古い時刻表持ってんだけど何か質問ある? Part 3

このエントリーをはてなブックマークに追加
7361982.11 & 1986.11 ◆TLkJ15pgek :04/07/10 00:33 ID:GF6+WMaS
>>710 ●柳ヶ瀬線 in 1961.10(北陸本線新線と並立していた時期)<上り>

【気622】敦賀509→疋田520→刀根532→雁ヶ谷541→柳ヶ瀬544→中ノ郷552→557木ノ本559…655彦根
【気640】敦賀549→疋田604→刀根616→雁ヶ谷625→柳ヶ瀬629→中ノ郷635→641木ノ本(休日運休)
【気640】敦賀614→疋田625→刀根637→雁ヶ谷646→柳ヶ瀬650→中ノ郷657→703木ノ本(休日運転)
【気626】敦賀808→疋田819→刀根831→雁ヶ谷840→柳ヶ瀬844→中ノ郷850→855木ノ本856…932米原
【気642】中ノ郷657→703木ノ本(休日運休)
【気630】敦賀1236→疋田1250→刀根1303→雁ヶ谷1312→柳ヶ瀬1316→中ノ郷1324→1330木ノ本1332…1408米原
【気644】敦賀1545→疋田1556→刀根1608→雁ヶ谷1617→柳ヶ瀬1621→中ノ郷1627→1632木ノ本
【気634】敦賀1810→疋田1821→刀根1833→雁ヶ谷1842→柳ヶ瀬1846→中ノ郷1852→1858木ノ本1905…1942米原
【気648】敦賀2009→疋田2020→刀根2032→雁ヶ谷2041→柳ヶ瀬2045→中ノ郷2051→2056木ノ本

柳ヶ瀬線の列車はいずれも、敦賀より北には行きません。
7371982.11 & 1986.11 ◆TLkJ15pgek :04/07/10 01:02 ID:GF6+WMaS
>>711
持っている時刻表が、1982年(昭和57年)11月と1986(昭和61年)11月で、
・時刻・料金が昭和59年11月と同じ(あるいは近い)かどうかわからない
・常磐線の新松戸は国電の項にしかなく、新松戸〜土浦の正確な時刻が不明(柏か我孫子か取手で乗り換えた?)
・筑波鉄道の項に樺穂がなく、時刻・料金が不明
のため、正確な情報にはならないけど、とりあえずやってみる。
7381982.11 & 1986.11 ◆TLkJ15pgek :04/07/10 01:02 ID:GF6+WMaS
★1982.11
<行き>
【942E】西船橋939→955新松戸
【455M】柏1005→我孫子1010→取手1016→1041土浦
【筑波鉄道】土浦1210→1300(頃)真壁 (……土浦での待ち時間が長すぎる?)
<帰り>
【筑波鉄道】(岩瀬1524→)樺穂→1635(頃)土浦
【478M】土浦1651→1718取手→1725我孫子→1730柏
【1625E】新松戸1745→1801西船橋
または
【筑波鉄道】(岩瀬1621→)樺穂→1730(頃)土浦
【482M】土浦1742→1807取手→1813我孫子→1818柏
【1731E】新松戸1832→1848西船橋

(西船橋〜土浦(57.4 km)730円)+(土浦〜真壁 860円)=1,590円
この時期、土浦〜樺穂〜雨引 960円(<1,030円)で、昭和59年11月7日の料金とは明らかに異なる。
7391982.11 & 1986.11 ◆TLkJ15pgek :04/07/10 01:03 ID:GF6+WMaS
★1986.11
<行き>
【?】西船橋910→926(頃)新松戸 【?】西船橋920→936(頃)新松戸 【?】西船橋930→946(頃)新松戸
【441M】柏956→我孫子1001→取手1007→1032土浦
【筑波鉄道】土浦1127→1230(頃)真壁 (……これも土浦でけっこう待つことになるが?)
<帰り>
【筑波鉄道】(岩瀬1510→)樺穂→1620(頃)土浦
【2486M】土浦1622→1654取手→1700我孫子→1705柏
または
【筑波鉄道】(岩瀬1611→)樺穂→1720(頃)土浦
【466M】土浦1721→1754取手→1801我孫子→1806柏
(武蔵野線の時刻は詳細不明)

