1 :
20040511:
JR〜私鉄〜JRで行きは買えたのに、帰りのJR駅では買えなかった
駅を上げてください。
500円モノレール切符は除く。
2 :
名無しでGO!:04/05/11 09:52 ID:MxHvjnYl
2
3 :
名無しでGO!:04/05/11 09:55 ID:z63da6Ji
3
4 :
名無しでGO!:04/05/11 09:59 ID:HlfS3kpJ
4
5 :
名無しでGO!:04/05/11 10:02 ID:YCsDL9Xt
5
東西線〜JR立川〜東西線って三鷹〜立川では買えたっけ?
7 :
名無しでGO!:04/05/11 12:30 ID:mXwvrQu1
JR-M東西−JRってことかい?
メトロカードしか持たずに市ヶ谷でJR乗り継ぎ。
9 :
名無しでGO!:04/05/12 00:20 ID:c+qb3IZJ
キップ集めなどという人に公言できないようなみみっちい趣味に人生を投げうった中年キップヲタたちに敬意を表してageまつ。(w
10 :
名無しでGO!:04/05/12 00:41 ID:RCNVYi4t
西武線から拝島乗換え奥多摩まで買える
奥多摩で西武線連絡はマルス?が新しくなってから買えない
裏が真っ白の紙使ってた時代は窓口で買えたのだが
もっとも今は西武線から奥多摩往復する香具師には便利でお得な奥多摩フリーきっぷがあるけど
11 :
名無しでGO!:04/05/12 02:06 ID:zY4FAya/
>>7に付け加えですが…
東京メトロ東西線←→JR東西線はどうでしょうか?
近鉄名古屋では三岐鉄道の西藤原までの連絡切符が買える
しかもスルっとKANSAIカードでも買える
でも帰りは買えません
13 :
名無しでGO!:04/05/12 16:20 ID:zxEuvB+8
山手線内各駅〜東急線〜南武線内各駅(渋谷・武蔵小杉経由)。
山手線内では購入可能だが南武線内では不可能。
14 :
名無しライナー@ ◆G16O8P8i52 :04/05/12 19:45 ID:TJiLd2ej
例えばJR大阪駅などから天王寺連絡、近鉄南大阪線へは切符を買えるが、
逆は何故か買えない。
15 :
名無しでGO!:04/05/13 17:20 ID:0wdk/Lz5
相模線から厚木乗換えの小田急連絡きっぷは何故か小田急側からは買えず相模線内の駅でしか買えん
16 :
名無しでGO!:04/05/14 15:55 ID:8Le0wfHl
京成から日暮里乗換えの連絡きっぷは広範囲へ行けるのに、
JR側では山手線内、京浜東北線の一部でしか京成連絡きっぷはない。
17 :
名無しでGO!:04/05/14 17:44 ID:3FJ3MFmZ
オレは某JRに勤めているけど、よくオタクが連絡きっぷを買いにくるんだよね。当然マルスから出ないのを知っていて且つ赤表紙には購入可能なことになっているのを知っていって来るんだろうけど
かなりウザイ!! だってきっぷを1枚にしなくても乗換駅できっぷを買いなおせば金額は変らないし、途中下車も大都市近郊区間内の短距離きっぷではできないからな。
あのオタクはどんな根拠で連絡きっぷを買いに来るのだろう??
>>18じゃあちょっと簡潔すぎますねw
JR-私鉄-JRと乗車する場合、乗車駅から降車駅まで通しで買ったほうが安くなる区間もあるみたいだけど
券売機で買えないこともあるので、窓口にくるってことでつか?
値段も変わらない〜 って書いてあるので違うと思いますが。。
20 :
名無しでGO!:04/05/14 18:06 ID:3FJ3MFmZ
>>18 確かに現職の立場として、1枚の割引証で購入したり・乗継割引が適用になったり・通過連絡運輸の関係だったりするのであれば、
さすがに金額入力をしてでも発券しないとマズイと思う。しかし一部のヲタクのために意味もない連絡きっぷを手間暇かけて作成す
るのはどうかと思うね。そんなのはヲタクのマスターベーションと変らないと思うのだが!
