:BGscilli
北春日部も1面4線だったような・・・
815名無しでGO!:04/08/13 19:03 ID:uID6N69O
>>813
いや、伊勢崎線としては、1面2線なんじゃないか?と思っただけ。
漏れ、東武は滅多に使わないから、現地の状況がわからないもので、スマソ

>>814
漏れが調べるのに使っている、ウィキペディアには2面4線とあった。
816名無しでGO!:04/08/13 19:49 ID:BGscilli
んじゃ、>>808の答えは該当駅無しってことで。
817名無しでGO!:04/08/13 22:16 ID:cfy4mSCo
>>815
質問者は北春日部と答えを想定しているような気がする。

でも1面4線なんですよね。でも1面2線のそれぞれ外側にもう1線ずつ通過線が
あるから、通過線を考えなければ1面2線に見える。(ウィキペディアの記述は間違
ってます)

区間準急と準急「停車」は最終の北春日部行きなんだろうし。
818名無しでGO!:04/08/13 23:44 ID:nhRMjeLr
>>817
配線であればこの辺りをみるとよろしいかと・・・
ttp://www.asahi-net.or.jp/~xs3h-ky/haisen/haisenmain.html
819名無しでGO!:04/08/14 01:40 ID:AV9OIQNb
1.JRの本線の駅
2.この駅の近くに、私鉄の駅があり、その駅はその私鉄の略称にこの駅の名前をつけた名前
3.この路線に直通しないが、同じJR会社の路線に乗り換え可能な駅が隣にある
4.この駅の所属する路線は元は私鉄だった
5.4の路線には、一部特急用の線路が用意されている
6.2面2線
820名無しでGO!:04/08/14 01:42 ID:dWdEXjzi
>>808


業平橋








とボケてみる。
821名無しでGO!:04/08/14 01:43 ID:AV9OIQNb
>>819
3は、定期便のみならず、臨時や団体・回想なども絶対に直通しません
822通りすがり:04/08/14 01:47 ID:bwl0I6nE
>>819
黒崎?
823名無しでGO!:04/08/14 01:53 ID:AV9OIQNb
>>822
不正解
2が該当しないと思う
824775 ◆k3mEpcBpA2 :04/08/14 08:09 ID:3hR4UB7E
>>778 解答が遅くなりました。「湊川」で正解です。
全て解説の通りです。
(4)の菊水山駅は、スルKANネットワーク内にも関わらず自動改札がなく、
   車掌精算となります。政令指定都市内にある秘境駅として知られています。

825名無しでGO!:04/08/14 09:27 ID:lVmqy9F5
>>819
酒々井?
826名無しでGO!:04/08/14 09:56 ID:AV9OIQNb
>>825
成田線って本線じゃないはず
ということで不正解

3の補足。というか3の問題作ろうとして特徴が出しにくかったのでこの駅を問題にしたんだが。
この駅のある路線と3に出てくる路線は、構造上乗り入れ不可能

後5の補足、一部特急用の線路は通常別路線として認識されることが多い。

なお、追加ヒント、今まで答えられた駅とは、違うJR会社の駅です。
827福生エキサイティングソフトボールチーム:04/08/14 10:12 ID:LvME8Jml
前回出した、文字穴埋めシリーズ
その1
南、瀬、崎、浦、神、内 
前後いずれかに漢字一文字が入ります。
読みはすべて一緒ではありません。
ひんと)毎週どこかでイベントがあります。(鉄道との関連性は全くありません)

その2
下、東、南、西、北、
これも読みはすべて一緒ではありません。
ひんと)その1とは対になっているかもしれません。
828名無しでGO!:04/08/14 12:28 ID:ApKb5c4V
簡単な問題

1.2路線(以下A・Bとする)の駅
2.そのうちのA線はこの駅が始発・終着駅である、またA線の車庫がある
3.A線とB線は相互乗入れ運転をしている
4.この駅はかつてはB線のみの駅で、ホームは島式、止まる優等列車も1種別のみだったが
  A線が乗入れたのと同時に、特急を除く全ての優等列車が止まるようになりました。
5.特急も次のダイヤ改正(いつやるかは未定だが)で停車することが確定しております
6.B線ですが、近く新車が導入される予定です
829名無しでGO!:04/08/14 12:29 ID:McXa65OY
>>808
答えを教えろゴ━━━━(# ゚Д゚)━━━━ルァ!!
830名無しでGO!:04/08/14 12:37 ID:AV9OIQNb
>>828
和光市?
831名無しでGO!:04/08/14 12:44 ID:lVmqy9F5
832名無しでGO!:04/08/14 12:53 ID:YBQJVR1M
問題 A駅B駅を答える!! 
@A駅○● B駅×○● ※○●は同じ漢字
AAはJR、Bは大手私鉄の駅
BA、Bとも有名大学の最寄り駅のひとつ(Aは私立大、Bは国立大)
CAは快速は止まるが、Bは止まらない。
DA、Bともある都道府県の代表駅まで一本で行くことができる。 
833名無しでGO!:04/08/14 12:58 ID:ApKb5c4V
>>830
正解

>>831
そう、これ
834名無しでGO!:04/08/14 13:01 ID:AV9OIQNb
>>832
Aが田町で慶応の最寄、Bが和田町で横浜国大の最寄
835608:04/08/14 13:08 ID:JbZ+9eGy
607からまだ解答の発表がないようだが。
836名無しでGO!:04/08/14 13:09 ID:C14LEs6U
>>832
A 田町(慶應義塾大学)京浜東北線快速停車
B 和田町(横浜国立大学)各駅停車のみ
どちらも横浜まで乗り換えなし
837832:04/08/14 13:30 ID:YBQJVR1M
>>834>>836
正解。簡単だったな。
838名無しでGO!:04/08/14 14:39 ID:uaAy1ijj
○、△、■はそれぞれ同じ漢字です。
A駅を○△■駅、B駅を△■駅、C駅を○△駅、D駅を○■駅とします。

