週刊 鉄道データファイル

このエントリーをはてなブックマークに追加
1名無しでGO!
本日2/3にあのデアゴスティーニから
「週刊 鉄道データファイル」が全国発売されますYO
(DVDも同時発売です)。
旅行中、先行テスト発売されていた広島で見ましたが、
なかなか濃い内容でした。
毎週発行されるこれらを語りましょう。

(関連リンク)「週刊 鉄道データファイル」新創刊のご案内
ttp://www.deagostini.co.jp/dea/company/press.htm
2名無しでGO!:04/02/03 09:36 ID:RJFXwLFc
ちょー余裕で2ゲット
3名無しでGO!:04/02/03 12:32 ID:loaWgfFc
おもしろかったよ>DD51のDVD
4名無しでGO!:04/02/03 12:34 ID:4XI55f0h
5名無しでGO!:04/02/03 13:22 ID:mZDYLq0B
創刊号でデータの間違いを指摘されまくって4号あたりであぼーんに200週刊恐竜ザウルス。

重箱の隅をつつかせたら世界一の日本の鉄ヲタをなめるな!(w
6岡フチ ◆W12xH8UpZY :04/02/03 13:40 ID:R1lwCvts
何?広島って先行発売だったのか。
もう3ヵ月くらい前から売ってる。
世界の鉄道スレで話振ってもレスが返ってこない訳だw
7名無しでGO!:04/02/03 13:43 ID:Ci0Inu19
こういう雑誌って、ベストカーの別冊みたいにライトなヲタをターゲットに
しているのでは?
重度なヲタは眼中にないから専門誌に逝ってくれ、みたいな。
8 ◆cYFhSNpWM6 :04/02/03 13:46 ID:EDVuZ99/
9岡フチ ◆W12xH8UpZY :04/02/03 13:49 ID:R1lwCvts
>>7
結構中身濃いぞ
10名無しでGO!:04/02/03 13:51 ID:S2jT6TEf
>2
>おもしろかったよ>DD51のDVD

どんな内容?
11名無しでGO!:04/02/03 14:21 ID:Ci0Inu19
中身は見てから判断するけど、欧州の列車を一緒に取り上げたりする所を見ると、
南正時氏著のケイブンシャ文庫を思い出させるな。
12名無しでGO!:04/02/03 15:49 ID:Y7nZ+cNb
やっと週刊鉄道の旅が終わると思ってたのに・・・_| ̄|○
13名無しでGO!:04/02/03 17:56 ID:PbHHIp5e
(`д´)
>>1
糞スレ立てるな!蛆虫氏ね!
14名無しでGO!:04/02/03 18:04 ID:GGlz1SBz
こういうのって売れないと思うけど
15名無しでGO!:04/02/03 19:30 ID:j/xhQ8O6
自分も買ってきましたが、結構おもしろい内容でした

16名無しでGO!:04/02/03 19:47 ID:brtXqPOu
流石伊太利亜な出版社だけに創刊号はセテベロたんハァハァか。
17名無しでGO!:04/02/03 20:02 ID:WS1hbMcD
>>14
ヲタを馬鹿にしてはいけません。鉄道雑誌なら同じ物を3冊買うのが鉄ヲタの特長です。
18名無しでGO!:04/02/03 20:11 ID:Ci0Inu19
半端な内容では売れないぞ、って事だろ。
RFの内容でも文句をタラタラ言う奴がいるんだ。
難しい商売だとは思う。
19名無しでGO!:04/02/03 20:30 ID:sp/I/Qsa
高いだろ
20名無しでGO!:04/02/03 20:37 ID:vGZ6yvtY
買ってみた。
鉄道大百科大人版。形式の読み方とか車両カット図、用語説明、新旧の列車etc。
内容はまあまあ面白い。
でも細かいオタなら突っ込むんだろうなって所もある。
しばらく買ってみるよ。
21名無しでGO!:04/02/03 21:34 ID:r0vHFnb9
>>5
いやいや、その指摘を訂正シールで修正するのに300Nゲージ。
22偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/02/03 22:35 ID:CWBmcAuG
漏れも試しに買ってみた。
>20も言ってるけど、特に編成を図示しているところは
かつての小学館や学研の図鑑(今でもあるの?)の雰囲気を感じる。
細かい形式や歴史を知らない漏れのようなヲタにとってはちょうどいいレヴェルの内容。
某RJみたいに余計な主張もないから、純粋に「鉄道事典」として楽しめそう。

ってか、専用のビニール袋、でっかく「鉄 DATAFILE 道」ってのはなぁ。
通行人に向けて「漏れは鉄ヲタです」って看板ぶら下げてるみたいじゃないか_| ̄|○

>12
禿同、また莫大な出費が・・・
まあ定期購読したとしても、20号ごとの更新だし途中解約も可能らしいからね。
でも100号予定ってことは完結まで2年かかるのか・・・
23名無しでGO!:04/02/03 23:12 ID:durEL6iU
>>10
DD51の製造番号順に大きく4つに分けての車体解説。
日本各地を走るDD51の映像。
漏れ的に一番面白かったのは、全般検査で分解されていくDD51が興味深かった。
次号のEF66でも検査の映像があるらしいのでそれだけで毎号買ってしまいそうだ(ノ∀`)タハー
24名無しでGO!:04/02/03 23:13 ID:CbHCvgo8
子供の頃鉄オタだったので欲しいけど、このスレで様子を見てみる。
25名無しでGO!:04/02/04 00:40 ID:ql3a8Srw
買うか買うまいか悩んでる皆さんへ

俺は広島県在住で12号まで持ってるけど、個人的には一生物の鉄道趣味バイブルになると思う。今のところ創刊号レベルの内容を維持してるから内容には大満足!
鉄道趣味初心者や総合的な知識を求める人にはおすすめするよ。
26名無しでGO!:04/02/04 08:25 ID:Lvqe3fVL
旦那に教えたら、速攻定期購読申し込みされてしまった。
>>12さん同様、週刊鉄道の旅がやっと終わったのに・・・。
全額一括払いって、どこからそんなお金が出ると思ってんだ。
小遣いから引いてやる、覚えてろ!
27名無しでGO!:04/02/04 09:14 ID:B+L1mLpw
いいのはわかったけど、毎月RMM一冊しか買わなかった俺にとって
毎週それ以上の金額が飛んでいくのは、、きつい、、。
 それでなくても蟻に振り回されているというのに、、、。汗
28名無しでGO!:04/02/04 12:25 ID:S6rVBevE
漏れも昨日買った。まあまあの内容と思う。
だけど誰が書いているのかわからないのがいかんと思う。
ケケや種や徳などRJ絡んでなかったらこれからも買いかな。
内容的には総合書の分割発売みたいなもんかな。
29名無しでGO!:04/02/04 12:41 ID:B+L1mLpw
本とDVDの内容はまったく別なの??
30名無しでGO!:04/02/04 13:07 ID:UwCuvibL
>>29
DVDは毎号1車種に絞って特集してる。
今回はDD51.
来週号はEF66
31名無しでGO!:04/02/04 19:23 ID:CtTmfU/l
http://de-club.net/tdf/

なんでこのURLが貼られて無い?
32やぐ千マリ:04/02/04 19:41 ID:4RCYgXfC
>>22
100号もあるの???

創刊号買う=買い続ける

だからなぁ
100×560=56000!!!

_| ̄|○ワナニハマッタヨカン
33名無しでGO!:04/02/04 19:49 ID:s8yQmguV
DVD良かったけど
「現在活躍中の列車」、50系は無しだろー。出雲2,3号とか。
34名無し三脚:04/02/04 20:45 ID:CocXprva
>>28
<だけど誰が書いているのかわからないのがいかんと思う。

どうして? ミスの指摘大会を開催したいからでつか?
35名無しでGO!:04/02/04 20:47 ID:PIZlMZiM
>>1
やっぱり。このCMが流れると必ずしもスレが立つ訳だが…。
法則っていってもいいな。
36名無しでGO!:04/02/04 20:58 ID:s6KOXX3G
>>32
バインダーも買わなきゃw
37名無しでGO!:04/02/04 22:09 ID:uDNFPfoZ
週刊鉄道データファイル 創刊号目次横の奥付より↓


[執  筆]金盛正樹 楠居利彦 結解喜幸 佐藤正樹 米屋浩二
38名無しでGO!:04/02/04 22:15 ID:4ThKSU0q
>>33
1993年制作の鉄道ビデオ
「Loco&Torain愛蔵版シリーズ ディーゼル機関車DD51」
と同一内容の映像を収録しております。
と書いてあるから仕方ないかと。
だからこんなに安いのか・・・・

ってことは、次号からも使いまわし?
39偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/02/04 22:42 ID:xBp32Yqx
1号の中身をバインダーにとめたんだけど、表紙と裏表紙だけ余った。
ここだけ穴開いてないんだけど、扱いに困るなぁ。

>25
広島で先行発売って言うけど、全国発売になっても広島だけは毎号先どりで出続けるの?
4025:04/02/04 22:51 ID:9sZJNUmx
>>38
広島版4号まで発売して休刊中だが、
2号・・・電気機関車EF66
3号・・・JR貨物機関車のすべて
4号・・・DD14特雪出動!深名線最後の冬

以上すべて小学館旧作のコピーだった。内容と価格を考えたら妥当では?
ちなみに本誌は21号で広島版と全国版合併、DVD版は広島版を近々再開し、最後まで別々に発売するそうだ(発売順序が異なるだけでシリーズ構成は同じ)。
以上コンタクトセンターよりの回答
41名無しでGO!:04/02/04 22:52 ID:Ss4831za
漏れも買っちゃった(汗

全部(56000円)買う人いるのかな?
42名無しでGO!:04/02/04 22:55 ID:XktOvyUC
無理に全部買わんでも。特に興味あるネタの号だけ買うとか。
辞典的な機能を重視したいなら、逆に不得手なネタが
載ってる号だけ買うとか。得意なネタは
自分で書いてバインダーにとじておけ(w
4325:04/02/04 22:59 ID:9sZJNUmx
>>39
ごめん見てなかった。>>40にも書いた通りだから参照してください。
補足すると広島版は6号まで毎週発売、7号より隔週に変更で帳尻合わせ中、21号(6月頃)に全国版が追いついて合併するそうだ。
DVDは4号まで隔週発売、以降休刊で現在に至り、全国版5号と同時に広島版5号(内容未定)が発売予定とのこと。
4425:04/02/04 23:08 ID:9sZJNUmx
なんどもごめん。

>>39
我は表紙は勿体ないんで全部本屋の袋に保管中。でもこれどうしよう・・・。誰かいい保存法を書いてくれないかな。2号からもう少し誌面と同じ材質の少し立派な紙になるよ。

>>41
内容は知識充実だけでなく、保存版として長く使えそうなので全部揃えるつもりですが何か?
45名無しでGO!:04/02/04 23:13 ID:JGtU+vl/
世界の車窓からのあとにTVCMキター!
CMのつくりはチープだが、中身はなかなかかも。
最後ボンネット485のあいづの走行シーンで締めてた。
イラストなしのボンネットヘッドマークで動いてるのはじめて見た。
購買欲をそそるw
46名無しでGO!:04/02/05 02:29 ID:iJtrPRau
>>42
>無理に全部買わんでも。特に興味あるネタの号だけ買うとか。

そうやって初めのうちは、興味のあるネタの号だけ買ったりしていても、
しばらくすると歯抜けになった号が非常に気になってくる。
それで結局バックナンバー買って全号揃えてしまう。
47名無しでGO!:04/02/05 02:33 ID:GNUOKsPd
この本が仮に成功したとして、
既存の鉄道六誌はどういう態度に出るんだろうね。
まさか類似の本を出すことはあるまいね。
週刊「鉄道ジャーナル」とかw
48ももも:04/02/05 02:42 ID:TQczRIdn
プレスアイゼンバーンか交友社が出すなら絶対毎週買うって。
「創刊号は153系を3Dイラストと詳細図面を付けて560円(バインダー付き)」とかさ。
イカロスなら微妙だ。
49名無しでGO!:04/02/05 02:54 ID:DxJeBI1L
編成図のとこ、おもっきり破れてたんだけど交換してもらえるんだろか…
50ももも:04/02/05 02:55 ID:TQczRIdn
>>49
本は問屋への返品が容易だからやってくれるところは多い。
けど、レシートくらいは必要かも。
51名無しでGO!:04/02/05 03:09 ID:MMUYgrXa
>>47
とりあえずケケが編集後記で噛みつくに560円(バインダー付き)。
52名無しでGO!:04/02/05 03:10 ID:DxJeBI1L
>>49
あ、そうなんだ。
「うるせーな、これだから鉄おたはやなんだよ、だいたい編成図ってなんだよ」
とか思われそうで行かなかっんだが、今日行ってみる。
53名無しでGO!:04/02/05 10:24 ID:TsjBr06E
>>37
イカサマ出版と・・・
54名無しでGO!:04/02/05 11:20 ID:auLRINzO
>>38
ちゅうかあの会社の企画物は、音楽CDでいうオムニバスアルバムみたいな手法で
制作費を安く上げ、それに販売促進のオマケを付けて売っているという罠。
版権物の内容が多少?古かったりするのは御愛嬌(w
5528:04/02/05 12:48 ID:aDX7hfI3
>>34
漏れは創刊号見て既存の雑誌よりいいと思ったので書いた人にRJが絡んでたら鬱になるとこだったので。

>>37
サンクス。表紙の裏に書いてるとは思わなかった。

とりあえず景品目当てに20号まで買ってみるか。w
56名無しでGO!:04/02/05 15:27 ID:KnRLwfnD
俺も買った。100号なんてバインダーに収まるんかいな。

>>41
2年でそれは許容範囲内。
57名無しでGO!:04/02/05 15:42 ID:oTXg71RT
月刊のウヤ情と日刊の交通新聞の合いの子みたいな感じで
週刊誌って出せる気がする。
58名無しでGO!:04/02/05 15:56 ID:1jpIPoB8
鉄道雑誌の編集者のいい加減さじゃ、週刊なんてできないだろ。
この雑誌は有期でネタが最初からほぼ決まってるから可能だし、
ある程度の号まで行ったら定期購読だけになるから販売管理もしやすい。
59名無しでGO!:04/02/05 16:00 ID:eqOw9p6p
二ヶ月もすれば、本屋の店頭への入荷も途絶え、
確実に手に入れるには大都市の大型書店へ行かなければならない。
また、売れ行き不振で企画倒れ、5号くらいで終わっちゃったって企画多くないか?
〜〜いままでの星の数ほど出た「週間○○○」の成れの果て・・・〜〜〜
60名無しでGO!:04/02/05 16:13 ID:1jpIPoB8
>>59
>5号くらいで終わっちゃったって企画多くないか?
全部は調べてないが、ほとんど最後まで刊行してます。
そういう販売形態なんだよ。
最初にテレビCMやって店頭の目立つところで売って、
あとはほとんど定期購読だけで対応する。
普通の雑誌と違って区切りがあるから、ある程度最初に売って
その中から定期購読者を確保すればそれでいいの。
61名無しでGO!:04/02/05 16:14 ID:DYelnfni
あの企画は今
 ディアゴスティーニ全追跡
6256:04/02/05 16:25 ID:KnRLwfnD
よく読んだらあれ一冊に100号収めるんじゃないんだな ∧||∧

>>59
ひそかに週刊ガンダムデータファイルなんて出ないかと思っている。
できればアニメイトで売ってくれないかな(w
63名無しでGO!:04/02/05 16:32 ID:1jpIPoB8
64ラビ:04/02/05 16:43 ID:VWVoUamg
>>28
来週号には種村直樹先生の書き下ろしが載るって書いてあったよ。
名鉄の記事では、徳田先生が登場するらしい。
65名無しでGO!:04/02/05 16:47 ID:TRswIMub
560円は創刊号だけで
次号からは1000円ぐらいするんじゃないの?
66名無しでGO!:04/02/05 16:51 ID:nevYiQHP
>>60
へぇ〜
67名無しでGO!:04/02/05 17:01 ID:R3Iq0mqA
>>65
2号からも560円と書いてある、まあまあかな
DVDは1790円に跳ね上がるが。
68148:04/02/05 17:02 ID:eqOw9p6p
>>60
勉強になりまつた。
しかし、出来かけのタイタニックの部品が中途半端に家の中に転がってる図を想像
してしまうのは俺だけ??
69名無しでGO!:04/02/05 17:21 ID:QjdS89gb
>>57
鉄道関連ニュースと運転情報だけで週刊誌を仕立てようという意図だろうが、
そういう物はネット配信の方が向いていると思う。
随時配信と訂正ができるし。
70名無しでGO!:04/02/05 17:32 ID:6Lr2kUSm
100号までで済むと思わん方が無難だよ。

現に刊行中の
ttp://www.de-club.net/ihb/
↑なんか、100号と言うふれこみで発売されたが、今120号まで行ってますんで。

最終的に
ttp://www.de-club.net/ihb/correct.htm
こんな事になるのは必至かと。

予算は多めに見ときましょ。
71名無しでGO!:04/02/05 17:40 ID:nevYiQHP
>>70
修正表ってのがあるのか。
これなら鉄ヲタの重箱の隅突きにも対応できるなw
72軍ヲタ:04/02/05 18:35 ID:J7tZyfwt
エアクラフトなんてどれだけ伸びたと…
7370:04/02/05 18:46 ID:6Lr2kUSm
>>71
俺の見て欲しかったのはそこじゃない(w

>>72
ttp://www.deagostini.co.jp/dea/product/wac.htm
すごいね。
74岡フチ ◆W12xH8UpZY :04/02/05 18:56 ID:LE5YR/U7
出顎捨茶似の隔週刊タクシー・オブ・ザ・ワールドは、全30号予定のところ、7号で打ちきられましたw
75名無しでGO!:04/02/05 18:58 ID:iMxGaKRJ
鉄ヲタの重箱の隅突きして悪いけど、
http://de-club.net/tdf/issue_001.htm
の第3号の予告で国鉄・JRの車両 211系特急型客車って...。
76名無しでGO!:04/02/05 19:18 ID:cM5D7j4N
>>74
ネタかと思ったら本当だった。。。
http://www.de-club.net/tax/news.htm
77岡フチ ◆W12xH8UpZY :04/02/05 20:07 ID:LE5YR/U7
>>76
販売店向けの紙にははっきり売り上げ不振による休刊って書いてあった。
78名無しでGO!:04/02/05 20:55 ID:Xi7/LcYd
>>49
本屋でバイトしてましたが、交換は何度かやりました。
レシートがあるなら交換されるはずです。とにかく早めが肝心。
スムーズに行くかどうかは店の雰囲気しだいですね。

漏れは、人の買う本はあまり気にしてませんでした。それより、レジが混まない様に
スムーズにすることを優先。
自分と同じ趣味の人だと嬉しかったですけど、なるべく平等に(w

それより、立ち読みでボロボロになった雑誌を返品する時は良心の呵責に・・・(汗
79名無しでGO!:04/02/05 20:57 ID:rEg/k6w0
>>76
タクヲタなんて汚尿久幸じゃあるまいし。
8056:04/02/05 20:59 ID:tCwBiEI2
>>63
山楠

http://www.deagostini.co.jp/dea/product/mcb.htm
これが96号も続いたのがすげー。
http://www.deagostini.co.jp/dea/product/xzn.htm
これも84号まで続いたとは。
81名無しでGO!:04/02/05 21:00 ID:+yc16LaA
>汚尿久幸
読めない…
82名無しでGO!:04/02/05 22:19 ID:ymX1BIhb
>>75
>211系特急型客車
コピペを繰り返した挙句の産物だなw

第5号で銀河の特集とはなかなかツボを突いてくる雑誌だな。
83名無しでGO!:04/02/05 23:01 ID:NDPUzMc0
>>49
読み物とバインダーを止めている輪ゴムが、編成図の折り目に食い込んでいるのを知らずに
読み物を引っ張ったらゴムがカッターの役目をして編成図が切断されました。_| ̄|○


>>72-73で出ている「週刊 ワールド・エアクラフト」全207号を4年間
店頭買いで揃えた経験があるので、これがどれだけ号数が増えたとしても
怖いものなしです。
8425:04/02/05 23:06 ID:U0nLHuJJ
このスレ伸びてるね。
>>75
このあと
北斗星
鳥海
富士
アルプス
白鳥
まりも
とき
山陽
・・・
と続くよ。しかしシリーズガイドを見てるとムーンライトながらもあるが歴史・・・大垣夜行時代から語る予感・・・。

種村直樹執筆はネタ。徳田先生とやらもネタ。執筆はこのまま。

岡フチタンも読者だったの?俺前に岡電でニアミスした奴だけどここで会うとは思わんかった。感想とかある?
85名無しでGO!:04/02/05 23:12 ID:+yc16LaA
>>83
「ワールドエアクラフト」って最初何巻の予定だったの?
昔の「エアクラフト」は100巻弱の予定で200超えてたが。

86名無しでGO!:04/02/05 23:19 ID:Q0fhl3ZR
小田急「ロマンスカー」とイタリアの「セッテベロ」を一緒に
載せているなんてなかなかツボを心得た編集だ。
でも、デル・プラドの「世界の鉄道」を毎週買っている鉄ちゃん
は出費が増えてたいへんだね。
8783:04/02/05 23:48 ID:NDPUzMc0
>>85
「ワールド・エアクラフト」では”○号完結予定”とは書いてありませんでした。
100号を超えた辺りから「ゴールの見えないマラソン」と化していました。(w
88岡フチ ◆W12xH8UpZY :04/02/06 02:04 ID:WX2QWpRT
>>84
岡電でニアミス?あー、MOMOの車内でニアミスされた方でしょうか?(最初岡山電車区かとオモタ
実は買ってなかったりします…どうしようかな…
食費節約して手を出してみるかな。一月あたり2000円ちょっとだし…
89名無しでGO!:04/02/06 14:09 ID:y6LhLT1i
100号予定(※このシリーズは完結号数を確定しておりません。
 予定完結号数は現時点での予定であり、変更されることがございます。)
90名無しでGO!:04/02/06 16:56 ID:cI70yIRF
いちいちページを切り離してファイリングするのは面倒だ。
雑誌をそのままバインダ-に綴じれるようにしとけよ。
91名無しでGO!:04/02/06 22:11 ID:9ScVsHDg
>90
同じデアゴスチーニの別のシリーズでは、切り離さずにファイル出来るものがあるよ。
バインダー一冊に15巻綴じれるんだけど、細いピンを使うのでやり難くて面倒くさい。
9225:04/02/07 00:05 ID:XzoWDsoS
>>88
覚えててくれましたか?某スレでは叩かれて大変みたいだけど頑張れ!
俺も学生だけど、タバコ代けちって買ってる。やりくりして買うだけの価値あるよ。

>>89
面倒くさいけど、自分で作り上げるようなそこに楽しみがあると思うけどな。
93名無しでGO!:04/02/07 00:13 ID:paPSAABc
今日大学生協で定期購読の申込みをしてきました。
店員さんに「何号まで購読しますか?」と聞かれたので、「100号ぐらいまで続くそうです」と
答えたら、驚いてました。
生協は1割引なので100号で5600円浮くはずです。

ちなみに当方書店にてバイトをしていますが、当該雑誌の売れ行きは・・・イマイチです。
たくさん積んであるんですけどね。

>>88 岡フチ氏
ども。T-1スレの山線です。
94名無しでGO!:04/02/07 00:21 ID:NJoajn7m
>>92
ファイルがたまっていくのは楽しいだろうね。
次回の発売が待ち遠しいよ(w
95名無しでGO!:04/02/07 00:43 ID:yQDaJjGc
学習ドリルのように地道さが必要とされそう。
96名無しでGO!:04/02/07 01:11 ID:hdkCRPV6
>>94
最初の頃は、本屋で買って(または家に配達されて)すぐに
バインダーに綴じるんだけど、少し経つとそのファイリングが何だか億劫になり、
買ってきたままの状態で本棚に仕舞われるか積まれる。
それでも「いつか時間を作ってファイリングしよう」という気持ちはあるので、
バインダーだけを何個も買うのだけど、それも積まれたままになる。
97川口由希 ◆Yuki/im4ck :04/02/07 01:11 ID:J6BlTqh7
週刊鉄道データファイル。
テレビCMでよく見ますが、あれは買って損はないのでしょうか?
98岡フチ ◆W12xH8UpZY :04/02/07 01:17 ID:ydAs757j
>>92
どもです。
粘着には慣れてますので(苦笑

自分はタバコ吸わないから、削れる部分が少なくて難儀。
#よーく考えたら、ジャンプに月千数百円費やしていることに気がついたw

>>93
塵も積もれば・・・ですな。
T-1スレではどうもです。
99名無しでGO!:04/02/07 02:10 ID:T8Vfem81
20号くらいでアポーンだろ。ブックオフに並んだら買うよ。
100チャーシュー:04/02/07 02:16 ID:sRieZHuj
100げっと
101チャーシュー:04/02/07 02:17 ID:sRieZHuj
南武支線101をしのんで

101をげっと
102偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/02/07 09:52 ID:uzIq1J8o
>93
漏れが買った本屋では、昼間に一回覗いて夜に買ったんだけど、
その間に積まれていた山が減っている様子は全くなかった(w
店員も袋に入れるとき、>22の袋がどこにあるかわからなかったみたいだから、
やはり買っている人は少ないか誰も(ryの可能性が高いと思われ。

ところでこのシリーズ、
途中から定期購読主体になるから発行部数のコスト予測がしやすいとはいえ、
取材費とか最低限の原価回収のためにはどれくらいの部数が必要なのだろうか。
103名無しでGO!:04/02/07 17:28 ID:K/kkB/Tk
買っちゃった。
何号まで逝くんだろう
104名無しでGO!:04/02/07 17:33 ID:K/kkB/Tk
バインダーって10刊しか入らないのか・・・・
105名無しでGO!:04/02/07 18:30 ID:vCPpgn8h
阪急電車が好きだから…ついつい買っちゃった(^^;

106名無しでGO!:04/02/07 18:55 ID:Kla0EjvE
しらさぎってあんなに高速で突っ込んでくるの?
107名無しでGO!:04/02/07 20:59 ID:J7i23Plf
DD51のDVD、今となっては結構懐かしい映像が多いね

すでに誰かが書いていたかと思うけど中でも一番いいのはやはり全般検査の映像かな
108名無しでGO!:04/02/07 21:03 ID:EBsGEDF9
TGVの警笛もあんなんじゃないゾ ♪パ、プー
109名無しでGO!:04/02/07 21:50 ID:cZyq9CJR
DVD走行シーン、岩美-大岩間のテロップが出るが、本当は福部-鳥取じゃ。
110名無しでGO!:04/02/07 23:05 ID:K/kkB/Tk
あらためて読み返してみると、結構まとまってて保存するにはイイ感じ。
111名無しでGO!:04/02/07 23:16 ID:9tYIXv7h
これ、本当に100号まで続くんだろうか?
週刊ペースだと2年かかるということだが。
内容次第では、10号までで買うのやめる人が続出しそうな気がする。
112名無しでGO!:04/02/07 23:24 ID:K/kkB/Tk
正直、俺ら(鉄ヲタ)次第
113名無しでGO!:04/02/08 00:02 ID:78GBLMAM
さっき定期購読発注しまつた。
バインダが4セトー(8冊)までしか注文できん。
おまけの1冊入れても90号分しか綴じられん罠。

...ちゅうか、80号以内で完結したらバインダ余るのか。
フル発注してしもた〜。賭けやねぇ。
114名無しでGO!:04/02/08 08:27 ID:wUujwesl
>>113
何もバインダー一気に4セトーも注文せんでも。。。。
足りなくなってきたらその都度注文でいいんじゃねえのか?

