TOMIX信者の会Part28【真談話室7】

このエントリーをはてなブックマークに追加
876名無しでGO!:04/08/06 20:51 ID:1wPSjhWp
115新潟見てきた
グレーのJRマークはそのままですた
蟻製JAM嘘電と並べてハァハァしたいでつ
877名無しでGO!:04/08/06 21:10 ID:Z7tI0zDj
>>876
え〜!
そんな・・・。

JRマーク無しの「国鉄115系新潟色」発売マダー?
878名無しでGO!:04/08/06 21:21 ID:dDTv/g8a
カタログマダー??
うちのカタログ、表紙がE217系なんで買い換えたいんだが。
879841:04/08/06 21:33 ID:KhnO3/3b
>>830,846,849
そこで、既存製品のリニュに漏れの提案したグレードアップパーツが
役立つんではないかと思うんですが、残念ながら唐突発言で
レスが付かなかった。。OTL
誰か意見求む。
あさってから夏休み(工房)だから、一度試作してみようか・・・
880名無しでGO!:04/08/06 21:47 ID:tj2E6GYr
>>879=841

俺はもうTSが分売されたら加工する気満々でいるよ。
可動式幌は400系から見栄えが若干向上したけど、
それより前の製品の幌は俺の中ではかなり萎え萎え。

とりあえず200系でやってみようと思ってる。
(たぶんTSカプラー搭載のリニュはないだろう)
加工内容はまさに>>841で書かれているようなこと。
これを機にH編成を完成させたいよ。
881名無しでGO!:04/08/06 23:43 ID:46u8B0K5
>>871
455系・485系とも12両1Mで走らせてますが、デフォでは確かに抵抗かかり杉だった。
>>869氏と同じく集電板を曲げなおして、今では12両1Mで余裕の走りでつ。
455系磐西は修正しなくても転がりは軽かったから、改良されてるとは思うが。

>>879
グレードアップパーツは漏れも賛成でつ。
でも富にそんな甲斐性ないだろうな。
せめて、800系並みの新幹線に全面リニューアルして発売して保水。
882名無しでGO!:04/08/07 00:14 ID:0Z57ewwy
100系三井住友カラーって、やはりタイプもんだろうか?
883名無しでGO!:04/08/07 00:33 ID:EbnpZsuO
>882
新規金型なら試作品うpしてもらいたいものだ。
884名無しでGO!:04/08/07 04:35 ID:QcD4lOSG
このスレ、どこを引用しているのかがさっぱりわからん。
んでもって、どこを引用しているかわからんので、内容はもっとわからん。
885夏のかほり:04/08/07 11:37 ID:CAZhO9Oz
>884
Jane使ってるダロ。
いったんログ削除してから読み込みし直せ。

あと罰として校庭10周。
886名無しでGO!:04/08/07 13:37 ID:DNRYMTV+
新集電機構の調整って、車輪の横動量を増やす方向で行なえばいいのだろうが、
見た目まったく正常で遊びもあるのに回転しないものもあるし、よくわからんね。

そもそもピボット軸受けって、車軸端と軸受け凹部がぴったり一致してこそ
本来の性能を発揮するものだと思っていたのだが。
887名無しでGO!:04/08/07 13:53 ID:cu8rYdYN
>>886
>新集電機構の調整って、車輪の横動量を増やす方向で行なえばいいのだろうが、
>見た目まったく正常で遊びもあるのに回転しないものもあるし、よくわからんね。
漏れも調整加えたクチですが、そこで凄く悩みますた。
で、漏れなりの結論は、
1、横道量を増やす
2、それでも転がりが改善しないものは左右軸が前後にずれている可能性があるので、前後にも調整を加える
というものでつ。
ただこれも、台車には2つの車輪*左右の両軸で計4つの車軸があるわけで、なかなか難儀しますた。
888名無しでGO!:04/08/07 14:25 ID:un4GTafC
115系旧新潟色いい感じです
889名無しでGO!:04/08/07 16:15 ID:gajrlCQK
新集電板が原因。という結果に対策として中間車は集電板を撤去、
先頭車はピボットをピンバイスで貫通しそれぞれ長軸車輪に交換
フル編成(7両1M)で4%の勾配を登るようになったが、


集電板を曲げ直しで済むとは何だか鬱。。。。(´・φ・`)
890名無しでGO!:04/08/07 17:06 ID:7sOLolhX
>>889
対策方法は色々有ってどれがベストかなんて言う
ものは無いと思うよ、ベターかモアベターかの差だよ

