★新幹線・基本計画路線★

このエントリーをはてなブックマークに追加
146名無しでGO!
カルホルニあ新幹線は実現するでしょうか
147名無しでGO!:04/03/24 21:49 ID:2wOP9SeL
>>146
いつか忘れたけど、世界の車窓からを見ていたら、TGVみたいな車両がシカゴあたりを走ってたのを見たぞ
148146:04/03/24 22:28 ID:svlOGfTU
いえいえ、読売の夕刊にそんな事がかいてあったんですよ。
スクラップしてありますから後で全文写しますね
149146:04/03/24 23:09 ID:DaOJLcGA
讀賣新聞 2003年10月4日土曜日 カルフォル二ア新幹線構想

米カルフォル二ア州を縦断する高速鉄道構想が現実味を帯びてきた。
州は先月、具体的な実施計画を策定する業者を選定、今月末には
ルート選定の叩き台となる環境影響調査(概要板)が発表される。
採用の候補に挙がっているのは、激しい売込み合戦を韓国、台湾、
中国で繰り広げてきた日独仏にスペインイタリアを加えた五ヶ国
の高速鉄道システム。
 カリフォルニアの陽光のもと、日本の新幹線が走る日は来るのだろうか
(シリコンバレー支局 館林牧子)  
150146:04/03/24 23:22 ID:DaOJLcGA
まだ記事はあるんですけど要略すると
1 サクラメントからサンティエゴまでの全長約1120`を
2 250億j、15年かけて建設する 
3 加州は中規模都市が点在しているので飛行機よりも
  高速鉄道の方が都合がよい
4 同時テロ後飛行機よりテロの標的になりにくい鉄道への信頼が急上昇
5 早ければ05年1月に契約が結ばれ12年にサンフランシスコーLAが開通
6 地震多発地帯の加州には新幹線の安全性は大きな魅力

ということだそうです