1 :
名無しでGO!:
熱く語れ!
2Get
>>1は
/ヽ
/ ヽ
/ ヽ
ヽ /
ヽ /
___________ヽ/____________
/ / ヽ ヽ
/ / ヽ ヽ
/___________/ ヽ__________ヽ
M I T S U B I S H I M O T O R S
3 :
名無しでGO!:04/05/16 15:37 ID:a4YNUfqq
ミンデン・ドイツ
其の語感だけでも美しい
4 :
名無しでGO!:04/05/16 15:38 ID:bv9PHaaO
前後に長くてかっこいいよね。
5 :
名無しでGO!:04/05/16 16:14 ID:bv9PHaaO
ミンデン・ドイツ
アルストームはどこの国だっけ?
民電・独逸。
8 :
名無しでGO!:04/05/16 23:08 ID:nihR84f6
シュリーレンヲタですが何か?
KD-97萌え〜
9 :
名無しでGO!:04/05/16 23:14 ID:YZDo940R
アルストーム=腐乱巣
10 :
名無しでGO!:04/05/16 23:28 ID:N+tjPLL0
ミンデン・ドイツとアルストーム両方使ってたのつて、営団3000だったっけ?
>>10 阪急2000系も両方だったような気がするけど気のせい?
ボロスタレタ台車のスレが消えて久しい・・・
13 :
名無しでGO!:04/05/21 23:02 ID:ArQpfAZV
国鉄栗林駅→国鉄高松駅→国鉄宇野駅→国鉄岡山駅→国鉄網干駅→国鉄米原駅→
国鉄浜松駅→国鉄戸塚駅
国鉄戸塚駅→国鉄東京駅→国鉄上野駅→国鉄高崎駅→国鉄横川駅→国鉄軽井沢駅→
国鉄小諸駅→国鉄野辺山駅
国鉄野辺山駅→国鉄上諏訪駅→国鉄松本駅→国鉄明科駅→国鉄篠ノ井駅→国鉄軽井沢駅→
国鉄高崎駅→
国鉄新潟駅→国鉄あつみ温泉駅→国鉄秋田駅→国鉄大曲駅→国鉄田沢湖駅(ココ注目)→国鉄盛岡駅
国鉄盛岡駅→国鉄仙台駅→国鉄福島駅→国鉄黒磯駅→国鉄上野駅→国鉄東京駅→
国鉄大垣駅→国鉄米原駅→国鉄姫路駅→国鉄岡山駅→国鉄宇野駅→国鉄高松駅→国鉄栗林駅
国鉄栗林駅→国鉄高松駅→国鉄宇野駅→国鉄岡山駅→国鉄網干駅→国鉄米原駅→
国鉄浜松駅→国鉄戸塚駅
国鉄戸塚駅→国鉄東京駅→国鉄上野駅→国鉄高崎駅→国鉄横川駅→国鉄軽井沢駅→
国鉄小諸駅→国鉄野辺山駅
国鉄野辺山駅→国鉄上諏訪駅→国鉄松本駅→国鉄明科駅→国鉄篠ノ井駅→国鉄軽井沢駅→
国鉄高崎駅→
国鉄新潟駅→国鉄あつみ温泉駅→国鉄秋田駅→国鉄大曲駅→国鉄田沢湖駅(ココ注目)→国鉄盛岡駅
国鉄盛岡駅→国鉄仙台駅→国鉄福島駅→国鉄黒磯駅→国鉄上野駅→国鉄東京駅→
国鉄大垣駅→国鉄米原駅→国鉄姫路駅→国鉄岡山駅→国鉄宇野駅→国鉄高松駅→国鉄栗林駅
14 :
名無しでGO!:04/05/21 23:40 ID:Vo2R+brs
FS356最高!
15 :
名無しでGO!:04/05/22 18:25 ID:lZtmH7BM
.,∧、
.r-‐i'''''''''''i''''‐-、
o| o! .o i o !o
.|\__|`‐´`‐/|__/|
|_, ─''''''''''''─ ,、 / _
, '´ (・) (・) `‐、 / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
/ // ヽ-、___ ,-r' ヽ <
>>1 糞スレ立てるな!蛆虫氏ね!
| ! ! ノ`'ー--‐‐'´ヽ .| \________________
.| ! j .|
| |
'i _ ノ'
`''─ _ _ ─''´
16 :
名無しでGO!:04/05/26 01:28 ID:OBO4enbu
16
18 :
名無しでGO!:04/05/27 00:21 ID:ozoxEqwN
ミンデン独逸では、やっぱりメトロ5000がかつて装備してたFS358が最高(現在は絶滅)
19 :
名無しでGO!:04/05/27 10:55 ID:RDdusQHw
ミンデンドイツ台車保有台数No.1の東武鉄道age
20 :
名無し野電車区:04/05/28 23:27 ID:dV1sKDp7
シューリレンはスイスのメーカー、
アルストムはフランスのメーカーです。
ところで、Sミンデン台車の「S」って、何の略なのでしょう?
