//// 鉄道板・質問スレッドpart45 ////
1 :
1:
2 :
2:03/11/22 19:27 ID:460UbYRL
2
4 :
名無しでGO!:03/11/22 20:34 ID:1Ms1WIb3
v――.、
/ ! \
/ ,イ ヽ
/ _,,,ノ !)ノリハ i
i jr三ミ__r;三ミ_ ヽ
l ,iヾ二ノ ヽ二 ハ ノ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
ヽ、.l ,.r、_,っ、 !_, <
>>1 糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね。
! rrrrrrrァi! L. \______________
ゝ、^'ー=~''"' ;,∧入
,r‐‐'"/ >、__,r‐ツ./ ヽ_
/ / i" i, ..: / / ヽ-、
./ ヽ> l / i \
983 :名無しでGO! :03/11/22 20:33 ID:aBv/+fl0
最近は寝台特急・出雲の増結時、山陰本線でDD51が重連で牽引することがないようですが、
単機でもダイヤに影響はないのでしょうか?
以前は牽引定数の関係で、ダイヤ維持のためフル編成時は増結すると聞きましたが。
また、今後の重連運転はないのでしょうか?
まだ御答えを頂いてないようなので…
6 :
名無しでGO!:03/11/22 21:31 ID:btxxnoMN
品川から新大阪の特急券を持っているのですが、新横浜から乗車することは出来ますか?
また自動改札を通ることは可能なのでしょうか?
7 :
◆GOTETe2ch. :03/11/22 21:37 ID:md1QJktM
>糞スレ立てんな、蛆虫、氏ね。
というのを見ると非常に悲しいのですが
そのうち消えてくれますかねえ?
9 :
名無しでGO!:03/11/22 21:52 ID:yS3y1jRM
つーか、この「蛆虫、死ね」のモデルのオバサンて誰なの?
10 :
6:03/11/22 21:52 ID:btxxnoMN
>7
ありがとうございます。
>>8 放置しておけばそのうち消えますよ。
>>9 田島陽子でしょ。
今日、ドクターイエローのT3編成が東京駅に来たというのは本当ですか?
鉄道路線が見やすい手帳・鉄道ファンお勧めの2004年度手帳ってありますか?
14 :
名無しでGO!:03/11/23 01:07 ID:QM4XWFtu
一年くらい前の話。
京都駅から新今宮まで切符を買おうとしたらなんだか往路よりも運賃が高いような気がして、とりあえず大阪まで切符買って1回改札出てから新今宮まで買ったら随分と安かった思い出があるんだけど、あれってなんだったの?
なんか特別な計算あるん?それともぼったくり?
15 :
シブロク ◆Y6syr/1372 :03/11/23 01:13 ID:xmmVnkuG
17 :
名無しでGO!:03/11/23 01:52 ID:LdXtqluM
首都圏のJRって今年は12月のダイヤ改正ってないのでしょうか?
19 :
前スレからコビベ:03/11/23 02:13 ID:CNAWGkAU
おまんこやりたいんですけど、一番お勧めの路線は?
女子トイレを盗撮した員ですけど、かわいい子がたくさん利用するところ?
まだ、回答を頂いてないようで?
20 :
前スレからコビベ:03/11/23 02:16 ID:CNAWGkAU
おまんこやりたいんですけど、一番お勧めの路線は?
女子トイレを盗撮した員ですけど、かわいい子がたくさん利用するところ?
女子高校生に顔面発射出来る路線はどこですか?
21 :
名無しでGO!:03/11/23 02:17 ID:CNAWGkAU
おまんこやりたいんですけど、一番お勧めの路線は?
女子トイレを盗撮した員ですけど、かわいい子がたくさん利用するところ?
22 :
名無しでGO!:03/11/23 02:18 ID:CNAWGkAU
おまんこやりたいんですけど、一番お勧めの路線は?
女子トイレを盗撮した員ですけど、かわいい子がたくさん利用するところ?
女子高校生に顔面発射出来る路線はどこですか?
25 :
23:03/11/23 03:01 ID:/8hBi2QV
26 :
名無しでGO!:03/11/23 03:17 ID:BWaj3qdv
_人
ノ⌒ 丿
_/ ::(
/ :::::::\ / ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄
( :::::::;;;;;;;)_ <
>>24は糞そのもの、氏ね
\_―― ̄ ̄::::::::::\ \__________
ノ ̄ ::::::::::::::::::::::)
( ::::::::::::::;;;;;;;;;;;;人
/ ̄――――― ̄ ̄::::::::\
( :::::::::::::::::::::::::::::::::)
\__::::::::::::::::::;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;;ノ
27 :
名無しでGO!:03/11/23 04:02 ID:EBhdgY2s
スルット関西で姫路までいきたいのね。
でも山陽電車ってのは、いったいどこから乗れるのかな?
三陽電車って存在を初めてしってあわててます。この電車のもっとも東寄りの
始発駅ってのはどこなの?
阪急で元町までいって西代まであるくのかな?
28 :
名無しでGO!:03/11/23 04:20 ID:EBhdgY2s
あ、今自分でしらべて解決しました。
梅田阪急から阪急三宮。阪神三宮から三陽電車ね。私鉄はややこし
29 :
名無しでGO!:03/11/23 05:29 ID:txw+pdj1
スターフという言葉の語源をどなたかご存知ありませんか?
昨日の18時ごろ、立川駅でなのはなが止まっていました。
幕は「なのはな、団体・・・」と書かれていた気がするんですが、あれはどこに行ったのかわかりますか?
31 :
名無しでGO!:03/11/23 08:23 ID:oMijCfLY
>>17 JR東日本のHPと大型時刻表12月号参照。
>>30 『鉄道ダイヤ情報』参照。本屋さんへGO!!
※絶対に鉄道会社に電話等で問い合わせしないように。業務妨害になります。
長野→水戸(北陸新幹線・常磐線経由)のきっぷで、上野で途中下車するときも、やはり追加料金が必要でしょうか。
あさまからひたちに乗り換える間、駅を出て飯食おうかなと思ってるんですけど。
ついでに、スレ違いになりますが、上野周辺で旨い定食屋ってどこでしょうか。
素朴な疑問です。
乗るたびにいつも思うのですが、
りんかい線のトンネル内って、
どうしてあんなに臭いんでしょうか?
下水の匂いを感じるんですが……。
34 :
名無しでGO!:03/11/23 10:05 ID:oMijCfLY
>>32 駅構内の方がかえって様々な設備が充実していますから、出る必要は無いかも。外出ると
かえって探すの大変ですよ。アメ横行くなら別だけど。答えになってなくてスマン。
>>33 どの地下鉄トンネルも一緒。営団銀座線や丸の内線の場合は第三軌条集電方式のせいか、
独特の匂いがします。詳しい理由は分からないけど。
>>32 日暮里−上野間の運賃を別払いする必要がある。
36 :
32:03/11/23 10:34 ID:tBhyvan6
>>33-34 サンクス。
日暮里→上野間は、あらかじめ切符を買っておかなければならないのでしょうか。
それとも改札口で現金で払うのでしょうか。
>>33 壁から染み出した水などがトンネル内に溜まり、
それが腐敗した時のにおいじゃないのかな?
39 :
名無しでGO!:03/11/23 12:14 ID:tpluhYb7
教えてください。
ホリデーパスって夜の0時で日付が変わった後でも使えるんでしょうか?
乗ってる途中で日付が変わった場合はどうなるんですか?
40 :
名無しでGO!:03/11/23 12:39 ID:Jf6sDQuj
>>39 その時点で乗っている列車が、フリー区間を出ないうちは有効。
つまり日付が変わってからの乗り換えにはホリデーパスは使えない。
当然乗車中にフリー区間を出てしまったらそこからは改めて切符が必要。
41 :
39:03/11/23 13:08 ID:tpluhYb7
ありがとうございました
42 :
名無しでGO!:03/11/23 16:21 ID:1EKO+ZWw
>>40 補足
電車特定区間内は、終電まで有効。
大晦日の場合は元旦の05時まで有効。
43 :
名無しでGO!:03/11/23 17:13 ID:vQixVEhS
>>28 梅田から三宮も素直に阪神で行けば?
阪神梅田から、10〜20分に1本山陽姫路行きの直通特急があるよ。
>>40>>42 「電車特定区間内は、終電まで有効」は18切符じゃなかったかな?
ホリパスの場合はエリア内各路線の終電まで有効と以前のレスにあったと思ったが。
終電前の路線へなら日付変更後も乗り換え可だったかと。
勘違いかもしれないので、訂正あるいは反論お願いします。
45 :
名無しでGO!:03/11/23 19:34 ID:L9wMpzb6
乗車券をあらかじめ買っていたが、予定が変わって
乗らなくなった場合、払い戻し手数料310円払うよりも
東京→有楽町間の乗車券に乗車変更した方が、
130円しか無駄にならないので得だ
とある雑誌に書いてあったのですが、
そんな最短距離の切符に乗車変更なんて
実際にできるもんなんでしょうか?
47 :
名無しでGO!:03/11/23 20:05 ID:vQixVEhS
>>45 まず、手数料は210円。
最短区間への変更はできることはできる。
かなりうざがられるとは思うが(w
東京→有楽町よりは、大阪→(環)福島にすれば
さらに10円節約できる。
48 :
名無しでGO!:03/11/23 20:13 ID:CuifnjMF
>>47 >かなりうざがられるとは思うが(w
これを頼むと駅員からマークされる危険もともなう諸刃の剣。
素人にはおすすめできない。
>33
埋め立て地を走っているんじゃなかったっけ、りんかい線。
埋められたゴミの臭いでわ?。品川シーサイドがひどかった記憶が…。
50 :
名無しでGO!:03/11/23 20:34 ID:L9wMpzb6
特に田舎の電車に乗った時に多いように
思うのですが、
クロスシートの電車の窓側の席に座った時に
足元に一段高くなって張り出している部分が
あって邪魔な時があるんですが、
あれは何でしょうか?
51 :
名無しでGO!:03/11/23 20:36 ID:vQixVEhS
>>50 暖房の配管。
電車ではなく、ディーゼルカーに付いているものだが。
>>51 東武6000系(元快速用電車)は
>>50さんの書いているような暖房器でしたよ。
今では電車では見掛けなくなった構造だけど。
54 :
天ぷら男:03/11/23 21:25 ID:kEsMC2uU
使用中の通勤定期(suica)の期限が今月中なのですが、転勤のため
来年1月中には引越しをします(但し引越し先は未定)。
割引率を考えると今まで通り6ヶ月定期を継続で買っておいて、
引越しした時点で区間変更(というか、新区間定期購入&旧区間
定期払い戻し)をしたいのですが、JR東日本のサイトに記載のある
「定期券の区間変更はできません。新しい区間の定期券をお求め頂き、
古い区間の定期券は払い戻しいたします。この場合の払いもどし額は、
発売額からすでにお使いになった旬数に定期運賃の日割額を10倍した
額を乗じた額と手数料210円を差し引いた残額です」
というルールは、「新しい区間の定期券」がJR+私鉄の乗継ぎ定期券
(suicaではなく磁気定期券)である場合も有効なのでしょうか?
あるいはこの場合には不要定期券の払い戻しルール(使用済み期間を
月単位で切上げ)の方が適用されるのでしょうか?
>>54 JRの駅で買える定期ならOKです。
ですから、54さんの場合も、旬割払戻しの対象になります。
56 :
54:03/11/23 22:18 ID:kEsMC2uU
>>55 早速のレス、どうもです。
「JRの駅で買える定期ならOK」とのことですが、
東急とJRの乗継ぎ定期の場合はどうでしょうか?
※質問連発ですみません。JRや東急のサイトを見ても、
その辺のことが全然書いてないもので…。
>>56 問題なく大丈夫です。(よほど特殊な区間でない限り)
まあ、だめなら2枚の定期に分けてしまうと言う方法もありますし。
スレ違いかもしれませんが聞いてください。
東京近郊(200km以内)で、星が良く見えるような駅はないでしょうか?
60 :
54:03/11/23 23:08 ID:kEsMC2uU
>>57 安心しました。早速明日にでも継続定期買ってきます。
61 :
名無しでGO!:03/11/23 23:18 ID:oVXdiOPo
野辺山とか逝けば
62 :
58:03/11/23 23:23 ID:0xyEIaJC
>>59 実は昨日行ったんですよw
全然見えませんでした。
>>61 ちょっと遠いですねーw
中央線沿いのもっと近いところがいいのですが・・・。
>>60 suicaのチャージ分は、払戻しの際に別途手数料がかかるから、
定期の払戻しのときまでに使い切っておくことをお勧めします。
64 :
名無しでGO!:03/11/23 23:37 ID:oVXdiOPo
相模湖じゃダメかな
もしかすると秩父鉄道沿線あたりは見えるかもしれないなぁ。
チチ鉄乗らなくても寄居とか越生とか
67 :
66:03/11/23 23:50 ID:8ehX72b6
>>62 勝沼まで行かなくても、
高尾から先、普通列車に乗って星が見えそうな適当な駅でおりる、
と言う手もあるぞ。
68 :
54:03/11/24 00:04 ID:Q8vxYcc7
>>63 そうか、継続定期だとチャージ分が引き継げるけど、
旧区間定期を一旦払い戻す形で新区間定期を購入するから
チャージ分が引き継げないっていうことですか。
それ位サービスしてくれても良いのに…旬割払戻しで対応して
くれている割には、そういう所は融通が利かないんですかね。
210円(でしたっけ?)とは言え、そんなんで手数料取られるのは
シャクなので気を付けときます。
69 :
54:03/11/24 00:06 ID:Q8vxYcc7
>>68 ん?いつのまにかID変わってる。PC再起動したわけじゃないのに…。
71 :
名無しでGO!:03/11/24 00:10 ID:mcLbZxAZ
初心者的な質問で申し訳ないのですが、
東海道新幹線の新横浜-品川-東京区間の速度制限がどうしてあれ程まで低いのか。
どなたか分かり易く説明してください。
73 :
名無しでGO!:03/11/24 00:17 ID:ZzzZ5TP/
新幹線回数券で指定席を取ろうとして満席だった場合
差額を支払ってグリーン車に乗ることは可能でしょうか
75 :
名無しでGO!:03/11/24 00:38 ID:QAPxD4HF
阪神三宮駅から、山陽電鉄の姫路直通特急ででてるとみたのですが本当ですか?
特急料金はいるのでしょうか?
76 :
名無しでGO!:03/11/24 00:38 ID:U7MrhTrF
77 :
名無しでGO!:03/11/24 00:40 ID:oXNTB7cX
年末に18切符を利用して北陸本線(直江津〜米原)の乗りつぶしをしようと考えているんですが、
ここは絶対に乗った方がいい、という路線はあるでしょうか?
計画としては、池袋から出発として考え、
越後湯沢〜直江津はほくほく線を利用してもよく、
行きか帰りかどちらかは、米原から(まで)東海道線を利用する予定です。
時間は、1泊2日で行くので、
1日目は始発〜午後9時、2日目は午前7時〜終電まで、と考えています。
宿泊地は、駅周辺のビジネスホテルを利用しようと考えているので、
特に大きな駅ならどこでもOKです。
この限られた時間内で乗りつぶせる路線があったら教えてください。
どうでもいい質問かもしれませんが、最近新鶴見の奥の方(新川崎駅から見
た)に何故かDE15が留置されてたんですけど何でですか?
新幹線の先頭部分には連結器が入ってますよね。
連結を日常的にする東日本の新幹線の連結器カバーはぱかっと
開いたりスライドしたりするのは知ってるのですが、
非常時にしか使わない0系とかの連結器カバーはどうやって
開くんでしょうか。あのふたが丸ごと外れるんでしょうか。
そうだとしたら連結後、ふたはその場に置き去りにして後から
回収とかになるんでしょうか。
83 :
名無しでGO!:03/11/24 01:26 ID:kw/HmD35
そういえば0系の鼻の花壇って最近見ないけど
どこかネット上に画像や解説など無いでしょうか?
100系でも作らないかな?
>>81 おーなるほど。やっぱり丸ごと外れるんですね。ありがとうございます。
しかしあんなでっかいものw運転室にしまうですか……。
86 :
名無しでGO!:03/11/24 02:00 ID:BtUVDnkI
長野の189系の妙高号用の編成にあさま幕が入っているとの情報を耳にしたんですが、そのあさま幕、直江津での巻く回し中に見れますかね?
また、もし見れなくても車掌に言えばあさま幕掲示してくれるでしょうか?
87 :
名無しでGO!:03/11/24 02:40 ID:azxVWik0
もう一回教えて。
いま調べたら、山陽電鉄の姫路への特急てのは、阪神三宮までいかなくても梅田阪神駅から
出てるという、どこかの旅行記みたいなもの(素人の)よみました。
これは間違いないですか?
明日スルット関西で姫路までいくつもりなんです。
>>75 28か?
43に書いたが、三宮どころか、阪神梅田から直通があるよ。
>>87 43に書いただろ。
まったく、自分宛のレスもろくに見ていないのか?
90 :
名無しでGO!:03/11/24 03:55 ID:azxVWik0
サンクスです。そうかあよかったあ。
梅田まで出て阪急のって三宮。そして飾麿。姫路と考えてました。うぜえなあっておもって、
いくらなんでも世界遺産あんだからもっと便利な電車ないのかと調べてました。
やはり、そうですか。梅田阪神から直通特急ですね。
そりゃああ、あるでしょうよね。
サンクスで。関西人なのに姫路城初めて。楽しみです。最近城マニア
91 :
名無しでGO!:03/11/24 03:58 ID:azxVWik0
88,89。
すまんこってす。
ちょうど43のレスみてなかったのね(w
また寝過ごしそう。明日こそ旅行にいけよ自分!
ではおやすみなさい。
92 :
名無しでGO!:03/11/24 04:02 ID:LROkc2Hd
先日、JR釜石線の近くで用事を済ませていたら
ジョイフルトレインの「宴(だったか?)」というディーゼル車両3両が
ディーゼル機関車に引かれて走ってました。
故障で動けないとか、電車は釜石線は走れないので
ディーゼル機関車で引っ張るというのならわかりますが、
自走できる筈のディーゼル車両をわざわざ機関車で引っ張るのは
どのような理由が有るのでしょうか?。
94 :
名無しでGO!:03/11/24 04:17 ID:LROkc2Hd
>>93 が〜ん、調べたら電車でした(恥)....。
しかし、なんで釜石線を花巻駅方面に走っていたんだろ?。
95 :
名無しでGO!:03/11/24 04:36 ID:XtI87J2k
>>92はよくわからんなぁ。
宴が3両になること自体考えられないし。
可能性としてはNODOKAのことか?
96 :
92:03/11/24 04:55 ID:LROkc2Hd
詳細はわからないけど車両は元「漫遊」の「ふるさと」だね。
98 :
名無しでGO!:03/11/24 10:00 ID:4CxLSzEJ
2月1日に旅行に行きたいと思ってるんですが、
この場合の指定券の予約も1か月前の
1月1日の午前10時ということでいいんですよね。
元旦にもみどりの窓口ってやってますよね?
99 :
名無しでGO!:03/11/24 10:07 ID:LL5XuRcr
100 :
92:03/11/24 10:26 ID:LROkc2Hd
JR東のホームページの「ふるさと」をみてみたら、
この車両っぽいですね。
横の漢字をみて「宴」と勘違いしていたみたいです(恥).......。
助けて下さったみなさん、ありがとうございました。
う〜ん、どうして自走しなかったんだろう?。
101 :
名無しでGO!:03/11/24 11:47 ID:QyZCMLn9
>>86 在来線あさま当時から刷り込み済みだから「あさま」表示はまだ残っていると思われ。
>もし見れなくても車掌に言えばあさま幕掲示してくれるでしょうか
その時間の分、本来の業務を妨害する事になるからやめておきなさい。それに万が一貴方の
要望に答えた途端表示器が故障したらどうするの?イベント等で表示されるまで我慢するの
が『本当のファン』だと思うよ。
かく言う私も某私鉄の下請けにいた時、運転台に入って表示器操作した事あるけど、「壊れた
ら何百万だ(修理代請求額)よ」の一言でやめました。側面と連動だったし…(恥)
102 :
名無しでGO!:03/11/24 11:51 ID:rfLHT/M2
北12条駅以外で数字の12がつく駅ってありますか?
漢数字でもOkです
103 :
名無しでGO!:03/11/24 12:28 ID:QyZCMLn9
>>102 関西に『十三』駅があるのは有名(?)だけど、12(十二)はどうなんだろ…
取り敢えずJR駅だけでも大型時刻表で探してみれば?
>>102 ぱっと思いついたのは十二橋(千葉県・鹿島線)、十二湖(青森県・五能線)
あとは検索しる
105 :
名無しでGO!:03/11/24 13:22 ID:BtUVDnkI
>>101 レスありがとうです
辞めておきます。
でも直江津での「妙高号」→「回 送」への幕回し中に見れるかもしれないでっしゅね。
106 :
102:03/11/24 13:38 ID:rfLHT/M2
助かりました(≧∇≦)
ありがとうございました
>>74 ありがとうございます。
新幹線の騒音ってそんなに凄いのですか、乗ってるとそれほど気にならないのですがね。
108 :
名無しでGO!:03/11/24 14:08 ID:QyZCMLn9
>>107 独特の甲高い走行音もそうですが、振動も物凄い。「走る震源地」と言っても過言ではありません。
109 :
名無しでGO!:03/11/24 15:36 ID:LL5XuRcr
>>107-108 名古屋新幹線公害訴訟(詳細はググって)のように、住宅密集地でも速度を上げて
走っている区間もあるので、純粋に急曲線の連続のせいだとおもう。
山手線・京浜東北線沿線で、改札を出ないで食事ができる所はありますか?
(駅そば以外でお願いします)
赤羽に吉野家あるよ
112 :
名無しでGO!:03/11/24 15:51 ID:zISEWtSn
>>98 みどりの窓口は、12月30日〜1月3日は、お休みです。
したがって、
1月30日〜2月3日乗車分は、1月4日発売開始となります。
113 :
名無しでGO!:03/11/24 16:36 ID:ugRkaBsh
>>111,113
情報サンクス。
上野・東京だとどうでしょうか。改札内にある食べ物屋全てが紹介されているようなHPはないでしょうか。
>>110 サンディーヌが各所に、池袋にカレー屋、ロッテリア、上野駅にいろんな店(w
とまあ、多数存在します。
>>112 もうそれくらいでやめておけ。
117 :
シブロク ◆Y6syr/1372 :03/11/24 16:58 ID:9HnqgrDb
120 :
名無しでGO!:03/11/24 18:45 ID:Pl8Y8TlQ
座席指定列車で、ボックス席(レールスター、つばめ、NEXとかの個室でなくて、ボックス席)を定員未満の人数で貸し切りにできるものはありますか?
122 :
名無しでGO!:03/11/24 18:58 ID:zISEWtSn
>>120 ・ボックス人数分の指定席特急券
・実際に乗る人数分の乗車券
を買えばよろし。
123 :
名無しでGO!:03/11/24 19:00 ID:AVnKE1E2
>>120 貸切も何も、定められた差額(列車によって違う)を払えば自然と貸切状態になる筈。
それ以前に、「開放型個室でもなくて」と聞かれたら答える方も判断に困る。
>>122 個室はそれで占有できるが、普通のボックス席は不可能。
>>123 指定券を2枚以上買っても、使えるのは1枚だけ。
車内で指定券を売られたら終わり。
125 :
122:03/11/24 19:04 ID:zISEWtSn
>>120 つうか、その列車の全部の指定席を押さえれば(買えば)、
その列車1編成全部を自分たちの貸切に出来るYO!