1・A駅、C駅は会社は異なりますがいずれも大手私鉄の駅です。
2・A駅には普通(各駅停車)に加えて急行が止まります。一方C駅は各駅停車しか止まりません。
3・B駅はJR単独の駅です。各駅停車(途中から種別が変わるものを含む)しか止まりません。
4・D駅はもともとJR単独の駅でしたが、最近になって3セク鉄道路線がこの駅まで延びてきました。
5・A駅とB駅は直線距離で数百mしか離れていません。
839名無しでGO!:04/08/14 15:15 ID:C14LEs6U
>>838
A大山崎@阪急京都線
B山崎@JR京都線(正式には東海道本線)
C大山@東武東上本線
D大崎@JR山手線・東京臨海高速鉄道
840名無しでGO!:04/08/14 15:21 ID:C14LEs6U
>>838の候補一覧 1/3
赤井川 井川 赤井 赤川
石津川 津川 石津 石川
大内山 内山 大内 大山
大岡山 岡山 大岡 大山
大川平 川平 大川 大平
大中山 中山 大中 大山
大野町 野町 大野 大町
大山崎 山崎 大山 大崎
小田原 田原 小田 小原
小野田 野田 小野 小田
小山田 山田 小山 小田
鹿児島 児島 鹿児 鹿島
金谷川 谷川 金谷 金川
上田浦 田浦 上田 上浦
上松川 松川 上松 上川
841名無しでGO!:04/08/14 15:23 ID:C14LEs6U
2/3
小中野 中野 小中 小野
小松川 松川 小松 小川
下市田 市田 下市 下田
下新庄 新庄 下新 下庄
下新田 新田 下新 下田
下北条 北条 下北 下条
上下浜 下浜 上下 上浜
新旭川 旭川 新旭 新川
新川崎 川崎 新川 新崎
新鶴羽 鶴羽 新鶴 新羽
新田原 田原 新田 新原
新宮川 宮川 新宮 新川
大山寺 山寺 大山 大寺
大山口 山口 大山 大口
玉川村 川村 玉川 玉村
842名無しでGO!:04/08/14 15:24 ID:C14LEs6U
3/3
田原町 原町 田原 田町
田原町 原町 田原 田町
津田山 田山 津田 津山
寺田町 田町 寺田 寺町
中津川 津川 中津 中川
西新町 新町 西新 西町
西富山 富山 西富 西山
新田野 田野 新田 新野
平木田 木田 平木 平田
三瀬谷 瀬谷 三瀬 三谷
宮田町 田町 宮田 宮町
843名無しでGO!:04/08/14 16:00 ID:bwl0I6nE
>>819
JR難波?
844名無しでGO!:04/08/14 17:11 ID:GEyQBoTe
メチャクチャ簡単なのひとつ。

A:○(JR) B:△(JR) C:○△(大手私鉄) D:□☆(地下鉄) E:○△□☆(大手私鉄)

なお、AとBは同じJRでも会社が違います。CとEも違う大手私鉄です。
6時間ぐらいして回答なかったら追加ヒント出します。
845名無しでGO!:04/08/14 17:29 ID:C14LEs6U
A 萩@山陰本線
B 原@東海道本線
C 萩原@名鉄尾西線
D 天神@福岡市営地下鉄
E 萩原天神@南海高野線
846名無しでGO!:04/08/14 17:32 ID:qQTD4aLk
>>808

逃げるなゴルァ!
荒らすぞ!
847名無しでGO!:04/08/14 17:36 ID:GEyQBoTe
>>845
正解です。
シャワー浴びてる間に答出るとは_| ̄|○
848819:04/08/14 17:42 ID:AV9OIQNb
>>843
関西本線の一部特急用の線路って阪和連絡線?
手元の資料では、定期特急は運行されていないようだが。
想定外の回答だが、想定駅のJRの会社はそこ。

3の補足。
3の駅で乗り換えられる路線は、現在、日本の鉄道で唯一の方式の路線。
かつてはほかにもその方式を取っていた路線はあり、その方式を取っていたうちの一つの路線を題名にした歌を演歌歌手が歌っている。
849名無しでGO!:04/08/14 17:45 ID:C14LEs6U
>>844
エクセルでひっかかったのはもうひとつ。
A 高@芸備線
B 岡@阿武隈急行
C 高岡@北陸本線ほか
D 駅前@豊橋鉄道
E 高岡駅前@万葉線
850名無しでGO!:04/08/14 18:09 ID:C14LEs6U
>>819
阿品@山陽本線?
1.JRの本線の駅→山陽本線
2.この駅の近くに、私鉄の駅があり、その駅はその私鉄の略称にこの駅の名前をつけた名前→広電阿品
3.この路線に直通しないが、同じJR会社の路線に乗り換え可能な駅が隣にある
→(臨時駅競艇場前を無視すれば)隣駅宮島口・広電宮島口でJR宮島航路に乗り換え可能
4.この駅の所属する路線は元は私鉄だった→山陽鉄道
5.4の路線には、一部特急用の線路が用意されている→山陽新幹線(新神戸〜小倉間)
日本の鉄道で唯一:鉄道連絡船(ちょっと苦しい)

6.2面2線
851名無しでGO!:04/08/14 18:23 ID:ApKb5c4V
超簡単な問題を一つ。★は同一の漢字です
A駅★○○ B駅★○ C駅★○○○  D駅★○○ とします

A駅は東日本に所在する駅。2面4線。上りのみこの駅始発の列車が1本あり。
各停のみ停車。上りの各停は全時間帯、この駅での優等列車の通過待ちはないが、
下りの各停は朝時間帯のみだが優等列車の通過待ちあり。  

B駅は西日本に所在する駅。 1面2線の島式ホーム。優等列車は朝・夕時間帯を除いては
1種別のみ止まる。下りの隣駅では全種別の優等列車が止まる。ちなみにその隣駅に全種別の
優等列車が止まるようになったのは数年前。