住友金属のS、それとも片持ち式だから「Single Side」か何かの意味?
22 :
名無しでGO!:04/05/29 10:45 ID:DwMDhpNb
>>20 過去にあったスレに、住友って書いてあったような気がする。
俺は台車枠−上の板バネ−軸箱−下の板バネ
のラインが「S」の字に見えるからだと思いたい。
23 :
名無しでGO!:04/05/29 10:48 ID:c/KjRLSy
ミンデン台車は安っぽくみえる。
>>22 漏れは住友の事だと主てますた
>>23 ボルスタレス台車の方が安っぽい
25 :
名無しでGO!:04/05/29 11:25 ID:kik981Ko
ミンデン・ドイツと言えばUIC規格車両が始まりでしたかね
26 :
名無しでGO!:04/05/29 13:38 ID:4Jk8XEws
ミンデン・ドイツって、
ドイツから技術を導入した民鉄電車専用台車って意味だろ
>>23 改造してS型にした香具師が激しく安っぽい
27 :
名無しでGO!:04/05/29 16:41 ID:xGMXZz8e
台車の名称って、意外と多岐にわたるから、面倒だよね。
お節介だけどつっこみ(w
>>22 S=Simple だったかと。 左右外側に張り出した板バネを中心側で
2枚重ねて省スペースにしたことで付いた名前だったかと。
>>24 ボルスタレスは、ボルスタ(揺れ枕)が無い台車のこと。住友ならば
FS型式はボルスタ式、SSタイプがボルスタレス式に大別できるかと。
>>26 新幹線0系、100系、200系の台車はミンデンドイツの改良型ですし、
以降の新幹線なんてほとんどSミンデンの改良型ですが何か?
余談だけど、板バネをやめてゴム緩衝部品を介したリンクで支えるのが
モノリンク方式。軸箱をがっちし固める腕があるのは「軸梁式」
色んなスレ読んでいると、この二つは混同されていることが多いね。
昔あった「鉄道車両のダイナミクス」のような台車カタログのアップデート版が
ほすぃなぁ
>>20 Simpleの「S」です。
シンプルミンデンドイツ台車ってことですな。
板バネの片もち構造を考案したのは住友だから、当然住友型という意味もこめて「S」だとは思うけど。
30 :
名無しでGO!:04/06/02 13:41 ID:NMYcwtmn
age
取り付け状態の板バネって叩いたらやばいんだよね?
こないだMM換装中に叩いちゃった・・・・
32 :
名無しでGO!:04/06/02 19:43 ID:bTLvPz7N
FS361Aに萌える
33 :
名無しでGO!:04/06/02 20:11 ID:+g/B1fmR
>>27 >「鉄道車両のダイナミクス」のような台車カタログのアップデート版
漏れは住金分だけ自分でアップデートしている。
作ってないの?