>>17 このHPの作者は何者?? 最後の『私までメールください』にはカチンと来るね。何様のつもりだろう?
連絡切符って規則上は発券できても、現場では発券できないきっぷであることが多々あるんだよね。タテマエ規則だけの知識のみ明る
くて現場の取扱方をしらないようなヲタクはダメですな…
でも、山手線内だったら小田急経由南武線と千代田線経由常磐線が
販売機に入ってないというのはJR側の怠慢に他ならないと思うが…
>>21 怠慢ではなくセコいともとれるが。
通過連絡を打ち切り計算にすると、初乗りを2回取れるからな。
23 :
名無しでGO!:04/05/14 21:18 ID:3NQBprk8
>>20 規則上で発券できても、現場で発券できないきっぷなんてあるの?
24 :
名無しでGO!:04/05/14 21:24 ID:Qfz+S5o5
JR草津→近鉄桃山御陵前(京都経由)
ちなみに京都〜桃山御陵前は近鉄の初乗りではないが、なぜか初乗り区間に対応する
連絡切符は発売せず。
25 :
名無しでGO!:04/05/14 22:11 ID:rWTBleN9
>>17 >だってきっぷを1枚にしなくても乗換駅できっぷを買いなおせば・・・
と言われたら、現金を持ってないのでVIEWカードで支払います!と言えばOK!
26 :
名無しでGO!:04/05/14 23:03 ID:80EAfHRs
>>20 東京地区の場合はマルスに乗車駅&降車駅を入れて、更に経路入力しても乗車券の場合は『再考:口座なし』と回答される場合が殆ど。
どうしても出す場合は、社線の金額を手入力で発券する『金額入力発券』というのを行うのだが、ウチの駅ではそんなことをすると先輩
に小言を食らったなぁ。URLは忘れたがマルスヲタクのHPがあって、そいつのHPには『金額入力発券』のきっぷを多数紹介したペ
ージがあるみたいだが、現職から言わせてもらうとそんな奴はかなりイイ迷惑!!
>>25 Viewカードでねぇ。これを言われてしまったら仕方がないけど。数百円のきっぷをカードで買ったり・数百円の現金を持っていない大人
は神経を疑ってしまいますなぁ。何でヲタクは現職の手間を取らせたり、余計な仕事を増やしたがるのかが未だに謎??
>>26 >何でヲタクは(ry
そりゃ、自分でマルスに触れないからでしょう(藁
28 :
名無しでGO!:04/05/14 23:32 ID:tztalPgt
>26
17みたいのもマルスには出ないの?