C駅は東日本に所在する駅。大半の優等列車が止まる。2面3線。上り下りともにこの駅始発の
列車あり。また、この駅には車庫もあり。

D駅。これも関東に所在する駅。2面4線。上り下りともにこの駅始発の列車あり。またこの駅には
車庫もある。周辺には高速道路も走っている。因みに優等列車は走っていない。
852819:04/08/14 18:36 ID:AV9OIQNb
>>850
正解
臨時駅があったのか?漏れの手元の路線図に載ってない(^^;;;;
正規駅のみで隣ということで。
やっぱ、ちょっと苦しいか。
853838:04/08/14 20:22 ID:wgEvstLz
>>839-842
正解です。わざわざExcelを使って調べて下さったんですか?御苦労様でした。
854名無しでGO!:04/08/14 22:21 ID:JbZ+9eGy
↑って、ものすご〜く解答者をバカにした書き方だよな。
855名無しでGO!:04/08/15 00:20 ID:+YQSOVnE
1JR本線の駅
2特急が全てとまる
3 3セクが分岐。直通列車もある
4この駅始発あり
5この駅の名前を含む駅は、他の地方にもある
856B777-281 ◆ANA//Xp.7U :04/08/15 00:27 ID:Xhkz8ia7
>>855
池田
857名無しでGO!:04/08/15 01:20 ID:/t7+WRlu
>>855
豊岡
858名無しでGO!:04/08/15 01:26 ID:/t7+WRlu
>>857
「八代」もそうだ罠。
859名無しでGO!:04/08/15 07:26 ID:5J6pNmW9
1.JR
2.ダイヤ上はこの駅から支線が出ているように思える(厳密には隣駅から出ている扱い)
3.この駅からかつて支線が出ていたが、廃止になったものの、線路そのものは廃止後も暫く、構内扱いで利用されていた(いる?)
4.3の支線が旅客営業していたころは、この駅に漢字1文字足した名前の駅がその支線に存在した。
5.3の支線が貨物オンリーになった後にその支線の終点が、漢字1文字+この駅の名前に改称された
6.3の支線がメインで取り扱っていた貨物は、この支線の改称前の終点の駅の名前のものだった
7.この駅の名前はとある人物がもとになっている
860名無しでGO!:04/08/15 09:25 ID:XCshAboi
>>859
安田善次郎っすかね
861名無しでGO!:04/08/15 09:49 ID:eje2dXma
1.3セク
2.隣までに海を渡ります。
3.この駅から無料バスに乗ることができます。
4.この駅ではカードが使えます。
5.この駅でカードを買うとなぜか市発行のカードがもらえます。
6.隣の駅名はこの駅名とかなり似てます。
862859:04/08/15 10:10 ID:5J6pNmW9
>>860
7を特定したということで正解扱い

答えは安善
2は大川支線。安善の次は大川に停車するのだが、書類上は現在も武蔵白石から分岐
3は石油支線。現在も4になる安善橋付近まで利用している模様(21世紀になってからは使用していないらしい)
5は浜安善
6は石油
863名無しでGO!:04/08/15 10:18 ID:XCshAboi
>>862
今は亡き京急安浦の安もルーツは同じですね
864名無しでGO!:04/08/15 10:21 ID:HZ6xbSBo
>>861のパクリ問題

1.3セク
2.隣駅との間に海があります。
3.この駅ではカードを使えます。
4.この駅は特急が停車します
5.2と反対方向の隣はすべての優等が止まりません
6.この駅の名前には漢字が使われていません

たぶん861とは別駅のはず
865名無しでGO!:04/08/15 10:25 ID:d3Uk65ru
1 旧国鉄ローカル線 現在3セク
2 国鉄時代の末期に駅が高台に移転
3 理由はダムの完成により湖底に沈んでしまうため
4 移転後の駅はトンネルとトンネルに挟まれている
5 3セク移管後駅名改称
6 駅前広場には旧駅名票が保存されている

新・旧駅名とも答よ
866名無しでGO!:04/08/15 12:22 ID:dVkZ8A5X
>>835
別のものを想定していたのだが、それも正解ですな。
なんで、改めて出題。

1.漢字3文字の駅名
2.X社のA線とY社のB線が乗り入れている
3.1の駅名の最初の1文字を別の字に変えた駅名がX社のA線にある
4.1の駅名の最初の1文字を別の字に変えた駅名がY社のC線にある
5.3と4は別の駅
6.X社とY社は、いずれも大手私鉄
867名無しでGO!:04/08/15 12:26 ID:5J6pNmW9
単純な問題をひとつ

JR東海の乗換駅じゃない駅で3番目に東にある駅はどこ?
868名無しでGO!:04/08/15 12:26 ID:+YQSOVnE
866
下北沢
1小田急小田原線、京王井の頭線
2東北沢
3上北沢
869855:04/08/15 12:28 ID:+YQSOVnE
856さんの解答の、池田のつもりでした。857858さんの解答も当てはまりますね。複数になりすみません
870名無しでGO!:04/08/15 13:33 ID:HEgbR9wm
>>867
単純に、相模金子@御殿場線 と言ってみる。
871名無しでGO!:04/08/15 13:43 ID:5J6pNmW9
>>870
答えのほうも単純で、そのとおり。
なんのひねりもない問題もたまには良いかと思ってみたんだが。
872 ◆GxI0/nUWiY :04/08/15 13:50 ID:T/yYV4ia
JRの駅です。
(1)ホームは2面3線です。
(2)特急列車が停車します。
(3)夏&冬には、臨時列車が多く運転され、この駅を訪れる人も増えます。
(4)この駅を始発&終着とする列車は運転されていません。
(5)東隣の駅を境にあることが変わります。
(6)この駅の西側に臨時駅が設置されたことがあります。
873 ◆GxI0/nUWiY :04/08/15 13:51 ID:T/yYV4ia
>>871 そうですか! そう言われながらも何かあるのかな?とも思ってもみましたが!
874名無しでGO!:04/08/15 15:13 ID:AlyzRqdV
>>872 竹野@山陰本線ですか?
875 ◆GxI0/nUWiY :04/08/15 15:18 ID:2DjzdLC7
>>874 正解です!
(3)味めぐり但馬カニスキ82号 なんてのもありましたね。
(4)以前は、竹野発豊岡行きなんてのもありました。
(5)ご存じの通り、城崎から電化区間です。
(6)きりはまビーチ駅、今でも入り口とそれらしき跡が見られます。

元同僚が住んでいるので、今でもよくカニ食いに出かけます。
876福生エキサイティングソフトボールチーム:04/08/15 20:14 ID:FZfKk8qp
>>827
のヒント
その1
内 以外は前に付きます。内だけ 内○


その2
該当名がかなりあるとは思われますが。あっても正解といたします。
想定文字はひとつです。
どうも前につけても後ろにつけても駅名があるようです。
訂正としまして南は存在しませんでした。お詫びします。

>>876
>>827のその2
南がないんだったら、『山』だな。
下山(山陰本線)
北山(仙山線)
西山(越後線)
東山(京都市営地下鉄東西線 )
その2が『山』と特定したところで
>ひんと)その1とは対になっているかもしれません。
......1はやっぱり海だったか......_| ̄|○|||
『瀬』と『浦』あたりから同じようなイメージの『海』はありえない!
と切り捨ててしまっていた漏れ....。

てことでその1
内海(日南線)
海浦(肥薩おれんじ鉄道)
海崎(日豊本線)
海瀬(小海線)
海神(京成電鉄)
海南(紀勢本線)
879福生エキサイティングソフトボールチーム:04/08/15 22:10 ID:FZfKk8qp
>>877
>>878
正解です。