34 :
名無しでGO!:04/06/02 22:40 ID:+g/B1fmR
SS-126,026:SU :名鉄1200・1800系
3100・3700系(Ez)
1600系(E2)
SS-138,038:モノリンク:('94年の時点で予約済)→東武30000系
SS-141,041:SU :東武9050系
SS-142
SS-143,043:モノリンク:小田急2000形
SS-144,044:モノリンク:阪神5500・9000系(A)・9300系(B)
SS-145
SS-146,046:モノリンク:小田急30000形
SS-147,047:モノリンク:泉北7000系
SS-148
SS-149
35 :
名無しでGO!:04/06/02 22:47 ID:+g/B1fmR
SS-150,050:モノリンク:西武6000系・20000系(A)
SS-151,051:モノリンク:東武250系
SS-152
SS-153,053: :横浜市交3000形
SS-154 :SU :名鉄1600系
SS-155
SS-156
SS-157,057:モノリンク:埼玉高速2000系
SS-158
SS-159,059:モノリンク:南海1000系
SS-160,060:SU :名鉄300系・名古屋市交7000形
SS-161
SS-162
SS-163
SS-164 : :名鉄2000系
36 :
名無しでGO!:04/06/02 22:56 ID:+g/B1fmR
FS-557
FS-558 :モノリンク:京阪800系
FS-559
FS-560 :モノリンク:大阪市交20系(試作)
FS-561 :モノリンク:京阪7200系(試作)
FS-562 :SU :京成3600形
FS-563 :緩衝ゴム :神戸市交5000系
FS-564,064:モノリンク:京成3000形
FS-565
FS-566
FS-567 :ペデスタル:名鉄800系
空欄補充と校正をお願いしたい。
空欄には、ほぼ必ず何らかの車両が当てはまるはずなので情報を寄せてほしい。
37 :
名無しでGO!:04/06/05 22:58 ID:qAJbGp74
SS-161,061:モノリンク:営団05系(11次車)・08系
あと、小田急3000形日車製造分で台車が住金によるOEM品が存在する。
それにしても空き番大杉。
案外OEMが多いのか・・・TEC700系の台車も住金で多数目撃されているし。
38 :
名無しでGO!:04/06/06 12:29 ID:0+15+eMX
SS-145 :SU:東武20070系
39 :
名無しでGO!:04/06/06 16:48 ID:ZJpvNWh+
空き番は営団とか名鉄とかが知らないうちに
増備途中で台車の設計変更してそうなヨカーン。
40 :
名無しでGO!:04/06/06 20:01 ID:ZJpvNWh+
FS-565,065:モノリンク:阪急9300系
41 :
名無しでGO!:04/06/07 00:20 ID:QkPH9lx5
SS-148,048:モノリンク:名鉄3500系(試作)
42 :
名無しでGO!:04/06/07 00:29 ID:QkPH9lx5
SS-126,026:SU :名鉄1200・1800系
3100・3700系(Ez)
1600系T車(E2)
SS-138,038:モノリンク:('94年の時点で予約済)→東武30000系
SS-141,041:SU :東武9050系
SS-142
SS-143,043:モノリンク:小田急2000形
SS-144,044:モノリンク:阪神5500・9000系(A)・9300系(B)
SS-145,045:SU :東武20070系
SS-146,046:モノリンク:小田急30000形
SS-147,047:モノリンク:泉北7000系
SS-148,048:モノリンク:名鉄3500系(試作)
SS-149
何年か前のピクでFS系の台車に関する連載があったはず
44 :
名無しでGO!:04/06/07 00:31 ID:QkPH9lx5
SS-150,050:モノリンク:西武6000系・20000系(A)
SS-151,051:モノリンク:東武250系
SS-152
SS-153,053: :横浜市交3000形
SS-154 :SU :名鉄1600系M車
SS-155
SS-156
SS-157,057:モノリンク:埼玉高速2000系
SS-158
SS-159,059:モノリンク:南海1000系
SS-160,060:SU :名鉄300系・名古屋市交7000形
SS-161,061:モノリンク:営団05系(11次車)・08系
SS-162
SS-163
SS-164 : :名鉄2000系
45 :
名無しでGO!:04/06/07 00:32 ID:QkPH9lx5
FS-557
FS-558 :モノリンク:京阪800系
FS-559
FS-560 :モノリンク:大阪市交20系(試作)
FS-561 :モノリンク:京阪7200系(試作)
FS-562 :SU :京成3600形
FS-563 :緩衝ゴム :神戸市交5000系
FS-564,064:モノリンク:京成3000形
FS-565,065:モノリンク:阪急9300系
FS-566
FS-567 :ペデスタル:名鉄800系
46 :
名無しでGO!:04/06/07 00:42 ID:QkPH9lx5
>>43 ピクトリアルの特集記事を補足した、台車の型番と車両形式の照合表が
'94年に発売された「鉄道車両とダイナミクス」に載っている。
今やってるのは、その後10年間で登場した住金製台車のアップデート。
47 :
名無しでGO!:04/06/12 15:32 ID:v8EW1Tgo
あげ
48 :
名無しでGO!:04/06/12 23:21 ID:S3+P/MGo
SS-142
SS-149
SS-152
SS-155
SS-156
SS-158
SS-162
SS-163
FS-557
FS-559
FS-566
49 :
名無しでGO!:04/06/13 07:19 ID:Buhwtt6M
SS-139,SS-069 阪急8200、8000(8040)、8300の一部
50 :
名無しでGO!:04/06/13 07:20 ID:Buhwtt6M
SS139はモノリンクだす。
51 :
名無しでGO!:04/06/15 05:44 ID:k+HSpcEV
保守
1両分だけしか作られなかったFS344萌え
54 :
名無しでGO!:04/06/19 23:36 ID:fBCpLI34
ueni
55 :
名無しでGO!:04/06/19 23:51 ID:VPapyjkZ
FS550-名鉄5300系(台車更新車)
56 :
名無しでGO!:04/06/20 19:30 ID:vsy6SZ3v
57 :
名無しでGO!:04/06/20 22:24 ID:FYrbwGXI
58 :
名無しでGO!:04/06/21 00:32 ID:np5zEaql
京阪1914のFS-347もいつの間にかKW-69になってて残念ですた。
59 :
名無しでGO!:04/06/21 08:34 ID:/sqQ2RJu
民電独逸式(S型ではない)・・・となると、
東武8000系 FS356
京成3200形 FS361
南海7000系 形式失念
能勢電1500・1700系 FS333
・・・くらいしか残ってない?