いまだに原因すらわからずに闇雲にM車を増やせば解決だと思って
2Mにしてみたり挙句の果てには3Mだなとか言ってる世間一般の人が多い中、
自力で原因を突き止めて対策を打てたんだからたいしたもんだよ
891名無しでGO!:04/08/07 17:16 ID:DptFr6f9
キハ187出すくらいなら、四国のN2000系出してくれと思うのは漏れだけか?
892名無しでGO!:04/08/07 17:19 ID:cauukMxV
新集電台車は買って来たら、まず最初に集電板曲げ直すのが基本だと思ってたんだが?
以外とみんな知らないのか?
893名無しでGO!:04/08/07 17:30 ID:tS9bF74t
>>892
脳内画面ゲージャーと、実用研究派の違いなり。
894名無しでGO!:04/08/07 17:42 ID:2VFKf+d/
>>892
面倒くせぇ・・・
485を12両買った漏れは何個直さなければならないんだよ・・・
24形もそうだったな・・・
895名無しでGO!:04/08/07 17:43 ID:mD/rCI3a
>>886-887
実は台車単体で転がっても、集電バネの圧によって傾斜するので
車体に付けた時点で転がらないと意味がなかったりする罠。

漏れの集電板不良は455とさよまらはくつるの12両中11両。死ねた。

>>892
最近(455磐越、北斗星Uから)は改良されてるから、あれがデフォだと思って
それ以前の製品を買うとドツボに填るのではないかと。

最初に新集電になった毒家、24系、211/415あたりはひどかったな。
その頃のスレは対処法で賑わったものだが、喉元過ぎれば・・・か。
896名無しでGO!:04/08/07 18:05 ID:tHNDouWs
室内灯を点けないなら中間は集電板撤去、ライトが点いてる車両でも
中間封じ込めになる車両は同様に撤去が基本だと思う。
897名無しでGO!:04/08/07 18:27 ID:mD/rCI3a
>>896
やったことあるの?
集電板撤去したら車輪を別売の旧仕様にしないと、車軸が抜け落ちたり
ピボットのずれで走行性能が却って悪化したり大変なのだが。
898名無しでGO!:04/08/07 19:06 ID:NL7PNPms
>集電バネの圧によって傾斜する

他社車両の構造とも比較して、やっぱこれが一番の要因かもしれん。
台車枠に接着固定しちまうか、と思ったが車輪の組み付け・分解ができなくなる罠。
899名無しでGO!:04/08/07 19:27 ID:UfmSvRId
室内灯派の俺にはキツいなァ…
900名無しでGO!:04/08/07 19:28 ID:7KmSQH0q
900系のぞみ
901名無しでGO!:04/08/07 20:05 ID:sSbfA/li
>>891
N2000系は漏れも欲しい
902889:04/08/07 23:16 ID:gajrlCQK
>>890
慰めサンクスです。これからも強く生きます!
>>899
本当は室内灯、付けたいんだよナー。
903名無しでGO!:04/08/07 23:28 ID:BsSFB9pV
>>891
色だけ塗り替えて「タイプ」で楽しみなさい。それが儲。
どうせ下等でも扇形庫で同じことしかしないんだから。
904名無しでGO!:04/08/07 23:53 ID:WR9pDMwl
115系旧新潟色買ってきた。
既出のグレーJRマークは残念だけど塗り分け・色調はとてもイイ。
前面方向幕廻りの青なんて構造上塗装が大変そうだけどキリッとまとまっている。
この色で増結が出るといいなあ。MM’の2輛とかTとか。
905名無しでGO!:04/08/07 23:54 ID:vIluHEsa
少なくとも、キハ187塗り替えでN2000には無理があるが?
第一、中間車どうするよ?
扇でもそんな事しねぇよ

と釣られてみた
906名無しでGO!:04/08/08 00:10 ID:qEcpr20T
新潟色、台車の転がりはどう?
初期ロットで転がりが悪くても、最近のもので改善されるんならそれでよし。
907名無しでGO!:04/08/08 01:04 ID:7Tdu3hFl
黒染め車輪の車両を走らせたあとって
レールの表面に黒いのこびりつかない?