(西船橋〜土浦(57.4 km)900円)+(土浦〜真壁 990円)=1,890円
この時期、土浦〜樺穂〜雨引 1,100円(>1,030円)で、昭和59年11月7日の料金と同じ可能性あり。
740名無しでGO!:04/07/10 06:25 ID:H+NAkrUQ
>>739
お忙しいところありがとうございました。 たしか10時35分土浦発があった
かもと思っておりました。 たしか隣のホームですぐ乗換えた記憶があります。
帰りは樺穂で目の前で発車して1時間待ちました。 近所のおばさんが切符を発売
一旦自宅へ帰ってまた戻ってきたようです。 西船橋と言ってもわからなかった
みたいなので土浦まで1030円を買いました。(今、手元にある。)乗ってすぐと
途中の2回車内検札がきました。  武蔵野線は開業当時12〜14時には1本という
現在考えたら恐ろしい時代もそのころかと思います。 失礼します。
7411982.11 & 1986.11 ◆TLkJ15pgek :04/07/10 11:59 ID:GF6+WMaS
>>740
1982.11の筑波鉄道では、筑波乗換で
土浦1048→筑波 筑波1130→真壁
というのがあるけど、後者は土曜運転。(昭和59年11月7日は水曜日のはず)
ただ昭和59年11月7日には、このあたりのスジが生きていたのかも。

>>731
フォローサンクス。
7421982.11 & 1986.11 ◆TLkJ15pgek :04/07/10 12:10 ID:GF6+WMaS
>>726
ttp://www.wbs.ne.jp/cmt/kiyokou/cl_kyou/ai2.htm によると
国鉄袖師駅は1926.7.3設置、1964廃止。7月〜8月の臨時開設。
俺はこの期間では秋と冬の時刻表しか持っておらず、袖師駅の発着時刻は載っていない。
可能ならばどなたかヘルプをキボン
743名無しでGO!:04/07/10 12:24 ID:HcmHBK3L
>>711
1983.3には、土浦1057発岩瀬行というのがあります。
土浦から真壁まで990円、雨引まで1100円です。
7441982.11 & 1986.11 ◆TLkJ15pgek :04/07/10 12:31 ID:GF6+WMaS
>>732 ●房総東線・大巌寺駅 in 1940.10
<下り>
【気231】千葉626→大巌寺639→738茂原
【気233】千葉835→大巌寺851→927東金
【気235】千葉1112→大巌寺1126→1204東金
【気237】千葉1303→大巌寺1323→1404東金
【気239】千葉1502→大巌寺1515→1606成東
【気241】千葉1719→大巌寺1732→1809東金
【気243】千葉1912→大巌寺1925→1952大網
<上り>
【気230】東金554→大巌寺631→642千葉
【気232】成東917→大巌寺1004→1017千葉
【気234】成東1115→大巌寺1202→0215千葉
【気236】成東1335→大巌寺1425→1440千葉
【気238】東金1532→大巌寺1610→1621千葉
【気240】成東1739→大巌寺1826→1840千葉
【気242】大網2230→大巌寺2256→2309千葉
745名無しでGO!:04/07/10 14:10 ID:wj28RSXZ
どなたか
阪急梅田〜須磨浦公園の直通運転時の
特急・急行・普通の
上り・下りダイヤをウプしてくれませんか??
7461982.11 & 1986.11 ◆TLkJ15pgek :04/07/10 14:42 ID:GF6+WMaS
>>745
1982.11, 1986.11の時刻表では、
直通しているという事実は書かれているものの、直通運転時の時刻まではわからない。
私鉄の記載は貧弱だからなあ・・・
747694,699:04/07/10 18:54 ID:WtOnFDNv
常磐線関連で調べてくださった方、ありがとうございました。もうひとつ質問なんですが、常磐線中距離電車、三河島・南千住・天王台は86年の時点では通過だったのでしょうか?
7481982.11 & 1986.11 ◆TLkJ15pgek :04/07/10 21:45 ID:GF6+WMaS
>>747
1986.11では、常磐線の中電は三河島・南千住・天王台には停まりません。
上野〜土浦の停車駅は
上野、日暮里、北千住、松戸、柏、我孫子、取手、藤代、佐貫、牛久、荒川沖、土浦
749愛知県民:04/07/10 23:22 ID:IUi53MaY
>>733
ありがとうございます.
 昭和30年7月20日以後と、それ以前のダイヤを知っている人はおりませんか。
 安城着は古い安城広報をみればわかるのですが。
750694,699:04/07/10 23:40 ID:WtOnFDNv
>>748
 どうもありがとうございました!今度Nゲージの457系でこの列車を再現しようと思いまして…感謝いたします!
751名無しでGO!:04/07/11 00:02 ID:c4uyLCJ5
どなたか、
上越新幹線ができる前の水上〜越後湯沢間の普通列車の本数分かりますか??
752名無しさん@そうだ選挙に行こう:04/07/11 08:23 ID:kpQnLcBn
>>742
どうも。
昭和40年代にはなくなってたんですか。
7531968&1980 ◆pUpmnDQNmg :04/07/11 08:43 ID:gfdAEaGr
>>751
開業2年前の1980.10改正時では上下8往復(下り1本は夜行)ありました。