そういう漏れも、講談社の週刊鉄道の旅のバインダーは、
地域別ファイリングするために、一気に5セトー買ったけどなw
115名無しでGO!:04/02/08 11:02 ID:7c9f/+lr
週刊鉄道の旅も、別巻が刊行されたことで地域別に分ける意味が薄れた気がする。
116名無しでGO!:04/02/08 11:14 ID:7c9f/+lr
>>113
いや、バインダーは9冊で充分かと。
ファイルはテーマ別で9章に分かれてるから、
最終的にはテーマ1章につきバインダー1冊という形に収まると思われ。
(テーマによってページ数が大きく偏りそうな懸念はあるけど)
117 ◆CTy9UgpcTk :04/02/08 12:42 ID:Qih4h0tG
俺は「鉄道の旅」9号であきらめたからな・・・。
今回どうするか思案中。
118名無しでGO!:04/02/08 15:34 ID:cjD2jEr6
>>116
漏れもそう予想しとるんだけど、どうなんかね。
章によってページ数が偏りそうな懸念は確かに同意。
119名無しでGO!:04/02/08 15:42 ID:hKHqSp4h
>>118
ページ数の多い章は2分冊になって、
最終的には全10〜12冊程度になりそうなヨカーン
120名無しでGO!:04/02/08 17:44 ID:4cK1WeOM
背表紙のインデックスシール次第だな。
121名無しでGO!:04/02/08 18:36 ID:98biVCMR
そろそろ予定の100号に到達する子供学習雑誌「そーなんだ」
同じく表紙は捨てなければならず、バインダーだと読みにくい。
しかもかさばるぞ〜 コンプリめざす人は覚悟してください。
122 ◆CTy9UgpcTk :04/02/08 18:49 ID:Qih4h0tG
DVDの3号がほしいけど、出るのは約1ヵ月後か・・・。
123名無しでGO!:04/02/08 18:55 ID:4cK1WeOM
>>119
国鉄・JRの車輛は2冊いきそうだ。

>>121
バインダー1冊が幅約5cmだから10冊集めると約50cmになる。
124 ◆CTy9UgpcTk :04/02/08 20:59 ID:Qih4h0tG
今買ってきました。
ファイルが1冊付くって事は奇数冊で収まるってことだろうか。
一覧表を見る限りすごい量になりそうだ・・・。
一年28,000円だったらどうにかなるかな・・・。
125名無しでGO!:04/02/08 21:07 ID:YT22uL1A
>>120
広島版は11号にステッカーがついてた。
各カテゴリ1枚ずつだった(´・ω・`)
126名無しでGO!:04/02/09 09:25 ID:oK62LjlB
>>121
「そーなんだ」まだ出てたのか。ウチの近所の書店ではすっかり姿見なくなっていたけど。
127名無しでGO!:04/02/09 14:15 ID:usiyYOAY
ダータファイル
128名無しでGO!:04/02/09 15:02 ID:86uTo3kF
DD51のDVDって画質はどうですか?
先月ハイビジョンテレビ買ったので、高画質物を堪能してるんですが。
BS-hiのスーパー宗谷(*´Д`)ハァハァ
129名無しでGO!:04/02/09 15:38 ID:kf5D84Wl
値段的にもったいない
130名無しでGO!:04/02/09 15:47 ID:86uTo3kF
890円でも高いってことですか?
函館本線八雲生まれでDD51には思い入れがあるのですが。
131名無しでGO!:04/02/09 15:58 ID:GrbPj0jH
>>128
古い映像が多いし、ハイビジョンでハァハァするようなものはないよ
132名無しでGO!:04/02/09 21:41 ID:lTmJuaGw
今日買ってしまった・・・
これから痛い出費になりそうだ。
133名無しでGO!:04/02/09 23:45 ID:xr3HjufX
>132
さらに「週刊 タイタニック」でも始めてみたら?
134名無しでGO!:04/02/10 00:34 ID:F5IAcP/D
うちの近所では
鉄道データファイルより
炊いたニックの方が売れている
135名無しでGO!:04/02/10 02:10 ID:zsYSbWRr
データファイルはすぐに止められそうだが、タイタニックはやめられそうに無いなぁ。

タイタニック買うならプラモにしまつ(w
136名無しでGO!:04/02/10 06:24 ID:jUv0U8mx
第2号本日発売!かと思ったら来週かよ
初っぱなから間隔空けるな
137名無しでGO!:04/02/10 12:24 ID:l3d77QJ1
いやいや、私みたいにまだ買っていない人用…。
138名無しでGO!:04/02/10 15:25 ID:9SwFwwq5
定期購読申し込み記念age
だめぽだったら途中で止めようと思ってるけど
できれば完走したいな
139名無しでGO!:04/02/10 17:16 ID:w+4jDj6Y
DVD買って再生始めたら、聞き覚えのある音楽が・・・
もしやと思い、パッケージをよく見ると・・・
>38な事が書いてあった・・・鬱だ。
元のビデオ持ってるYo!_| ̄|○

同じ思いをした椰子いる?
んで、次号の66も同じく使いまわし?
140名無しでGO!:04/02/10 19:03 ID:toxzK6XG
>>139
次からは正規価格での販売なので、撮り下ろし新規画像でございます・・・な、わけないyo
141名無しでGO!:04/02/11 00:10 ID:5x1ik6R4
>>139さん
>>44
>すべて小学館旧作のコピーだった。
とかいてありますので、次号からもご注意を !! 

142ビデオ撮影隊 ◆60/.LwehYE :04/02/11 00:18 ID:BM4bzmVp
>>139
逆においらの場合は、
旧作のDVD化だと思って、重宝します。
丁度10年くらい前だと、どの機関車も今よりは輝いてるし・・・
14393@書店員:04/02/11 01:37 ID:zKlml/55
>>93です。
先の土日(7日&8日)の売上(両日とも10:00〜17:00)
1巻・・・3冊(土2、日1) DVD・・・1枚(土1) だめじゃん・・・。

ちなみに当店における週刊〜(あるいは隔週刊〜)の売上順位は
こころの歌>名城をあるく>ビジュアル日本の歴史>タイタニック>>鉄道>>>>>>人形の家
上位2点は高齢者、歴史とタイタニックはサラリーマン世代に好評です。人形の家は早晩消えるのでは、というくらい売れません。

日曜にこんなことがありました。5、6歳くらいの男の子が母親に鉄道データファイルを買ってとねだっていました。
長きに渡る格闘?の末母親は遂に折れ、賞品を持ってレジへ(受けたのは自分)。
母親:「これって毎月出るんですか?」
自分:「毎週です」
母親:「えぇっ!?(半ば悲鳴)」
自分:「(追い討ちをかけるように)まだ未定ですが、100号くらいまで続くそうです」
母親:さらに悲鳴

そして最後に母親が子供に一言
「あんた、マニアックなもの買っちゃったねぇ」
144名無しでGO!:04/02/11 02:13 ID:NyftJKIs
子供には週間ペースぐらいが良いかもな。
月刊だと飽きやすいから月の途中でだだこねるべ。
週間なら飽きた頃には新しい号が手に入る。
毎週買っても専門誌二冊分/月だからそれほど悪くなかろうw。
145名無しでGO!:04/02/11 02:47 ID:Pf9L1AUk
>144
専用バインダー代も要るよ。


子供の方が、買ってすぐにバインダーに整理するだろうね。
大人だと「暇な時にやればいいや」と思って、積んどくになっちゃうから。
146名無しでGO!:04/02/11 02:57 ID:xbDhD0MQ
俺の親が講談社の週刊20世紀買ってたんだが、
専用バインダーに綴じたらすごい量になってたな。
147名無し野電車区 :04/02/11 12:18 ID:98mlLl+t
>>130

漏れも餓鬼のころ八雲に住んでいたよ。昭和56〜60年頃

DVD買ったが、結構イイと思ったけどな。
第5巻以降のラインナップが個人的には気になるが、1780円で
買えるのであればまぁいいかな〜と思うけど、
人それぞれだし。
148名無しでGO!:04/02/11 13:26 ID:NEniGx23
最初はあまり乗り気じゃなかったけど、よくよく見たら写真すごく綺麗だよね。
紙の質がもう少し良ければ最高!なんだけどな
149名無しでGO!:04/02/11 21:25 ID:z2Kr6EDS
「週刊鉄道の旅」が10巻延長になって、ようやく
終わるかと思ったらデータファイル発売…。
しかし、買わずにはいられない…。
「鉄道の旅」が終わるまで、どうやって予算を捻出するかが
問題だな。

しかし、スレ違いになるけど、鉄道の旅ってそんなに売れたのか?
150名無しでGO!:04/02/11 21:31 ID:54Cy8b/S
>>148自分もそう。最初は出版社が怪しげ
〜日本市場での歴史の浅さ
〜高いものを安く見せかけるための週刊化
〜鉄道に関する実績が無さそう
ということが気になって引いていたけど、
いざ本屋で手にとって見るとなかなかの中身が充実していて(車両・駅・路線・国内外eteとオールラウンドにもかかわらず)、
大満足な内容です。
しばらく買い続けてみることにします。ただ、以下の点は改善を望むところです。

151150つづき:04/02/11 21:32 ID:54Cy8b/S
1.写真〜いつ、どこで取ったかということは書くべきではないでしょうか。
2.紙質〜148さんと同じく。特に、つばめ号の編成図のページなんて今にも破れそうで怖い。
3.今後の出版予定を見るとカバーエリアが中途半端。
  民鉄の車両はマニアックな貨物専用会社まで取り上げる一方で、
  車両・駅・廃線・優等列車の取り上げる範囲はやや狭い感じがするし、
  歴史解説も簡潔すぎ(駅のガイドブック的な解説は、そのジャンルの旅行案内書にゆずればいい。)。
  一覧表方式でもいいから、「データファイル」を名乗る以上は、
  特に「明治維新以降の国鉄の旅客用車輌はすべて取り上げます!」というような意気込みは欲しい。
4.なんか、データ的に整理されたものが欲しい。
  例えば、優等列車の系譜一覧とか、車輌の形式の系統図とか、
  何年どこそこが開通したかというような路線開通の表・地図とかは欲しいところです。

まー何はともあれとにかく最高!皆さん、一日食費を100円節約してでも、
是非買うべし!おすすめします!
152名無しでGO!:04/02/11 21:39 ID:twDFlbRI
>>151
>1.写真〜いつ、どこで取ったかということは書くべきではないでしょうか。

これは激しく同意。
いつ、どこで、撮られたものかがわからないと、
時代背景の参照がしにくいな。

それと、その写真は誰が撮影・提供したのかとか、
どこに所蔵されているものなのか、出典情報はしっかり書くべきだろうな。
153名無しでGO!:04/02/11 22:03 ID:V9YIZkoI
鉄道用語事典

青大将:俳優の田中邦衛、、のことではない。
 ボケまで記す事典って初めて、、、。
154名無しでGO!:04/02/11 22:36 ID:S8mCbV6I
>>153
深迷怪系のノリで好き。

知ってる人いるかな…。
155名無しでGO!:04/02/11 23:04 ID:ljCdGT6A
>>151
1.写真のキャプションは是非欲しいね。
2.シートが閉じ穴から破けそうで不安。
3.稚内駅があって根室駅がないのはおかしい。それに東日本に偏りすぎ。
4.民鉄の路線図が中途半端。乗り入れ先までも描いて欲しかった。
156名無しでGO!:04/02/11 23:20 ID:Pf9L1AUk
>>154

「新明解国語辞典」ですな。
157名無しでGO!:04/02/11 23:27 ID:1+zKQfbf
買ってみますか・・・
「フランス鉄道の旅」も買うつもりだから、出費が・・・
158143@書店員:04/02/11 23:28 ID:zKlml/55
今日若くてカコイイ兄ちゃんが1冊買ってくれました。

店長に頼んで輸送用ケース兼展示用ディスプレイを1つもらいました(無論使い古し)。
創刊号は入荷分の3分の1がやっと売れたくらいです。
159名無しでGO!:04/02/11 23:32 ID:UlwFSwdi
160名無しでGO!:04/02/11 23:39 ID:TH/2P8Jz
>>159
だから、それは新明解国語辞典をもじってるんだろ?
161名無しでGO!:04/02/12 02:05 ID:ufcp9N8M
小田原駅の紹介で一体いつ書いた文章なんだろう・・・と思ってたら
広島先行発売があったからか・・
今は無き旧駅舎がまだ存在してるような書きぶりだった
162名無しでGO!:04/02/12 03:44 ID:2+mbiK66
>>161
そんな昔なのか?
163名無しでGO!:04/02/12 23:34 ID:sFUqf7St
生まれてくる子供のためにも毎週買うことにします
164名無しでGO!:04/02/12 23:44 ID:z/QBdMB/
模型がおまけについていた鉄道雑誌はどこに逝ったの?
165名無しでGO!:04/02/12 23:58 ID:nElH/NRj
まだ続いてるよ
166名無しでGO!:04/02/13 00:30 ID:UiWVF0WT
模型付雑誌、どこにも置いてないんだよ。HP知らない?
167名無しでGO!:04/02/13 00:32 ID:iu1xLoC4
>>166
扶桑社
168名無しでGO!:04/02/13 00:33 ID:ugHHec/H
デ社のテーマ別週刊誌は乱発気味なのが気になる。目くじら立てるほどモノが悪いとは
思わないが、あそこまで広範囲に趣味性の高い雑誌を出すと節操を疑いたくなる。
世界のタクシーの本もあったが、不評なのか7号で休止のやむなきに至る。
169名無しでGO!:04/02/13 00:36 ID:WAswEZ14
CMにもちらっと写る新幹線の透視図、学研の図鑑「鉄道・自動車」にある香具師??
170名無しでGO!:04/02/13 00:48 ID:iu1xLoC4
>>168
ヲタ雑誌じゃなくて百科事典っていうスタンスだから
あらゆる分野のものを出版しないと事業そのものが成り立たない
171名無しでGO!:04/02/13 01:31 ID:eRw1t2Xl
>>162
文章の書きっぷりからして、橋上駅舎の新駅の使用開始前に書いた感じ。
ちなみに新駅が使用開始されたのは昨年の3月だったと思う
172名無しでGO!:04/02/13 07:42 ID:UiWVF0WT
>>167
ホームページ見たけど最近更新していない。本当に出ているのか?
キハ81のみ在庫切れになっているのには笑えた。
173名無しでGO!:04/02/13 17:59 ID:WAswEZ14
DVD買ったけど、確かに全般検査は面白かった。次回予告でEF66の全般シーンらしきものが写ってたけど、毎回やってくれるのかな?ワクワク

本シリーズの元になってる小学館の作品には他にどんな車両が出てくるの?
174173:04/02/13 18:07 ID:WAswEZ14
失礼、発見しますた。
ttp://www.shopro.co.jp/soft/rail/loco01.html#a
175名無しでGO!:04/02/13 18:12 ID:Ra5aC0mS
>>174
最近のはDVDで出てるんだね。
176名無しでGO!:04/02/14 20:16 ID:h46s8MCD
DFは何号出すの?
バインダーの厚さからして15号位かな?
177名無しでGO!:04/02/14 20:24 ID:LUQJ2/lG
100号予定だよ。評判がよければそれ以上。
178名無しでGO!:04/02/14 20:33 ID:3JO/AKM/
鉄ヲタって潔癖主義者でもあるから、歯抜けにならないように揃えそう。
ディアゴスティーニは良い購買者層を見つけたと思う。
179名無しでGO!:04/02/14 22:14 ID:f4LJzXLG
>178
鉄ヲタじゃなくても歯抜けは気になるよ。
それに店頭で買う時、折れや曲がりの極力無い物を選んで買うし。
どの分野でも同じだよ。
180名無しでGO!:04/02/15 00:04 ID:zA3YUHFx
>ディアゴスティーニは良い購買者層を見つけたと思う
すぐに思いつきそうな分野だと思うのだが、やはり重箱の隅をつつかれるのは必至だったから足場を固めてから出したのかな?
181名無しでGO!:04/02/15 00:24 ID:79O8hyNX
これって現在販売中 890円じゃないの?
http://page5.auctions.yahoo.co.jp/jp/auction/e35263163

それとも所によっては売り切れ?
うちの近所は創刊号ファイル付きとともに山積でしたが。
182名無しでGO!:04/02/15 00:57 ID:sr72vRoz
俺も出品しようかな
183スペックふぇちずむ:04/02/15 01:18 ID:BuA3ABE4
ジャンルごとのファイルナンバーが1から始まってなかったり、
そのファイルのシートナンバーも途中で終わって次号の伏線にしたり、
商売うまいなー、デ社は。
184名無しでGO!:04/02/15 03:28 ID:VP8Y8k6m
>>181
こいつら、本屋に行って無いのか?
それとも本屋すら無い所から入札してるのか?
185名無しでGO!:04/02/15 16:17 ID:vH2cPUUL
>>183
5号にまた485が出てくるけど、シート10まで行くんで、まだ続きそうだよなあ。
186名無しでGO!:04/02/15 21:33 ID:7t6h8nzA
週刊 ビジュアル特定旅客

毎回、特定旅客の性質、行動パターン、出没場所を徹底解説!
さらに竹鼻事件、上飯田事件などの真相を毎回解明!
特定流の撮影法とは?駅員恫喝法とは?全てを炙り出します!マニア必携!
創刊号は脚立とアリストがついて100円!

♪〜デアゴスティーニ
187名無しでGO!:04/02/16 00:20 ID:9fzamWBw
>>186

100円?!それは、お トクだ ね。
188名無しでGO!:04/02/16 00:34 ID:Q32sFcQk
>>186
フィギュアとかついたら最高だな

あんまり集めたいと思わないが。
189名無しでGO!:04/02/16 00:35 ID:4KCxwP92
電車一種類につき写真が1枚。それも前方から撮ったものばっかり。
こういう写真だけじゃ不満。奥深さが全然感じられない。
190名無しでGO!:04/02/16 00:43 ID:HenGuYA9
ま、ライトなファン層がターゲッチュなんしょね。

模型製作に役立つかなと思って買ったけど、やぱ専門書ほど役にたたーん。
しばらく買い続けるけどね。
191名無しでGO!:04/02/16 02:22 ID:KL4tc5q1
おまけでN車両付けろや
192名無しでGO!:04/02/16 03:02 ID:hAjRcq1g
>191
あっちのシリーズとは違って、
こっちのシリーズは全て動力車が付くとか?
193名無しでGO!:04/02/16 04:10 ID:c5afjWUE
週刊日本のコンテナ
194やぐ千マリ:04/02/16 05:39 ID:08bPwhCg
週刊103系
195名無しでGO!:04/02/16 10:35 ID:6583rXyd
週刊イタイ鉄ヲタ

創刊号:みなと鉄道・半ズボソ(1号)
196名無しでGO!:04/02/16 11:59 ID:9JwWnem7
定期購読者サービスの黒いあやしいジャケットみたいなやつ。
これつけてると鉄ヲタだと分かる人には分かっちゃうね
197名無しでGO!:04/02/16 12:11 ID:59ftzWTD
>>196
判る人も十分鉄ヲタ
要するにオマエモナー
198名無しでGO!:04/02/16 14:45 ID:cK3zvNox
週刊日本のグモ
創刊号はのぞみに穴あけた前代未聞のグモの徹底解析
特別付録として組立式グモパーツ
100号全部そろえると生前の人体が完成
199名無しでGO!:04/02/16 14:53 ID:VRj58rC2
>>198
もちろん、パーツは”生”なんですよね?
200名無しでGO!:04/02/16 15:07 ID:HYm3Okxv
200
201名無しでGO!:04/02/16 19:11 ID:lg9UnNMf
>>188
呪いの特定人形にするの?
週ごとに呪いの禾重木寸(かじゅうきすん)人形
呪いのケケ島(けけしま)人形がついてくるとか?
202名無しでGO!:04/02/16 19:39 ID:tqV9qBJ3
http://milfeullenormad.hp.infoseek.co.jp/tdfop.zip

初めて鉄道物エンコしたけど動きが大きいからビットレート食うな
203名無しでGO!:04/02/16 20:37 ID:GxyKx+eg
週刊ぼくらの京急たん
204名無しでGO!:04/02/16 21:24 ID:Fn2cmbrd
子供に買ってくれとせがまれた。
205名無しでGO!:04/02/16 21:27 ID:kVo/nkEz
他の鉄道雑誌を買い与えるよりは教育によいと思われ
206名無しでGO!:04/02/16 21:32 ID:9JwWnem7
そだね。で、VVVFのところを子供に解説してあげるといいね。
子供のころ界磁チョッパとか全然わかんなかったしな。
207名無しでGO!:04/02/16 22:47 ID:NS3iT2NR
なぜ誰も指摘しない?「車両基礎ガイド1」右下。
208名無しでGO!:04/02/17 00:06 ID:81cXxNxJ
週刊日本の枕木
209名無しでGO!:04/02/17 00:09 ID:81cXxNxJ
週刊「日本の枕木」

 ●木製枕木からPC枕木、スラブ軌道まで徹底解説
 ●鉄道総研が研究中の縦に並べた枕木も紹介
 ●創刊号は新橋停車場に使われた枕木(レプリカ)
 ●全巻揃えると新橋〜横浜間の線路ができあがる
 ●在来線と新幹線の枕木の差異を作り分け
 ●ガーデニングにぴったり
 ●鉄道用品(株)全面協力
210名無しでGO!:04/02/17 01:02 ID:DQUKyKOh
>>206
大学の頃、「交通論」の講義のテストに出た問題の解答が『平行カルダン駆動』。
「ヲイヲイ、こんなの普通の生徒には分かんねーだろ。(w」と思ったよ。
211名無しでGO!:04/02/17 01:30 ID:299cG5Fa
>>210
どういう大学だ?
212名無しでGO!:04/02/17 02:48 ID:w805XFGG
>>210
きっと問題作った教授も鉄だったにちげーねーw
213名無しでGO!:04/02/17 10:18 ID:bnnhYk9G
すごい大学だw同じ大学の鉄ヲタもデータファイルを集めると宣言していた。
漏れも今日第2号を買ってくる予定。
214名無しでGO!:04/02/17 15:51 ID:drsGySx1
定期購読を申し込んだ店に早速2号を取りに行った。
(高校時代の同級生がそこでバイトをしている)

レジで彼に聞いてみた。
「これ(データファイル)を定期購読してる客って他にいる?」
「今のところお前さんだけ。あんまり売れてない」

地元では結構大きい本屋なのに・・・ショボーン(´・ω・`)
215名無しでGO!:04/02/17 16:25 ID:YBx0Tkve
うすっぺらいな。
216太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :04/02/17 17:46 ID:giiUHRv9
ここの出版社が出している奴は何種類か購入した事があるけど、
殆どは創刊号〜第6号位で飽きている私。

家庭向の医療情報雑誌「メディファイル」→第5号で飽きた
CD付の英会話雑誌「イングリッシュフォーユー・プラス」→第6号で飽きた
心霊現象等を取り上げた雑誌「Xゾーン」→創刊号で飽きた
ソフトが付いたパソコン関係雑誌「PCサクセス」→第5号で飽きた




とりあえず10号位までは購入予定。
217名無しでGO!:04/02/17 17:54 ID:o3i0Vz9N
>>216
>心霊現象等を取り上げた雑誌「Xゾーン」→創刊号で飽きた

それは飽きたんじゃなくて(ry
218名無しでGO!:04/02/17 20:52 ID:bx9IKEP4
>>209は有井の宣伝文に良く似ている
219210:04/02/17 22:27 ID:DQUKyKOh
>>211-213
2流大学の商学部です。
まだ男子学生なら天然の鉄がいるから正解した人もある程度はいたでしょう。
でも、女子学生でこの問題に正解した人は皆無に近いはずです。
220名無しでGO!:04/02/17 22:53 ID:C32XSga9
>>219
設問はどういう感じだったの?
「釣り掛け駆動に代わり現在主流の鉄道車両の駆動方式は何か?」かな。
221名無しでGO!:04/02/18 00:31 ID:PEzB05v3
>>220
利用する路線によって回答が大きく変わりそうだな
222名無しでGO!:04/02/18 01:19 ID:9Gn93llv
今日2号買った。
すごくうすっぺらい。表紙の紙質も悪くなってる。
これで560円じゃ高すぎ!
223松浦あややお:04/02/18 03:04 ID:r8M1ZHdi
くらきまいおを上回る電光数字作成のネ申、ここに現わる!
おまえら悔しかったら真似してみれ! わっははは。

□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□┏━━━━━┓□┏━━━━━┓□┏━━━━━┓□
□┃■■■■■┃□┃■■■■■┃□┃■■■■■┃□
□┗━━━┓■┃□┗━━━┓■┃□┗━━━┓■┃□
□□□□□┃■┃□□□□□┃■┃□□□□□┃■┃□
□┏━━━┛■┃□┏━━━┛■┃□┏━━━┛■┃□
□┃■■■■■┃□┃■■■■■┃□┃■■■■■┃□
□┃■┏━━━┛□┃■┏━━━┛□┗━━━┓■┃□
□┃■┃□□□□□┃■┃□□□□□□□□□┃■┃□
□┃■┗━━━┓□┃■┗━━━┓□┏━━━┛■┃□
□┃■■■■■┃□┃■■■■■┃□┃■■■■■┃□
□┗━━━━━┛□┗━━━━━┛□┗━━━━━┛□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□

>>1、糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね!
>>2-222>>224-1000、糞レスすんな、芋虫、氏ね!
>>223はネ申!糸氏!私 IS GOD!私 IS PAPER!
224名無しでGO!:04/02/18 17:17 ID:tAvlMWtC
2号買ったけど、ぺらぺらだね。。。(^^;
1号の約半分ぐらいだなww
3号はどうなるんだろう@@
225名無しでGO!:04/02/18 17:33 ID:VSd3J5JY
以後、厚みはこのままになるんじゃ?
バインダーに閉じるまで気付かなかったけど、

奇数号:「駅のプロフィール」と「世界の名車」掲載
偶数号:「鉄道探訪」と「鉄道のテクノロジー」掲載

他コーナーは全号掲載となるようなので。

ところで、EF58は2シート目のデッキ付きが飛んでるのね。
商売上手いわ。
226名無しでGO!:04/02/18 18:53 ID:moUH3TNb
確かに高いな、、、。内容は濃いが、某20日頃発売日系雑誌
と比べるとかなり割高になる、、、。コンプは考えないほうがいいかも。
227名無しでGO!:04/02/18 19:26 ID:uXXoG1Ve
出顎捨茶似の隔週刊大相撲に板っては、全30号予定のところ、4号で打ちきられましたw
228偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/02/18 21:53 ID:3QlBk7Yt
さっき買ってきた。
去年鉄道の旅を年間購読していたせいか、あまりの物理的な薄さに_| ̄|○
まあ写真とかがメインの鉄道の旅と違って、
テキストデータの内容はかなり濃いんでこの程度で十分かもしれんが。
今回もあまり売れている様子は見えなかったなぁ。

>210
スレ違いになるが、かつて漏れの大学の集中講義で、
ゲストの「政治理論」(内容は日本政治史)の助教授が小林一三論を熱く語ってくれた。
民鉄文化が花開いた関西と鉄道省(帝国政府)主導の東京を比較して、
戦前の政治思想にこじつけるもの。
試験でも選択問題で「小林一三と阪急について論ぜよ」とかいう問題があった。
漏れは真っ先に選んだけど、周りではこれを敢えて避けている香具師がかなり多かったような。
229名無しでGO!:04/02/18 22:50 ID:zzwE/W9s
>228
原武史か?
230名無しでGO!:04/02/19 00:36 ID:XIs6liaZ
週刊鉄道の旅は全巻揃えているが、これはいらない。
231名無しでGO!:04/02/19 02:12 ID:YQUiv7mb
日航出身の教授は航空ヲタクをいつも馬鹿にしていた
232名無しでGO!:04/02/19 04:38 ID:cPdHX/KL
100号をめどにしているということなのでコンプしたら5マソか…
そんなに金を払うくらいなら1マソのもっといい書籍が5冊買える
233名無しでGO!:04/02/19 06:15 ID:66hT2Ile
2号昨日買った。
創刊号の時はバインダー付きで気にならなかったが、あの薄さで560円は割高感が否めない。
まぁ、しばらくは買い続けるけど。
234名無しでGO!:04/02/19 10:19 ID:PyrEvR5i
鉄道の旅は北海道分だけ買いました。
235名無し野電車区:04/02/19 12:34 ID:YEdYl/eE
>>225
お召しも飛んでるね
236 ◆CTy9UgpcTk :04/02/19 14:09 ID:52lzcNSu
鉄道の旅でもDVDBOXでるみたい。
237名無しでGO!:04/02/19 16:48 ID:DcyqB8DJ
北海道じゃ二日遅れで今日発売だよ。
238名無しでGO!:04/02/19 23:49 ID:TLhYIhZ3
>>216
ほぼ同じ傾向かな。
メディファイルの時は半年くらい続けたが、3号くらいまとめて買った時に、
創刊号かなんかのファイル(バインダー)をまとめてもらったような気がする。
「毎週買ってるのお客さんくらいだからね。ファイル余っちゃったの。
邪魔だから持って行って」と言われたような。
今はもう捨てたけど。。。

英語の時も、ヲタをやめて通勤電車で真面目に聞こうと思ったのだが、
5〜6回で終わった。

これもそうなるのかな?
直送の定期購読はどうかな。よ〜く考えて見よっと。。。
239名無しでGO!:04/02/20 09:39 ID:5D1A9OG3
車輛の分布地図って臨時列車は対象外か。
14系はまりも根室延長で花咲線乗り入れ実績あるのにな。
240名無しでGO!:04/02/20 16:14 ID:KmytgE3K
週刊「鉄道の旅」をいまさら買おうと思う俺は変ですか?
241名無しでGO!:04/02/20 18:23 ID:aUGkZnEt
>>240
別に変ではない。
242鷂@軍板からの屯田兵 ◆Kr61cmWkkQ :04/02/20 19:32 ID:zBFyFSr7
>>225
買ってみて、やっとレスの意味がわかったよ…。
243偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/02/20 23:32 ID:edo9Dnry
今更創刊号だけど、
700系の諸元で最高速度が300km/hって書いてあるけど、これって本当なの?