S型を入れると、メトロが一番使われてるのかな?(その次は東武くらいか?)
60 :
名無しでGO!:04/06/21 08:54 ID:/sqQ2RJu
>>84 いえてる。
束の走るんですチャイム、なんか安っぽい単純な音色で苗。
>>87 東急5000のローソンチャイムは独特で由。
>>89 東急8000系の大昔の空気圧縮音かい?
うるさくて嫌いだった。消防の頃、8000が来ると避けてた記憶がある。
>>90 江ノ電バスは左ウインカーと連動して、
チッコン チッコン チッコン ・・・・だったな。
>>94 京都のはバスブザーじゃなかったか?
62 :
名無しでGO!:04/06/21 18:52 ID:vKmvzGVN
age
63 :
27:04/06/21 19:53 ID:uWdSpe7/
>>53 補足情報サンクス。
私鉄は関東中心に揃っているかと思えば、JR型は全国区だね。
台車の3面図を眺めるのが楽しくてね、そういった資料は個人レベルでは
手に入れられなくて・・・。部品レベルではなくて、組み立て図でもOKだし。
>>59 阪急電車の3000系なんて、バリバリの現役!(FS345/045)
南海7000系のはFS355/055でつ。
64 :
名無しでGO!:04/06/24 05:42 ID:S4KbVD36
保守
65 :
名無しでGO!:04/06/28 05:22 ID:I2rGCHlD
age
66 :
名無しでGO!:04/06/30 05:42 ID:+b+Wcl0E
保守
67 :
名無しでGO!:04/07/05 05:43 ID:72M9J5lV
age
68 :
名無しでGO!:04/07/10 00:38 ID:ow05cJpc
FS age
ミンデンスレまであったのか
標準ミンデンもS型ミンデンも大好きだけど
スレタイの「台車の基本」には意義アリ
基本はやはり軸バネ式だとオモウ
71 :
名無しでGO!:04/07/14 23:11 ID:dBUmJMQW
>69
多分FS-345(FS-045?)→ FS345でOK。FS45は車輪径が760mmなので
軸バネの上に座がある。ちなみにHO模型の日光モデルFS345は実はFS45であり
FS369はFS069である。
72 :
名無しでGO!:04/07/17 16:53 ID:lqaGN05R
保守
リンケホフマンスレはどこ?
74 :
名無しでGO!:04/07/20 08:25 ID:gffKR2H4
板バネ保守
75 :
名無しでGO!:04/07/23 22:48 ID:vrl7Qwdh
FS344age
76 :
名無しでGO!:04/07/25 23:27 ID:KxRf8XXc
FS345age
77 :
名無しでGO!:04/07/28 05:39 ID:OA01ztl2
FS346age
78 :
名無しでGO!:04/07/31 00:07 ID:y7D3I10O
FS347age
79 :
名無しでGO!:04/08/03 05:33 ID:QyELDcvw
FS348age
80 :
名無しでGO! :04/08/03 22:27 ID:4uq3Bz4D
FS309&FS349 営団500型
81 :
名無しでGO!:04/08/03 22:30 ID:4uq3Bz4D
FS520&FS020 01・02系CH車
SS130&SS030 モノリンク 01・02系3VF車
82 :
名無しでGO!:04/08/03 22:43 ID:P26gBzQp
205系の台車はコイルバネないですけど209とE231でコイルバネ
復活してますが、これはなぜでつか?