(全席指定の場合だが)
126 :
122:03/11/24 19:12 ID:zISEWtSn
127 :
123:03/11/24 19:12 ID:AVnKE1E2
>>122 『実際に乗る人数分の乗車券+実際に乗る人数分の個室料金』に加えて、
『定員分までの差に応じた個室利用区間の子供運賃+料金(大人と同額)』
とJR(九州は除く)では規定しています。
JR九州の場合は、『一室あたりのグリーン個室料金+実際の乗車人員分の運賃+特急料金』
となっております(JTB時刻表より抜粋)。
>>127 個室ならそれでいいんだけどね。。120は固執“じゃない”ボックスの貸切(?)
と聞いているんだけど。
130 :
123:03/11/24 19:18 ID:AVnKE1E2
>>126 指定券の枚数(人数)分の乗車券を持っていないから。『ムーンライトながら』ではよくあるみたいだね。
>>126 旅客営業規則第147条5項
同一旅客は、同一区間に対して有効な2枚以上の同種の乗車券類を所持
する場合は、当該乗車船については、その1枚のみを使用することができる。
同一旅客が、同一区間に対し有効な2枚以上の指定券を所持する場合についてまた同じ。
>>130 持っていてもだめだよ。
131に書いたとおり。
先日、横浜市鶴見区岸谷の線路沿いの道を通行中に京成の車両がJRの機関車に引かれて上り方向へ行くのを見ました
そこでふと思ったのですが、線路の幅が違うJRの路線を何故京成の電車が走行していたのかということです
京急の線路なら同じ線路幅だ尾思うのですが機関車がJRでした
きっと京成車両は文庫の東急車輛から来たのだと勝手に思ったのですがそういう場合どういう経路で京成の車庫まで行くのでしょうか
また、JR側を通るときはやはり台車を変えたりしてるのでしょうか それともJR側にも京急みたいに3本レールがあったりするのでしょうか
134 :
122:03/11/24 19:22 ID:zISEWtSn
>>128 私が122以降、論じているのは、一般座席車のボックス貸切。
たとえば新幹線の普通車指定席で、「5D・5E・6D・6E」を、
座席を向かい合わせて1〜3人で使いたい(部外者を、
そのボックスに入れたくない)場合。
>>120の質問の趣旨も、それなんじゃない?
135 :
名無しでGO!:03/11/24 19:22 ID:0Mqzdnlc
しR束で発メロが流れますよね。
あれの保有権(著作権でいいのかな)はどこにあるんですか?
作曲者?それともしR束?
136 :
123=127:03/11/24 19:24 ID:AVnKE1E2
>>129 ややこしいから
>>123で聞き直したんだけど…。
一番無難なのは『4人分の運賃+指定席料金出せ』と。私鉄では近鉄『伊勢志摩ライナー』と
小田急『あさぎり』の一部に開放型個室がある。各鉄道会社のHPで調べなさい
>>120。
137 :
123=127:03/11/24 19:29 ID:AVnKE1E2
>>134 >>136でも書いたけど、それなら『4人分(新幹線では4人又は6人分)の運賃+指定席料金出せ』と。
そうすれば向かい合わせにして実質的に貸切状態に出来る。大声でお喋りしたければ金けちらずにドア付き個室
を指定して個室料金も払えと。こうなるわな。
138 :
122:03/11/24 19:30 ID:zISEWtSn
>>124 >>131 検札が来たら、実際の乗車人数分のキップだけ見せ、
余計に買った分は見せなきゃあ、いいんじゃん。
>>132 乗車券も該当するのか…となると
>>137に書いたやり方も不可能なのか…
情報サンクス<(_ _)>
140 :
128:03/11/24 19:33 ID:2GFpEs6B
>>138 空席と判断されて車補発行されても文句言えなくなるよ。
>>138 空席扱いされるだけ。意味無し。ましてやトラブルの元。
こう言っては何だが、
>>120=ID:Pl8Y8TlQさん、そろそろ顔出してくれない?
貴女が納得出来たかどうかが肝心な事だから。
>>123-140 だから、一番最初に「ない」とだけ書いたんだけど・・・。
余計な説明をするのもなんだし。
143 :
122=138:03/11/24 19:41 ID:zISEWtSn
>>140 自由席の立ち客が指定席車両まであふれている状況でも無い限り、
車補発行なんて、有り得ないだろうね。
それから、全席指定の列車では、原則、そう言う状況での
車補発行は有り得ない。
全席指定の列車は、あらかじめ指定券を買ってある人だけが
乗車できるのだから。
>>133 京成への納車で輸送されてきたものならそこからいったん新鶴見へ入り、
折り返す形で高島経由の貨物線〜根岸線〜横須賀線と通って逗子まで行き、
京急逗子線を利用した狭軌連絡線が金沢区の東急車輛まであるので
そこまで狭軌の仮台車で走行、標準軌の本台車に替えて京急〜地下鉄〜京成と回送します。
京成から出てきたものならルートを逆に辿って高島〜新鶴見間だったのかも。
>>143 >自由席の立ち客が指定席車両まであふれている状況でも無い限り、
>車補発行なんて、有り得ないだろうね。
そうとも言い切れないよ。
客が勝手に空席に座ることもありえるし。座っていればその段階で
(席番無指定の)切符を売ってくれる。
>それから、全席指定の列車では、原則、そう言う状況での
>車補発行は有り得ない。
これもそうとは言い切れない。
SVOみたいに乗車口で指定券を見て、所持者しか乗せないというのでなければ。
上の例は、“現実的には”という意味であって、規則上の話でないので念のため。
146 :
138:03/11/24 19:54 ID:zISEWtSn
>>141 >ましてやトラブルの元
「トラブル」って、「誰」と「誰」の間のトラブル?
車掌が回って来た時、発売済みのはずの席番の座席に
誰も座っていなければ、車掌は「たぶん乗り遅れたんだろう」
それでオシマイだと思うが。
それとも、そのボックスにすでに座っている“先客”に
疑いの目を向けるの?
147 :
128:03/11/24 19:57 ID:2GFpEs6B
そろそろ
>>120 の疑問に答えるのを主眼とした方が良くはないか?
148 :
143:03/11/24 20:04 ID:zISEWtSn
>>145 >客が勝手に空席に座ることもありえるし
常識的な人間なら、指定券無しで指定席に座る場合、
先客に「ここ、空いてますか?」と聞くだろうな。
その問い掛けに対し、キップを余計に買ってボックス独占を
もくろんでいる人は、おそらく「トイレに行ってます」とか
答えるだろう。
と言うか、自由席客が指定席の空席に座る場合、
ボックスを作ってある席なんか、普通は選ばないだろうね。
どうしても、そこしか空いていなければ別だが。
149 :
120:03/11/24 20:04 ID:Pl8Y8TlQ
>>141 >こう言っては何だが、
>>120=ID:Pl8Y8TlQさん、そろそろ顔出してくれない?
来ますたw
いろいろご意見頂戴し、どうもです。
4席押さえて4人未満で乗っても、車内で補充券きられたら終わり、とのこと。
そこまではなんとなく知っておりまして、例外的な列車があるかな、と思って質問しました。
私鉄特急の例は知っていました。
いろいろとありがとうございました。
ところで実際に人数分以上を買ってトラブルになった事例はあるのでしょうか。
いや、正規な行為ではないようですからお答えが出なくとも構わないのですが。漏れはリゾートしらかみのボックス席でそれをやったことがあります。
とりあえず先に書いておきますw→通報しますた
このあと出てこられるかどうかわからないのですが、失礼いたしました。
150 :
120:03/11/24 20:07 ID:Pl8Y8TlQ
補足
>漏れはリゾートしらかみのボックス席でそれをやったことがあります。
そのときは4枚(乗車券共8枚)中の2枚(4枚)を見せ、それで終わりました。
途中からの乗車希望もありませんでした。
>>149 来てくれたのねw
>ところで実際に人数分以上を買ってトラブルになった事例はあるのでしょうか。
報道されないだけで結構ありそうだよね。座席夜行列車とかで。
この後は
>>135さんの質問に御答えしてあげましょう。
152 :
122:03/11/24 20:14 ID:zISEWtSn
>>149 >ところで実際に人数分以上を買ってトラブルになった事例はあるのでしょうか
まず無いと思って下さい。
>>131や
>>145とかの説は、実情を度外視した、単なる机上の空論ですから。
「規則一点張りなら、こうなる」 ただそれだけのこと。
153 :
名無しでGO!:03/11/24 20:18 ID:4HO1vvZz
>>152 混雑時にはほかの客とトラブル可能性はある。
154 :
151:03/11/24 20:19 ID:AVnKE1E2
>>135さんの御質問が埋もれてしまいそうなので念の為コピペしておきますね。
135 :名無しでGO! :03/11/24 19:22 ID:0Mqzdnlc
しR束で発メロが流れますよね。
あれの保有権(著作権でいいのかな)はどこにあるんですか?
作曲者?それともしR束?
『※荒らし、粘着は放置の方向で』
守りましょう。
156 :
名無しでGO!:03/11/24 20:22 ID:4HO1vvZz
157 :
122:03/11/24 20:36 ID:zISEWtSn
>>153 自由席車両なら、混雑していればトラブルになるでしょう。
(夜行座席で、混んでいるのに1人でボックス独占 etc.)
指定席車両は、原則、指定席券を持った人しか入れません。
全席指定席列車(寝台を含む)は、原則、指定席券(寝台券)を
持った人しか乗車できません。
指定席券を持たないのに、指定席車両に入ったり、全席指定席列車に
乗車するのは、本来なら違反です。
そっちの違反者のほうが、キップ買い占め者より立場が強いのですか?
158 :
名無しでGO!:03/11/24 20:45 ID:4HO1vvZz
>>157 車内売りで座られるが?
あとあいてるのに指定とれなかったことに車掌あたりにかみつかれると言うこともあり得る。
>>157 >指定席券を持たないのに、指定席車両に入ったり、全席指定席列車に
>乗車するのは、本来なら違反です。
規則読んでみな。そんなことどこにも書いていないから。
>そっちの違反者のほうが、キップ買い占め者より立場が強いのですか?
こっちは、明確に規則に「使用できない」とうたっているわけですから、
この方が立場は弱いですね。
>>158 日本人の多くが
「空いているのをあけたままにしておくより金を払う人がいるなら座らせてやれよ」
という考えだからでしょうね。
国民性といいますか・・・
>>152 >実情を度外視した、単なる机上の空論ですから。
131は規則の話だが、145は規則上の話ではなく、実情はこうだ
という話をしているのですが何か?
>>161 鉄道に関係があるから板違いではないと思うよ。
あと、ID:zISEWtSnは、過去レス読めば分かるが、粘着質だから放置の方向で>ALL
165 :
128:03/11/24 21:03 ID:hd3D7t27
>>164 古きよき時代のアメリカ型かな? とか思ったけど、どうなんだろう。
>>135 著作者人格権は譲渡ができませんので、作曲者が持ちます。しかし実務的な意
味での著作権は著作財産権であり、こちらは譲渡が可能です。
実務的には、作曲者に作曲を依頼する場合、「通常の使用」と「買い切り」と、2種
類の取り扱いがあります。通常の使用の場合は、著作権者が著作者人格権も著
作財産権も持ち、利用者が著作物使用料を払うというやり方。JASRAC経由での
支払いの場合と直接支払いの場合があります。買い切りとは、著作者財産権を
委譲してしまうもので、作曲者と依頼者との直接契約によります。
発メロの場合の扱いがどちらであるかはわかりません。どちらである可能性もあ
ると思います。どっちかに賭けろと言われたら、えーと、ぼくなら「買い切り」の方
に賭けたいなぁと思いますけれども。
167 :
157:03/11/24 21:06 ID:zISEWtSn
>>159 ふ〜ん そうなんだ。
指定券(寝台券)無しで、全席指定(寝台含む)の列車に乗っても、
良かったんだ。
じゃあ、ホーム改札で引っ掛かっても、「乗ってから買う」と
言えばいいんだ。勉強になりました。
今度、カシオペアに乗ろうっと。
168 :
128:03/11/24 21:08 ID:hd3D7t27
>>167(122)
君の発言は、後段がいつも煽りだよ。いいかげんヤメレ
169 :
名無しでGO!:03/11/24 21:15 ID:FgVxVF12
おまんこやりたいんですけど、一番お勧めの路線は?
女子トイレを盗撮した員ですけど、かわいい子がたくさん利用するところ?
女子高校生に顔面発射出来る路線はどこですか?
>>167 それは「係員の承諾を得」ていないからだめ。
あぁ、マジレスしてしまった。
172 :
157:03/11/24 21:19 ID:zISEWtSn
で、指定券を持たずに全席指定列車に乗るのは、合法なの?違法なの?
質問スレッドの、いくつか前のスレッドでは、圧倒的多数で違法との
結論になったが。この板の住人は、論理に一貫性が無いの?
>>172 規則は「法律」ではないのだから、合法、違法を問うこと自体が間違っている。
152 :122 :03/11/24 20:14 ID:zISEWtSn
>>149 >ところで実際に人数分以上を買ってトラブルになった事例はあるのでしょうか
まず無いと思って下さい。
>>131や
>>145とかの説は、実情を度外視した、単なる机上の空論ですから。
「規則一点張りなら、こうなる」 ただそれだけのこと。
157 :122 :03/11/24 20:36 ID:zISEWtSn
>>153 自由席車両なら、混雑していればトラブルになるでしょう。
(夜行座席で、混んでいるのに1人でボックス独占 etc.)
指定席車両は、原則、指定席券を持った人しか入れません。
全席指定席列車(寝台を含む)は、原則、指定席券(寝台券)を
持った人しか乗車できません。
指定席券を持たないのに、指定席車両に入ったり、全席指定席列車に
乗車するのは、本来なら違反です。
そっちの違反者のほうが、キップ買い占め者より立場が強いのですか?
167 :157 :03/11/24 21:06 ID:zISEWtSn
>>159 ふ〜ん そうなんだ。
指定券(寝台券)無しで、全席指定(寝台含む)の列車に乗っても、
良かったんだ。
じゃあ、ホーム改札で引っ掛かっても、「乗ってから買う」と
言えばいいんだ。勉強になりました。
今度、カシオペアに乗ろうっと。
172 :157 :03/11/24 21:19 ID:zISEWtSn
で、指定券を持たずに全席指定列車に乗るのは、合法なの?違法なの?
質問スレッドの、いくつか前のスレッドでは、圧倒的多数で違法との
結論になったが。この板の住人は、論理に一貫性が無いの?
※相手にしないように。※荒らし、粘着は放置の方向で
176 :
172:03/11/24 21:44 ID:zISEWtSn
で、指定券を持たずに全席指定列車に乗るのは、合法なの?違法なの?
誰も答えないね。
179 :
名無しでGO!:03/11/24 21:54 ID:CjM2HjxO
>>176 あんたは無視する事に決まったので答える必要なし。
180 :
176:03/11/24 22:07 ID:zISEWtSn
「全席指定の列車に指定券無しで乗っても構わない」と言う
レスをした人が、引っ込みが付かなくなって慌てている模様。
さてさて、何日かしたら、ここで
「東京駅から、ムーンライトながらに乗車券だけで
乗ることは出来ますか?」の質問を、しようかな。
ここの皆さん、どんな回答を、くれるでしょうか?
以前、「乗車さえ許されない」と言う投稿があったが。
それでは皆さん、数日後に逢いましょう。
>>180 >「全席指定の列車に指定券無しで乗っても構わない」と言う
>レスをした人が、引っ込みが付かなくなって慌てている模様。
そんなレスは誰もしていないわけだが。
182 :
159:03/11/24 22:12 ID:CY3PK2yZ
言っておくが、
>規則読んでみな。そんなことどこにも書いていないから。
と
>全席指定の列車に指定券無しで乗っても構わない
はイコールではないからな。
粘着厨房必死だな(w
>>181 おかしな人はスルーするのが一番と
ひろゆきも申しておりますゆえ。
184 :
159:03/11/24 22:15 ID:CY3PK2yZ
>>183 そうだね、もうそろそろ日本語が理解できない人の相手はやめるか。
185 :
名無しでGO!:03/11/24 22:15 ID:RwGHHsEO
質問スレをこれだけ荒らしてどうしようというのだID:zISEWtSnは。
186 :
名無しでGO!:03/11/24 22:45 ID:fJDluP9E
「こまち」のグリーン車に乗ると飲み物くれると聞いたんでけど、
ア)どんなものがありますか?
イ)何回でも御代わり自由なんですか?
ウ)乗るとすぐに持ってきてくれるのでしょうか?
おねがいしまつ。
188 :
名無しでGO!:03/11/25 00:46 ID:n32Z5J7u
今日から東海道山陽新幹線の車内メロディが陰鬱なものになりましたが、
前のほうがいいと思いませんか?
特に倒壊車両のほうが聞いててどんよりする…。
189 :
名無しでGO!:03/11/25 00:57 ID:aRmaUk+1
電車の数え方なのですが、
例えば、あさひとたにがわが並んでいたら
「新幹線が2××並んでいる」のですが、
××は何ていえばいいのでしょうか。
「二編成」?「二種類」?「二台」?「二両」ではないですよね。
>>189 形式が違ったら「二種類」とも呼び得ますね。
普通は「二編成」か「二本」でしょうね。
191 :
名無しでGO!:03/11/25 01:03 ID:yyzxlHdS
>>186 コーヒーのようなありきたりのもの。
直ぐ来るというわけじゃない。
頼んだことはないが1回で終りだろうな。
>186
やまびこと同じじゃないかなぁ?
要はウェルカムドリンクで、乗ったときに一本だけくれる。
俺がやまびこ乗ったときは2回とも大清水コーヒー(紙パックで200mlくらい)
いっしょにおしぼりをくれる。
そんな感じ。
北陸から東京へ行くのですが、越後湯沢乗り換えの際に「とき」と「たにがわ」が同じような時間に発車します。
特に急ぐ旅程ではないのでどちらに乗ろうか迷っているのですが、皆さんだったらどちらがお勧めでしょうか。
195 :
電気機関車好きの鉄パパ:03/11/25 08:07 ID:MMkDgFht
息子にブルートレインのような、客車列車に乗せたいと思ってます。
しかし、ブルートレインとなるとかなり遠くまでいかなければなりません。
そこで皆さんにお聞きしたいのですが、現在首都圏近郊(日帰り圏内)での客車列車はあるのでしょうか?
あるならば詳細も含めてご教示願いたいと思います。
>195
客車に乗るのであれば、真岡鐵道のSL列車とか秩父鉄道のパレオエキスプレス、
大井川鉄道のSL急行と、アプト式鉄道の部分とかがありますよ。
真岡と秩父は確か50系客車、大井川のSLは旧型客車です。
電気機関車牽引となると、首都圏日帰りでは大井川の上くらいしかありませんね。
197 :
名無しでGO!:03/11/25 08:42 ID:FckAhmeU
>>194 始発の各駅停車が二階建てだったら二階指定席窓側を指定するかな。
>>196 秩父鉄道の場合は14系客車。「急行型」ってやつね。
198 :
電気機関車好きの鉄パパ:03/11/25 08:52 ID:MMkDgFht
196氏、ありがとうございます。
あいにくウチの息子、SLには全く興味ないのですが、これからSLの教育に入ろうかと思います。
199 :
名無しでGO!:03/11/25 10:08 ID:F5YoJ45g
>>196 大井川の上はディーゼル+客車だとおもいますが。
200 :
名無しでGO!:03/11/25 10:09 ID:F5YoJ45g
あ、アプト区間は電気だ。
>>194 「たにがわ」のほうが遅いので空いてる。
202 :
名無しでGO!:03/11/25 12:06 ID:h9K/NsXj
>>194 つーか、イマドキ越後湯沢乗り換えなんて時代遅れだよ。
いまの最新流行は、683系しらさぎで米原乗り換え、これだね。
米原からは、新幹線「ひかり」で東京直行。
203 :
名無しでGO!:03/11/25 12:20 ID:aRZRHh8l
今年は西で正月乗り放題切符は出ないんでつか???
>>194 あんまり答えになってないけど、
ゆっくり帰りたいなら「たにがわ」にしている。
指定とらなくてもたいてい座れるし。
>>197 秩父は14系じゃなくて12系。
205 :
名無しでGO!:03/11/25 12:53 ID:w+eCZqU6
地下鉄の忘れ物を引き取りに行きたいのですが、
身分を証明する物と印鑑って、免許証レベルじゃないとダメですか?
今、手元には
銀行のキャッシュカードと100均シャチハタくらいしか無いんですが
有効でしょうか。
保管期間は今日までだそうなので、自宅に取りには戻れないんです・・・
206 :
名無しでGO!:03/11/25 12:54 ID:B+TNpXw+
207 :
名無しでGO!:03/11/25 12:56 ID:F5YoJ45g
208 :
205:03/11/25 14:00 ID:w+eCZqU6
都営なんです。
一応電話では問い合わせたし、
頼み込んだら何とかなるかなぁ・・・(´・ω・`)
とりあえず、ダメ元で逝ってみることにします。
209 :
名無しでGO!:03/11/25 14:16 ID:F5YoJ45g
210 :
名無しでGO!:03/11/25 14:25 ID:1MaXbCwa
>>205 拇印でもOKだから、印鑑についてはそれほど気にする必要ナシ。
211 :
名無しでGO!:03/11/25 14:32 ID:1MaXbCwa
>>195 高崎線や信越線へ行けば、月イチぐらいでイベント列車が走ってる。
EF55 1牽引だったり、D51 498牽引だったり。
EL牽引で首都圏日帰りだとEF55を狙うのが一番現実的な解決策じゃないかな。
指定券も510円とリーズナブルだし。
212 :
205=208:03/11/25 14:50 ID:w+eCZqU6
>>209-210 引き続き有り難うございます。
実はさっき、財布の中に名刺ハケーン!
一応現勤務先だし、
>>210さんの情報も得られたし、
コレで何とかなるかな、というか、何とかして頂くしか(・A・;
213 :
名無しでGO!:03/11/25 15:21 ID:F5YoJ45g
214 :
名無しでGO!:03/11/25 16:25 ID:XQUmTNFF
列車内に爆弾などに危険物の持ち込みはダメって書いてるんですけど、
花火って危険ですかね?
来年の夏に親戚の家に行くんですけど、花火大会をやりたくて・・・。
ダメならダメで向こうで買いますし。
215 :
名無しでGO!:03/11/25 16:43 ID:TIcXSbAW
尾久駅で12月14日にイベントがあるそうなのですが、詳細が分かるHPなどはあるのでしょうか?
>>214 大量の花火(例えばダンボール一箱とか)でなければ大丈夫だと思われ
217 :
名無しでGO!:03/11/25 17:44 ID:+SWDunNa
>>214 親戚の家近くで買えるのならその方がいいのでは?わざわざ危険物を持ち込む事は無し。
218 :
214:03/11/25 18:14 ID:XQUmTNFF
>>216-217 即レス多謝です。
結局、持ち運びの手間を考えて親戚の家近くで買います。
>>214 土産に持っていく程度ならともかく、
>>216のいうような量では不可と思われ。
量の多少は常識の範囲で。
220 :
名無しでGO!:03/11/25 19:05 ID:BS2lcV2G
スレ違い、または板違いかも知れませんが、お許し下さい。
自分はサンライズEXPに乗ったことが無いのですが、
・シングル1階室を取る
・室内灯を全部消す
・ブラインドをわずかに開けておく
こうすれば、ホームに立っている女性のスカートの中は、
バッチリ見えますか?
それから、それって、法律または条令に違反しますか?