>225
あ、そういうことか。
なんで本文で初期型のデッキつきにコメントしているのに、
ページとしてはどこにもないんだろって不思議になってた。

>229
そう。
ちなみに彼の「大正天皇」って著書では、
大正天皇が行幸された際の地名で熊ノ平信号所や上沼垂なんていう
ヲタ御用達の地名をわざわざ明記していた。
244名無しでGO!:04/02/21 00:44 ID:5NEBMzPv
週刊 わたしのてつどう
メディアワークス
245名無しでGO!:04/02/21 06:04 ID:wwPHmVlu
2号の誤字 File7-035
×長浜〜姫虎
○長浜〜虎姫
246名無しでGO!:04/02/21 10:36 ID:/ki98WM5
姫虎って女のトラックドライバー
247名無しでGO!:04/02/21 14:14 ID:VWIJgQzl
>>244
元ネタとかまったくわからないけど
毎号レイアウト付きのNゲージが付いてきて創刊号は色違いの車体つき、
しかも車内が無駄に造り込まれてるのになぜか3号ではボディが接着されてるんですか?
248名無しでGO!:04/02/21 14:57 ID:XXwWJ6Nm
買おうかずーっと悩み中。( ̄ヘ ̄;)ウーン
249名無しでGO!:04/02/21 15:51 ID:mqFsAD39
鉄道ピクトリアル4月号の裏病死に広告掲載とは(w
250名無しでGO!:04/02/21 17:35 ID:wKa7uBCy
今月号には全誌に広告出したみたいですね
251名無しでGO!:04/02/21 17:53 ID:ErFJdW9b
252名無しでGO!:04/02/21 18:52 ID:dT2uz1wv
>>251
>>247はわかってるからあーいうこと書けるんでは?
253名無しでGO!:04/02/21 20:48 ID:OIKqIVnK
鉄道雑誌を毎月買ってるような人にはこのデータファイルは不要なのかな?
けっこう当たり前のことが多く書いてあるみたいだし。
でも私は雑誌はたまに買う程度なので、このくらいがちょうどいいです。
254偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :04/02/21 20:59 ID:ywihje0e
>253
とはいえ、雑誌はどうして今現在の話題が中心になるし、
過去の話題でもメジャーどころが中心になっちゃうでしょ。
このシリーズはリストを見るとかなりマイナーな車両ネタとかまでやってくれそうな気がする。
民鉄リストで岩手開発鉄道とかでさえ取り上げるらしいが、普通の雑誌では(ry

それはそうと、昨日おとといに創刊された、
ぼくドラえもんも毎号買ってしまいそう、出費が_| ̄|○
255名無しでGO!:04/02/21 22:03 ID:YG5Y/rIl
>>253
データファイルが「総則」なら、各鉄道雑誌は「各論」。
「総則」でアウトラインを掴んで、突っ込みたくなったら「各論」で鉄道雑誌を見る。
漏れはそんな感じでみている。
ちょっと鉄道に興味がある人なら「総則」のみでもじゅうぶん満足いく出来だと思う。
256名無しでGO!:04/02/22 03:31 ID:nwW965yc
>>248
漏れもずーっと悩んでまつ

内容は、確かに>>255がいうように総論としてはいいかな、と思うし、
1号のボリュームがずっと続くんであればいいかな、と思ってたけど、
2号のボリュームの薄さに買う気がちょっと萎えてしまった…

あれで300円なら買いだとは思うけど、560円はなぁ…

257名無しでGO!:04/02/22 15:01 ID:nmgYV9Cj
>>255
総論としては確かにいいですね。第2号のおけいはんの概説なんかも、
関西の私鉄はよく知らないから勉強になりました。

>>254
ドラえもん、創刊号はすごいね。DVDやバッグまでついて500円だからね。
でもこれも2号以降がどうなるやら
258名無しでGO!:04/02/22 22:43 ID:2w5m1QSy
「ドラえもん」は売り切れ店続出でかなり売れてるね。
鉄道は1号2号とも山積みで売れ残ってるよ、、、、
259名無しでGO!:04/02/22 23:04 ID:ee2jmRyV
2号のEF58-36表紙に触手が伸びましたが、中身はあっさりしたもの。
しかもペラペラのざらざら。確かにあれは300円なら買うが・・・。
DVD2号に期待。
260名無しでGO!:04/02/23 00:50 ID:mb9JPLZC
261名無しでGO!:04/02/23 01:13 ID:eNNLHTHZ
>>260
近所の本屋で山積みになっていたが、、、
262名無しでGO!:04/02/23 01:47 ID:sfxZx2B0
>261
鉄道データファイルのDVDに高値が付いて、それに入札する香具師もいるわけだし。
263名無しでGO!:04/02/23 01:57 ID:BO8OQBKL
本にしろDVDにしろ、定期購読申し込めば1号から
手に入るんだよね。

とりあえず、3月いっぱいくらいまで様子見ます。
264名無しでGO!:04/02/23 02:55 ID:69/Ix4cH
しばらくは売れ残ってると思われ(w

近所の本屋、デルプラドの模型付きが1〜15まで揃ってる。
265名無しでGO!:04/02/23 22:05 ID:fBr6iXJY
ase
266名無しでGO!:04/02/24 11:46 ID:pWp2d48S
さらに薄くなってない?
267名無しでGO!:04/02/24 14:11 ID:h9PronD4
今日、3号売ってたけど・・迷って買わなかった…_| ̄|○
2号と厚さは一緒だと思うw
ん〜この先どうしよう。。
268名無しでGO!:04/02/24 17:37 ID:eTQLO/jU
デアゴは製作コストと部数を考えて、あの薄さ・値段を設定してるんだろうけど
買う側としてはどうしてもほかの鉄道誌とコストパフォーマンスを比べてしまうので
厳しいな。
週刊鉄道の旅がほぼ同じ値段でそこそこの内容だったからなおさら。
269名無しでGO!:04/02/24 18:13 ID:1NcD5ic5
>>268
文字が読めない香具師ですか?個人的には文章内容は鉄道の旅よりは濃いし、集める価値はあると思う。
鉄道の旅は数冊買ったが、所詮は旅行情報誌の延長上にしか思えなくて、揃える気にはならなかった。
その点、こっちは広範囲の知識が修得できるし、データ的にも使えると思う。
まぁ君みたいな写真が多くないと満足できない消防には文字が多くて不満だろうけど。ママに鉄道の旅でも買ってもらいな。
みんなページ数や写真の数よりも文章内容を読めよ。
270名無しでGO!:04/02/24 18:19 ID:J3U0y3jH
>>268
「鉄道探訪」というコーナー、「鉄道の旅」みたいだからお勧め。
271名無しでGO!:04/02/24 18:37 ID:jUIIacD1
創刊号(2号も今日買うかな?)買ったけど、高い・・・。

厨房の漏れには毎週580円は高い。
ってか、この値段の理由を知りたい。
無茶言うようだが、450円なら買おうと思うが500円に10の位が追加されるとねぇ・・・。
272名無しでGO!:04/02/24 19:10 ID:J3U0y3jH
俺は工房だが、毎日食費100円削って買ってるよ。

せめて500円に値sageキボンヌ
273名無しでGO!:04/02/24 19:44 ID:TfF/7Sog
>>271
560円ね。
月4回で2240円
シリーズ100冊で56000円+専用バインダー
ちょっと高いかなあ?
274名無しでGO!:04/02/24 21:41 ID:ZDEkm4/8
DVD2巻の発売日だけど仕事が忙しくて買いにいけねーよ・゚・(ノД`)・゚・
いつ買えるかなぁ・・・ラジコン・・・
275名無しでGO!:04/02/24 22:11 ID:NU4cdcot
3号買ったけど211系の分布地図間違ってない?
確か岡山・兵庫・香川県に211系は存在しないはずでは。
276名無しでGO!:04/02/24 23:02 ID:hM7/7HPp
>>275
イントロダクションの裏面最後から17行目から嫁!
あなたは「スーパーサルーンゆめじ」の存在をお忘れですか?
兵庫は網干入場だと思われ。
277名無しでGO!:04/02/24 23:34 ID:/Jpr3lwV
3号、サロ210とサロ211の絵と文字が逆でつね。
278名無しでGO!:04/02/24 23:37 ID:2//CSLWl
>>276
ゆめじのために3県入れるとは細かいな。
一瞬213系と混同してるのかと思ったよ。
ゆめじは近郊型211系というよりJTのような感じだからな。
でも小さくてもいいから写真の1枚くらい入れろよ。
279名無しでGO!:04/02/24 23:39 ID:J3U0y3jH
それで思い出したんだが、213系元マリンライナー車ってどこ逝ったの?
280名無しでGO!:04/02/24 23:41 ID:emiKFbFG
>>279
クロは廃車、他は岡山にいるよ
281名無しでGO!:04/02/24 23:49 ID:AyzS2PLC
無料の小冊子みたいだね。

282275:04/02/25 00:16 ID:FxYuKURo
>>276
レスサンクス。スーパーサルーンゆめじシラナカッタ世(213系と思ってた)。外観別物でも同一形式車
という扱いでしたか。
漏れにしてみれば既存の鉄道誌よりすごく役に立ってます。
283名無しでGO!:04/02/25 00:21 ID:avkzYe9z
>>280
サンクス
クロ廃車とは、ケチの酉にしてはモターイナイことをするではないか。
284名無しでGO!:04/02/25 01:07 ID:LIQyO8r7
さっき帰りに本屋に寄ったら1号、2号はあるのに3号は売り切れてた
DVDも売り切れだって (^・ω・`)ショボーン
285名無しでGO!:04/02/25 01:25 ID:RqBs2GZT
紙が薄いとかボヤいている香具師がいるが、
だんだん溜まってくると厚みが増してくるから気にならなくなると思われ。
内容で勝負してくれ。
286名無しでGO!:04/02/25 01:33 ID:gJcQjWdF
>>284
九州なんか水曜に書店いってもまだ出てないのに
287しいなん:04/02/25 06:44 ID:x6avjOAd
漏れも買ってまつが、
車両の解説と優等列車の解説両方やると被る部分が多いよね。
車両の方だけでよかったような気もする。
485→はつかり→80系→おおぞら
って感じに読んでるとそんな感じー。

あと、1つのファイルは完結させて欲しいよね。
次いつ出るんだよ。って感じー。
288名無しでGO!:04/02/25 09:26 ID:3z432QTP
>>272
普通、高校生が食費の心配するか?
289248:04/02/25 10:47 ID:PYpO2OhS
>256,273
月刊雑誌2240円(もしくは2800円)って感じだから
ちょっと考えちゃうんだよね
加えてDVDも定期的に出るみたいだし・・・
本屋に行っちゃあ眺めて考えることしばしば

>288
たぶん昼食代を削ってるのでは。
290名無しでGO!:04/02/25 11:03 ID:VVrWekNg
>>282
一応付け足し
213系→1M車
211系→2M車
291名無しでGO!:04/02/25 22:19 ID:VqfFTXzR
>>287
・・・漏れ、優等列車の解説の部分が好きだったりする。
292名無しでGO!:04/02/25 23:26 ID:jtMYsHvb
漏れも1号は買ってしまった
最初は15巻くらいで完結するのかなと思ったけど100号も続くと知ってびっくり
そしてあの薄さで560円もすると知ってびっくり
(1号はバインダーがついてるから高いと思ってた)
100冊コンプしたものを56000円で売ってたら買うか?
漏れはそんな金があったら5600円の鉄道に関する本を10冊買う方を選ぶ
誤植も多いみたいだし、完結する2年後には今のデータは既に過去のものになってるし
293鷂@軍板からの屯田兵 ◆Kr61cmWkkQ :04/02/25 23:41 ID:WNaKchCW
「世界の名車・駅のプロフィール」と「鉄道探訪・鉄道のテクノロジー」は交互掲載みたいだが
「鉄道探訪」は季節感を保って発売できるだろうか?
先週号の飯山線、トクユキに合わせる努力でもしたのだろうか?
294サン電視台 ◆VS7FGqpoy2 :04/02/25 23:45 ID:1GXZSpXr
>>278
 211系だけど、シート目次をよく見るとまだ完成していないようだ。
 5シートでコンプリートだけど、まだ2シート。今後ゆめじの写真登場はあるかと
295名無しでGO!:04/02/26 11:56 ID:YP9Lk86d
ドラえもん並にDVD付けて500円で売れよ
296名無しでGO!:04/02/26 13:46 ID:UQivmPJR
創刊号から20号まで揃えれば、もれなくバッグがもらえるらしいから、
このまま20号までは集めようと思う。

>>292
>100冊コンプしたものを56000円で売ってたら買うか?

毎週買ってるからさして気にしていなかったが、あらためて考えると
確かに高いかもしれない。20号まで揃えた後は、その時考えるか・・・。
297名無しでGO!:04/02/26 16:17 ID:c7KHusDP
>296
加えて、DVDの方も隔週で1枚1700円で出るからねえ
これもどこまで何枚出るのやら
298名無しでGO!:04/02/26 18:03 ID:mHsgGTbW
>>297
広島版発売当初に定期購読を申し込んだ際は、50号と言われていたが、全国版発売時に20号と改められていた。いったいどれくらい売れてるんだろう?
299名無しでGO!:04/02/26 19:47 ID:j0n0hVnE
ウチの近くの本屋は週刊鉄道の旅は毎号平積みされてるけど、データファイルの方は
数冊しか仕入れてない。
300快速マジカルカーペット:04/02/26 20:58 ID:LiBHvMaD
とりあえず3号まで購入、3号からは書店に依頼して定期購読。さーて、コンプリート目指してがんばんぞー!
301鷂@軍板からの屯田兵 ◆Kr61cmWkkQ :04/02/26 22:12 ID:YEvv8t/6
シート並べ替えるのがめんどいよぅ。
いつやめてもいいと思いつつも、来週はC62、再来週は銀河…と釣られ続けるのだろう。
302名無しでGO!:04/02/26 22:51 ID:klN8uf5E
そのうちネタ切れるって(w
303名無しでGO!:04/02/26 23:36 ID:fvk5y3o6
>>302
大丈夫、その分、新車や新しい路線が増えるから。
それを取り上げてる内にまた新しい車両が………。
304しいなん:04/02/27 00:07 ID:/W3W4aoa
>>302
目次があるからなぁ。
打ち切らない限りはページ数は決まってるんだよねぇ。
305名無しでGO!:04/02/27 10:02 ID:+9/CVi81
>>277
>3号、サロ210とサロ211の絵と文字が逆でつね。

自分は便所で気が付き、ちょっと鬱になりましたw
(何だか便所の窓のような乗務員室だな…→あれっ、こっちは便所がない…→よく見たら逆じゃん!みたいな)
こんな誤植は正誤表で済ませるんじゃなくて、
後日きちんと差し替えてくれることを期待したいですね。
データファイルであるからには内容に不備はあってほしくないし、
折角シート方式なんだから、差し替えだって自由自在なんだし、
毎号高くて薄い雑誌が延々100号にわたって続くんだから、
差し替えぐらいサービスしてくれ〜〜って。
306名無しでGO!:04/02/27 17:04 ID:+TbgsG6L
正誤表と差し替えの間をとって、修正シールでいいや。
数号まとめて、○号○頁の○○部分にこれを貼ってください、で。
307名無しでGO!:04/02/27 18:36 ID:XsGv6HuV
湯飲みは貰えないのですか?
308名無しでGO!:04/02/27 19:00 ID:iufaGjIv
>>305が便所で第3号を読みながら誤植に気づいて
鬱になってる場面を想像してしまったw
309名無しでGO!:04/02/27 19:11 ID:Tc7kGOgH
>>307
ドラえもんかよっ!!
310東急沿線住人:04/02/27 21:25 ID:1MSm8gD6
めっちゃライトな乗り物好きですが、私程度にちょうど良い内容ですね。
鉄ヲタさんは、この本の内容くらいは知っているものなんでしょうか?w
自分は「VVVFってどういう意味?つりかけ車って何?」なレベルですから、
大まかな鉄道の知識を身につけるのに、役に立つだろうと思います。
私事ですが、田舎が八戸なので、初っぱなのはつかりは懐かしかったですね。

本シリーズもエアクラフトと同様に、同一記事を、間隔をあけて数冊に分けると思います。
欲しい部分だけ買うのは、けっこう大変だと思いますよ。
100冊+αなら、エアクラフトに比べれば楽だし、全冊買うつもりです。
誰かが言っていましたが、エアクラフトは、ゴールの見えないマラソンでしたからねぇ。
「まだ続くのかよ!!」みたいなね。
試しにDVDも買ってみましたが、走行シーンや解体整備シーンが多く、なかなかの内容。
今回は、DVDとともに完走しようと思います。

誤植や間違いの指摘は、重箱の隅をつつくようだという意見もあります。
しかし、私ら素人にはわかりませんので、ここで指摘していただけるとありがたいです。
これから、ちょくちょくこのスレも覗こうかと思います。
よろしく〜。
311名無しでGO!:04/02/27 23:02 ID:pny9GUuV
高いな・・・と思いつつ買ってしまう・・・悔しい・・・悔しい・・・悔しい・・・
でも・・・買わないと・・・落ち着かない・・・だから・・・買ってしまう・・・畜生!
312名無しでGO!:04/02/28 00:47 ID:plB3x8vJ
それが狙いなんだろうな…
313名無しでGO!:04/02/28 02:39 ID:vc1eK2tE
>>311
最近の食玩ブームに似ているよね。
1個当たりは安いけど、
今度こそほしいのが当たる…外れる…悔しい…また買う → いや箱ごと全部だ!
となるとかなりの額に。しかも類似の商品も欲しくなると。

それが狙いなんだろうなw
314名無しでGO!:04/02/28 12:17 ID:3VXZmo0P
20号まで買ってあのバッグもらって、そして使う勇気ある?
315名無しでGO!:04/02/28 12:25 ID:ns4Wuxk+
あんなセンスのないバッグ、もらおうとするヤツいるのか?
316 ◆CTy9UgpcTk :04/02/28 13:35 ID:hDauD4jN
>>314-315

あのバックを持ってる=鉄ヲタ
317名無しでGO!:04/02/28 13:49 ID:USXZhAud
>>311
          _>             ∠    7 ∧ | ヽ | ヽ   。。。。 l!
           >     鉄ヲタ..      く_   (__,ノ    V    V   つ      o
         /     _...... --――- ..._    く
        /   ∠二 ----―――-- ...__`ヽ、 ヽ   た…高い……
       ∠                 ,ハ  、 `ヽ!   >  
       ノ        _ィ_ノノノ^|/ | ノ )ハ   ト、|   高いなっ……!
      `7    __,...-ナ‐- 、 \   レ'_..-‐|  ,ハ|
     /   /⌒ヽ. / , 〜-、 `i==F‐-=ニ..レV
.   __フ    〈 r~)/ | )  。 >/  /'"⌒") /     悔しい………!
    >    /こ'/ / \`U''^ /  ヽ-゚u-' /|
  /     〈 し'/ /   u  ̄  u   ト-‐ヤ′ゝ    でも…  でも買わないと落ち着かない……
 ∠.._____,>|/u __O ( __  u | O |_ \
 _____ヽヽ____| | / /┴-L工じ┬`、_ノ-、 / | ̄`‐- ..._
    ||  | | 〈 ノ__     ̄~"'''┴/ / | ̄`―- 、ハ   だから……
     || | | ヽ.`┴┴工工┬┬┬r/ | ,!      /  ヽ
      || .| `、 \_U    v ̄ ̄ ̄ / ./       /       だから買ってしまう…… 畜生……!
.    ||  ヽ ヽ、    ̄ ̄ ̄ ̄ ̄  O
318名無しでGO!:04/02/28 15:30 ID:uV51SDHU
>>314-316
なぜあんなセンスの無いバックをプレゼントにするんだと小一時間・・・
319名無しでGO!:04/02/28 15:36 ID:RfogsYRG
あのバックにありがたみを感じるのが真の鉄ヲタなり。
320名無しでGO!:04/02/28 15:47 ID:1w7Lo62U
車雑誌の付録ならエンスー(死語)の持ち物としてえばれる
一品になるんだろうか?徳大寺のサイン入りグッズのように。
321名無しでGO!:04/02/28 17:07 ID:lTKJk8Hh
ここ2週間ほど忙しくてなかなか書店に立ち寄れなかったんだけど、
今日近所の本屋数軒のぞいたのにバインダー付き1号しか置いてないヽ(`Д´)ノ
明日都会の本屋にでも行ってみるか・・・
322名無しでGO!:04/02/28 17:33 ID:gP9BSyLa
323名無しでGO!:04/02/28 20:33 ID:ns4Wuxk+
>>320
徳大寺もある意味センスなし。影で笑われている。
324314:04/02/28 20:44 ID:3VXZmo0P
鉄道の旅は全号購読者にはCDと卓上カレンダーとバインダーだったけ。
あんなに高いんだから、20号だけでなく40号、60号...100号にプレゼント
キボン。
40号記念はDeago社名入り特製ウエストバッグ、100号記念は特製脚立だぁ
325名無しでGO!:04/02/28 21:27 ID:PLC0WDDs
485系と583系のDVDは何のビデオのDVD化なんだろう?
DD51、EF66、C62は小学館のやつが元なんだろうけど。
326名無しでGO!:04/02/29 00:30 ID:Y3Hy+08E
40号買うと、高級桐ダンス
60号買うと、高級高枝切りバサミ
80号買うと、高級腕時計

通販の世界だ…。
327名無しでGO!:04/02/29 10:35 ID:yBfU5j6K
100号全て買うと全号プレゼント(w
328名無しでGO!:04/02/29 11:01 ID:GgbLnjao
>>314-316,318,319ほか
しかし、何だかんだいいながら20号まで買ったヤシは申し込むと思われ。
しかしながら、もし、バッグの代わりにたとえ1冊でもバインダープレゼント
(バッグとの選択制)なら、そちらのほうがありがたい。

329名無しでGO!:04/03/01 12:26 ID:p7e6XsjR
バッグもらって、ヤフオクで売ってみるか
330名無しでGO!:04/03/01 22:28 ID:LIm8dJc+
金だして買うバカがいるのか?
331名無しでGO! :04/03/01 22:57 ID:Al7M9Fi8
>>328
そりゃ貰えるものはもらうさ。確かにバッグよりバインダーの方がいいね。
でもバインダーは2冊がセットで販売なので、1冊用の梱包をわざわざ用意
することも無いだろうし、あのバッグはバインダー2冊分より安そう。
とか何だかんだ言いながら明日4号買いまつ。
もうちょっともうちょっとと気がつけば2,240円。だんだん足が洗いにくくなる
332名無しでGO!:04/03/02 17:23 ID:/HFtyBj5
早くもバインダーが半分埋まったな…。
とりあえず次号の次号予告に期待
333名無しでGO!:04/03/02 17:25 ID:1SQeVtRK
バインダーに10号まで入るの?
334名無しでGO!:04/03/02 17:39 ID:ughwzA2I
このミスに気づいている読者がいると信じたい。

4号の表紙に注目されたし。

281&283が「民鉄の車両」・・・。
ちなみに3号裏表紙の(4号表紙の)写真、そして5号(4号裏表紙)の485も・・・。
335名無しでGO!:04/03/02 17:41 ID:gIHywEBo
東海の211系0番台は120km/h対応改造されてるのにそのことが記載されてない
336名無しでGO!:04/03/02 17:54 ID:gIHywEBo
>>22
隔週刊「ザ・クラシック・コレクション」は最強。
完結するまで7年もかかった。
http://www.deagostini.co.jp/dea/product/ccl.htm
337名無しでGO!:04/03/02 19:14 ID:KZpLJeQB
14号なかなか濃いね。
キハ66.67、381系、まつかぜ、今泉線、都市基礎整備公団など

次号は711系、DF50、北総開発鉄道、つがるなど。

14冊分たまるとさすがに風格が出てきたけど、確かに罠にはまった感じ、今更やめようにもやめられない。
338名無しでGO!:04/03/02 19:33 ID:Q3fon2xQ
>>337
岩泉線の罠
339名無しでGO!:04/03/02 19:33 ID:Q3fon2xQ
さらに言うとDF50ではなくDE50の罠

書き忘れてた_| ̄|○
340名無しでGO!:04/03/02 19:54 ID:Umu1BX13
DE50とは濃いな。391系特急型ガスタービン試作車もキボンヌ
341名無しでGO!:04/03/02 20:17 ID:RTJvurS6
創刊号の定期購読用紙で3号から宅配にしてもらったのはいいが、
2号を買うのをすっかり忘れてた。
(今日3号・4号がメール便で届いて気づいた)

今からでも2号は買えるの? おしえてエロいひと
342名無しでGO!:04/03/02 20:29 ID:ECZx929p
店にあれば買えるだろ?なけりゃ取り寄せてもらえばイイだろ?
343東急沿線住人:04/03/02 22:05 ID:99Fyjbnm
>>334
校正してる人が、鉄道素人としか思えませんね。
もっとも、編集がいちばんマヌケなわけですが。

そういう自分も、言われるまで気づきませんでしたw
344名無しでGO!:04/03/02 22:16 ID:FHy8jEAI
>>341
大抵の店で余ってる。
345名無しでGO!:04/03/03 00:47 ID:svkFFTUX
>>343
漏れも気がつかなかったよ。
だって、中身はバインダーにすぐ閉じるから表紙なんかじっくり見ねぇ。
てか、表紙いらないから中身だけビニール詰めでもよかったんじゃない?
鉄ヲタは合理的だからな。それで値段が下がればきっと歓迎するよ。
346名無しでGO!:04/03/03 01:06 ID:n7sSgqGc
>334
校正ネタなら#1号のJR車両形式分類表で「6XX系」が交直両用形式番号に入ってない!
常磐線特急はどうすんじゃ〜!って既出??

#制定当時はたしかに「6」は入ってなかったが、交直両用が増えてからそこに
割り当てられた。これを抜いて「資料集」はねぇ。編集者に鉄分が少ないヨ(w
347名無しでGO!:04/03/03 01:14 ID:cQNXoHHS
てゆうかあの分類って国鉄時代のを流用してるだけじゃなくて
まだ正式に生きてるんだ。
6が付いた時も空きが無いからあてがわれただけかと思ってたよ。
348名無しでGO!:04/03/03 01:56 ID:nCiFN6ZC
700番台が交流だから600番台が交直流なのは自然な流れだと思うけど。
いつか3ケタ番に空きが無くなった時は1000番台になるのかな?

ところで881は?
349名無しでGO!:04/03/03 02:25 ID:n7sSgqGc
>348  100位は
9    試作、事業用等
8〜7 交流
6    制定時空き、現在交直
5〜4 交直
3〜1 直流
0    空き
881は、8:交流、8:長距離/後に特急用

10位は変遷があり、当初0〜が近距離、5〜が長距離だったから、151系こだまだったが
後に1:近郊、8特急、9:碓氷峠対策車に使われる様になり、200番台300番台で束に5が
復活。命名の運用だと思うが。
交直では一時、0、5=50Hz、2、7=60Hzとかあったが、3電源化で統一される。
特急用交直に限れば、1位が、1:60Hz、3:50Hz、5:3電源、と来たのが、
寝台電車では60Hzのあとは3電源だったかな?分類の意思は感じられても中途半端で
入り乱れてわからん(w

#トランス容量で云えば50Hzで使えるのは60Hzでも使える。廃止都電の変電所を
長崎で使った例はこれ。
些細な部分の違いで周波数別に車両を作るなんて、実はおかしい。
350名無しでGO!:04/03/03 13:32 ID:d18bf/Jb
>>343
校正してる人=編集してる人
こういう雑誌では、専業の校正スタッフなんてのはまずいない。
351東急沿線住人:04/03/03 18:31 ID:usFhTTQZ
>>350
ディアゴスティーニも家内制手工業な世界なのかw
うちみたいな零細編プロとかわらないのね。
352名無しでGO!:04/03/03 19:42 ID:cm0tXt4X
用語に「上尾事件」があったのにはたまげた・・・感動したよ
353名無しでGO!:04/03/03 19:48 ID:KmwiRr+a
間違いが目立ち始めてるみたいなので
>>306みたいに訂正シールやって欲しい。
354名無しでGO!:04/03/03 23:35 ID:03svmGV4
101号として「創刊号から100号までの正誤表及び訂正シール一式」が
予定臨としてすでに設定されてます。
355348:04/03/04 00:03 ID:UJex9EQI
>>349
詳細サンクス。
100の位の0台は空きというより属にいう新製能車以前の旧性能車じゃないの?

>特急用交直に限れば、1位が、1:60Hz、3:50Hz、5:3電源、と来たのが、
>寝台電車では60Hzのあとは3電源だったかな?
1の位は、9の碓氷峠の63協調車以外は単に登場順だと思われ。
50Hz車が60Hz区間でも使えるというのは、漏れも聞いたことがあるけど
電源電圧が大きいから分けたのかな・・・?

