何で日本の鉄道模型はガニマタが多いの? 

このエントリーをはてなブックマークに追加
957ももも
>>950
>最初からきちんと決めておけば誰も傷つかなかった話だ。
 最初に決めてなかったからと言って、現在の状況を無視するのは現実的に考えると無理。
>多くの人が傷つくというならむしろ問題は大きいわけだ。それを避けて通れ、
>というのは物事の本質的な解決にはならない。
 他人を尊重せず、自分の利益のために他人を傷つけるとしたら方法的に間違い。
>第一、当方は16番ユーザーを傷つけることを主眼に置いているわけではない。
 傷つけない方法を探るのが通常の人間の行動。それをできなければ当然批判される。
>縮尺と軌間が一致しないためにありのままの姿の模型の追求に障害が起こっている。
>鉄道模型の目的の一つが写実にある以上、これは看過しがたい重大な問題である。
 しかしながら、手軽に楽しむというのも重要な問題であり、趣味としては再現性だけで
 優劣を決定できるものではない。
>この簡単な話を通そうとする際に、どうしてこれほどの曲解がはびこるのか。
 手段が間違っているから。
>「わがままを通そうとしている」とか、「16番ユーザーを傷つけようとしている」とか。
 わがままだから。
>話の核心を直視してほしいものだ。逆に言えば、それができないからこそ、日本の鉄道模型は
>いつまでたってもいびつな姿から抜け出せないとも言えるだろう。
 スレの確信を直視できないから、このスレのループから抜け出せないわけだが。
958ももも:04/12/01 23:44:25 ID:C32QHovP
>>950
>私は呼称問題はどうでもいいんですが…
OOのスタイルに「(>>934)00は自分がHOスケールでないことを認めている分きちんとしていると思うよ。」
と一定の理解を示すこの人は、呼称、スタイルの他に何を訴えたいんだろう。

あ、>>950の人、ひさびさに次スレ立てどうぞ。