海についてのヒントで毎週どこかで・・・というのはパチンコ屋のこと
(今日は海の日 大感謝セール なんてのぼり出してる店多いです)
山については前に付くことを想定して出したのですが。調査したところ後ろにも・・・。
(このときに南がないことに・・・)
山下 常磐線・東急・能勢
山東 南海
山西 伊予鉄道
山北 御殿場線
880名無しでGO!:04/08/15 22:18 ID:/t7+WRlu
>>879
>(今日は海の日 大感謝セール なんてのぼり出してる店多いです)

それって、ただ単に7月の第3月曜日に見ただけでは?
881名無しでGO!:04/08/15 22:31 ID:XCshAboi
>>880
パチンコ屋はこのところ毎日 海の日 です
882名無しでGO!:04/08/15 23:11 ID:Y40kyllD
1.JR、私鉄
2.JRは二つの路線。両社は管轄会社が違う
2.私鉄も複数で、どの路線も始発・終着駅。
  但し、私鉄一社の列車の一部はこの駅から他の一社の線路に乗り入れる
3.乗り入れられる側の路線の列車は早朝と夜にしかこの駅まで来ない
4.JRの在来線特急は三種類が全列車停車。
  また、夏季の土休日運転の臨時特急二種類も全列車停車。
  一種類は一部列車停車。
  全列車通過の特急もあり
5.JRの急行も停車
6.JRは一部、始発・終着列車もある
7.JRの路線の一方は開業当初は別ルートを経由しており、この駅は通って
  いなかった
8.もう一方は開業当初からの駅
883名無しでGO!:04/08/15 23:19 ID:HU03qiNC
>>882
小田原
884名無しでGO!:04/08/15 23:21 ID:y9zVwW4D
>>882
小田原かな?
「管轄会社が違う」JRの駅に「複数の私鉄が来る」という時点でここしかないはず。
885名無しでGO!:04/08/15 23:29 ID:5J6pNmW9
>>863-864
ただ、急行ってあったっけ?
東海はだいぶ前に、特急に格上げしたし
886名無しでGO!:04/08/15 23:33 ID:HU03qiNC
>>885
銀河
しかしこれを含めると夜行特急が・・・
887福生エキサイティングソフトボールチーム:04/08/15 23:41 ID:FZfKk8qp
>>886

全列車通過のと出ているから問題ないとおもわれまする
さくら・はやぶさとか一つしかなくても通過は通過だし・・・。
7は御殿場線を想定しているかと思われ
888大ミハ ◆JRW/XKAAUc :04/08/15 23:53 ID:w3Yr55tm
次のA,B,C,D駅の共通点を答えてください。すべてJRです。改行制限出たので分けまつ

A 1、一部電化地方交通線の電化区間にある
  2、両隣の駅にみどりの窓口がある。この駅にはない
  3、2のうち片方の駅はほとんどの特急が停まる
  4、この線に特急はあるが、この駅は通らない

B 1、全線複線電化幹線にある
  2、隣駅がこの路線の起点。みどりの窓口あり
  3、この路線の終点とその一つ前の駅との間は本数が少ない
  4、一部の特急が止まる
889大ミハ ◆JRW/XKAAUc :04/08/15 23:54 ID:w3Yr55tm
C 1、全線非電化路線にある
  2、隣駅がこの路線の起点。みどりの窓口がなく、その起点の駅にもみどりの窓口がない
  3、この路線を一日で乗り通すのは至難の業。途中の駅から本数が激減する
  4、運用上のこの路線の起点から、↑3の「途中の駅」までノンストップの普通列車がある。無論この駅は通過

D 1、全線電化の地方交通線にある
  2、両隣の駅にみどりの窓口がある。この駅にはない
  3、両隣の駅と下2文字が同じ
  4、この線に特急はないが、隣の駅は昼行特急がほとんど止まり、反対の隣の駅は新幹線も停まる
890大ミハ ◆JRW/XKAAUc :04/08/15 23:55 ID:w3Yr55tm
C 1、全線非電化地方交通線 に変更
891名無しでGO!:04/08/16 00:14 ID:hPGQvXRh
>>888
A 京口
B 金島
C 南永山
D 北三条

共通点って何だ???
892名無しでGO!:04/08/16 00:16 ID:hPGQvXRh
あ、Bは違うな。
893名無しでGO!:04/08/16 00:20 ID:hPGQvXRh
Bは西大津だな。
894名無しでGO!:04/08/16 00:23 ID:hPGQvXRh
ってことはAも違うな
東○○という駅だな。

あ、わかったAは「東水巻」だ

で、共通点は、頭に方角がついている。
895大ミハ ◆JRW/XKAAUc :04/08/16 13:04 ID:jcvvb41h
>>891-894
4つとも正解でつ。
共通点は、それもそうでつが、そこからさらに深読みしてくだちい

ヒント:方角を抜いた駅はどこにある?
896名無しでGO!:04/08/16 13:18 ID:hiB/CIM6
>895
方角のない駅に行くために絶対乗り換えが必要。とか?
東水巻→折尾→水巻
西大津→山科→大津
南永山→新旭川→永山
北三条→東三条→三条
897大ミハ ◆JRW/XKAAUc :04/08/16 13:45 ID:jcvvb41h
>>896
正解!
898861:04/08/16 21:36 ID:0kAsUzsi
>>861
答えでないんで答え出します。

正解は六甲ライナーのアイランド北口でした。
2は南魚崎までに六甲大橋で渡ります。
3はフェリー連絡バス。
4はスルッと関西対応です。
5は……なぜでしょう?
6はアイランドセンターのことです。
899863:04/08/18 09:37 ID:ZCt7nj5J
>>861とは無事違う駅でしたが、スレ下がりすぎなので、答えを出しておきます。

みなとみらい@横浜高速鉄道みなとみらい線

2.馬車道との間で海の下を通ります
3.パスネット
5.新高島はすべての優等通過


気を取り直して簡単な問題
1.カタカナがこの駅の名前に入っている
2.地下を通る路線の両隣の駅の名前にもカタカナが入っている
3.この駅ではすべての改札でスイカが使える
4.乗換える際に一度改札を出ないといけない
900B777-281 ◆ANA//Xp.7U :04/08/18 11:10 ID:4x963+EQ
>>899
天王洲アイル
901899:04/08/18 12:31 ID:ZCt7nj5J
>>900
正解。
スイカで、JRの駅っぽく見せようとしたが無駄だったようで。
902名無しでGO!:04/08/18 12:48 ID:X2y/0Efy
>>901
それが逆に特徴のあぶり出しになった罠。
隠し事を訊きもしないのに言い訳を始めてバラしてしまうように‥
903名無しでGO!:04/08/18 13:22 ID:9pYAFHby
うん、束の東京近郊の駅ならSuicaが全改札で使えるなんて言わなくてもわかるからね。
んじゃ、漏れから出題。
@JRと第3セクター。
A3セクのほうは次が終点。
BJRのほうは車両の置換え進行中。
C3セクは閑古鳥が鳴きまくりww
Dどちらの路線も臨時列車が頻繁に運転させる。
904899:04/08/18 13:35 ID:ZCt7nj5J
>>902
orz
まあ、確かに、JR外の路線のみでスイカが使える乗り換え駅というと、ここだけだけに、
特徴づけにはなっているな。
JR西日本でも使えるようにはなったようだが。