>>745
気長に待ってくれるなら、押入や倉庫探します。
94〜96年頃の阪急時刻表あったはずなので。
754名無しサン:04/07/11 18:07 ID:OJlYpLEd
>>751  上越線(水上-越後湯沢) 1965.8   (ちと古すぎるかな…
下り 9本(内夜行2本,秋田行と新潟行)  上り 9本(内夜行2本,長岡発と秋田発)
ちなみに特急は2往復[「第1とき」「第2とき」]
急行は8往復(昼行・・「弥彦」「佐渡」「越路」「ゆきぐに」,夜行・・「越後」「天の川」「羽黒」(秋田行)「北陸」(金沢行)]
電車運転は水上以南と長岡以北で清水越えは客車列車でした。
755745:04/07/11 18:45 ID:t+d5LeWp
>>753
全然構いません、よろしくお願いします。
756阿呆眼鏡 ◆GP03mcEt0Q :04/07/11 22:12 ID:9ndTDieM
とりあえず支援 >>755サマ 阪急神戸本線 ダイヤ
95年震災直前の時点
停車駅
特急:梅田、十三、西宮北口、三宮以東各駅
急行:梅田、十三、塚口、西宮北口以東各駅
準急:梅田、十三、塚口、門戸厄神以北各駅

朝ラッシュ 13分30秒サイクルに
特急 神戸高速方面〜梅田 1
急行 新開地(?)〜梅田 1
準急 宝塚〜梅田 1
普通 三宮〜梅田、西宮北口〜梅田 各1
急行は六甲で特急退避、以西先着
普通は西宮北口と園田で退避
昼間 30分サイクルに
特急 梅田〜須磨浦公園 1 梅田〜新開地 2
普通 梅田〜三宮 3 山陽〜六甲 1
普通は、梅田方面は西宮北口と園田で、三宮方面は西宮北口と六甲で特急を退避。

夕方はわかりません。申し訳ない。
757名無しでGO!:04/07/12 17:20 ID:sk0x14nF
上野〜仙台を常磐線経由で最速乗り継ぎするとどのくらいかかるかやってみませんか?
2004年3月改正版
27M「スーパーひたち27号」
上野1300→1710仙台
758名無しでGO!:04/07/12 20:12 ID:m9FobFr0
「鉄道ひとつばなし」(原 武史 著・講談社現代新書)という本に、
戦前、釜山−奉天間に 「ひかり」 「のぞみ」 という急行列車が
走っていた・・・と書いてありました。新幹線の名前のルーツですね。

急行「ひかり」、急行「のぞみ」の全停車駅・ダイヤを教えていただけませんか?
759名無しでGO!:04/07/12 20:44 ID:uiE/Bd2h
交通博物館(東京)、交通科学博物館(大阪)の図書室で調べたら?それにJTB
から「時刻表復刻版」(戦前編)も出ているし。
但し当時「ひかり」が「富士」、[桜」と連絡し、「のぞみ」は急行7―8列車
(呉線経由)連絡で、「ひかり」の方が「格が上」だった。
760名無しでGO!:04/07/12 21:19 ID:XwjvZnOG
急行スカイラインはいつ頃まで走ってました?
761名無しでGO!:04/07/12 21:34 ID:XmtA4rDT
>>757
乗り継ぎ?直通最速??
とりあえず
S39/10
1D 特急はつかり 上野13:30 仙台18:13 4時間43分