なお、撮影は行なわないとした場合です。
よろしくご回答をお願いします。
221 :
220:03/11/25 19:09 ID:BS2lcV2G
済みません 訂正(補足)します。
× こうすれば、ホームに立っている女性のスカートの中は、
バッチリ見えますか?
○ こうすれば、ホームに立っている女性のスカートの中は、
相手に気付かれずにバッチリ見えますか?
先日「町田→相原(経由:小田急・御殿場線・東海道線・横浜線)」という乗車券を、あさぎりの特急券と一緒に買いました。
あさぎりに乗って御殿場駅で途中下車をする時に窓口の駅員さんに「小田急経由のこんな切符は本当はダメなんだよ。JR東日本は間違った切符を発券してるなぁ。今度からは小田急とJRを別に買ってよね。」と言われました。
乗車券の何が間違っているのか教えてください。
ちなみに切符を買った場所は、JR東日本ではなくJR東海・東京駅のみどりの窓口です。
あとなぜか御殿場の自動改札は通れませんでしたが、東日本エリアの自動改札は通れました。
224 :
220:03/11/25 19:51 ID:BS2lcV2G
>>223 リンク先を見ましたが、
(1)「他人を著しくしゅう恥させ、又は他人に不安若しくは
嫌悪を覚えさせるような方法で」
と書いてありました。これには該当しないのではないでしょうか?
何と言っても、相手は気付いていないのですから。
(2)文中の“みだりに”の語句を、どう解釈すれば、いいのでしょうか?
>>222 町田って同一駅とはみなさないんだね。
なら間違いは切符ではなく倒壊駅員ということ。
自社発券の切符というのすら分からんとはさすがだ・・・
自動改札が途中下車を受け付けるかは、会社によりけり。
既出なのでこのスレ(若しくは過去ログ)探してみてね。
>>222 そのきっぷは明らかに一周を超えている。
駅員と違った理由で発行不可。
他社線を経由したとしても同じ駅を二度通過してはならない。
227 :
名無しでGO!:03/11/25 20:01 ID:TjPOaUyx
>>222 小田急-東海-東日本という三社にまたがることが問題なのでは?
>>227 そんな事は全然問題ない。
現に山手線内→(小田急)新宿の乗車券は発行可能なのだから。
>>226に良く似た事例が旅鉄の汽車旅相談室に載っていた気がする。
230 :
名無しでGO!:03/11/25 20:27 ID:sjayxYM9
>>225 町田駅は連絡運輸をやっていないから、同一名称でも別駅とみなす…はず。
>>224 みだりに【妄りに・妄に】
(副)
正当な理由も無いまま、勝手にそうすることを表わす。
用例・作例
―〔=届け出をしないで、むやみに〕欠席するな
―〔=許可を得ないで〕入るべからず
表記
「濫りに・猥りに」とも書く。
Shin Meikai Kokugo Dictionary, 5th edition (C) Sanseido Co., Ltd. 1972,1974,1981,1989,1997
>>224 条例になんと書いてあろうと、そりゃ誰も気づかなきゃ
犯罪としてしょっ引かれることはないだろうなぁ(藁
でもそれは単に「捕まらない」だけだということをよく覚えとけよ。
235 :
224:03/11/25 20:45 ID:BS2lcV2G
>>231 軽犯罪法 第1条 第23号
「正当な理由がなくて人の住居、浴場、更衣場、便所その他人が通常衣服を
つけないでいるような場所をひそかにのぞき見た者」
この場合の“ひそかに”の語句は、どう解釈すれば、いいのでしょうか?
>>235 ひそか【密か・密】
―な
―に
1 他人に知られないでする様子。
用例・作例
―に呼び掛ける声
―な音
2 人に相談してやるべき事を、自分だけでかってにする様子。
表記
「私か・窃か」とも書く。
Book○helfからの引用はもうこれで最後にするが。
237 :
194:03/11/25 21:08 ID:YyikBRFp
>>197,201,202.204,
回答ありがとうございます。「たにがわ」号で行ってみようと思います。
もう一つ質問なのですが、自由席で窓際の席を確保するためには、入線時刻の何分ほど前から並んでいれば確実でしょうか。
越後湯沢を午前中に出る列車について教えてください。
>>215 HPは知らんが、交通新聞によると、
上野駅開業120周年記念イベントの一環で上野―尾久間をD51-498号機牽引による「SLあゝ上野駅号」を運転。
尾久からは電気機関車EF58牽引。同駅での降車は不可。
合わせて尾久客車区を一般公開。
・EF55、同60、ACトレインなどの展示
・D51の構内運転
・夢空間車両にてフランス料理・カシオペアスペシャル弁当の提供
って感じ
239 :
224:03/11/25 21:20 ID:BS2lcV2G
>>237 この場合の“確実”の語句は、どう解釈すれば、いいのでしょうか?
その辺が明確でなければ、誰もレスのしようが無い。
240 :
194:03/11/25 21:23 ID:YyikBRFp
>>239 何分前から並んでいれば2階席の窓際に座ることができるか、ということです。
241 :
名無しでGO!:03/11/25 21:29 ID:Q5U3jkQM
おまんこやりたいんですけど、一番お勧めの路線は?
女子トイレを盗撮した員ですけど、かわいい子がたくさん利用するところ?
女子高校生に顔面発射出来る路線はどこですか?
242 :
239:03/11/25 21:30 ID:BS2lcV2G
>>240 あくまでも“確実”にこだわるのなら、
1時間以上前からでしょう。
もっとも、高崎までは車窓は地下鉄同然ですが。
243 :
名無しでGO!:03/11/25 21:33 ID:Ge4gcVgG
>>240 自由車の二階席は3−3シートで肘掛無しでリクライニングしませんのでお薦め出来ません。
大型時刻表で接続を確かめて早めに二階席窓側指定席を確保する事をお薦めします。
244 :
194:03/11/25 21:34 ID:YyikBRFp
245 :
誰か教えて:03/11/25 21:58 ID:Sy9fkFk8
今夜2:30頃に静岡に着いて、5:00頃まで時間を潰すとしたら
どこがいいでしょうか?
全く知らない土地なので、とっても不安です。
マンガ喫茶、若しくはファミレス等、近くにあるのでしょうか?
教えて下さい。
茨城交通のキハ112は毎日運転されているのですか?
248 :
名無しでGO!:03/11/25 23:26 ID:aENzNbcJ
おまんこやりたいんですけど、一番お勧めの路線は?
女子トイレを盗撮した員ですけど、かわいい子がたくさん利用するところ?
女子高校生に顔面発射出来る路線はどこですか?
249 :
名無しでGO!:03/11/25 23:34 ID:aENzNbcJ
おまんこやりたいんですけど、一番お勧めの路線は?
女子トイレを盗撮した員ですけど、かわいい子がたくさん利用するところ?
女子高校生に顔面発射出来る路線はどこですか?
>>243 越後湯沢11:18か17:18の「たにがわ」(オール2階建て12両編成で運転)なら、
2階自由席でも2+3でリクライニングもする。
もうすぐリニューアルされて改悪されるけど・・・
252 :
名無しでGO!:03/11/25 23:40 ID:iITpzmyB
ここで聞いていいのかわからないけれど…スレ違いだったらスイマセン。
JRのみどりの窓口って、何時ごろから
開いていますか?やっぱり駅によって違ったりするのでしょうか。
9時って開いてるでしょうか??
254 :
名無しでGO!:03/11/25 23:43 ID:TEwAcbgr
普通回数券の払い戻しなんですが、購入した場所ではないと
払い戻しは受けられないのでしょうか?
255 :
名無しでGO!:03/11/25 23:46 ID:X+cVz+Qn
>>254 そんなことはない。
でも全券未使用とかそういう条件がある場合もある。
257 :
名無しでGO!:03/11/25 23:50 ID:TEwAcbgr
>>255 レスありがとうございます。
東横線の回数券なんですが、地元(松戸市常磐線)の窓口で可能なんですかね?
>>257 当然ながら違う会社では払い戻しできない。
260 :
205=208=212:03/11/25 23:56 ID:kLvwSQrp
忘れ物引取りの件で質問した者です。
結論から言いますと、お蔭様で無事
100均シャチハタと名刺で引き取ることができました。
ただ・・・ギリギリに会社を出た私も悪いのですが、
都営の入口がなかなか見つけられず(方向音痴)
階段を降りていったら窓口のフロア通り過ぎるしで(あの駅ややこしすぎ(TдT))
到着した時にはまさに駅員さんがドアに鍵をかけた瞬間。
・・・お役所ならではのお小言が待っていたのは言うまでもありません。
電話で問い合わせた時から、「七時"前"に来て下さい」「お勤めは何時に終わるの?」「七時までだからって七時に来たら探せないでショ」
と言われ、さすがだなーとは思ったけど、
ここまで面と向かって迷惑そうな顔をされると流石に辛いです(_ _;
七時までなんだよを連呼されるし、傘(忘れ物)もぞんざいに扱われるし、いちいち溜息混じりだし。
怖かったー。・゚・(´□`)・゚・。
でもまぁおかげで(?)、ひっさびさに19時前に仕事上がれました(爆)
ごめんねおぢちゃん、あ り が と お 〜
>>237 そんなに心配しなくても直前でも2階席の窓側に座れる。
>>260 まあ、都営は「信じられないくらい(・∀・)イイ!!人」か「DQNヴァカ」か、
っていうくらい両極端だからな・・・
ま、営団は営団で(ry
263 :
名無しでGO!:03/11/26 00:53 ID:+4WA3TVq
>>237 昼間の列車なんか恐ろしいほどがら空きのときがある
264 :
名無しでGO!:03/11/26 01:01 ID:RM/R852U
JRって"ん"はなんで"m"を使ってるのでしょうか?
どう考えても正確ではないと思うけど
例えば
Shimbashi
Nambaなど
265 :
名無しでGO!:03/11/26 01:04 ID:OG77vKlA
おまんこやりたいんですけど、一番お勧めの路線は?
女子トイレを盗撮した員ですけど、かわいい子がたくさん利用するところ?
女子高校生に顔面発射出来る路線はどこですか?
>>264 実際に発音するとわかると思うが、
「ん」のあとがマ行・バ行・パ行の音の場合、一度口が閉じる。
こういう場合の「ん」はmで表記するほうが英語の発音に近いから。
268 :
名無しでGO!:03/11/26 01:08 ID:0deDuj5b
国鉄の特急型車両の殆どは何で一両にパンタが2個付いてるんですか?
JRになってから何故か183系とかは片方のパンタ撤去しちゃったし・・。
あと、485系も直流区間なのに片パンしか上げてないのは何故?
270 :
偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :03/11/26 01:20 ID:Kvl9lTry
かなり昔に似たような質問をした気がするけど、条件が微妙に違うのでもう一度させてください。
東京都区内〜仙台市内を往復するときに、
東京都区内→三河島→常磐線→逢隈→仙台→東北新幹線→東京都区内といった
片道乗車券が成立するはずですが、
今回は東京都区内→常磐線→仙台→東北新幹線→東京都区内→東海道新幹線→神戸市内
といった経路を検討しています。
都区内の中心駅の東京をまたがりますが、片道乗車券は成立するのでしょうか?
271 :
222:03/11/26 01:38 ID:nIarv4MB
早速のレスありがとうございます。
しかし、結局何が問題なんでしょう?
券面表示は「町田→相原」ですが、実質「小田急町田→新松田・松田→相原」であり、値段も3700円(小田急440円・JR3260円)で合ってます。
JRの片道乗車券としても間違ってはいないはず。
JR町田と小田急町田が同一駅として見なされているのでしょうか?
しかし、経由等が間違っているのなら、まず発券できないはず。
もしかして、御殿場駅の駅員さんの勘違い??
>>264 m、b、pの前はmを使うのがヘボン式ローマ字
273 :
名無しでGO!:03/11/26 01:42 ID:QPxgMkkE
総武本線旭駅の線路際(信号機のある柱)に、
「ズバコン」「ズバコン」
ってあるんだけど、どういう意味でしょう?
(黄色地の四角い標識に「ズバコン」と縦書き
されているのが2つ縦に並んでいて、下のほうは
少し小ぶり)
>>273 工事用車輌で信号が反応しない場合があるので
遠隔操作で信号をコントロールするための一種の「リモコン」のことらしい。
補足トリビア
昔はテレビのリモコンにも「ズバコン」と呼ばれるものがあったらしい。
275 :
名無しでGO!:03/11/26 01:54 ID:LhveJ0Xw
>>264 口で発音の真似をしてみるといい。
「し<ん>ばし」の<ん>は単体で「ん」と発音する場合とは違い、
むしろ「む」などのマ行の音を発音する口の形に近いことがわかる。
このような「発音面(口の形)」を重視したローマ字表記が
>>272のいうヘボン式。実際、日本語に不慣れな外国人が
発音する場合は、ヘボン式の表記に書かれた通りに言ったほうが
日本語として自然な発音になるので、実用的には都合がいい。
訓令式(日本式)だと「しんばし」はsinbasiになる。
こっちは五十音図に忠実な表記法だね。これだと、英語話者の
外国人は「スィンバスィ」と発音することが予想されるので、
表記体系としてはきれいだが、実用的ではない。
>>270 一周でなくて「の」の字ってことね。
むかし、大阪市内〜名古屋市内
(経由:新大阪・新幹線・東京・新幹線・越後湯沢・上越・六日町・
ほくほく・信越・北陸・高山・東海道)
を発行してもらったことがあるから、
>>270のも成立すると思うけど。
>>276 その例はOKだけど、270の例はNG。
A→Bが可能でも、かならずしもB→Aが可能とは限らない。
(276の場合も、逆コースはNG)
279 :
名無しでGO!:03/11/26 01:58 ID:RM/R852U
新幹線の新大阪〜東京の駅名看板と
新神戸〜博多の駅名看板とは違うのでしょうか?
品川も旧式だし
新大阪より東には何かこだわりがあるのでしょうか?
新大阪だからJR西日本東日本とも関係なさそうだし
>>279 東京-新大阪はJR東海、新大阪-博多はJR西日本なのだから違って当然。
(ただし、新大阪は東海の管理駅なので東海様式)
281 :
名無しでGO!:03/11/26 02:02 ID:QPxgMkkE
>>274 Thanks.
「コン」はコントロールですね。
「ズバ」はなんの略でしょう?
# しかしなぜ2つ…響きが卑猥だなや。
>>270 ○○都区市内というルールを無視して、
乗車駅→○○→○○→○○→○○→○○→○○→下車駅
とした時、『同じ駅を通っていなければOK』です。
>東京都区内→常磐線→仙台→東北新幹線→東京都区内→東海道新幹線→神戸市内
これは
上野→常磐線→仙台→東北新幹線→大宮→埼京線→中央線→東京→東海道→神戸市内これならばOK
上野→常磐線→仙台→東北新幹線→東京→東海道→神戸市内
これだと日暮里=上野を2度通ってしまうのでNGとなる。
その次に○○都区内の指定
東京都区内→○○→○○→○○→○○→神戸市内と言うルートを通る時
途中で東京都区内・神戸市内に入る場合で上記のNGとなる場合でない時は○○都区市内ではなく、
単駅指定となるが発券可能となる。
上野→常磐線→仙台→東北新幹線→大宮→埼京線→中央線→東京→東海道→神戸市内
これは『上野→神戸市内』で発券されます。
どうしても新幹線で仙台〜東京〜東海道新幹線としたければ三河島発にするしかないですね。
284 :
277:03/11/26 02:08 ID:4Y2+dHZz
>>282 一言で言うと277に書いたとおりでつね(w
285 :
282:03/11/26 02:09 ID:sJhSkbCX
286 :
276:03/11/26 02:14 ID:egXnrgXG
287 :
名無しでGO!:03/11/26 02:19 ID:K4NCZBTG
>>286 逆コースは名古屋で環状線一周となるため。
288 :
278:03/11/26 02:19 ID:K5xRE89x
>>286 名古屋で経路が重なるから。
枇杷島発にすれば片道になる。
289 :
276:03/11/26 02:29 ID:uhBRDwCB
>>287-288 ぐるっと一周が着駅で成立するようなルートでないとだめなのか。
勉強になりました。
なんか答えたほうが逆に質問してしまってスマソ
これからは安易に答えないようにします・・・。
>>286 >>287>>288で答えは出ていますが
経路で一度通った駅までは普通乗車券、その駅を超えると連続乗車券になるんです
つまり6の字はOKだけど9の字はNGということになるんですね。
>>288さん曰く一つ話せば9の字に隙間が開き、普通乗車券と認められると言う事です。
ということは、
>>270のルートは逆ならOKになるのかね。
292 :
278:03/11/26 03:51 ID:K5xRE89x
293 :
名無しでGO!:03/11/26 04:08 ID:Qud3p0Js
おまんこやりたいんですけど、一番お勧めの路線は?
女子トイレを盗撮した員ですけど、かわいい子がたくさん利用するところ?
女子高校生に顔面発射出来る路線はどこですか?
294 :
名無しでGO!:03/11/26 04:20 ID:guiKiFvq
>>268 パンタの数はいくつが理想的か、実はよくわかっていないというのが実情。
昔は離線を減らすためにパンタをたくさん上げるのが良しとされていた。
ただし、在来線の交流区間ではセクション短絡を防ぐためと、
直流より離線が起こりにくいため、1ユニットにつきパンタは一基に
なっている。
今はMT比が小さくなっているのと、架線の摩耗を減らすために、
パンタの数は出来るだけ減らした方がいいという流れになってきている。
だから183もパンタを撤去した。
295 :
294:03/11/26 04:25 ID:guiKiFvq
訂正。
「MT比が小さい」のは関係なかった。
296 :
名無しでGO!:03/11/26 06:26 ID:cue7xfDn
>>294 > 直流より離線が起こりにくいため
解説烈しくキボン
297 :
名無しでGO!:03/11/26 07:10 ID:7tVYD/+W
>>271 まぁ御殿場の駅員もどこぞに負けないぐらいタコ揃いだからなぁ…。
可能性としては、松田接続の連絡範囲に相原が入っていない可能性はある。
こればっかりはちゃんとした資料見ないとなんとも…。
299 :
唄なし:03/11/26 09:46 ID:oeJEJg9l
どなたか知っていたら、教えて下され。^^;
昔、国鉄時代の話ですが。
大阪駅を緑と柿色の快速電車が出発する〔駅、車両は関係無いかも)際、
環状線を走る柿色一色の車両はスースに加速するのに、
上記の車両は少し加速(5Km/h程度)しては放置して、しばらくたってから
再加速をしていました。今はこの車両はなくなり、大変スムースですが
この事をしっている方、どなたか教えて下さい。 m(_ _)m
>>299 昔とは20年前なのか40年前なのか60年前なのか・・・
「柿色」という表現を使う所を見ると、結構古いお方ですな?
302 :
名無しでGO!:03/11/26 11:03 ID:7tVYD/+W
>>301 それは元々の自由席部分
たしか1〜4号車が自由席仕様の3−3で5〜8号車と12号車が指定席仕様の2−3何だけどMAXたにがわは5〜8号車が自由席奈列車もある。
その部分は変えないだろうって事。
>>296 正確には「交流だから」ではなく「電圧が高いから」離線が起こりにくい。
電圧が高いと、パンタが架線から離れても、間にアーク(火花)が飛んで
電流が流れ続けてしまうという現象が発生する。
電流が流れていれば、離線とは見なさないことになっている。
高速度遮断機という装置があって、これは空気中を飛ぶ火花を防いで
電流を確実にカットするための特別なスイッチ。
ノッチをオフにすると床下から「バカン」と大きな音がするのは、
この装置が作動するため。
じゃあ、どうして電圧の低い直流車にも高速度遮断器がついているのかというと、
1500Vではアークが「飛びにくい」というだけで、まったく飛ばないわけではないから。
304 :
名無しでGO!:03/11/26 14:56 ID:cue7xfDn
>>303 なるほど、わかりました。
高速度遮断機って力行中は動作しないって事でいいのですか?
>>303 たまに聞く「パカン!」って音は高速遮断機の音だったのか〜。
まえからこの質問はしようと思っていた・・・。
モデムが切れたのでID変わりました。
>>304 抵抗制御車だと、力行中に空転すると遮断機が自動的に作動することがある。
これは車種による(空転の検出や再粘着の方式による)ので、
必ずそうなるとは限らない。
>>305 「度」が抜けている。諸説あるが「高速度〜」という名称の方が多数派と
思われる。
>>268さん
『架線側の改良も進み、離線率が減少した』のも理由の一つです。
どのような改善策等が採られてきたかは専門書等で調べてみましょう。
308 :
名無しでGO!:03/11/26 17:46 ID:cZ9Qbcg3
電車の乗車券の小児・大人というのは改札で
子供か大人かなどをを判定してるのではないのですか?
見た目は普通ながら、障害者手帳を持ってる知り合いと一緒に電車へ乗ったら、
小児の切符で改札通ってもOKと言われたので。
てっきり改札口に赤外線センサーか何かついてて、
それで切符の種類を判別してると今まで思ってたのですが。。
309 :
名無しでGO!:03/11/26 17:50 ID:JNM/hj6y
>>308 障害者手帳を所持していれば子供運賃で乗れる。
310 :
名無しでGO!:03/11/26 18:04 ID:feVCpey9
>>308 『小児の切符で改札通ってもOK』とは『自動改札機だと引っ掛かるけど、有人改札で
障害者手帳を見せて頂ければOKですよ』と受け止めておかれた方がイイと思いますよ。
遠隔操作駅で自動改札機しか無い場合は呼び出し(?)ボタンを押す等して事情説明と
障害者手帳を提示すればOKだと思います。山陽電鉄該当駅近くの住民の方フォローよ
ろ<m(__)m>
>てっきり改札口に赤外線センサーか何かついてて
確かに大人か子供かを区別するセンサーが付いています。小児切符だと点燈するライト
や駅係員に知らせる装置も付いてる筈です。
311 :
名無しでGO!:03/11/26 18:40 ID:3HlqE44y
静岡〜池袋間の普通回数券って発行できるのですか?
もし発行できるとするとこの回数券って静岡から池袋までなのか山手線内になる
のかどちらですか?
それに新幹線にも乗車することはできるのですか?
>>271 そう。同一駅とみなされる。
マルスでは出るが連絡運輸や旅規関連で発行不可となるものがある。
但し発行してしまったものに関しては150条適用になってるようだ。
313 :
名無しでGO!:03/11/26 19:20 ID:MRYzCc3D
おお
学割乗車券は自動改札通れますか?
315 :
312:03/11/26 20:07 ID:jQ32/FHn
>>271 例えば
赤羽−赤羽(東北・東海道・大岡・松田・小田急線・新宿)
はマルスでは出る(実際に出してもらった事がある)が、
小田急は通過連絡運輸をやっていないので、発行不可となる。
それはその乗車券を使用した後知った。
当時新宿の連絡改札も普通に通れた。
恐らく漏れが乗車券を細切れで買うのを嫌がった某所員が
「この方がお得ですよ」って言って発券したものだったと思う。
2度目に別のところでそれを買おうとしたら上のような説明をされた。
>>314 通れる。その他の割引(ジパング・ナイスゴーイング等)も通れる。
それぞれの割引に対応した証明書は携行する事。
316 :
名無しでGO!:03/11/26 20:29 ID:P6J+iU36
・線路の下に砂利(小さな石)が敷いてあるのはなぜですか?土ではダメなんですか?