カードネタでまた問題
1.パスネットが使える
2.この路線でパスネットが使えるのは隣の駅まで(その駅は終点ではない)
3.反対側の隣の駅は、ホームからはみ出て、扉が開けられない車両がある運行がある

多分これで特定可能なはず
905名無しでGO!:04/08/18 13:45 ID:9pYAFHby
>>904
入生田@箱根登山鉄道
906899:04/08/18 14:07 ID:ZCt7nj5J
>>905
正解
1.券売機で切符の購入に使える
2.箱根湯本。塔ノ沢より上は券売機でも使えない
3.風祭。小田急の車両での運行時は、湯本より一両以外扉が開かない。朝と深夜運行の箱根登山車両は全部の車両の扉が開く

>>903
八丁畷の西口みたいにSUICAの使えない改札のある駅って、関東近郊にも結構あるんだが?
まあ、あそこは京急の駅だろうといわれれば、否定はできないが。
907名無しでGO!:04/08/18 15:48 ID:Q41ttFtm
1.狭軌、標準軌ではない
2.この駅はJRとの乗換駅ではあるものの駅名は違う
3.JRの駅名の名前はその駅のある自治体内ではない場所が由来
4.この駅の駅名は、・とカタカナで構成されており、文字数は15文字以上

被る駅はまずないはず
908903ヒント追加:04/08/18 16:09 ID:9pYAFHby
なんか被りそうなので。。。
@JRと第3セクター。
A3セクのほうは次が終点。
BJRのほうは車両の置換え進行中。
C3セクは閑古鳥が鳴きまくりww
Dどちらの路線も臨時列車が頻繁に運転させる。
E3セクの次の終点の駅は2年前の世界規模的祭り会場だった。
FJRも3セクも両方、乗り換え無しの市の代表駅を通る。
909908訂正:04/08/18 16:10 ID:9pYAFHby
@JRと第3セクター。
A3セクのほうは次が終点。
BJRのほうは車両の置換え進行中。
C3セクは閑古鳥が鳴きまくりww
Dどちらの路線も臨時列車が頻繁に運転させる。
E3セクの次の終点の駅は2年前の世界規模的祭り会場だった。
FJRも3セクも両方、他線連絡無しの市の代表駅を通る。
910908また訂正OTL:04/08/18 16:12 ID:9pYAFHby
@JRと第3セクター。
A3セクのほうは次が終点。
BJRのほうは車両の置換え進行中。
C3セクは閑古鳥が鳴きまくりww
Dどちらの路線も臨時列車が頻繁に運転させる。
E3セクの次の終点の駅は2年前の世界規模的祭り会場があった。
FJRも3セクも両方、他線連絡無しの市の代表駅を通る。
911名無しでGO!:04/08/18 19:50 ID:XeX83SbO
>>910

じっくり見直してから出直して来い、バカ。
912名無しでGO!:04/08/18 20:10 ID:z+5aIMug
鹿島神宮
913名無しでGO!:04/08/18 20:27 ID:GoBBV0dV
>>910
東川口。
914910:04/08/18 20:34 ID:9pYAFHby
>>913
正解。
915名無しでGO!:04/08/18 21:06 ID:w5Ovz/3i
>>910
4とか5とか、こういうヒント止めたほうがいいんじゃないか?
ルール5に触れるような気がするんだけど・・・
916名無しでGO!:04/08/18 21:29 ID:HCgLbL7z
>>907
リゾートゲートウェイ・ステーション@舞浜リゾートライン
舞浜はフロリダ州マイアミをもじったものと
「アド街ック天国」で言ってたなあ。
917名無しでGO!:04/08/18 22:14 ID:Q41ttFtm
>>916
正解
自治体内にないを、日本国内にないとするか悩んだが、問題なかったようで。
918名無しでGO!:04/08/19 02:02 ID:gNAxVV0m
1.複数会社の駅です。
2.列車が停車しない日が月の半分以上あります。
3.しかし、統計上は毎日乗り降りしたことになってます。
919名無しでGO!:04/08/19 02:21 ID:7Z0Fuq7i
>>918
鹿島サッカースタジアムでどうよ。
920名無しでGO!:04/08/19 08:09 ID:gNAxVV0m
>919
正解。
921初心者名無しでレッツゴー:04/08/19 09:27 ID:xqNPQEOc
1.琵琶湖の北の方にあります
2.ここで2つの路線が分かれます
3.頭に「近江」がつきます
4.普通のみが停車
             この駅ど〜こだ
922大ミハ ◆JRW/XKAAUc :04/08/19 10:30 ID:Jjs+FSE2
>>921 近江塩津
923名無しでGO!:04/08/19 10:30 ID:/Doo4zaL
>>921
近江塩津

1.自社で列車を走らせません。
2.私鉄4社が乗り入れてます。
3.4社のうち3社が相互乗り入れしてます。
924大ミハ ◆JRW/XKAAUc :04/08/19 10:32 ID:Jjs+FSE2
>>923
新開地
925大ミハ ◆JRW/XKAAUc :04/08/19 10:37 ID:Jjs+FSE2
1、JRの非電化路線の駅
2、隣駅との間に峠越えがあり、その駅間は長い
3、漢字二文字の駅名で、ひっくり返した駅が別のJRの電化路線にある
4、峠越えした先は有名な温泉地
926名無しでGO!:04/08/19 16:48 ID:Gx8+kMJR
1.大手私鉄
2.この駅始発、終着の列車あり
3.車庫併設
4.優等列車はすべて通過
5.同名の特急がかつて別の路線を走っていた
6.平凡
927名無しでGO!:04/08/19 17:14 ID:SEwOmFv/
>926
近鉄山田線明星
928名無しでGO!:04/08/19 17:17 ID:SEwOmFv/
つうか最後のヒントだけでわかったようなもんだが。
929名無しでGO!:04/08/19 17:19 ID:d6YWhI5K
>>928
ウザイ
930名無しでGO!:04/08/19 18:06 ID:Gx8+kMJR
>>927
正解、やっぱり6.が余計だったかw