S42/10(電化完成)
1D 特急はつかり 上野13:15 仙台18:05 4時間50分

S47/3
12M 特急みちのく 仙台9:16 上野13:46 4時間30分

S53/3
12M 特急みちのく 仙台9:17 上野13:45 4時間28分

S55/10
12M 特急みちのく 仙台9:22 上野13:55 4時間33分

S58/10
1M 特急ゆうづる1号 上野19:50 仙台0:28 4時間38分 
762名無しでGO!:04/07/12 21:37 ID:GtdCUeSR
>>756
おお、サンクスです。
阪急に興味をはじめてから、まだ間もなく
山陽直通運転時のダイヤ形態・本数に興味があったので
763名無しでGO!:04/07/12 22:44 ID:XHMioLoZ
昭和55年からスピードダウンダイヤなんだよな。
東北特急は軒並みダウソ
7641982.11 & 1986.11 ◆TLkJ15pgek :04/07/13 00:25 ID:LSJpCxIg
●常磐線:上野〜仙台最速列車
>>757>>761に、1982.11, 1986.11を加えてまとめてみた。

1964.10 4時間43分 上野1330→1813仙台 【1D】特急「はつかり」
1967.10 4時間50分 上野1315→1805仙台 【1D】特急「はつかり」
1972.03 4時間30分 仙台0916→1346上野 【12M】特急「みちのく」
1978.03 4時間28分 仙台0917→1345上野 【12M】特急「みちのく」
1980.10 4時間33分 仙台0922→1355上野 【12M】特急「みちのく」
1982.11 4時間38分 上野1950→0028仙台 【1M】特急「ゆうづる1号」
1983.10 4時間38分 上野1950→0028仙台 【1M】特急「ゆうづる1号」
1986.11 4時間33分 仙台0741→1214上野 【1018M】特急「ひたち18号」
仙台1641→2114上野 【1048M】特急「ひたち48号」
2004.03 4時間10分 上野1300→1710仙台 【27M】特急「スーパーひたち27号」
7651982.11 & 1986.11 ◆TLkJ15pgek :04/07/13 00:25 ID:LSJpCxIg
>>760
急行「スカイライン」は、1966.3に準急から格上げ。1968.10改正でアボン。
自分の時刻表の守備範囲ではないので、時刻などはわからんです。
7661982.11 & 1986.11 ◆TLkJ15pgek :04/07/13 00:29 ID:LSJpCxIg
>>764ズレた・・・
>仙台1641→2114上野 【1048M】特急「ひたち48号」
は1986.11。
【1018M】特急「ひたち18号」と同じ所要時間。
7671968&1980 ◆pUpmnDQNmg :04/07/13 01:44 ID:f0GMlWMp
>>757 常磐線 上野〜仙台 最速列車
2003.9.30まで 【39M】特急「スーパーひたち39号」上野1600→2010仙台 4時間10分
2003.10.1以降 【27M】特急「スーパーひたち27号上野1300→1712仙台 
          【39M】特急「スーパーひたち39号」上野1600→2012仙台 4時間12分
2002.6 (定期)【39M】特急「スーパーひたち39号」上野1600→2010仙台 4時間10分
     (臨時)【15M〜9015M】特急「スーパーひたち15号」上野1000→1404仙台 4時間4分
2000.7 (定期)【39M】特急「スーパーひたち39号」上野1600→2009仙台 4時間09分
     (臨時)【15M〜9015M】特急「スーパーひたち15号」上野1000→1404仙台 4時間4分
1992.3 (定期)【1017M】「スーパーひたち17号」上野1300→1712仙台
         【1023M】特急「スーパーひたち23号」上野1600→2012仙台 4時間12分
     (臨時)【1011M〜9011M】特急「スーパーひたち11号」上野1000→1411仙台 4時間11分
1968.10 【3M】特急「ゆうづる1号」上野1930→023仙台 4時間53分
1961.10 【気1】特急「はつかり」上野1330→1813仙台 4時間43分
1956.12 【207】急行「北斗」上野2010→206仙台 【202】急行「みちのく」仙台1324→1920上野 5時間56分
1950.10 【201】急行 上野935→1552仙台 6時間17分
1947.6 【202】仙台1950→520上野 9時間30分
1947.1 【202】仙台1950→510上野 9時間20分
768757:04/07/13 15:18 ID:2We2BSfH
>>761 >>764 >>767
直通でお願いします。 ってもう遅いか。
769愛知県民:04/07/13 20:23 ID:tSz1SsHG
昭和28年当時の上り熱田ー安城間の16−19時台各駅の着発時刻をお願いします。
 昭和33年10月改正直後の111レの各駅の発着時刻を教えてください。
7701982.11 & 1986.11 ◆TLkJ15pgek :04/07/13 21:34 ID:LSJpCxIg
>>758 ●急行「ひかり」 in 1934.12

