復活蒸気機関車の情報交換しよう Part1

このエントリーをはてなブックマークに追加
935名無しでGO!:04/09/17 17:49:50 ID:pbDlKclk
手前の地主さん(どかされた地主さん)と撮影場所の地主さん 同じ人でつか?

蒸気屋は火曜に手前の地主さんと撮影してシメジもらったって話してたが?
936名無しでGO!:04/09/17 17:51:58 ID:eF2ZptZI
ちなみにどーでもいいが、レトロ奥利根の時にはティンカヌ君と遭遇した模様
ティンカヌ症のせいで「蒸気屋」は狂ったのか・・・?
937名無しでGO!:04/09/17 18:20:09 ID:g+iZEhaU
結果論、ご迷惑をお掛けした点その場全員の反省材料と思いますが、
氏だけを非難、怒りの矛先が違うようにも思います・・
938名無しでGO!:04/09/17 21:11:31 ID:ElmApkLt
第一陣は手間の田んぼの持ち主を怒らせるだけ怒らせてひっちゃかめちゃかにだけして撮れんから他行くはと、捨て台詞吐いて撤収して行ったぞ。
それを氏他数名で静めに行ってたぜ・・・普通怒り狂ってたらぜってーどかねえだろ?

それとも氏が天狗に見えた奴のひがみか 長々と書いて

そもそも14以降もその場所はずっとロープを張られ看板もあるがその中を撮れるのか?
交渉出来てるならロープも外すと思うが
撮影場所の農家は兼業農家と聞いて今週末稲刈りすると聞いてるが、収穫前に荒らされたくないからじゃねえのか
939名無しでGO!:04/09/17 21:30:37 ID:aOPZijjU
>>927-929
地主さんせっかく植えた防風林の木を切られたことを一番怒ってたんだよね。
それよりもさっき帰宅途中新庄駅寄ってみたんだけどなんかDE10が待機してるよ。
まさかだよな・・・。
まさかであってほしい・・・。
940名無しでGO!:04/09/17 21:30:40 ID:bs8yTkIS
こうしたトラブルが原因の元で、二度と蒸気運転されなくなるかもしれない。
地元民協力あっての運転であるわけだし、撮鉄される方はその辺を理解して行動してほしいね。
941名無しでGO!:04/09/17 21:35:19 ID:KFUVgPgO
もう蒸気も61も全部引退させて趣味者排除で良いよ
942名無しでGO!:04/09/17 21:42:47 ID:JMUu6inq
迷惑ばかりかける珍撮は逝ってヨシ。
お前らがいなくても蒸機は走る。居ないほうがスムーズだ。むしろ邪魔。
乗り鉄、旅行社のツアー客、一般人など、乗る人の需要があっても
お前らが邪魔するとなくなるんだよ。
鉄道会社も地元民に反対されたらできないだろうが。
943名無しでGO!:04/09/17 21:44:49 ID:ElmApkLt
木切ったんかい!そりゃ怒るだろ
DE10話まじ?!
確かに協力必要だわな いまだに前回のD51の時のトラブルで怒ってる場所あるもんな。
今回も入れてもらえなかったわ。

さて、いまから出発
944名無しでGO!:04/09/17 22:37:45 ID:/+Bp9iFT
今期陸東、今時珍しい呆れる程むちゃくちゃ煽る所沢300ナンバーのセダンいまつね
945名無しでGO!:04/09/18 00:03:57 ID:bkxWjMu2
地主と協力して警察に通報しちゃおうよ。見せしめタイーホで何人か名前入りで報道されりゃ
少しは落ち着くでしょ。列車往来危険罪もガンガン適用。こっちは罪が重いから、物凄く
後悔してくれるぞ。携帯充電してタイーホ&名前がニュースに出ちゃう時代なんだし、
危険・迷惑行為は、通報してもOKでしょ。
946名無しでGO!:04/09/18 09:03:40 ID:Oj1vYapL
ところで、DE10後補機付けてるんですか?。
現地の方、レポ宜。
947名無しでGO!:04/09/18 09:18:35 ID:bmCbeHDu
>>942
迷惑かけてるってんじゃなく普通に犯罪者だろ。
948速報:04/09/18 10:48:00 ID:Ka4cRIkU
DE10補機なし
むらさき色のへっどマーク付き
949名無しでGO!:04/09/18 13:53:30 ID:blQZdZCv
ふ〜ん、そんなトラブルがあったんだ。
御本人様は他人事のように書いてるがな。