このスレ、住友金属スレになってるな…
スーパーサミットage
85 :
名無しでGO!:04/08/07 00:41 ID:5v3mZD7B
台車・ブレーキやらパングラを詳細に解説してあるサイト忘れてしまった・・・
誰かアドきぼんです。
86 :
名無しでGO!:04/08/09 07:42 ID:j6x7KiQq
FS355age
87 :
名無しでGO!:04/08/11 22:08 ID:/sn9unp9
>>82 コイルバネを使うと「ボロスタレタ」と評されるのは、
枕バネの話でしょ。
軸箱支持のためのバネは、コイルバネを使って
いない方が少数派だと思うが。
最近の軸箱支持形式は、軸ばり式かモノリンク式に
収斂してきているね。どちらも軸箱直上にコイルバネを
置くのがデフォルト。
これらが嫌いなKQはシュリーレン式だけど、これも、
コイルバネではある。
そのシュリーレン(或いはシンドラー)は軸箱支持のコイルバネに隠れてオイルダンパーがあるんだな。
いわゆる円筒案内方式は倒壊の700系新幹線(C編成)も採用している。
酉の車(E編成、B編成、W編成)は軸梁式。
特に700系は乗り比べると微妙に違うのでお試しあれ。
89 :
名無しでGO!:04/08/11 23:17 ID:ojLCW+VD
FS356age
ここはミンデン台車のスレだよ。
90 :
名無しでGO!:04/08/13 18:42 ID:aDg5eShx
FS357age
ミンデン(Minden)ってドイツ・ルール地方東部の都市名ね。
古くから鉄道工場があって、ミンデン台車はここで開発された。
命名の発想としては「門鉄式デフ」みたいなもん。
92 :
名無しでGO!:04/08/15 22:21 ID:eKzg+mlt
FS358age
93 :
名無しでGO!:04/08/18 05:41 ID:5dREppcC
FS361age
94 :
名無しでGO!:04/08/21 00:01 ID:ZoZzEtm/
FS364age
Sミンデン初登場
95 :
名無しでGO!:04/08/23 20:55 ID:RWkPIJed
age!
96 :
名無しでGO!:04/08/26 00:22 ID:2yE6l5D4
FS365age
標準ミンデン最終形式
97 :
名無しでGO!:04/08/28 08:51 ID:Az6bIggO
FS368age
営団6000試作車
98 :
名無しでGO!:04/08/30 22:54 ID:lwfb8J/2
あげ
99 :
名無しでGO!:04/08/30 23:52 ID:5OXJ+dhY
FS369ゲット
阪急!!
100 :
名無しでGO!:04/09/01 05:37 ID:mgo3+lgK
FS370age
東武1720
101 :
名無しでGO!:04/09/03 05:44 ID:7Fdl8RNg
FS373age
大阪市交60系
102 :
名無しでGO!:04/09/04 08:33 ID:E5C0bg3G
FS356上げ
東武6000系(6050系)
103 :
名無しでGO!:04/09/06 05:35 ID:O2LIV6H0
FS376age
泉北高速100
流れが読めんやつがおるナ。
104 :
名無しでGO!:04/09/06 11:20 ID:07YVVChV
このあいだドイツに行って本場のミンデンドイツを見てきたよ、
素人目に見た日本との違いは、近郊客車で軸バネがコイルバネでなく205系みたいなゴムタイプが多いなと思ったこと、
あとは枕バネがエアサスではないこと、それでも標準軌&ロングホイールベースもあって乗りごこちは非常に良かった。
ICEはS形ミンデンなのかな〜?ー2は軸ばり式のような気が?した。あと国際列車などでいろんな国の客車が併結されているのを見ると、
客車は同じように見えても台車は、ドイツ=ミンデン、スイス=シュリーレン、フランス=アルストムとなっていたりしてお国柄がうかがえて面白かった。
106 :
名無しでGO!:04/09/09 05:35 ID:uwTQ4vcr
FS378age
営団6000
おけいはんは色んな台車が見れて面白いでつ〜
2階建ての下の乗って向かいに電車が止まると台車の観察にぴったり。。
S民田も一萬系が最終形かなぁ?