<下り>【1】釜山(桟橋)1920→2011三浪津2012→三省2109→2133大邱2138→金泉2246→014大田019→
成歡140→龍山259→305京城315→開城426→新幕550→733平壌738→孟中里857→定州938→新義州1124→1130安東
(時差マイナス1時間)1100→五龍背1128→鳳凰城1207→鶏冠山1235→連山關1357→橋頭1438→本渓湖1459→
蘇家屯1604→1620奉天1630→鐵嶺1733→開原1802→1912四平街1914→公主嶺2003→2100新京

<上り>【2】新京700→公主嶺801→848四平街850→開原959→鐵嶺1031→1128奉天1140→蘇家屯1159→
本渓湖1304→橋頭1332→下馬塘1408→連山關1420→鶏冠山1543→鳳凰城1605→五龍背1646→1710安東
(時差プラス1時間)1840→新義州1846→定州2041→孟中里2119→2236平壌2241→新幕030→開城146→
255京城305→龍山311→成歡432→555大田600→金泉732→840大邱845→三省912→1001三浪津1002→1050釜山(桟橋)
7711982.11 & 1986.11 ◆TLkJ15pgek :04/07/13 21:35 ID:LSJpCxIg
>>758 ●急行「のぞみ」 in 1934.12

<下り>【7】釜山(桟橋)730→820三浪津821→三省913→937大邱942→金泉1052→1221大田1226→鳥致院1303→
天安1337→成歡1350→水原1434→永登浦1505→龍山1514→1520京城1530→開城1641→新幕1805→沙里院1850→
黄海黄州1914→1952平壌1957→新安州2108→孟中里2119→定州2202→宣川2234→新義州2349→2355安東
(時差マイナス1時間)2330→五龍背003→鳳凰城051→鶏冠山125→通遠堡226→連山關317→橋頭412→本渓湖437→
蘇家屯616→渾河628→640奉天

<上り>【8】奉天2300→蘇家屯2319→本渓湖2331→橋頭102→連山關147→鶏冠山319→鳳凰城341→五龍背423→
450安東(時差プラス1時間)620→新義州626→宣川740→定州818→孟中里857→新安州905→1018平壌1023→
黄海黄州1100→沙里院1125→新幕1220→開城1337→1450京城1500→龍山1506→永登浦1516→水原1548→
成歡1629→天安1644→鳥致院1716→1755大田1800→金泉1931→2037大邱2042→三省2109→2200三浪津2201→
2250釜山(桟橋)
772名無しでGO!:04/07/13 23:47 ID:LWmtTr0u
国鉄時代に北海道内の一部区間だけ特例で特急・急行が普通乗車券で利用できる制度があったけど、
今はもうなくなってもうたん?
スレタイに関係ない質問でスマソ。 
773名無しでGO!:04/07/13 23:56 ID:g63S1X6j
国鉄のストがあった時、明星が熊本で運転打ち切りになった記憶があるのですが、
その頃のダイヤを教えてください。
7741981.08 ◆wpKYPEe7TA :04/07/14 02:47 ID:LEbzIsdP
>>772

石勝線 新夕張⇔新得・・・石勝線開通〜現在
楓は開通当初から新夕張行のみ
海峡線 蟹田⇔木古内・・・快速「海峡」廃止〜現在
775名無しでGO!:04/07/14 12:51 ID:XmxdomIg
>>773
50年代は頻繁にあったから年数がわからんとなぁ・・
776名無しでGO!:04/07/15 06:44 ID:fFK3OhU6
1970年9月以前の伯備線(豪渓〜日羽〜美袋間)の
以下の事についてご存知の方、いらっしゃいますか?