あと881は、883、885があるのになんで881系は無いのかな?、と。
スレ違いスマソ。
356名無しでGO!:04/03/04 02:58 ID:AM7nHowU
>>355
811と間違えそうだからだとか。>881無し
357名無しでGO!:04/03/04 08:33 ID:UJex9EQI
>>356
馬痔で塚?・・・。ま、確かに分からなくも無いけど。
358名無しでGO!:04/03/04 14:14 ID:HSib8vG5
>>355
> 50Hz車が60Hz区間でも使えるというのは、漏れも聞いたことがあるけど
> 電源電圧が大きいから分けたのかな・・・?
鉄心の共振周波数とかで、ムダになるけど許容範囲(ムダ=熱だとかそういう害が発生する)

ところで、両用というのは緩やかな共振特性を持った55Hz用と認識して居るんですが、
本当のこと教えてエレ〜ひと
359名無しでGO!:04/03/04 16:32 ID:L/O7GFlx
>>広島の人
6号〜最新号までの内容教えてください。。
360名無しでGO!:04/03/04 22:21 ID:4rA8xc6a
>>359
6号
581・583系、117系、EF58(続き)、名鉄、北斗星、韓国国鉄京釜線、「電化」、1949(昭和24)年

7号
153・163系、50系客車、P36型(旧ソ連の蒸機)、鳥海、北越急行、天王寺駅、2001(平成13)年

8号
EF81、キハ40シリーズ、北九州高速鉄道、富士、小湊鐵道、液体式変速機、1970(昭和45)年

つづく
361名無しでGO!:04/03/04 22:29 ID:4rA8xc6a
9号
111・113系、DD16、門司港駅、CC40100型(フランスのEL)、アルプス、小田急電鉄、1988(昭和63)年

10号
183系(電車)、12系客車、E10、東葉高速鉄道、白鳥、同和鉱業片上鉄道、軌間、1980(昭和55)年

11号(バインダー用ステッカー付)
157系、113系800番台、C10・C11、タイ鉄道バンコク駅、タルゴ・ペンデューラー客車、まりも、京阪電気鉄道(続き)、1975(昭和50)年

まだ続くけどネタバレ(・A・)イクナイ?
362349:04/03/04 23:15 ID:TMHCkl49
>355 >50Hz車が60Hz区間でも使えるというのは、漏れも聞いたことがあるけど

漏れは聞いたことがない(w
主トランスはまず大丈夫だが、補助設備のモーター系に専用周波数50/60があると
もう専用になってしまう。今ならインバーター方式で電源周波数に依存しないのは
楽だが、当時は周波数共用には特別の配慮が必要な方式だった。
 昔、九州に長期出張したんだが、電動タイマーがダメ、音響系がダメ、持ち込んだ
謄写FAXと印刷機がダメで、メーカーから60Hz用定電圧トランスまで取り寄せて
プーリーを付け替え必死に改造した(w

 主変圧器に「共振」現象なんか使わないよ。トランス鉄心の最大磁束が鉄心で決まる
から、コイルの発生電圧は磁束の変化率に比例、すなわち周波数比例になる。
だから、50Hzで20000V800kW使えるトランスは60Hzなら24000V960kWは
逝けるという話。電流容量は変わらないから。
逆に、60hzで20000Vが使用限界のトランスは50Hz20000×(5/6)=
16667Vが限界だから、20000Vに耐えられず、だから50Hzでは使えない。

88「1」がなく88「3」から始まるのは、艤装を請け負ったデザイナーの感性説を
読んだことがあるよ。1だと視覚的バランスが取れないんだとか。だれか覚えてない?
363名無しでGO!:04/03/04 23:34 ID:nDM4+e2F
881だと811と間違えやすいから避けた、と聞いたことがある
364名無しでGO!:04/03/04 23:46 ID:nDM4+e2F
外出すまそ
365名無しでGO!:04/03/05 00:58 ID:o8qpLY9d
>>362
ソニークが883系になったのは
ミトーカのロゴのセンスで決まったというのを漏れも聞いたことがある。
366名無しでGO!:04/03/05 01:57 ID:WrLW+T44
じゃー881は新幹線の600同様欠番でつか・・・
367名無しでGO!:04/03/05 15:42 ID:w15CvFqC
余った番号は789みたいにコヒが使うよいつか
368名無しでGO!:04/03/05 18:22 ID:GwWUVcW9
小田急とか京阪以外の大手私鉄マダー?
369360-361:04/03/05 21:35 ID:i7tbzWYf
異議がないようなので続き

12号
451・471(453・473)系、ED16、阪神電鉄、とき、ダージリン・ヒマラヤン鉄道、カルダン駆動方式、1954(昭和29)年

13号
キハ58系、111・113系続き、山陽、しなの鉄道、E1000系自強号用優等車両(台湾の特急車両)、宇野駅、1996(平成8)年

14号(最新号)
キハ66・67、381系、EF61、都市基盤整備公団、まつかぜ、岩泉線、動輪と従輪、1921〜1930(大正10〜昭和5)年

15号予告
EF70、711系、DE50、北総開発鉄道、津軽、サハリン鉄道ユジノサハリンスク駅、101・111系「セマウル」用気動車、1950(昭和25)年
370名無しでGO!:04/03/05 23:47 ID:kffLFwwk
>>369 359じゃないけど参考になった、ありがd
帰りに東京駅A衝動に寄ったらDVDの3号があった。
485系はビコ○の映像だって。
小学○のビデオをDVD化して欲しいのにな。DD14きぼん
371名無しでGO!:04/03/06 00:01 ID:aLKuHjk9
>355 >  100の位の0台は空きというより属にいう新製能車以前の旧性能車じゃないの?
旧型は総て2桁!3桁目「0」には割当がありません。数値と文字列の混同はイカン。(w
372名無しでGO!:04/03/06 00:40 ID:Cs5JG91N
DVDか。
103系とかやって欲しいなー
私鉄海外は難しいかもしれぬが
373名無しでGO!:04/03/06 13:03 ID:jEH+LgZN
>>370
9日発売なのに?随分早いな。デアゴのフライング販売は初めて聞くが・・・
374359:04/03/06 13:16 ID:P2KqPs7z
ネタバレありがとうござりまする
375名無しでGO!:04/03/06 15:47 ID:aLKuHjk9
>359
全巻予定索引と発行順が創刊号に付いてなかったか?
車両だけじゃなく、保安装置まで含む総合的なものだった気がする。
376名無しでGO!:04/03/06 17:19 ID:Mqsfkimm
>>370
広島版の4号はDD14だったよ。ちなみに3号はJR貨物のすべて。内容がちがうが、順番が違うだけで同じものが揃うらしい。
377370:04/03/06 20:15 ID:QASPJ1Sg
>>376 ありがd、そうなんだ楽しみだぁ、しR貨物もうれしい

>>373 A衝動のDiagoの早売りは創刊からだよ。1月下旬に創刊号と
DD51のDVDも手に入れたから。
ちなみに昨日、一昨日はハ重洲地下街の10%還元セールでした
378名無しでGO!:04/03/07 01:43 ID:q1t+S/gW
>>375発行順は書いてない
379名無しでGO! :04/03/07 17:46 ID:aFyh3+5s
執筆者みてると大体鉄道カメラマンだね。プロぞろいだからけっこう内容もいいみたい。
380名無しでGO!:04/03/07 18:33 ID:aFyh3+5s
>371 旧性能車っていうか、旧形式番号って全部5桁ですよね。
モハ80012とかキハ42103とかね。
ところで電車はモハ80型とかっていうのに、気動車はキハ41型じゃなくてキハ41000型だよね。
41600とか42100とか100の位に形式を分ける数がはいるからかな。
電車でもモハ72920とかあるけど、こっちはモハ72の920番台とかいうよね。キハ42の600番台って言わないのって不思議。
381名無しでGO!:04/03/07 18:52 ID:+75N4w4k
この分だと週刊バスなんていうのも発売されるのも時間の問題だな
ヲタは金がいくらあっても足りないね
382名無しでGO!:04/03/07 19:07 ID:08h+OLi2
また来週出るんだ・・・買わないと・・・高いなあ・・・うう・・・
383名無しでGO!:04/03/07 19:37 ID:ngw597tM
485系も民鉄の車両かよw
384名無しでGO!:04/03/07 20:22 ID:KS8D24hw
一応JRも民鉄じゃ・・・・
385名無しでGO!:04/03/08 00:55 ID:Llpa9eaF
今更ながら4号1ページ目、つばめHMを掲げたC62-14機の写真、
KATOのC62客車セット10−100の取説に使われている写真と同じ。
「はままつ」駅名が同じ。
ちなみに10−100の取説は3種類あるので、その1つ。
386名無しでGO!:04/03/08 00:59 ID:ooCUeic1
このデアゴスティーニとか言う出版社が出す週刊なんたらほど

胡散臭い書籍はないな
387名無しでGO!:04/03/08 01:12 ID:RsYfwkkE
まさか100号予定とは・・・
手を出すんじゃなかった。。。買ってしまう・・・
鉄道の旅、もうすぐフィニッシュなのにぃ。
388名無しでGO!:04/03/08 11:23 ID:p22GrPXb
定期購読してるけど、今、4号と5号が来た。
火曜発売なだけに、まさか1日早く来るとは思わんかった。
389名無しでGO!:04/03/08 16:18 ID:VkfpcqXj
>>388
家には昨日届いたが何か?
2週間前も日曜日に届いた。
390名無しでGO!:04/03/08 16:42 ID:00CQfXxm
明日は発売日。。。
391名無しでGO!:04/03/08 17:19 ID:dnTiXC28
週刊2ch鉄道版の書き込み

の方が役立ちそうw
392名無しでGO!:04/03/08 19:28 ID:fAkXgtGp
10号くらいでファイルが一杯になりそうなんだがどうなんだろう?
1号をもう一部くらい確保したほうがよい?
393名無しでGO!:04/03/08 19:33 ID:I5xmmBfC
ファイルのみ購入すればOK
394名無しでGO!:04/03/08 20:19 ID:dZwr/B4N
>>334での指摘の通り、485系が「民鉄の車両」と表紙に書かれている…。
395名無しでGO!:04/03/08 20:25 ID:+0SHsppK
>>392
11号と同時にバインダー(2冊組)が発売される。
一緒に買っとくべし。
396名無しでGO!:04/03/08 20:25 ID:ttPddUoy
>>392
バインダーだけの方が安いのに?
397名無しでGO!:04/03/08 20:38 ID:VkfpcqXj
>>395
>発売される。
というより、返品の1号からバインダーだけ(ry
398名無しでGO!:04/03/09 09:42 ID:KuhmlYSM
二冊目に入るとき、それぞれの項目はばらばらになるのですが、、、。
 全部そろえてから項目ごとに全部並べなおすのですか?このシリーズ。
399名無しでGO!:04/03/09 13:21 ID:kT4mkV0A
今までの他のシリーズだと定期的に入替えが発生しますた。(ry
400名無しでGO!:04/03/09 13:42 ID:eaBfkmfW
400
401名無しでGO!:04/03/09 14:18 ID:wh/6qB+x
お買いage
402名無しでGO!:04/03/09 14:57 ID:e/LbWzM+
6号予告教えて!エロい人!!
403名無しでGO!:04/03/09 16:23 ID:TLTSt8Uc
404名無しでGO!:04/03/09 21:18 ID:vlwRQrWn
405名無しでGO!:04/03/10 02:02 ID:x4v292QK
なんか、あと3号くらいでファイルが一杯になりそうなんだが。
406名無しでGO!:04/03/10 15:21 ID:6mOnNhzO
tiotlr6lele6
407東急沿線住人:04/03/10 19:05 ID:CcArmlhK
今回のDVDは、全部走行シーンでしたね。
特急列車の解体整備とか見たかったなー。
ボンネット型の運転席って、後ろにも窓があったんですね。
知らなかった。
車内シーンで乗客が読んでいた新聞の見出し

「不審車に防毒マスク」

が、やたらと印象に残ってしまった。
オ○ム華やかなりし頃の撮影だったのな?
408名無しでGO!:04/03/11 00:41 ID:P1w9aj3T
出張で山ごもりしてて、2号と3号買えんかったけど、バックナンバー手に入るかな?
巻末とかにも、定期購読はあってもバックナンバーの購入の案内ないんだよね。
やっぱ、三省ry
しかないかね?
409名無しでGO!:04/03/11 00:45 ID:HbM9jDDz
でもさ、出亜って創刊号にバインダーを関連付けしたがるの?
410名無しでGO!:04/03/11 01:26 ID:WzQTcHpQ
>>408
http://www.deagostini.co.jp/dea/sub/buy.htm#02
送料210円がかかるけど、出亜に直接メールか電話で注文すれば桶
411名無しでGO!:04/03/11 02:36 ID:EcKsuFNn
普通に大きい本屋なら
出亜の棚があって
バックナンバーが置いてあると思うが
なければ本屋で注文すれ
時間はかかるが送料は要らないでし
412名無しでGO!:04/03/11 17:17 ID:RM+hh1WK
東京駅の写真だけど、普通は丸の内口を最初に持ってくるよな。
でも0キロポストを1ページ丸々使って紹介してくれたから許す。
413 ◆fT6jCWpy.6 :04/03/13 15:01 ID:y2XlIBcD
ageます
414名無しでGO!:04/03/13 16:48 ID:diEq+HfV
デパートやスーパーの本屋は普通の書店より仕入が遅いので
手に入る可能性あり。
415名無しでGO!:04/03/15 16:39 ID:Kz8etWUo
クハネ581のタイフォンカバーが2種類あるのは何故なんだろう、
どこから切り替わったんだろう、とずっと疑問に思ってたんだけど、
581/583系のページでは何も解説されてなくて残念。

ちなみに八重洲口の本屋、栄松堂だっけ、でこないだの金曜日に買った。
416名無しでGO!:04/03/15 17:46 ID:R9rgpJ8s
>>415
581系最初の投入分(つまり「月光」「みどり」用)は、スリットの入った
タイフォンカバーなんですが、s43製造のクハネ581-10以降は、東北地区の
583系の制御車として造られ始めたので、寒地向け仕様としてシャッターつき
カバーになっているようです。
417名無しでGO!:04/03/15 19:07 ID:ICpJKCwv
毎週本屋に行くのがまんどくなってきた。でも
418415:04/03/15 23:24 ID:Kz8etWUo
>>416
解説サンクスです。って事は、スリットタイプは1〜9番車だけで、
あとはみんな2分割タイプと理解していいですか?
門司港にいるのも8番車でスリットタイプだし。

という事は、こないだ富山で見掛けたクハ419のスリット付きは
かなり貴重だったのかも、とも。
419名無しでGO!:04/03/15 23:59 ID:fdrvilvi
スリットってつまり側溝(風呂の)形みたいな物は主に九州で
一般的のタイフォンはやはり寒地向けと・・・
ちなみに西のクハはほとんど715や419へ改造で廃車は少ないようで
盛アオはほとんどが改造されず廃車に・・・やはり583スレにいった方が詳しいかも。
420名無しでGO!:04/03/16 01:30 ID:st4sLJsb
今日は発売日。
そろそろ近所の本屋からも撤退の予感。
(少なくともDVDは置かなくなった)
定期購読もいいんだけど、仕事帰りに毎週本屋に
行くのも楽しくなってきた。

予定は100号らしいけど、購読者が多ければ
続行できるネタはたくさんあると思うけど。

少なくとも駅のプロフィールと鉄道探訪は
永遠にネタには困らないはず。あと鉄道の歴史に
2005年も追加できるし、2ch等々で指摘された
追録・訂正版で数号は出版できるかも。

ネットで調べれば得られる情報のレベルというのはなのは
わかるけど、買った以上は終わりまで付き合うしかないな・・。
421(・∀・):04/03/16 01:45 ID:ZB08HBkz
広島では10月から試験的に先行販売されたって聞いたんやけど、
実際のところ、このシリーズって何号まで続くのですか?

デアゴって、「日本の歴史」もそうだけど、再刊が多いね。
しかも漏れ、過去に歴史に興味あって購読してたが、再刊1号に信長の手紙がふろくで
ついてくると言うCM見たときは、会社にクレームした。
422名無しでGO!:04/03/16 06:41 ID:wZLVlYww
>>421
100号の予定。
423しいなん ◆SiinanrJn6 :04/03/16 12:20 ID:c4j9lgam
かてきたよー。まだ読んでないけど。

>>421
クレームしたというのは何故?

>>420
うちの近所の蔦谷は必ず5冊ずつ入ってる。多分5人が買っているんだろう。
追録訂正で数号でたらそれこそ、クレームな罠(藁
424名無しでGO!:04/03/16 13:50 ID:lWrEFjWr
発売日なのに今市盛り上がらないでつね…
425名無しでGO!:04/03/16 22:22 ID:ATO2aC+v
営団3000系のATOの詳細キボンヌ
426名無しでGO!:04/03/16 22:27 ID:QYtSmVqq
485系DVD
たいふぉん鳴らされまくり・・・。
427名無しでGO!:04/03/16 22:38 ID:st4sLJsb
>>425
なんで線路側のドアが半開きなの?
428名無しでGO!:04/03/16 22:39 ID:ATO2aC+v
「試運転」て見えるでしょ
429名無しでGO!:04/03/16 22:56 ID:nhx2scnL
広島版15号ゲトー。
711系って、試作車はクロ157風の4枚折戸だったのね。
知らなかったよ_| ̄|○
あと、DE50の設計思想を無駄にした当時の国鉄のヘタレぶりに_| ̄|○

16号予告
C59、C60
キハ58系800番台
485系1000、1500番台
上田交通
雲仙
御殿場線
鉄道のテクノロジー・駅
1972(昭和47)年
430名無しでGO!:04/03/16 23:05 ID:zjhxzxV9
>>429

これからもどんどんネタバレおながいしまつ。
431名無しでGO!:04/03/16 23:11 ID:giLc3tp3
今日3〜6号をまとめて買いに行ったら何故か4号だけがなかった。
他のはいっぱいあったのになんでだろ?
432名無しでGO!:04/03/17 13:21 ID:0tiKA/NC
この雑誌は

 間 違 い 探 し を し て 楽 し む も の

暇つぶし材料としてはお絵かきロジックやナンクロの類の雑誌と同じもの。
それにしては懸賞もついてないのに、少々値段が高すぎやしないか。

この雑誌の内容を鵜呑みにして自慢げにひけらかしたら間違いなくキティ扱いされる。
433名無しでGO!:04/03/17 15:14 ID:nlaJNr12
>>432
       まずは君から正誤を指摘してもらおう
       話はそれからだ
        ̄ ̄ ̄|/ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
     ...| ̄ ̄ |
   /:::|  ___|       ∧∧    ∧∧
  /::::_|___|_    ( 。_。).  ( 。_。)
  ||:::::::( ゚∀゚ )     /<▽>  /<▽>
  ||::/ <ヽ∞/>\   |::::::;;;;::/  |::::::;;;;::/
  ||::|   <ヽ/>.- |  |:と),__」   |:と),__」
_..||::|   o  o ...|_ξ .|::::::::|    .|::::::::|
\  \__(久)__/_\:::::::|    |:::::::|
.||.i\        、__ノフ \:|    |:::::::|
.||ヽ .i\ _ __ ____ __ _.\   |::::::|
.|| ゙ヽ i    ハ i ハ i ハ i ハ |  し'_つ
.||   ゙|i〜^~^〜^~^〜^~^〜|i~
   ...||             ||
434しいなん ◆SiinanrJn6 :04/03/17 23:42 ID:C4u7hZdo
しかし、間違いは仕方ないにしても(わざとじゃないだろうから)
ディテール検証とか車種構成とか優等列車の編成とかの画像の質が低いのは許せん。
あと、車内の写真が少ないよね。座席とかアコモの話が出てるのに、その写真が無いのは許せん。
435名無しでGO!:04/03/18 00:14 ID:AgOQCI+o
>>432 デアゴ社ほか多数の会社が乱発しているワンテーママガジンは雑誌業界にとって
非常に美味な商品だそうだ。広告取りの営業不要、広告ナシ(実は記事として掲載の店から(ry.)
と用紙・印刷に凝ったものを使えば価格設定も高めに取れる、シリーズものとして発行すれば
リピーター確保にもなる。それだけに企画には力を入れているはずだが、最近の乱発ときたら....
436名無しでGO!:04/03/18 01:39 ID:0JbfpHrM
>>434禿同。
あと、不満を感じる点としては、散々既出だけど、写真のサムネイル
〜撮影年月、撮影場所、撮影者〜がないこと。
それから、私鉄の旧形式の写真・図・解説が無いこと。
せめて解説に出てくる形式ぐらいはきちんとカバーしてほしい。
私鉄じゃなく国鉄だけど、石炭車も中途半端な感じがするな。
ずらっと勢ぞろいしている石炭車の絵に、
マニアックに全車種紹介しているような印象を受けるが、
実は解説に載っている形式すら漏れているものがある。
漏れがある以上史料価値は半減すると思います。
しかも石炭車の絵の掲載順は新旧バラバラ。
系統図風に分かりやすくまとめてくれたらなーと思います。
それから、小学生向けの図鑑でよく見かけるような、
車体を切断して列車の内部を解説するイラストがほしいな。

それから、個人的には映画紹介の欄は要らんから、
その代わり、DVDで各映画から該当部分を抜粋したものを発行してほしい。

と文句をつけつつもついつい買ってしまうな〜
437名無しでGO!:04/03/18 13:26 ID:AzFHL+Ep
それに、117系の分布地図に三重県が入っていないのは、
草津線の存在を忘れているのでしょうね。
438815系:04/03/19 15:43 ID:BsghMDLq
国鉄ばっかりで、最近の列車があんまり登場しないよ
それから、300円ぐらいの方がいいな。
439名無しでGO!:04/03/19 16:06 ID:GPPrqGoO
>>438
300円は無理でも、せめて480円だな…
440名無しでGO!:04/03/19 17:34 ID:vZnxoa6F
古いデータの使い回し故
最近の映像は期待できないシリーズですね
おれ的には国鉄時代でも大歓迎なんだが

創刊号ぐらいの価格だと助かる
441名無しでGO!:04/03/19 18:25 ID:14rDTXf7
そろそろバインダー満杯の予感。

で、近くの本屋に創刊号の在庫の山があったので
それを買って中身だけ新しいの入れるっての有かな?
442名無しでGO!:04/03/19 19:27 ID:JJmD1R30
>>441
んな事せんでも、別売バインダーは2冊で590円
別売バインダーが発売になる11号発行まで我慢汁!
443名無しでGO!:04/03/19 19:53 ID:14rDTXf7
>>442
そうなんですね。ありがd♪
444名無しでGO!:04/03/19 20:13 ID:rDuPv1eX
>>439生協or大学生協or会社売店or役場売店で買え。
5〜10%off(490円〜530円ぐらい)で買える!

からくりを言うと、
通常の本屋さんは、出版社・取次(問屋)・書店の間で
「再販売価格維持契約」(値引販売を禁止する契約)を結んでいるので、定価で売らざるを得ないんだけど、
こういう福利厚生目的の店では「〜契約」を結んでいないので、
値引き販売がOKなんです。
445名無しでGO!:04/03/19 20:44 ID:9i1/EEC5
A衝動で早売りしてますた
C62のDVDはビコ○でつ
小学○のC62もDVDで出ているので今回はどちらにしろパスでつ
446名無しでGO!:04/03/19 21:13 ID:NQu69Jhd
DVDはウェザリングの資料になるので漏れは気に入ってまつ。
447DD51 DVD:04/03/19 22:01 ID:q/AOJdO1
 全検DD51
   さらに詳細な画像が欲しかったような
  値段はリーゾナブル
 雑誌: 型式図がほしいね
448名無しでGO!:04/03/19 22:25 ID:vhTBDsaF
この雑誌についての漏れの感想

鉄オタを満足させる雑誌を作るのは大変だと思った
449DD51:04/03/19 23:00 ID:q/AOJdO1
 それにしても冷遇された機関車ですね
稲沢でも若くて一休さんになり錆びだらけで
雨ざらし、哀れな機関車をみました。
DD13の入れ換え機関車スタイル、日本の
非電化区間ではどこでも見れた。入れ換え貨物機関車
スタイルなので写真をとらぬうちに消えていった。
 このビデオから起こしたDVDは記録としては
ありがたいです
450名無しでGO!:04/03/20 07:10 ID:1ojD1Oqw
EF18が3両しかないのに何故32〜34号機なのかを書いてなかったのは鬱だ脳
451名無しでGO!:04/03/20 13:17 ID:W7HF9Jy8
高い・・・高い・・・高い・・・
でも・・・もうやめられない・・・畜生!!!
452名無しでGO!:04/03/20 13:26 ID:4AR8+ZfK
>444

なるほどぉ!それで大学生協は安いのか。アリガトン♪
でも福利厚生は言論の自由を守るための再販制度に優先するのかぁ。
大学生マンセーでつ!
ちなみに漏れはディアゴスティーニの策略にははまってませんが。
453名無しでGO!:04/03/20 13:28 ID:8TT0Oyxs
であごすてぃーの思う壺。漏れもやめられない(T_T)
454名無しでGO!:04/03/20 13:29 ID:dL5H8/Br
広島版ネタバレ...
4/6よりDVD版再刊
5号 583系
以降485系 小田急車両のすべて C62 キハ58 ブルートレインなどがラインナップされてるらしい。ソースはオタフク...じゃなくてコンタクトセンター。
今のところ広島版にあって全国版に無いものが、
3JR貨物機関車のすべて(95年小学館)
4 DD14特雪出動!深名線最後の冬(97年小学館)
以後発売されると思われ。

583系はどこから持ってくるんだろ?583のビデオなんてあったかな?
455名無しでGO!:04/03/20 16:31 ID:ZbyE2N7z
>>5号 583系
キチャッタ━━━━━━(゚∀゚)━━━━━!!!
買おう。絶対に・・・4月か・・・
456DVD:04/03/20 16:36 ID:MqhqngB9
 画像(DVD)の出典はあきらかにされていない。
NHKの画像も使われることがありますが
アーカイブ式にアナログからデジタル処理、退色補正も
457名無しでGO!:04/03/20 22:45 ID:KnGzeUOH
DiagのホムペみたらDVD7号がDD14だね、前に広島の人が教えてくれた通り。
出典はDVDパッケージの裏の下の方に出てたよ

あぁ、書籍7号まで買って3,940円注ぎ込んだかぁ(7号は早売りで購入)
458457:04/03/20 22:49 ID:KnGzeUOH
↑間違い
6号がJR貨物で、7号は未だホムペに出てなかった。
これで本当に7号がDD14だったら漏れDiagの中の人と言われそう
スマソ
459名無しでGO!:04/03/20 23:02 ID:8TT0Oyxs
>>457
560×7=3920の間違えでは?
漏れも今日、A衝動で早売り7号買いますた。
460名無しでGO!:04/03/20 23:25 ID:oK4kuMD7
うちの生協、1号だけ置いてあったけど、消えた。
461457:04/03/20 23:55 ID:KnGzeUOH
>>459 確かに3920でつ、ご指摘ありがd
462名無しでGO!:04/03/21 18:29 ID:ilEra6KV
本屋に在庫の山
463名無しでGO!:04/03/21 19:54 ID:vbGwBSBl
第4号の鉄道用語辞典の「う」の中に「打子」があります。
そこには打子式ATSが東山線で使われていると書かれています。

しかし、ご存じの方も多いかと思いますが・・・
http://www.kotsu.city.nagoya.jp/archives/atc-led/higashiyama_atc.html
というわけです。合掌・・・。
464名無しでGO!:04/03/21 20:07 ID:vM62NRXE
今時打子式ATSが使われてるなんて…
465名無しでGO!:04/03/22 11:50 ID:QaYJOii1
銀座線は?
466名無しでGO!:04/03/23 00:09 ID:UGc8DQYv
>465
ATC化済み。01系導入と同時と思われ。
467名無しでGO!:04/03/23 02:25 ID:d6yrfENv
5号の117系がシートが3枚(1枚はまたあとだが)なのに
581・583系がシートが2枚なのは何故だ!?
DVDを買えってことか?