・砂利が敷いてないところもありますが、理由はありますか?(新幹線とか京葉線)
>>316 バラストと呼ばれ、列車通過時の振動を吸収するためのもの。
軌道が狂った時の保守もしやすい。
山陽以降の新幹線や京葉線等はスラブ軌道と言って、
コンクリート製の導床を使っているが、
ゴムが挟まれており、振動を吸収するようになっている。
318 :
名無しでGO!:03/11/26 20:38 ID:sPDjdTeS
>>308 障害者手帳を提示すると半額になる。
通常は窓口で障害者割引を適用された切符を発売するのだが
面倒なので小児の切符を購入してもらっている。
#私鉄でバイトしていたときの経験より
319 :
名無しでGO!:03/11/26 20:43 ID:6vclGtD0
>>317 バラストとスラブの、それぞれの利点と欠点は何ですか?
一長一短があるから、両タイプが存在しているのだと思いますが。
320 :
名無しでGO!:03/11/26 21:05 ID:yCLYxSbk
どこかの地方私鉄で、大手私鉄から中古車両を購入したものの、
線形だか建築限界だかで入線できなくて、結局スクラップに
なってしまったという話を聞いたことがあるのですが、本当の
話ですか?
定期スレにも書いたんですが
298 名前:名無しでGO!sage 投稿日:2003/11/26(水) 21:02 ID:Wa3gpVC+
落としたんですけど
再発行できないんですか?
頼み込んでも無理ですか?
マジなきそうです 六ヶ月学割定期で期限は三月までです
JR西日本です
322 :
名無しでGO!:03/11/26 21:14 ID:5uuG0av/
>>319 バラスト=施工費が安い、メンテが面倒
スラブ=施工費が高い、メンテが楽
>>322 私鉄と混ざってるのでICOCAじゃあないんです。。。
誰か拾って届けてくれてますように。。。。。
325 :
319:03/11/26 21:39 ID:6vclGtD0
>>323 実際問題として、どう使い分けているのですか?
それとも、新設路線は基本的にスラブ?
>>325 基本的に新設路線はスラブ軌道を採用する方向で検討される
ただし、スラブ軌道は敷設に費用がかかる・重量が重いので
盛り土上への設置が難しい・騒音が非常に大きいといった欠点が
あるので、結局バラスト道床を採用するケースも多い
327 :
名無しでGO!:03/11/26 22:11 ID:yWK1vXJi
>>323さんのフォロー
バラスト=走行音や振動を吸収してくれる。
スラブ=走行音や振動の減少には細工が必要。
東京都の地下鉄の場合、
『道路下=コンクリート地盤+枕木(省略されている場合もあり)+レール』
『地上区間又は住宅地下通過区間=バラスト軌道』
のケースが多いです。最近の開業路線では振動防止の観点からバラスト軌道の採用例
が多いかもしれません。
328 :
名無しでGO!:03/11/26 22:13 ID:yWK1vXJi
329 :
名無しでGO!:03/11/26 22:29 ID:4ESewGWB
>>215 「ふれあい鉄道フェスティバル」
会場:尾久駅(駅構内・尾久客車区)
日時:12月14日 10:00〜15:00(入場は14:00まで)
展示車両:E993(ACトレイン),夢空間,EF55 1,DD51 842,EF60 19,EF64 1001,12系
イベント:@D51構内走行(13時,14時頃)
Aオリジナル オレンジカード販売
B鉄道グッズ販売
C夢空間車両での食事(北斗星グランシャリオ フランス料理コース,カシオペアスペシャル弁当)
※官製はがきで応募、11/25(消印有効)締め切り
D駅弁祭り(八戸,盛岡,仙台,秋田,米沢,上越,信越,各地)
E鉄道模型運転会
Fレールスター体験
Gレール溶接実演
330 :
名無しでGO!:03/11/26 22:48 ID:TQfP67p1
小田急の急行に毎日乗っているのですが、電車って何両目が一番安全なのですか?
また何両目が一番危険なのですか?
地震の時に横転しそうで怖いです。そろそろでかい地震が来ると思うので…。
>>330 事故の様態にもよりますから、一概にはいえないですよ。飛行機だって、一般に
後ろの方が安全とか言われてたような気がしますが、前が助かって後ろは全滅
とかいう事故もあるわけですから。
>>330 そういうことが怖いなら都市部での文明生活をやめなさい。
電車よりもはるかに大きな危険は山ほどあるよ。
>>311 買えます。
静岡-東京山手線内になります。
新幹線は、特急券を別に買えばOKです。
334 :
271:03/11/26 23:14 ID:4C2DoLn7
>>312 ありがとうございます
町田は同一駅なのか・・・初めて知った。
で、150条って何ですか?
>>247 の質問が1日たっても回答されていないんですが・・・
336 :
名無しでGO!:03/11/26 23:19 ID:Jghpfhe1
>>328 補足すると、野上電鉄は老朽化した車両置き換えの為、水間鉄道から500形
(元南海1200形)を購入したのですが、野上の在来車より大型だった為、橋梁
などの施設が重量などに絶えられないことが判明し、結局全車スクラップの
憂き目に
普通は購入前にそういうことを調べると思うのですけど
一事が万事でこういう行き当たりばったりの経営をしていた野上は、国からの
欠損補助金廃止が通告されるとあっさり会社解散を決めてしまいました。
337 :
名無しでGO!:03/11/26 23:20 ID:yom8F1FD
明日の緑の窓口は朝だけ激混みですか?
338 :
名無しでGO!:03/11/26 23:35 ID:iSJNNt+M
正月パスのグリーン車用や3連休パスグリーン車用はなぜ普通電車のグリーン車自由席が使えないのですか?
回数制限がありながら普通電車のグリーン車自由席より高い特急・急行・快速のグリーン車指定席が乗れて
普通電車のグリーン車自由席が乗れないのはおかしいと思うのですが?
339 :
名無しでGO!:03/11/26 23:36 ID:guiKiFvq
>>337 いや、たぶん一日中混む。明日だけでなく、あさっても。
まあ駅にもよるとは思うが。
340 :
名無しでGO!:03/11/26 23:36 ID:B+BslBpF
>>318 そうですね。
正確には障害者『割引』なので、往復割引などとの併用は出来ませぬ。
逆に子供の場合は半額が正規運賃なので往復割引にすることも出来ます。
この辺を理解していない駅員が多いのも事実。
342 :
名無しでGO!:03/11/26 23:37 ID:kT+6Gmnu
>>337 漏れの近所の駅はいつも朝だけ激込みですが何か?
明日は帰省組みのきっぷ発売日か・・・
駅によって違う。としか答えようが無いな。
>>338 そんなもん、束に聞いてくれ。
それから、普通列車(に限らないが)のグリーン料金は、自由席・指定席共に同料金だぞ。
346 :
341:03/11/26 23:45 ID:yWK1vXJi
347 :
【誰が?】 全車優先席 【誰を?】:03/11/26 23:49 ID:2wHNVIF+
348 :
347:03/11/26 23:50 ID:2wHNVIF+
誤爆スマソ
>347-348
その内容でスレ立てしようとしてるなら、やめることをお勧めする。
馬鹿丸出し。
と思ったらもう立ててるし。
>>347 ちなみにそんなスレを立てても
「阪急ではとっくの昔にやっている」
ですぐ終了しそうな気配…。
351 :
偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :03/11/27 00:17 ID:hSFRIAY1
>282
亀レスになりますが感謝。
ただその場合だと、
東京都区内→三河島→常磐線→仙台市内→東北新幹線→尾久→東京都区内
という片道切符もダメってことになりませんか?
この場合は始発駅→始発駅までの片道切符ということでOKなのでしょうか?
352 :
名無しでGO!:03/11/27 00:24 ID:La1gth9m
>>314 非磁気券だったり自動改札機を通れないサイズのキップで
発券されなければ割引等関係なく改札機は通れる
>>351 つまりその例だと
「着駅が都区内を突き抜けるとダメ」
ということ。
355 :
名無しでGO!:03/11/27 00:42 ID:dLg+yqz4
窓口で発行する、緑色の券をマルス券と言うようですが、
券売機で買える、ピンク色の券はなんと言うのですか?
356 :
名無しでGO!:03/11/27 01:19 ID:mvFvd6X/
>>356補足
なお、「軟券」は、昔から窓口で売られていた
硬い厚紙の切符「硬券」にたいしてつけられた名称。
358 :
355:03/11/27 01:42 ID:dLg+yqz4
軟券ですか。ありがとうございます。
359 :
名無しでGO!:03/11/27 03:58 ID:dlsYFqwe
鉄板で有名な半ズボン氏をぜひ一度うPしたいんですけど今度現れると思われる日時を教えてください
>>359 出現場所が予測できない初心者にはうpする資格はない。
361 :
名無しでGO!:03/11/27 06:28 ID:aYt/sicB
>>333 サンクス。
ということは名古屋〜京都・大阪・静岡間でも回数券が購入できるということか。
新潟から土浦まで行くのですが、上野で新幹線から常磐線に乗り換える予定です。
この場合、日暮里から上野の間の往復乗車券を買う必要はあるのでしょうか。
また、上野停車の新幹線を東京までのって、京浜東北or山手線で上野に戻り、常磐線に乗り換える場合は追加料金必要でしょうか。
363 :
名無しでGO!:03/11/27 07:42 ID:/QO1Ci2r
>>362 『上野で新幹線から常磐線に乗り換える場合』は日暮里〜東京間の運賃は不要。
但し、『途中下車しない場合に限る』との事。『東京駅には行けても改札外に出たら
追加料金取りますよ』と解釈された方が無難。詳しくは最寄のJR駅係員に御相談を。
364 :
363:03/11/27 07:49 ID:/QO1Ci2r
>また、上野停車の新幹線を東京までのって
新幹線の上野〜東京駅間の料金分もばっちり取られても構わないのであればどうぞ。
365 :
362:03/11/27 07:52 ID:v7NyG5Sm
>>363,364
回答サンクス。
上野へ行くのと東京へ行くのってそんなに料金変わるもんなんですか?
366 :
名無しでGO!:03/11/27 08:01 ID:eubpXu8J
>>365 上野東京間は自由席特急券で840円、大宮以遠からなら東京までだと上野下車
に比べて特急料金が200円余計にかかる。
おそらくこの区間の建設費回収のためだと思うが。
お金を節約したいのであれば少々面倒だが上野で乗降車するのもいいかも。
367 :
365:03/11/27 08:04 ID:v7NyG5Sm
368 :
唄なし:03/11/27 10:48 ID:kGa2qabG
299の者です。300の回答ありがとうございました。m(_ _)m
はい、正確には30数年前の話です。^^;
その頃はまだDD機関車の列車やSLが環状線をまれに走っておりました。
今のような駆込み乗車は危険ですと言うアナウンスがありますが、
この頃はもっと過激で、扉のない客車に、発車した列車に走りながら
飛び乗って怒られたものです。^^;
鉄道には詳しくないもので「柿色」でご了承下さい。
ありがとうございました。
369 :
名無しでGO!:03/11/27 15:55 ID:6kyod1Cp
おまんこやりたいんですけど、一番お勧めの路線は?
女子トイレを盗撮した員ですけど、かわいい子がたくさん利用するところ?
女子高校生に顔面発射出来る路線はどこですか?
370 :
名無しでGO!:03/11/27 16:21 ID:LlTjLGdA
>>360 同意。まさにそのとおりだ。
半ズボンをどうこうする前に宿題片付けろ
371 :
名無しでGO!:03/11/27 18:42 ID:/S5pj6BC
>>368 「扉が開いている客車」ですね。
扉は開き戸で、客が開閉していましたne。
混んでいないときは、扉を閉める人がいなくて開いたままのこともよくありました。
もちろんデッキ付きです。
マジレスすまん。
扉のない客車=故障車なので、初心者の誤解をさけるためです。
372 :
名無しでGO!:03/11/27 18:51 ID:kUCeSB+H
階段やエスカレーターの下から、女子高校生のパンツが拝める駅はどこですか
373 :
373:03/11/27 19:42 ID:W6sO3yQf
複線区間のホームの構造(待避線を考えない2番線までの場合)は、
・ホームが線路をはさむ相対式
・線路がホームをはさむ島式
の2つのタイプがありますが、島式のメリットって何ですか?
島式って
・線路が駅前後でS字カーブになる
・ホームの延長が困難
・乗客は、どちらの番線から乗るにも、
必ず橋か地下道で線路を横切る必要がある(地平駅の場合)
・既存路線に駅を新設するとなると島式では困難
等のデメリットがありますが、やっぱメリットも、
あるのでしょうか? たとえば工事費が安いとか。
374 :
名無しでGO!:03/11/27 19:59 ID:q7O0hZAe
>>373 駅の面積が少なくて済む。
高架駅の時は特に有効。
>>373 ホーム上に係員を配置する場合、人数が半分で済む。つまり人件費の節約になる。
ゴミの回収なんかの作業もホームが一カ所だと楽。
376 :
名無しでGO!:03/11/27 20:10 ID:Zj7V4qZg
>>373 たとえば同じホームに快速と普通を止めて乗り継ぎやすくする事が出来ます
377 :
373:03/11/27 20:28 ID:W6sO3yQf
>>376 373で書きましたが「待避線を考えない2番線までの場合」です。
378 :
名無しでGO!:03/11/27 20:31 ID:AJglX2H5
日本一混雑する路線はどこ?
それに関するURLありましたら教えてください
簡易委託駅の手数料収入って、売上の1割程度ですか?
380 :
名無しでGO!:03/11/27 21:01 ID:OipNw3aW
>>377 単線でも可能ではあるよ。
実例としては分からないけど。
381 :
名無しでGO!:03/11/27 21:03 ID:b11T+5p/
>>362-363 日暮里-上野(あるいは日暮里-東京)が復乗できるのは、
基準基底149条によるものなんだが、
東京まで行けるケースは上野通過の新幹線に限るんじゃないのか?
382 :
名無しでGO!:03/11/27 21:08 ID:19I5LKCa
>>380 同一ホーム、同一の線路を前後に分けて
行き先の違う2本の列車を並べるのは、
JRの大きなターミナル駅でよく見る光景だと思う。
岡山か広島で、そういう使い方を見たような覚えがある。
385 :
名無しでGO!:03/11/27 21:33 ID:X+ZSqLcr
東武宇都宮とJR宇都宮って徒歩でどれくらいかかりますか?
20分くらいと踏んでるんですが?
386 :
名無しでGO!:03/11/27 21:35 ID:yFGbtTug
>>385 道がわかってて早足で行けば15分ぐらい。
できれば20分以上見たほうがいい。
ただ、その区間はバスも100円なので面倒だったら乗ってもいいと思う。
389 :
385:03/11/27 21:48 ID:wM8JGdgu
>>386-388 どうもありがとう。30分くらいの接続時間なんですけど
100円ならバスに乗ろうかな。あればですけどね。
390 :
名無しでGO!:03/11/27 21:54 ID:N/jtZ9gd
391 :
名無しでGO!:03/11/27 22:03 ID:QmIEfJQZ
本当の韓国ってどんな国 ワールドカップ編
自国のスタジアムの建設費用は負担させた国
大会のロゴが気に入らないとイチャモンをつけた国
公式マスコットには難癖をつけた国
公式ソングは韓国人に歌わせろなどと悪態をついた国
公式HPでは「KOREA WORLD CUP」と表記した国
韓国新聞社HPでは意図的に「JAPAN」のロゴを隠した国
犬食抗議のフランス人女優には脅迫文を送り付けた国
大会ナンバーワンと目されるスタープレイヤーを怪我で破壊させた国
反省する様子もなく善戦マンセーで狂喜乱舞した国
抽選会や開会式は全て韓国色に染めた国
小泉には常識はずれのブーイングをかました国
自国アピールのために大事な芝生を踏み荒らした国
チケットが捌けなければ無料で配り始めてしまう国
対戦相手の宿舎の前で深夜に大騒ぎして睡眠妨害をした国
相手国の国旗まで燃やした国
日本が予選突破すればe易な組み合わせoした国
JAPANより後になるアルファベット順を嫌がりKOREAをCOREAにした国
勝つためだったらどんな汚い手でも平気で使った国
392 :
名無しでGO!:03/11/27 22:45 ID:/raIooXD
周遊きっぷって周遊ゾーン内に含まれる駅ではその周遊切符を買えないみたいなんだけど、(JR九州の博多駅で九州ゾーンなど)
例えばフリー区間外であるJR西日本の博多駅では広島市内発着の九州ゾーンの周遊きっぷは買えますか?
393 :
名無しでGO!:03/11/27 22:52 ID:FG/kuWQA
尾久のイベントの詳細分かる方いますか?
>>393 このスレ内を『尾久』で検索してみましょう。
>>392 博多“駅”はゾーン内ですが何か?
会社の違いは関係ない。
397 :
392:03/11/27 23:15 ID:/raIooXD
>>395 そうだったのですね。サンクス。
それと便乗質問で
山陽新幹線の新神戸駅(京阪神ゾーンエリア外)で西条発着の京阪神ゾーンの周遊切符(出入口駅は明石)は買えますか?
398 :
693:03/11/27 23:27 ID:kLC628QC
>>397 単に神戸市内で西条発着の京阪神ゾーンの周遊切符がほしいのなら
旅行会社に行けば手に入る。
新神戸駅で西条発着の周遊切符は基本的に断られるはずだが、暇な
ら売ってくれるかも。
399 :
392:03/11/27 23:30 ID:/raIooXD
400 :
名無しでGO!:03/11/27 23:30 ID:irSY0DT6
電車でお客様を招待する必要に迫られました。
区間は京都〜松山なのですが、到着地の松山駅で当方が代金の決済をして、
出発地の京都駅で当方の指定したお客様に発券してもらうことは可能ですが?
>400
西日本はどうだったか判らないけど、Webで乗車券を手配できるサービスがある。
その時にメールで送られてくる番号を相手に送って、相手はその番号を窓口で逝って
発券して貰うという仕組みがあるはず。
但し、それが東日本では確実にあるのだが、西日本では予約だけだったかも知れず…。
識者の登場を請う。
>>400 期間があるのなら筒石駅の通販を使うとか・・・
他にはあるのかな?
>>400 あなたが松山駅などで必要な乗車券類を発券し、
それを使用者に郵送するのが原始的だが一番簡単確実だと思われる。
404 :
名無しでGO!:03/11/27 23:45 ID:irSY0DT6
>>401-403 早速の返答を賜りましてありがとうございます。
先方の出発が29日なので時間的猶予が無く、通販や郵送は困難な状況にあります。
>>401 西日本には5489(ごよやく)サービスっていうのがあるがこの場合は使えないと思うよ。
受け取る側も西日本管内ならいけるかも知れない?いや、カード決済した時でもどうだったかな?
まあ、この時は四国だから当然無理だな。
やっぱり、
>>403氏の言う通り郵送が確実だと思う。
>>406 カード決済した場合受け取り時にカードの提示が必要。
409 :
406:03/11/28 00:09 ID:lsKBB6Do
>>407 やっぱそうやね?カード必要やったね?フォローサンクス!
>>404 どっちにしろ郵送が確実ですね?
明日朝一に取って大きな郵便局で翌朝10時便で送ってみては?確実に手渡しで配達状況はゆうびんのHPでも確認できます。
相手方が朝10時までに出ないのであれば有効かもしれません。詳しくは郵便局で聞いてみて下さい。
410 :
385:03/11/28 00:11 ID:Yk0szIp3
411 :
406:03/11/28 00:12 ID:lsKBB6Do
>>408 同じ事考えてますね?(藁
そうです。それが翌朝10時便です。俺も一度それで就職活動の採用書類送った事があります。
412 :
400:03/11/28 00:14 ID:TohrCEXJ
翌朝10時郵便を使う方向で検討する事とします。
ご回答いただいた皆様ありがとうございました。
413 :
名無しでGO!:03/11/28 00:37 ID:5fvQiKOQ
ネット予約でなく、みどりの窓口で新幹線指定席の切符を買う場合
何日前から購入できるんでしょうか?
ネットでは当日の1ヶ月と一週間前からとありますが、同じでしょうか?
>>413 1ヶ月前の10:00からです。
ただし帰省ラッシュ発のは若干の変更早くなる場合もあります。
415 :
名無しでGO!:03/11/28 00:42 ID:1MckEvCW
416 :
偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :03/11/28 01:03 ID:vmHogJnv
>353-354
なるほど、ありがとうございました。
ちなみに逆の例で、仙台市内〜常磐線〜東京都区内〜新幹線〜仙台市内という経路で
片道乗車券を発行してもらおうとしたときに、
某J○Bではご丁寧に
仙台市内〜常磐線〜日暮里〜新幹線〜仙台市内の片道乗車券+
日暮里〜東京の往復乗車券を別に発行してくれました。
都区内が「発駅」「着駅」じゃなくて「経由地」の場合は、
実際の乗車経路で重複する場合も考慮されるのでしょうか。
418 :
名無しでGO!:03/11/28 01:37 ID:yAn9nG2s
指定券のキャンセル待ちってやってもらえるのでしょうか?
やってもらえるなら、それは駅員氏の気が向いた時にマルスを叩いているのでしょうか?
>>416 東京駅で改札を出ない限り、日暮里-東京間の運賃は不要です。
新幹線乗換改札の入出場は問題ありません。念のため。
>>418 キャンセル待ちというのはやってもらえない。
こまめに窓口へ行って、その都度マルスを叩いてもらって
その瞬間に空席がないか確認するしかない。
はっきり言って運次第。
422 :
名無しでGO!:03/11/28 03:29 ID:DkDXd8gB
>>413 最近では、盆と正月とゴールデンウィークに限り、駅ごとに一ヶ月よりもっと前に
独自に予約を受け付けてくれるところが増えている。
注意すべきなのは、予約を受け付けている駅が限られているのと、
(予約可なら窓口付近に予約方法を書いた張り紙がある)
予約したからと言って必ず切符が入手できるとき限らないということ。
あとは
>>417が書いているとおり、実際に購入できるのは乗車日の一ヶ月前。
切符の取り置きは規則上不可なので、きっちり一ヶ月前に引き取りに行かないと
キャンセルとみなされてしまう。
行きの分と帰りの分を予約した場合は、駅へ引き取りに2回行く必要がある。
だから、簡単に行けない遠方の駅で予約しないこと。
引き取りに行くべき日はちゃんと覚えておき、他の予定を入れてしまわないこと。
念のため補足しておくと、予約した駅と別の駅で引き取るのも不可。
>>418 駅によってやってくれるところとやってくれないところがある。
以前は
>駅員氏の気が向いた時にマルスを叩いている
だったけど、今は確か決まった時間に自動サーチする機能があったはず。
(勘違いだったらスマソ)
424 :
名無しでGO!:03/11/28 03:46 ID:e6ghO6Aj
快速○○ライナーってやつに乗るときは指定席券とか
買わないと乗れないの?
それとも券買わなくてもだいたい乗れるもんなの?
ど素人なもので電車詳しい方教えてください。
>>424 列車による。
具体的に挙げてくれなくては答えようがない。
426 :
名無しでGO!:03/11/28 03:53 ID:yAn9nG2s
>>421,423
ありがとうございました。423さんの方のでいいのかな?
今度行ってみます。
427 :
名無しでGO!:03/11/28 04:18 ID:e6ghO6Aj
>>425 サンライナー・マリンライナー・山陽シティーライナーなど
山口、広島、岡山あたりを走っている快速に乗りたいんです。
指定席券持たないで乗って、「はい、ダメです。」っていわれたら
電車の本数が少ないので目的地に着かなくなるかと思うと怖いです。
>>427 425じゃないけど横レス。
山陽辺りの快速ならライナー券は要らないと思いまいた。
マリンライナーは指定席もあるので注意してください。
なお、四国向き先頭車はグリーン車となっております。
429 :
名無しでGO!:03/11/28 04:33 ID:e6ghO6Aj
>>428 四国向き先頭車が2階建てならグリーン車と普通車指定席、それ以外は自由席
431 :
名無しでGO!:03/11/28 06:44 ID:yQDj9bCf
>>416 『東京駅で改札を出る事が出来る』ように配慮してくれたのでしょうなぁ。
せっかくですから、八重洲ブックセンター(八重洲南口)や皇居(丸の内口)周辺等の見学や散策をされてみては?
