地方で運転免許持ってないヤツは鉄ヲタか池沼

このエントリーをはてなブックマークに追加
145名無しでGO!:04/06/11 02:00 ID:EWmmQkWy
test
146名無しでGO!:04/06/11 02:31 ID:W8GaQjv7
>>143
なんか同情を誘うような文章だね。
おばちゃんを騙していることで良心の呵責に苛まれているなら、
明日からバニーガールの格好でもして逝けば?
そうすれば少しは気持ちも楽になるでしょ?
147名無しでGO!:04/06/14 12:34 ID:pcFuXkyx
>>134
131だが、うちのオヤジは農作業&土木工事用の機械を動かすときにポリタンクにガソリン入れて車に積んでいる。
漏れは恐くて真似ができんよ。
その豪快&強引オヤジに免許取立ての頃、完璧過積載の車の運転任された。
初心者表示義務違反、免許証不携帯、過積載の3つの違反で見つかり次第即免停&講習だったかも。
見つからんで良かったよ…。
過積載:最大積載量350kgの軽トラックに15kgのセメント型枠の金属板を30枚以上積んだはず…。
148134:04/06/14 12:48 ID:+eRCjrLH
軽自動車で30%の過積載というのはしんどいな。
自動車の構造上は大丈夫でも、止まろうとするときにブレーキの効きが
悪くなるっちゃ。

そんなことよりも、揮発性の高いガソリンをポリタンクに入れて運ぶのは
やめれ!
普通JIS規格の携行缶に入れて運ぶだろうが??
149名無しでGO!:04/06/16 15:15 ID:ooRbnXzO
あげときます
150名無しでGO!:04/06/17 12:09 ID:SfhX6ZRT
車がないと生きていけない都市、ロサンゼルスはデブだらけなのだが・・。
ニューヨークは引き締まった体の人間が多いね。あそこは逆に車が役に立たない
ところだし。むしろヒスパニックやイタリア、あるいはアジア・中東系、そして
黒人の方が美しい。
WASPは男女ともにぶよぶよの奴らばっかり。
(それを皮肉ったドラマが、刑事コロンボなのだ。あ、チャーリーズエンジェル
見ると効果は失われますw)

名古屋が馬鹿にされるのは人口多い割に鉄道がダメダメだからだよ。
つボイノリオの「名古屋はええよやっとかめ」では皮肉りながら、
名古屋のいいところを歌っていたけど「名古屋が日本の首都に
決定しました!!」とか・・。でも愛知にはマジで日本どころか世界一の
自動車メーカーがある。

しかし、広島はマツダと広電がうまく共存しているように思うのだが・・・。
151名無しでGO!:04/06/17 21:37 ID:IwU90S8G
>>150
そんあこと言ってたら、アメリカの殆どの地域が重量オーヴァーで沈んじまうぜ。

自動車どころか鉄道でさえ満足に機能していない「地上の楽園」を見よ!
将軍様以外はみんな・・・・(以下省略

でもあの国は沈んでいるじゃあないか。 今のところ沈んでいないのは
「萬景峰号」だけだぞ。
152名無しでGO!:04/06/17 22:07 ID:/+SI3eMw
>>150-151
アメリカ人とのバーベキューコピペを思い出した。
153名無しでGO!:04/06/17 22:29 ID:IwU90S8G
>>150
車さえ満足に普及していなかった日本がなぜ敗戦国になったのかも理解
しないとね。

鉄道の普及だけで見るなら、当時も今も日本の方が上なわけだが・・・。

このスレのテーマ;

運転免許持ってないヤツは鉄ヲタか池沼

は当時の国力・国民レベルの差に明確にあらわれているよ。

154名無しでGO!:04/06/18 08:37 ID:96Jvbd8l
実際成人で運転免許持ってないと、変人扱いは事実だからね。
俺は車に乗らない、とか言っても、運転せざるを得ない時はいくらでもある。
155名無しでGO!:04/06/18 10:29 ID:eJ3V3Ykn
今ガソリンは車に直接給油する以外は売るなというガイドラインが
出来てるはずですよ。名古屋の大曽根での軽急便立てこもり事件以来


とりあえず金がないから免許が取れないは別にしてそれ以外の理由で
免許がないやつの話が聞きたい
156名無しでGO!:04/06/18 11:12 ID:3hwaqbvO
>>150
>>しかし、広島はマツダと広電がうまく共存しているように思うのだが・・・。

