昔の149.83時代の小田急指令が懐かしいね
運転台で聞くとよくガサガサッて音が入ったっけ。
当時の防護発砲はピーって高い音だったような気がする。。
不感地帯が結構あったみたいだけど改善されたのかな・・
849 :
847:05/02/21 03:37:38 ID:hMQW+ryb0
空線が切れ、1000Hz位のトーンが数秒鳴って、それに重畳するように1800Hzのトーンが被さって…またNEC空線。
1800Hz位のが無い時もあり…。(IC-R5のTFRQ当って適当にトーン周波数推量w)
# ゾーンの切り直しか、単に感度のテストか、空線パターン変化の兆しか…
850 :
847:05/02/21 03:41:50 ID:hMQW+ryb0
>>848 地上部分もLCXですので、不感地帯の心配はほぼ無いかと。
その代わり、線路外での遠距離の傍受が不可能になって、受信愛好家にはツマンナイ鴨。
結果、東上線と同一周波数が使えてるんでしょうかね。