買うけどね・・・
468名無しでGO!:04/03/23 11:07 ID:GDCiL0sT
age
469名無しでGO!:04/03/23 16:46 ID:W3AtZWuX
>>454
考えられるのはビコムのRRから583特集(はつかり・ゆうづる)ときたぐに乗車ルポ、
あとは予告編に2001verの思い出のはつかりがあったからそれの走行シーンと・・・
まだ何かあったっけ?切り継ぎ切り継ぎでどうにか45分って感じかな。
テラプロや小学館じゃ確か583は今まで取り上げてないな。

で、昨日初めて485系のDVD買ったんだけど、前半はほとんど今までのビコムの切り継ぎで、
残り10分弱の近況だけ新規映像だった。
1700円じゃあまり文句も言えないけど、こりゃテラプロのも買わなきゃと思ったよ。
470名無しでGO!:04/03/23 23:36 ID:UAVAU0MT
>>469 えっ!新規映像入ってるの?
471454:04/03/23 23:58 ID:GbGy77v0
>>469
レスサンクス。

そうなんだよ、ネットでネタになりそうな583のビデオ探したけど無かったから気になったんだよ。ビコムからの切り張りかな?やっぱり。

広島では485系は6号(4月20日発売)なんでまだ見てないけど、良かったら内容(項目とか)逆ネタバレキボンヌ。
472名無しでGO!:04/03/24 00:04 ID:L6eB0hSU
また買っちまった・・・欝だ・・・
473名無しでGO!:04/03/24 05:35 ID:jwTiTlWU
>>470-471
ネオ白鳥とかきりしま(緑化アゲインには流石に触れず)とか
国鉄色パノラマグリーンの映像があったからそこは新規かと。
ただ残りは「列車大行進485」(これは持っていないがほぼ間違いないかと)や
「さようなら白鳥」で使ってた映像の使い回しだから、両方持ってるって人にはおすすめ出来ない。

ボンネットしらさぎは扱いが小さいし、リバイバルはとや
さよならボン雷鳥など期待してた映像もなし。
音楽・ナレーションが消せるビコムレギュラーのサービスもナシ。
昨日シロクニが出たけど、うちはサラウンド環境なので是非ビコムの方を買おうかなと。
583は・・・RR28は持ってるから迷うが買いそう。
474名無しでGO!:04/03/24 22:00 ID:nU9gyqYM
おおぞら」  ってなんだよ
475名無しでGO!:04/03/24 22:44 ID:orcOiXic
50系客車とは渋いところを突く。

最近の車両だとE231系あたりの特集がほしい。
476名無しでGO!:04/03/25 01:32 ID:fv7YZVCO
>>475
E231はここ1年程で大幅な変動が予想されるからもうちょっと後になるのでは?
増備の終了したE217あたりがそろそろ出てくる予感・・・
477名無しでGO!:04/03/25 01:33 ID:Q4Rv8Vqq
ディアゴスティーニに搾取されている方々のスレはここでつか?
478名無しでGO!:04/03/25 09:25 ID:Zinm78zP
そうでつ(鬱
479しいなん ◆SiinanrJn6 :04/03/26 02:58 ID:CDMw/wCq
今週忙しくて買いそびれた(;´Д`)
480名無しでGO!:04/03/26 16:40 ID:ML2ZOj+x
終了
481名無しでGO!:04/03/26 17:21 ID:Q7RgfIYi
再開
482名無しでGO!:04/03/26 18:22 ID:iu4yW5aA
テクノロジーのページ、goodだけど、
もちょっとプラスアルファの説明もほしいなー
例えば、電気の話。直流のほうが発電所がたくさん必要で電力のロスが多いなんてことは、
誰でも知っているいろはのイだと思います。

〜何で直流は1,500V、交流は2万Vと電圧に10倍もの開きがあるのか、
〜何で直流のほうが交流よりも電力のロスが多くて発電所も余計に必要なのか、

知っていそうで意外と知らないプラスアルファの部分にももうちょっと突っ込んでほしかったです。
ついでに、つくばエクスプレスの守谷〜つくばセンター間が交流電化になる理由についても触れないと、
説明としては中途半端ではないかとも思います。
素人が読めば、つくば〜守谷は田舎だから交流なんだと誤解すると思います。
483名無しでGO!:04/03/26 18:55 ID:/4rn6GwY
>>482
> 〜何で直流のほうが交流よりも電力のロスが多くて発電所も余計に必要なのか、

 発電所じゃなくて変電所と思われ
 つーか、誌上でΩの法則の解説をしろとおっしゃるわけで?
484名無しでGO!:04/03/26 23:01 ID:747+TI6r
交直デッドセクション
電圧が約10倍だから直→交の方が長い
本当は「直→交」より「交→直」の方が2倍長い

電気暖房表示灯
使用中は「点」
本当は使用中は「滅」 未使用時は「点」

どちらも間違えているディアゴ
485名無しでGO!:04/03/26 23:33 ID:PtTdVhO6
確かに誌上に物理方程式ならべて同じ電気量を送ったときの送電ロスが

 高電圧(V) < 高電流(A)

になるって講義されても困るが、
柿岡の地磁気研究所の意義とそれに伴う法令云々を説明されるよりはマシなんじゃないか?
486名無しでGO!:04/03/27 14:36 ID:eYOFlOpS
>〜何で直流は1,500V、交流は2万Vと電圧に10倍もの開きがあるのか、
>〜何で直流のほうが交流よりも電力のロスが多くて発電所も余計に必要なのか、

うー分かんねー。
同じ電気量を送ったときの送電ロスが、高電圧(V)<高電流(A)なのは、
>>485氏が言うとおりなんだろうけど、
直流が交流よりも送電ロスが大きいのはそれだけなんだろうか。
それから、ならば直流も25,000Vで送電すれば送電ロスが小さかろうに、
何故600〜1,500Vと低電圧なんだろう。
コンデンサーや整流素子の機能の制約からか。
それとも交→直変換ロスが高電圧のほうが大きいからからなのか。
分からん。

以上スレ違いにつき、sage
487名無しでGO!:04/03/27 14:53 ID:bQXj67l5
デアゴスティーニの前の社名覚えてない?
488名無しでGO!:04/03/27 17:29 ID:E7o6pgAd
>>486
直流の場合の電圧が低いのは絶縁の関係と聞いた。
489名無しでGO!:04/03/27 18:24 ID:FB+oozkj
>>487
最初はBMA薬局
そして豊田商事
次にマハーポーシャと改称しパソコンの安売りで有名に。
490名無しでGO!:04/03/27 20:26 ID:8hge3rb1
>>487
マジレスすれば同朋社出版。

っつーか、元々は同朋社出版がデアゴスティーニと日本総代理店契約
を結んでいて、デアの週刊百科シリーズの日本での版権を持っていた。
ところが同朋社出版があぼーんしてしまったので、
デアゴスティーニが日本法人を設立して現在に至る。
491名無しでGO!:04/03/27 20:40 ID:BwD/dQJG
>486 >488
> それから、ならば直流も25,000Vで送電すれば送電ロスが小さかろうに、 何故600〜1,500Vと低電圧なんだろう。

直流変圧が容易ではなかったため、直接使用可能な送電電圧を選んで600V〜3000Vになった。
モーター自体の電圧は交流、直流どちらも300V〜1500Vくらい。
交流電化だと特別高圧で受電しても、車上でこの電圧に変換、整流できる。
492名無しでGO!:04/03/27 20:40 ID:bQXj67l5
>>489-490
なるほど、すれ違いなのにサンクス

俺も目的の車種や路線が出たらそこだけ買おうかな
493名無しでGO!:04/03/27 23:51 ID:SAk3dIbV
同朋社は同胞ニダ
494しいなん ◆SiinanrJn6 :04/03/28 00:49 ID:4GwX713p
>>492
なかなかそうはさせてくれないのがこのシリーズ。
495名無しでGO!:04/03/28 00:55 ID:HJfmLs4T
ファイルしてない冊子がたまってしまった。
明日やろうっと。
みなさん、ファイリングと応募券の貼り付けちゃんとやってますか?
496名無しでGO!:04/03/28 01:00 ID:d5ILnjIj
>495
ファイリングしてるけど、毎週一枚、一枚のりをはがす作業がめんどくさい。
いっその事、糊付けしない方法はないのだろうか?

そのうち破いてしまわないかと、不安になる。
497名無しでGO!:04/03/28 01:05 ID:FnpCHBRr
>>496
その昔*印の偽装牛肉の事件があったころの話。
報道によると、正規のラベルをはがす際にはドライヤが用いられたという。
熱を加えて粘着力を落としたそうだ。
マニュアル化されて引継ぎまでされてたんだってさ。

で、ふと、温めてからはがしたらどうかなー、と思ったんだけど、
うちには今実験材料がない。全部ファイリングしちゃったし。

だれか試してみません?
不具合が出ても責任は取れないですが。
498名無しでGO!:04/03/28 01:31 ID:gSW4g3KK
かなり雑にはがしても破れたりはしないよ。
499名無しでGO!:04/03/28 02:38 ID:6BxmTpJ3
別のシリーズだけど、何冊分もの糊を丸めて大きな糊玉を作ったよ。
500名無しでGO!:04/03/28 03:37 ID:I+d3AT9q
500!
501名無しでGO!:04/03/28 13:16 ID:QwSKZ022
ページを取り外したあとの残骸がたまっていく…。
502486:04/03/29 09:25 ID:lNDtr8DM
>>488>>491
スレ違いなのにありがとうございます。
文系人間にも大変良く分かりました。
巻数の違うコイルを組合わせたトランス、
あれは交流しか使えないのを思い出しました。

それでは引き続きディアゴスティーニの話題ドゾ
503名無しでGO!:04/03/29 16:34 ID:a3iJmRIL
あのファイルは一冊で何号分ぐらい入るんだ?
なんか10号前後で埋まりそうなのだが・・・・。
504名無しでGO!:04/03/29 20:57 ID:o1Z1uTi1
>>503
その通り10号分だろ?
その証拠に別売バインダーは11号発売時と同時発売だし、
他の週刊百科モノも大体10号でファイル1冊というのが多いし。
505名無しでGO!:04/03/30 01:55 ID:Bmzu/u0y
age
506名無しでGO!:04/03/30 02:22 ID:aVb0tNmD
全100冊の予定になっているから必要なファイル数は10冊。
創刊号での1冊があるので残り9冊必要。
でもファイルは2冊単位の発売なんだよな。
1冊余っちまう。
507名無しでGO!:04/03/30 10:15 ID:tjAVCi3U
ていうか、100号で終わるのか心配。国鉄・JRの車両だけで300近くあるよ。
508名無しでGO!:04/03/30 11:42 ID:rfIVpyhy
売れ行きがいいなら当然延長するっしょ。
訂正だけで数号…
509名無しでGO!:04/03/30 13:15 ID:5a1LoFcr
店頭で売れ残っているの少ないね。
よほど評判が良いのかな?
510しいなん ◆SiinanrJn6 :04/03/30 13:18 ID:GIkB7qWF
今日は発売日の罠。
買いに行かねば。

>>509
突発で買う人よりも、継続して買う人が圧倒的に多いんじゃないの?
だから、販売する数の予想を立てやすいと思われ。
511名無しでGO!:04/03/30 13:44 ID:eS632Z+X
>>493
本願寺の書籍だけ出していりゃよかったもんを、マドンナ写真集なんか出すから仏罰が・・・
512名無しでGO!:04/03/30 18:24 ID:O53cslSX
今週号買ったYO!

根北線廃止が年表の1行で片付けられているのが激しく不満!!

北九州高速鉄道(=できたばかり&まだまだ接することが出来る)ではなく、
根北線(=幻)を特集すべきだったのにと、猛烈に惜しまれる。
513名無しでGO!:04/03/30 18:38 ID:+2OdPX1h
>>512禿同。この根北線の出来事は、単なる一盲腸線の廃止にとどまらず、
赤字ローカル線廃止の悲劇の幕開けでもあったんだから、
やはりそれなりの取扱いはあっても良さそうだと思うよ。

開業後僅か10余年にして、未完のまま歴史を閉じたというのも
感情的にも(儚げで(・∀・)イイ!)、
歴史的にも(鉄道建設〜戦争による中断
〜政治家まで巻き込んでの開業〜自動車との競合と人口流出〜廃止までの
歴史が集約&未完区間のアーチ橋梁も)価値があるしね。
514名無しでGO!:04/03/30 19:22 ID:6yUVN8GV
所詮薄っぺらな情報記載しかない薄っぺらな本
515名無しでGO!:04/03/30 19:37 ID:Bmzu/u0y
東急、京急マダーーー(・A・)
516名無しでGO!:04/03/31 00:33 ID:jvJ5huKh
大手私鉄
(前略)15社が相当する。とある
確かに現在、大手私鉄は15社だが、これとは別に事実上、大手私鉄
扱いの特殊法人がある。その特殊法人とは、4月1日に東京地下鉄と
なる帝都高速度交通営団(営団地下鉄)であるが、本文中にはしっかり
その東京地下鉄の名がある。もう一度挙げられている名前を数えると
16ある。
さらに社名を見ると南海や京阪は正式社名となって
いるのに東急と阪神は、それぞれ東急電鉄、阪神電鉄
となっており統一されていない。



それにしてもお粗末杉。出版前にこれぐらいチェックできないのか
517名無しでGO!:04/03/31 00:49 ID:qv40Mmk4
北九州モノレールの車両なんだけど、
直巻モーターとなっているのに界磁チョッパ制御と書いてある。

どっちが本当なの??
518名無しでGO!:04/03/31 01:02 ID:22F62EYh
>516
チェックも何も、そういった部分はライター任せなんじゃないのかな、と思う。
519名無しでGO!:04/03/31 18:12 ID:qnZ+oMMo
さすがは鉄道マニア、恐るべし。
厳しい突っ込みがびしばし。
しかも本スレ(雑誌板のデアゴスレ)と比べると、レスの伸びの速さも全然違う。
http://book2.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1058852438/l50

「鉄道」という、いかにもマニアからの追求が厳しそうな分野を敢えて取り上げた
デアゴスティーの蛮勇に乾杯!

ところで、マニアからの追求はどう反映するんだろう。
ひょっとして、「鉄道データファイルU」〜「好評を博したシリーズの完結から一年。
さらに好評にお応えし、パワーアップを図りました(150号完結予定)」なんてことにならないだろうな。
520名無しでGO!:04/04/01 02:46 ID:LBJrOmha
>>519=出顎社員w
521名無しでGO!:04/04/01 07:33 ID:7ItBerjY
>>519 鉄道模型データファイルとか。監修はもちろん菊汚
522名無しでGO!:04/04/01 16:59 ID:Jpzu4Uap
次回は鉄道から離れて清谷監修の自衛隊読本
523名無しでGO!:04/04/01 19:35 ID:EX5xdOLa
>>519本当にありそうで怖い!

○週刊 ワールド・エアクラフト(207号完結)
大好評を博した「週刊エアクラフト」(204号完結)がパワー・アップして新登場。
"世界の航空機完全データファイル"としてここに結実。

○週刊イングリッシュ・フォー・ユー・プラス(96号完結)
創刊から2年を迎え、ご好評をいただいている
「週刊ニュー・イングリッシュ・フォー・ユー」(120号完結)に、
新たに英語の習得度がレベルチェックできるセルフテストを収録した
CDエクストラを加えてパワー・アップして登場。

○隔週刊 ザ・クラシック・コレクション II (90号完結)
大好評だった「 隔週刊クラシックコレクション I」(180号完結)への
アンコールにお答えしたクラシックコレクションの第2弾!
ますますパワーアップして手軽に本格的に音楽を楽しむためのラインナップが揃います。
524名無しでGO!:04/04/01 21:38 ID:CNHEa8/L
鉄道データーファイルは休刊になるよ
525名無しでGO!:04/04/01 21:39 ID:mn2czw6t
分かっていることだが、言います。

この本は生涯にわたって買わされる「詐欺本」です。
1冊買うとどんどんはまり込むので、金のない人は買わないようにしましょう。
526名無しでGO!:04/04/01 21:51 ID:TwvSVIqq
211系のシート02の表?側の本文:大垣の211系0番台について

〜現在、東海道線岡崎〜大垣間で快速列車を中心に運用されている。

現在の東海道線名古屋地区の新快速・快速の大半が313系であることぐらい、
鉄道に関する内容の雑誌を編集する立場の人間が知らないとは思えない。
(同じページの写真は思いっきり「普通」だったりするw)

ついでに東海211系0番台の最高速は時速120`(東海OHPより 5000・6000は110`)
ttp://www.jr-central.co.jp/museum/zukan/z_de_211.html


先日、近くの書店で創刊号を2冊買っていた老人がいた。バインダー目当てと思われ。
527名無しでGO!:04/04/02 08:46 ID:XFrzCOmU
>526
211系が大半である、とは書かれていないが。
528526:04/04/02 12:21 ID:bb7hoC47
>>527
申し訳ない。書き方が悪かった。

211系が東海道線の快速に使われることは殆どない、ということが言いたかった。
529しいなん ◆SiinanrJn6 :04/04/02 14:12 ID:TixaKo/y
先週、近所の蔦谷に夕方に行ったらすでに売り切れだった。
なので、駅の反対側のお店で買ったのだが、今週は隣の駅で買ってしまった。
来週はどこで買おうか悩む。

>>519
間違いを指摘しているだけで、スレが以上に伸びているって気がする。
このすれ見を見ていれば、完全版を作ることができるというわけだな(藁

>>526
きっと鉄おたな孫が二匹いるんだよ。
530名無しでGO!:04/04/02 14:15 ID:kKf3XHa7
>>528
定期で新快速運用もありますが何か?
531名無しでGO!:04/04/02 17:53 ID:3udKe5vn
何でもないです
532名無しでGO!:04/04/02 22:46 ID:XFrzCOmU
まあ、間違い探しも鉄道趣味のうちだからなあ。

鉄だけじゃなく、軍事オタとか、そういうのいっぱいいるし。

歴史オタの爺さんなんてのにも、変な奴はいる。
533名無しでGO!:04/04/02 23:00 ID:rfqKuxgC
この世は変な奴が大量にいるから成り立っている。
534名無しでGO!:04/04/03 00:03 ID:Pj9qCF2a
DVD第5巻の583は裏の表示を見たらビコ○だった。
そしてその下にDiag...K.Kも出ていた。Diagの新規映像も
つくと言う事か?
買おうと思ってA衝動に寄ったのだが、21:25ですでに片付け
始めていてだめだった。
まあ来週近所の本屋で買うけど、誰か買った人レポートキボン
ちなみに7巻はおばQだね
535DVD映像:04/04/03 11:12 ID:f09C3gzr
 古いプロ用VTRから起こした画像、
変にデジタル処理を施さないほうがいいかも
ノイズ、画像の乱れもあります: 明記されていました
536名無しでGO!:04/04/03 14:18 ID:TeHbSzYK
わざと間違えてヲタに指摘させて買わせるのは鉄関係の本の鉄則
みたいなもの。冷蔵庫の本なんかみてみろよ。
スレで得意になって指摘しているバカがいるし。
537名無しでGO!:04/04/03 19:17 ID:FT/dbS+g
バインダーの裏表紙の下のほうをよく見るとシールを貼るため?の細いガイドラインがある。
538名無しでGO!:04/04/03 19:37 ID:zcZeGpfy
>536
・・・あーこことここ間違えてるじゃん。
よし、出版社に指摘してやろうってレジへ直行。
539名無しでGO!:04/04/03 22:34 ID:RziM1nFq
畜生、ディアゴスティーニめ・・・畜生・・・畜生・・・
高いのに・・・また買わなくちゃいけない・・・高い・・・高い・・・高い・・・畜生!!!
540名無しでGO!:04/04/03 22:50 ID:SNYuNKb1
小田急SEの写真がずっと出てたんだが、やっとか…
541名無しでGO!:04/04/03 22:55 ID:pK29Pqm6
>538  >536
それで鉄道物知りものは誤りが多いのか!シラなんだ!
でも、OB名で出てるやつも結構間違い多いよ。
その上、事故原因には奥歯にものの挟まった物言いで、!
ストレートに書けよ〜〜っ!と言いたいほど。
542名無しでGO!:04/04/03 23:08 ID:i/RtP7hg
>>526,>>528
胴衣。漏れもそこは気になった。

>>530
御前東海利用者じゃないだろ?利用者なら211系がどういう運用をしているか分かるもんナ。
528は殆ど無いって言ってるだけで、一つも無いないなんて言ってないぞ!良く嫁。
543名無しでGO!:04/04/03 23:15 ID:S9ln/OyB
>>539
見事にハマったようですw
544名無しでGO!:04/04/03 23:16 ID:i/RtP7hg
>>517
界磁チョッパ=交流モーターではない。
界磁チョッパとは、モーターにかける電圧をパルス状にして、見かけ上の電圧を変える方式。
よって直流モーターでオケ。ちなみに交流モーターの回転数は電圧でなく、周波数で決まる。
545名無しでGO!:04/04/03 23:22 ID:26XFCmM7
山梨県ってそんなに特殊なのかな??
毎号勝ってるけど、分布図で山梨県だけが空白なケースがあまりにも多いような・・

キハ40なんか小海線で走ったことないの??
その前の50系客車だって、全国のほとんどの件で分布してたのに、山梨県
が空白だったりするし・・
546名無しでGO!:04/04/03 23:44 ID:pK29Pqm6
>544
517氏の疑問は、直流モーターの構造として、
直流直巻きなのか、直流分巻なのか、直流複巻なのかを問うている。思い切り勘違い。
複巻というのは界磁に直巻き巻線と、分巻き巻線両方を設けていること。

界磁制御法として、直巻きモーターの界磁電流を抵抗に分流して弱界磁制御が普通だったが、
私鉄では、分巻き界磁の励磁をチョッパーによって増減して、回生制動の制御を簡単にした。
これに対しJRは直巻き界磁巻線の励磁を制御してそれを実現する方法を採用した(205系)
全界磁での加速に関しては総て抵抗制御。
&抵抗制御の損失は、フルノッチ速度が低く直並列制御をしているので、言われるほど大きくない。
最高速度の2乗と、質量に比例だから、省エネは、質量削減と回生制動の稼働率に掛かる。
547名無しでGO!:04/04/04 00:09 ID:4spFAiep
>>546
ホントダ逝ってくる。
548517:04/04/04 00:13 ID:4c54H5hA
今調べてみてわかりました。
http://www.kitakyushu-monorail.co.jp/syaryo/syaryo.htm#shudendouki
http://www.kitakyushu-monorail.co.jp/syaryo/syaryo.htm#choppa
「直巻モータ」の方が正しく、そして電機子チョッパです。
故に「鉄道データファイル」に「界磁チョッパ」とあるのは誤り。


>>546
まさにそういう意味です。
どうもありがとうございました。
549名無しでGO!:04/04/04 00:19 ID:vfk4Y8NE
どうでもいいけど京阪の同じような写真ばっかり載せるなよ(w
550名無しでGO!:04/04/04 10:52 ID:xhB8t7XF
あげ
551名無しでGO!:04/04/04 13:02 ID:8btYK9KB
>>545
山梨県は交直流車が来ないからね・・・
電化も早かったので客車気動車は少ないし・・・
552名無しでGO!:04/04/04 14:10 ID:saWIZdxJ
>>551
交付より先の電化は結構最近だった気がするけど・・アルプスだって昭和50年代まで気動車だった木が
553名無しでGO!:04/04/04 14:46 ID:ghWB0GCQ
>>552
確かに50年代まで気動車アルプス残ってたね。
でもそれは電化されてなかった訳じゃない。
S41には181系によるあずさが運転されているからね。

554名無しでGO!:04/04/04 15:00 ID:ghWB0GCQ
ちょっと追加。

気動車時代は小海線(非電化)乗り入れもあったから50年代まで気動車編成が残ったのかも。
飯田線も編成単位小さいから165系3連で乗り入れるよりは効率良かったかも。

詳しい人補足頼む!
555名無しでGO!:04/04/04 15:34 ID:sPtJcnDA
>>554
オレは山梨県近辺の事情は知らないけれど、
「全線電化しているけれども気動車を使っている」ってのは国鉄時代はわりとあったような・・・。
急行「しらゆき」って、全線架線の下を走る急行として有名じゃなかったっけ?
556名無しでGO!:04/04/04 15:51 ID:8btYK9KB
>>551です
皆さんに突っ込まれて思い出しましたよ(w
山梨が実はDCガンガン走っていたこと。
「かいじ・かわぐち」はキハ58?架線下DCでしたね
「かわぐち」のために富士急がキハ58タイプのDCを持っていたそうな(のちに有田鉄道だったかに譲渡)
557名無しでGO!:04/04/04 17:22 ID:30izwwdm
定期購読の9号届いた
アルプスのところの「キロ58」って・・・・orz
558名無しでGO!:04/04/04 17:37 ID:QZ/6poyt
>>557
何か問題でも?
559名無しでGO!:04/04/04 17:45 ID:U9cNvQXK
キロ58って普通にあったけど?
560名無しでGO!:04/04/04 18:05 ID:uldlvFjm
>>555

「全線電化しているけれども気動車を使っている」

長崎本線・佐世保線の「出島」「弓張」モナー
561名無しでGO!:04/04/04 18:56 ID:8btYK9KB
9号でアルプス紹介!
山梨ばっか空白なのはさみしい!という思いが通じたのさ>>545
562名無しでGO!:04/04/04 19:36 ID:Q7VmwqmG
age

563名無しでGO!:04/04/04 19:38 ID:Q7VmwqmG
>>560
羽越本線村上ー秋田間
肥薩オレンジ鉄道全線
富山港線全線

間合い運用を除くとそんなところか?
564名無しでGO!:04/04/04 19:50 ID:QZ/6poyt
函館−木古内間を忘れてるYo
565名無しでGO!:04/04/04 19:54 ID:QZ/6poyt
ついでに
>羽越本線村上ー秋田間

村上−酒田間だよな。
566名無しでGO!:04/04/05 04:13 ID:Uv1LnA+f
>>557
キロ58を知らんやつはもぐり
567名無しでGO!:04/04/05 18:04 ID:K1OYM9u9
とうとうOHPにまでミスが・・・
http://www.de-club.net/tdf/issue.php?pos=2
13号に注目。1996年は・・・
568名無しでGO!:04/04/05 18:19 ID:tIO+6fsu
>>567
激しくワロタ
569名無しでGO!:04/04/05 20:41 ID:h4sKVNY5
>>545
その車種なら、山梨に限らず静岡や神奈川も無いだろw
570名無しでGO!:04/04/05 20:53 ID:oPa//Ql9
>>567
平成8年でファイナルアンサー
571名無しでGO!:04/04/05 21:10 ID:dHYFR/XG
583系のDVDどうだった?
572名無しでGO!:04/04/05 21:32 ID:/YnKY4zW
>>569
分布図を1号から見てみたらどうだ?
485系電車、14系客車、50系客車、80系気動車など北海道から鹿児島まで
ほとんど全国の都道府県で活躍が見られているのに、山梨が空白ってケースが多いんだよ。

ただ、山梨県を走っている(た)車両って、115系、183、189系、373系とどちらかというと
汎用型の車両が多いような気がするけどな。

特殊なのはE351系とE257系だけど、257は今後束の標準型になるんだし
573名無しでGO!:04/04/05 21:41 ID:h4sKVNY5
>>572
低断面トンネルに加えて急勾配に曲線多いから使用(可能)車両が
限定されるのは仕方ないかと・・・
低断面トンネル用に専用車両があるんだから我慢汁w
574しいなん ◆SiinanrJn6 :04/04/06 01:10 ID:dQmD3KvF
漏れも山梨は不思議に思ってた。
中央線は特殊な事情があるにしても、
小海線とか身延線もあるのにね。

それより、キハ40は東京に乗り入れていたの?
八高線?
575東急沿線住人:04/04/06 03:48 ID:tJuVpPcW
鉄道雑誌って、わざと間違えてるって……マジですか?
初心者としては困りものですねーw
まあ、ここを覗いていれば、細かい指摘があるわけですが。
ちょっと複雑な気分。
576名無しでGO!:04/04/06 03:58 ID:juTv+cEh
>>575
皮肉に決まっているだろ。

間違いが多いのは事実だが(w
577東急沿線住人:04/04/06 04:00 ID:tJuVpPcW
ありゃ、スイマセン。真に受けちゃいましたw
578名無しでGO!:04/04/06 07:02 ID:7UZ4A9oh
>>574
初めて八高線乗ったときに見た覚えがある。
キハ35の2両か3両の編成にキハ40が1両くっついていたような。
579名無しさん@Linuxザウルス:04/04/06 07:09 ID:p70OMdWp
今、梅田行の普通列車内だが、俺の前に座っている年配のサラリーマン風の男性が読んでいる。
580名無しでGO!:04/04/06 09:33 ID:p+jS3eVH
用語辞典の「オレンジカード」の欄に誤解を与えると思われる説明がある。
suicaは自動改札に「入れて」使うものなのか?何も知らない人が見たら
間違えてしまうだろ。
581名無しでGO!:04/04/06 09:36 ID:lrwQjvv6
ベキベキバキバキッ!!
582広島:04/04/06 15:07 ID:2mGMiEkW
16号感想
修学旅行専用車(;´Д`)ハァハァ

17号予告

DD51
211系3000番代
京王電鉄
日本海
会津若松駅
ICE3(ドイツ)
1939〜1940(昭和14〜15)年
583名無しでGO!:04/04/06 19:59 ID:kLkZyTSx
>>567
今年の12月にはいよいよ開戦かw
584名無しでGO!:04/04/06 20:36 ID:rNUrxAST
>>574
身延線の方が特殊だぞw
小海線も貧弱路盤だから重い車両入れないしな
585名無しでGO!:04/04/06 22:59 ID:wX4peNWj
>>580
自動改札機に入れて使える、JR東日本発行のSuicaやJR西日本の
Jスルーカードに推され気味である。

Suicaでなくイオカードと書けば問題なかったと思われ。
しかし、東日本でSuicaとくれば当然西日本はICOCAとなるはず
いずれにしても中途半端。
586名無しでGO!:04/04/06 23:24 ID:F2nx8QWp
鉄道の歴史 1988/昭和63年

本州と四国を結ぶ本四備讃線では快速「マリンライナー」が登場で

宇高航路は普通便とホーバー便が廃止され、代わって高速艇が登場

という記述がある。

確かに瀬戸大橋線開業で宇高航路の普通便とホ−バークラフトは廃止と
なったが、代わりに登場したという高速艇は、手元に資料がないので
断定はできないものの、普通便やホーバー便が現役だった時代から
既にあったはず。
データファイルの書き方だと
「普通便とホーバーを廃止し、新たに高速艇を入れた」
ように取れる。
587名無しでGO!:04/04/06 23:33 ID:VwF0m9X6
私鉄の車両紹介がショボすぎ。
588名無しでGO!:04/04/06 23:49 ID:c4vx0cfn
>>574
そうだよ。
589名無しでGO!:04/04/06 23:56 ID:a+32xRUM
要するにだ…










…皆なんだかんだ言いつつ買ってるのね。
590名無しでGO!:04/04/07 00:11 ID:kPbCGp81
デアゴスティーニの戦略どおりなわけか。
591名無しでGO!:04/04/07 00:14 ID:3ooy98it
このスレまとめたら訂正版が出せるねぇ。
俺は気づいたところにポストイットでも貼っておこうかと思うのだが。