まあそれだけマツダがだらしないとも言える(w
157名無しでGO!:04/06/18 16:35 ID:p7lnlPJ8
>>155
視覚障害があるとか。
漏れも眼鏡による視力矯正が必要だったから免許取得を延期させた。
受講だけのときに眼鏡を家に置いてきたら抜き打ちで視力検査をさせられて
ぎりぎり0.7で合格していた…。
158名無しでGO!:04/06/19 01:05 ID:BvTjnIrY
>>155
小型農機具用にガソリン必要だから田舎に行けば普通に買えるぞ。
159名無しでGO!:04/06/19 02:14 ID:yJodJTHg
>>155
> とりあえず金がないから免許が取れないは別にしてそれ以外の理由で
> 免許がないやつの話が聞きたい

実家(神田)に車なし。近くの駐車場は、郊外ならワンルームが借りられるぐらいの値段。
学生時代も、忙しくて免許取るヒマもなし。研究職なので、仕事で乗ることもなし。
都内在住なので、今まで通勤通学は、もちろん鉄道。

…地方の研究所や工場に飛ばされたら、生活できないかも。
160名無しでGO!:04/06/19 02:27 ID:eGHs89dx
>>155
量にもよるんじゃあないのか?
20 litersくらいの携行缶に入れるのなら問題ないと思うが。

ちなみにポリタンクはダメだぞ!
JIS規格の携行缶な。

漏れのオススメは「UN 国連の危険物収納容器」の規格だけど。


>>159
「忙しい」というのは一種の口実じゃあないのかな?
刑務所に収監されている囚人じゃああるまいし、なんらかの形で時間は捻出
できたはずではないのかい?
161名無しでGO!:04/06/19 03:03 ID:B45MTIVW
高卒してから上京→交通機関発達しているから免許を足らなくて住むor取るヒマが無い
→都合で実家に戻る→交通機関は発達していないは車に乗れないはで地獄を見る。

交通機関が発達していないと、都会の人を移住させるのが不可能なので、
さらに過疎化が進展するような気がするのだが。
162名無しでGO!:04/06/19 03:07 ID:CMSwD04N
本当に忙しいのなら教習所通うの大変だよ。
会社に高卒の新人が入ったときがあったのだが、卒業時点で免許取得できんかった。
会社に入ってからは長期出張に連れまわしていたので教習所通いが続かず、期限切れになってしまった…。
転職してからはその会社の計らいで教習所に通う時間が存分に与えられたそうな。
めでたしめでたし。
163名無しでGO!:04/06/19 05:54 ID:i59FLD+M
>>155
そういえば5年以上前の車の雑誌(手元にあります)には、
重度の聴覚障害者が免許を取得して車を乗り回すばかりか
旧車をレストアするなんて記事も有ったなぁ・・・
(免許の「条件」は補聴器)
164名無しでGO!:04/06/19 14:46 ID:ExWNeZRS
>>159

2 c h に カ キ コ す る 時 間 は あ る ん だ な
165名無しでGO!:04/06/19 17:18 ID:bwSYh4y+
仕事で小学校の修学旅行に添乗したのだが、今のガキンチョ、
ホントに電車乗ったことないのが多いのにびっくりしたよ。
166名無しでGO!:04/06/19 22:18 ID:1slx448p
>>165
どこのガキンチョ?北海道?沖縄?東北?
それとも山梨?
167名無しでGO!:04/06/19 23:10 ID:bwSYh4y+
>>165
京都や兵庫なんだが。広島へ修学旅行に行くと、よくガイドが
路面電車の話をするのだが、存在自体を知らない子供が殆どだったよ。
それに電車自体にあまり乗った事がない、と答える子供が結構多かったからね。
168名無しでGO!:04/06/19 23:36 ID:WyRjjzmt
>>167
地方はそうだろうね。
その点東京あたりは若夫婦が車もてない(というより駐車場もてない)
ケースが結構あるから、電車には乗りなれる傾向にあるね。
たまにうるさいとおもうときはあるが。
169名無しでGO!:04/06/20 00:22 ID:Z2INtbHN
>>168
東京でも事情はそんなに変わらないと思うけど。
少なくとも俺の知人で東京在住の奴(家庭持ち)は100%車所有だな。
170名無しでGO!:04/06/20 00:25 ID:+mxKsYCC
>>169
多摩地区や23区でも杉並・練馬・世田谷・目黒・大田あたりはそうだろうね。
山手線内在住の場合かならずしもそうでないよ。
それでも「子供が生まれたから車を買った」というやつは結構いるけど。
171名無しでGO!:04/06/20 01:16 ID:4oM+NR5s
世帯あたりの乗用車保有台数(2003年)
1 福井 1.74
2 富山 1.73
3 群馬 1.70
4 岐阜 1.69
5 栃木 1.64

