>>938 A=日立電鉄の小沢、B=釜石線の小山田
アーティスト名は「フリッパーズギター」
これがわかっても
>>811が分からない・・・
941 :
再掲+修正:03/12/13 21:03 ID:jm+IVSQX
1、JR地方交通線
2、最北端の看板あり
3、特急あり(この駅通過)
4、2形式の普通列車がくる
5、交換可能駅
6、隣の駅で系統分断
942 :
名無しでGO!:03/12/13 21:06 ID:4uPolr2R
943 :
名無しでGO!:03/12/13 21:08 ID:4uPolr2R
1 JR
2 1駅隣・2駅隣が共に分岐駅
3 南原清隆
944 :
名無しでGO!:03/12/13 21:12 ID:hvhlEKDH
>>928 正解。
>>943 丸亀(予讃線)
ナンチャンは香川県出身のはず。その中から選んでみた。
945 :
名無しでGO!:03/12/13 21:15 ID:4uPolr2R
>>944 1・2は条件を満たしているが、南原は高松市出身なので不正解。
946 :
名無しでGO!:03/12/13 21:23 ID:4uPolr2R
1 3つ隣の駅は第3セクター分岐駅
2 1とは反対側の2つ隣の駅から違う県になる
3 竹ノ塚に住む人の舎弟
947 :
名無しでGO!:03/12/13 21:29 ID:4uPolr2R
1 JRの行き止まり駅
2 6駅隣は都道府県庁所在地駅
いくつかあるかもしれないがとりあえず出題してみる。
948 :
896:03/12/13 21:33 ID:k7OTZxRh
>>896,
>>920 再掲&ヒント追加します
問題
1 首都圏の駅
2 函館駅にてこの駅名をよく見かけます
(以前はそうだったが、最近はどうだか未確認です。すみません)
3 この駅から先は行くのが嫌だという人が多い。特に夜は。
*****
2→函館駅の発車案内(下り列車)で、「経由」のところに
よくこの駅名が書いてあります。でもこの駅は通りません。
3→東京方面から電車に乗っているとこの駅の手前で不気味な現象がおきます。
新しい電車なら起きないのですが。
これで分かるのではないでしょうか。
949 :
名無しでGO!:03/12/13 21:36 ID:wMEbeg1E
950 :
名無しでGO!:03/12/13 21:42 ID:k7OTZxRh
951 :
名無しでGO!:03/12/13 21:44 ID:nyc3nGQ7
私鉄の駅名あてクイズ
1、この駅はJRと隣接でどちらも高架駅
2、この路線の終点(西側)は本線、支線ともにJRに同じ駅名がある
3、2ですが本線はJRの駅は近くにあるが支線は離れています
4、この駅はある落語家の本名と一緒です
5、この落語家の弟子は全国区の人気お笑いタレントです(これでわかるかな)
この駅はどこかな〜?
952 :
名無しでGO!:03/12/13 21:46 ID:4uPolr2R
>>950 これも正解。
自分が答えとして考えていたのは日光だった。
953 :
クハ209:03/12/13 22:22 ID:Gk7HmQlQ
>>948 藤代@常磐線でしょうか?
もし当たりなら、函館で見かける方は「藤城」線ですね。
954 :
名無しでGO!:03/12/13 22:24 ID:jm+IVSQX
955 :
なお@おうち:03/12/13 22:25 ID:A4EbDVqk
>>948 記憶だけで解答スマソ
藤代@常磐線かな。
たしか函館本線の通称に藤代線とか...藤代という駅はないですね。
不気味な現象は、やはり取手の先で起こるデッドセクションの消灯かな。
どうでしょ?
956 :
名無しでGO!:03/12/13 22:47 ID:k7OTZxRh
>>953 >>955 正解です。
函館駅に掲載されている下り列車時刻表で、
「経由・藤代」というのがあります。
一般人にはわからないでしょうね。
私の妻は、電気が切れるのが嫌だから藤代より先に行くのが嫌だと
言っていました。
957 :
名無しでGO!:03/12/13 23:36 ID:e4P45JWp
問題
両隣の駅は都道府県庁の所在地。どこだ。
簡単
958 :
なお@おうち:03/12/13 23:38 ID:A4EbDVqk
まにあうか!?