鉄道データファイル、補遺
監修:2ちゃんねる

だな。
592名無しでGO!:04/04/07 00:19 ID:2avPa4FN
593名無しでGO!:04/04/07 00:29 ID:kPbCGp81
1628円お得。
ところで、>>592の税抜き価格をもとめる式って
あ、1.05で割るだけか。
594名無しでGO!:04/04/07 00:32 ID:TW3SfCbW
583のDVDって結局前のほうで出てたビコムの切り継ぎだったの?
それとも何か目新しい物入ってた?
595名無しでGO!:04/04/07 00:44 ID:+7CZWnDg
くやしいが・・・
定期購読の申し込みを・・・
するしかない・・・
596>>576 冷蔵庫の本:04/04/07 00:48 ID:y4frQZCW
 特に解釈が誤っている本: 冷蔵庫版です
597名無しでGO!:04/04/07 15:18 ID:t5FGgHdB
113系の主要諸元に、JR西の110km/h改造のことが書いていない。
598名無しでGO!:04/04/07 16:15 ID:t5FGgHdB
福井県に、113系が分布していないということは、ここの会社は、
小浜線が、いまだに非電化だと思っているのかね。
599名無しでGO!:04/04/07 20:03 ID:UDy/lVSv
DVD、583の寝台セットの様子が収録されていると期待していたのに・・・。
600名無しでGO!:04/04/07 20:03 ID:54OTs54S
>>598
113系が走ってるの知らないんじゃないか?
リサーチ不足だな
601名無しでGO!:04/04/07 20:14 ID:TW3SfCbW
>>599
詳細希望
製作がビコムなら内容は>>469みたいな感じ?
602599:04/04/07 20:45 ID:UDy/lVSv
>>601
はつかり・ゆうづる(最終日)・きたぐにの乗車と沿線ルポでしたね。
あとシュプールとかなつかしの月光・しおじの走行シーンが収録されていますが
最近のゴロンとシートやわくわくドリーム、白虎などは収録されていませんでした。
まあ2,000円以下なのでビコムのを持っていなければ買っても損は無いかなって感じです。
603469=601:04/04/07 23:14 ID:TW3SfCbW
>ビコムのを持っていなければ
RR22(はつかり・ゆうづる収録の号)は持ってるからますます迷うんだよねぇw
きたぐには予想通りだけど、「思い出のはつかり」等近年のリバイバルが
どの程度入ってるかで買うかどうか決めようと思ってたから、
うーんこりゃいよいよ微妙だ・・・
「思はつ」は予告編には入ってたのに、どうやらなしかぁ・・・
604名無しでGO!:04/04/07 23:28 ID:euAUQ1Ep
シリーズガイドを見てると、100号で完結する気がしないなぁ
605名無しでGO!:04/04/07 23:54 ID:LcJgxrzt
ここのスレの突っ込みのレベルはすげー高いもんなあ。

そんなに鉄道のことに詳しいのなら、本など買う必要はなかろうに…

いちいち話題にする必要もなかろうに…
606名無しでGO!:04/04/08 00:09 ID:YhpX+CDo
>>605
自分の知り得る所はそういう厳しい目で見るが、
知らない所は勉強になるからそれはそれで吸収する。
そして最終更正をこの板で・・・。
607名無しでGO!:04/04/08 01:25 ID:yEdghv4S
鉄道データファイルを全て揃えたらバインダーは10冊以上必要になる!?
608しいなん ◆SiinanrJn6 :04/04/08 03:15 ID:jGjElZuI
今日は15年ぶりくらいに鉄道ファンを購入。
目当ては特集のツバメなんだけど、二倍のお金出すとこれだけのボリュームなんだと。
ちょっとガカーリ(藁
やっぱ本職にはかなわんのか。

>>607
一応、10号でバインダー一冊なんだよね。
でも、二冊ずつバインダーが売られると、一冊余るので、
全号買うと11冊のバインダーに収めることになるのでは?
しかし、このバインダー方式っていまいちな気がする。
100号買った暁には、自分が見たいページをなかなか探せない予感。
609名無しでGO!:04/04/08 10:25 ID:w9HFFtsH
>606
あ、それは正解だろうなあ。
610名無しでGO!:04/04/08 13:51 ID:c3oHvgdm
>>603を見て思い出した。

ガイシュツだと思うが、なんで6号の581・583系の紹介のページにきたぐにの写真はおろか、その解説すらないんだよ?
611名無しでGO!:04/04/08 17:32 ID:Ilrh7Pof
見た感じ1バインダーに10号分入れるってのは分かったけど、
11号、21号…にバインダーが付いてくるのかな…?
まさかと思うけど、11号以降はバインダーは別に買ってくれとか言わないよね?
612名無しでGO!:04/04/08 17:38 ID:c3oHvgdm

釣りなら笑える。
613名無しでGO!:04/04/08 17:50 ID:Rqs7ZV3n
( ´,_ゝ`)プププ
614名無しでGO!:04/04/08 17:59 ID:GQXkH5/l
DD16の写真を期待していたんだけどあれだけかよ!!
615名無しの電車区:04/04/08 18:46 ID:hmRTq6mR
全部買う位なら、18切符5回分買う方が数段マシ。
616名無しでGO!:04/04/08 22:08 ID:K1lAAFJ2
定期購読してますが・・・

届きません。みなさんはちゃんときてますか?
私は、583のDVDと紙面3・4・7〜号がきません。
617名無しでGO!:04/04/08 22:32 ID:QGMS4xyr
俺も定期購読してるが、発売日前日に届くぞ。まあ、2週間に1回だが。
618名無しでGO!:04/04/08 22:52 ID:O0zZvQLZ
定期購読の申し込みをしたよ・・・
これで毎週本屋で買わなくて済むよ・・・
毎週だからさ、「この人鉄ヲタ」って思われて恥ずかしいわ(w
619名無しでGO!:04/04/09 13:49 ID:kPfMJw6P
週刊 鉄道データフェイルって、本当に役に立ちますか
620名無しでGO!:04/04/09 14:00 ID:xcKYd82I
過去の情報としては役に立つ
 
かも
621名無しでGO!:04/04/10 00:05 ID:9IOxdafe
漬物石として役に立つ

かも
622名無しでGO!:04/04/11 12:16 ID:MvWqNtwM
ふっふっふ〜
623名無しでGO!:04/04/12 06:28 ID:2FLFLjEr
age
624名無しでGO!:04/04/12 09:25 ID:1fafDJ1a
>>599
>DVD、583の寝台セットの様子が収録されていると期待していたのに・・・。
何と何と、そうでしたか。
寝台セットシーンの再現こそ動画でないと出来ないことだと思うのに。
まー、583系の連結シーン(貫通扉がうぃーんと開くところから)が収録されていれば、
ぼく的にはまだ我慢できますが、その辺はどうなんでしょうね。

>>610
>なんで6号の581・583系の紹介のページにきたぐにの写真はおろか、その解説すらないんだよ?
禿
>>587
>私鉄の車両紹介がショボすぎ。
禿。あと、特に小田急の紹介だけど、電車のアングルが正面ばかり。
側面や車内にも特徴はあるんだから、もっといろんな写真をそろえるべきだと思います。
625名無しでGO!:04/04/12 09:26 ID:1fafDJ1a
それから、急行アルプスで思い出しましたが、
刊行予定を見ると、特急北アルプスが取り上げてもらえないのは激しく不満です。
あちらの方こそ、
〜ひっきりなしに電車が発着する新名古屋駅と堂々たる気動車特急の面白い取り合わせ、
〜まるで路面電車のような犬山橋
〜鵜沼連絡線?私鉄からJRへの華麗なるバトンタッチ
〜新名古屋とはまるで別世界の飛騨のふるさとの情景
と、あれこそ名物特急だったと思うのに。
それから、当時国鉄唯一のノンストップ優等列車だった、急行「むろと3号」(だっけ)の特集と、
ごろんとかーぺーっとのびのびシート?のはしりでもある函館本線「荷41レ」の特集も取り上げてホスィ(荷41レは優等列車じゃないけど)

あれこれ載せてほしいと思う一方で、もっと省略しても良いのではと思う部分もあります。
626名無しでGO!:04/04/12 09:28 ID:qL6Vzatm
ぼく的には、海外の車輌紹介と、路線・駅紹介は中途半端だから省いてもよかったんじゃないかと思う。
だって海外はそれこそいろいろありすぎていちいち紹介しきれるものでもない。
歴史ページには海外の記述はほとんどないわけだし。
鉄道ファンもdomesticなファンとworld wideなファンで層が異なるような気がしますし。

路線・駅紹介は既に「週刊鉄道の旅」があり、またあちらの充実度合に太刀打ちできるわけでもない。
むしろ、鉄道データファイルでは鉄道路線・駅の計画〜着工〜開通〜廃止・路線変更の
データ的な部分に特化したほうが良かったのではないかと思う。
は新しすぎて魅力があまり感じられない

それから、貨物専用私鉄や、新規開通鉄道(ゆいレールや東葉、北九州〜)のように、
歴史的な面白みや車輌バリエーションに欠ける民鉄は、思い切ってもっと
ぼく的思い切りページを省いて、それこそ、1社半ページ(1枚で4社)ぐらいの扱いでも良いと思う。

こうした節約でページを捻出して、車輌等々の解説をもっと充実させてほしいと、
ぼく的には思います。
627名無しでGO!:04/04/12 09:31 ID:HP4gL8P7
>>625
個人の要望取り入れてたらきりがないだろ。優等列車は辞典になるほどあったんだから。
それにノンストップは唯一じゃない。「さちかぜ」等幾つか存在する。
628名無しでGO!:04/04/12 09:34 ID:1fafDJ1a
>>626訂正です。

>は新しすぎて魅力があまり感じられない

の部分は消し忘れなので、飛ばして読んでください
(新しい鉄道をデータブックで長々取り上げても、
「へぇー」とはこないということを書こうとしたのです。)
629名無しでGO!:04/04/12 09:35 ID:qL6Vzatm
>>626訂正です。

>は新しすぎて魅力があまり感じられない

の部分は消し忘れなので、飛ばして読んでください
(新しい鉄道をデータブックで長々取り上げても、
「へぇー」とはこないということを書こうとしたのです。)
630名無しでGO!:04/04/12 09:49 ID:qL6Vzatm
>>627
>個人の要望取り入れてたらきりがないだろ。
たしかにそのとおりです。申し訳ない。
たしかに特急北アルプスや急行むろと3号(だっけ?)、荷41レ
〜特にむろと、荷41レを入れろというのは至って個人的趣味でした。
ただ、もうちょっと優等列車のラインナップを充実させてほしいという思いもあるわけでして。

>それにノンストップは唯一じゃない。「さちかぜ」等幾つか存在する。
すみません。書き方が悪かったです。
「当時唯一のノンストップ」の「当時」というのは、昭和50年代をイメージした話です。
それから、ノンストップというのは線区の起点から終点までノンストップといいたかったのです。
「むろと3号」(だっけ?)は高徳本線の徳島(終点)〜高松(起点)ノンストップなのに対し、
「さちかぜ」は函館本線札幌(途中駅)〜旭川がノンストップなわけです。
それから「むろと3号」(だっけ?)自体は牟岐始発なので、ノンストップなわけではありません。
631ぬるぽ:04/04/12 17:47 ID:PvybSsZ3
ぬるぽ
632名無しでGO!:04/04/12 18:32 ID:Z3vj37ld
>>631
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□□□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□■■■■■■■■■□□■□■□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□□■□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□□■□□□□■□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
□□□□□□□■□□□□□■□□□□□□■□□■□□□□■□□□□□□
□□□□□□■□□□□□□■□□□□□□□■□□■□□□■□□□□□□
□□□□□■□□□□□□□■□□□□□□□□■□□■□□■□□□□□□
□□□□□□□□□□■□□■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□
□□□□□□□□□□□■■□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□■□□□□□□□□□
□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□□
633名無しでGO!:04/04/12 22:38 ID:hchgcrJv
ところじおじさんは今日も健在。
634名無しでGO!:04/04/13 22:17 ID:nCER3THn
スカパーフジ721のみんなの鉄道はどうよ。
635名無しでGO!:04/04/13 23:38 ID:PHZUGbui
10号を近所の書店で買ってきた。その書店、いつもは何故か559円で買えたのに、今日は560円だった…。
受け取ったレシートがいつもと違っていた。レジスタ〜換えたんだ(ToT)
100号で100円儲かる予定だったんだけど…
636名無しでGO!:04/04/14 02:11 ID:iXA4Qpc7
>>635
つるセコ
637名無しでGO!:04/04/16 15:29 ID:/6ELCIxz
>>635
そりゃ、なんとなく気持ち解るね
些細な楽しみw
638名無しでGO!:04/04/16 17:26 ID:frhxFel5
なあ、みなってリスト表もはさんでるよね?w

それとさ、金ないからって、本屋で立ち読みされた跡があったときは、ショックだよね!!
もれだって、頑張って買ってるのに買おうとしない香具師は・・・
639名無しでGO!:04/04/16 21:16 ID:dHKBfsNZ
東京駅の栄●堂書店では、11号が発売されてまつた。
640名無しでGO!:04/04/16 22:41 ID:oUdAaU4q
>>638 立ち読みの痕がひどいようだったら本屋さんに換えてもらったら。
あと、定期購読するのがいいよ。いつでも足を洗うことはできるし。
641名無しでGO!:04/04/16 23:37 ID:KR5lyKVT
>>639
別売バインダもあったか?
642名無しでGO!:04/04/17 14:16 ID:J6LAT6kr
>>641
それは、メーカーに注文しないとだめじゃなかったっけ?
643名無しでGO!:04/04/17 14:51 ID:5VVfpkgv
メーカーに直接注文するのかい!!
644名無しでGO!:04/04/17 17:38 ID:VJzM1VOp
>>642
三條紙器あたりに注文するのか?w

というツッコミは置いといて、10号の裏表紙には、

>特製バインダー
>第11号と同時発売!
>2冊セットで590円(税込み)

って書いてあって、注文販売云々は書いてないYO!
645名無しでGO!:04/04/17 18:09 ID:J6LAT6kr
しかしだね、各種デア物でバインダー売っている書店を見たことが無いのだが。
大きな書店でも。ということは、自動的に注文しろゴルァ!じゃないのかな?
悲しい現実。
646名無しでGO!:04/04/17 18:34 ID:Pd1yX6f+
書泉で売ってるでしょ。
647名無しでGO!:04/04/17 19:42 ID:A+aZhD1C
しっかし別売りバインダーになんでディバイダーを付けないんだ?便利やのに。
648名無しでGO!:04/04/17 21:10 ID:VJzM1VOp
>>647
創刊号についてる1組あれば十分だろ?>ディバイダー
649名無しでGO!:04/04/17 21:35 ID:2pr6AtaU
うわっ!!そんなに続くの・・・。
週刊 鉄道データファイルとワールドウェポンを同時に購入している漏れは負け組ですか?
ワールドウェポンはバインダー9冊目に突入しちまったし・・・。
650名無しでGO!:04/04/18 04:21 ID:1/2X7Mvl
今まではインデックスの仕切りで、各章を分けて綴じていたが、
結局各章1冊、合計9冊買わされるんだな...
651名無しでGO!:04/04/18 04:23 ID:Zr0PeLxF
10冊越えるんじゃねーの?
各章ごとにバインダー2冊づつ、とかさ。
652名無しでGO!:04/04/18 18:55 ID:7KxuDAK6
>>651
そうなったら120号あたりに付録で追加ディバイダーつけてくるだろ。
653名無しでGO!:04/04/18 22:31 ID:3xcOInxm
11号にバインダーの背表紙に張るためのシールが付いていた…。
1号のおまけバインダーに比べると…。
654名無しでGO!:04/04/19 01:10 ID:4oeHk1Pi
>>11号にバインダーの背表紙に張るためのシールが付いていた…。
石のもそうだったな
まぁ面倒で途中でやめた(高いしな
655名無しでGO!:04/04/19 22:02 ID:jnGxSPV5
発売前夜age
656名無しでGO!:04/04/20 19:57 ID:uCqPVd4N
広島版17号到着!まだ読んでないけどネタバラし。
DD51は5枚中4枚、カマに関して詳しくないからDVDとともに勉強になりそう。211系は1000・3000番台の一枚のみ。
私鉄は京王、3枚完結でまだ読んでないけど内容が薄そう?ほかに会津若松駅、TGVデュープレックス、日本海など。

次号18号(5月1日発売)
185系/EH10/113系700・2700番台/静岡鉄道/「日光」/集通鉄道/信号/1984年

今回広島版DVD6号は485系。以降
7号 小田急車両のすべて(5月1日発売)
8号 急行型気動車キハ58(5月18日発売)
9号 ブルートレイン(6月1日発売)
と続くらしい。
657名無しでGO!:04/04/20 20:32 ID:1MbVcIrL
>>656

ちょっとお聞きしたいのですが、
広島の先行発売分は、内容は一緒と思いますが、通常版と表紙等に変わりがあるのでしょうか?

来週広島に行くので、DVDと併せてまとめ買いをしようかと画策しているのですが・・。
658名無しでGO!:04/04/20 21:49 ID:gMf+4+YN
>>657
表紙の大きな違いは○月○日号ってとこと、DVD休刊中は裏表紙も表紙と同じ絵柄だったとこかな。
DVD版は3・4・6は全国版と内容が違うから号数が狂ってしまうよ。
659名無しでGO!:04/04/20 23:14 ID:UEWAnT6U
今日、不覚にもバインダーを買ってしまった。
創刊号についていたバインダーが埋まったときが、
週刊鉄道〜から足を洗うチャンスであったはずだが、、、
こうしてデアゴの罠からだんだん抜け出せなくなっていく。。。

金がかかるのも鬱だけど、場所を取られるのがそれ以上に鬱。
あのファイルが10冊たまった状態を想像し
狭くて収納場所のない部屋のどこへしまおうとこの段階で既に悩んでいる始末。
660名無しでGO!:04/04/20 23:36 ID:XKeyRali
>>659
漏れなんて定期購読しちゃったんだぞ・・・.orz
どさっと届いたよ今日・・・.orz
本棚が埋まろうが財布が空になろうが抜け出せないよ・・・.orz
661名無しでGO!:04/04/20 23:39 ID:pcxJepeG
>>656
DD51の文中より疑問。いつはやぶさが長崎本線を走ったんだよ?みずほの間違いだろ?
662名無しでGO!:04/04/20 23:45 ID:P9bXh4wG
俺はデアゴに直接確認したが、全部で100号を予定してるらしいぞ。ただ売れ行きによって
その予定は前後するらしいが、まさかそんなに続くとは。……頼むから30号位で終わってくれ!
663名無しでGO!:04/04/20 23:47 ID:qTcRq1wQ
>>662
最初から公式に書いてあることをわざわざ直接聞いたの?
664名無しでGO!:04/04/20 23:58 ID:P9bXh4wG
>>663
公式見た事なかった。なるほど。
665名無しでGO!:04/04/21 02:46 ID:Q1usvecP
>>661
こういう馬鹿はよく調べもせずに文句ばかりいう。
「はやぶさ」はヨン・サン・トオで長崎に乗り入れている。
そのときの長崎本線内の牽引機はすでにDD51。
まだ電化はされていなかった。
666名無しでGO!:04/04/21 08:22 ID:ovplZswd
>>665
661でつ。長崎にはやぶさ乗り入れは知らなかった。サンクスでつ。
667名無しでGO!:04/04/21 09:44 ID:ixWJlfpY
今ごろDVDのEF66見たんだけど、途中画像にノイズがあった。
これ昔のビデオから移植したものだろ?
商品がビデオテープなら製造時にノイズが入るとか、テープそのものに傷があったりするかもしれんが
DVDにこれはないだろ。素人が作ったんじゃあるまいし。
もっとちゃんと製作作業しろよ。
668名無しでGO!:04/04/21 13:13 ID:Vw61p5u3
>>667
中身は見たこと無いが、収録はテープだからなぁ、マスターにノイズ乗ってたらどうしようも無い。
669名無しでGO!:04/04/21 14:53 ID:XdXO/p27
すれちがいだが、近所の本屋にドラえもんの創刊号つんであった。
これは買いかな?
670名無しでGO!:04/04/21 16:01 ID:XduMHn9I
バインダー置いてなかったが、
不覚にも店員に聞いたら奥から出て来て、買うハメになった
671名無しでGO!:04/04/21 17:44 ID:alGqlGv7
>>670
激しく笑いすぎた
672名無しでGO!:04/04/21 18:17 ID:gyN1jF00
>>669
単行本未収録の漫画が読みたいなら買い>ぼくドラ
673名無しでGO!:04/04/21 18:27 ID:h6sr8mxk
新小岩駅北口の書店では普通の本達に紛れてバインダーが置いてあった。
専用什器以外でバインダー置いてある光景は初めて見た。
674名無しでGO!:04/04/21 20:07 ID:dxLeWq+s
最後の最後にはバインダー10冊収納可能の特製段ボール箱が発売される予感
675名無しでGO!:04/04/21 20:15 ID:CB884rwW
キハ58のDVDに期待age
676名無しでGO!:04/04/21 20:39 ID:eD85LB5z
157系の解説は車内の写真が無くてイマイチ
677名無しでGO!:04/04/21 21:30 ID:5xKVE0hz
>>673
マジ!!

金曜日ゲトーしてこよう〜。
678名無しでGO!:04/04/21 23:52 ID:rg1h7toA
定期購読の場合バインダーはどうなるの?
679名無しでGO!:04/04/21 23:53 ID:l+b+ostN
で、バインダーの一つは角が激しく変形してた。鬱
680名無しでGO!:04/04/22 00:10 ID:EUJEDpmo
>>679 本屋さんに事情を話して交換してもらえば?
って実は前にも他の人に書いたけど気になるなら思い切って
聞いてみた方がいいよ。どうせぼったくりなんだから
で、換えてくれないような本屋ならここでxxxしてしまえば
681名無しでGO!:04/04/22 20:38 ID:H2X84re9
DVD JR貨物機関車のすべてのEF651065
夜間水銀灯の元、機関区に佇むところを撮影とは・・・
682名無しでGO!:04/04/23 01:55 ID:dqfcwFFi
>>681
見てないからわからんが何かかっこよさそうだな
683名無しでGO!:04/04/23 06:10 ID:vGQMTIpk
>682
かっこよくない。
試験塗装なんだから、どんな塗り分け・色かがわからないと紹介する意味無し。
画面が暗すぎて、解説がないと何が止まってるかわからんちん。
684名無しでGO!:04/04/23 21:05 ID:Eh7nO/7Q
日本で唯一「月刊コリア」置いてる書店(w)にもバインダー売ってたよ。

685名無しでGO!:04/04/24 10:46 ID:DnTYYBed
へぇ〜
686名無しでGO!:04/04/24 15:28 ID:JEtlCQp+
広島地区在住の方にお聞きしたいのですが、
このGWに広島に帰省する際、>>657に同じく先行発売分を
まとめ買いして帰ろうと思っているのですが、
広島地区先行発売分にも、
「1号〜20号まで購読でオリジナルボディバッグ全員プレゼント」
はあるのでしょうか?

ちなみに全国発売分には、裏表紙の裏のページの右下隅に
「応募券 TDF-N」と書いてある応募券がついているのですが、
広島地区先行発売分はどうなっているのでしょうか?

>>314-319 でこのバッグは散々叩かれてるけど、
一応、只でくれるものはもらっておきたい性分なのでw
687名無しでGO!:04/04/24 17:56 ID:FNLw2Zpi
今さっきやっとバインダーに整理したらディバイダ−が1枚足りない事に気付いた・・・_| ̄|○
発売日に買ったのに今ごろやったから悪いのか・・・
688名無しでGO!:04/04/24 18:02 ID:iSdqQ8fP
創刊号は、バインダー付き。
689名無しでGO!:04/04/24 21:43 ID:qRnUsCos
583系や113系は「111・113系」「581・583系」なのに「681系」「683系」は格別の配慮だなw
690名無しでGO!:04/04/24 22:09 ID:oUGkpPrk
腕木信号機を「枕木信号」と思ってた。
釣り掛け駆動の電車は重苦しい音を発する。
カルダン駆動はスムーズな音
VVVFモーター車は起動時に変な音がする

という程度の知識の私にとってはこの鉄道データファイルはちょうどよいレベルです。
勉強になります。
691名無しでGO!:04/04/24 22:10 ID:9621UuCv
11号は創刊号と同じようにバインダー付だと思ってたヤシいませんか?
692名無しでGO!:04/04/25 11:03 ID:EJ/sJySl
>>691
漏れも思ってた。
まずバインダーがついてなくて「アレ?」
次に2つセットで別売されていて「アレ?」
693名無しでGO!:04/04/25 11:31 ID:zWco9z8h
どうも各章ごとのボリュームが違うような気がする。
このまま100号までいくと、「国鉄・JRの車輌」は、
バインダー2、3冊に分けないと収まらないような感じだし、
逆に「鉄道の歴史」と「鉄道用語辞典」は、まとめて1冊ですみそうだし、
でも背表紙シールはそれぞれ1つづつしかついてないんだよな。
みんなはどうするの?
694名無しでGO!:04/04/25 12:10 ID:vgU+Qedy
>693
禿道。
一般文具としての3穴バインダーを買って
オリジナルの背表紙を作るという手もある。
でも金がかかり杉か…。
695名無しでGO!:04/04/25 21:45 ID:edLdDpH4
もっと車内の写真を載せてほしいね。
不満はいっぱいあるが、一番、改善を希望したいところだ。
はがきには書いたのだがなあ。
696名無しでGO!:04/04/25 22:47 ID:gP+tXTzZ
背表紙用のシールは、次に必要になる号に付いてきますよ。
697名無しでGO!:04/04/25 22:58 ID:DIJak1s1
>>691
はい!
698広島:04/04/26 11:50 ID:92OPqjn7
>>686
ボディバッグのキャンペーンはある。
こっちの応募券はTDF-MT。

699686:04/04/26 20:18 ID:t8rMf53D
>>698
さんくす

恐らく
TDF;Tetsudo Data File
N;National(or Normal)
MT;Marketing Test
の略なんだろうな。
Nの応募券とMTの応募券が混じっててもいいんだろうか?
700名無しでGO!:04/04/27 01:01 ID:sGSI9t7s
700
701名無しでGO!:04/04/27 22:29 ID:uUKgysmu
次号は5/1発売。
早っ
702名無しでGO!:04/04/28 22:42 ID:zhhsOaC0
雑誌板の【週刊】鉄道データーファイル

http://book2.2ch.net/test/read.cgi/zassi/1083158148/l50
703名無しでGO!:04/04/29 12:59 ID:Yr+oms/A
このスレのカキコ数=売り上げ
704名無しでGO!:04/04/29 15:12 ID:fNPH/pml
ということは、売れていない。
705名無しでGO!:04/04/29 23:16 ID:37zms9WR
途中で休刊になるのかなぁ…
706名無しでGO!:04/04/29 23:40 ID:veotoAjb
まだ、全然ファイリングしてないや。
別売りのバインダーも買って、休みの時にやろうやろうとは思っているのだが
707名無しでGO!:04/04/29 23:54 ID:f54oStJS
>>705 結構売れてるんじゃないの?
近所の本屋いまだにかなりの数入れているし
鉄道の旅は連休の時は1週空いていたけど、これはしっかと
前倒ししてでも売るようだね。買わせるぞという根性がィィ
708しいなん ◆SiinanrJn6 :04/04/30 00:02 ID:/48IUbSI
うちの近くでも売り切れ続出な罠。
もう入荷してないのかと思ったが、火曜日の朝に行くと5冊あるし。
709名無しでGO!:04/04/30 00:48 ID:MHEmmqLr
いつも取り置きしてもらっている店に、専用バインダーが四組入ってた。
『そのうち買ってまとめないかンな〜」と思ってたら、次の日にはもう1組しか残ってねぇ_| ̄|○
以外と売れてるポ。
710名無しでGO!:04/04/30 00:57 ID:OGoKytdz
俺本屋でバイトしてるけどそこそこ売れてるよ
うちでは何故かこの鉄道雑誌すごいね〜話題になってますw
711名無しでGO!:04/04/30 12:09 ID:E1VtLfcX
>>640
定期購読に痛みのひどい品を回す(フリー客は傷んでいると買わないから)心得違いの書店もなきにしもあらず
712名無しでGO!:04/04/30 23:36 ID:wb27S2jG
広島版17号郵送到着。いつものネタバレいきます。

185系・・・3枚と少なくガッカリ。内容はそこそこ。/EH10・・・こんなんがあったんだ!/静岡鉄道・・・1形式しかないのに前面の写真しかなく不満。
日光・・・115系使用時代の15連を編成表に再現しているのにびっくり!/集通鉄道・・・ダイナミックな写真に感動。

DVD7号小田急のすべて・・・EXEの製造過程は見応えあり。作業用車両まで紹介されており、時間のわりに濃い内容だった。

5月18発売18号予告
キハ181/EF10/東武鉄道/はと/大阪駅/アメリカFシリーズ機関車/1959年

DVD
8号・・・キハ58
9号・・・ブルートレイン
10号・・・名古屋鉄道車両のすべて
713名無しでGO!:04/05/01 17:21 ID:ycxRrSLL
阪神9300系の登場年が間違っている。
1998年と書いてあるが、2001年が正解。
714名無しでGO!:04/05/01 17:59 ID:BnxBH1rk
今度は5/11なのね・・・。

出版社もGWが欲しいんだなw
715名無しでGO!:04/05/01 18:13 ID:MWrejf7g
>>713
晒し乙。知らないで騙される所でした(w
716名無しでGO!:04/05/02 00:42 ID:ief1kyia
>>711 わざとではなさそうだけど、書店での定期購読で梱包の紐の痕が
しっかりとついたのを渡されたことがありまつ。
で、その場で換えてもらったら、立ち読み痕のついたのを渡されました。

>>714 一応、週一ペースは維持しているよ。
717名無しでGO!:04/05/02 03:58 ID:ecdSconh
小田急のDVD買ったんだが、3000型が載ってない。当然のことだが。

是非とも展望席の眺めを載せて欲しかったよ。
718名無しでGO!:04/05/02 13:32 ID:Hy6HMGMT
きは58は静岡以外全都道府県で使用実績があるんだね。
719名無しでGO!:04/05/02 13:36 ID:CaMLL6kf
二俣線で使ったことはなかったのかなぁ。
720名無しでGO!:04/05/02 13:40 ID:gL2JOsRn
すごいなぁ。
なぜ静岡でだけ使われていないのかは謎だけど。
721名無しでGO!:04/05/02 15:35 ID:7qRryGE/
>>720
東海道線の電化は早かったし、身延線も私鉄買収路線ではじめから電化済み。
伊東線も電化が早かったはずだし、気動車の出番がなかったのでは??