そうそう、
飯田橋で南武線利用客が
連絡券のことで隣両駅で発券できるのに
ここは窓口でしか売らないのかって白腕章の人につっかかってた。
>>17 社線通過連絡の場合発売しないとマズイ(合計金額が変わる)
もし裁判になると確実にJRのマケ
根拠は契約(商法)なり モットモ鉄道の場合、特別法が優先するが、
その他の事柄は他の商売と同じ。
30 :
名無しでGO!:04/05/15 00:20 ID:Vk2cCdMJ
31 :
名無しでGO!:04/05/15 00:45 ID:esvYZ06Q
>>26 他スレで以前叩かれてた高卒ドキュソ束労組組合員ハケーソ(w
32 :
名無しでGO!:04/05/15 00:54 ID:cK1oG8ux
連絡乗車券を買うのと会社ごとに乗車券を分けて買うのは契約の意味が違うよね
駅員がよく「機械で出せないから乗り換える駅で買い直せ」と言うのが不思議だった
漏れはこういう違いがあると思うのだが中途半端な知識なので間違いがあれば指摘ヨロです
最初の駅で乗るときに買う乗車券が
・連絡乗車券:最終目的地までの輸送契約
・1社だけの乗車券:乗換駅までの輸送契約
つまり連絡乗車券で営業キロが合計100キロ超えれば途中下車できるし
不通のときの無賃送還は乗車券の出発駅まで(つまり連絡乗車券なら乗換え先の路線が不通になっても全額払い戻し+無賃送還で帰ってこられる)
33 :
名無しでGO!:04/05/15 00:57 ID:vask9qNF
>>32 前者は原則的にそのとおり。
ただし、17さんがいっているとおり、近郊区間内で接続する会社などは
何キロあっても途中下車できない。
後者は誤り。
無賃送還等は、事故発生の会社内に限られている。
34 :
名無しでGO!:04/05/15 00:57 ID:HynDWd6q
35 :
32:04/05/15 19:13 ID:0OCWzov2
>>33>>34 すわ
無賃送還は事故が起きた会社内だけですか
ありがとうございました
36 :
名無しでGO!:04/05/15 19:27 ID:ZnzuMIgk
なぜか小田急は窓口でJR連絡出してくれない。なぜだ?
37 :
名無しでGO!:04/05/16 09:21 ID:SRPylBie
>>37 小田急も売ってくれるよ。今は知らないがSR端末で小田急の某駅→名古屋市内というきっぷを売っているのを見たことある。俺も先週に某駅→浦和のきっぷを特急券と一緒に申告したら普通に発券してくれたよ。
38 :
名無しでGO!:04/05/16 09:38 ID:VlOs8Tyz
以前、相模線→厚木乗換え小田急線のきっぷは売っていて、
小田急線→厚木乗り換え相模線のきっぷは売ってなかったけど、
今も小田急の窓口で厚木乗換え相模線は売らないの?
あと相模線→(厚木)小田急線→(海老名)相鉄線は
相模線の窓口や車掌に頼めば売ってくれると思うけど、
逆は売ってくれないよね?
今となってはこの三社連絡で買う人いるのだか。
39 :
名無しでGO!:04/05/16 11:11 ID:fi0ZuqqB
JR高槻→南海河内長野(新今宮)
河内長野では買えず
40 :
名無しでGO!:04/05/16 11:31 ID:j1KXL41Z
逆バージョンはダメ?(w
41 :
名無しでGO!:04/05/17 01:12 ID:aQ3KVtEd
東海道→藤沢乗り換え小田急は買えたけど、逆は買えなかった。
ようは、小田急がダメなんだな。
>>16 都区内JR各駅(常磐線の一部除く)で、日暮里経由京成金町までの乗車券が買えても、
京成金町からJR線への連絡乗車券は買えない。
最近はスイカとパスネだから、そんなこと意識したこともなかったよ。
定期区間からの乗り越し精算もスイカ任せだし。
>>42に関連して、
新京成各駅(新鎌ヶ谷は×?)から京成金町への連絡乗車券はあるけど、
京成金町から新京成線への連絡乗車券は買えない。
もっとも金町から津田沼経由で新京成方面へ行く客なんてそんなにいないだろうけど。
45 :
名無しでGO!:04/05/19 01:14 ID:UciIADhr
湘南江の島→大船乗り換えJRは買えるが逆は買えない。
46 :
名無しでGO!:04/05/23 10:10 ID:V78g514n
age
47 :
名無しでGO!:04/05/23 10:49 ID:4HrYLSrr
一々買いなおすのが面倒だから連絡切符が欲しいのだが
北朝霞連絡のJR⇔東上線の連絡切符は売ってない
定期はあるのに
大荷物抱えてる時なんかは非常にウザいんだよなぁ
48 :
名無しでGO!:04/05/23 18:34 ID:gU9mqVS9
>>47 連絡定期発売開始したのは5年ぐらい前からで、前は買えなかった。
つーか、連絡乗車券買うならパスネ+イオカかスイカになぜしないのかと(r
49 :
名無しでGO!:04/05/24 19:07 ID:IX3BTGfM
>>48 一々パスケースから出したり閉まったりするのがマンドクセ
きっぷなら一枚でいいじゃん 2枚が嫌なの
50 :
名無しでGO!:04/05/24 21:40 ID:a+i69Sf8
>>45 んなーこたーない
マルスは万能
束Cとか「ひゅう商品券」で買えばいかが?