すみません〜 今日緑の窓口に行く方、座席の残数を聞いてもらえないでしょうか。
12/24(水)の下り「ムーンライト九州」京都〜博多、12/26(金)の上り「ムーンライト九州」博多〜京都です。
禁煙・喫煙や窓側・通路側などという種類は構いません。
指定区間も一部短縮されていても構いません(小倉〜大阪など)。
当方数日先まで缶詰状態なので、切符を買いに行くことができないのです。
残席数だけで結構ですので、都合のあう方はどうぞ宜しくおながいします。
>>416 都区内市内制度は発着となる乗車券以外(=通るだけ)は無関係。
帰りの新幹線を大宮から乗車することにして
仙台(常磐)日暮里(東北)東京(山手外)池袋(埼京)大宮
とまわれば日暮里往復分は不要、途中下車も可(別の条文による)。
>>432 ムーンライト九州、臨時列車で列車コードがないから
プッシュホン予約もCYBERSTATIONでも確認ができない。
なので、電話で聞いてみたら?
しЯ酉予約センター…0088-245489(078-341-7903)
予約までする場合は、カード決済になる。
更に、JR酉以外の地域であれば、宅配便による配送になるので別途送料がかかる。
435 :
名無しでGO!:03/11/28 12:00 ID:bZm67Yes
大阪-京都間の線路で今朝、雷鳥の色違いのような、ベージュと青の列車を見ました。
20数年線路沿いで暮らして初めて見たのですが、
JR西日本の列車案内にも掲載されていませんでした。
今朝見たのは回送だったようなのですが、
この列車は俗称?は何と呼ばれているのでしょうか。
また定期的な営業運転はあるのでしょうか。よろしくお願いいたします。
436 :
名無しでGO!:03/11/28 12:19 ID:yxVsXfPs
>>435 もし
>>436が正解だったとして、
線路沿いに住んでて初めて見たってのはマジかいな!?
たとえば大阪〜新潟を結ぶ「急行きたぐに」にこの電車が使われるようになったのが昭和60年で、
それ以降は毎日走ってるんだが。
438 :
名無しでGO!:03/11/28 12:52 ID:1MckEvCW
>>437 今まできたぐにつうかの時にかち合わない生活してたのかも
439 :
435:03/11/28 13:06 ID:bZm67Yes
ありがとうございます、>436の上段の列車ですね。
赤とベージュのはよく走っていますが、
恥ずかしながら、見て「あれ?色違い」と意識したのは初めてなのです。
今は西日本の車両は色が変わっているのですね…
色が変わっていると、素人なので同じ電車とは見えないです。
ということは、今朝のは東日本の列車ですね。
回送で大阪方面へ走っていたので不思議といえば不思議です。
短時間にどうもありがとうございました。
440 :
名無しでGO!:03/11/28 13:22 ID:6JFeUyco
例えば、新幹線(名古屋〜岡山)の切符を買う場合、
1.その代金はJR東海と西日本で分け合うのでしょうか?
2.買う場所(東海の駅、西日本の駅、旅行代理店など)によって違いますか?
441 :
名無しでGO!:03/11/28 13:33 ID:X0Ox1FDt
>>440 発行箇所に手数料を払って残りを区間ごとに分けあう。
具体的な計算は分かりませんが。
442 :
名無しでGO!:03/11/28 13:34 ID:GFVy64qQ
MT54とMT54BとMT54Dの違いは?
443 :
名無しでGO!:03/11/28 14:36 ID:+2UAYxUm
卒論でJR西、阪和線と私鉄、南海線について調べたいのですが
イイ書籍、博物館などありましたら教えて欲しいのですが。
>>443 漏れは詳しくないので紹介まではできないが、
そんな質問では漠然としすぎてどんなジャンルいについて教えて欲しいのかが分からん。
例えば、乗降客の推移とか、列車の本数とか、関空との関係とか、車両についてとか、
いろいろあるでしょ?
にしても自分で書く卒論を人や物に頼って書いてどうするんだ? 自主性やオリジナリティがない…。
まぁ、本人にとってみれば自主性やオリジナリティとかどうでもよくて、
単に卒業できればどんな手段でもやるんだろうけどw
445 :
名無しでGO!:03/11/28 14:57 ID:yxVsXfPs
>>444 とはいえ卒論は脳内妄想で書くもんじゃないからね。
>>443 調べたいジャンルを明確にしてほしいね。
明確でないんだったらグーグルで端から全部みても相当なことがわかる。
446 :
名無しでGO!:03/11/28 16:24 ID:omz+gSJ6
>>373 今はやりの、エレベータ・エスカレータの設置費用・運転費用が少なくてすむ。
参考
相鉄は現在相対式の高架である天王町駅を、連続立体化の工事で島式に変える予定。
447 :
名無しでGO!:03/11/28 16:40 ID:UN0cLDbK
443です
歴史について調べたいんですが。。それぞれの鉄道会社の歴史と地域の歴史
を組み合わせてみたいなと。。
448 :
名無しでGO!:03/11/28 16:45 ID:D7vJln/u
>>442 基本設計は変えずに改良等で小規模設計変更をした証。
450 :
名無しでGO!:03/11/28 16:50 ID:Qn+wOBi5
新潟の小千谷というところに行きたいのですが、
東京方面からだと新幹線で長岡で降りてそこから
折り返したほうが早いようです。
そこで気になるのが運賃なんですが、長岡まで買えば、その切符で
小千谷まで使えるのでしょうか?
小千谷は長岡より手前なので長岡の切符を買えばその区間を含むと思います。
ところが知り合いに訊いたところ、切符は一旦長岡までで、そこから
小千谷に行くには再度長岡から買わないとならないらしいです。
これって本当ですか?
>>450 たとえ折り返すとしても、折り返す分も乗るんですよね?
そういうことです。(w
>>450 本当です。
新幹線は、一部の区間を除いて「在来線と併走している」前提で切符を買います。
小千谷のある「浦佐〜長岡」間は、その"一部の区間"に該当しないので、
折り返す分は別途必要になります。
>>447 とりあえず南海の社史は見た?
後は、沿線である大阪府史とか和歌山県史とか。
454 :
名無しでGO!:03/11/28 17:14 ID:qLMU84e4
>>453 あとあるか分からないけど阪和鉄道の社史とか
455 :
450:03/11/28 17:14 ID:Qn+wOBi5
>>451-452 早速のレス、ありがとうございます。
そういう仕組みなんですね、納得しました。
まあ、しょうがないですね。
456 :
名無しでGO!:03/11/28 17:21 ID:+4cxtsQb
>453
南海の社史は見ました。
ありがとうございます。
457 :
名無しでGO!:03/11/28 19:38 ID:RmdS68ab
質問
京都−岡山(在来線経由)の切符で新幹線に乗れますか?
念のためですが、特急券はきちんと買います。
458 :
名無しでGO!:03/11/28 19:46 ID:mBmYfwmt
>>434 JR西のおでかけネットの会員になれば確認できる。
>>432 おでかけネットは
禁煙・喫煙ごとに○、△(残りわずか)、×で表示されるけど
12/24・12/26とも、禁煙・喫煙両方○だったよ。
459 :
名無しでGO!:03/11/28 19:50 ID:X/vl8TyL
少し前まで
季節列車と臨時列車は列車番号で区分されていましたが
(6000・7000番台が季節、8000・9000番台が臨時)
現在はどうして区分されているのでしょうか?
あるいは臨時列車に一本化されたのですか?
>>457 乗れる。運賃も一緒。
新下関-博多間が絡まない限り問題はない。
(品川-小田原とかでもOKだし、幹在会社が異なってもよい)
新下関-博多間が絡む場合は多少ややこしい。
>>458 その手があったか。
質問です。
マルス又はPOS券・近距離切符磁気券・近距離切符非磁気券って
それぞれ1枚当たりいくらするのでしょうか?
発券にかかる機械のコストや人件費は考えず、紙の単価です
あと、近距離切符は一番小さいやつ、マルス又はPOS券は85mm券で考えます
462 :
名無しでGO!:03/11/28 20:15 ID:MybuEKem
車内放送等で、車両のことを「くるま」と言う車掌がいますが、
違和感を感じるのは、私だけでしょうか?
『お手洗いは先頭のくるま1ヶ所だけです』
『この列車は8両で運転しています。
先頭のくるまが8号車で、一番後ろのくるまが1号車です』
>>462 そういう「〜なのはわたしだけでしょうか?」的な、
個人的な感想を訊く質問はここの対象外と思う。
464 :
名無しでGO!:03/11/28 20:44 ID:goFiqrbR
JR西日本は北近畿ややくもやくろしおの特急の色を変更しているのに、
雷鳥だけいまだに国鉄時代の色で、変更されないのはなぜなのでしょうか。
>>461 そういうことに詳しい人は多分この板にはいないような。
JRに直接聞いてみるのが一番確実。断られる可能性も当然あるが。
466 :
名無しでGO!:03/11/28 20:55 ID:1Q+y+89z
さっき門前仲町のホームで制服の警官が走り回っていた。おいら、電車の中だから
走っているところしかみえなかったのだけど、何があったのだろう
468 :
名無しでGO!:03/11/28 21:52 ID:PsZojKYD
女子小学生のおまんこが触れる電車おしえてください
469 :
名無しでGO!:03/11/28 22:12 ID:/Vx4Y8tQ
>>373 レスが遅れたのは申し訳ないが。
・ホームが2本分確保できない場合
・橋上駅舎の場合階段やエスカレーターの設置箇所が減る
と言ったメリットがある。
前者の例としては篠栗線柚須のような例がある(ここは単線だが)
470 :
名無しでGO!:03/11/28 22:41 ID:47Yet3KN
指定席券を取ることができるのは乗車日の1ヶ月前の10時からと言うことですが、
(1)この「10時から」というのは10時にマルスをたたき始めるということでしょうか?要するに10時に列車検索を
始めるのかということです。
(2)上の質問で、仮に答えが前者なら10時以前に列車のデータが入ってるということでしょうか?
471 :
名無しでGO!:03/11/28 22:48 ID:D7vJln/u
>>470 『指定席券の発売開始日時は乗車日の1ヶ月前の10時』との事でしょうが。
当然10時以前にデータを揃えておかないと発券出来ないでしょうが。
月刊&週刊誌等の取り扱いと一緒でしょ。
>>470 “入力”するのだから、検索は必要ない。
10時前にすべてを入力しておき、10時丁度に送信ボタンを押すということもできる。
>>470 いや、大体のデータや検索をしておいて最終的な決定「発信」や「発券」や「確定」を押すのが10時です。
10時以前にも列車のデータは入っています
474 :
472:03/11/28 22:51 ID:hTYKuJAK
発信じゃなくて送信でしたな。
475 :
472:03/11/28 22:51 ID:hTYKuJAK
あ、逆だ・・・。
逝ってきます。
476 :
名無しでGO!:03/11/28 22:56 ID:O7TsqlBF
ただいま高校一年の男なんですが、将来新幹線や電車の運転手になりたいと思っています。
そのためにはなにか特別な学校とかに行かなくてはいけないのでしょうか?
>>476 俺の場合は普通高校からです。
専門的なこと覚えるのは入ってからだろうから、
特別な学校に行くのが必要ってことはないと思う。
鉄道系の高校はあるけどね。いちおう。
識者の補足トリビアを待て。
同志よ頑張ってくれ
>>476 敢えて言うならば鉄道会社にある教習所。もちろん社員(及び関係者)しか立ち入れない。
つまりは鉄道会社に就職する必要があるのみ。
一生を現場で過ごすつもりなら高卒で、そうでなければ大卒、院卒で。
あまりに関係のない学部・学科へ行くと就職に不利になるので注意。
>476
識者では無いですが、
知人に4年制大学卒の現職新幹線運転士がいます。
>477、478氏の通り、少なくとも必要条件では無いです。
ただ、さんざん過去ログで語られた通りですが
希望する業界に就職するには素養の他運も必要な事があります
憧れの職業につけるのは大変素晴らしいことですが
入ってはみたものの… という事もあり得ます
鉄道業界だけに目を向けず、他の職種でも働けるよう
一般教養も今のうちに蓄えるべきでしょう。
がんばってください。
480 :
名無しでGO!:03/11/28 23:10 ID:/Vx4Y8tQ
>>476 学校の進路担当の先生に求人リストを見せてもらって下さい。
その中に鉄道会社があるならそこに推薦してもらえるように頑張って下さい。
求人が来てないとかそもそも就職がないとか言う学校なら
普通に4大に進学するか高専に編入しましょう。
高専ならたいていJRグループのどこかの会社から求人が来ます。
>>477 普通高校は求人票来るのか?
>>476 似たような質問がこのスレの過去レスにあるからそちらも参照の事。
482 :
481:03/11/28 23:14 ID:D7vJln/u
スマン。前スレでだった…検索不可能か…<m(__)m>
483 :
名無しでGO!:03/11/28 23:21 ID:HJwJyf9K
484 :
名無しでGO!:03/11/29 00:02 ID:SjIm+wjU
機芸出版のスレットかPECOのスレットってありますか?
485 :
名無しでGO!:03/11/29 00:12 ID:jvv0BQ62
>>484 機芸出版はないがTMSならある。
TMSで検索をかけたらあるはず。
>>476 うちの高校には求人票が来てたぞ。と言っても10年ほど前の話だが・・・・
確か・・・・
企業名:東海旅客鉄道株式会社 勤務地:大阪第一運転所 職種:運転手で求人票が来ていた。
そう言えば大阪なのに西日本はもちろん東日本や九州や貨物(新幹線はないが・・・)も来ていた。北海道、四国は来てなかった。
まあ、就職校でならひょっとしたら来ているかもしれんから進路指導の先生に聞いてみなさい。
俺の高校はいわえる就職校だった。俺の後輩では高卒で西日本の管理職になった香具師がいたみたいだが。
俺は大学へ行ったがろくなところに就職できてないな。俺みたいに中途半端な大学に行ってると結構厄介だよ。w まあ、今はどうなんだろうか?
まあ、まだ高一だからじっくり考えないさい。
走ルンですの貫通扉は何で付いている所と付いていない所があるんですか?
半永久連結器を使った固定編成なんだから、漏れは中途半端に付けるよりいっそ
無しにしたほうがいいと思っているんだが・・。
488 :
名無しでGO!:03/11/29 00:56 ID:sR6mVBUI
女子小学生のおまんこが触れる電車おしえてください
489 :
名無しでGO!:03/11/29 01:15 ID:ep3IBIhB
>>459 季節列車という概念はなくなったとはおもう。
でもJR北海道ではダイヤに元々折り込み済みのリゾート列車の列車番号は6000番台なんだよねぇ
そういう意味では季節列車はなくなってないといえるかも。
490 :
名無しでGO!:03/11/29 01:15 ID:7QeWj1Ex
>>487 営団6000系の初期車とか乗ってみるとわかるが、
貫通扉がないと加減速時に車内を風が吹き抜ける
492 :
432:03/11/29 02:26 ID:vWReDMD6
>>434.458
ご親切にどうもありがとうございます。
なるほど、どちらも空席がありましたか。一安心です。
それ以前に、434さんのように電話で直接空席を聞けばよかったのですね。盲点でしたw
>>373.446.469
あと、ホームの幅を有効に活用できるという事が言えますよね。
例えば「朝ラッシュが酷いから」と言って上りホームを広げたとしても、
相対式ならラッシュ以降はその空間が無駄になるわけで(夕方以降は下りホームが混む為)。
島式なら朝・夕ラッシュともにホーム拡幅の効果が出ますね。
>・ホームが2本分確保できない場合
東京や横浜を見る限りだと、そういう駅が多いですよね。
土地に限りがあることと、あと他路線の駅が近くて利用者が少ないから
島式の方が都合良いという点もあるのでしょうね。
493 :
名無しでGO!:03/11/29 03:13 ID:QsjI7N1o
年末年始は自由席はもとより指定席にも
立ち客満載で出発していくわけですが、
全席指定の〈こまち〉や〈はやて〉の場合はどうなんでしょう?
普通席には全席指定にもかかわらず、立席客満載になるのでしょうか。
もしそうなのであればGにしようかと思うのですが。
>>493 立席特急券(席なくても乗せたげるよ券)があるので…
ただはやての場合は盛岡以北でのみ発売だったかと思います。
495 :
名無しでGO!:03/11/29 03:17 ID:5XL4tMhR
東海道新幹線の各駅はどこの支社が管轄していますか?
名古屋近辺なら想像がつくのですが、東京・品川・京都・新大阪が特にわかりません。
>>494 盛岡以北の区間で発売なのは特定特急券。
立席特急券は盛岡以南の区間で発売。
497 :
493:03/11/29 03:49 ID:QsjI7N1o
>>494,496
ありがとうございます。
つーことはどのくらい立席客が出るかわかりませんが、
G車の方がいいということになりますね。
今年はJAノLグループの暴挙で高いものですから、
はやて→つがる(はくちょ)か
唯一特割設定のある
羽田→三沢空港→(タク)→三沢駅→青森
か悩んでいるわけでして・・・
>>493 これは経験上の話だが。
帰省ラッシュでどんなに混雑がひどい時でも、
G車客室内には立ち客は入れない。デッキで車掌にせき止められる。
通路まで一杯だとちょっとトイレへ行くのも一苦労になる。
G社なら静かでゆったりできるのと、普通車よりも指定券の競争率が
やや低い(多少出遅れても買える)ので、漏れは帰省にはG車を使うことが多い。
499 :
名無しでGO!:03/11/29 07:30 ID:sx7Ab8yM
ロマンスカーって、どんな車両のことを指すのですか?
501 :
名無しでGO!:03/11/29 08:52 ID:ep3IBIhB
502 :
500:03/11/29 09:06 ID:m8YXKnrJ
503 :
459:03/11/29 09:06 ID:Z5o6rt2c
>>501 北海道のリゾート列車は別として
6000.7000番台が定期列車にも使われるようになり
増発列車はほとんど8000.9000番台になっているのですが
その中の季節・臨時の分け方はどうなのでしょうか
という趣旨だったんです。
(
>>489はネタだとは思っていません。念のため)
504 :
名無しでGO!:03/11/29 09:15 ID:ep3IBIhB
>>502 あっそうでしたかこれは失礼を。でも499もネタと言い切れない気が?
とりあえず答えるとロマンスシートを備えた用右党列車用車両の名称で今では小田急や京阪の特急車のことを指すのが一般的。
>>503 それならば定期以外は臨時という事で良いかと。
国鉄時代の季節列車は一律に決められた季節列車運転期間というのがあってそれに準じて運転されるのが大半だったようです。
505 :
名無しでGO!:03/11/29 09:17 ID:ep3IBIhB
507 :
名無しでGO!:03/11/29 11:31 ID:MZHad4C/
質問ですが、金曜日に日付が変わるところまでの乗車券を買い夜行快速に乗車し、日付が変わって土曜日になってっから、車内で「土日きっぷ」を使い始めることはできますか?
508 :
名無しでGO!:03/11/29 11:33 ID:hoPG2Bez
509 :
名無しでGO!:03/11/29 11:35 ID:73FZb9XH
>>507 正確には「日付が変わって最初の停車駅」まで乗車券が必要
510 :
名無しでGO!:03/11/29 11:35 ID:MZHad4C/
初歩的な質問をさせてください。(ガイシュツでしたらすみません)
電車に乗ってると、車輪1回転ごとにガタガタ音を出すことがありますよね?
そこで、
・あれは車輪に何が生じているのか
・何が原因でそうなるのか?
・自然に治るものなのか、それとも車輪の削り出しが必要なのか
どなたか教えていただけますか?走行上問題は無いと思うのですが、
ちょっと気になったもので。
>>459 東海道・山陽新幹線は3000番台が,JR九州は7000番台のみ季節列車。
参考までに。
513 :
名無しでGO!:03/11/29 11:48 ID:diy1l6MI
>>511 それはフラットという現象が原因のの音です。
雨天時のブレーキ時などに車輪が空転してしまい、
そこだけ平らに減ってしまうことがあります。
軽いものなら自然に治るかもしれませんが車輪を薄く削って直します。
もっと詳しい解説できる方補足よろしくです。
空転じゃなくて滑走でした。
515 :
名無しでGO!:03/11/29 11:57 ID:MZHad4C/
>>511 非常ブレーキを使用したときなどにもおきます。
516 :
名無しでGO!:03/11/29 12:14 ID:GSfhOUGj
>>513 自然には直りません。車輪削正が必要です。通常運転でもフラットは発生します。
停止寸前には肉眼では分からない程度の滑走は発生しています。滑走検知装置付きの車両
でもフラットが発生するのはこの為です。自動車で言えば、『ABS車でもタイヤのゴム
は磨り減る』のと同じでしょうか。
517 :
名無しでGO!:03/11/29 12:32 ID:fu+nnLHj
>>495 東京・品川=東京支社
新横浜・小田原、熱海=横浜支社
三島〜浜松=静岡支社
豊橋〜米原=東海鉄道事業本部(つまり本社直轄)
京都=京都支社
新大阪=大阪支社 だと思う。
518 :
名無しでGO!:03/11/29 13:12 ID:6AQKA/7w
新幹線の車中、案内放送を始めるときの
(今日も新幹線をご利用くださいまして・・・)
ピンポンパンポン♪
というメロディーって最近変わりました?
半年ぶりに乗って、いつものとは違うので、あれって思ったから。
>>518 変わったみたいです。東海車はアンビシャス・ジャパン・キャンペーンに伴いアン
ビシャス・ジャパンへ、西日本車はいい日旅立ち復活キャンペーンに伴いいい日
旅立ちへ、変わったとのうわさ。東海車のアンビシャス・ジャパンは、今朝確認し
ました。西日本車はまだ乗ってませんのでわかりません。
520 :
名無しでGO!:03/11/29 13:35 ID:WV9mmy/F
女性の鉄オタっているの?
522 :
名無しでGO!:03/11/29 14:01 ID:d6rzByow
>>518-519 最近岡山に帰省した友人が、
車内放送が「いい日旅立ち」で始まった
と言っていたので間違いないでしょう。
>>520 江ノ電や銚子電鉄あたりだと、女性で電車の写真を撮りに来てる方を
みかけることがあります。
523 :
名無しでGO!:03/11/29 14:08 ID:s1Sm1Al+
>>517 それは在来線の分。
東京・品川・新横浜・小田原・熱海・新富士・岐阜羽島が新幹線鉄道事業本部。
三島・静岡・掛川・浜松が静岡支社。
豊橋・三河安城・名古屋が東海鉄道事業本部。
米原・京都・新大阪が関西支社。
524 :
名無しでGO!:03/11/29 14:23 ID:jvv0BQ62
博多南線って丸州の持ち物?それとも酉の持ち物?
>>524 西です。駅業務は九州が委託されてやってますが。
526 :
名無しでGO!:03/11/29 14:39 ID:sx7Ab8yM
簡易リクライニングって、普通のリクライニングと、どこが違うの?
527 :
名無しでGO!:03/11/29 14:40 ID:GpnpybG6
>>527 いけると思うが?伊予市までしっかり電化されてるし。
>>527 もしかして10年ちょっと前からタイムスリップしてこられた方ですか?w
531 :
名無しでGO!:03/11/29 15:17 ID:EVMYKXoC
新神戸-広島 広島-京都
と1月4日に移動するつもりです。
鉄道でこれを移動する場合、運賃が安くなる方法は
学割しかないのでしょうか?