>日曜は まずまずで 堺田前のアウトカーブは良い煙でした。
>ただ そのポイントでは手前の田んぼの持ち主さんと
>撮影者の間でトラブルがあった模様です。
>(その日はなんとか話し合いが出来、無事撮影できました。)
950名無しでGO!:04/09/18 15:30:57 ID:6kf3uMfw
えらそうに個人攻撃してるけど日曜日堺田の堰堤にいた全員同じ穴の狢じゃねーのかい?
951名無しでGO!:04/09/18 18:02:34 ID:5kIhqv0a
皆と同じ場所で、同じ様なアングルで、同じ様なタイミングで撮影してどこが面白いのでしょうか???
そんな写真ばかり、各ホームページに載せて見せられても、またこれ???という感じです。
もっと、頭を使って皆と違う写真を撮影してください!
952名無しでGO!:04/09/18 18:27:37 ID:Bk7EzBVR
漏れもそうは思うのだが、現実には難しい。
当日ようやく現地入りして、良いアングルを探す暇も無く、
結局、無難な有名撮影地又は皆の居る所となる。
そうまでして撮る必要は無いが、元々趣味なんで必要性
なんか無く、それなりに撮れれば満足。
つまんない事してるとは思うがやめられない。orz
953名無しでGO!:04/09/18 20:34:17 ID:wigWzwBU
漏れもそうだな。当日現地入りしてロケハンする時間はなかなか出来ない。
撮影地何箇所かは過去に行ったりしてるが実際行って木が伸びたり標識や家たったりと様変わりしてる場合してるからな
同じような写真と思いながらも参考にはしている。(恥)

それと現地確認したが撮影場所の地主は週末稲刈りするから入れない
さらに田んぼに入った輩や木切った輩がいるから嫌だということだ。
結局は私有地いくら交渉しても駄目な時は駄目ってことか。
954名無しでGO!:04/09/18 22:19:00 ID:363b27SK
そういや、10年くらい前に陸東でD51が走った時も例の堺田ー羽前赤倉の鉄橋近くで木切ってたバカがいたぞ。
車から電ノコ持って来て豪勢に切ってたな。古い切り跡があったら、間違いなくその時の傷だ。

それから、この時期に鉄に切られた鳴子峡の松の木は、その後どうなったのかな?
955名無しでGO!:04/09/19 18:54:21 ID:UulOTAD2
>>927>>953 本運転初日は完全立入り禁止でした。

>>954 有名な松の木伐採事件ですね。
たしか当時、警察沙汰になったと思います。
立件したかどうかまでは分かりませんが。

さて、本日、出撃された方のレポをお願いします。
956名無しでGO!:04/09/19 21:13:34 ID:0TO3yRil
9月19日、D51カン無モードで運転でつ
957名無しでGO!:04/09/20 14:09:50 ID:f1c8xpZr
今、D51待ちでクルマの中からモバイル中です。
昨日のコケシ公園はスカでした。さらに直前の侵入者もあり マイッタ!
ただ昨日はHM無しでした。

>>927 たんぼ侵入事件は現地でも話題です。
昨日、仲間が蒸気屋に電話したら、彼は必至になって弁解していたということ。
蒸気屋の行動は複数の人間に目撃されており、こちらでは蒸気屋の行動はかなり非難
されています。
蒸気屋はとある地主からシメジをもらったと火消しに躍起らしいが・・(笑
氏は目的達成の前に行動、発言に気をつけた方がよろしいかと思います。
まあ こんな鉄はどうでもいい いらん・・

さて、今日も返しはコケシ公園からの俯瞰リベンジです。
ラストランで有終の美を飾ってほしい。
夕陽ぎらりも願いたいものです。
958名無しでGO!:04/09/20 18:47:30 ID:4+/kD0Vx
蒸気屋って椰子は緑の掲示板にカキコしたこいつと同一人物か?