1.毎時運転本数(上り下り共)
2.普通列車所要時間(各区間)
3.優等列車の有無(有れば列車名・伯備線内停車駅を)
4.当区間営業距離

お願いします。
7771968&1980 ◆pUpmnDQNmg :04/07/15 07:10 ID:YS4BZxPx
>>776 1968.10(ヨンサントオ)で。
伯備線(豪渓〜日羽〜美袋) in 1968.10

1.毎時運転本数(上り下り共)
不等間隔なので、1日の運転本数を。
普通列車 岡山〜備中高梁3往復、岡山〜新見下り4本上り3本、岡山〜米子下り5本上り6本
生山〜米子2往復、根雨〜米子下り2本上り1本
急行列車 1日3往復+臨時急行上り1本

2.普通列車所要時間(各区間)
豪渓〜日羽、日羽〜美袋 共に6分前後

4.当区間営業距離
豪渓〜日羽 3.7km  日羽〜美袋 3.7km
7781968&1980 ◆pUpmnDQNmg :04/07/15 07:24 ID:YS4BZxPx
>>776 伯備線(豪渓〜日羽〜美袋) in 1968.10
3.優等列車の有無(有れば列車名・伯備線内停車駅を)
有り。急行1日3往復。
下り
【911D】「しんじ1号」宇野発小郡行き 岡山〜新見「たいしゃく2号」、新見〜米子「ちどり1号」を併結
【901D】「おき」京都発大社行き 出雲市から普通
【913D】「しんじ2号」宇野発出雲市行き

上り
【914D】「しんじ1号」出雲市発宇野行き
【902D】「おき」大社発京都行き 出雲市まで普通
【8902D】「おき52号」松江発新大阪行き 臨時
【912D】「しんじ2号」小郡発宇野行き 米子〜新見「ちどり3号」、新見〜岡山「たいしゃく1号」を併結

停車駅 倉敷、総社、備中高梁、井倉、新見、足立、生山、根雨、伯耆溝口、伯耆大山、米子
「おき」は伯耆大山、伯耆溝口通過。「おき52号」は伯耆溝口、井倉通過。
下り「しんじ1号」と上り「しんじ2号」・・・10/26→11/4は江尾に臨時停車
779名無しでGO!:04/07/15 18:18 ID:tI0i8yx9
国鉄時代の山口線の優等列車のダイヤの変遷を教えてください。
780772:04/07/15 22:45 ID:qt+zoLnR
>>774
さんくす。今もあるんやね。
 