どなたかアドバイスお願いします。
532 :
名無しでGO!:03/11/29 15:39 ID:74MbvX/T
>>531 「学割で安くなるのだからそれで良かろう」と思うが。
533 :
名無しでGO!:03/11/29 15:40 ID:EVMYKXoC
>>533 ※まずは検索サイト等を使って自力で調べてみましょう。
>>527 の脳内には宇高連絡船とキハ181系が走ってるようだな
537 :
名無しでGO!:03/11/29 16:15 ID:EVMYKXoC
>>534 調べた結果学割が見つかったのですが、、、
わかりました。どうもありがとうございました。
>>531 新幹線でなくてはいけないのかってことも関わると思う。
539 :
495:03/11/29 17:02 ID:OsQfAeSX
都内で鉄道忘れ物市やってる場所おしえてください
541 :
名無しでGO!:03/11/29 17:08 ID:74MbvX/T
>>540 自分も気になって、ヤフーで『鉄道忘れ物市』で検索してみたら意外と多い結果が出ました。
グーグルで検索したらもっと凄い数の結果が出ると思うので御検索あれ。
>>533 30代後半だからといって、学割が使えないとは限らない。
543 :
偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :03/11/29 18:24 ID:bo/9+tIh
今年10月のダイヤ改正以降で、酉の700系B編成ののぞみ運用はあるのでしょうか?
9月までは東京〜博多の定期ひかりが間違いなくB編成ってのはわかってたのですが、
改正後どういう運用形態になっているのかわからないのです。
>419>431>433
ありがとうございました。
544 :
名無しでGO!:03/11/29 18:26 ID:2KNKvGr+
サンライズ瀬戸・出雲が130Km出す区間を教えてください
>433
おでかけねっとで西のMLシリーズの空席確認ができる。
>434
カード決済して当日現地受け取りにすればモーマンタイ。
546 :
545:03/11/29 19:32 ID:6/Ug32q+
見たとき440しか表示なかった。。。キャッシュ利き杉。
スマソ。吊ってきまつ。
547 :
名無しでGO!:03/11/29 19:53 ID:zteeK1l4
>>526 簡易は1段しかリクライニングしない。
今の特急ははフリーストップリクライニングが基本
>>547 つーより、
簡易リクライニングは「座面が動くことにより背中が倒れる」
というのが最大の特徴。
最近の東の特急は普通のリクライニングに簡易リクライニング
の考え方を加えて居住性をあげようという考えだが、なかなか
イイところに目をつけたとは思う。
実際の効果はわからないが。
549 :
名無しでGO!:03/11/29 20:59 ID:GykGmAjO
簡易リクライニングって今でもあるのかな?
あれ、身体を起こすたびに「ガチャンガチャン」と元に戻って煩わしかった。
夜行であれだった日にゃまわりじゅうで(ry
昔のダイヤであった「α列車」とはどういう物ですか?
>>550 一定期間試験的に運行して、
一定以上の利用があれば定期化、
利用が少なければ廃止、
と言う条件付の増発列車。
地元の要望で運行されることが多い。
最近では可部線の末端で運行された。
>549
倒壊と酉の14系にいる。
上沼垂の485の元自由席車にもあった気がするが。
553 :
名無しでGO!:03/11/29 22:15 ID:KzbT5Szb
>>549 キハ54系、183・189系にもある。
>>549 ちなみに183系1000番台のやつはちゃんと固定機能がついているから
立っても戻らないよ。
ふと気になったんだけど、簡易リクライニングの定義って何?
1.リクライニング角度が途中で止められない(フリーストップでない)
2.座面が前にずれることでリクライニングする
3.リクライニング状態でロックされず、もたれていないと元に戻る
3はMLスレなどで通称バッタンコシートと呼ばれてるけど...
気動車の形式は付随車のキサハなどを除くと
すべてキハ・キロなどで
運転台の有無による区別はないわけですが
それほど重要ではないということなんですか?
559 :
552:03/11/30 00:45 ID:MajzNxji
>555
3と思ってた。
560 :
名無しでGO!:03/11/30 01:03 ID:Y1OCQeCF
女子小学生のおまんこが触れる電車おしえてください
561 :
名無しでGO!:03/11/30 01:04 ID:pZWjIL0W
>>543 博多のぞみに入ってるのは目撃したがどれか調べてない
新幹線スレに出てると思われ
臨時が入ると運用変更の罠
562 :
名無しでGO!:03/11/30 01:04 ID:Y1OCQeCF
女子小学生のおまんこが触れる電車おしえてください
563 :
名無しでGO!:03/11/30 01:05 ID:Y1OCQeCF
女子小学生のおまんこが触れる電車おしえてください
564 :
名無しでGO!:03/11/30 01:06 ID:Y1OCQeCF
女子小学生のおまんこが触れる電車おしえてください
565 :
名無しでGO!:03/11/30 01:09 ID:Y1OCQeCF
女子小学生のおまんこが触れる電車おしえてください
>>557 一応、付随車の場合の場合に限りキクハ、キサハと区別される。
>>557 特急型を除けばほぼすべてに運転台がある。
特急型の場合、奇数を先頭車、偶数を中間車にしていた。(キハ82は奇数扱い)
568 :
名無しでGO!:03/11/30 01:31 ID:WuDHWfUJ
>>557 気動車の場合は、特急用を別にすれば、運転台のない中間車そのものがほとんど
ないため、区別する必要性がないというのが一番大きい。
ちなみに電車も、101系などの新世代車両が登場するまで、電動車は運転台の有
無にかかわらず「モ」に統一されており、「クモ」は存在しなかった。
(終戦直後に存在したクモハ63は別にして)
569 :
名無しでGO!:03/11/30 02:18 ID:EW7KsSR8
「なは」に新幹線の乗り継ぎ割引って適用されますか?
時刻表見ると東京〜九州の寝台特急は不可と書いてあるのですが、なははこれに含まれるのでしょうか?
>>569 含まれません。
ですから、要件がきちんと備わっていれば割引対象です。
572 :
名無しでGO!:03/11/30 02:28 ID:EW7KsSR8
>>571 ありがとうございます。
近くの代理店で聞いたら適用されないと言われたので疑問に思ったのですが、やっぱり大丈夫なのですね。言い返してきますw
573 :
偽湘南人。 ◆Eo80Bf8L6Q :03/11/30 02:58 ID:VQNZB6x6
>561
早速新幹線スレ見たけど、向こうでも定期的に質問があがってるけど、
明確な回答は出てきてないようです。
広島&博多のぞみの可能性が高くて、一部岡山ひだまの場合もあるということでしょうか。
ぐぐっても最新の運用情報を仕入れているサイトはまだほとんどないですなぁ。
以前に空席残数を聞いた者です。
さきほど、ちょっと抜け出して駅に買いに逝ってきました。どちらも席が確保できますた!
両方とも禁煙の窓側っす。漏れもヤニは吸いますが、夜は寝るだけなので寝台列車は禁煙で。
ただ禁煙は概して混みやすいので、喫煙車が1人で2席の割合ならそっちを狙ってます。
買いに逝ったとき、時刻表みたいな本を見ながら操作してらっさいますた。
聞いてみると「月光九州」の編成が載っているという本だったので、
ちょっと見せてもらったら、「12/28〜1/3はこの編成(8両)で運転」って書かれてました。
(しかも増結の2両が自由席だった)
時刻表には全車指定席マークが付いていたんですけどねぇ。
・・・もしかして昨年のデータだったのかな(ガクガクブルブル
575 :
名無しでGO!:03/11/30 07:27 ID:m1zok/xt
電車(客車やディーゼルではない)に乗ってると、突然床下から
“ギュルギュル・・・”と言うエンジン音のような音が聞こえ、
すぐに鳴り止むことがあります。あれって何の音ですか?
詳しく知らないけど一応レス
それはエアコンプレッサーの音ですね。
ブレーキ用の空気を圧縮している でしたっけ?
MGとはそのエアコンプレッサーのことでしたっけ?
577 :
名無しでGO!:03/11/30 08:00 ID:iJobOOEx
>>576 MGは電動発電機(最近はSIV=静止形インバータが主流だが)
コンプレッサーはCP
578 :
名無しでGO!:03/11/30 08:29 ID:Iu7cHD3t
>>572 Bソロの時は乗り継ぎ割り引きが適用され、
デュエットの時乗り継ぎ割引は適用されなかったよ。
579 :
名無しでGO!:03/11/30 08:44 ID:m1zok/xt
580 :
◆GOTETe2ch. :03/11/30 09:10 ID:8h43kycC
>>543 いつも27AがB編成だったり。
あと三島駅の業務用時刻表には編成種別まで書いてあって
のぞみは停まらないからわからないけれど、そこに書いてあった情報と
東京折り返しを考慮すると
B編成…313A、266A、312A
F編成…273A、321A、281A、481A、444A、270A、274A、282A
でもこないだ425Aに乗ったらF編成だったので何かあった可能性もある。
581 :
名無しでGO!:03/11/30 10:28 ID:5eKkRFHi
伊豆方面へ旅行へ行く際に、子供に新幹線を見せてあげようと思います。
新富士、熱海、小田原の中で、通過車両のスピードが速いのはどの駅でしょうか?
582 :
名無しでGO!:03/11/30 10:54 ID:UVcmybRH
>>582 新富士であってます。
>>581 新富士>小田原>熱海ですね。ただ、富士から新富士はちょっと歩くかと。
189系電車などの簡易リクライニングシートだけど、
初期のものは固定できないが、後期のものは固定でき、
力を抜いても「バタン」と戻らないようになっている。
前に清掃のバイトしていたけど、戻るタイプの方が終着駅で
椅子の向きを変えるのが楽なんだよね…。
585 :
名無しでGO!:03/11/30 13:49 ID:1fT0jutZ
窓口で発券する仕事をされている方にお伺いしますが、
グリーン回数券(乗車券+グリーン券で6枚綴り)って売れているのでしょうか?
タッチパネル券売機にはあまり区間がないようですし、
データイムグリーン料金回数券がはばを効かせてると思ったので・・・
実感程度でもよろしいのでお願いします。
列車の座席指定を申し込む際、何処の席がお勧めでしょうか。
1列目から10数列目まであるようなのですが、やはり1列目は足が伸ばせなかったりするのでしょうか。
588 :
名無しでGO!:03/11/30 15:08 ID:cTkkRvx4
>>585 モハ63として落成する予定だったが、電装品が不足したため未電装で落成したた
め、「クモハ」という称号をつけた。実質「クハ」で、結局電装される事なく、後に「クハ」
に改番された。
同じ理由で「サモハ」というのもあった。
589 :
名無しでGO!:03/11/30 15:22 ID:Mvh9eTVr
>>587 車両の中心が物理的に考えていちばん揺れが小さい。
台車から離れているので振動や騒音が小さい。
デッキへの客の出入りやデッキからのすきま風の影響が小さい。
1列めが足を伸ばせないということはあまり感じないが、進行方向に
いちばん後ろだと、自分の後ろには席がないのでリクライニングを
気兼ねなく倒せる。
>>581-583 三島が抜けているがいいのか?新富士の方が通過速度早いけど。
しかし伊豆へ旅行で小田原と新富士の選択肢があるっていうのは
いったいどこからどのように旅行されるのであろうか?
590 :
585:03/11/30 15:47 ID:1fT0jutZ
>>588 ありがとうございました。「モ」化前提で作られた車輌というわけですね。
591 :
名無しでGO!:03/11/30 17:20 ID:8GTqldUF
>>590 と言うよりはパーツが無くて仕方なしに電装出来なかった。
592 :
名無しでGO!:03/11/30 17:26 ID:OwBOu/M/
115系は高崎線で全滅して、宇都宮線でも天然記念物と聞いたのですが
上野に現れる編成はどれくらいいるのでしょうか?
593 :
名無しでGO!:03/11/30 17:31 ID:sSYlXSyw
クレジットカードで買った切符の変更ってどうすればいいんでしょうか?
営団の駅の窓口で定期を買いたいのですが、受付時間は何時までとか決まっているのでしょうか?
駅によって異なると思われますが、わかる方至急教えてください。
よろしくお願いします。
595 :
名無しでGO!:03/11/30 17:45 ID:8YKYNGAf
>>594 ここで聞く時間があれば営団地下鉄HPを検索して調べた方が早かろう。
596 :
名無しでGO!:03/11/30 17:47 ID:UVcmybRH
営団地下鉄テレホンセンター
03−3837−7111
>>594 営団の駅構内に掲示があったと思うんだが…
営団の定期券うりばは0740-2000、一部都心部の駅をのぞいて年中無休
598 :
名無しでGO!:03/11/30 17:58 ID:Mvh9eTVr
>>593 クレジットで購入した場合は購入した会社で変更を。
JTBならJTB。JR東日本のみどりの窓口ならJR東日本で。
間に合わないなら駅で不乗証明(使わなかったという証明)を受けといて後日払い戻し。
この場合は払い戻しの手数料がかかる。
>>595,596,597
ありがとうございました!
600 :
名無しでGO!:03/11/30 18:00 ID:8YKYNGAf
>>597 営団HPで確認したよ。営業時間が分かっても場所が分からないんじやないの
>>594は。
左上の『営業の案内』をクリックすれば地図も出るよん。
601 :
600:03/11/30 18:01 ID:8YKYNGAf
602 :
減点パパ:03/11/30 18:04 ID:93n/4v0z
EF65+24系25形客車編成セット
オハネ25/2両+オハネフ25/1両
これってなに?
603 :
594:03/11/30 18:06 ID:1bxE2ilI
>>600 冷静に考えれば、営団のHP見ればよかったんですよねw
場所ははなっからわかっていたのですが、時間が気になったので、さらに急いでいたのでここで伺いました。
604 :
名無しでGO!:03/11/30 18:08 ID:fbuMyHgO
新しい東海道・山陽新幹線の車内チャイム聞けるとこってある??
606 :
名無しでGO!:03/11/30 18:32 ID:1fT0jutZ
>>593 基本的には購入箇所でのみ扱い。
ただし、会社によっては、同じ会社の駅であればどこでもいいところもある。
発行箇所に行く暇がない場合の処置。
変更後の切符のほうが高い場合(または同額の場合)は、どこの駅の窓口でも変更可能。
(差額は現金払い)
逆の場合は、新しい切符を改めて購入の上、元の切符に「乗変申出」の証明をもらえば、
後日発行箇所で無手数料で払い戻してくれる。
>>598 いいかげんだなぁ・・・。
>>606 電源車がなくて大丈夫かなぁ?
てことじゃない?
610 :
名無しでGO!:03/11/30 19:24 ID:RxW6SSai
お聞きします
名古屋〜岡山の乗車券特急券を買って
大阪で途中下車して大阪の街をぶらりして
また大阪から乗ることはできますか?
611 :
減点パパ:03/11/30 19:26 ID:AC3icevw
>>606 >>602は息子のプラレールもどきのおもちゃのパッケージに書いてあるものです。
息子がこれってなーに?って聞かれたので。一応電車の名前のまじめな言い方だよ、とは
いってありますが。この型番?の番号ひとつひとつの区分理由がわかれば息子が
喜ぶと思いまして。
>>610 乗車券はOK
特急券はNG(改めて購入)
613 :
名無しでGO!:03/11/30 19:31 ID:m1zok/xt
>>602 >>611 FAQなんだけど、まとめページでは電車の例しか書いてないから
サーチできなかったかな?
www.fsinet.or.jp/~mayumi/TRtype.htm
>611
お子様向けならその説明で間違っていないと思います。
共に24系25型という特急用客車グループの一員で、ブルートレインの代表的な車種です。
オハネ25は編成の中間に入るB寝台車。
オハネフ25は編成の末尾に入ることが多いのですが、
車端に車掌室が付いており、バックサインやテールランプが付いています。
「オ」は車両の重量、「ハネ」はB寝台という意味。
EF65は牽引する機関車です。
動輪(動力となる車輪)が6対ある、直流電気機関車という意味です。
自動車で言えば12WD?
どの辺まで説明すればよいのかわかりません、
もっと簡単な言葉の方がよければ修正しますが。
>>611 ふむ・・・そういうことなら。
EF65・・・有名な直流電気機関車。東海道本線・山陽本線・首都圏各線を中心に活躍
24系25型・・・いわゆるブルトレに使われる特急寝台車。集中電源方式なので電源車を連結
オハネ25・・・車掌台がついていない
オハネフ25・・・車掌台がついている。
ただし、実際は電源車がないのでこの姿で使用されることはありません。
>>617 営業運転でカニ抜きはありえないけど、オクシナやシナオクでは
プラレールやトミックスの入門セットそのままの編成で
走ってることがたまにあるよね。
619 :
名無しでGO!:03/11/30 19:51 ID:bCMqqSfq
PECOのレールについてのスレットありますか?
もしくは、詳しく分かるサイトでもかまいません。
620 :
名無しでGO!:03/11/30 19:56 ID:ck5xN+4s
今日、娘とドライブしてた時、踏み切り待ちをしていたら、
ほとんどコンテナを乗せてない長い貨物列車を見ました。
で、娘の素朴な疑問なんですけど、
なんで荷物ないのにたくさんつないでるの?荷物ないならつながなくてもいいじゃん?なんで?
と聞かれ困ってしまいました。でも本当になんでだろうと思い質問してみました。
ぜひ6才の娘にもわかるような回答をおねがいします。
>>620 「それはこれから荷物を迎えに行くために空で走ってるんだよ」
と教えてあげてください。
>>620 人力で荷物を運ぶときに入れ物がないと困るのと同じ理屈です。
>>620 これから荷物をとりにいくところなのです、という説明でどうでしょうか。
荷物が少ないからって輌数を減らすと、戻りの際に足らなくなるとかおきて、面倒
なことになるです。
一度使い始めたきっぷを、途中駅で払い戻してもらうことはできるでしょうか。
乗車券はできるようですが、特急券の場合はどうなるでしょうか。
たとえば、東京〜新大阪のきっぷを持っていて、名古屋で下車して名古屋〜新大阪の分を払い戻してもらう
ということは可能でしょうか。
626 :
名無しでGO!:03/11/30 20:05 ID:ck5xN+4s
>>622 ごめんなさい。あなたの発言の意味がわかりかねます。
>>621 ありがとうございます。非常にわかりやすく娘も納得すると思います。
蛇足ですが最近娘の質問攻めにまいってます。
しかもその質問のほとんどが「なんで○○なの?」が多く、将来AUの携帯を使わないかどうか心配です。
627 :
名無しでGO!:03/11/30 20:07 ID:8YKYNGAf
>>625 まず、FAQ(問答集)で調べてみては?
>>626 すみません。わかりにくかったですかね。
>>621さんの説明の方がいいとおもいます。
私が言いたかったのは
「荷物を運ぶためにはあらかじめ貨車を用意しておかなければ運べない」
ということだったのですが・・・
629 :
名無しでGO!:03/11/30 20:08 ID:EggD0EI4
>>582-583 レスありがとうございます。新幹線のスピードを体感させてあげたいので、新富士へ寄ってみます。
>>589 三島を抜いたのは、正月にいくからです。ちかくに大きな神社があるんで避けたいところ。
今回は子供含めて7名なので車での移動です。
ちなみに長野からなんで、富士市あたりへでて伊豆へ。その後神奈川方面へ移動する予定です。
本当は、新幹線よりも機関車や貨物に興味があるようなのですが、私がそんなに鉄道に詳しくないんで新幹線だけで我慢させます。
>>626 貨車というのは荷物のいれものなんだよ、という意味ではないかと。
>>631 筆頭にフォローされるとは私も終わりだ・・・
ありがとうございます。このご恩は仇で返します。
>>626 >しかもその質問のほとんどが「なんで○○なの?」が多く、将来AUの携帯を使わないかどうか心配です。
ワロタ
倒壊道シソカソセソより半年先に世代コータイを完了したあう
634 :
減点パパ:03/11/30 20:39 ID:DO+W41dO
>>616-617 感激です。今回の息子の疑問は私には感動でして。というのもとかく、こういうおもちゃは
集めること、数を優先しがちです。それをパッケージの型番の意味が知りたい、という
息子の探究心に感動しましてw 発見、探求といった心を身に付けてもらいたい私は
この質問でうれしくなって質問スレに投稿してしまいました。
本屋では今でも電車の絵本というか百科事典?みたいのって売ってるんでしょうかね。
あれば息子に買ってあげようかと思います。それで息子が自分の気に入った車両が
でればクリスマスプレゼントにするつもりです。ありがとうございました。
>>615 と思ったら宝の山が!!ありがとうございます。これを印刷するのも手ですね。
100円ショップでバインダーとかクリアファイルとかで電車資料みたいな物を
文房具としっしょにあげるってのもいいかも(私がワクワクしてどうするw)
635 :
名無しでGO!:03/11/30 21:27 ID:3fsl7xEx
JR東日本
今年はいつ時刻表改正になるのーーーー?
636 :
名無しでGO!:03/11/30 21:28 ID:3/CMcMXn
637 :
名無しでGO!:03/11/30 21:30 ID:2TKHMckM
>>629 数年前までは富士から土肥までフェリーが有ったのだが、
富士から清水へ港が移ってしまったのが残念です。
638 :
名無しでGO!:03/11/30 22:13 ID:R14vGPsW
女子小学生のおまんこが触れる電車おしえてください
639 :
名無しでGO!:03/11/30 22:14 ID:R14vGPsW
女子小学生のおまんこが触れる電車おしえてください
640 :
名無しでGO!:03/11/30 22:15 ID:R14vGPsW
女子小学生のおまんこが触れる電車おしえてください
>>629 機関車とか貨物車は沼津駅でよくみられるかも。
610は大阪で途中下車した後、新大阪から新幹線に乗ろうとして
もめそうな気がするのは俺だけか。
643 :
初心者です:03/12/01 00:15 ID:2ebtpoot
2004年1月3日札幌発の北斗星を予約しようと思ってます。
そこで、質問なのですが82号は2号と4号より新しい車両なのでしょうか?
できれば新しいのに乗ってみたいので。。。
でもって贅沢をいうとロビーカーが広いほうがいいです。
>>643 基本的に同じ車両(新車は「夢空間」の3両とカシオペアの車両だけ)
ロビーカーは1・2号を避ければだいたい1両丸ごとロビーになってるヤツがついてる
645 :
名無しでGO!:03/12/01 00:50 ID:B/DaCK4K
>>645 昔は行先表示が電動ではなく、駅名を表記した板を外に掛けるだけだった。
この板を交換するため。
647 :
645:03/12/01 01:04 ID:B/DaCK4K
>>646 なるほど〜。
思い出してみれば475系って現在もサボ使ってたもんねぇ。
この写真'90年 1月 2日って表示があるけど実は2002年の7月らしいです・・。
648 :
名無しでGO!:03/12/01 04:00 ID:uI7zZdlF
E257かいじに全面入替となる前の旧かいじで「武田節」「ちょっとだけストレンジャー」を車内チャイムに用いてた
183か189?の運用って、今も「はまかいじ」か多客期「あずさ」にあったりしますか?