ただ、御殿場線の電化は遅くて、昭和40年代ごろまで東京発や小田急線新宿発の急行、準急が
あったはずだけどな・・

東京発の急行ごてんばの車両ってなんだったの??
722名無しでGO!:04/05/02 16:02 ID:vDPHOvZ5
「週刊鉄道データファイル」には、この曲が合う!


「SFCゼルダの伝説〜神々のトライフォース」のオープニング画面で
放っておくと暫らくしたら流れる「嵐の日」のフルコーラスメロディバージョン。

分かりにくくてスマソ。ビオラの32連符が、よき鉄道時代って感じの音楽なんで
読むときはいつもこれ聞きながら読んでます。
723>>721:04/05/02 16:31 ID:AeAc+W+V
165+153などです 
724快速マジカルカーペット:04/05/02 17:27 ID:EuoBa/y1
>>721
 末期は165系12連+167系4連で167系が「ごてんば」だった。165系12連は東海・静岡行き
725名無しでGO!:04/05/02 17:31 ID:FQSHOKUA
既に出たかな?
111・113系の所なんだけどSHEET:01の2ページ目(主要諸元が書かれてる所)の
JR東海車113系の写真を良く見ると、クハの便所部分の色分け微妙に変なんだ
けど。(オレンジと緑の塗り分けが斜めになっている)
726太陽神戸沖之助 ◆g9I0scX7jg :04/05/02 17:42 ID:Z2a6B4BF
>>719
二俣線は運輸規模等の関係上キハ20型が使用されていた。
(その為にキハ58は乗り入れた事がない模様。)

>>721
御殿場線も二俣線と同様、運輸規模等の関係上キハ10型が電化晩年まで使用されていた模様。
(電化された後も都市部から転出された旧型国電が幅を利かせていたne!)
727名無しでGO!:04/05/02 22:33 ID:u0UhS0Ga
451・471系の分布地図で青森が塗られてないけど、青森〜仙台間の
「急行くりこま」ってこの系列が使われてなかったっけな?
728名無しでGO!:04/05/02 23:36 ID:pL8jkR47
第7巻DVD間違いハッケソ。
・パッケージで****型とあるが、細かい事を言えばヲタ急の形式表記は****形と表記。
・30000形(EXE)の編成寸法は200,000×2,900×4,065oでつ。
・2600形(ちなみに、NHEはNew High Economyの略)の最大寸法は20,000×2,900×4,150oでつ。
・5000形の最大寸法は20,000×2,900×4,150oでつ。
・8000形の最大寸法は20,000×2,900×4,145oでつ。

こんなところかな。展望映像は、テイチクから出ているから無理だったのかなぁ。
729JJ:04/05/03 00:04 ID:oyTocZr7
くりこまは455系でしゅ。
730名無しでGO!:04/05/03 00:35 ID:exeFotda
>>722
アニヲタは氏ぬだす!
731名無しでGO!:04/05/03 01:49 ID:Vsw6Qg34
>>730
アニヲタじゃなくて、ゲーヲタだろ
732727:04/05/03 08:52 ID:z4t1nlnQ
>>729

そうでしたかー。情報ありがとうございます♪

旧国鉄の急行型・近郊型電車って(・∀・)カコイイ!
733名無しでGO!:04/05/03 12:02 ID:aDsdISck
>>732
昔は、全部同じで味気ないと思っていたんですがね。
734名無しでGO!:04/05/03 22:00 ID:6na++at0
関西人だからオバQのDVDを買うものか悩んでる。
国鉄厨だからなぁ。
735名無しでGO!:04/05/03 23:13 ID:oOPaf5Xt
>>734
漏れも関西人で今回のDVD買うかどうか迷ってる
小田急には馴染みがないけどシリーズものだしな。
ロマンスカーくらいはしってるけど。
でも結局買っちゃうんだろうなorz
736名無しでGO!:04/05/04 11:04 ID:J2uwkqQT
DVD購入→ヲタ急関連スレを見る→祖師ヶ谷大蔵駅ライブカメラを見る→現状を知る
と流れていけば、より一層ヲタ急のDVDを楽しめます。ちなみに、ライブカメラは
矢風でオダシスと検索すれば、出てきまつ。要プランクインでつが。
737名無しでGO!:04/05/04 17:29 ID:dWHMV0YF
唐揚げ=空age
738名無しでGO!:04/05/04 23:42 ID:laq/H/Ro
113系0番台新製冷房車の車種構成 サハ111の説明
「5両が製造されたのみで終わった」は「5番のみ製造された」の誤りでは?
サハ111 0番台は1〜5の5両が製造され、そのうち、初期丸窓車が1〜4の4両だったと記憶しているが。
739名無しでGO!:04/05/04 23:43 ID:laq/H/Ro
113系0番台新製冷房車の車種構成 サハ111の説明
「5両が製造されたのみで終わった」は「5番のみ製造された」の誤りでは?
サハ111 0番台は1〜5の5両が製造され、そのうち、初期丸窓車が1〜4の4両だったと記憶しているが。
740名無しでGO!:04/05/05 00:10 ID:2ZRcSD1y
>>739

JRRの国鉄新性能電車履歴表によると、キミの言う通りだね。
5番のみ昭和49年の新製時から取り付けられており、
1〜4は昭和56年に取付けとある。

サハ111 0番台は1〜5の5両が製造され、そのうち、新製時から冷房が搭載されていたのは5だけだった。

が正解。
741名無しでGO!:04/05/05 18:05 ID:zYbCIJVK
また間違いでか?
742名無しでGO!:04/05/06 01:26 ID:9BXEIcm8
>>741
間違いが気になったら、このスレを見る。これ常道。
743711:04/05/07 12:24 ID:dIlxwQUY
>>716
少なくとも気遣いのない店だね。

Nヲタの検品は異常としても、常連客にきちんとしたものを渡すという、心配りが出来ないとは。
つまらんことだといっても、その店員だってどこかの店の客となって粗末な扱いを受けて平気ではないだろうに。
744名無しでGO!:04/05/08 00:54 ID:2LQI9sWw
>>739-740
う〜ん、横から見ても勉強になるスレだ。
それにしてもサロ111-0番代って、意外に製造両数少ないんだな。
東海道線東京口の所要編成数から見て、もっと存在してると思ってたんだが。

間違いは個所はマズいけど、113系改造サロのシートは良くやったと思う。
サロ110-501なんて珍車のビジュアルは初めて見た。

>>718-721
分布地図を見てると、全国制覇した系列が有るのか気になってくる。
キハ20系列(2エンジン車含む)か、オハ61系列(北海道用含む)あたりが該当するかな?
745744:04/05/08 01:13 ID:b8RCSM9p
サロ111-0じゃねぇ、サハ111-0だよ……鬱だ。_| ̄|○
746716:04/05/08 01:47 ID:4RjGWY2T
>>743 dクスです
本はそんな調子でしたが、店員さんは感じが良くて悪気はないんですよね
単にそういうことは気にしていないのでしょうけど。まあ田舎なので...
どもでした
747名無しでGO!:04/05/08 14:18 ID:I8u9MA++
さぁ〜て、次回の間違いでも予想してみるか。
748名無しでGO!:04/05/08 20:29 ID:BSEK8uV3
>>744
DE10あたりどうでしょ、全国区。
749名無しでGO!:04/05/08 22:33 ID:3h03H4nl
>>748
また静岡や山梨あたりが・・・
750名無しでGO!:04/05/08 23:10 ID:BSEK8uV3
>>749
静岡は清水港線があるから大丈夫(下参照)
ttp://itreni.picot.ne.jp/jnrtrenipage/shimizuko/jnrshimizuko.htm

しかし確かにまた山梨県が...
小海線はDD16だし、身延線で使われていた様子もないし...。

山梨の存在を考えると、全国区は絶望的に思えてきた。
751名無しでGO!:04/05/09 00:37 ID:LHyt6VB4
キハ58って、1回ぐらいは飯田線完走してないかな。。
もっとも天竜峡あたりまでは乗り入れてたらしいけど。


そういうのじゃダメか(w
752名無しでGO!:04/05/09 01:03 ID:tHx2zxos
>>750

今の小海線は、DE10も入れるんじゃなかったっけ?
753名無しでGO!:04/05/09 02:06 ID:FdKSl0Ck
>>752
DE15だった希ガス
754名無しでGO!:04/05/09 07:47 ID:6bfBKPaj
>>750
沖縄・・・・

755名無しでGO!:04/05/09 09:21 ID:7D5jkN/+
>>754
沖縄は元々無視だから桶
756名無しでGO!:04/05/09 13:46 ID:TfPvotIg
マニ60(ぼそっ
757名無しでGO!:04/05/09 22:19 ID:yIMl2lm1
あ、ワム80000...。
758名無しでGO!:04/05/09 22:27 ID:NHuwZrnh
東武って、イントロダクションのシート数と右上のシート数が合ってなくない?
759名無しでGO!:04/05/10 06:05 ID:2hRwneGF
>>747
HPのDVD予告ページで、第10巻の名鉄の時間が95分と大変お買い得になっている
760鐘法師 ◆KaneV83dxg :04/05/11 00:01 ID:Sqz6W7HD
>>758
あ、ホントだ。06「事業用車両」が抜けてる。
761名無しでGO!:04/05/11 20:26 ID:NcV0slfS
>>759
ただの誤植という悪感が…。
762名無しでGO!:04/05/11 23:26 ID:7rF5AOUM
381系って奈良県も営業運転したことあるよな??ライナーとして
763名無しでGO!:04/05/12 15:15 ID:SFqFUEpy
特急でもある。
764名無しでGO!:04/05/12 18:11 ID:Gu+56wXf
381系の分布地図に三重県が入っているがこれは?
紀勢線名古屋口の381系特急はありえないはずだし
ホームライナーは「南紀」同様キハ85系のはずだし
紀勢線和歌山口の電化区間は三重県までは入っていない。

>>762
現在も「やまとじライナー」が381系で運用されています。
765名無しでGO!:04/05/12 18:15 ID:KDFGGHi4
>>764
編集部に「奈良」と「三重」の区別が付かないおヴァカさんがいたんでしょう。
神領のが亀山までホームライナーにでもなって走ってりゃ別だけど。
766名無しでGO!:04/05/12 20:39 ID:iwZsqtyH
age
767名無しでGO!:04/05/12 21:40 ID:GOtyRosb
>>744
やっぱキハ20系列が本命かなと思う
768名無しでGO!:04/05/12 23:25 ID:h8D08WC1
新宮からディーゼルに曳かれて尾鷲市に入ってったとか。>>764-765
769名無しでGO!:04/05/13 01:08 ID:n+aC7ENb
揚げ足だけど、14号の3ページの左側、
「転換式クロスシートは(中略)211系近郊型電車に引き継がれた」
って、213系の間違いだよね?
770名無しでGO!:04/05/13 01:22 ID:LSItjVD0
バインダーを買っちゃったよ・・・しかも2セットも・・・
恥ずかしいよ・・・
771名無しでGO!:04/05/13 01:23 ID:LSItjVD0
恥ずかしいよ・・・¥(´・ω・`)
772名無しでGO!:04/05/13 17:05 ID:6DfPsyNG
小田急のDVDを見てみた

…スーパーの店内で流れているような音楽がうるさい
773名無しでGO!:04/05/13 17:47 ID:i+rOJr3u
>>744
本命は、キハ58系列で決まりだね。


系列という言葉がどこまでカバーするかはわからんが。
774名無しでGO!:04/05/13 18:00 ID:ZZ48K5kL
これまでに113や58等、結構有名車種の紹介出してきたから
これからは暫らくマイナー車種の紹介が続くんだろうな。。。
775名無しでGO!:04/05/13 18:18 ID:TQPiah3X
キハ66の説明に間違いハケーン。
換装後のエンジンはDML13HZAではなくDMF13HZA。
776名無しでGO!:04/05/13 20:41 ID:2C+zSeFX
>>774
動輪と従輪の軸配置の紹介になかった
EB10きぼんきぼーん。
777名無しでGO!:04/05/13 22:20 ID:Wm58iJWk
>>773
キハ58は静岡がアウト。
>>718-721 ですでに語られてる。
778名無しでGO!:04/05/14 09:47 ID:99TJ0hpw
昔の大井川鉄道乗入れだった、「快速すまた」って何の車両使ってたの?
779名無しでGO!:04/05/14 12:25 ID:UgebsXhn
>>778
なんか、桃色のサロンカーじゃなかったかな?
780名無しでGO!:04/05/14 12:41 ID:u+9h8KfV
下りのソニック(1次車)に某駅から乗り込もうとしたとき、
入口の派手なピンクの証明を見て、なんか怪しい店かなんかではないかと思った(w
781名無しでGO!:04/05/14 12:41 ID:u+9h8KfV
証明→照明

そのときは夜だったので余計ににそう思った。
782名無しでGO!:04/05/14 17:29 ID:99TJ0hpw
>>779
ふ〜ん。

そのネタは3年前に使ったから、実際の車両が知りたいわけよ。
783名無しでGO!:04/05/14 22:16 ID:xcv7cI6Q
最近国鉄車輌ばかり出てくる気がする。
それと千葉の私鉄が妙に掲載されてるような…。

あと、質問なんだけど、「キハ66,67は初の転換クロス装備車」ってのは
「近郊型では」っていう条件つきでは?
784名無しでGO!:04/05/15 00:13 ID:IKlnzNDZ
今更だが、名鉄8800系パノDXが登場した時、先ず2編成8両が落成したらしい。
パノDXって2両編成なんだけどどゆこと?
785名無しでGO!:04/05/15 00:33 ID:vask9qNF
>>784
3両だろ?

それはともかく、編成組み換えだろ。
786名無しでGO!:04/05/15 00:36 ID:IKlnzNDZ
>>785
登場時は2両。後に中間車1両を挟んで3両になったの。
編成組み換えってどゆこと?ちょっと意味が分からん。
787名無しでGO!:04/05/15 00:40 ID:vask9qNF
>>784
だから、2編成8両なら4両編成だから、
現在3両なのは編成組み換えの結果だろうということを書いたんだが。

登場時が2両編成なら違う罠。
788名無しでGO!:04/05/15 00:47 ID:IKlnzNDZ
>>787
ああ、そういう意味で書いたのか。チミ名鉄を知らんな。
4両で登場は1000系パノスパだ罠。
789名無しでGO!:04/05/15 02:02 ID:/2EHV7D0
そんでもって、一部のパノラマスーパーは4両編成を2両ずつに分け、それに一般車(転クロ3扉車)4両をつなげて6両編成にしてます。
パノラマスーパーの方は組み換えとかしてるけどねえ。
790名無しでGO!:04/05/15 12:49 ID:O2YX+kvu
>>778>>782
111系4両
791名無しでGO!:04/05/15 21:48 ID:OvTwWZ7h
先日、本屋のホビーコーナーにてレールマガジンのくるり岸田連載最終号を見てたら、俺の右下に置いていたデ社の鉄道第8号をがさがさと取っている音に俺は気づいた。
ん?と思って、ちらっと見るとどう見てもトゥモロウラ○ドの紙袋持ったお洒落目かわいい系女が鉄道第8号を手にとって、ちょっと恥ずかしそうにレジ直行してま
した。鉄ヲタの彼女が代わりに買いに来てたのかも知れないけど、鉄ヲタにあんなかわいい系の彼女がいるとは到底思えん。
たぶん、くるり→岸田→鉄道っていう手順で、鉄道にはまっていったんだろうか。


792名無しでGO!:04/05/16 02:43 ID:gg6ZXNli
罰ゲームだな
793名無しでGO!:04/05/16 23:14 ID:PN8W1P7k
381系の車種構成 クハ381-101〜

 1986年(昭和61)年に増備 は 1976年(昭和51)年 の誤植と思はれ

上にある本文の記述の方が正しい。
なお、101・102が紀勢本線用に先行製作(試作?)され、103以降が昭和53年から量産されたと思います。
794名無しでGO!:04/05/18 07:15 ID:ZTAE2/KC
発売
795名無しでGO!:04/05/18 09:52 ID:iAvLBpov
>>790
へ〜。111系だったんですか。勉強になりました。
今も電圧はJRと一緒なんですかね。
796名無しでGO!:04/05/18 17:27 ID:ZAq+dOMX
キハ58のDVD見ました。
非常に(・∀・)イイ!!
797名無しでGO!:04/05/18 18:30 ID:wYLS9mIP
つーか今週号の車両、マイナー杉なんばっかし_| ̄|〇
798名無しでGO!:04/05/18 21:43 ID:TXWHgGE3
キハ66・67に誤記発見!
どうしてキハ200が1997年登場なの?1991年じゃなかったか?

鉄道データファイル、略してRDFの逝けないところ

1・撮影者名がない。
2・誤記訂正の文章を次回およびそれ以降の号に掲載しない。
3・定期購読の案内が多い。
799名無しでGO!:04/05/18 23:00 ID:sEjQ9FLh
現在、つん読状態・・・
800名無しでGO!:04/05/18 23:20 ID:mLpU6eT8
>>798
その2については

また、鉄道データファイルとあわせて、
インターネット版の鉄道データファイル2ch板も進行中です。
マガジン、DVD、そして2chで、完全なデータファイルが完成します。
2chも、是非ご購読ください。

ということでw
801広島:04/05/18 23:50 ID:9JogGA3D
キハ181系の分布図から広島が抜け落ちている現実に_| ̄|○

20号予告。

20系(20号だから?)、311系
岳南鉄道
ゆうづる
成田新幹線
抵抗制御
1992(平成4)年
802名無しでGO!:04/05/19 00:02 ID:PCQC/u4b
>>801
成田新幹線は「幻の鉄路」ということでしょうか?
311は2シートくらいで終わりそうなだけに、20系がメインっぽそうですねえ。
803広島:04/05/19 00:32 ID:M9STTh8V
>>802
成田新幹線は「鉄道探訪」ですが、
シリーズガイドには出ていないんですよね…
ファイルナンバーが気になるところ。
20系メインなのはおそらく間違いないです。
804名無しでGO!:04/05/19 01:14 ID:kVn2lljv
なに311系だと!!!キター
805名無しでGO!:04/05/19 01:48 ID:TN1Mj1Tv
>>803
シリーズガイドには6-077で出ているが。
806広島:04/05/19 09:52 ID:M9STTh8V
>>805
手元シリーズガイドの6-077は白棚線…
076は大間線、078は佐久間線。

どういうこっちゃ_| ̄|○
807名無しでGO!:04/05/19 15:46 ID:v3YP65UG
#15(6/1号)711特集の車両仕様など事実の紹介はイイが、解説部がどうも変。

15-7 3段目:「電圧制御のみを行い弱め界磁制御は行わない」
「クモハ711に電気機器を総て搭載したため,床下はギッチリと埋まってしまい,発電ブレーキ用の抵抗器を搭載することができず,
国鉄新性能電車としては異例の,発電制動を装備しない形式となった。」

とあるが、弱め界磁制御不使用&500V化定格と、発電制動不使用は、無接点化&
抵抗制御を使わない方針として総て一体のもの。ディーゼルカーの安価電動化路線。

15-9 1段目「1M2T …… 大出力電動機 ……により、 高速性能は国鉄電車の中でもトップクラスである」
検算711系:165kW×4/3=220kW/両(フルステップ速度81km/h仮定で)
検算183系:120kW×4×2/4=240kW/両(並列フルステップ54km/h〜弱界磁フルステッ
プ81km/hの間で)183系2M2Tの方が1両当たり出力が若干大きいだけでなく、
並列フルステップ以降、弱界磁フルステップまで最大出力240kWであり、
711系が直線的に出力が増えて最大時のみ220kWなのに較べると711系が見劣りする。
54km/h時には183系240kW出力/両に対して、711系は147kW出力/両だから、遙かに非力である。

 正しくは、直線と平野に恵まれ駅間距離が長いという北海道特有の条件で711系が
高速運行していると理解すべきである
808名無しでGO!:04/05/19 17:49 ID:bulOyuUz
今日、本屋でキハ58系のDVDを発見したのですが・・・
コレってオリジナルですか?
昔、DD51のを買ったら小学館のビデオのコピー品だったので、またテラダあたりのコピーかと思って買わなかったんですが。
教えて君ですみません。
809名無しでGO!:04/05/19 18:07 ID:V0qqKEqp
>>807

そのくらいだったら、解釈の違い程度のことだと思うが。

まあ、807の言うこともあっているし。
810名無しでGO!:04/05/19 21:45 ID:lT4/JrH0
>>806
「全国版」も076は大間線、078は佐久間線だが、白棚線については載ってない…。
成田新幹線に差し替えられたんでしょうか?
811名無しでGO!:04/05/20 23:16 ID:4AK8nWN6
> 809 チャンと走ってるんだから大した違いはないから良いだろうというのは一般人の感覚。
ヲタはVVVF騒音のメーカ別まで聞き分けちゃうのが居るくらいだから、弱界磁制御の有無と、
それを穴埋めする高電圧印可方式というのは、見過ごせない明確な違いなのら(w
 >807 ではMT比を考慮した実走行特性で論じているから、弱界磁制御列車の183系あたりの加
速時出力が、0〜54km/hの間速度比例の直線で240kWまで増加、以降81km/hまでは240kW一定出力、
81km/h以上は特性領域として出力は速度に反比例となる。711系の詳細データが手許にないが、
フルステップ到達速度が弱界磁制御車と同じだとすれば、0〜81km/hの間、出力は速度に比例して直
線で増えて220kWになり、そこからいきなり特性領域となり、その出力は速度に反比例する。
 すなわち、特性領域の走行特性が両者非常に似通ったものになる訳だ。
(モータ1台毎に焼き直すと711高速特性の良さは見えるのだが、それが低MT比に吸収されている。
MT−54スレの話題だったかな)
 ところが、それに至る加速過程では183系の弱界磁制御の方が、711系の非弱界磁高電圧方
式よりもダンチに良い。711系自身でみると、初期加速に比べ高速領域の加速が落ちない(=実
際は弱界磁制御車と同じくらい)ということだ。
 駅間が長く、落差の大きい勾配も無い線区なら、抵抗制御を省略(=弱界磁制御&発電制動省略)
してコストダウンを図れる、という設計コンセプトの車両だった。絶縁油PCB使用禁止への対応
で交直流用車両が優先されて、非PCB車出現に10年かかって、その間交流のみの北海道や九州に
485系導入というヲタ的には何ともつまらないことになったけど、トランスの2次巻線が2〜4
分割でサイリスター位相制御とか、構造的には他に見られない面白い車両だった。サイリスタの誘
導雑音は少数キャリア消滅のマイクロ波成分まで含む強力なもので家電や通信でも手を焼いたから、大出力の鉄道では信号系への対策が大変だったろうと
812名無しでGO!:04/05/21 14:12 ID:IvkDtG5z
>>811
そんなにダラダラ書いても誰も読まないと思われ
ヲタが必死になってる典型的な状態だな
813名無しでGO!:04/05/21 14:26 ID:wLmsvfxr
>>811
( ´,_ゝ`)プッ
814名無しでGO!:04/05/21 23:01 ID:bhfPx2as
>>811
言ってることは興味深いが読みにくい文の一例、
推敲して再提出願う。
815うろ覚えでカキコ:04/05/22 10:38 ID:22BRZgsQ
15号のサハリン鉄道
写真とキャプションがあってない箇所があったので一応報告。
DL牽引の客レ⇔DC列車(富士重工製?) と入れ替わっていると思われ
816名無しでGO!:04/05/22 15:52 ID:4XjSipMm
>>795
今も1500Vで変わらない。

113系G車の誤記は既出?
サロ110-300V(304〜311)のタネ車がサロ183-1300となっていたが
そんな車はいない。サロ183-0が正解でこのタイプは304の1両のみで終わったかの
ような書かれ方だったが、311まで改造されている。

まぁ、この本?の対象は鉄ヲタでなくてコレクターだから間違いが多くても気にしていない物と思われ。
817名無しでGO!:04/05/22 23:11 ID:JCCV47Oc
>814
だれか絵にしてチョ。得意なひとお願い。
実は路線版と勘違いして、空行込み24行で書いたんだけど、20行制限で撥ねられちゃって、四苦八苦(w、詰め方に失敗。スマソ。
絵なしの言葉だけじゃなかなか分かりにくいよね。
818名無しでGO!:04/05/23 07:05 ID:N8wgn/6Q
>>817
2つにレスに分けるぐらいは怒られないでしょ。
819名無しでGO!:04/05/23 14:51 ID:UoZtz0f7
>814 >817-818
出力特性比較
│   抵抗制御 485  vs
│    _____フルステップ
│   /      /\
│   /     /   \
│  /    /       \
│  /   /          \(直角双曲線)
│ /  /              \
│ / /電圧制御 711
│//            速度→

フルステップ以降の特性領域では直角双曲線でほぼ近似。
抵抗制御で、出力一定部は弱界磁制御領域、直線増加部は抵抗直並列制御。
サイリスタorタップ制御では、最大出力まで速度比例で直線増加(一定領域が無い)

という訳で711の初起動特性は、485よりかなり悪い。(1.1km/h/s vs 1.6 km/h/s)
が、高速特性は同等。
こんなAAでイイですか?速度スケールは適切に読み替えて下さい。
820807:04/05/24 00:20 ID:7/yytPJc
>>819 & >>811
補足THNX!イイです。AAでも結構表現できるんですね。
できたら485の水平部の幅を、左側のスロープの横幅の半分にして貰えると比率的に完璧です。
& 列車編成じゃなく、モータ1基当たりの特性グラフもあると、711の特徴がもっと分かりやすくなりませんか?
821名無しでGO!:04/05/24 09:05 ID:Y6SiVO01
まあ、それはそうだけど、711や交流車を語るスレじゃないので、
「データファイル」の解説の問題点を突くには、これでも十分かと。
822名無しでGO!:04/05/24 12:17 ID:roDcXJvs
>>811
俺は興味深く読ませてもらった。
ただ、君は知識はすごいが、人に読ませるという技量に欠ける。
ヲタの欠点。
ライターとしては失格だ。
823名無しでGO!:04/05/24 17:49 ID:64YW7hpE
>>764>>765
修学旅行の団体で関西線に入ったような気がする。
雑誌に載っていたような気がする、自信はないが・・・・。

分布の地図には臨時とか回送とかもふくむの?
824名無しでGO!:04/05/24 17:59 ID:Y6SiVO01
その「関西線」は名古屋口(三重県)の意味かな?