山科
959 :
名無しでGO!:03/12/13 23:39 ID:aHJ/BRxB
山科
京都と大津
>>956 953の「函館で見かける方は「藤城」線ですね。」に対する反論は?
961 :
クハ209:03/12/13 23:49 ID:gl2IctqR
>>922 上川口@山陰本線(みどりの窓口なし)
上川@石北本線(あり)
川口@京浜東北線(あり)
他にもあるのでは?
>>929 臼田@小海線
五稜郭とは龍岡城址のことですね。
962 :
名無しでGO!:03/12/13 23:57 ID:4uPolr2R
>>961 素晴らしい。両方正解!
922については自分で考えていた答えは浜田浦・浜田・田浦だった。
963 :
名無しでGO!:03/12/13 23:58 ID:Fd89CbU+
1 この県内にはいったん駅弁が消えてしまった
2 しかし、つい最近ある駅で駅弁を販売した
3 これで47都道府県すべてで駅弁を販売していることになる
さて2の駅はどこか?
964 :
名無しでGO!:03/12/14 00:01 ID:1AGDbmls
>>963 徳島県の駅にはどこにも「弁」マークはないわけだが。
966 :
名無しでGO!:03/12/14 00:02 ID:Z61NkJUD
1幹線
2漢字一字
3市販の路線図を見るとこの駅付近は、数字の8をかいてるように見える
4特急停車、寝台特急も止まる
968 :
963:03/12/14 00:03 ID:QbFYkMgo
969 :
名無しでGO!:03/12/14 00:04 ID:8/wdn1w3
971 :
名無しでGO!:03/12/14 00:06 ID:mgaMoTI/
>>963 徳島かな?ニュースで最近阿波尾鶏弁当とかいうのを売り出したとかいうのを見たが・・・
>>971 しかし、時刻表に「弁」マークが・・・。
973 :
963:03/12/14 00:08 ID:QbFYkMgo
>>971 正解!
1月の京王駅弁大会にさっそく登場です
974 :
963:03/12/14 00:09 ID:QbFYkMgo
>>972 ほんのつい最近だから、編集に間に合わなかったのでしょう
975 :
名無しでGO!:03/12/14 00:10 ID:Z61NkJUD
976 :
963:03/12/14 00:13 ID:QbFYkMgo
1 幹線の駅
2 朝だけ販売する駅弁があります
3 安くて暖かいのですぐ売り切れます
4 とてもシンプルな駅弁です
977 :
名無しでGO!:03/12/14 00:13 ID:GPoLi1dX
>>976 高崎
上州の朝がゆ
余談だが、首都圏のNREでは、「朝まく」なる幕の内を売っている(w
979 :
名無しでGO!:03/12/14 00:17 ID:1AGDbmls
980 :
963:03/12/14 00:18 ID:QbFYkMgo
981 :
名無しでGO!:03/12/14 00:24 ID:1AGDbmls
個人的には
>>811の答えが知りたいな。
わかる人は答えてほしいし
いないなら出題者の方追加ヒントもしくは解答お願いします。
982 :
名無しでGO!:03/12/14 00:26 ID:pNU495gF
983 :
クハ209:03/12/14 00:35 ID:WjkKACu6
>>951 明石ですか。
人気お笑いタレントは「明石家さんま」ですね。
984 :
948:03/12/14 00:43 ID:Z1DTZCg/
>>982 すみません。わざと混乱させるために、線名・駅名をごっちゃにしましたが、
お気を害したならもうしわけありません。
>>984 って言うか、もともと漢字が違うんだから、完全な問題不備じゃない。
(948の2も4も成立しない)
986 :
名無しでGO!:03/12/14 01:29 ID:2xiWdsCv
>>983
そうです。やはり5のヒントはわかりやすかったですね
因みにヒント4の人物は笑福亭松之助氏です
1.大手民鉄
2.電化路線
3.この駅の近くに現在この路線唯一の第四種踏切あり。
4.3の踏切は警察の道路交通情報でも有名
5.3の踏切のそばに1kpがあるが、現在の起点駅からの距離とは一致しない。
瞬殺のヨカーン!
そのくせ検証が甘いかもしれないけどね。
989 :
名無しでGO!:
この駅から先は赤字のため廃止。
その直後、この駅から先に別の線が開業。
どこだ。