「武田節」の車内チャイムを見つけて聞き、実際に生で聞きたくなったので。
649 :
名無しでGO!:03/12/01 07:59 ID:Es0NNGkK
>>648 「臨時あずさ」運用はありません。「はまかいじ」ならあるかも。
650 :
名無しでGO!:03/12/01 09:20 ID:dtLdXtUd
651 :
名無しでGO!:03/12/01 10:11 ID:fTf4s1lq
質問です。
先日、ムーンライトながらに乗るため旅行代理店で予約して指定券を買ったんです。
禁煙席希望だったのですが喫煙席しかなく定期も臨時も全席瞬殺だったというので
仕方なくその席で妥協しました。
で、ついさっきサイバーステーションをみたら私の乗車希望の便の禁煙車が△になっていたので
あわててプッシュホン予約で確保しました。
近いうちにその禁煙席の指定券をとりにみどりの窓口に行こうと思うのですが
この場合は乗車変更として無料で交換してくれるのか、いちど喫煙席の券は手数料を払って
その禁煙席の券を買いなおすのか、どちらになるでしょう?
営業規則の244条を読んでみてもなんだかどうとも解釈できそうなので、、、
652 :
名無しでGO!:03/12/01 10:14 ID:etGIHH4p
>>651 今は喫煙席と禁煙席は別な種別と判断する人もいるけどそうじゃない人もいるからなぁ。
まず窓口ではなせそうな人に頼んだ方がいいかと。
653 :
名無しでGO!:03/12/01 10:18 ID:P60WUqfE
654 :
651:03/12/01 10:23 ID:fTf4s1lq
>>652 ありがとうございます。物分りのよさそうな人を選んで聞いてみます。
>>653 いやまあ貧乏人だからながらに乗るんですけどね。
655 :
名無しでGO!:03/12/01 12:02 ID:jibyvlG1
質問します。
電車には「スーパー津軽」みたいな先頭が非貫通の車両と
「スーパー白鳥」みたいな貫通できる車両がありますよね。
高速で走る新幹線みたいに空気抵抗が問題になるような車両ならともかく、
どうして非貫通のデザインの車両が有るのでしょうか?。
増設時や他の路線を走る等の特殊な事態の可能性を考えると、
わざわざ非貫通の車両にデザインするのは合理的で無い気が
するのですが?。
>>651 「プッシュホン予約で確保した席を乗変扱いで出せるのか」
というほうが難関な気がする。
あと、同一列車の禁煙・喫煙相互の変更は乗変にはならない。
このへんは知らない係員に当たると難関だったり。
つまり651の質問に対する回答としては
「手数料無し・乗変印字無しで禁煙車への変更が可能」
だが、上記の理由でスキルと知識のある係員に当たらないとできないから
652のような回答になっている。
657 :
名無しでGO!:03/12/01 12:12 ID:Es0NNGkK
>>655 走行時の隙間風対策。
※ここは批判スレではありません。
658 :
651:03/12/01 13:14 ID:fTf4s1lq
>>656 解説アリガトン。
今日の仕事が中止になり時間が出来たので、いま倒壊のテレフォンセンターに電話して
同じ内容(手数料無し・乗変印字無しで禁煙車への変更が可能)の
答えをもらい、電話に出てくれた人の名前もちゃんと聞いておきました。
これからみどりの窓口に逝ってきます。
659 :
655:03/12/01 13:19 ID:jibyvlG1
>>657 >走行時の隙間風対策。
え?、隙間風位なら貫通車両でも簡単に対策できると
思いますが?。
> ※ここは批判スレではありません。
別に批判してませんが?。
660 :
名無しでGO!:03/12/01 13:36 ID:XJkON5YS
>>659 その簡単な対策が貫通路の埋め込みだったりする。
隙間風くらい、と言うが時速100kmの風はけっこう強い。
他にも運転台を広く確保できる、からくりのような設計を
しなくて済む、保守の手間が省ける、などのメリットがあります。
661 :
名無しでGO!:03/12/01 14:18 ID:BaYV3zJe
すきま風対策じゃなくてデザインの問題だとおもう。
ボンネット型でも貫通はあるし切妻で非貫通もある。
運転台を広く取りたいなら客室との仕切りを動かせばどうにでもなるし
ボンネットの中はカラッポっていう例だってある。
662 :
660:03/12/01 14:30 ID:XJkON5YS
>>661 >>すきま風対策じゃなくてデザインの問題だとおもう。
なぜそう思うのですか?
>>ボンネット型でも貫通はあるし切妻で非貫通もある。
貫通型のボンネットがあるのはどの形式ですか?
>>運転台を広く取りたいなら客室との仕切りを動かせばどうにでもなるし
DE10じゃないんだから。
>>659 なんか「ああ言えばこう言う」になっているような気がするが。
貫通路を作る場合と作らない場合とでは、作る場合の方が金がかかる。車体に
穴をあけるのだから強度だって落ちる。隙間風や雨漏りも起きる。メンテナンス
もしなくちゃならない。
ところで、貫通路がなければ困るかというと、通り抜けが出来なくなる程度で、さ
ほど困るわけではない。通り抜けができないことが決定的な要因になる場合以
外では、貫通路なんか作りたくないというのが本音でしょう。転属の可能性など
もないわけではないが、だいたい建造時に用途は決まっているのであり、その
範囲内で作れば十分なんだし。もろもろのバランスを考えた上で「非貫通の設
計」にする場合があり、それはその時々でベストなりベターなりを選んでいるわ
けでな。
現実問題、「貫通のが便利」だと思って貫通で作ったのだが、あとからいらない
ことがわかって埋めましたって事例だってけっこうあるわけで、貫通路つきが決
定的に有利なわけでも便利なわけでもないと思います。
664 :
660:03/12/01 14:34 ID:XJkON5YS
>>656 >「プッシュホン予約で確保した席を乗変扱いで出せるのか」
>というほうが難関な気がする。
そんなもの、「乗車変更」のキーを押せばいいだけ。
ほかの乗変とまったく変わりはない。
>>661 662さんのいう「貫通型のボンネットがあるのはどの形式ですか?」
は漏れもぜひ教えてほしい。
あ、485とか183とか583は誰がどう考えても“ボンネット”には該当しないぞ。
念のため。
JRコヒの日高本線はまだ運休していますか?
>>667 横質問になるが、783や787、883、885はボンネット型になるんだろうか?
(貫通問題とは無関係ですまん)
>>659 そういうことは、冬の貫通運転台に乗ってから言え。
風どころか雨漏りとか雪とかどんどん入ってくるんだぞ。
だいたい製造から10年も経過すると、鋼体が変形してくるから
パッキングに隙間ができてな。
鋼体の変形は修復が非常に難しくてお金も手間もかかるから
たいてい放置されるんだ。
しょうがないから新聞紙を詰めてガムテープで押さえるんだけど
気温が氷点下になるとガムテープの粘着力がなくなるから
もうどうにもならん。
ED75なんかさっさと廃車にしてEH500オンリーにしてほしいというのが
現場の本音。
>>670 一畑電鉄に譲渡された元京王5000系の場合は、前面貫通扉からの隙間風が酷くて
運転士にコートを支給せざる負えない破目になったと鉄道誌で読んだ事があります。
>>662>>666>>
「貫通型のボンネットがあるのはどの形式ですか?」
のような揚げ足取りはやめなさいな。大人げないしスレが荒れる元になる。
>>668 再開してるとは思うけど、JR北海道HPで御確認あれ。
営団・都営地下鉄は、JRの大都市近郊区間のように、迂回乗車が可能だと聞いたのですが、本当でしょうか?
>>672 都営は知らんが、営団は可能。
たとえば表参道→三越前は銀座線7.9km半蔵門線8.2kmなので、
半蔵門線で渋谷以西から水天宮前以東に向かう客は
知らず知らずのうちに迂回乗車をしていることになる。
所要時間も半蔵門線のほうが短い。
このような区間はいくつもあるため、
最短経路で計算するようにしないと
あまりにも非現実的な運賃制度になってしまう。
>>672 都営も可能。
ただし、ラッチ外乗換時、
そこまでの運賃未満の乗車券では出場できない。
どうして2人用個室寝台は特急料金が乗継割引にならないんですか?
677 :
名無しでGO!:03/12/01 18:14 ID:J3afUH82
・幼児が単独で旅行をする時は子供のキップが必要
・大人または子供に同伴される幼児は2人まで無料
と言う規則が有ります。
と言うことは、幼稚園の「年長・年中・年少」の3兄弟が
3人だけで旅行をすると、子供のキップが3枚必要で、
1年後、すなわち3兄弟が「小1・年長・年中」に
なれば、子供のキップが1枚で良いことになります。
理屈の上ではそうなのですが、本当にそれで正しいのですか?
>>677 ここまで書いたらわかるだろう、って事で省略してあるだけ。
679 :
名無しでGO!:03/12/01 18:19 ID:HUc2VCZX
踏み切りの土地所有権は鉄道会社?
それとも、道路管理者?
所有者が鉄道会社なら、いくら「開かずの踏み切り」に
なっても踏み切り利用者は文句言えんな。
>678
「規則上」それで正解ということです。過去スレでも見かけたような。
実際問題として、幼稚園児だけで鉄道を利用しろなんて言うのはDQN親確定ですが
681 :
680:03/12/01 18:20 ID:+VdEyJ8/
678じゃなくて677でした
682 :
672:03/12/01 18:52 ID:s0YSoCpf
683 :
677:03/12/01 18:54 ID:J3afUH82
関連質問ですが、
・両親に同伴される幼児が4人の場合は、
子供のキップは不要なのですか?
・「両親+小学生の子供3人+近所の幼児10人」のグループ。
この場合は、近所の幼児10人分のキップは不要ですか?
684 :
名無しでGO!:03/12/01 19:07 ID:+2Xr1G5r
女子小学生のおまんこが触れる電車おしえてください
685 :
名無しでGO!:03/12/01 19:08 ID:+2Xr1G5r
女子小学生のおまんこが触れる電車おしえてください
>>668,
>>671 1週間前に鵡川で11時頃の上り下りの離合を見たので大丈夫では?
その後災害でもあったのなら別だが。
>>675 「個室」単位での発売であり、乗車人に対しての発売でない為。
実際に個室定員を満たさなくても、足りない人数分を子供運賃・料金で
払う必要がある(九州のGは別体系)ので、ややこしくて取扱外なのでは?
>>676 ネタかいw デュエットなら漏れは贅沢とは思わんが。
>>683 前者…その通り。
後者…過去ログでは、幼児には団体割引を適用するか(要手配)、
そうでなくとも幼児10人共に無料とはならなかったような。
うろ覚えスマソ。分からなかったら駅員に聞く。
687 :
名無しでGO!:03/12/01 19:19 ID:xCij7AWL
ムーンライト吸収を18きっぷで使おうと思います。
関西から博多までの予定なんですが
関西の出発が京都になるか大阪になるか三ノ宮になるか
どこになるか未定です。
けど、指定席をとっておかないと席がなくなっちゃいそうです。
その場合、指定席を取るのであればどうすればいいのでしょうか?
京都から取っておいてそのあと乗車変更というのでいいんですか?
688 :
名無しでGO!:03/12/01 19:30 ID:+2Xr1G5r
女子小学生のおまんこが触れる電車おしえてください
>>686 「両親+小学生の子供3人+近所の幼児10人」のグループ。
この場合は、近所の幼児10人分のキップは不要ですか?
同伴者5人、幼児10人だから
問題なく幼児10人分のきっぷは不要だと思いますが
>そうでなくとも幼児10人共に無料とはならなかったような。
この根拠はなんですか?
>>687 指定席は区間によって金額変わらないから、最長の区間で指定席を買っておけば
いいです。乗車変更もする必要ないと思います。
691 :
名無しでGO!:03/12/01 19:49 ID:+2Xr1G5r
女子小学生のおまんこが触れる電車おしえてください
>>689 いや、無料でしょう。以下の文は酉のおでかけネットより引用(
ttp://www.jr-odekake.net/guide/info_2.html)
>「幼児」、「乳児」は無料ですが、次の場合は「こども」のきっぷが必要です
>1)「おとな」または「こども」1人に同伴される「幼児」の人数が2人を超える場合(3人目から「こども」のきっぷが必要です)。
>2) 「幼児」「乳児」が1人で指定席、グリーン席、寝台などを利用する場合。
>3) 「幼児」が単独で旅行する場合。
つまり、5人(小学生3人を含む)の引率者に子供が二人ずついるという考えから要らないと思います。
ただ、2)の項目で指定席や寝台を幼児一人でで占有する場合は話が別ですが・・・・・
693 :
名無しでGO!:03/12/01 19:58 ID:+2Xr1G5r
女子小学生のおまんこが触れる電車おしえてください
694 :
名無しでGO!:03/12/01 19:59 ID:+2Xr1G5r
女子小学生のおまんこが触れる電車おしえてください
695 :
名無しでGO!:03/12/01 20:00 ID:+2Xr1G5r
女子小学生のおまんこが触れる電車おしえてください
>>690 京都から取っておいて三ノ宮から乗るようなとき
それまでに車内売りされたらどうするんですか?
なんども既出ですが譲ってもらうことはできないのですが。
697 :
名無しでGO!:03/12/01 20:02 ID:+2Xr1G5r
女子小学生のおまんこが触れる電車おしえてください
698 :
名無しでGO!:03/12/01 20:05 ID:+2Xr1G5r
女子小学生のおまんこが触れる電車おしえてください
699 :
名無しでGO!:03/12/01 20:07 ID:xCij7AWL
>>689, 692
普通・快速列車自由席においては、両者と同様引率者1人あたり幼児2名までは
無料だと思っていたが、そのカキコを読んで「違うのか?」と思い、今にに至るのだが。
漏れは釣られてたのか?
>>690 それをながら下りでやったら、指定席発駅からの実際の乗車駅までの運賃を請求されるぞ。
例えば東京から座席を確保し、18きっぷで横浜から乗車した場合。
>>700 そのカキコを読んで「違うのか?」と思い、今にに至るのだが。
なんで「違うのか?」と思うんですか??
こっちが聞きたいです。
703 :
677:03/12/01 20:17 ID:J3afUH82
言葉が足りなかったが、指定席とかグリーンとか寝台とかが絡まず、
あくまで普通電車とかで移動する場合です。
>>703 答え出てるわけですが
で、いくつか関連質問をしているわけです。
706 :
666:03/12/01 20:37 ID:B05LG8o0
>>671 いや、揚げ足取りじゃなく、本当にそんなものがあるのか知りたいんですよ。
自分の記憶では存在しなかったはずなのですが、
違うのであれば考えを改めなくてはいけないので。
というわけで、
>>661さん、回答よろしく。
>>705 で
違う(無料じゃない)と思った理由はなんですか?
>>699 九州じゃなくて山陽ですが乗ったことあります。
物珍しさに展望車へ行ってみたのですが、既にグループで占領。
その画像見て当時の風景が思い出されました。
とても居づらかったですよ(泣
>>707 理由と言うよりは、数人分の幼児の運賃は無料だという書き込みに対して、
幼児全員 or 全員-2人分の運賃がいるというレスに何となく納得してしまった
というのが漏れの今の根拠みたいなところ。
確か、その時は幼児20名?と大人・子供数名とを組み合わせた運賃計算だったと記憶する。
で、これにて敗北宣言です。許して下さいまし。
知ったかぶり&記憶のあやで書いて墓穴を掘った罠w
710 :
傍観者:03/12/01 21:03 ID:+VdEyJ8/
>666
凸型電機をボンネット型と言えるならいくらでも例があるが。
それはさておき、
単に>661は電気釜スタイルをボンネットと言ってしまったのではないかなぁ、と予測する。
711 :
名無しでGO!:03/12/01 21:11 ID:J3afUH82
こう言うキップの買い方って、現実に可能ですか?
両親2人と子供(小学生)3人、計5人で旅行。
子供は体が小さいから、指定席で3人掛け。
つまり、子供の分に関しては、
・乗車券:こども3人
・指定席特急券:こども2人
712 :
名無しでGO!:03/12/01 21:17 ID:RypHYKOM
>>711 無理。同一行程であれば乗車券と特急券(自由や立席でも)の枚数が異なるのは不可。
>>700 >それをながら下りでやったら、指定席発駅からの実際の乗車駅までの運賃を請求されるぞ。
>例えば東京から座席を確保し、18きっぷで横浜から乗車した場合。
これは対策があります。
横浜で最後部(車掌のすぐ前)で乗車し、発車したらすぐに改札印を受けることです。
714 :
名無しでGO!:03/12/01 21:30 ID:RNHRDgug
女子小学生のおまんこが触れる電車おしえてください
715 :
名無しでGO!:03/12/01 21:43 ID:dtLdXtUd
>>635 JR東日本がまだ発表していないので,あくまで憶測だが,
上越新幹線「本庄早稲田」駅開業日と同日(2004年3月13日)ではないかと。
12月30日に名古屋から東京へ行き、1月4日に名古屋に戻ってくる予定なのですが、
このとき事前に名古屋で名古屋−東京間の往復切符を買っても大丈夫でしょうか?
調べたら往復切符は同区間の片道切符の有効期間を2倍する、とあったので大丈夫
とは思いますが。
718 :
名無しでGO!:03/12/01 21:59 ID:RNHRDgug
女子小学生のおまんこが触れる電車おしえてください
>>717 東京都区内−名古屋市内 距離336.0KM有効期間3日で往復乗車券なら有効期間6日だけど・・・・
通常特急券と乗車券を同時に発行する場合は帰りの乗車券はの1月4日から有効の切符を発行するはずですよ。
学割証一枚とかいろいろ条件あるかもしれないでしょ。
発想貧困だね。恥ずかしいから名無しで答えてあげた方が貴方の為よ。
>>719 すいませんちょっと違ってます。
調べましたら「原則としてはお乗りになる日から有効な乗車券えを発売します。」と書いてありました。
よって特急券がない場合でも乗車日(この場合は1月4日)より有効な切符を発売してくれるはずです。
722 :
名無しでGO!:03/12/01 22:13 ID:Le+ef2rp
>>720 心配してくれてありがとう!これからは名無しでお答えします。
723 :
717:03/12/01 22:14 ID:0WgF2A3E
>>719 ありがとうございます。
学割が一枚しかないので行き帰りの乗車券を安く上げようと思ってあえて往復切符
にしました。言葉が足りなくてすいませんでした。
新幹線特急券は12月30日分は購入済みで、1月4日の切符を今週木曜日に買う予定です。
往復乗車券なら有効期間6日なので往復切符でも問題はないと分かってほっとしました。
724 :
名無しでGO!:03/12/01 22:16 ID:dRfc1HE0
>>721 「お乗りになる日から有効な乗車券」
という日本語がおかしいが、
意図するところは、
「当日発売」という意味で、前売りは不可。
725 :
名無しでGO!:03/12/01 22:20 ID:l8YMZ+Mm
周遊きっぷのゆき券・かえり券の割引は通常2割、東海道新幹線経由で600kmまでならば
5%引きですが…
大船を入口(出口)駅とする600kmまでのゆき(かえり)券をもって乗車し、一部区間で
東海道新幹線に乗る場合の差額の計算法はどうなのでしょうか?
大船を入口(出口)駅とする600kmまでの在来線経由のゆき(かえり)券
でした
727 :
名無しでGO!:03/12/01 22:23 ID:muAkcJaI
グリーン車に行ってウェッジを勝手に貰ってくるのはいけない事ですか?
728 :
727:03/12/01 22:24 ID:muAkcJaI
車掌見つかったら何か罰則があるのでしょうか?
729 :
名無しでGO!:03/12/01 22:24 ID:dRfc1HE0
>>717 今回は、ぎりぎり6日間有効で間に合うが、
もし、1月5日あたりに戻る予定だったら
・連続1「名古屋市内→東京都区内」
・連続2「東京都区内→大阪市内」
合計7日間有効
を買う。
もっと日数が必要なら、
連続2 の券は、もっと遠くの駅まで買うこと。
とにかく、そうすれば有効日数が増える。
そして、
名古屋以西を旅行中止&前途払戻しする。
払戻し手数料210円の投資で有効日数が伸ばせるという裏ワザ。
731 :
名無しでGO!:03/12/01 22:26 ID:v4/A0uGD
越後線の始発120Mと吉田で接続する122Mって車両同じだったりする?
昔は1本の列車で柏崎まで行ってたような記憶があるんですが…
732 :
名無しでGO!:03/12/01 22:27 ID:dRfc1HE0
733 :
名無しでGO!:03/12/01 22:29 ID:OGlxrWVy
>>727 『ウェッジ』って何?広辞苑にも載ってないぞ。
734 :
717:03/12/01 22:29 ID:0WgF2A3E
>>729 これは助かります。
帰る予定がずれ込んだりしたらこの手を使います。アドバイスありがとうございました。
735 :
名無しでGO!:03/12/01 22:30 ID:x8P5aE80
>>699 年末年始のML九州だと危険だぞ。強行乗車あたりまえの世界だから。
京都からの座席指定券で三宮から乗ったて前に誰かが座っていて、
なおかつ車掌予備席まで売り切っていたら、510円払い戻してもらって、
一晩中立っていることになるかもよ。
>>700 漏れ、このデブ知っている。。。たしか秋田かどっかの香具師だ。ちなみに
窓の真ん中にいるのも知っている。確か一緒に行動していた。。。
ま、あそこのラウンジはこんなもんです。
736 :
名無しでGO!:03/12/01 22:30 ID:/uL54T8E
真空吸引式のトイレって、空気が足りなくなったらどうするんですか?
一回車輌基地まで運ばなくてはいけないんでしょうか?また仮に営業運転中にそれが起こったら、
編成変更をしたりするのでしょうか?
737 :
名無しでGO!:03/12/01 22:34 ID:7rxLea/f
>>724 大原則はそうだが、この場合は12/30の新幹線特急券(自由席でないよな?)
を所有しているので、この特急券を窓口に呈示すれば
12/30から6日間有効の往復乗車券は買える(規21条の2,第2項参照)
帰りの片道乗車券を買う場合で、1/4発の指定席を取るなら、
12/4から発売する(規21条,第4項参照)
そうでなくてもJRの旅行センターや各旅行会社では
乗車1ヶ月前から任意の区間で発売してくれる(規21条の5参照)
それに、相当規則にガチガチな窓口でなければ、各駅共に売上ノルマがあるから
違う駅発着でも発売してくれる場合もある
740 :
名無しでGO!:03/12/01 22:39 ID:OGlxrWVy
>>736 『真空にして吸引する方法』のだから『空気が足りなくなる』訳が無い。
どんなメカニズムの列車トイレであれ、営業運転中に故障したら他の車両のトイレ
の利用を『故障中』のシールに添付したり案内放送をしている。編成にトイレが一
台しかなく、予備車の手配も不可能の場合は、予め御詫びの放送をして、トイレ設
置駅での停車時間を延ばす等の対処をすると思われ。
741 :
733:03/12/01 22:41 ID:OGlxrWVy
742 :
727:03/12/01 22:42 ID:muAkcJaI
>>737 どもです、いや普段はしませんがホンの3回程・・
今後はしませんです。
>>719 >通常特急券と乗車券を同時に発行する場合は帰りの乗車券はの1月4日から有効の切符を発行するはずですよ。
例えば東京から広島とか博多とか601km以上の駅までの場合
行きと帰りの乗車券の有効開始日が違ったら
往復割引はどうなるんですか?
744 :
名無しでGO!:03/12/01 22:44 ID:OGlxrWVy
>>727 今度乗る機会があれば車掌さんかパーサーさんに聞いてみては?買うのが一番無難
なのは確かですけどね。
どうしても突っ込んだ質問を繰り返したいのなら、鉄道直営の旅行会社に行って納得するまで
訊いてきなさい。それが一番無難だし、答えてる方には申し訳ないですけど、一番確実だから。
746 :
名無しでGO!:03/12/01 22:49 ID:r1zWvIv3
>>743 「往復きっぷ」は行きも帰りも有効期間は一緒。
…つか、一つの「往復きっぷ」であって、片道×2ではない。
747 :
745:03/12/01 22:50 ID:OGlxrWVy
749 :
739:03/12/01 22:53 ID:nVOC5lIc
750 :
名無しでGO!:03/12/01 22:57 ID:ssgj407N
分かってないのに分かったような回答をされるとややこしくなるね。
>>748 何で、片道乗車券と往復乗車券と整合性を取らなくてはいけないのか、小一時間(ry
>>751 例えば東京〜広島で
行きが12月28日、帰りが1月4日だとして
(往復の乗車券・特急券はすべて同時に買うものとします)
>>721の原則どおりだと
帰りは1月4日から有効の乗車券になって
往復割引が受けられないのですが
それでいいのですか?