黒染め車輪の車両を走らせたあとにレールを見ると
所々黒いものがこびりつくんですけど…
んで車輪のレールと接している部分は銀色になっていくんです。

皆さんはどうしてますか?
908名無しでGO!:04/08/08 01:16 ID:JfSi4XUm
>>906
そうそう長編成にするものでも無いからそこまで気にならない希ガス

・・・少なくとも24系や485よりはね。
909名無しでGO!:04/08/08 01:33 ID:TeZqQn+4
いつだったか「初期屋根集めて真のまつしまにしたい」とかぬかした者だが
その夢が今かなったよウワァァァン!
もちろん速攻で車番も初期に変えてパンタも付け替えたよ。

生贄
・磐越×2
・北陸×2

たまには磐越も屋根を戻して走らせる予定。
北陸は後期2編成という設定で後期屋根のまま。





本当にやっちまったよ…
…バカだ…俺絶対バカだ…
910名無しでGO!:04/08/08 01:50 ID:ECw51bW8
>>9091
イ`
911名無しでGO!:04/08/08 05:05 ID:5tiHo4Q0
>>907
黒染めは食いつきが弱く、それが仕様です。
はがれちゃってもさほど気にならない(実車だって踏面はピカピカ)。
レールに付いたのは集電を悪化させるのですぐに拭き取った方が宜しいかと。

>>909
信者の鑑ですな
912名無しでGO!:04/08/08 08:28 ID:rHbL2Fsr
>907
私がマイ黒製品を買ってまずすることは車輪の
踏面(レールとの接触面)を掃除することです(死)。
#レールクリーナーを綿棒につけてやってマス
コレをやるとやらんとでは集電性能が全然違ってきます
ので・・・
911さんがおっしゃってるように踏面がピカピカでも
側面が黒く染まってればある意味問題ないかと思うのですが
どうでしょう?(汗
913名無しでGO!:04/08/08 09:39 ID:cGLfCuPF
>>909
m9(・∀・)ネ申!
914名無しでGO!:04/08/08 12:47 ID:GiBTJeaA
さよなら100系は恐ろしく低グレードだな。
買わなきゃよかった。
KATOのグランドひかりを見た後では…
扉に窓ガラス入ってないし。
買わなかった奴は勝ち組だな。
915名無しでGO!:04/08/08 12:54 ID:6jDIFGiy
>>907
お座敷運転だからいつも片付ける前に問答無用で線路を掃除しているが
富・過渡の黒染め車輪ならそんなに気にならないけど
916名無しでGO!:04/08/08 17:23 ID:4V1RM0oV
富信者ハ毎日コレ子タン二投票スル義務ヲ負フ
ttp://www98.sakura.ne.jp/~dnm/vote/tvote.cgi?event=idol
917名無しでGO!:04/08/08 19:52 ID:c2qvJCOr
>>914
そんなの買う前から調べておけなかったお前が負け組なだけ。
918名無しでGO!:04/08/08 21:30 ID:xrr4PSfo
>>917
バーカ(w
919名無しでGO!:04/08/08 21:34 ID:gijuVbxv
>>914
そういうことが起こりうるから、安売りの量販店よりも行きつけの模型店で買ったほうがいいよ。
各所チェックは当然だが、常連ならば、入荷した中から状態がいいのを渡してくれるし、新製品に関する細かい情報ももらえる。

>>918
夏だね。
920名無しでGO!:04/08/08 21:47 ID:0HeYXcsz
E231常磐のフロント白部分、屋根側のほうがやや黄色くなってきた気がする。
みんなはどう?
921名無しでGO!:04/08/09 00:21 ID:M8uvSRtT
近所の量販店にEF81長岡運転所(限定品)が2個売ってるのですが、
ずばり「買い」でしょうか?
922名無しでGO!:04/08/09 00:44 ID:DSZW1cEe
欲しけりゃ買え。
以上。
923名無しでGO!:04/08/09 01:11 ID:sxBLpTMv
>>921
長岡赤はぞぬで¥3000で売ってるのを見たことがある。
日本海縦貫線が好きなら買えば?
924名無しでGO!:04/08/09 06:50 ID:29TAQ6Qg
>>909
生贄も大事に走らせるがよし。
磐西も北陸も6連なんて実写じゃザラだが模型じゃかなり珍しいしな。
925名無しでGO!
>>907
レールに着く黒いものは車輪の滑り止めゴムと思われ
あれってクリーナー液がつくと溶けやすいの?