[No.1494] 追伸 投稿者:蒸気屋@現場  2004-09-15 (水)  15:27
 
959名無しでGO!:04/09/20 21:33:51 ID:kpsNfHNt
遠征された方々乙でした。

それにしても何で昨日だけHM無しだったんだろう?

>>958
その緑の掲示板をここ数日開けないんだけどオレだけ?
960名無しでGO!:04/09/21 03:17:16 ID:V+16dRA4
こけし館からの罵声うっせいわ
直前乱入したからって怒鳴るんじゃねえ
山中に響き渡ったてたぞ
ビデオ撮ってる方の身にもなれ!
どいつもこいつもくず!
961名無しでGO!:04/09/21 03:54:07 ID:au23hICF
>>960
こけし館でこけしを作った身としていう。


おまえもクズ。
962名無しでGO!:04/09/21 04:37:29 ID:B31cNPuW
>>958 同一人物
963名無しでGO!:04/09/21 04:46:30 ID:B31cNPuW
それにしても煙少なかったなあ
勾配もそれほどきつくないし、客車4両じゃね・・・。
964名無しでGO!:04/09/21 08:17:15 ID:GbWhe6ZD
959>
左沢のSLのときも、HMつく日とつかない日があったから、最近の傾向では
ないかな。漏れは、乗り鉄だからどうでもいいことだけど、下手なHMつく
より、HMなしの飾り気のないほうがいいと思う。
965名無しでGO!:04/09/21 13:57:54 ID:xetqN5Fu
ヒーロー気取りか、あまりにも品が無いので

緑の板より
品川ナンバーの鉄クズ殿 投稿者:陸O管理所
途中略 東長沢〜瀬見温泉間の道路と立体交差する地点で、                                                                                    
品川ナンバーの鉄クズ殿が、他人の迷惑も顧みず堂々と路駐、しまいには車に傷つけられたとかで わざわざ警察を呼んでましたこんな
自己中一人の為 我々鉄は同じ目で見られるんですね あなたは鉄じゃないただのクズです

ちなみに14日の地主と交渉した椰子も同一人物。

某HPより
2004.9.14. 噂の有名撮影地入り口 AM 6:00ごろ
この写真を撮った後、恐怖の地主さんと遭遇!することにものすごい顔で「そこの三脚お前らのか!!」と一喝され
「違います」とだけしか言えませんでした。
その後、地主氏車で帰ろうと少し車を出したとたん鉄の救世主(陸O管理所さん)あらわる!
なんと怖い地主氏から撮影許可をとりつけるではないですか、この出会いがなければ14日からは、
本当に撮影禁止になったかも?しれません。
966名無しでGO!:04/09/21 14:49:16 ID:0vH6c8Eb
陸羽東線乗り鉄してて感じた事・・・
 みんな手を振ってて、雰囲気は良かったよ。
地元の前掛けしたおばちゃんとタオル鉢巻のおっちゃんが、最終の新庄行きで
”また来てな。”と送ってくれたのは、ジーンときたな。地元の子供と話す
ベテラン機関士の笑顔も素敵だった。決まりきった定番写真より、蒸気機関車と
その周りの人間達を撮ったらもっと素晴らしい写真になるんじゃないかねぇ。
蒸気機関車が、鉄ヲタだけでなく、多くの人たちを引き付けてる理由が判った
気がするよ。

 トイレの水がでなくなったり、勾配区間のトンネルで窓閉めて蒸し暑くなったり
した旧型客車だけど、一般客にも好評だったね。駅では、客車の写真を撮る人が
多かった。お年寄りは、やはり懐かしい!と話す人も多かったし、またいつかD51
、そしてC57が旧客を牽いてくれないかなぁ。
967名無し野機関区:04/09/21 15:16:51 ID:V9jxI7m4
取水口の立入禁止の足場の上に立ったり、水神を足蹴にしたり、…
@9/20の富良野美瑛ノロッコ1号、C11171運転
968名無しでGO!:04/09/22 09:19:33 ID:F61oNWu6
陸東ならC58でやってほしいな、中山平の坂を三重連で貨車・・無理か、旧客6連位でC57、D51の重連なら言うことなし!
969名無しでGO!:04/09/22 12:07:24 ID:4HR3a0rz
陸羽東線はだな、本当に最後の蒸機牽引特急の走った線区なんだ。
C58が重連で20系を牽引した。んで急行を牽引するC58重連と交換。
これが最後の日本における蒸機牽引特急の姿だった。