1.私鉄
2.漢字1文字
3.1面1線
4.隣の駅との駅間距離はこの路線では最長
5.入場券
931名無しでGO!:04/08/19 20:17 ID:ftBSawq/
次の3駅の共通点を答えてください
A駅
1、地下鉄駅で次(終点)は大手私鉄乗り換え駅
2、1で書いた終点駅は□×○△で私鉄駅は○△□×(但し私鉄は会社名は
  付いてない)
B駅同じく地下鉄駅
1、漢字4文字で私鉄と乗り換えです。
2、この地下鉄の終点(東側)は新幹線乗換駅で(この地下鉄と)相互乗り入れしている路線の
  終点は1の私鉄の別の駅との乗り換え駅です
最後はC駅
1、大手私鉄駅ですが駅は地下にある。そして次の駅(東)も同じ電鉄との
  乗り換え駅です。
Aは大阪、Bは神戸、Cは京都です。3駅名と共通点をお答えください
ヒントは問題でも出ましたが乗換駅です。しかし・・・・・・。です。
932名無しでGO!:04/08/19 20:23 ID:X2CUTHA6
>>931
A=玉川
B=湊川公園
C=西院
共通点?乗換駅だけど連絡きっぷ(京都市営地下鉄と近鉄京都線や京阪京津線)が販売されてない、とかかな?
933名無しでGO!:04/08/19 21:26 ID:SiJwajEY
問題
1 JR・私鉄・第3セクター駅。
2 6面13線。
3 駅構内でJR/JR・私鉄・第3セクターの二重立体交差あり。
4 駅の東側で、JR/JR/第3セクターの三重立体交差あり。
5 近隣にこの駅名をもじった? 別私鉄駅がある。
934名無しでGO!:04/08/19 22:23 ID:wbzMzvq6
>>933
西船橋?
JRが立体交差で、第三セクター(東葉高速)と私鉄(東京メトロ)がいるというところだけが根拠だが。
5は、京成西船で
935名無しでGO!:04/08/19 22:26 ID:SiJwajEY
>>934
正解です。
西船橋駅の東側には、上から 東西線→総武線下り/総武線上り/東葉高速 の
三重立体交差があります。東葉高速が地下だから、
意外と気づく人少ないかも。
936名無しでGO!:04/08/19 22:40 ID:sHeJi8lv
>>932
共通点は想定してた答とは違いますがそれも正解です。勿論駅名は全て正解です。
実は共通点は「出題駅と乗り換え駅の駅名が一緒ではない」事です。
Aの玉川(地下鉄千日前線)の乗換駅はJR野田(大阪環状線)隣は野田阪神と阪神野田
Bの神戸市営地下鉄湊川公園は乗換駅は神鉄湊川
そしてCの西院ですが阪急電車は「さいいん」ですが乗り換え駅である
京福電気鉄道嵐山本線は「さい」と読みます。ちなみに隣は阪急は大宮で
京福は「四条大宮」     
937名無しでGO!:04/08/19 22:45 ID:7LVMoOMy
問題。
*JR
@かつて、この駅で折り返し始発の新三田行きがあった。
Aタンゴエクスプローラーが営業前に折り返しに来る。
B事故などのダイヤ乱れにより、ここで折り返す列車が出る場合がある。
C付近には工場がある。
938名無しでGO!:04/08/19 23:02 ID:bi6AB3kZ
939名無しでGO!:04/08/19 23:04 ID:bi6AB3kZ
17
18
19
20
21
22
23
25
26
27
28
29 http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1090248266/l50
940萩ノ茶屋駅 ◆AcXoqvx3d6 :04/08/19 23:11 ID:g1NO2SWE
>>937
尼崎?
941名無しでGO!:04/08/20 02:23 ID:dB0lILGx
なかなか面白そうな板ですね。
挨拶代わりに私もひとつ。

1.この駅には新幹線と第三セクターとローカル私鉄がきてます。
2.ローカル私鉄はこの駅が始発になっています。
3.第三セクター、新幹線はほとんどの列車が停車します。
4.新幹線は次が終点です。
942萩ノ茶屋駅 ◆AcXoqvx3d6 :04/08/20 02:31 ID:ziFBwNiR
>>941
上田@北陸(長野)新幹線

私鉄は上田交通

3セクはしなの鉄道
943名無しでGO!:04/08/20 02:34 ID:dB0lILGx
>>941
お見事正解です。旬札でしたね。
944941:04/08/20 02:35 ID:dB0lILGx
まちがえました。>>942 でした。
945名無しでGO!:04/08/20 03:03 ID:PxX8UydM
新スレも近いので瞬殺問題(藁

1.JRです。他にも乗り入れはあります。
2.政令指定都市の代表駅です。
3.駅名と市名は一致しません。
4.市内に市名を含む駅があります。
5.4の駅には特急が止まります。
946名無しでGO!:04/08/20 04:21 ID:BRI2D3v/
>>945
博多?
947名無しでGO!:04/08/20 06:26 ID:P6olX+Dg
1.JR
2.元私鉄
3.2とは別の会社の私鉄の同じ名前の駅が乗り換え可能圏内にあり
4.3の駅のある路線は、この駅の名前が路線名に使われている
5.漢字は同じだが読み方が違う駅が別のJR会社にあり、現在はその駅から先は廃止されてしまったが、
その路線開業時もその駅が終点であった。
6.5の駅のある路線の廃止区間の一部は、第三セクターとして存続している
948初心者名無しでレッツゴー:04/08/20 08:58 ID:q1qfxNXk
答えが遅くなりまり申し訳ありませんでした
>>922さん>>923さん正解でございます
949初心者名無しでレッツゴー:04/08/20 09:09 ID:q1qfxNXk
問題 この駅ど〜こだ?
@在来線と新幹線と私鉄の駅です
AJR2社が乗り入れています
B1番ホームと4番ホームがありません
C駅長が2人います
D何年か前にこの駅発の「はるか」ができました
E私鉄の方は西武鉄道のおふるの車両を使っています
                        この駅ど〜こだ?  
950名無しでGO!:04/08/20 09:11 ID:NcWHOguG
>>949
米原ですか。