ということです。
753 :
名無しでGO!:03/12/01 23:04 ID:r1zWvIv3
>>752 藻前のいう「原則」では、往復きっぷ自体存在し得ないわけだが。
つか、そろそろヴァカは放置の方向で…。
>>717 ひかり利用なら、学割より「ひかり早特きっぷ」のほうが安い。
名古屋-東京学割片道 9,560円
ひかり早特きっぷ片道 9,200円
>>752 片道切符2枚買うのに、往復割引が受けられるわけないだろ。
アフォですか?
>>745 だったら聞いてきて!
最寄の旅行会社はどこですか??
>>752=
>>696>>=701 :03/12/01 23:02 ID:hJ9I1vCf
明日早起きして旅行会社で聞いてこい。勿論大型時刻表を買って自分で調べる事もね。
>>755 片道切符2枚買うのに
だれがそんなこといってるんだよ!!
760 :
727:03/12/01 23:09 ID:muAkcJaI
>>744 いえいえ、そんな恥知らずなことはいたしません。
けどこの板初めて来ましたけど、いい人多そうですね。
761 :
シブロク ◆Y6syr/1372 :03/12/01 23:09 ID:NkNRHFjE
>>758 往復乗車券というのは行きの切符と帰りの切符がセットになっているのではなく、
「行って帰ってくる」ための「1つの」切符なのよ。
多分これがわかってないんだと思う。
762 :
名無しでGO!:03/12/01 23:09 ID:UWc2yMzr
関東のパスネットでは、関西のような全線対象の3日間乗り放題チケット
のようなものはありますか?
地下鉄や中小私鉄の各社の中で完結した乗り放題キップはあるようですが、
加盟全線対象のようなものは、やはりないでしょうか。
>>756 自分で訊いてこい!!
ID:hJ9I1vCfへの返答はもうお終いにしましょう。スレが荒れてきているから。>ALL
>>763 だから一緒に行こうっていってるじゃん!
766 :
名無しでGO!:03/12/01 23:14 ID:OGlxrWVy
>>760 今度も貴方様が快適な御旅行が出来ますように♪
>>762 無いです。あれば私自身も利用したいと思っています…関西私鉄は凄いですね…
>>761 いや、たぶん719が「わざわざ往復にしなくても、帰りは1/4からの“片道に”することもできますよ」
という意味で書いた意図を理解できていないのだろう。
769 :
717:03/12/01 23:20 ID:0WgF2A3E
>>754 ガーン、もう特急券買ってしまった・・・。_| ̄|○
払い戻しするのもなんだしなぁ。今度からひかり早特きっぷ使います。
>>768 ※荒らし、粘着は放置の方向で
守ろうぜ♪
最近荒らし・粘着ってこのスレで見かけます?
釣られまいぞ 釣られまいぞ…
774 :
名無しでGO!:03/12/01 23:28 ID:ssgj407N
女子小学生のおまんこが触れる電車おしえてください
775 :
762:03/12/01 23:29 ID:YzxQu4Np
パスネットの件、早速ありがとうございました。
フリーチケットがなくて残念。シクシク
RNHRDgug=ssgj407Nがいましたか。
そのくらいですよね?
777 :
名無しでGO!:03/12/01 23:32 ID:ssgj407N
>>769 ま、変更できないとか、乗り遅れは特急券が無効とかのデメリットもあるしね。
帰りはまだ特急券買ってないんでしょ?帰りだけでも使えば?
学割乗車券は片道を買えばいいのだし。
>>767 >>723で学割証1枚で往復と言ってるからね
そこを
>>722は見落とし、
>>765は単にそれに噛み付いて広島だの復割が効かないの話を持ち出しただけなのでは?
>>717 ひかり早割は各列車48座席限定なので注意。
あとはぶらっとこだま9000円かな?1ドリンクつき。
満席の可能性大だが
>>ALL
マターリ行きませう。終了〜。
あとは必要に応じて旅規に頼る、と。
>>743ほか
おれさー、「うんちゃらからかんちゃらまで往復」つーて買うことが多いんだが、そ
ういうとき「帰りの日付はいつにしますか」と聞かれることがあって、「あした」とか
答えていたんだが、すると復路分はあしたから有効になっていたわけだが、それ
は要するに「往復割引を適用しないためのセールストーク」だったんです? そう
なんだとすると、それってちょっとヒドくはないか?(=^_^;=)
おれほら鉄道のことにウトいからさー、そんな罠にひっかけられていただなんて
気付きもしなかったぞ、と。
>>762 関東はそのかわり?JRでのフリーチケットが多い。
東京周遊?だったっけか。
782 :
729:03/12/01 23:46 ID:dRfc1HE0
>>767 いや、
往復割引以前の問題だと思う。
「おそらく
>>717氏は1枚の学割で行って帰る切符を買いたいんだ」
と俺は思ったわけだ。
行きと帰りを別々に買うと学割も2枚必要だからね。
で、
1枚の学割で行って帰るまでの有効日数を得るためには、
どんな切符の買い方がいいか?
ということで、
>>729の裏ワザを書いた。
783 :
名無しでGO!:03/12/01 23:46 ID:OGlxrWVy
>>780 もともと、片道600km以下(片道の有効期間5日以上)
(東京からだと、新幹線駅なら西明石、二戸以遠)
の場合、往復割引はない。
であるから、片道で買っても往復で買っても同じ。
785 :
725:03/12/01 23:51 ID:l8YMZ+Mm
>>732 それは「ゆき(かえり)券の全区間についてですか?それとも
新幹線利用区間のみについて20%引きと5%引き運賃を比較して
差額を払うということでしょうか?
>>779 後ででてきた話を「見落とし」というのは気の毒だよ。
788 :
725:03/12/02 00:19 ID:JneNeE81
わかりました。ありがとうございます。
789 :
名無しでGO!:03/12/02 00:48 ID:PGYH4eCD
阪急電車にイコカみたいなのが導入される可能性ってありますか?
791 :
名無しでGO!:03/12/02 00:59 ID:PGYH4eCD
792 :
◆lx4RJ0m62o :03/12/02 01:10 ID:/eVs9yCY
793 :
名無しでGO!:03/12/02 01:13 ID:PGYH4eCD
794 :
超初心者です:03/12/02 01:34 ID:K1wmF9dr
下北沢から恵比寿まで、別々にきっぷ買うと
京王線120円+JR130円=250円ですよね。
でもyahooの路線検索したら、240円になるんです。
これはなんかの割引が摘要されてるのだと思うのですが、
明日、小田急の生田から恵比寿まで行くのですが、
どういう風に切符買えば10円得するのでしょうか?
パスネットで行ったら渋谷で京王線降りるから
割引摘要されませんよね?
どうかご指導ください。
795 :
◆GOTETe2ch. :03/12/02 01:42 ID:ZnT/EdDs
>>794 余計なお世話かも知れんが、
素直に小田急で新宿まで出て、そこからJRというのが一番安いのでは?
420円で行くよ。(794案だと450円)
797 :
超初心者です:03/12/02 01:57 ID:K1wmF9dr
>>795 ありがとございます。
たくさん歩くの嫌なので10円はあきらめます。
ところで、生田〜恵比寿だと、
新宿まで出て、JRに一発乗り換えも考えたのですが、(運賃もちょっと安いし)
朝のラッシュ時だと、下北乗換えとどっちが楽チンですかね?
乗り換えを減らして歩く距離を少なくするか、
満員車両の乗車時間を減らして楽するか、
初心者には悩むところです。
798 :
超初心者です:03/12/02 01:58 ID:K1wmF9dr
>>796 うおっ!
先越された。
やっぱ、そうですかね。
>>797 井の頭線の渋谷行きも混んでいるからねえ。
素直に新宿乗換えのほうがよろしいかと。
800 :
名無しでGO!:03/12/02 02:12 ID:h09p/srT
80000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000000
801 :
名無しでGO!:03/12/02 03:44 ID:+j6/mOhm
女子小学生のおまんこが触れる電車おしえてください
802 :
名無しでGO!:03/12/02 04:17 ID:+j6/mOhm
女子小学生のおまんこが触れる電車おしえてください
803 :
名無しでGO!:03/12/02 04:20 ID:+j6/mOhm
山崎歩ッて何者ですか?
804 :
◆AlnptOY0V6 :03/12/02 04:27 ID:/eVs9yCY
806 :
655:03/12/02 07:52 ID:F/zUTiY6
遅れましたが、色々な意見ありがとう御座いました。
807 :
名無しでGO!:03/12/02 14:28 ID:VNwsmmkN
年末に旅行しようと考えているのですが、
12月29日、30日は平日ダイヤでしょうか?
JRを使うので、もし知っていたら教えて下さい。
808 :
名無しでGO!:03/12/02 14:38 ID:LCQr2Hc3
>>807 休日ダイヤ。てか大型時刻表位立ち読み…もとい買いなさい。臨時列車も載ってるから。
809 :
名無しでGO!:03/12/02 15:57 ID:ESG5zdTJ
路線・車両板の質問スレッドは埋もれているので、こちらでも質問させてください。
質問はこっちでするべきでした。
えきねっとで席を確保した場合、席も確定しているんですよね?
発券の時期によって席が変わるわけじゃないよね?
えきねっとで予約するといつも(車両の前後について)端の席になるんだけど。
810 :
名無しでGO!:03/12/02 16:47 ID:usl4WMXr
仕事の資料として
?@客車列車『つばめ』『はと』(戦後)のハッキリと分かる図面の様なもの
?Aまた、当時(昭和30年代)の国鉄駅員の制服の資料
をさがしているのですが、なかなか見つかりません・・・。
何かアドバイス頂けますでしょうか・・・よろしくお願いします。
>繁忙期
これって何て読むのですか?
>>810 素直に交通博物館行ってみた方が・・・。
816 :
810:03/12/02 18:00 ID:usl4WMXr
>>814 レス、ありがとうございます。
そうですね・・さてと・・図書閲覧の予約しなくちゃ
817 :
名無しでGO!:03/12/02 18:12 ID:TKzTi9+T
北海道の普通列車指定席料金は300円ですが、払い戻し料は320円ですよね。
払い戻しした場合はどうなるのでしょうか?どなたか教えていただけないでしょうか?
818 :
名無しでGO!:03/12/02 18:15 ID:mgXVfk5W
福岡市内〜長崎間の2枚きっぷ(指定席用)で、
同区間の寝台特急さくらの立席特急券を発行してもらえますか??
819 :
名無しでGO!:03/12/02 18:17 ID:VAni4vxz
つりかけ式を漢字で書いたとき、
・吊り掛け式
・釣り掛け式
のどちらが正しいんですか?
820 :
名無しでGO!:03/12/02 19:11 ID:ifyuQeHZ
ウィンドシルって何ですか?
821 :
名無しでGO!:03/12/02 19:15 ID:ULrHYB1u
>>817 何も「北海道の指定席」に話を限定しなくても…
たとえば、乗車券の払い戻し手数料は210円。
あなたは140円の初乗り乗車券を買ったとする。
ところが、乗車の必要が無くなった。
さあ、どうします? 私なら、キップをゴミ箱に捨てますが。
823 :
817:03/12/02 19:35 ID:XIHXNfcn
>>821 間違えて買った、って言って払い戻してもらう…かな?
824 :
651:03/12/02 19:36 ID:oarTu+V5
>>821 申し訳なさそうな顔をして駅員さんに申し出る。
825 :
651:03/12/02 19:37 ID:oarTu+V5
あっと、前に質問した時の名前が残ってた、、、
826 :
名無しでGO!:03/12/02 19:43 ID:ULrHYB1u
>>822 初乗りを、何に変えるのですか?
初乗り以上の金額のキップに変え、
結局不要になれば意味無し。(つうか、かえって損)
乗変は1回限りだし。
827 :
名無しでGO!:03/12/02 19:59 ID:ay5BSZUx
多分、
>>822は乗変してから払い戻すということが言いたかったのでは?
828 :
名無しでGO!:03/12/02 20:07 ID:ULrHYB1u
829 :
名無しでGO!:03/12/02 20:13 ID:rOQh5fN+
>>817>>821 たしか手数料より値段の安い乗車券や指定席券は原券の値段を超える分の手数料は請求されないんじゃなかったかな?
あと、言うまでもないかも知れないが、乗車券ならともかく指定席券とかは払い戻しが無くても席を返した方がいい。
捨てたらそれによって乗れなくなる人がいるかも知れないからね。
830 :
名無しでGO!:03/12/02 20:20 ID:KJgqK6HP
>>817>>821>>829 ちなみに、、、
「普通急行券+座席指定券」の組合せの場合は、
「座席指定券」の部分にだけ払戻し手数料がかかり、
「普通急行券」の部分は無手数料払戻しとなる。
函館-札幌間の「急行はまなす」の指定席を払戻す場合は、
座席指定券300円<払戻し手数料320円
だが、
手数料の不足分20円が「普通急行券」の部分から差引かれることはない。
結局、
「普通急行券+座席指定券」の総額から、300円だけ差引いて返金される。
# DQN窓口だと、320円引いて返金するかも
831 :
名無しでGO!:03/12/02 20:27 ID:ULrHYB1u
>>829 >乗車券ならともかく指定席券とかは払い戻しが無くても
>席を返した方がいい。捨てたらそれによって乗れなく
>なる人がいるかも知れないからね。
心配は要りません。発売済みのはずの座席が当日空席なら、
車掌が希望者に対し車内発券します。
>>145あたりを参照。
それから、「払い戻しが無くても席を返す」ような
正義感のある人は、マレだと思われ。
832 :
829:03/12/02 20:49 ID:rOQh5fN+
>>831 まあそれは知っているけど、だいたいの場合「普通列車の指定席≒夜行や臨時列車など」だし、
全車指定席の夜行なんかの場合、指定券がないのに乗り込んでくる人はあまりいないんでない?
だいたいの人は席が取れなかったから他の交通機関にするとか別の日程にするとかにしちゃうでしょ。
漏れ自身は指定券が不要になったことがないから経験はないけど、わざわざみどりの窓口に行かないまでも、
出かけるついでに席を返すぐらいはする人もいるんじゃない?
833 :
名無しでGO!:03/12/02 20:57 ID:ULrHYB1u
>>832 まあ鉄ヲタならともかく、一般的な知識の旅行者が、
「払い戻しが無くても席を返す」なんて言う発想が
出来るかな?
>>819 どっちでもいい。
本当は「吊り」が正しいんだけど、どちらでも通じるし、
「釣り」と書いてある文献も少なくない。
両方でぐぐってみると、ヒット数も大差なし。
>>833 一般的な知識の旅行者なら手数料の方が高いことを知らないから
席を返すなんて言う発想は出来る。(w
っていうか、
>乗車券ならともかく指定席券とかは払い戻しが無くても席を返した方がいい。
>捨てたらそれによって乗れなくなる人がいるかも知れないからね。
と思うかどうかは、鉄ヲタとは関係ないじゃん
837 :
819:03/12/02 21:14 ID:jhys9izM
>835
ありがd
>>808 予讃線とか播但線とか境線とかは平日ダイヤだぞ。
839 :
名無しでGO!:03/12/02 21:57 ID:UV99Ghv7
804>>>いるよ、それがどうした?
840 :
名無しでGO!:03/12/02 22:04 ID:UV99Ghv7
階段やエスカレーターの下から女子高校生のパンツが拝める駅教えてください?
841 :
名無しでGO!:03/12/02 22:07 ID:UV99Ghv7
階段やエスカレーターの下から女子高校生のパンツが拝める駅教えてください?
842 :
◆TA6pIVJYP. :03/12/02 22:08 ID:JwryxV/k
>>841 誰も相手してないから出て行ってくれ。どっかの板へいけ。
843 :
名無しでGO!:03/12/02 22:08 ID:UV99Ghv7
階段やエスカレーターの下から女子高校生のパンツが拝める駅教えてください?
844 :
名無しでGO!:03/12/02 22:10 ID:UV99Ghv7
階段やエスカレーターの下から女子高校生のパンツが拝める駅教えてください?
845 :
名無しでGO!:03/12/02 22:11 ID:UV99Ghv7
階段やエスカレーターの下から女子高校生のパンツが拝める駅教えてください?
846 :
名無しでGO!:03/12/02 22:12 ID:UV99Ghv7
階段やエスカレーターの下から女子高校生のパンツが拝める駅教えてください?
847 :
名無しでGO!:03/12/02 22:13 ID:kg0OMhk2
>>842 削除依頼しても、レスが返ってるもの対しては削除してくれなくなるんです。
だから、相手しないでください。
黙って削除依頼のとこ行ってくるのが、カコイイ
849 :
名無しでGO!:03/12/02 22:21 ID:kg0OMhk2
スクリプトじゃないんじゃないか?
851 :
名無しでGO!:03/12/02 22:42 ID:UV99Ghv7
階段やエスカレーターの下から女子高校生のパンツが拝める駅教えてください?
852 :
名無しでGO!:03/12/02 22:42 ID:kg0OMhk2
>>850 ◆このスレに於ける報告対象
・単独スレッドへのスクリプト及びそれに準ずるコピペによる大量のレス
・幾つかの特定のスレッドへのそれぞれ数十〜数百の大量コピペ
なんで十分対象になる。
853 :
名無しでGO!:03/12/02 22:43 ID:UV99Ghv7
階段やエスカレーターの下から女子高校生のパンツが拝める駅教えてください?
854 :
817:03/12/02 23:40 ID:cOngP5uH
>>821,829-832
有難うございます。
不要になった指定券があるので、払い戻してきます。
855 :
名無しでGO!:03/12/03 00:05 ID:kxCS46Df
全国のターミナルの乗降客数ベスト5教えれ
857 :
名無しでGO!:03/12/03 00:10 ID:kxCS46Df
858 :
名無しでGO!:03/12/03 00:44 ID:V2jtWlV1
電車の種類によって、加速する時に、
自動車のマニュアルギアのように、ウィーン、ウィーンと、
ギアチェンジしながら加速するような音の時あるのですが、
(回転数があがると、ストンと落ちて、またあがって落ちて・・・その間ずっと加速)
あれは、やっぱりそういう仕組みなの?
>>858 あれはVVVFインバーター制御と言われる
制御方式を採用している電気車特有の音です。
ギア比を変えているわけではなく、
制御周波数を上げていく音です。
詳しい仕組みを知りたかったら専門書を読んでください。
860 :
名無しでGO!:03/12/03 01:04 ID:eB6Y57Ws
861 :
名無しでGO!:03/12/03 01:07 ID:yzM4B9Fj
常磐線の仙台口はどこから単線なのでしょうか?
あと、岩沼ー仙台間は東北線と共通で線路を使っているのですか?
いろいろ調べたのですがわからなかったもので、教えてください。
よろしくお願いします。
862 :
名無しでGO!:03/12/03 01:17 ID:kxCS46Df
>>860 ありがトン
人数まではわかるまいか
ところでその山口の山陽だかなんだかはなんだ?
863 :
名無しでGO!:03/12/03 01:19 ID:eB6Y57Ws
864 :
名無しでGO!:03/12/03 01:29 ID:eB6Y57Ws
一日平均乗車人員数(特記以外は平成14年度)
新宿 748,515人
池袋 566,071人
大阪 430,995人(平成13年度)
渋谷 424,460人
横浜 378,767人
あくまでJRのみのデータですが。
私鉄を合わせれば、JR単独の大阪よりも渋谷横浜の方が多いかもしれません。
山口のデータのようなのが各県にありますから詳しく知りたいなら、それらを
集めるといいと思います。
865 :
名無しでGO!:03/12/03 02:09 ID:kxCS46Df
>>864 再びありがトン
JRや地下鉄、私鉄もすべて含めたターミナルとしてのデータを知りたかったのだが
それらを調査、公表しているようなサイトはないのだろうか。
地道に各線の乗降客数を加算して行くしかないか。
その場合新宿などは京王、小田急、西武に丸の内線、大江戸線、都営新宿を加えるとものすごい数になりそうだな。
ちなみに大阪駅としてはJRのみだが、ターミナルとしては梅田駅と名前を変えて阪神、阪急、地下鉄などを含むので
これまた膨大になりそうだ。
>>865 全てが載っている所はない。
国土交通省あたりがデータを持っていそうな気もするが、
少なくともネット上には無い。
>>865 新宿は全路線の合計が約320万人だったと記憶している。
>>866 その手のデータは総務省も持っていたような気がする。
ベスト10に入るような主要駅のデータだけなら
探せば(ネット上の)どこかにあると思うんだけど。
少なくとも小田急は自社のページで全駅のデータを公表している。
869 :
名無しでGO!:03/12/03 04:08 ID:dSgyNtQf
すみませんがグモすれってどこですか?(鉄道板にないみたいなので)
870 :
名無しでGO!:03/12/03 04:48 ID:G/FU1uJI
872 :
858:03/12/03 11:48 ID:MpfS7BNA
>>859 なるほど。全然違うのか。ありがとう
VVVFインバーター制御っていうやつを調べてみます
最近、東京の私鉄に興味をもった関西在住のものですが東急について質問します。
東急には目蒲線というものがあったはずなのに公式HPでは目黒−蒲田間は目黒線と多摩川線になっております。
目蒲線は便宜上の呼称ということでよろしいでしょうか?
874 :
名無しでGO!:03/12/03 12:28 ID:G/FU1uJI
875 :
名無しでGO!:03/12/03 12:34 ID:doULv0Fu
>>873 目蒲線が本名で目黒線と多摩川線が便宜上の呼称
877 :
名無しでGO!:03/12/03 13:02 ID:HoSbupz/
>>608 もし、カードで買った乗車券類に「C制」のハンコがなくて、
変更後の方が安いような変更をして現金で受け取ったらやはり
何かまずいことになるのでしょうか?
カード盗難による現金化を防ぐためとかじゃなくて、JRや
カード会社にとってなにかまずいことがあるのですか?
>>877 うんにゃ、問題はない。
JR側としては原則からするとよくないだろうが、
C制印がない限り現金での授受しか方法がなくなる。
束首都圏ではC制押し忘れはほとんどないが、西側では意外と…。
C制印がついていても、次のようなケースでは現金払い戻しがあり得る
ただし、いずれもみどりの窓口にての取扱
1.係員の取扱ミス
2.新人研修中で、待ち客が多いので取扱方を教える暇がなく、教育担当が便宜的に取扱
3.他社発券分での乗変が面倒くさい
3.なんて、単にC制印とR番号と日付(人によっては収受額も)書いて、
原券に乗車券番号書けば、他社分であろうといいとは思うのだが…。
>>878 ありがとうございます。よく分かりました。
880 :
878:03/12/03 15:45 ID:e7IUBywY
881 :
878:03/12/03 15:52 ID:e7IUBywY
>>880 リターンキー事故_| ̄|○
>>878 あと、
4.事故不通時に乗車券使用中で、発駅まで戻った場合
他社発券分を含め、額が少額であれば改札で現金払い戻しもある
>>879 どうも。どのパターンもレアケースだと思って下さい(1.は案外多い鴨)
>861
岩沼ー仙台間は共通で線路を使っているのではなく、
東北線です。常磐線ではありません。