108 :
名無しでGO!:04/09/11 00:05:27 ID:chCVrJzz
FS379age
南海7100
109 :
名無しでGO!:04/09/13 05:36:35 ID:k21ON38G
FS382age
横浜市交1000
>103 南海7100に
>108 泉北100に訂正 スマソ
110 :
名無しでGO!:04/09/16 05:21:40 ID:QIXf5WX0
FS383age
京成AE-1
111 :
名無しでGO!:04/09/16 06:24:39 ID:IlZ1RZPk
スゴイヲタクなスレでつね
訳分からんw
112 :
名無しでGO!:04/09/18 19:12:44 ID:Cmx2mFN6
FS384age
名鉄7700
FS510age
旧営団3000系のものだが、
日立・長野・富士急・富山・一畑の各電鉄の「足」として今なお現役。
114 :
名無しでGO!:04/09/18 20:47:30 ID:miY0TP49
age忘れた
115 :
名無しでGO!:04/09/20 19:39:37 ID:qqEwZb9M
FS388age
営団7000
あいかわず流れが読めんのがおるようで。
116 :
名無しでGO!:04/09/22 05:37:19 ID:1/me0GIJ
FS389age
京成3500
age
118 :
名無しでGO!:04/09/26 13:44:49 ID:mHuhYnIp
保全あげ
119 :
名無しでGO!:04/09/29 05:38:44 ID:I0CsYqGh
FS390age
阪神3801
120 :
名無しでGO!:04/10/02 00:54:06 ID:NCOVf+TC
FS391age
阪神5001(2代目)
121 :
名無しでGO!:04/10/05 05:35:57 ID:M7dS6bOf
FS392age
南海6200
最近私鉄で流行っている物リンクつうのは民田→S民田と同じように
アルストムリンクを片側に集約したと思っていいのですか?
>>122 標準ミンデン→Sミンデンと同じなら、
アルストムリンクあるいはOK→2本リンク
だろう。
124 :
名無しでGO!:04/10/08 07:54:36 ID:DIJs+m51
ageとくわ
125 :
名無しでGO!:04/10/08 15:26:43 ID:aN9NydI/
FS394age
名市交3000
遅レスでスマソ
上の方に書いてあるミンデン=民電ってホント?
>>126 スレタイ再確認しる!
当て字に惑わされすぎ(w
>>122 アルストームは対角の2本リンクで軸箱を支える方式。
TGVの台車とか、よく見てごらん。
>>123 OKが2本リンク? どういう意味だ?
128 :
127:04/10/08 22:52:00 ID:yB6tosKC
>>122 説明が中途半端だったね。
モノリンクはSミンデンの改良型と位置づけるほうが適当かと。
上下は軸箱上のコイルバネが台車枠の中に組み込まれ、これを
介して荷重がかかる。
牽引力伝達とかカーブでの変位を吸収する部分を、つまり
前後向きに組み込んだ支えが2枚板バネにしたのがSミンデン、
ゴムブッシュを介した1本(モノ)リンクでつないだのがモノリンク。
しっかりとした腕で抱え込んだのが軸梁式といった感じでしょうか。
そういった意味でアルストームは別物。
>>127 アルストームリンクは車軸の上下運動が直線近似軌跡になる。
それに比してミンデン、Sミンデン、モノリンクは円弧状の軌跡になる。
そういう意味では軸梁タイプも同様か。
似たような形状でもここがグループ分けのポイントになるのではないかと思う。
130 :
名無しでGO!:04/10/12 10:56:09 ID:5Car8PfT
あげときます
131 :
名無しでGO!:04/10/12 14:14:35 ID:GGVX5PKK
FS396age
東武8000・1800
昔は2本の車軸が完全に平行でないと走行が安定しないと信じられていたため
前後方向の動き (軸箱支持部の遊び) をいかに殺すかという点に技術者は苦労した。
板バネを使って前後動を殺したのがミンデンドイツ。
最近の研究で、台車が自然に首を振るのと同様に車軸も個別に首を振った方が
曲線の通過に有利なことがわかったため、リンク部分にゴムを入れて
前後にもほんの少し動くようにしたのが今のモノリンク。
133 :
名無しでGO!:04/10/12 21:04:45 ID:2xODF887
ミンデンドイツは台車枠の全長が長いため重量も大きくなる。
SUミンデンの最大の利点はミンデンドイツに近い走行性能を
維持したまま軽量化、小形化できること。
台車枠が小さくなれば床下機器の配置にも余裕ができる。
135 :
名無しでGO!:04/10/15 05:35:27 ID:b4WuKUP9
記載モレ
FS393age
神戸市交1000
136 :
名無しでGO!:04/10/17 09:47:10 ID:Ybys/Z0P
ボルスタレスより乗り心地のいいボロスタレタ台車age
137 :
名無しでGO!:04/10/20 09:02:05 ID:5FP8uEOa
FS398age
名鉄6000
138 :
名無しでGO!:
FS500age
営団5000
ボルスタレス試作台車
SU軸箱支持試作