陸羽東線にはC58。これで決まり。
970名無しでGO!:04/09/22 17:05:35 ID:21XOKuUb
秩父鉄道定期運転期間以外の冬だったらC58−363+旧客の陸東は実現できないとも言えないな
一度はやってみる価値はありだな

次のD51運転は錦秋湖だな、皆さんは行くかい?
971名無しでGO!:04/09/22 19:39:47 ID:ithS15Ec
陸東は良かったね。
煙は少なめだったけど、現役雰囲気を十分楽しめた。これだけで十分。
特に返しの堺田、赤倉温泉、最上付近の斜光、夕陽に照らされたカマ、旧客はとても美しかった。
今後、このような組み合わせの実現があるかどうか分からないけど、陸東に行ってほんとうに良かった。

>>970 北上は、今回の陸東でみなさんかなりエネルギーを使ってしまったみたいだけど、どの程度集まるのかな?
煙狙いなら北上はいいだろう。

北上が終われば、福島のイベントが待っている。
みなさんの出撃予定は?どう。
972名無しでGO!:04/09/22 20:12:13 ID:ithS15Ec
>>969 奥羽本線集中豪雨による迂回運転。
時は昭和48年4月12日。
C58重連が特別急行「あけぼの」(20系)を牽引。2日後は北上線経由に変更
C58重連が急行「津軽1号」「津軽2号」(10系寝台、雑系)を牽引。24日まで実施。
C58重連が急行を牽くという大役と引換えに、迂回運転終了の24日に、陸東からカマの火が落ちた。
これは奇跡の急行蒸気復活として語り継がれています。
やはり現役世代からすれば陸東=C58でしょうね。
なお、「あけぼの」だけは2日間のみのドラマでした。したがって、写真を写せた人はほんとんどいない。
973名無しでGO!:04/09/23 21:39:26 ID:3833PHto
今は110系オンリーの路線になっちゃいましたが素晴らしい路線だったんでつね。58系急行とC58の旧客の交換を川渡温泉辺りで見れたらいいなぁ。西古川にあるC58-19が復活みたいにはなりませんかね?
974名無しでGO!:04/09/24 16:21:48 ID:I3AWUi3O
975名無しでGO!:04/09/24 17:41:20 ID:MXt7lBcV
今度の土日は出羽街道だ。どのくらいの人が出撃するのだろうか?
その次が北上だから煙狙いの人は北上で、海狙いの人は出羽街道になりそうな予感。
もちろん両方行く人もいるかもしれないが。

>>968-973 やはり陸東はC58への期待が高まるね。冬季に秩父のC58を借りられないかな。
976名無しでGO!:04/09/24 17:52:00 ID:rQMQG4L+
ってか明日だろw
ちなみに天気は25日雨後晴れ、26日曇り後晴れ…
明日新津入換時に晴れないかな?
977名無しでGO!:04/09/24 18:17:19 ID:n1hX2D9p
新津ですが先ほどから雨が当たっています。
時折強く降ったりしています。
出撃される皆さん頑張ってくださいネ
978名無しでGO!:04/09/24 21:03:11 ID:v6s0hq22
>>973
古川にあるC58-19はかなり状態が悪いでつ。
979名無しさん@そうだドライブへ行こう:04/09/24 21:11:52 ID:3SK7vIZ3
980名無しでGO!:04/09/24 21:16:08 ID:MXt7lBcV
さて、カンウントダウン

980
981名無しでGO!:04/09/24 21:16:42 ID:MXt7lBcV
981
982名無しでGO!:04/09/25 00:10:40 ID:7dVeVY3a

地主とのトラブル大杉で、もう旧客の陸東再現はないという話でつ by 仙台
983(ノA`) ◆7POmE7Y5fA :04/09/25 00:22:35 ID:PYw+Kfxv
>>982
自業自得
ふっふっふ
ざまあみろ
984名無しでGO!
まだ新津は雨が当たってるよ