4ってことは新幹線と在来線が別会社かなと思って、
そこに5で「はるか」ってしっかりと入れてますからね。
おまけに西武鉄道・・・・(近江鉄道は西武鉄道の子会社)
951初心者名無しでレッツゴー:04/08/20 09:54 ID:q1qfxNXk
>>950正解
952947:04/08/20 09:56 ID:P6olX+Dg
さすがにずるいような気がしてきたので、5に補足。
現在、その駅が終点の区間以外のその路線の区間も存在する。
これで、その路線はほぼバレバレなはず
953945:04/08/20 10:02 ID:PxX8UydM
>946
正解。
5は西鉄福岡です(笑
954初心者名無しでレッツゴー:04/08/20 10:09 ID:q1qfxNXk
またまた問題 この駅ど〜こだ
@北陸線です
A各停しか止まりません
B昔は線路が3本ありましたが、今は2本。だからホームが広い
C現在直流化工事が行われています
D役場の人が駅員の代わり
Eホームから「天女の衣掛け柳」が見えます
          ちなみにわたしの地元
                      この駅ど〜こだ?
955名無しでGO!:04/08/20 10:14 ID:P6olX+Dg
>>954
高月?
6から検索かけて、それっぽい駅を探しただけだが。
956名無しでGO!:04/08/20 10:18 ID:NcWHOguG
1 大手私鉄
2 急行、特急は通過
3 近くにある施設名が駅名になっているが、そこに行くには坂をあがらなければならない。
4 2駅隣でモノレールに乗り換えられる
957名無しでGO!:04/08/20 10:27 ID:P6olX+Dg
>>956
平山城址公園@京王線?
1.京王
2.急行・準特急・特急が通過するからには両方とも通過
3.平山城址公園
4.高幡不動
958名無しでGO!:04/08/20 10:31 ID:NcWHOguG
>>957
正解です。
ちなみに準特急は書き忘れでした_| ̄|○
959簡単簡単:04/08/20 10:56 ID:e32mOMuy
一、JRの駅
二、快速はここから各停(通過運転)。
三、最近になって快速は停車するようになった。
四、次の駅は大手私鉄にも乗り換えられるし、別のJR線にも乗り換えられる。
五、将来この駅に新線を延伸する計画があるが、国際的な障壁あり。
960名無しでGO!:04/08/20 11:13 ID:P6olX+Dg
>>959
五でわかった。

相模原@横浜線
四は橋本、五は多摩モノレール
961簡単簡単:04/08/20 11:24 ID:e32mOMuy
>>960
正解。五は多摩モノレール→小田急多摩線。
そのため、小田急多摩線は矢部・淵野辺にも延伸が検討されうる。
ちなみに国際的障壁とは、相模原の米軍供給庫のことであり、撤退はしないし
地下化も何があるかわからないから不可能なため、延伸が難しい。
962名無しでGO!:04/08/20 11:34 ID:XZtZh+gW
1.JRと大手私鉄
2.この二つの会社の駅は微妙に離れる。
3.特急停車駅
4.この駅終点まではJR、私鉄ともに同じ駅が続く
5.この駅名はとある観光地の最寄り駅
6.でもこの駅より、終点の駅名の方が有名(?)

963初心者名無しでレッツゴー:04/08/20 12:03 ID:q1qfxNXk
>>955さん残念              ↓ココ
正解は余呉でした  O=O=O=O=O=O=O=O=O
          長 虎 河 高 木 余 近 新 敦
          浜 姫 毛 月 ノ 呉 江 疋 賀
                  本   塩 田
                      津  
 
 ※天女の衣掛け柳 昔、余呉湖に水浴びに舞い降りた天女が羽衣を掛けたと言われる柳の木 
964初心者名無しでレッツゴー:04/08/20 12:08 ID:q1qfxNXk
>>963でズレが起こりました
訂正版
O長浜

O虎姫

O河毛

O高月

O木ノ本

O余呉 ←ココ

O近江塩津

O新疋田

O敦賀     です失礼しました
965エターナル:04/08/20 19:07 ID:ZQywznYQ
>>656解答発表
α線・・・一畑電鉄
A駅・・・ルイス・C・ティファニー庭園美術館前
β線・・・南阿蘇鉄道
B駅・・・南阿蘇水の生まれる里白水高原
C駅・・・阿蘇下田城ふれあい温泉

問題 車掌の発言から路線名・列車名・次の駅のどれか1つを当ててください(実際に言っているかどうかは全く保障しません)

「ご乗車 ありがとうございます ○○○○○○○(列車名) ■■■■■■行きです 
 電車 16両編成で運転しております えー 全車指定席 9号車と11号車はグリーン車です
 次は□□□です」
「まもなく□□□ □□□です お乗換えのご案内を致します
 東北本線下り 快速●●1号気仙沼行きは8:51発 各駅停車■■■行きは9:00丁度発
 上り 各駅停車■■行きは8:55発 仙山線愛子行きは8:48発
 仙石線多賀城行きは8:48発 ■■までの各駅は9:14発●●43号をご利用ください
 □□を出ますと次は・おr・・・あです」 
966名無しでGO!:04/08/20 19:28 ID:YF9uBly6
>>965
路線名は東北新幹線(下り)かな?
少なくとも□□□は仙台とみた。
地元なので答えてみる。
「ご乗車 ありがとうございます はやて・こまち1号 八戸・秋田行きです 
 電車 16両編成で運転しております えー 全車指定席 9号車と11号車はグリーン車です
 次は仙台です」
「まもなく仙台 仙台です お乗換えのご案内を致します
 東北本線下り 快速リアスシーライナー1号(ただしこれは一部の期間。通常は南三陸1号)気仙沼行きは8:51発 各駅停車一ノ関行きは9:00丁度発
 上り 各駅停車福島行きは8:55発 仙山線愛子行きは8:48発
 仙石線多賀城行きは8:48発 盛岡までの各駅は9:14発やまびこ43号をご利用ください
 仙台を出ますと次は盛岡です」 
常磐線抜けてるぞ。ε=ε=ε=・゜・(ノД`)・゜・。ウワァァァァァァァァン!!


968名無しでGO!:04/08/21 04:41 ID:E5w6sAaB
>>959
相模原への快速停車実現は神奈川国体に合わせて実現したから、6年は経っているのだが。
969エターナル:04/08/21 07:32 ID:CLSQq3/Z
>>967げっ
970名無しでGO!:04/08/21 14:21 ID:YqOLrMWX
>>964 >>966
細かいなあ。

また簡単な問題(関東の人間なんで、他の地域の人には
ごめんなさい。)です。

1、関東のJR駅です。東京近郊区間内(この言い方であってる?)です。
2、駅自体は単独駅ですが、駅を出てすぐ近くに違う名前の大手私鉄駅があり
乗り換えできます。
3、この駅から一駅乗ると違う都(道府)県にでます。
4、JRのこの路線は区間内は各駅停車です。大手私鉄は優等列車で、準急、快速が停車します。

さて、今度は何分で正解が出るのやら。
971名無しでGO!:04/08/21 14:32 ID:hXzehoT4
>>970
南越谷?