43 兵庫 0.97
44 京都 0.92
45 神奈 0.83
46 大阪 0.74
47 東京 0.56

全国平均 1.12

成人都民の運転免許保有率は、全国平均とほぼ同じ約70%。
ただ、東京の人口構成は若い方に偏っているので、若年層に関しては、全国平均よりも低い。
172名無しでGO!:04/06/20 01:20 ID:4oM+NR5s
訂正

× 若年層に関しては、全国平均よりも低い。
○ 若年層に関しては、世代別平均(30代以下・約90%)よりも低い。
173名無しでGO!:04/06/21 01:03 ID:ypZ9OMmV
174名無しでGO!:04/06/22 03:19 ID:mjOlUJFX
漏れは撮り鉄だが、一応鉄ヲタの端くれだと思うが、移動はすべて車です。
都会の方にはご理解いただけないでしょうが、地方では朝飯のパンとミルクをコンビニへ買いに行くのも車ですよ。
175名無しでGO!:04/06/22 04:50 ID:X0PZscAE
買い物に行くくらいで車使っても環境破壊だエネルギーの無駄遣いだとテレビから叩かれない田舎者がうらやましいよ。
176妄想が(略:04/06/22 06:26 ID:4Wn8fX8I
車1台に軽1台は兵庫の常識だYO!うふふっ!
177名無しでGO!:04/06/22 09:46 ID:pJDdfY42
>>175
買い物の走行距離がそもそも都市部と著しく異なるし。
電車もバスもろくに走っていないし。
漏れは田舎モンだけどなるべく原付、荷物がでかい場合は軽トラックを運用するよ。
高級乗用車だのでかい排気量のワゴン車なんて確かに要らんな。
貧乏人だから仕方ないけど。
178名無しでGO!:04/06/22 09:49 ID:pJDdfY42
追記
日曜の昼間にオヤジにビール買いにパシらされたけど
近所の酒屋にチャリで行ったら廃業していた…。
仕方ないので原チャリで5km離れたスーパーまで買いにいったよ…。
糞暑いし、車なんてめんどくせぇ。
179名無しでGO!:04/06/22 18:19 ID:UkpXjvyV
>>178
おまいン家の車にはエアコンも付いていないのか?
180名無しでGO!:04/06/22 20:57 ID:40SjanpZ
>>179
クーラーガスが切れてるのかもしれん。


漏れ大学生だけど、原付で10km近く離れたジャスコにちょくちょく買い物行ってたな。
そこのそばに市内より10円以上安いスタンドがあったからってのもあるけど。

山陰の某市なんだけど、4月の時点で市内のガソスタで入れたらがリッター120円くらいだった。
諸事情で授業休んでしばらく大学のある町に帰ってないんだけど、今はいくらになってるか想像もつかん。
181名無しでGO!:04/06/22 22:04 ID:UkpXjvyV
>>180
山陰地方はガソリン価格が高いからな。
大都市圏と比べたら @\15.-/liter くらいは高いんではないのかい?

漏れも鳥取を旅行した際にスタンドの価格を見て驚いたよ。
なんでも高値の原因は地元の石油小売組合にあるそうな。

しかしおまいは若いな・・・、原付で 10km も走れるなんて・・・。
182名無しでGO!:04/06/22 22:58 ID:40SjanpZ
>>181
某市ってもう名前出すけど、浜田から香川まで原付で帰りますた。
福山から多度津までフェリー乗ったけど。

福山まで200kmくらいだったかな。帰りはしまなみ経由で帰ったから、
丸亀〜今治〜尾道〜広島〜と来て芸北でついに原付があぼーんしますた。
ちなみに11時に丸亀出てから11時間後の事だったと思う。
芸北まで360km走行。駆動ベルト破損でした。

浜田から友達に迎えに来てもらって事なきを得たが、それでも芸北町の役場前で12時間くらい待った・・・。
183名無しでGO!:04/06/23 00:36 ID:G6laretJ
>>179
いくらエアコン付いてても最初乗るときのサウナ状態は地獄
184名無しでGO!:04/06/23 01:36 ID:iJ8diJ+L
>>182
おまいさん、
学生だとのことだが、もう少し日本語を勉強した方が良いのでは・・・と思いますよ。
自分の文章を読んでみておかしいとは感じませんか?