7811982.11 & 1986.11 ◆TLkJ15pgek :04/07/16 00:50 ID:9nKIrdXo
>>779 ●山口線の優等列車 in 1982.11
<下り>
★特急「おき2号」【1022D】小郡905→湯田温泉916→919山口920→三谷951→徳佐1003→1015津和野1016→
日原1027→1049益田1051→…→1303出雲市
◆SL「やまぐち」【9521】小郡1000→湯田温泉1013→1018山口1019→仁保1037→篠目1101→長門峡1107→
1122地福1153→鍋倉1158→徳佐1205→1221津和野(◆11/21,23,28運転)
★特急「おき4号」【1024D】小郡1215→湯田温泉1226→1229山口1231→三谷1306→徳佐1318→
1330津和野1331→日原1342→1403益田1406→…→1849鳥取
★特急「おき6号」【1026D】小郡1505→湯田温泉1516→1519山口1520→三谷1550→徳佐1603→
1616津和野1616→日原1627→1649益田1651→…→2013米子
<上り>
★特急「おき1号」【1021D】米子600→…→910益田912→日原934→945津和野945→徳佐1005→三谷1016→
1044山口1045→湯田温泉1048→1059小郡
★特急「おき3号」【1023D】鳥取725→…→1213益田1215→日原1238→1248津和野1249→徳佐1302→三谷1319→
1346山口1352→湯田温泉1356→1406小郡
◆SL「やまぐち」【9522】津和野1417→徳佐1439→鍋倉1444→長門峡1503→篠目1513→仁保1534→
1544山口1548→湯田温泉1554→1608小郡(◆11/21,23,28運転)
★特急「おき5号」【1025D】出雲市1515→…→1728益田1730→日原1753→1803津和野1804→徳佐1818→
三谷1830→1856山口1857→湯田温泉1900→1911小郡
7821982.11 & 1986.11 ◆TLkJ15pgek :04/07/16 00:51 ID:9nKIrdXo
>>779 ●山口線の優等列車 in 1986.11
<下り>
★特急「おき2号」【1042D】小郡919→湯田温泉929→932山口932→三谷1000→徳佐1012→1024津和野1025→
日原1036→1058益田1102→…→1414米子
◆SL「やまぐち」【9521】小郡1000→湯田温泉1013→1018山口1022→仁保1040→篠目1104→長門峡1110→
地福1128→鍋倉1133→徳佐1140→1156津和野(◆11/1〜3,9,16,23,24,30運転)
★特急「おき4号」【1044D】小郡1157→湯田温泉1208→1211山口1212→三谷1241→徳佐1252→
1305津和野1307→日原1318→1341益田1343→…→1704米子
★特急「おき6号」【1046D】小郡1448→湯田温1458→1502山口1505→三谷1535→徳佐1546→
1559津和野1600→日原1611→1633益田1635→…→1956米子
<上り>
★特急「おき1号」【1041D】米子615→…→922益田925→日原947→957津和野958→徳佐1011→三谷1022→
1048山口1048→湯田温泉1052→1103小郡
★特急「おき3号」【1043D】米子916→…→1230益田1232→日原1255→1305津和野1306→徳佐1319→三谷1330→
1355山口1356→湯田温泉1359→1409小郡
◆SL「やまぐち」【9522】津和野1425→徳佐1447→鍋倉1452→長門峡1517→篠目1526→仁保1540→
1550山口1551→湯田温泉1556→1612小郡(◆11/1〜3,9,16,23,24,30運転)
★特急「おき5号」【1045D】米子1436→…→1744益田1746→日原1809→1818津和野1819→徳佐1832→
三谷1844→1911山口1911→湯田温泉1915→1925小郡
783DJ慎 ◆IRrwUDpWps :04/07/16 02:40 ID:U/ollxEo
山陽新幹線開通前、新大阪〜博多間はどんな駅に特急、急行が停まっていたんでしょうか?また岡山県内の他の路線の急行の停車駅も教えてくだされば幸いですm(__)m
7841968&1980 ◆pUpmnDQNmg :04/07/16 08:10 ID:YsbNFRr4
>>779 山口線の優等列車 in 1968.10 下り
急行「あきよし」【1401D】浜田625→・・・→710益田713→石見横田723→日原737→748津和野758→徳佐818→
三谷833→903山口911→湯田温泉915→926小郡933→・・・→1220博多
急行「さんべ2号」【803D】米子1000→・・・→1347益田1352◆【7803D】→日原1415→1425津和野1426→徳佐1445→
1525山口1527→湯田温泉1531→1544小郡 ◆運転日10/1→12/1、25→1/15
急行「しんじ1号」【911D】宇野909→・・・→1729益田1732→日原1755→1807津和野1808→徳佐1828→
地福1844→1918山口1918→湯田温泉1922→1934小郡

山口線の優等列車 in 1968.10 下り
急行「しんじ2号」【912D】小郡930→湯田温泉941→945山口946→※長門峡1021→徳佐1040→1053津和野1055→
日原1106→1128益田1130→・・・→2004宇野
急行「さんべ1号」◆【7804D】小郡1342→湯田温泉1353→1357山口1358→徳佐1443→1456津和野1457→日原1508→
1530益田1538【804D】→・・・→1933米子 運転日 10/1→11/30、12/25→1/15
急行「しんじ2号」【1402D】博多1503→・・・→1746小郡1751→湯田温泉1803→1807山口1812→三谷1851→
地福1907→徳佐1916→1929津和野1930→日原1942→2003益田2014→・・・→2105浜田
7851968&1980 ◆pUpmnDQNmg
うわ、下りが二つ・・・orz
二つ目は上りです。

>>779 山口線の優等列車 in 1980.10 下り
特急「おき1号」【1021D】米子600→・・・→909益田911→日原934→944津和野945→徳佐1005→三谷1016→
1044山口1045→湯田温泉1048→1059小郡
特急「おき3号」【1023D】鳥取725→・・・→1211益田1213→日原1236→津和野1247→徳佐1301→三谷1318→
1346山口1352→湯田温泉1355→1406
SL「やまぐち」◆【9522】津和野1417→徳佐1439→鍋倉1444→長門峡1503→篠目1513→仁保1534→1544山口1550→
湯田温泉1556→1609小郡 運転日 10/4→11/30の土曜休日
特急「おき5号」【1025D】出雲市1510→1727益田1729→日原1753→1803津和野1804→徳佐1818→三谷1830→
1856山口1857→湯田温泉1900→1911小郡