新越谷って快速止まらないんじゃ?と思っていたら、尾瀬夜行の往路がとまるのね。
972970:04/08/21 14:38 ID:YqOLrMWX
>>971
残念。違います。
ヒント3に該当してないですね。JRの路線は合ってるんだけど。
973名無しでGO!:04/08/21 14:42 ID:PBMRjLWG
>>970
新秋津
974名無しでGO!:04/08/21 14:44 ID:Q7mjpH0t
>>970
新秋津
975名無しでGO!:04/08/21 14:55 ID:YqOLrMWX
>>973 >>974
お二人とも正解です。
このヒント3入れないと、該当駅がたくさん出てきてしまうです。
武蔵野線はこの手の駅が多いんで。
ちなみに私鉄は西武池袋線。
そっちは秋津です。
976名無しでGO!:04/08/21 15:18 ID:enS4Yswq
>>970
>4、JRのこの路線は区間内は各駅停車です。
快速むさしの号があるのですが・・・・。
停車駅(八王子発着便の場合):大宮 新朝霞 新秋津 立川 八王子
977970:04/08/21 16:20 ID:YqOLrMWX
>>976
それは、たぶん臨時列車ではないですか。
平日は各駅しか走ってないはずだが。
そのことに触れなかったのはミスかも。
なんか申し訳ないんで下げます。
978名無しでGO!:04/08/21 17:10 ID:f6OmLVeg
では1問
@準急、通勤準急、急行が停車
A隣駅はこの駅と同じ種別が停車
Bもう片方の隣駅は優等列車が一切停車しない
C一面2線
979名無しでGO!:04/08/21 17:13 ID:Q7mjpH0t
>>977
臨時列車ではありますが、1・2号は毎日、3・4号は平日のみ運転されています。
980970改めワインレッド205:04/08/21 17:50 ID:YqOLrMWX
>>979
あったよ時刻表に、むさしの号。
臨時列車なのに毎日運転とは・・・・・・。
ひとつ勉強になりました。ありがd。
>>978
地方はどこですか?
981名無しでGO!:04/08/21 17:53 ID:f6OmLVeg
>>980
関東
982DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/08/21 18:04 ID:iNS2/7XO
そろそろ次スレの時期でつね。
>>990あたり次スレの準備よろ
983初出題:04/08/21 20:28 ID:odfWsfrS
以下に挙げるA駅とB駅を当ててください。

・A駅は○×□駅、B駅は△▲○×□駅。
・A駅とB駅はいずれも○×の最寄り駅ですが、○×は一カ所ではありません。
・A駅とB駅は別の会社です。
・今の時期は両駅とも利用者が少ない時期です。
・B駅から歩いて30分くらいのC駅から、A駅とは別の
 ○×の最寄り駅(D駅)に一本の列車で行く事が出来ます。
 A駅の最寄りの○×の最寄り駅はA駅、D駅の他にもう一駅あります。

 とりあえず。
984名無しでGO!:04/08/21 21:09 ID:rqWo1TZU
>>983
A:東大前@東京メトロ南北線
B:駒場東大前@京王井の頭線
985983:04/08/21 21:14 ID:odfWsfrS
>>984
 正解です。
986名無しでGO!:04/08/21 21:55 ID:2mhDreSm
1、大手私鉄
2、同音異字の駅がJRにある
3、2年くらい前までは2面2線の対面式ホームだったが、現在は1面2線の島式ホームになった
4、隣の駅名の一部分を含む施設が、その駅の周りにたくさんある
5、さらにその隣の駅の駅名をローマ字で書くと、日本一短い駅名になる
(もっともこれについては異論もあるだろうが)
987DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/08/21 21:59 ID:iNS2/7XO
1.大手私鉄
2.これまで行き止まり駅だったが、一昨年この先に私鉄が開業。
3.地下駅
4.2面4線だが半分は閉鎖されている
5.かつては有料特急が乗り入れたが、現在は新たに開業した路線(2.とは別)に乗り入れている
6.2の私鉄はある記録を持っている
988ワインレッド205:04/08/21 22:34 ID:AXIKoIYl
>>987
自信ないけど、多分京成&芝山鉄道の東成田じゃないの?
前はここが成田空港駅だったらしいし。
989DD51@佐倉機関区 ◆q9.7amQJak :04/08/21 23:38 ID:iNS2/7XO
>>988
ご名答。
1.京成電鉄
2.芝山鉄道のことです
4.まだ成田空港駅だったころは現役でした。今でも成田空港の駅名票が残ってます
5.スカイライナーやモーニング・イブニングライナーのこと。現在はターミナルへ直接乗り入れている
6.営業キロが2.2キロの日本で一番短い私鉄です
990名無しでGO!:04/08/22 05:25 ID:VGbGRwSC
1.関東です
2.両隣の駅がその駅に方角をつけたものです。
3.通っている路線に漢数字が入ってる駅が4つあります。

991名無しでGO!:04/08/22 08:54 ID:qM1f5GLR
>>990
大島@都営新宿線

2 東大島&西大島
3 新宿三丁目・九段下・一之江・本八幡 
992名無しでGO!:04/08/22 08:56 ID:qM1f5GLR
JR西日本
993名無しでGO!:04/08/22 08:57 ID:qM1f5GLR
ホームは2面4線
994名無しでGO!:04/08/22 08:58 ID:qM1f5GLR
夜行列車を含む全ての定期列車が停車
995名無しでGO!:04/08/22 08:58 ID:qM1f5GLR
この駅までの列車があります
996名無しでGO!:04/08/22 09:00 ID:vHAPKWfL
この駅に全ての列車が停車するのには訳があります
997名無しでGO!:04/08/22 09:01 ID:vHAPKWfL
この駅から私鉄が走っていましたが、この駅が開業する前に廃止されました
998名無しでGO!:04/08/22 09:02 ID:vHAPKWfL
この駅の属する市の代表駅へ行くには、1本の列車では行くことができません。
999名無しでGO!:04/08/22 09:03 ID:vHAPKWfL
この駅を通る特急が、災害により行き先が変わっています
1000名無しでGO!:04/08/22 09:03 ID:vHAPKWfL
巨大建造物の完成に合わせて開業しました
10011001
このスレッドは1000を超えました。
もう書けないので、新しいスレッドを立ててくださいです。。。