それでは就職試験も危ういぞ。
185名無しでGO!:04/06/23 02:32 ID:MDB2u+8x
>>184
重々承知してます。

うまく文章まとめられないんですよねぇ・・・(-_-;)

ハッ(゚Д゚〃) 漏れは日本人じゃないのかも。
186名無しでGO!:04/06/23 02:46 ID:xkAq5R78
>>185

> 重々承知してます。
>
> うまく文章まとめられないんですよねぇ・・・<-_-;>
>
> ハッ<`Д´〃> 漏れは日本人じゃないのかも。
>

…お、おいっ!自分の書き込みをもう一度よく見てみろ!
187名無しでGO!:04/06/23 11:46 ID:hDzoLRdJ
>>179
エアコンはついているけど、チョイ乗りで使うのも馬鹿馬鹿しいし。
何よりちょっとの快適の為に大いなる無駄使い、と言うのを潔しとしないので。
昨日は会社の車で駅まで社員を送っていったんだが、漏れ一人なら我慢できるけど
乗せた相手が脱水症状になってはイカンと思ってエアコン利用したよ。
188名無しでGO!:04/06/25 22:42 ID:n3rhA3Tp
神奈川県だと、横浜市南部から横須賀にかけては車が全く役に立たない。
京急は早くて安い。一応スカ線もある。とちゅうから根岸線も仲間入り。
小田急の沿線なんかだと同じ神奈川でもどうだかはしらない。
だから地方のことがまったく解らない。都心以上に電車社会が徹底しているかも。

神奈川生まれの量販店はみな潰れたね。地方みたいに車で大型店に乗り付けるような
習慣があまりないから。L商会、ダイクマ、ワットマン、Alic日進・・・。
東京勢か北関東勢にみなやられてしまった。
189名無しでGO!:04/06/25 22:48 ID:n3rhA3Tp
>>177ちょっと大きな買い物で軽トラかぁ・・日本のアメリカ化傾向は
進みつつあるな。アメリカの地方ではピックアップトラックが必需品。
(でもアメリカのピックアップは格好良く見えても日本の軽トラは格好悪いのは
なぜだろう・・日本のトラックでもサニトラは別ね。日本のアニメにはちょっとした
シーンで軽トラが出てくるようなシチュエーションが多いが、日本のアニメに
見慣れた欧米人が日本に来て本物の軽トラを見たとき、アニメと同じのが
走っている!と感激するそうだ)

あるアメリカ人が、日本は電車が発達していていいですね、みたいなコメントを
していたけど、本当に地方の状況を見てから言って欲しいと思う。
そんなのはほぼ東京と大阪近辺だけだ。

逆にアメリカではニューヨークとシカゴが電車の聖地。シスコも捨てがたいけど。
マンハッタンは狭いし、危険だし、渋滞も多い。ニューヨーク市民はアメリカ人であっても
車を持っていないことが多い。必要なときだけレンタカーかタクシー。
190名無しでGO!:04/06/26 00:27 ID:mHmcYduH
人口がある程度集中していないと公共交通が成立しないことを考えると
広々としたアメリカや日本でも過疎化の著しい地域では逆に車に頼らざるを
得ない面がある希瓦斯。

移動する事が何かにつけ付きまとう社会では如何にスムーズに移動するかが
課題となる訳でその辺が車と公共交通の棲み分けを決めてる面があるのかも

これだけ移動する機会の多い事につけこみ?その手段となる運転に免許制度をとる
当然の事であるようで、あくどいようで…
191名無しでGO!:04/06/26 01:48 ID:sWahw4ET
必要なときタクシーと言うのは運賃がもっと安くなったら有効なのにネ。
外国だとタクシー運賃もっと安いのかな?
192名無しでGO!:04/06/26 04:13 ID:PhmadrD9
>>190
車と公共交通の棲み分けについて研究した本や論文ってないんでしょうか?
とっても興味あるんですが。
193名無しでGO!:04/06/26 06:18 ID:iEC9OHgx
>>192
特にドイツは知りたいよね。アウトバーンもあるがIC(ICE)が縦横無尽に
各地を結ぶ。ドイツにUバーンのある都市は非常に少ない。
その代わりあちらこちらに路面電車がある。

もともとドイツは分散型都市傾向だった。ベルリンのような超巨大都市など
必要としていなかった。ワイマール時代のベルリンはドイツの中心という
よりもヨーロッパ各国の中心として機能していた。
あのうまく分けられた都市構造をみているとベルリン至上主義を唱えた
時点で既にヒトラーはバカだったんだなと思わざるを得ない。
194名無しでGO!
>>191
基本的にどこも安い。