51 :
名無しでGO!:04/05/27 16:22 ID:OxiX16zJ
山手線内〜東横線〜根岸線の切符があればなあ。
52 :
名無しでGO!:04/05/31 00:49 ID:G8H8pwuF
mounaikai?
ヲタ急新宿駅であさぎりの特急券と乗車券は静岡までと言ったらかなり手間取ってた。
54 :
名無しでGO!:04/06/04 11:55 ID:9fRD950s
保全あげ
55 :
名無しでGO!:04/06/04 23:17 ID:C2HE6K+o
>>53 ヲタQ新宿駅で小田原経由豊橋までを一発で出してもらったが…。
56 :
名無しでGO!:04/06/04 23:33 ID:yhHsYHiC
銚子→水戸は出せるが、
水戸→銚子は出せない(佐原まで)。
お客様相談室に「通貨連絡運輸の一覧教えてくれ」と言ってみるか。
58 :
名無しでGO!:04/06/09 23:03 ID:DKRqxfAz
保守
59 :
名無しでGO!:04/06/09 23:11 ID:WB4qPr9v
>>57 まずお客様相談室の係員に「通過連絡運輸とは何か?」
を理解してもらうのが一仕事!(笑)
60 :
名無しでGO!:04/06/12 16:26 ID:xcPg5u2F
常磐線から東武野田線通過連絡総武線方面は買えるのに,逆は買えない。
1年半前くらいに新検見川で,マルスで発券してもらってたおばちゃんがいた。
さっさとSUICAとパスネとICOCAとPiTaPaが提携してくれれば無問題。
62 :
名無しでGO!:04/06/12 21:06 ID:0jaX/u0S
南武線から小田急または東横線経由の山手線は、通過連絡でしR運賃は両端区間のキロ数併算して計算するから、バラ買いよりはおトクだわな。ICカード化しても、通過連絡や最低区間同士連絡割引運賃の精算に耐えうるのでせうか
63 :
名無しでGO!:04/06/12 21:59 ID:KHUW//JK
南武線稲田堤の運賃表を見たら、今でも「新玉川線は発売できません」
って書いてあった。
>>62 最低区間同士連絡割引はパスネットでもやってるから問題ないと思われ。
通過連絡だけは切符を買うことになるでしょうな。最悪は制度を廃止されて
しまうことだが。昨今の「体よく利用者に不便を押し付ける」鉄道会社の
体質からすれば大いに考えられる。
64 :
名無しでGO!:04/06/17 22:10 ID:NhUj5yN+
age
65 :
名無しでGO!:04/06/17 22:17 ID:zAW4/dNM
あげ
66 :
名無しでGO!:04/06/20 23:35 ID:EiHU+9Q9
age
社線通過連絡くらいはちゃんと券売機で買えるようにして欲しいなあ。
とくに船橋-(東武野田線)-柏 なんか。
昔、浜松町で西日暮里連絡千代田線が券売機で買えなくて
窓口廻ってと掲示があったからそちらで買ったら
12センチサイズの切符で驚いた。いまは券売機で帰るけど。
68 :
名無しでGO!:04/06/24 02:22 ID:O9vam3fH
>>67 >船橋-(東武野田線)-柏 なんか。
我孫子で買えたぞ
69 :
名無しでGO!:04/06/30 11:58 ID:hrOWvAXD
age!
70 :
名無しでGO!:
奥多摩にタッチパネルの券売機入ってたけど連絡乗車券買えるようになったかな