だとしても、それを取り上げて、毎日奈良まで来てるライナー用6連を除外
するわけはない罠。仮に「ライナーはダメ、団体ならいい」ということでも
(…そんな基準だったらそれこそ「ゴルァ!」だけどなw)、天理教の団体が
381で桜井線に乗り入れて来てるから、やっぱり奈良が空白で三重が実績あり、
というのは変なのよ。明らかに編集のミス。
825823:04/05/24 18:01 ID:64YW7hpE
>>824
そうだよ。
桑名ぐらいにきていたような・・・。
826名無しでGO!:04/05/24 20:03 ID:EwTyQrFp
>820 >821
#16号が出回るまでのツナギで更に分かりやすく修正!
ヲタは常に過剰品質!マアマア(w

出力特性比較  (列車単位)
│   抵抗制御 485  vs
│       ___フルステップ
│      /   /\
│     /   /   \
│    /  /       \
│   /  /          \(直角双曲線)
│  / /              \
│ / /電圧制御 711
│//            速度→
│─────────────
フルステップ以降の特性領域では直角双曲線。
抵抗制御で、出力一定部は弱界磁制御領域、直線増加部は抵抗直並列制御
サイリスタorタップ制御では、最大出力まで速度比例で直線増加(一定領域が無い)
827名無しでGO!:04/05/24 20:03 ID:EwTyQrFp
出力特性比較  (モータ単体:基本的に同一モータ)

│           /\  500V 160kW 高電圧制御 711
│          /   \
│         /      \
│        /          \
│       /____フルステップ\ 375V 120kW 抵抗制御 485
│      /  弱    \           \ (直角双曲線)
│     /   界      \           \
│    /    磁         \
│   /                 \ (直角双曲線)
│  /                     \
│ /  
│/            回転速度→
│ ─────────────

711系モーターは375Vを越えても500Vまで電圧を上げ続ける使い方をする
485系と基本的に同一モーターで、仕様の決め方の違いと理解される。
直流では電源1500V=375V×4基、永久直列なので、その上は弱界磁制御で高速化する。
828名無しでGO!:04/05/24 22:20 ID:7/yytPJc
>826-827
THNX! >827 の図で、同じモータの使い方の違いであることが明確に分かります。
文章表現だけじゃピンと来なかった人が多いでしょう。
829名無しでGO!:04/05/25 00:14 ID:DYt4gLG2
>824
>仮に「ライナーはダメ、団体ならいい」ということでも
>(…そんな基準だったらそれこそ「ゴルァ!」だけどなw)
臨時列車の扱いはどうよ?
(入れるべきか入れざるべきか?)
瀬戸大橋線開業後に「やくも」が「マリンやくも」として
高松まで延長運転。
分布地図には香川県は入っていないが
830名無しでGO!:04/05/25 00:28 ID:umKCdPI+
>812
若干お節介だけど、
長文読解に慣れると別の世界が拡がったりする。
訓練材料は難解な長文でも読んじゃうヤツがいい。
永井荷風は版木文字にも慣れる必要があって敷居が高いが、
仏文学者の澁澤達彦なんかは難解長文で丁度良い。
川上宗薫は短文繋ぎで頭が腐るだけだからお勧めじゃない。
某誌ドラゴン桜参照(w。

ドえっち文精読程度の訓練で、わずか20行余で悲鳴を上げることはなくなる.
少なくとも2CH. の暇ねたカキコにプロであるライターの水準を要求しないで済むようになるヨ(w。

(あんぐらで「四畳半襖の下張り」版木コピー本が出回ってるけど、なんであの程度が
白金なんだろう?2CH.鉄板のリンク広告の動画類の方が余程白金だ(w)
831名無しでGO!:04/05/25 00:44 ID:dh+ek8C0
>>829
そういうのまで詳しく書いてくれたらうれしい。
でも、そういうのまでかいたらそれだけで
ページが埋まりそうな気もするが・・・・。
832名無しでGO!:04/05/25 01:51 ID:t/z3upyf
…やっぱ基本的には「定期運用」が基準でしょう、ああいう活動分布ってのは。
833名無しでGO!:04/05/25 21:34 ID:TveiV5aY
今日も買ってしまった。
100号まで買い続けそう。
834名無しでGO!:04/05/26 21:36 ID:uBDP+9xz
>827 を見てから原文を読み直したら、作文発見(#15巻p15-7第4段下4行:以下)
 サイリスタを用いた連続位相制御の採用で、安定した高粘着性能が発揮できる
「ため、」 主電動機には「出力150kWに増強した」MT54Aが4台、すべて並列に
接続されている。

「ため、」じゃなく「。」。続く記述とは独立の事象だ。また、
「増強」というのは語弊がある。最大引加電圧375Vで弱界磁制御付のモータを、
最大引加電圧500Vで弱界磁制御をしないことにより160kW=120kW×(500V/375V)
となるのを、損失増の余裕を採って150kW定格とした、とでも言ってくれないと
正しくない。基本設計での増強などしてないのだから。

「データ・ファイル」と称する本の解説部はその程度の気を遣って書いて欲しい。
が、その辺の値は記事の定格表には掲載されていないから、肝心の部分が見
えなくなってしまう。

鉄ヲタではない、テクニカルライターを大量動員して作ってる本だろうなぁと思う。
835名無しでGO!:04/05/27 00:17 ID:B1PwRbhw
「駅」のページのカラー写真は、どこの駅?
836名無しでGO!:04/05/27 14:42 ID:PM9zTv0j
>>833
同じく(ToT)
837名無しでGO!:04/05/29 19:50 ID:2s2hahMC
age
838名無しでGO!:04/05/31 08:00 ID:NK6ujYZy
保守
839名無しでGO!:04/05/31 18:50 ID:ZWEp5uqE
>>833
おいらも毎号買ってる。
でもさー、単純に考えて100号で終わらなそうじゃない?
「優等列車の系統」なんか、毎号1列車のみの特集だけど、創刊号についてるシリーズガイド見ると110も項目あるし…。「民鉄の車両」は186項目もあって、かつメジャーな会社のやつは何回かに分割して掲載されるじゃん。
50号とか区切りのいいポイントで倍増64ページ構成とかになったりするのかな?
840名無しでGO!:04/05/31 20:17 ID:EFWRnT4p
>>839
なるほど。
このペースで行くと3年間
購読するハメになりそう。
841名無しでGO!:04/05/31 22:14 ID:7i2iC6Ck
結局なんだかんだで全部揃えるんだろうな・・・・・・
また明日発売だし
842名無しでGO!:04/05/31 23:44 ID:+pdNtEPL
用語辞典の順が旧型電機→旧型客車→旧型国電→旧型電車と何故か五十音順に並んでいないが…。
843名無しでGO!:04/06/01 16:10 ID:JnXfrJeY
発売日あげ
844名無しでGO!:04/06/01 23:00 ID:TyjaqUJG
DD51特集が載っていたので
又買ってしまった。
845名無しでGO!:04/06/02 14:11 ID:MYwG3jxl
買った後に気付いたんだが、京王電鉄のページ、インクが薄いよ…。
で、今日交換してもらおうと、買った本屋に行ったんだが、在庫全部同じ状態。
返品するのもなんだしそのまま帰ってきたよ。

デアゴに連絡すれば良品と交換してくれるかねえ。
846広島:04/06/02 21:56 ID:A5vkNF2y
やっと20号買ってきた。さあボディバッグ応募するか…


21号予告
DF200
205系
愛知環状鉄道
あかつき
成田空港高速鉄道 成田空港駅
アルストーム型ディーゼル機関車(タイの電気式DL)
1646(昭和21)年
847名無しでGO!:04/06/02 23:39 ID:gE/0TauR
みなさんはボディーバッグもらうのでしょうか?
僕は貰わないつもりです。貰っても多分使わないし、
家族は僕が鉄道好きだとは知らないから。
848名無しでGO!:04/06/02 23:42 ID:r7AFsFzt
>>847
よく隠し続けられるな。
849名無しでGO!:04/06/02 23:44 ID:3wfI3K1D
東京山手急行って環七とほぼ同じか??

西側は山手通りの方が近いし、東側だって荒川の西側だからぜんぜん環七とは違う気がするけど
850名無しでGO!:04/06/02 23:47 ID:B247a3Ul
>>846
江戸時代の鉄道かw
851広島:04/06/03 00:20 ID:caf50cmc
>>850
1946年の間違いですよぉ_| ̄|          ......(((○
852名無しでGO!:04/06/03 00:35 ID:CiS2eG+n
それ以前に何で広島だけ早く発売されてるんだ??
853名無しでGO!:04/06/03 00:45 ID:BXsCPjLn
>>852
>>1>>6>>40>>43を見てみよう
854名無しでGO!:04/06/03 01:46 ID:l8SI4qN3
何で広島なんだろうね。
855名無しでGO!:04/06/03 10:46 ID:S9XAIj+L
出版関係の統計で全国平均に近い数値を出すのが
宮城県と聞いたことがあるが、広島もそうなのかな?
856名無しでGO!:04/06/03 22:56 ID:D9IewrHB
>>855
JTがタバコの新銘柄のテスト販売を行うのが広島と静岡。
カルビーが新製品のテスト販売を行うのも広島。

都会過ぎず田舎過ぎず、全国平均に近い数値を出せるので、
テスト販売によく使われるのが宮城、静岡、広島ってことらしい。
#もっとも、カルビーの場合は会社発祥の地で現在も工場が広島にあるってのも大きいし、
#JTの場合もこの3月まで広島に工場があったってのも大きいが。
857名無しでGO!:04/06/04 13:31 ID:DVAcHycd
食品は北海道でテスト販売を行う
「新しいもの」好きだから、全国発売に向ける前に
反応を見るそうだ
858名無しでGO!:04/06/04 20:07 ID:aVLkN9B8
>>854
以前、同朋社出版(デアゴの前身?)が『週刊○○静岡版』てタイトル誌を乱発したことが
あって、『本の雑誌』が取材したことがあるんだわ。で、回答は>>856と同じような内容だった
のを覚えている。広島は初耳だけど、同じ理由によるものだろう。
考えてみれば、静岡と広島って適度に人口が有る上に、中核都市が複数あって(静岡と浜松、
広島と福山)一極集中じゃない点が、日本の縮図みたいだなと。
859名無しでGO!:04/06/04 20:48 ID:HLzQPRru
なるほど。
860名無しでGO!:04/06/04 22:12 ID:gq+0j5sK
要するに都会から田舎まで何でも揃ってるって事かw
861名無しでGO!:04/06/04 23:42 ID:13e1UZGx
>>858
あと、人口の年齢構成が全国平均と同じような分布を示している点も重要。

そうじゃないと、正確な日本の縮図にはならない。この点、静岡や広島は、
まさにジャストなんだそうだ。
862名無しでGO!:04/06/05 00:38 ID:AzYw3A4l
>>857
北海道限定でキリンメッツガラナ味ってのがあったよね。
あと、関西限定でファンタレモンもそうだったな。

いずれも、7、8年前には東京でも売られていたが、いつのまにかに消えたな
863名無しでGO!:04/06/05 10:38 ID:oCHKnmAS
DVD12巻は振り子式特急車両
デアゴスティーニのページに書いてある
864名無しでGO!:04/06/05 19:58 ID:w5fwkNDu
>>863
情報サンクス。
865名無しでGO!:04/06/05 20:16 ID:gZq2q7uM
DVD 次回名鉄 95分とあるが、ホントかな?
866名無しでGO!:04/06/05 21:52 ID:oCHKnmAS
.>>567
まだ直っていない。
>>865
間違いでないことを祈っています。

それとこのスレでさんざんかかれていることだけど、
内装の写真がないのが不満。
既に取材済み等で内装の写真を載せるのはむりなの?
それとも、内装に興味がある人はすくないのかな?
867名無しでGO!:04/06/05 22:45 ID:GWXJOeoo
わざわざ車内写真を撮りに取材しなきゃならないからじゃないの?
内装写真がないの
868名無しでGO!:04/06/07 00:08 ID:1F3yNPRU
#16号見たけど
485−1500の章で711の耐寒性能をべた褒め。711のとこで褒めときゃ良いのに(w
−1500は耐寒性能不足で6年しか走れなかったとか。発電制動を冬は使わなかったとか(711は元々ない)。
平坦で駅間が長いと、低加速711でイイ走りが出来るということですね。

意外だったのは、113より115の方が先に作られたと!   へ〜〜〜〜っ!
急行型が次々作られて、近郊製作へ降りたから、そこで山用が先に出て逆順になったのかな??
869名無しでGO!:04/06/07 09:49 ID:Lx2vNeKp
>>868
115系の登場が先といっても数ヶ月の差だし、驚くことでは無いかと・・・
で、113系じゃなくて111系な
870名無しでGO!:04/06/07 11:03 ID:ckBOkg8X
>>857
>食品は北海道でテスト販売を行う
>「新しいもの」好きだから、全国発売に向ける前に
>反応を見るそうだ


新しい物好きが新商品を見つけたら、皆が買ってしまうんじゃないの?
+アンケートってことかな?
871名無しでGO!:04/06/07 17:20 ID:svlJSQXn
この先、定期的に背表紙シールがつくらしい。(どのくらいの間隔かわからないが・・)
872名無しでGO!:04/06/07 18:57 ID:hdlw53EO
>862
メッツガラナはコーラよりコアップガラナが売れるっていう
北海道向け商品なので、例えにはふさわしくないと思う。
873名無しでGO!:04/06/08 16:30 ID:Os8BQ4Fr
第24号
国鉄・JRの車両:C58型蒸気機関車 155・159系急行型電車
民鉄の車両:桃花台新交通 阪神電気鉄道
優等列車の系統:ときわ
鉄道探訪:中央本線大月〜甲府
駅のプロフィール:
世界の名車:
鉄道のテクノロジー:蒸気機関
鉄道の歴史:1967/昭和42年
鉄道用語辞典:け・こ

HPより
第24号は、私鉄の車両が桃花台新交通と阪神電鉄の2本だて!!
駅のプロフィール、世界の名車がなぜ出てるんだ?しかも具体的に書いてないし。
874名無しでGO!:04/06/08 23:59 ID:5iZ4G/8v
>>873
阪神は12号で4シートのうち3シート出たんで、24号では残りの1シートだけでは?
あと、桃花台については1シートか2シートで終わりそうな気が…。
結構鉄道データファイルって、中途半端に1シートか2シート分残してる場合が多いんで、号数が進むごとに残り物の「寄せ集め」が増えそうな予感がします。
875名無しでGO!:04/06/09 01:09 ID:2JCePRAf
桃ライナーは>>874氏のおっしゃるとおり、少しで終わると思います(ゆいレールや北九州ぐらい)。


yahooで「鉄道データファイル」を検索したら・・・

・オフィシャルが「隔週刊鉄道データファイル」(隔週刊はDVDだけなのに・・・)
・そして一致ページの先頭になぜかこのスレが・・・
876名無しでGO!:04/06/09 09:58 ID:XBjHjYsW
信号の解説「黄」なのか「橙」なのかどっちかに統一しろ。
877名無しでGO!:04/06/09 20:37 ID:5bE3Bbn9
いまさらかもしれないけど、185系って千葉県での利用実績って無かったっけ??
878名無しでGO!:04/06/09 20:53 ID:T7sOPSsN
>>877
ないはずないよな〜成田臨。
879名無しでGO!:04/06/09 22:29 ID:fs+j8lV4
信号の解説のページの写真、どこの駅の信号機だろう。
「鹿」は鹿児島本線で間違いないと思うんだけど、「山」はどこ?
山野線?
880名無しでGO!:04/06/09 23:59 ID:Ec0YXbOx
>>879
おそらく門司でしょう。切替予告標識もありますし。
「山」は、山陽本線のことだろうね。
881名無しでGO!:04/06/10 00:04 ID:FFCKlp5v
中継制限が

  ○
    ○
882名無しでGO!:04/06/10 00:11 ID:0f6tbKP3
>>881
ナイス突っ込み
883名無しでGO!:04/06/10 12:33 ID:LZYcIAI4
883系は、いつ頃紹介されるのかな?
884名無しでGO!:04/06/10 19:07 ID:1S1yGOZA
>>881
「中継制限」なのに、この本では「中継注意」
一体全体何を考えているのかわからん!

18号までの間でどれくらい間違いがあったのかな?
885名無しでGO!:04/06/10 20:47 ID:mckS1/oo
18号の次号予告だが
東武って日本第2位の路線延長だったか?
886名無しでGO!:04/06/10 20:54 ID:P6cuXKIn
名鉄路線廃止で最近かわった。
887名無しでGO!:04/06/10 21:46 ID:iI+nb6+c
DVD紹介のページ、次回名鉄の収録時間がいつもより多い95分になっているのは
ブルートレインに収録されている予告観たら、その時間じゃないと収まらないような気がしてきた。
888名無しでGO!:04/06/10 23:15 ID:9ssl9Sji
>876
本文のY現示速度制限55hm/hはOKなんだが、囲みの5現示の制限はなによ
YG 50km/h
Y  40km/h
とは、どこの線の制限だ?
889名無しでGO!:04/06/11 01:00 ID:0FtWgXB9
>>884 でもJRで中継注意と換呼するの聞いたことあるよ
890名無しでGO!:04/06/11 01:51 ID:a5pLhGN+
>>889
それ電GOの話だろ_?
891名無しでGO!:04/06/11 12:12 ID://xLZZKs
京浜急行線にはYG信号が点滅する「抑速」信号がある。
また、ほくほく線にはGG信号の「高速進行」信号がある。
“一部路線で特例があり、このような信号がある”ということで、
注意書き程度でも解説する必要があったと思う。
892889:04/06/12 00:37 ID:SWfY6hiS
>>890 JR東西線だったか、あそこら辺でかぶりついていた時に聞いたと
思ったけど自信ないかも

A衝動でDVD10号買ってきて今見てるけど、本編98分近くちゃんとあるよ
東急、京成、西武も出るのかな。ネタがつきたら「のりもの探検隊」キボン
893名無しでGO!:04/06/12 11:46 ID:BzEx+ti5
>>885
今はまだ名鉄が2位で、岐阜の600V区間がなくなると東武が2位になります。
ただ、以前の名鉄のシート1には「日本第2の規模を誇る大手民鉄」なんて書いてあったが…
894885:04/06/12 12:06 ID:uH2ZRVeY
>>893
でしょ。以前も小田急を関東で路線延長2位を誇る大手私鉄という重大な誤りをしている。
執筆者は私鉄は苦手と見た。
895東急8500系は逝け。:04/06/12 16:50 ID:cGwV4SOu
 名鉄のDVDが95分なのは小○館のビデオを引用するからでしょ?(前回の
小田急と同じように。)おそらく引用されると思われるその名鉄のビデオ持ってます。それは
やっぱり95分です。
896名無しでGO!:04/06/13 11:39 ID:YFjCKup6
じゃ一層だからビットレート低くなりそうだな
897名無しでGO!:04/06/13 13:26 ID:GuisJyHT
>>894
執筆者は6人くらいいるみたいだけど、誰がどこ書いたかは分からんね。

19号でキハ181の分布地図に茨城があったが、どこの線なんでしょうか?
分布地図に千葉がないんで、常磐線以外なんだろうか?
898名無しでGO!:04/06/13 13:45 ID:DHBb1BtO
>>897
鹿島神宮が千葉だったのか・・
そっちの方が驚いたよ・・

アントラーズは千葉の球団だったのかよ??

それと、宇都宮線古河が茨城県であることも知らんのか?
899名無しでGO!:04/06/13 14:08 ID:kvt9vxPt
あとひとつ
900名無しでGO!:04/06/13 14:09 ID:kvt9vxPt
900ゲット!!
901名無しでGO!:04/06/13 19:09 ID:ibgDFYBD
あげ
902名無しでGO!:04/06/13 20:00 ID:iKdAx7l/
>>897
「つばさ」が東北本線の古河駅を
通過していたから分布地図に掲載
したのだと思う。
903897:04/06/13 21:41 ID:GuisJyHT
しまった、古河は茨城だった…。
904名無しでGO!:04/06/14 00:19 ID:mKpcFAHz
こがらきに用はない
905じぇぬろーく ◆RyJENULLoQ :04/06/14 01:56 ID:rWY3/gqK
>>904
古河+茨城=コガラキ…
ラーメンズかYo(w
906名無しでGO!:04/06/14 20:41 ID:lJCF14f9
明日は発売日だ。
「はと」の記事を期待したい。
907名無しでGO!:04/06/15 09:48 ID:D9QJ814u
リバイバル特急「はと」に乗りたかった……
908名無しでGO!:04/06/15 20:41 ID:JbcUhJx3
19号買ってキタヨ
束武のシートが一枚増えてる
909名無しでGO!:04/06/15 21:27 ID:hE4QluA7
>>908
その東部から誤植ハケーン
20050系のLCD&キャラクターによるお知らせは当の昔に消滅したはずだが
910名無しでGO!:04/06/15 22:19 ID:JoB5mSV1
漏れ、本屋で3週間(3号)分区切りで丸ごと買っている。そっちのほうがいいじゃん。
しかも週1回、いつも560円出すなんて、もったいなくねえか?
911名無しでGO!:04/06/15 22:42 ID:f7iCc4eI
>>910
もったいない?時間がってことか?
912名無しでGO!:04/06/15 23:37 ID:h/wz52BD
名鉄DVDなんだが、5700系はGPOサイリスタを使っているらしいんだが。

GTOじゃないのか?それともGPOってあるの?聞いた事ないんだが。
913名無しでGO!:04/06/15 23:38 ID:h/wz52BD
名鉄DVDなんだが、5700系はGPOサイリスタを使っているらしいんだが。

GTOじゃないのか?それともGPOってあるの?聞いた事ないんだが。
914名無しでGO!:04/06/15 23:40 ID:h/wz52BD
2重カキコスマソ
915名無しでGO!:04/06/16 09:14 ID:NNpgor2r
そりゃ元のビデオの問題でデアゴじゃないでしょ
916名無しでGO!:04/06/16 22:53 ID:MypjWJlW
本屋で買うのが恥ずかしいから定期購読しますた
でも予備バインダーをまとめて買ってさらに恥ずかしい思いしますた
917名無しでGO!:04/06/16 23:19 ID:VBqTYpn7
>>911
金がなー
918名無しでGO!:04/06/16 23:29 ID:ojcpaleB
>>917

まとめて買うと安くなるの?
919名無しでGO!:04/06/20 11:42 ID:zZaYhZ+R
絶対100号では終わらんよねえ。
完結したら、バインダー幾つ分くらいが自分の本棚を埋めるんだろうか…。
920165系:04/06/20 12:03 ID:c9/mc6Dj
15、16号あたりからバインダーに収まりきらなくなってきた
921名無しでGO!:04/06/20 12:15 ID:CAxJ1zp5
1号から買ってる人、バインダーは何冊目になりますたか?
漏れ…11号で『国鉄・JRの車両』を分離して2冊目に突入。
19号で国鉄・JRの車両以外のバインダーが、イーパイになったので
『民鉄の車両』と『優等列車の系統』を分離して3冊目になりますた。
ここんとこ忙しかったので、5号まとめてファイルしますた…。。。。。
922名無しでGO!:04/06/20 14:00 ID:44lwzokQ
>>921
今んとこ2冊ですな。
元のバインダーから「国鉄・JRの車両」「民鉄の車両」を分離。
それでももうすぐ2冊とも一杯になりそうなんで、そろそろ3冊目行きそうです。

そういえばバインダーの追加販売ってあるんでせうか。
今は1冊だけストックあるけど、近所の本屋にゃどこにもなかったので。
923名無しでGO!:04/06/20 14:04 ID:vr9XIpKv
仙台地区を走る417 455 457 701 717 719が掲載された号ってありますか?
924名無しでGO!:04/06/20 14:59 ID:mSN20ERt
>>921
漏れは11号出た段階で別売バインダーを1組買って、
創刊号付録のバインダーとあわせてそのまま素直に3分冊。
元のバインダーから「国鉄・JRの車両」で1冊、
「民鉄の車両」&「優等列車の系統」で1冊を分離という構成。

次は30号突破あたりで5分冊化だろうけど、どこを2分冊しよう。。。。。


>そういえばバインダーの追加販売ってあるんでせうか。

本屋に注文すれば取り寄せてもらえるかと。
925じぇぬろーく ◆RyJENULLoQ :04/06/20 19:37 ID:Sztky1oM
>>921
漏れも一応3冊。
「国鉄・JRの車両」で1冊、
「民鉄」「優等列車」で1冊、
その他で1冊。
まだまだ次のヤツ(バインダ)は買う必要ないかも。
926名無しでGO!:04/06/20 19:39 ID:mHT7zdu5
>>924
をを、同じ分け方だ。仲間がいると嬉しいね。
927じぇぬろーく ◆RyJENULLoQ :04/06/20 19:56 ID:Sztky1oM
…って、漏れも>>924と同じ分け方だった。

30号あたりで「民鉄」と「優等列車」で分ける必要あるかも。
928名無しでGO!:04/06/20 22:49 ID:IBoKAObp
>>922
を、同じ分け方だ。

行きつけの書店には創刊号がまだ山積み…。

これってEH200はないのね。
あおなみ線とか、補足バージョンはないかな。それじゃ半永久的に終わらないか。
929名無しでGO!:04/06/20 23:16 ID:vKcVAiXi
930名無しでGO!:04/06/21 00:56 ID:4jrwgOfQ
このスレも1000が近づいてきたな・・・・・
931名無しでGO!:04/06/21 15:29 ID:BVvGULNH
いまさらながら…
「Kiosk」はハンガリー語ですわな。
932名無しでGO!:04/06/21 20:22 ID:IfEB+IJl
>>921,924,925,926,928
漏れも同じ分け方してる。ノシ
933名無しでGO!:04/06/21 21:58 ID:dmWafBvw
「週刊 鉄道データファイル」2冊目
http://hobby6.2ch.net/test/read.cgi/train/1087822663/

たてますた。
934928:04/06/21 23:29 ID:6e4ndX/P
>>932
ん?漏れは違うぞ…
935932:04/06/22 20:13 ID:7hF0L22h
>>934
よく読んだら違ってましたね。スンマソm(_ _)m
936名無しでGO!:04/06/23 01:16 ID:dEIhiaWB
葉書にFAX番号かかなとどかんの?
うちにFAXないのに
937名無しでGO!:04/06/23 12:57 ID:OpUnwNpX
>>936
出顎は知らぬが、もれなく広告Faxが届くこともあるらしい
自宅のFax番号を敵(通販会社)に知らせるメリットは無かろう
938名無しでGO!:04/06/26 17:34 ID:FLloWyPu
テレビの「〜名様に〜プレゼント!」とか所謂この手の「住所、氏名、年令」を
書かせて広告企業にばらまくのは当たり前。そうでなきゃ誰が好んでキャンペーンなんかやるか。
俺等が書く葉書がみな広告業者に流れ企業の懐に金が入るって寸法さ。
939名無しでGO!:04/06/27 18:13 ID:3fBulmSV
定期購読してるけど、今日20.21号と一緒に
ボディバッグ届いたよ〜
予想以上にしょぼかったがw
940名無しでGO!:04/06/27 22:52 ID:ivXKpaML
#20の「抵抗制御」の解説。
前半はOKだが、後半の「直並列制御」はかなりメロメロ!

1).モータのように極性のあるものを、切り替えて逆極性に繋いじゃイカン!
2).F66を使っての解説で、6モータ直列が直列段は良いが、
3モータ直列×2組を並列段と説明しちゃアカン。直並列段と思うが。
並列段は2モータ直列×3組の筈。
国鉄に冠たる高性能機に直並列段が無かったなんて考えがたい。
説明例はF66じゃなく101、103、205など直並列制御の車種を使うべきだった。
941名無しでGO!:04/06/29 16:14 ID:qU9IvbiQ
21号の21-1ページ(DF200の記事)
の右側に

「100t」のコンテナ列車を

となっていた。
これではプラレール状態(w。
正しくは

「1000t」のコンテナ列車を

だと思う。
942名無しでGO!:04/06/29 17:09 ID:xYBZWnTv
付録の数字のシールはどうやって使えばいいんだろう?
943名無しでGO!:04/06/29 19:16 ID:YvHDSJj8
21号買ってきた
205系2次車の車種構成んとこカラフルですな

>>942
裏表紙見れ
944:04/06/29 19:41 ID:YvHDSJj8
3次車ダタヨ orz
945名無しでGO!:04/06/30 23:32 ID:d0hsJCGi
裏表紙にファイルの指示が載ってるが、最後に余る1冊の使い方も教えて
くれるんだよなw
946名無しでGO!:04/07/01 18:26 ID:3IeoBXSp
埋隊員キボン
947名無しでGO!:04/07/01 19:17 ID:ElstZbu5
ウメ
948名無しでGO!:04/07/01 21:04 ID:VrVtVGwx
949名無しでGO!:04/07/02 00:45 ID:EgujpoUF
タケ
950名無しでGO!:04/07/02 01:12 ID:BvgoOZEk
利家とまつ
951名無しでGO!:04/07/02 09:34 ID:yBxHsfXF
うん
めい
952名無しでGO!:04/07/02 11:55 ID:jqxG9oS7
次スレ立てるの早杉でしたな
953名無しでGO!:04/07/02 17:57 ID:c3kZIBQ8
うめ
954名無しでGO!:04/07/03 18:14 ID:z1Vc8k/l
955名無しでGO!:04/07/03 20:05 ID:8oVN2Bri
956名無しでGO!:04/07/04 00:08 ID:6VPIr8iA
957名無しでGO!:04/07/04 12:46 ID:1WFAW0wq
梅田
958名無しでGO!:04/07/04 13:01 ID:FXqpz6HP
埋め
959名無しでGO!:04/07/04 13:14 ID:QAncaAOb
まだ40レスもあるよ〜(;´Д`)。
960名無しでGO!:04/07/04 14:55 ID:FXqpz6HP
埋め
961名無しでGO!:04/07/04 14:55 ID:FXqpz6HP
埋め
962名無しでGO!:04/07/04 14:56 ID:FXqpz6HP
埋め
963名無しでGO!:04/07/04 16:32 ID:8NK9L1OL
うめサン
964名無しでGO!:04/07/04 18:20 ID:bN955+7X
うら
めしや
965名無しでGO!:04/07/04 18:30 ID:bZy4k4JW
梅屋敷
966名無しでGO!:04/07/04 18:54 ID:bN955+7X
梅ヶ沢
967名無しでGO!:04/07/04 19:43 ID:CwoCw4lt
青梅
968名無しでGO!:04/07/04 20:36 ID:bN955+7X
梅迫
969名無しでGO!:04/07/04 21:42 ID:CZPE26pe
>>945
もしもだと思うが将来最新形式車が登場した時に追加で101巻〜を作ったことを考えて4番のシールがあるのでは?(もう既に5000系がそのパターン)
970名無しでGO!:04/07/04 21:43 ID:CZPE26pe
970
971名無しでGO!:04/07/04 21:48 ID:CZPE26pe
というかスタートレインのおまけみたいなのが付けばいいのだが
972名無しでGO!:04/07/04 22:09 ID:KsPjp12Q
ume
973名無しでGO!:04/07/04 22:48 ID:VUvGH5bq
梅郷
974名無しでGO!:04/07/05 10:39 ID:/gEdyf1w
埋めてやる
975じぇぬろーく ◆RyJENULLoQ
梅島 うめじま 東武伊勢崎線
…って、駅名しりとりじゃねーっつーのw